[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/24 03:45 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 255
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

魔神英雄伝ワタル総合 29



1 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/20(火) 12:06:34.23 ID:???.net]
煽り・荒らしは放置プレイ推奨。脳内あぼんでお願いします。
また、同人叩き,エロネタはそれなりの板とスレで行って
いただけるようお願いします。

― 前スレ ―
魔神英雄伝ワタル総合 28
mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1476980654/

2 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/20(火) 14:17:23.79 ID:???.net]
>>1乙アドベンチャー

3 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/20(火) 16:20:31.75 ID:???.net]
【放送期間】1988年4月15日〜1989年3月31日
【放送局】日本テレビ系列 毎週金曜日17時00分〜17時30分
【制作】サンライズ 全45話

4 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 01:49:35.02 ID:???.net]
>>1

もう少しでスパロボ発売か
30周年だし何か動きがあるといいな

5 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 02:06:26.93 ID:???.net]
君の涙最後にするわけは、、、。

6 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 10:05:51.84 ID:???.net]
外伝リメイク希望

7 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 17:04:41.07 ID:???.net]
ファミコンのゲームは頻繁にセーブ飛んでラストまで見られなかったな……

8 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 22:29:55.32 ID:???.net]
声優がその後大御所になりすぎてたぶん忘れられたアニメ

ルフィに綾波にビバップだもんなぁ・・・正直格が違うozr

9 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 22:39:25.39 ID:???.net]
ビバップは一般知名度は全く無いと思う
海外は(゚听)シラネ

10 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/21(水) 23:13:54.05 ID:???.net]
ワタル2からOVAまでやっとこさ見た
OVAの方は良い話だとは思うんだが
ワタルっぽくないというか…シリアスすぎやしませんかね(;´Д`)
ワタルと言えばギャグと魔神ってイメージだったから、あまり楽しめなかった。

キャラ好きの人には評判良いのかね?



11 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/22(木) 00:52:27.65 ID:???.net]
ラジオドラマが聴けない地域に住んでたな
レンタル屋にも置かれないし虎王伝説以外書籍なかったから
雑誌の特集だけではどんな話かわからなくてモヤモヤする中ワタル離れが加速して
2までは思い出補正でDVD借りたりプライムで観たりはするけど
その他はもうどうでも良くなってる
今は1万円あれば中古CDコンプできそうだけどもうどうでも良いな
ラジオドラマは地域差別を生む悲しいブームだったよ

12 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/22(木) 05:03:28.87 ID:???.net]
龍神丸〜!!
。゜(゜´Д`゜)゜。

13 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/22(木) 14:43:07.70 ID:???.net]
>>11
ホントわからない中国語か韓国語に混じって必死でラジオ聞いてた(東海住み)
今ならネット配信とかあったんだろうなぁ

14 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/22(木) 17:08:46.19 ID:???.net]
放送当時は岐阜に住んでたから全くラジメーション聴けなかった
神戸に住んでた親戚のおばちゃんにワタルと林原のハートフルを録音して送って貰ってたな
せめて小説版でもいいし願わくばコミック版を出して欲しかったなあ
絶対買い集めたな
CD何枚も買うのは貧乏中学生には無理だったよ

同じく尼でCD一円でも無関心

15 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/22(木) 18:37:32.65 ID:???.net]
貧乏家庭
地方住まい
レンタル屋がないorジョボい

が揃うとラジメーション情報がアニメディアの記事しかなかったな
トンデケマンとかタカマルとか似た系列でラムネとか

思い出補正ないと小金持ちになっても
わざわざ観ようとは思えなくなるな

16 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 00:29:03.16 ID:???.net]
4以降は蛇足だったな

17 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 01:45:41.90 ID:???.net]
>>11
東北住みだったが文化放送よりラジオ大阪がクリアに聞けて毎週楽しみに聞いた厨房時代でした

18 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 06:28:16.73 ID:???.net]
聴けたけど面倒でワタルに限らず音声ドラマは無かったことにしていた
サントラコレクターだったのでドラマCDには金を使いたくなかった
続編ものOVAも馬鹿にしていた

19 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 07:29:18.57 ID:???.net]
ビクターの失われたラジオドラマ文化を再興させる目的で始められたんだけど
ワタルとラジオの相性は良かったかというと・・・
コロコロで情報仕入れてアニメ観て
ファミコンとミニ四駆を我慢してプラクションにお小遣いを割いてた子供が
続編はラジオドラマ、地方民はCD聴いてね、って突き放されたんだもんよ
やっぱ全3巻ぐらいのOVAでいいからアニメで出して欲しかったなあ
ていうかサイバーの後番組でいいじゃん
ママ4は別枠でな

20 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 07:55:42.36 ID:???.net]
京都在住だが、住んでたトコでは
ラジオ大阪の音声の入りが非常に悪かった
ので、毎週綺麗に録音出来る駅のホーム
まで定期使って出掛けていたのを
思い出したよ



21 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 16:20:24.46 ID:???.net]
親の車借りてカーステで聴いてみたり
アンテナに針金巻いてラジカセのアンテナに繋いだり
毛布にくるまってベランダで聴いたりと
地方民の苦労話は番組への投稿のネタで読まれてたな
俺は大阪に住んでた叔母に録音して送って貰ってた
ハートフルも録って貰ってたから
会う時は叔母も林原さんが〜とハートフルの話で盛り上がった
叔母が癌で入院した時は俺がそれをCDRに焼いてあげたら
亡くなる前まで聴いてくれたよ

22 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 21:15:32.17 ID:???.net]
>>21
>>14と同一人物だろうが
叔母ちゃんは神戸か大阪どっちなんだよ

23 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 22:12:51.16 ID:???.net]
まさかとは思いますが、
この「叔母」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

24 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 22:26:18.77 ID:???.net]
ラジメーションは正史にしないで
2と超の間に3をアニメで放送して欲しかった
サイバーは定期的にOVAシリーズで繋いでたから
続編が無くなってもスッキリと終わった

25 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/23(金) 22:31:46.75 ID:???.net]
超はビクターの宮村プッシュ期と重なって
スズメがウザかった

26 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 03:10:37.36 ID:???.net]
アニメで放送してほしかった、とか見てるだけのオレらは簡単に言えるもんだなw

金が出なかったからこーなったんだろw

27 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 06:46:16.82 ID:???.net]
最初のTVシリーズで綺麗に完結した作品だから
あとの付け足しはパラレル、正史とか知らんというのが自分の考え方
ガンダムXなんかも今度出るBDでその後を描いた冊子が付くとか言ってるが同様
メディアを変えたならなおさらだなあ

28 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 08:56:03.13 ID:???.net]
今思うとタカラのロボ玩具シリーズは勇者シリーズがメインの時期に入ってたし
2の敵プラクションがボス以外発売されなかった辺りから
テレビ版の続編なんてもうないと思っていたよ

29 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 09:56:33.98 ID:???.net]
それは主にグランゾートのせい

30 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 10:14:13.25 ID:???.net]
プライムで見ようと思ってたけど見放題終わってんじゃん
全部観るのに1万以上かかるのはキツいな
ツタヤ行ってくるか



31 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 11:26:19.70 ID:???.net]
宮村優子は別にいいんだが
たらこ唇のキャラデザが受け付けなかったわ
というか新キャラ2人が加わったことが慣れなかった

32 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 11:27:15.53 ID:???.net]
プライムの見放題は2ヶ月前には終わってたと思うぞ

33 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 12:11:25.57 ID:???.net]
スズメにマーダレスポジを期待した当時の俺は相当アホだった

34 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 12:16:21.08 ID:???.net]
テレビ版の1と2がキッズアニメとして完璧過ぎるで思考停止してるから
超もラジメーションも小説もゲームも惜しい点があろうとも
まーいいや今更としか

35 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 13:13:29.93 ID:???.net]
1〜2放映時に小学校中学年だった俺の世代は恵まれてたと思う
幼稚園児以下が観てもキャラやメカが動いて楽しいぐらいしか印象ないし
中学年以上だと子供向け過ぎるし
超はエヴァを通過した10代後半に観て子供っぽ過ぎて観なくなった

36 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/24(土) 14:32:32.73 ID:???.net]
3は1名ホモホモしいがワタルの現世界でのエピソードが長かったりで楽しい
4は創界山パラダイスが素晴らしい(ヒミコの母親の存在については疑問がある)
僕の虎王や虎王伝説はキッツいものがある

37 名前:荒川真也 [2018/03/25(日) 23:44:54.10 ID:LR7Ca3s1.net]
ファミ通にロボット乗っていました
しばらくが電話しているシーン乗っていました

38 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/26(月) 11:48:26.14 ID:???.net]
30年経っても、こうして最新の話題があるのは
一ファンとしてホント嬉しいなぁ

39 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/26(月) 19:13:20.04 ID:???.net]
ワタル3時は小学校低学年で、ラジメーションというものが何なのか理解できず、アニメディアの広告見ながらヤキモキしてた

40 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/27(火) 02:10:48.26 ID:???.net]
ラジメーションだけは今聴けと言われても無理だな・・・



41 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/27(火) 18:05:25.26 ID:???.net]
放送&CD聞けなかったから、ジャケットイラストとアニメイトのグッズイラストから、世界観妄想してたわ

42 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/27(火) 22:26:57.23 ID:???.net]
ラジメーションはナンバリングしないで欲しかった
入手方法が尼で送料別一円のCDて悲しいわ

43 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/28(水) 22:18:42.28 ID:???.net]
お前ら、スパロボ買ってきたがワタルの再現度凄いぞ・・・
ヒミコ見てなんか妙に泣きそうになったわ

44 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 01:05:06.05 ID:???.net]
邪虎丸の技が2つしかないのは確定なの?

45 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 01:40:34.87 ID:???.net]
マジで?
技数も龍神丸と対になるように設定されてる感じなのに

46 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 02:03:31.53 ID:???.net]
攻略本にはタイガービームアタックと必殺タイガーソードしか書かれてない
タイガーソードストーム他はどこに置いてきたのか……

47 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 04:11:21.94 ID:???.net]
ちょっと珍しいが30話近くにアップデートされて
使えるようになるとか
味方になると使えるようになるパターンとか。

48 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 06:19:54.75 ID:???.net]
step良い感じじゃん、登龍剣使う時のBGMもあるし

https://www.youtube.com/watch?v=SLjXM-Vb7Q0

49 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 06:50:14.95 ID:???.net]
一つの原作でBGM5曲は破格の扱いよね
https://i.imgur.com/6Oc6Hz1.jpg

50 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 06:54:31.56 ID:???.net]
>>47
味方扱いのステータス?で技2個で加入時期も割と後半の話数が書かれてるからどうなのかな
まあやってみないと分からないよね

>>49
曲数多くて嬉しい限り



51 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 07:10:52.56 ID:???.net]
なんすかBGM1とか2って

52 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 07:20:41.97 ID:???.net]
悪の魔神を入れないとは…

53 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 08:17:46.98 ID:???.net]
悪の魔神はカスタムサントラで何とかするか

54 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 09:26:59.14 ID:???.net]
ワタル系の敵パイロットを撃墜した後に
パイロットがすっ飛んで消えていくのが再現されなかったのが残念
登龍剣でトドメ刺した時だけでもやってほしかった

55 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 12:18:03.95 ID:???.net]
まだ負けてないといいつつすっ飛んでいったキンカックはその後帰ってこなかったな

56 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 12:18:53.57 ID:???.net]
スパロボの版権関係はよく知らないけど隠しで鋼衣が出るなんて事もあり得るの?

57 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 14:36:55.18 ID:???.net]
作品が含まれるなら出るけど、魔神山編は入ってないから無い。

58 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 16:03:54.53 ID:???.net]
ワタル単体で東方不敗みたいなことにはなりませんか

59 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 18:41:35.27 ID:???.net]
お前らきたぞ!https://i.imgur.com/Pb8rP7j.jpg

60 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 20:26:46.35 ID:???.net]
ヒミコならお頭かお菓子ダと言うはずだが



61 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 21:14:03.59 ID:???.net]
最終ステージが暗黒龍の背中でありますように
暗黒龍からしたらかゆそうだが

62 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 22:51:56.14 ID:???.net]
youtubeに対ドアクダー戦上がってるぞ

63 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 23:34:10.83 ID:???.net]
バトルゴリラは結局出てないのか?

64 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/29(木) 23:48:02.25 ID:???.net]
なんか凄いクロスオーバーだな…
https://i.imgur.com/ZnqkIhJ.jpg
https://i.imgur.com/kX2FcyU.jpg

65 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 00:39:49.77 ID:???.net]
版権ラスボス一番最後の扱いかな?
https://i.imgur.com/KcPmFYh.jpg
https://i.imgur.com/UwNhrQT.jpg
https://i.imgur.com/6EFlEcn.jpg
https://i.imgur.com/usG20WF.jpg

66 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 01:16:42.48 ID:???.net]
やはり最強武装はワタルの生身斬りか
スケルバットにキングヘラクロスにギーガンまでいるって事は
それぞれの界層のボスは全部出てくるのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=qb153rRJUUc

67 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 01:58:43.49 ID:???.net]
ロボット大戦やったことないけどワタル見たさに欲しくなってきた
難易度とかどんなものでしょうか
買うならやっぱり期間限定版の方がいいのかな

68 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 07:51:02.01 ID:???.net]
>>67
難易度は初心者向け、中級者向け、上級者向けから選べるよ
ほとんどゲームしてなかった小学生の時でも頑張ればクリアできてたくらいだから
SRPGの中では比較的難易度が低いシリーズだと思う
期間限定版は自前でMP3を用意できるなら必要ないけど、面倒臭いなら買うのもあり
自分は面倒臭くて限定版買ったけどワタルだけは結局他の曲を突っ込んでるよ

69 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 08:53:56.34 ID:???.net]
>>66
背景にスモッグルの城があった

70 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 12:02:11.83 ID:???.net]
龍神丸がドス効きすぎだな



71 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 12:24:52.94 ID:???.net]
グランゾートネタをワタルが言うらしい

72 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 12:25:16.18 ID:???.net]
>>68
難易度は大丈夫そうなので買ってみます
設定はよく分からないから限定版が楽そうですね
教えてくださってありがとうございました!

73 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 14:17:04.74 ID:???.net]
スーパー系とはいいからみしてくれるとおもっていたが、リアル系はどつなのかねえ
ルルーシュやらアムロやらアンジュとからむワタルって想像できない

74 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい [2018/03/30(金) 18:22:29.42 ID:AV3XO6xu.net]
20話過ぎまで進めているけど主役級の扱いだよ
各登場人物からもかなり好意的に接しているし
ドラゴンと美少女が出てくるロボもののアニメ(作品名覚えてないw)からもクロスオーバーで救世主扱いだし

75 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 18:48:55.81 ID:???.net]
ガイド本見てると後半までドアクダー一味とやりあってそうだなあ
龍王丸、戦王丸(戦神丸)が目当てなは買いじゃないかな
他の魔神は隠しの追加武装でもない限り武器が2種類しかないっぽい

76 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 21:34:05.60 ID:???.net]
クロスアンジュと絡んだりしたら
ワタルの貞操の危機だな・・・

77 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 22:21:33.40 ID:???.net]
きゃわいいhttps://i.imgur.com/866GyPX.jpg

78 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/30(金) 23:37:07.00 ID:???.net]
オタクになったきっかけの作品なせいが
どんだけロリでいてもヒミコに欲情しなかった

79 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 01:17:13.63 ID:???.net]
レギュラーキャストが全員存命な内にスパロボに登場出来たのは良かった

80 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 04:26:49.04 ID:???.net]
ドンゴロの代役(今村直樹氏?)
が想像よりよかった。声、ドスのきかせ方とか
かなり戸谷さんに近かった。
なんつーか青森伸さんと戸谷さんの中間みたいな声
ドンゴロビームで鬼顔になるカットインとか
けっこうグラ気合い入ってる。
しかし武装にエクステンドクローの無いキングへラクロスは残念。

まあ製作期間一年じゃ仕方ないね。
グラを流用出来るから、その分、武装等を増やせて
ラムネやグランゾートやリューナイトと共演させるだろう
次回作が本領発揮だろうし。
ゴーストンと怪傑ゾロリは次回に持ち越しか。



81 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 08:37:14.99 ID:???.net]
>>75
開発期間短かったのかね?
マシュマーのザクVの武装まで2つしかなくて泣けた

82 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 08:37:38.88 ID:???.net]
次か、この手のSDファンタジーものはあまり連続参戦しないんだよな
三国伝、騎士ガンダム、リューナイトなどなどみんな単発だったし、連続したのはラムネくらいか?

83 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 09:45:06.07 ID:???.net]
>>81
ゲーム自体は楽しいから、武器が豊富な機体までほぼ2個ってのは残念すぎる
龍王丸はがっつり揃ってるし戦神丸、戦王丸は3個確保してて少しほっとしたけどさ
邪虎丸は必殺技の演出を見る限り猛虎形態とエビルタイガーミサイルはちゃんと作ってあるし
エビルタイガーミサイルなんてそのまま単発で作れそうなんだけどな
Vから1年しか経ってないから開発期間不足な気がする

84 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 09:49:15.89 ID:???.net]
田中さんめぐさんは元より西村さんも30年前と同じトーンで声出していて
プロの演技すげーと心から感心した

85 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 10:26:12.68 ID:???.net]
シバラク先生は顔芸といい電話ネタといい×の字切りミスった時のモーションといい
スパロボスタッフからも愛されてるなーという感じ

86 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 10:28:57.60 ID:???.net]
>>80
むしろ1年が本当ならよくやってるとしか思えないが…。

87 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 10:33:32.80 ID:???.net]
1年で開発できるわけない
Vと並行で開発してたんだよ

88 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 10:58:04.49 ID:???.net]
以前は開発費もっと貰ってただろうし延期前提の作り込みだったからね
納期を守る作り方に慣れてないのでは?
途中まで延期前提で作ってたろって思うくらい作りこんでるロボットもあるから
ギリギリで作ったであろう機体との格差がすごい

89 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 12:40:17.82 ID:???.net]
龍神丸・龍王丸強い?

90 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 12:46:58.17 ID:???.net]
>>77
家を出て行ったって幻龍斎が蒸発したみたいな書き方だな



91 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 14:30:28.30 ID:???.net]
>>84
ワタルはちょっと声低いな
龍神丸〜!と召喚するところが顕著で、違和感あった

虎王も低くなっているが、ところどころ昔と同じトーンになるから
そんなに違和感ない

というかもう30年か…本当に声優さんスゲーわ

92 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 14:32:19.06 ID:???.net]
>>89
近距離遠距離双方火力あるし強いよ
ストーリーもすごく優遇されてるし

それに引き換えZZは本当にストーリー全く再現されないね
旧第二次から20年経ってるのにこの扱いw

93 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 14:42:48.29 ID:???.net]
>>64
闇の帝王の盟友なのかドアクダー・・w
グレンラガン、獣人ネタ以外でもクロスオーバーネタが来たとは

>>76
でもあの面々、ショタ好きじゃなさそうだしなあ・・w
そういやエンブリヲがヒミコ狙ったりとはさすがになかったかな

94 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 17:22:34.32 ID:???.net]
第一〜第六界層までのボスキャラ&機体全員出してくれて凄く嬉しい…
今回のスパロボで一つの作品から出したユニット総数も最多だと思うし本当に破格の扱い
i.imgur.com/JtodwxX.jpg

95 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 17:31:54.62 ID:???.net]
仕事がしんどい
たまに仕事中にワタルやヒミコのこと思い出したら泣きそうになる

96 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 18:41:37.35 ID:???.net]
>>94
よく見たらブサイクしかいないな…

97 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 19:18:30.37 ID:???.net]
DVDBOXのままだからBDBOXに買い換えようかなと思うけど全話見直すとなると数年に一度あるかどうかだし一度も見ないままBDに代わる新しい記憶媒体のBOXが出るかもしれんしな

98 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 19:18:47.74 ID:???.net]
>>93
V…アスラン様
X…ワタルくん

Twitter事らしい ちなみにあのアンジュも瞬殺とのこと

99 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 19:19:39.41 ID:???.net]
>>98
変換ミス 
Twitter ×
って ◯

100 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい mailto:sage [2018/03/31(土) 19:54:49.17 ID:???.net]
>>94
パチンコになった時も確変でボス魔神全員出して
声優も全員同じ(千葉繁をたった一言二言の為に使うほど)で
倒した時の捨て台詞までアニメと一字一句同じにしてたな
ワタルは他のメディアに使われた時の原作再現に恵まれているよね








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef