[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/18 11:09 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パタリロ!!!! 5世



1 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2008/10/06(月) 18:23:32 ID:b6dhUBX4]
それではみなさんお手を拝借!

前スレ:パタリロ!!!! 4世
changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1169701373/
前々スレ:パタリロ!!! 3世
anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1138017821/
前々々スレ:パタリロ!! 2世
anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1105023114/
前々々々スレ:パタリロ!
comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1051276058/
--

578 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/04(火) 01:32:41 ID:???]
ファントム初対面はバンコランが一方的にフルボッコされるのが新鮮だった
弾丸までバリアーで防ぐしどうやって勝つんだよって思ったわ


579 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/01/04(火) 22:29:08 ID:87tcFhNM]
ファントムってアニメでは男声だったよね
さすがにバンコランとのあのシーンは違和感があったな

580 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/05(水) 06:12:41 ID:???]
少年ていう年齢じゃなかったから違和感なかったけどなぁ
むしろ弟のおばさん声に違和感があった


581 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/05(水) 10:10:52 ID:???]
ひどい人だ・・・
心でぼくを犯した・・・

582 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/05(水) 18:58:19 ID:???]
>>578
あれは俺も衝撃的だった。今まで無敵の男だと思ってたのにボコボコだったもんよ。
おまけに関西地方だとエンディング後突然「今回で放送は終了です」のテロップ出て
二度目の衝撃。
月曜日の朝はパタリロ好きの友人たちと葬式ムードだった。

583 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/05(水) 19:51:22 ID:???]
[黒たまねぎ生活] [検索]

584 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/01/07(金) 14:16:08 ID:0qzHcaQT]
>>578 それよりもそんな事を体験してもオカルトを信じない絶対的な現実主義振りのほうが驚きだった

585 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/07(金) 23:31:24 ID:???]
バンコランは自分の眼力をどう科学的に説明するんだ?

586 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/09(日) 20:00:01 ID:???]
現実的でない事は全部パタリロに押し付けるから大丈夫。



587 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/09(日) 22:30:15 ID:???]
427 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 19:31:04 ID:P3zvnJPw
★発見!せこいケチケチママ その270★

428 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 19:48:58 ID:A5LfKN9s
★発見!すっごいエッチママ その270★

429 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 21:31:01 ID:ms7AN6cQ
★黒井さん家のプリンスメロンに払われた10円ちょうだいなその270★

430 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 21:58:23 ID:wK+/S4b/
★さっきはどの田楽も実は白子よ。蟻は貧乏かその270★

431 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:08:38 ID:z40bIHFE
★円楽とはなんじゃ! せめて伊吹大!その270★

432 :名無しの心子知らず:2011/01/08(土) 22:15:45 ID:nLAbxqx5
★お咲の彼氏はどなたなの。早く死ね!その270★


犯人ここの住人だろw

588 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/10(月) 02:35:12 ID:???]
>>584
タイムスリップの方は信じないけど
ファントムの能力に関しては認めてなかったっけ?
うろ覚えだが「その力・・・もしやファントム」とか「君のような力を持った人間が他にもいるのか?」などの台詞があったような



589 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/10(月) 09:37:29 ID:???]
つまり使い手が美形だとある程度は信じる、と。
そいやザカーリのタロット予知も最終的にはある程度受け入れていたようなw

590 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/10(月) 21:14:38 ID:???]
クレランシの蛇のときの
心霊パワーも信じてたな


591 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/01/22(土) 12:55:39 ID:1aIGwykZ]
そのあまりの頑固さにパタリロとマライヒが一緒に不貞寝したのは受けた

592 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/22(土) 15:15:07 ID:???]
パタリロとマライヒが一緒に不貞 ...

593 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/29(土) 08:07:46 ID:???]
>>579
今やすっかりBLが普及してしまい、ベテラン声優の出演も珍しかないが、
テレビ放送の番組で曽我部和恭と森功至(ファントム)の、精神的に
とは言え濡れ場シーン流したのはすごいことだと思う。

594 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage??? [2011/01/29(土) 09:35:45 ID:???]
パタリロが変装してマライヒと一緒に出掛けて
パタリロが席を外すとそっくりさんが代わりに座って
マライヒ「どうやって体を細くしたんだ?」

595 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/29(土) 22:23:27 ID:???]
バンコランの「人間じゃないな」でクソ笑ったあの頃

596 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage??? [2011/01/29(土) 22:38:57 ID:???]
バンコランこそ何時間もトイレに行かないから人間じゃない



597 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/01/31(月) 17:42:28 ID:EwtXKeWy]
劇場版が面白かったな
作者が歌っているだけでも、大爆笑ものだが

あの曲は、もう入手できんかな?

598 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/01/31(月) 19:33:40 ID:???]
パタリロのサントラは軒並み入手難でござる
歌はもちろん、青木望の音楽とか999っぽくて面白いんだけど

599 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/02/01(火) 00:31:24 ID:XRk3pu5t]
つうかパタリロのBGMって
銀河鉄道999のを流用してるのも多いよな

600 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/02/06(日) 14:33:12 ID:IfgYsFN7]
>>596 肉と酒と煙草だけで健康体を維持できるしおまけに絶対誰にも殺すことができないし、
おのれだって世間の法則を十分無視してる

601 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/12(土) 21:54:07 ID:???]
馬鹿だなぁ。 美形は許されるに決まってるだろう。

602 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/14(月) 11:55:09 ID:???]
きっと仕事中にサプリ

いや27歳ならあんなもんか、生活習慣変えずに40代突入したら
心臓発作まっしぐらだが

603 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/14(月) 12:25:49 ID:???]
死神がスポンサーについている、と揶揄してみたら
冗談でも何でもなかったというオチがついてる男だしなあ。

604 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/02/16(水) 21:08:28 ID:3wmPXmUx]
パタリロってまだ花と夢で、連載してんの?(・◇・)?

605 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/16(水) 22:07:26 ID:???]
べっぱなとめろでー

606 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:???sage [2011/02/18(金) 04:40:54 ID:???]
パタリロが作った大きなヒヨコはクチバシが丸いけどアヒルなのかな



607 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/18(金) 07:25:28 ID:???]
「旅立てジャック」のエピソードだな。アヒルだよ。
スーパーアヒルを作ろうとしたら間違ってスーパーサイズのアヒルができた。

608 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/18(金) 12:37:55 ID:???]
>>603
云われて思い出したが、確かに死神がスポンサーについていたんだよな。
その割に、死神に取り付かれて死ぬの生きるの、って話があったな。

609 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/18(金) 13:00:20 ID:???]
パタリロ「死神と折り合いが悪くなったのかもしれん」

610 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/18(金) 23:32:32 ID:???]
楽太郎が圓楽襲名したときニュー速+のスレに

楽太郎「せめて伊吹大」

と書いとけば良かったと最近思った

611 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/19(土) 23:22:14.15 ID:???]
死神がスポンサーで思い出したけど
キーンバンコラン編はアニメで見たかった

あとアスタロト編も

612 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/02/23(水) 20:02:27.29 ID:ZIsJaFVe]
アスタロトってどんな声なんだろうと
ずっと思っている

613 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/23(水) 20:11:27.54 ID:???]
アスタロト編は「魂を売ったから」パタリロ先祖が悪魔の下僕をやっている」というアイデアが凄い

614 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/23(水) 22:34:13.19 ID:???]
個人的にはアスタロトの声はシャア

615 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/24(木) 13:44:12.75 ID:???]
>>613
死神と悪魔の関係性はどうなってるんだろうなあ。
曲がりなりにも神様だから、悪魔とは相容れないのかね?

アスタロトの声は、今は亡き、曽我部さんか、速水奨で

616 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/24(木) 23:16:35.59 ID:???]
バンコランやマライヒとかだけじゃなく
タマネギたちとかパタリロまで登場人物全員が少しはホモの気あっただろこの作品は



617 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/25(金) 10:45:48.65 ID:???]
>>616
登場当初のタマネギは普通の武官だったからなあ。
タマネギ同士の恋愛って、いつからだっけ?
たしか、泊めてもらった部屋でタマネギ同士が無理矢理いちゃついてやると云ったら、
パタリロに水掛けられた話があったので、その頃は普通だったはずだが、、、、

618 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/25(金) 19:17:29.41 ID:???]
忠誠の木の話で同行したタマネギが
「いるんですよね〜 最近」
みたいなこと言ってからじゃね?


619 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/25(金) 22:23:13.87 ID:???]
αランダム登場の話から生々しい関係になった様な・・・

620 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/26(土) 01:15:55.60 ID:???]
まあ、「多少ロリコンの気があるようだが大した事は無い」田舎者だったのに
犯罪を犯してないのが不思議なド変態に堕した男もいるくらいだからな。

621 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/02/26(土) 16:35:40.23 ID:???]
>>618
懐かしいな。
あの辺りのパタリロっていい話が多いんだが、
忠誠の木って、タイムワープがあれだけ簡単だと、
永遠の別れって雰囲気にならないことに大人になって気づいた。

622 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/02(水) 14:05:12.51 ID:???]
>>620
天窓から浴室でシャワーを浴びているのを見た(75巻113ページ)
って犯罪だろ

623 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/09(水) 18:12:05.77 ID:l355SRA8]
フィガロが生まれたのいつだったか教えてください



624 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/09(水) 21:25:41.09 ID:???]
>>623

いつって、もやし畑でつかまえての、のすぐ後なんですけど。
これじゃ答えにならない?w

60巻前半だった記憶がある。

625 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/09(水) 22:04:38.88 ID:???]
そんな最近じゃないw
46巻、ラブチャイルドで出産

626 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/10(木) 10:20:32.69 ID:???]
>>625
そうか、そんな前だったか。それは訂正ありがとう。
ということは、ミハイルの再登場はものすごい久しぶりだったんだな。




627 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/14(月) 17:55:14.86 ID:fcCD2+eV]
レス送れてすいません
ありがとうございます
アマゾンで調べてみたいんですが・・・
地震でアマゾンも使えないしこっちもばたばたしているので・・・
けど、落ち着いたら調べさせてもらいます!


628 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/15(火) 07:17:46.98 ID:???]
こんな時にプラズマXがいてくれたら

629 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/15(火) 21:26:45.27 ID:???]
>>628
一家総出で救助に来て欲しいな

630 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/15(火) 21:37:56.90 ID:???]
動力が原子力だけどな!w

631 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/16(水) 16:50:09.22 ID:???]
>>630
別に原子力自体に問題はないだろう。

アフロやプララも原子力か?

632 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/16(水) 18:02:31.02 ID:???]
確かアフロを作るとき殿下が海底原子力発電所に燃料取りに行く展開があった。

その後の彼女が亡くなったエピソードの序盤で液体状のエネルギーを摂取してる場面があったのと、
しばらく前に原作の番外的な未来世界でプラズマが出てきたとき稼働にウランが必要と言ってたから、
彼と家族の間で仕様的な差は発生しているのかも知れない。

633 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/16(水) 21:11:15.85 ID:???]
>>632

あれ、忘れてた。
ファントム線の時とか家族構成が変わってるんだよな。
今のお母さんマンドラは、パタリロ作じゃないから動力源は不明だな。
おまけにパワーもどれくらいあるかわからないし。

αランダムは加速装置以外にどういう能力あるのかわからないから、
実質的な戦力はプララとおとんだけか。




634 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/16(水) 21:52:15.60 ID:???]
αランダムは5000馬力もあるんだぞ(プララは2000馬力)

しかし動力が原子力って時点でどっかのアホ団体が騒ぎまくると思われ

635 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/16(水) 22:28:34.76 ID:Bf7NxsAE]
3人いれば新幹線を押し返せるのか

636 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/16(水) 23:02:38.54 ID:???]
ランダムはプララ以上の馬力があるぞ。



637 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:age [2011/03/17(木) 00:37:28.06 ID:???]
>>627-630
千葉に住んでて「日本の税金」から出てる「生活保護費」で「ネット三昧」
してるくせに、よくそんな不謹慎な自演出来るわね。
やはり「半島の人」には「日本の大災害」は無関係って事なのね。

638 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 09:36:49.50 ID:???]
>>635
プラズマはスターダスト計画で一人で宇宙船の推進エンジンを押し戻したが、
これって、どれくらいのパワーが必要なの。

639 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 09:52:35.73 ID:???]
あれは着陸船だから
パワーなんてたいしたことない

640 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/17(木) 11:46:46.00 ID:fij2rW2W]
>>639
あれって、着陸だけじゃなくて、回収して帰ってくることも予定になかったっけ?

641 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 11:58:53.37 ID:???]
一応プラズマは30万馬力。
ただこの場合腕力よりも飛行システムの推進力の方が重要な気はするんだよね。

似た例で人間サイズのロボットが暴走自動車を押し止めたり後ろからバンパー掴んで引きとめる、
って展開があるけど(昔のエイトマンとか特撮ヒーローとか)
じつは馬力よりも自重と摩擦係数の問題があるのであれやると押し負けるか引きずられちゃうという説がある。

642 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/17(木) 15:09:15.76 ID:STQa38p6]
ドラッグレーサーやメガクルーザーもそうだな
タイヤで駆動する限りホイールスピンで頭打ちになるので最大出力は関係ない

まあズラプマの作者はピコ秒で数十メートルも飛ぶ粒子が肉眼で見える人にしか世話のできない国王だからそのへんは・・・

643 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 15:29:40.95 ID:???]
>>640
地球帰還にパワーはあまりいらない
軌道に乗ったら、均衡を崩すちょっとだけ下向きの推進力があれば
あとは大気との摩擦で抵抗が増えてどんどん落下する

644 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 15:47:44.67 ID:???]
そこらへんは昔あさりよしとお先生の「まんがサイエンス」でもやってたっけな。
(とっくに成人済みだが面白いんでコミックス出ると買ってた)
ロケットの神様なんとなく好きだった。

645 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/17(木) 16:30:08.39 ID:STQa38p6]
>>643
下向きじゃなく後ろ向きな
地球に対する相対速度が脱出速度を下回ると落下が始まる
周回中の天体を地球へまっすぐ向けて加速すると飛び去ってしまう

ズラプマもアムロもそこがわかってないのに
偉業を成し遂げるからすごいんだよ

646 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 16:37:08.05 ID:???]
ロポニーは何馬力なんだろう



647 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 17:13:37.76 ID:???]
>>641
プラズマは片手で高さ10メートルくらいから落とされた1立方メートルくらいの石を受け止め、
無反動で数十メートル放り上げたことがあったな。
でもあのシーンで一番すごいのは、石を動かした子供と、
岩石を粉々にした目から出た怪光線なんだが。



648 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 17:25:38.19 ID:???]
♪目から光線 腕からビーム
 世界の平和 守るため
 強きを助け 弱きをくじく
 アリにミサイル サイにダイヤ
 ネズミにレーザー トラに延べ棒
 世界の平和は 誰かが守る
 ぼくは無敵だ プラズマX

649 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 18:44:04.43 ID:???]
>>648
サイにダイヤって何だ?

650 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 19:01:16.47 ID:???]
>>649
アリからトラまでは、
「猫に小判」的に、単に無駄なものを象徴してるだけだろう?

651 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 20:13:35.16 ID:???]
>>650
ネズミにレーザーっていうから、
地底人の襲撃の話からの引用かと思ったのに、意味はなかったのか?


652 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 20:28:26.30 ID:???]
>>648
一行目
目からビームに見えたにょ

653 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 21:45:47.83 ID:???]
光線とビームは同じでわ

てゆーかそのLP買ったorz
実家に置いてきたからもうないだろうな

654 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 21:55:09.84 ID:???]
>>653
え?
これって、実在の唄なの?

655 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 22:14:11.75 ID:???]
アニメ版の音楽集ではなく確かキングレコードのイメージアルバムだったな。
アリにミサイル サイにダイヤ ネズミにレーザー トラに延べ棒 は
「強きを助け 弱きをくじく」にかかってるんだよw

656 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/17(木) 23:43:04.45 ID:???]
だったら強いほうを先に持ってくればいいのに



657 名前:653 mailto:sage [2011/03/18(金) 00:01:08.60 ID:???]
>>654
わかっているけど 素直になれない
ちょっぴり拗ねたり すましたりwww

658 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/18(金) 10:11:15.45 ID:???]
ローズボーイズも結構なもんだったが、これもなかなか

659 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/18(金) 11:20:23.45 ID:???]
>>646
あの子は殿下が部下の息抜きの為の遊び相手だかで片手間に作ったと言ってたから
せいぜい人間一人のっけて走るのが限界じゃないかな。

660 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/19(土) 00:55:55.63 ID:???]
フォッサマグナのおばさん!

661 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/19(土) 01:16:23.68 ID:???]
ズラプマ×
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi8931.mp3

662 名前:653 mailto:sage [2011/03/19(土) 06:24:26.97 ID:???]
好きこそ物の上手投げ

663 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:???sage [2011/03/20(日) 13:03:50.89 ID:???]
マリネラは大西洋にあるのに
空港の時計見たら時差が日本と同じ

664 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/20(日) 13:34:51.91 ID:???]
>>663
逝ったのか!?w

665 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/20(日) 15:07:31.82 ID:???]
バミューダトライアングルのなかでは
時空のゆがみが生じてるのだ

666 名前:悪魔の子 mailto:sage [2011/03/21(月) 11:44:23.41 ID:???]
とりあえず666ゲットしときますね。



667 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/22(火) 20:29:18.95 ID:???]
別にパタリロ自体は悪魔マンガではないぞ。w

668 名前:653 mailto:sage [2011/03/22(火) 21:49:13.26 ID:???]
実家を探索したがLPはなかったorz
LPを録音したと思われるカセットが3本出てきた
LP3枚も買ったのかorzorz

669 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/22(火) 23:09:31.94 ID:???]
3枚のイメージアルバムはMDに入れといた
MDからMP3に変換出来る時代になるまで
長かったなぁ

670 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/23(水) 22:39:56.68 ID:???]
アパラチア山脈の件って話題になってないんかい!@スーパーキャット

671 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/24(木) 10:04:52.33 ID:???]
>>670
何の話だっけ?

672 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/24(木) 11:41:44.41 ID:???]
アニメにはなってなかったけど確かパタリロの商売上のミスを糊塗する為に
取引時刻に混乱を起こす必要があったんだったっけ、
スーパーキャットが取った手段がそこら辺の地盤に衝撃を与えて人工地震を起こす、だったような。

673 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/24(木) 17:54:43.30 ID:???]
>>672
あ−、あった、あった。
でも、それがどうしたの?

674 名前:672 mailto:sage [2011/03/24(木) 20:21:52.09 ID:???]
>>673
自分は670さんじゃないのでよくわかりません。
とりあえずぐぐったら2007年頃の記事でアパラチア山脈の山頂除去がなんたら、
ってのがあったけどこれのことかな?

675 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/24(木) 22:09:26.78 ID:???]
>>674
あ、ごめん。
別にあなたに問い詰めた訳じゃないです。
そういう話が確かにあったけど、スレとのつながりが見えなかったので。。。。

676 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/26(土) 14:06:30.78 ID:???]
ちょっとスレお借りします。
整形説、金欠説、ファン食い説など、たくさんの悪いウワサをジャニー○に流され続け、一人だけ支援活動がニュースにならないという迫害を受けていたガクト様がついに反撃!
3/31に自ら日本赤十字のお手伝いをするため街頭募金に参加予定
ジャニー陣は、いつまでガクトの快進撃を記事にせずにいられるのか?



677 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 11:11:49.80 ID:???]
地震に逆位相の振動をぶつけて地震止めるとかって話無かったっけ?

678 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 13:07:10.82 ID:???]
あーあったあった、確か殿下が床に手を付いて頭を逆の波長が出るように揺らしてた。
なんのエピソードだっけ。

679 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 15:03:15.92 ID:???]
VSキーンの決着編、散る薔薇咲く薔薇だね。
長編にしては珍しく超越的な黒幕を置かず、最終決着まで描かれたエピソード。

680 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 17:22:17.77 ID:???]
あー思い出した、霊感青年のデビューでもある話か。

681 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 17:37:46.75 ID:???]
>>679
まあ、ハードボイルドな対決の結果はああなるしかないんだろうけどね。
バンコランが私情で人を殺すわけにはいかないからなあ(つい、殺しちゃったことはあるけど)

そういえば、ラーケンもあれからずっと出てこないなあ。ディズニーもだけど。
魔夜サンのTwitterでお願いしてみようか。
プラズマもミハイルもザナドゥも警察長官もザカーリも長期不出演の後に出てきたんだから、
ラーケンもそろそろ。

他に長期で出てない大物っぽいサブキャラっていたっけ?

682 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 18:06:23.72 ID:???]
殿下にヌンチャクをごちそうになった衛兵隊長

683 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 19:15:57.36 ID:???]
>>682
出るとは思ったが、大物ではないなw

684 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 19:19:37.02 ID:???]
プララやランダム元気かなー。

685 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 20:23:51.10 ID:???]
>>684
プラズマが鉱山労働しているくらいだから元気だろう。
というか、あの小学校の校長の話はプラズマ復帰の伏線かと思ったのにねえ。

プララは単体ではネタにしにくい(女子だから)から、ランダムくらいだしてもいいのにね

686 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/28(月) 21:52:57.80 ID:???]
>>681
長い事出てなくて、久しぶりに出たらすっかり落ちぶれていて、
結局すぐにまた忘れられる事となったイヨマンテ部長とか間者猫とか。



687 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/03/29(火) 06:32:23.16 ID:WVZrFtCP]
>>686
間者猫はなんだかんだ言いながら、出てるよね。
ストリートファイトの復活編や伸び縮みリングとか。

部長は確かに忘れられたなあ。
ヒューイットも頻度が下がった。

バットとオカマ軍団も最近減ったなあ


688 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 09:17:23.96 ID:???]
プラズマは一番好きなキャラなので最近の出現頻度だと見かけた後に禁断症状がw

689 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 12:28:08.11 ID:???]
バンザイぬいぐるみも最近見かけんな

690 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 12:40:29.57 ID:???]
巻き毛がかわいいパンパネラネズミ

691 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 13:20:21.75 ID:???]
×パンパネラ
○バンパネラ

692 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 14:24:58.38 ID:???]
警察長官も「文化広報局」のリーダーで凄腕だったはずなのに、
変なところへ島流しになったしなあ

あれ、そういえば、書庫の奥から探してくるのが大変なので、誰か教えてください。
国際ダイヤモンド輸出機構は最終的に、どうなったの?




693 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 15:56:33.21 ID:???]
マライヒが司法取引で無罪と引き換えに実体を暴露したせいでほぼ壊滅。
その後、元No.1は確か「霧のロンドンエアポート」編での実行犯となってた気が。
黒幕は人間界を裏から操る超常の存在で、スターダスト計画で一度失敗している。
その後は登場なし。

・・・だったと思う。うろ覚えだけど。

694 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 16:31:31.89 ID:???]
>>693

あー、そういえば、12巻(霧のロンドンエアポート)の最期で
合唱団の代表のオッサンに
「あなた達もパタリロには痛い目に遭わされたはずだ、スターダスト計画で!」
みたいな台詞あったな。

しかし、更なる疑問、あの時、「我々にとってはあっと言う間だ」みたいなこと言って
扉の中に消えた連中は、魔界の連中じゃないよな。ストーリー的に。

ということは、魔夜さんなので、クトゥルー系の連中か?


695 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 19:21:19.71 ID:???]
妖怪かもしれないぞ

696 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 21:30:22.33 ID:???]
パタリロの同類か !



697 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 21:56:15.36 ID:???]
クトゥルー系古代妖魔は、リンボに押し込められてるという話だし
バフォメットの肖像画で締めてるから、魔界の連中だと思う。

698 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/29(火) 23:51:42.03 ID:???]
あと数十年眠った後で出てくる魔界の連中なのだが
あの世界では年をとらないので出番が来ないのだ

699 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/30(水) 08:30:03.61 ID:???]
>>697
リンボに押し込められているのは、一部だけだから、それ以外かもね。
アザ=トースとか。
でも、それにしてには人型だったからな。

700 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/31(木) 17:49:30.39 ID:???]
パタリロって、タマネギのことを心の底では大事にしているような話が結構多いけど、
確か一人、宇宙動物園に連れて行かれて何百年も生きたヤツがいたよな。

あいつは、絶望的にひどい目に遭わされたと思うんだが、

701 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/31(木) 20:14:15.16 ID:???]
ああいう投げっぱなしの話はとりあえずパラレルの番外編だと思うようにしてる。
たまに後日談とかエピソードが尾を引いた話があるから侮れないが。

702 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/31(木) 20:56:41.21 ID:???]
タマネギって軍隊のエリートから選ばれてくるけど、
タマネギになった瞬間に給料が下がるのかね?
それとも軍人全員給料が低いのか?

何度説明されても、人事命令以外でタマネギになりたい理由が、国政に直接参加したいとかくらいしか思いつかないんだけど。


703 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/03/31(木) 22:10:50.42 ID:???]
それについても、当初は「お給料がいいからねぇ」とか言ってたり
かと思えば「日給にしては結構いい額」程度の年俸だったりと
設定がコロコロ変わるから真面目に考えるだけ無駄。

704 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 11:06:30.43 ID:???]
前国王の時は給料が良かったけど、パタリロが国王になってから下がり始めたと考えてる

705 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 12:45:49.74 ID:???]
>>704
それはない。
タマネギはエトランジュが創設した部隊だから

706 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 13:05:47.09 ID:???]
>>705
いやそれが前国王の時でしょ
パタリロが赤ん坊の時に作られたんだから
パタリロが王位継承したのは10歳の時



707 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 13:39:04.12 ID:???]
今日は殿下の10歳の誕生日

708 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 14:57:59.48 ID:???]
そうだった、あとでシュークリームを買ってこよう。



チョイスに特に意味はない。
殿下のバースデイケーキはプラズマが焼いてたらなんか可愛いな。

709 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 15:30:58.16 ID:???]
>>706
なるほど。

じゃあ、パタリロが即位して、タマネギの存在に気づいてから
給料下げられたということか。

でも、タマネギ少年隊の時点では、「お給料いいからねえ」といってるんだよな

710 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 15:34:52.25 ID:???]
タマネギの宿舎はランクがあって下級・新入りになると数人の雑魚寝らしいから
給与にもランクがあるのかもしれない。確か「少年隊」のときのタマネギ達は古参の筈だ。

711 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 15:42:53.67 ID:???]
前国王時代:タマネギ部隊結成(給料良し)

パタリロ王位継承

パタリロ統治初期:少年隊結成(給料良し)

パタリロ「タマネギの給料が良すぎるな。日当にしろ」(固定給→日当に)

パタリロ統治中期:激務のため結構収入あり(給料まあまあ)

パタリロ「日当にした意味がないじゃないか。止める」

パタリロ統治後期:固定給かつ薄給に(給料激少)

712 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 16:18:34.57 ID:???]
>>711

少年隊結成はこの図で言うと統治中期くらいになる。
あと、まだ即位してから1年も経ってないので(笑)、統治後期はちょっと変。



713 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/01(金) 16:46:47.97 ID:???]
サザエさん時空だからなあw

714 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/02(土) 00:48:24.60 ID:???]
でも殿下に褒められると給料は上がるんだよな…

715 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/02(土) 19:31:31.21 ID:???]
そのかわり仲間から嫌われるがな

716 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/02(土) 21:42:47.79 ID:???]
>>714
>>715

それ、一回こっきりの話じゃないかw




717 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/03(日) 11:29:41.94 ID:???]
一回こっきりの話なんてしょっちゅうじゃないかw

718 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/03(日) 17:17:13.05 ID:???]
>>717
いや、そう云っちゃそれで仕舞いなんだが、
結局タマネギの給与体系には決着つかずか。。。。

719 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/04(月) 19:07:26.35 ID:???]
あーあ いーい うーう で不覚にも大爆笑したあの頃

720 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/04(月) 21:20:32.42 ID:???]
あるWeb番組で扱っていたが、
タマネギの声優さんって、超豪華ラインナップだったんだな。

721 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/04(月) 21:38:07.64 ID:???]
まったくだ>調合課ラインナップ

722 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/05(火) 02:40:04.20 ID:???]
>>719
バックで「ウーウー」ってサイレンなってたからだ

723 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/05(火) 03:04:26.17 ID:???]
83巻「誰が殺したクックロビン」の最後の訳ってみーちゃん独自だよね?
いろんな邦訳あるけど、みーちゃんのが一番綺麗だと思う自分は少数派なんだろうか

724 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/05(火) 19:13:42.19 ID:???]
>>723
そもそも、クックロビンの「誰がコマドリを殺したか」の訳を
読み比べてる人が少ないと思うw


725 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/06(水) 08:04:17.93 ID:???]
誰が殺したロビンクック
私よとブレアが言った

726 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/06(水) 16:12:09.46 ID:???]
よく考えると、クックロビンが何かすらわからないまま
クックロビンだけが一人歩きしたよね



727 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/06(水) 16:24:56.52 ID:???]
マザーグースなんだがそういや当時作中での説明はなかったな。

728 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/06(水) 16:35:25.65 ID:???]
作中ではパタリロが独り言でぼそぼそ言うんだけど、あれは別の話だしね。

729 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/04/07(木) 05:43:25.05 ID:4BoDBAga]
ビービッビ ビッビビッビ ビッビビッビビーッ
gigazine.net/news/20110331_first_humanoid_robot_in_space/

730 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/07(木) 08:26:13.53 ID:???]
おお、この子か。前に聞いたことあるよ。
ついに着任したんだな、無事に任務を終えるよう祈ってる。

731 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/07(木) 13:21:48.86 ID:???]
よく考えるとプラズマを宇宙に打ち上げた時点で事故が起きたらすごいことになってただろうな。
でも、宇宙船の爆発程度では影響受けないのか

732 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/07(木) 13:55:56.83 ID:???]
設計時での本来の目的だった月面行きアストロノーツ兼月面作業装置としての任務は
結局やってないのか「月への旅立ち」で青年の名を冠したロケットを打ちあげたとき
パイロット任務を勤めたのかどっちだろうね。

733 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/07(木) 14:21:32.77 ID:???]
>>732
よく考えたら、確かに月面のダイヤモンド採集計画は、放置で終わったんだよな。
何かのきっかけで思い出したりして。

でも、採掘用のロボットにしては、武装が激しすぎるぞ、プラズマ。


734 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 01:30:40.78 ID:???]
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クク
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)


735 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 07:36:08.07 ID:???]
そこで止めるな〜!

ってなんか原作であったような気もするが。

736 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 14:42:42.67 ID:???]
だーれが殺したクック ゴトッ
ラシャーヌ「あれっマネキンじゃないかじゃあ本物はどこに」
ロービン♪ (8巻 恋の旅路)



737 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 17:59:10.98 ID:???]
>>736
ヨガのポーズとかいうデマもあったな


738 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 18:28:51.81 ID:???]
>>737
当時見事に騙された一人ですorz

739 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/08(金) 23:27:52.67 ID:???]
        ,.-─---.,
       /:::::::::::i'^ヾ、)
       /::::::;;;::::;〉、 }
     ./:::::::i6l:::i `“ (         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /::::::::::::!::::}、  )rrn/!   < 愛しているよ、マライヒ・・・
    /::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━    \_______
    /:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
   {::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
   ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
     /\:::::;:'"7::::::::::::::::{
   __/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
    ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
      ':;:::::::::::::::::::::/::::::/
      ゙+─---ー'、_--'、_
       lェr-、__/___x、/__`x



740 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 11:47:18.28 ID:???]
>>738
まあ、あれはダマされても仕方ないよね。
だって、だましても何の得もないことを普通にさらっと流したんだから。


741 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 12:51:13.22 ID:???]
というかちまちま小ネタで面白い話とか豆知識的なことを挟むからな。
アスタロトだったかで「千に一つの真実を武器にする嘘つき悪魔」がいたけど
その反対に近いことをくらったわけだ。
実害のなんもないホラだから「ああっこりゃやられた!」と騙される楽しみを味わえたけどw

742 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/04/09(土) 15:10:03.20 ID:ZPsgoJ+M]
国際ダイヤモンド輸出機構は本当にあると思ってました

743 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 15:21:29.59 ID:???]
International Diamond Export Organization 通称IDEO(アイディオ)

ありそうだな

744 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 16:25:50.64 ID:???]
あんなヤバイ組織じゃないが、ダイヤモンドの販売シンジケートってのは実在するよ。
ダイヤモンド産業で検索すると出てくる。

745 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 17:19:22.34 ID:???]
>>744
デビアス、名前変わったっけ? が確かにそうだよな。

国際ダイヤモンド輸出機構は、OPECのもじりだろう

746 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 21:39:38.79 ID:???]
しかし、佐渡島と大して変わらない大きさのマリネラでダイアモンドの採掘なんてやってら、
本当に一般市民の居住可能な面積なんてほとんど無いんじゃないんだろうか?




747 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 21:56:43.69 ID:???]
人口10万だっけ?
耕地はかなり少なく海産物以外の食糧自給率はかなり低いと読んだことがある。

748 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 22:10:55.57 ID:???]
で、嶋の中央には、パタリロ山があって、パタフィンクスとか住んでるんでしょ。
ダイアモンドは垂直に掘り続けてるとしか思えない。


749 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 22:15:25.93 ID:???]
島の地下を中心とした円錐というか木の根っこ状に鉱脈が拡がってるとか?

750 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/09(土) 22:17:20.91 ID:???]
ちなみに佐渡金山は下へ下へと掘り進んだ結果鉱脈のある山が二分され、
技術的に掘り進める限界に達しただけで金鉱石自体はまだ地底深くにあるとかなんとか。

751 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 07:28:59.82 ID:???]
>>749
でも、温泉も

752 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 13:20:54.31 ID:???]
パタリロ湖もあって
パタッシーが棲んでいる

753 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 14:17:42.33 ID:???]
温泉があると言うことは火山脈があるということだから
パタリロ山は休火山なのか。

754 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 15:34:12.75 ID:???]
>>753
休火山の直下にダイアモンドの鉱脈?
大丈夫か、おい。

755 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 16:43:37.67 ID:???]
いや地質学?はあんま強くないんで矛盾していてもよくわからん。
温泉は火山脈で地下水が温められるところにできる、は合ってるよね。
あと一応ぐぐってみたら年代的に最も新しいダイヤはキンバレー岩の層からでるもので、
この岩になったマグマの中で結晶したものが地上に噴出した際一緒に出てきたとか何とか。

756 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 16:54:44.27 ID:???]
>>755
それって、確か、新しいとは云っても、地球規模の話で、今現在マグマグラグラのところの話じゃ無いんじゃなかったっけ?



757 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/10(日) 17:33:04.14 ID:???]
大きな川が流れてる訳じゃないから、垂直堀でガンガンいくしかないだろうな。
プラズマの手にドリルでもつけてあげた方がいいんじゃないか?

758 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/11(月) 08:56:27.34 ID:???]
ドリルは男の浪漫!って体育会系の世界観じゃないからなw

759 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/11(月) 20:28:42.74 ID:???]
プラズマは働いているのはこの間ようやくわかったけど、
家族は何してるんだろう。
普通の家族として暮らしてるんだったら、エネルギーの無駄遣いだよな。

760 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/11(月) 20:49:46.73 ID:???]
昔ランダムについては鉱山でプラズマの補佐をしている、という発言があった。
なお、故アフロはプラズマのパートナーとなるのが製作目的だったし、
プララは二人の為に殿下が作成していた子供としてのロボットを流用して作成された子。
(ライバルのスカンキーがスパイとして送り込み不要になったとして破壊したスクン1の
知能回路をサルベージしたものが人格の基礎になってる)
殿下的にはプラズマの家族は存在すること自体に意義があるんだと思う。

761 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/13(水) 15:46:35.71 ID:???]
Twitterが騒がしかったが、

パタリロの誕生日って、今日だったの?


762 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/13(水) 17:54:54.84 ID:???]
いや、四月一日。

763 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/13(水) 20:20:17.50 ID:???]
>>762
だよね?

なんで、今日やたら誕生日おめでとうコメントが多かったんだろう (ーoー?)ハテ

764 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/13(水) 20:30:40.08 ID:???]
たぶんカクルのせい

765 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 01:09:15.21 ID:???]
うちは誕生日を旧でやるもんで

766 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 03:18:21.17 ID:???]
コミックでパタリロが小遣い稼ぎに原発の放射性廃棄物を
処理する話があった。処理経験ないでしょってタマネギにつっこまれて
コンピュータで計算したら200年後に鉛が腐敗して外に漏れ出す事が
わかったのに「その時まで僕達が生きていると思うか?」
つってタマネギ達と高笑いして済ましたパタリロに漢を感じたw

パタリロって独裁者だし綺麗事だけではやってけない無茶苦茶な
ところも好き。



767 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 08:14:08.42 ID:???]
まああれは一種のブラックジョークだけど、実質的に放射性廃棄物は放射線を通さない物質で固めて
安定した深い地層に埋めるとかして自然に無害になるのを待つしかないという話を聞いたことがあるしな。

768 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 08:59:24.75 ID:???]
>>766

処理に困った放射性廃棄物をわざと極悪宇宙人に盗ませて、
ワープした瞬間に爆破させたこともあったな。

769 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 09:42:01.12 ID:???]
>>768
それたしか同じ話。

770 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 11:38:58.06 ID:???]
放射性廃棄物を地中に埋めて

あとで地面を掘ったらミミズは巨大化しているわ
クモは足が20本あるわ

771 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 12:15:09.55 ID:???]
記録に残ってる最も葉っぱの多いクローバーは四十何枚だかという話なら聞いたことがある。

772 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 13:22:50.78 ID:???]
>>770
それって、精神がシンクロする話だっけか?

そういえば、来月2冊パタリロが出るな

773 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 19:38:37.14 ID:???]
その放射性廃棄物の話
いまのご時世だと発禁だろ

774 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 21:11:25.50 ID:???]
発禁ではないだろw

775 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/14(木) 21:13:16.08 ID:???]
>>773
別に放射性廃棄物の話なんて、特に目くじら立てるものじゃないだろ。


776 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/15(金) 01:12:51.30 ID:???]
>>772
情報ありがとう。なんだかんだで買い続けてる



777 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/15(金) 12:48:52.69 ID:???]
>>759
ちなみにプラズマは「αランダム」の頃既に鉱山に働きに行ってるよ。
(当時は王宮から通っていたらしい)
この話ではプラズマの作業服着用姿という貴重なコマが見られたな。

778 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/15(金) 21:53:20.38 ID:???]
アフロ80死んじゃったのが子供心に納得いかんかった。
プララは珍しく少女の登場人物で、なんだったかプララが
顔を赤らめて「子宮がうずく」って発言してたのが当時強烈に興奮した。
お兄ちゃんは、実はプララと実の兄弟にあたるってくだりが感動した。
以上プラズマ一家の印象


779 名前: 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/15(金) 22:57:19.19 ID:???]
アフロ18だろwww

780 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/15(金) 23:21:29.85 ID:???]
ウルトラマン80とごっちゃなのか?
という世代の奴が自分だけではないことは知っている

781 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/15(金) 23:59:30.63 ID:???]
>>778
「子宮がうずく」はプララじゃなくてルル=ベルだったと思うが。

782 名前: 【東電 69.5 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/16(土) 00:47:28.61 ID:???]
ここはアニメ板だということを忘れるなwwww

783 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 07:40:41.62 ID:???]
>>778
>>781さんの補足になるけど、原作で殿下の息子9世の従姉妹の「ルル=ベル」
が出てくる話がアニメで配役変更で当代殿下とプララになってたんよ。
だもんでプララの性格がその子の性格そのまんまになっちゃってる。
(プララの人格基礎になってるスクン1もある程度似たような性格だったんで
あの話では何かで影響が強く出たんだと思ってるw)

余談だが原作の方は初期短編「ルル=ベル火星行き」という作品と絡んでる(同一人物)のと、
現代が舞台でルル=ベルと少年執事の亀衛門(だっけ?)の話「ルル亀!」ってのがあるから
殿下が成長後娶った相手は彼女の親族ととれなくもない。

784 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 11:26:18.32 ID:???]
最近、ゴギブリタレントにしか見えないジャニーズ全員。
昔から嫌いだったけど、ガクトのブログやツイッターの被災地支援もガクトのSHOW YOUR HEART基金からの2億円寄付もニュースにさせないんだもの

785 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 13:48:36.79 ID:???]
>>783
そうなんだ・・・詳細dクス。
別メディアだとキャラ置き換えとかたまにあるけど(ドラマ版ガラカメで
マヤの恋&演劇スランプの原因が里美じゃなく工事になったり)
パタリロアニメでもそういう事が行なわれてたとは・・・

786 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 14:31:13.78 ID:???]
ジャニーズの赤西が事務所のコネでハリウッド映画に出るらしいけど、よりによってハリウッド版の赤穂浪士だってさ!47ronin?とかいう
吉良役はジャニー喜多川でいいだろ
浅野役は眠狂四郎の映画企画つぶされたガクトでいいよ。ガクトの基金からの2億円寄付早くニュースにしてやれよ。
SHOW YOUR HEART基金のサイトに日本赤十字からの受領証もあるのに



787 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 14:33:27.24 ID:???]
>>786先生ネタに使ってくださいw
こんな皮肉きいた話はないですよね
ガクト謙信はアイシャドー濃い時に実況スレでバンコランって呼ばれてたw
ガクトは長髪で武将姿が似合うのはボクとバンコランくらいだってラジオで言ってたよw

788 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/16(土) 22:59:27.24 ID:???]
生身の人間でバンコランと張り合うヤツがいたとは

789 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/17(日) 08:19:44.14 ID:???]
たしかにガクトならバンコランいけるかも知れんね

790 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/17(日) 20:11:24.40 ID:???]
ラシャーヌ「だーれが」

ラシャーヌ「やんないわよ」

791 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/17(日) 23:45:15.72 ID:???]
マライヒならはるな愛かな

792 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 00:03:33.78 ID:???]
せめて佐藤かよ

793 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 03:14:26.09 ID:???]
>>790
そりゃばあやだ!

794 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 14:00:42.30 ID:???]
>>791
あんな頭のでかいマライヒはいやだ

795 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 14:33:10.21 ID:???]
>>791
はるな愛は、家政婦パタリロの相方だろ

796 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 22:09:54.55 ID:???]
当時は山口美江やほんじゃまかの恵がパタリロに似てるって言われてたよな



797 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 22:40:45.31 ID:???]
>>796
山口美江って確かに(特に口元が)パタリロの画風顔だな
大谷昭宏が水木しげるの漫画に出てきそうなのと同じくらいそうだ

798 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/18(月) 23:06:21.71 ID:???]
フハッとか言って魂抜かれちゃうみたいな?

799 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/04/18(月) 23:10:35.60 ID:jLoGO0Yf]
マライヒとバンコランの夜ってこんな感じなのかね
syotarori.grats.jp/1242359275277.jpg

800 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/19(火) 01:46:53.60 ID:???]
貼るな愛

801 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/19(火) 03:05:32.25 ID:???]
>>800
さすがパタスレの住人wギャグのレベル高けええ

802 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/20(水) 19:54:50.06 ID:???]
俺の中学の時の友人、ほどんどアニメ興味ないのに
パタリロだけ大好きで、主題歌のレコードとか書い集めてた。
今では立派な芸になってる。

803 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/20(水) 21:03:42.17 ID:???]
>>802

パタリロの唄というと、主題歌とクックロビン音頭を上げる人が多いが、
初代EDを聞かせると、ベルサイユのばらの唄と間違える人が多い。


804 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/20(水) 21:07:42.94 ID:???]
当時自分の部屋にテレビがなかったというのもあるが
恥ずかしくて初代EDをフルコーラスで聞くことが出来なかった
次回予告を見ると素早くチャンネル回してた

805 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/20(水) 23:27:31.43 ID:???]
本編も親の前では見れなかったよ

806 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/20(水) 23:31:34.87 ID:???]
ときめきトゥナイトのEDや
キャッツアイ2のOPに比べたら
全然イケル



807 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 00:19:13.11 ID:???]
ときめきトゥナイトのEDwwwwww
スレ違いだが確かに
だがパタリロの初代EDは一人でコッソリ見てても結構くる

808 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/04/21(木) 00:35:39.70 ID:yhU2wex7]
勃起不全?

809 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 08:50:55.98 ID:???]
>>806
キャッツ2のOPはすごかったな。
ゴールデンに何をエロビデオ流しているのかと当時は思ったわ。

でも、歌詞は全然エロく無かったけどね。

810 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 09:55:01.35 ID:???]
>>808
うわぁ…

811 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 19:33:29.25 ID:???]
ヤンの紅茶にこっそりと出したての白濁を入れてミルクティにする妄想をしながら抜くユリアン

812 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 19:58:40.32 ID:???]
EDはエンデイングの略であってそっちの略ではない

813 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 20:02:46.91 ID:???]
暁の荒鷲?
あれ、国王専用機の名前ってなんだっけ?

814 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/21(木) 22:31:39.33 ID:???]
暁の銀鷲号は墜落しました
後に懐かしの銀巴里号に

815 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/23(土) 00:53:24.37 ID:???]
なんか空飛ぶ絨毯とかキント雲みたいなんとか

816 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/23(土) 02:08:25.54 ID:???]
あれは確かスーパージェッターのパロ的に「流星号」と呼ばれてる。
見かけはちゃっちいがとんでもないオーバーテクノロジーの塊。



817 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/23(土) 16:34:50.26 ID:???]
>>815
国王専用機は、鯨型のジャンボジェットみたいなもの
魚の脂からとった燃料で飛んだり、ジェット燃料で飛んで、航空運賃が、昼飯代より高かったりするやつ。


818 名前:オーバーテクナナシー mailto:sage [2011/04/30(土) 21:58:55.96 ID:???]
本文なし

819 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/30(土) 22:42:51.66 ID:???]
どこの板の人なんだろう?

820 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/04/30(土) 23:03:31.03 ID:???]
>>819
ぐぐったら、未来技術板のヒトらしい
ttp://kamome.2ch.net/future/

821 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/01(日) 17:25:18.01 ID:???]
なんじゃらほい?

822 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/02(月) 16:07:07.06 ID:???]
?だ〜れが殺したビンラディン~

823 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/03(火) 16:10:30.57 ID:???]
新作の「パパ、パタリロ」って、何? 
誰か読んだ?

824 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/03(火) 18:31:42.09 ID:???]
パパラシャーヌなら知っているがそんなもんは知らん

825 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/05(木) 22:56:25.93 ID:???]
マライヒってアニメでもレイプされたの…?
なんかあんまり覚えてない。何話だったかどなたか知ってたら教えてください。多分、親に見るな言われたのかな

826 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 08:54:42.31 ID:???]
霧のロンドンエアポートの時の元バンコランの先輩だな。
薬物で混乱させられて相手がバンコランだと信じ込んで…だったはず。



827 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 09:39:20.41 ID:???]
そもそもバンコランからしてw
あとキーン…は、アニメになってないか

828 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 13:20:31.78 ID:???]
待ってますの時もされてた
アニメでは わたし待つわ にタイトル変わってたけど

>>825
5話「死の天使マライヒ」
33話「わたし待つわ」
48・49話「霧のロンドンエアポート前・後編」

829 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 14:07:59.51 ID:???]
>>826
有り難う。なんか改めて観るとすごいね

830 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 16:34:37.16 ID:???]
>>829
ゴールデンでレイプもすごいが、それが男同士だからな

831 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 17:47:16.64 ID:???]
考えてみたら確かに。そういう意味では空前絶後なシナリオかもしれん。

832 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 21:29:07.47 ID:???]
よくマリネラからクレームがこなかったよな

833 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 21:32:25.53 ID:???]
国王に小銭を握らせとけば大抵の事は大目に見てくれるよ

834 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/06(金) 22:12:36.68 ID:???]
×小銭
○オゼゼ

835 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/05/07(土) 22:54:30.99 ID:B4KV6BMf]
どうりで国際問題にならなかったはずだw

836 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/07(土) 23:45:50.82 ID:???]
アニメから見ればずっと後のことになるが、
小銭のほうが好きみたいなことを言ってた気がする



837 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 09:36:13.48 ID:???]
パタリロもジェイムズ君も最初は普通に守銭奴(ホモっ気あり)だったのに
後から何故か小銭好きの異常者になっちまったな。

838 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 09:39:28.90 ID:???]
一瞬誰かと思ったら「エロイカより愛を込めて」のあいつかw

839 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 09:44:48.54 ID:???]
>>837
あ、よく誤解されるが殿下は性向的にはノーマルだよ。
男色はあの世界だと文化として認められてるようだし、殿下も理解を示すと共に
ギャグの一環としてネタにはするけど本人の恋愛対象は女性だし非常に奥手。

840 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 09:46:10.34 ID:???]
ジェームズとかって名前だとパタリロでも普通に出てきそうだな。思い出せんが。
ショーン・コネコネリーとかリチャード・バートンとかなら出てきたなぁって思い出せるのだが。

841 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 09:49:03.25 ID:???]
>>839
初期の頭身が高い頃は微妙にホモっ気があっただろ。
美形兄(偽)にキスされて舞い上がってたりとか。

842 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 10:26:46.03 ID:???]
ある程度連載が進行してからの話で駄洒落名人の美青年と親交を深めるエピソードがあるんだが、
食事の誘いを用事で断った相手にもやついてる殿下をタマネギが「友情と恋愛の区別がまだ曖昧」
的に評してる(まんまこの台詞だったか記憶があやふやだが)。
ただ確かに初期は耽美ギャグ漫画で耽美のウェイトが大きかった印象が強いから
そのように取れる描写にはなってたな。

843 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 12:26:26.70 ID:???]
>>839
でも、盛ってるカップルに水撒いてる話があったなw

844 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 12:27:52.72 ID:???]
>>841

超長編マンガの最初の1巻くらいの話は出しちゃダメw

両さんだって、最初の1巻はすごいマンガだったんだから。


845 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 16:49:04.06 ID:???]
プリンスマライヒの話ではやっぱりトーマス君は掘られたのだろうか

846 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 20:07:41.76 ID:???]
>>845
プリンスマライヒって、どんな話しだっけ?




847 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 20:21:03.67 ID:???]
亡き父上が若い頃在籍した寄宿学校に秘められた謎を探りに行ったところ
ついてきたマライヒが学生達に殿下と間違われたのをいいことに殿下が小姓になりすます話。

848 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 20:40:04.63 ID:???]
イボイボ言うやつだっけ?

849 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/08(日) 21:17:55.67 ID:???]
>>848

A感覚の極致とかいうやつか?

850 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/09(月) 19:04:22.50 ID:???]
深いおけ、だよな?

851 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/09(月) 19:50:14.42 ID:???]
あれ?
夜中に集団で集まってるのは薔薇-帽だっけ?

852 名前: 【東電 80.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/11(水) 22:56:11.67 ID:???]
音入れ

853 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/15(日) 13:26:23.65 ID:???]
家政婦パタリロは、いつも通りの無理矢理な背景と急展開で終わったな。
つぎのパパ・パタリロを楽しみにしようっと。
あ、19日は新刊発売だ

854 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/15(日) 23:02:49.71 ID:???]
初期のバンコランめちゃくちゃかっこいいな

855 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/16(月) 16:43:18.96 ID:???]
>>854
だから、超長期連載作品の初期の方の話は。。。。。。。
もう30年以上連載してるんだからw

856 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/16(月) 17:41:58.16 ID:???]
思えば連載開始当時の赤子がラシャーヌのおじ様と同年代になっちゃうんだよなあ。
作品内部のキャラ達の年齢は動かないからときたま浦島太郎の気分になる。



857 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/16(月) 18:04:38.51 ID:???]
>>854
某柄亀でも良く出る意見だなw

858 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/16(月) 21:44:12.39 ID:???]
現実のタイムラインに沿って考えると、パタリロはもう44歳くらいだからなあ。
後厄も終えて、子供も成人まぢかで立派に立太子してるだろうねえ。
初代のタマネギ部隊6人衆は、もう定年してるか、間近だろうしね。

そう考えると、未だに家政婦パタリロとかで10歳を維持しているのがすごい。


むかし、藤子不二雄御大が、『一つのキャラが20年持つとファンが親から子に引き継がれるので、一生保つ」と
宣ったそうだが、
パタリロでも親から子に引き継がれたりしてるんだろうか?
少なくとも最初の方は、親が子に薦めたいマンガじゃないんだけどw


859 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/16(月) 21:46:51.29 ID:???]
>>857
今では馬とか言われることもある人のことかw

860 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 01:36:48.68 ID:???]
パタリロって何歳で美形になるんだろう

861 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 02:17:56.06 ID:???]
17歳

862 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 08:16:29.68 ID:???]
本人は17歳頃に超美形になると信じていて、タマネギ達はてきとーに流していたが
ある日ご先祖(6世)青年期の肖像画が出てきてこれがまっとうに美青年。
殿下の主張と自信を補強する形になっている。
が、これに関しては当時の宮廷絵師が渾身のゴマスリをしなかった保証はない。絵だからね。

しかし、実際に今と似ても似つかぬハンサム化することは作者が作中で明かしてる。
とある事情から殿下をぐうの音も出ないほど見事にひっかけたトリック名人がいて、
彼は後に成長した殿下の片腕となることがナレーションで予言されているのだが
その際一コマ描かれた未来の殿下は件の肖像画によく似た美青年だった。

863 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 08:35:31.32 ID:???]
しかし何年経っても17歳になることはない

864 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 16:16:55.01 ID:???]
>>862
青年王になったり、黄金王になったり忙しいよな

865 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/17(火) 22:29:58.07 ID:???]
DVD-BOXを廉価版で発売してくれ

866 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/18(水) 09:59:27.06 ID:???]
>>865
スカパーに入ってれば、その内再放送があるさ



867 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/18(水) 17:27:24.34 ID:???]
発売当時に両方買ったので好きな時に見られるが
プララ編は殆ど見ないな

868 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/19(木) 18:01:29.06 ID:???]
久しぶりの新刊。
いつも通りで安心した

869 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/21(土) 17:09:36.23 ID:???]
割れですまんがようつべで久しぶりに全話見た
声優すげぇと思ったわ

870 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 12:37:34.52 ID:???]
>>869
特にタマネギがすごいよな。

神谷明
古谷徹
塩沢兼人
野島昭生
古川登志夫
三ツ矢雄二
塩谷翼
井上和彦
etc

全員単独で主役級なのに、脇役のその他大勢w


871 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 18:36:46.06 ID:???]
というか、スラップスティック

872 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 19:29:20.87 ID:???]
>>871
エンディング歌ってたからね &白石冬美で

873 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 22:04:24.65 ID:???]
がんばれタブチくんや大瀧詠一の恋するカレンの元歌も歌ってなかったっけ

874 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 22:14:25.56 ID:???]
>>873
逆じゃねえか?
大滝詠一が曲を提供していた話はきいたことがあるけど。


875 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/22(日) 22:33:17.77 ID:???]
>>874
873だけど最初にスラップスティクスが別歌詞、同一メロで発表して
後に大滝が松本作詞、タイトル変更「恋するカレン」で発表した

876 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/23(月) 00:43:27.85 ID:???]
いじわるばあさんは名曲



877 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/23(月) 01:38:32.12 ID:???]
霧のロンドン•エアポートを読み返してきゅきゅんしてるなど

878 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:. [2011/05/24(火) 00:47:45.85 ID:???]
パパンがパン
          ,..-‐''''''''''ー、
         ,r''´        ヽ
          ヾ!`ーーーーーヒ  l
.          ,! ‐-  -‐ ヾr )
          l -‐'ニー‐-',[___
        ,r`ーr、-‐'7´l7'''ヾ
        /r(ミ` `Y´ー! ̄`l
       ,!´ヾヽ_ノ    ` .ノ
       ヽ.....-く `ー---‐'l
     __,..l -‐ェ`―i――ノ---、_
      `ヽ、._  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_,.,-‐'´
          l  ̄ ̄ T ´ ̄ l
           l.     l    ,!
        _,l----.l----く._
       i二...ゝ-==!ニrー-'....二!

誰が殺した大河枠
誰が殺した大河枠
        ,-'´ ̄ ̄`ヽ''´l_/` ー、
     /´       ,.ゝ-、-、._ ヽr‐=‐‐‐コ
    l       ,...-!‐ 、‐'ヾi   ヽ_/
  _,r'ヾ!     ,.r'´`ヾヽ  `i !.li   l  l
.r'r',..  li、  (r'´   ,!l__ ' '´i l  .ド !
.`‐'‐‐'´``ーi┴く-‐‐'l フ`',-、ノノ   /  ノ
       l.ヾーゝ_/'´ ロブr'´  /__,.ノ
        ヽ、`ヽ=!‐''´ _,.r'"´
         `!ー-、.......ィ´l/
          ヽ、   ノ-‐l
           `  ̄ヽ_ノ
結局『江』ってのはパタリロなのか?
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1305102010/

879 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/25(水) 20:44:38.40 ID:???]
中学の時、コバルト文庫の映画版小説に載ってたクックロビン音頭のパラパラ漫画を牛乳飲んでる奴の前で見せて大惨事になったことがあったな。

880 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/27(金) 10:38:37.76 ID:???]
パタリロのアニメって原作の再現率100%以上だよな
絵も色彩も声も演出も音楽も原作の雰囲気を見事に再現しててビックリする
優秀なスタッフだったんだよな、きっと

881 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/27(金) 11:29:37.60 ID:???]
>>880
美しさは罪〜♪

882 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/27(金) 14:43:06.39 ID:???]
>>880
再現率って、何を基準にしているのかわからないが、
たまに、別の話をくっつけたり、オチを変えたり、別の時代の話にしたり、はしてたぞ。

ただ、声優のイメージとか、あの独特の間をアソコまでアニメ化したスタッフは優秀。
出来れば、一年どころかもっと続けて欲しかったな。

ただ、881も書いてるが、初期エンディングはちょっとな。。w


883 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/27(金) 14:48:40.87 ID:???]
話はオリジナルあるんだな
あの原作独特な雰囲気を上手く再現してるってこと
色彩も綺麗だよなー


884 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/27(金) 14:51:26.14 ID:???]
絵もソックリだしなー
キャラの仕草や演技もイメージ通りに思うが

885 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/05/29(日) 15:34:22.92 ID:sCwzrhJb]
第1話の最初辺りを見た時は、原作まんまでビックリした
よく出来てたと思うよ
後々オリジナルが出て来るのは、まあ仕方ないかと

886 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/29(日) 16:18:27.73 ID:???]
>>885
それが不思議なんだよね。
ドラゴンボールでもキン肉マンでもアニメ化された時にはすでにマンガの画が進歩してて
アニメ化された第1話もその進歩した画でアニメ化されるのが定石。
ところが、アニメのパタリロは、結構原作と同じような進化している。



887 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/29(日) 18:39:45.88 ID:???]
パタリロ役の声優の演技力は凄いよな…プロだよ
作画も有名クリエーターだったと思うし、全てにおいて豪華

プロデューサーがパタリロファンだったんだろう

888 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/31(火) 18:04:13.17 ID:???]
>>887

声優のラインナップが豪華だからなあ。
同じ時代の作品と比較しても豪華かな?と思ったが、
実は、この時代豪華声優勢揃いの作品は結構あった。
声優さんのギャラ上げ戦争の前だったのかな?


889 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/31(火) 18:16:58.82 ID:???]
今何気にwiki見たら、αランダムはハットリくんの人だった。
パタリロは世代ごとに声優変えてるんだな。
7世はハイジで、10世はミート君か、

890 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/05/31(火) 22:54:22.01 ID:???]
やっぱりちょっと同じ系統の声ってことね
髪型の違い程度には区別があるみたいな
そういう意味でも、確かに全く同じ声じゃないほうがいいんだけど
ほんと贅沢だな〜

891 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/01(水) 21:02:12.74 ID:???]
>>890
年寄り臭いことを言うようだけど、
今、こういう豪華声優番組って無理なんだろうなあ。

1人ベテラン出したら、後はぽっと出を大量に使わないといけない予算らしいから。
声優に金かけられそうなジブリは、声優使わないしな。


892 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/01(水) 22:11:32.90 ID:???]
パタリロの声優陣を決めた人はかなりセンスいいよ
てか実力派声優を揃えると声にキャラがよってくるのかもしてれないが、違和感ないどころか中の人じゃなくてキャラが立体的に成立してる
独特の雰囲気もあいまって当時のアニメでもそうそうないキャラ立ちになってると思う

893 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/02(木) 09:40:01.55 ID:???]
>>892

っていうか、声優ブームの少し前だから、
声優自体の総人口も少なくて、端役か主役級で構成されていたんじゃないだろうか?
なので、必然的に、主役級の人から選ぶ。

キャラが立ってる。

適役を見つけやすい

な気がしなくも無い



894 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/02(木) 09:46:52.07 ID:???]
青二プロにパタリロとマライヒ以外を一括発注したんじゃないのか
その中に後の大物達がいたのでは
ないかと思う吉宗であった

895 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/02(木) 23:54:29.99 ID:???]
バンコランの声優さんの声がマツケンの吉宗に聞こえたもんだ

896 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/10(金) 15:53:52.72 ID:9FfntDLI]
プリンスマライヒの回を見すぎて台詞を覚えて日常的に使ってしまう!!
一人でいるとき「スパイは孤独だ」
ぢになった時「殿下はぢをわずらっている!」
「バンコランと出掛けるときはときどきこういう格好をするんだ」
「きれいだよ…マライヒ!」
「学長は学校の生徒を愛してしまったのです」
「覗きかい?いい趣味だね!」
「まぁなんて素敵なプリンス」
「お兄様になってくれないかなぁ」



897 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/10(金) 19:58:02.77 ID:rDdMZHvz]
>>896
>一人でいるとき「スパイは孤独だ」
おや?自分がいる

898 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/11(土) 23:12:40.33 ID:???]
永遠に孤独に葬ってやる

899 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/12(日) 05:24:40.52 ID:???]
石畳は冷たい…

900 名前: 【東電 55.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/06/12(日) 05:48:12.82 ID:???]
音入れ

901 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/12(日) 18:13:38.39 ID:nmfNDlfN]
>>477あのときはそれほど満更でもないようなこと言ってたな、他の女性とやった時は「おえ〜!!」って言ってたくせに。

902 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/14(火) 14:26:22.76 ID:???]
ガチホモのバンコランが格ゲ板のアベルスレを見たら大歓喜だな

903 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/14(火) 16:14:38.95 ID:???]
あの世界美少年趣味の同性愛とガチムチ系の衆道(だっけ)とオカマさんは別物に分類されている気がする。

904 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/20(月) 15:14:58.18 ID:???]
バンコランは主人公がホモの漫画、電撃ドクターモアイくんに登場しても違和感無さそう

905 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/20(月) 21:31:25.70 ID:CmXfS0/+]
品行方正容姿端麗人格高潔神社仏閣

906 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/21(火) 00:28:42.72 ID:???]
↑密猟者!!



907 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/23(木) 01:16:56.24 ID:PhfSm4dx]
バンコランって子供のときは強くて格好いいって思ったけど男尊女卑が露骨すぎるし態度は横柄だし思春期ごろにはちょっと嫌気が感じたのを覚えている。
特にただ見るだけで恋愛になるって何それ?おまけにただの通りがかりや子供にまで抱こうとするなんて節操なさすぎ。パタリロが何故変態呼ばわりするのか今じゃ本当よくわかる

908 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 09:00:25.05 ID:???]
初期から推移を見てるとだんだんそっちの方向にキャラが立っちゃったからなーあの男w
腕利きなのは変わってないからまだいいが。

909 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 10:29:57.53 ID:???]
バンコランはガチムチ絶倫巨根兄貴の集団にホモレイポされて痛い目にあってもらいたい

910 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 10:37:23.57 ID:???]
女になったバンコランなんてみたくないぞ

911 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 12:19:43.59 ID:???]
そんな事書いてる奴いないけど

912 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/23(木) 13:21:58.75 ID:PhfSm4dx]
マンコラン

913 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 14:55:21.31 ID:???]
ケツマンコラン

914 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 15:25:00.98 ID:???]
>>907
バンコランのを男尊女卑だと言ってしまうと、
普通の男は、女尊男卑になってしまう。

バンコランにとっては、男は性欲の対象だからなあ

915 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 16:19:34.79 ID:???]
ケツマンコランとマライヒか
ケツマンとマラで相性バッチリだな

916 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/23(木) 23:48:53.94 ID:???]
ウンコラン



917 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/24(金) 16:03:41.23 ID:???]
マライヒって10回言ったあとにヒマラヤって10回言ってみろ

918 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/24(金) 16:16:09.75 ID:???]
世界で一番高い山は?

919 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/24(金) 21:04:35.67 ID:???]
ヒマラヤw

920 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/24(金) 22:14:28.50 ID:???]
エベレストだ。キリッ

921 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/24(金) 22:30:14.67 ID:???]
うがーーーーーっ!

922 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 01:22:25.54 ID:???]
今の表記ではチョモランマ、だろ?

923 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 01:29:47.11 ID:???]
世界標準→エヴェレスト
中華思想→チョモランマ

924 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 01:34:15.31 ID:???]
>>922
アチャー(ノ∀`)

925 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/06/25(土) 04:52:39.50 ID:NJpJsPbL]
先に風呂を食べて後で飯に入ろう

926 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 08:54:20.72 ID:???]
>>922
マジレスすると原作のギャグの再現だ。



927 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 11:58:12.69 ID:???]
>>926
知らない世代もいるんだな。(遠い目)

928 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 12:34:03.98 ID:???]
確か出典は「殺しのライセンス」のはずだから‥えーと軽く四半世紀は前か?(愕然)

929 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 13:02:52.61 ID:???]
いつのまにかバンコランの年齢を抜き部長の歳に近づきつつあるw

930 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 15:44:45.72 ID:???]
>>929
おま俺
っていうか、小〜中学生ぐらいの頃にリアルタイムで見てた人はみんなそうだなw

931 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/25(土) 23:09:10.07 ID:???]
よお!兄弟たち!

932 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 01:00:48.70 ID:???]
マライヒって10回言った後にヒマラヤって10回言ってみたら
平山と言っちまった

933 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 04:35:10.57 ID:???]
子供の頃ずっと、いつかヨーロッパに行ったら
1ポンドステーキを食ってやろうと思ってた

こないだフランスに行って入ってみた店でステーキたのんでみたら
サイズが選べなかったでござる




934 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 13:28:31.10 ID:???]
もしかしたら仏蘭西へ渡米したの?

フランスはメートル法なので500gのステーキを頼んだら出てきたかもよ



935 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 17:32:20.44 ID:???]
漫画的な縦か横かわからんようなステーキをくってみてえな。
まず食いきれねえが。

936 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 19:51:19.89 ID:???]
つ【サイコロステーキ】



937 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/06/26(日) 22:24:35.18 ID:???]
>>934

まじレスありがとうw
渡米したのは南仏辺りだけど、メニューをぱっと見て
特にサイズを選ぶ項目みたいのが見つからなかったので
オーダーで積極的に言えばよかったのかな?

メニューで選べたのはソースの種類だけで
オニオンとマッシュルームソースしか解読できなかったw


938 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/12(火) 00:51:11.59 ID:???]
誰が殺した靴のヒモって
言ってるようにいつも聞こえるんだ

939 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/12(火) 22:06:14.82 ID:???]
どーゆー耳をしてるんだ

940 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/12(火) 22:15:45.45 ID:???]
こんな(ry

941 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/13(水) 08:38:30.89 ID:???]
>>939
>>940

自作自演か?w

942 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/17(日) 14:21:41.58 ID:???]
パタスレの住人はよく訓練されておるな

943 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/18(月) 01:53:49.26 ID:???]
この程度のことで自演って
>>941はシロートだな

944 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/18(月) 23:44:03.65 ID:???]
本当は「こーゆー耳」

945 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/19(火) 01:48:09.03 ID:???]
こんな所に耳だけが!

946 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/19(火) 07:13:11.92 ID:???]
はにゃーん



947 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/19(火) 19:31:34.24 ID:???]
ばびゅーん

948 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2011/07/19(火) 20:34:54.79 ID:Qvo5yFjX]
ビューム

949 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/19(火) 21:17:15.50 ID:???]
バンコランとマライヒはズル剥け?

950 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/19(火) 22:05:30.64 ID:???]
僕、タマネギ部隊にいました。

951 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2011/07/21(木) 14:13:16.41 ID:???]
俺はタマ・プラーザ部隊にいたぜ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef