1 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2007/02/26(月) 17:14:27 ID:vBPTOkbh.net] 判らないんですが?
174 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/13(火) 16:59:54.39 ID:Y/kL/evx.net] モータウンはそういうのを省くのが目的だったんでしょ
175 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/14(水) 05:15:46.13 ID:a+gLgrZd.net] Jerry Butler - For Your Precious Love www.youtube.com/watch?v=rujNKQ1CHow The Coasters - Down In Mexico www.youtube.com/watch?v=I3V3Zpz9_0Y Soul ゴスペルから派生した商業音楽 R&B ブルースから派生した商業音楽 無理して分ければこんなとこだろ サム・クックはMr. Soul
176 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/14(水) 05:39:58.24 ID:MMSnGP0P.net] >>175 俺には上はSOULそのものにしか思えない… 下もまっとうなコーラスグループのR&Bにしか聴こえない… 〜から派生した商業音楽かどうかがよくわからん。
177 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/14(水) 06:07:21.84 ID:a+gLgrZd.net] >>176 でしょ、 感覚的なモノでいいと思う ゴスペル感じたらSoul エロを感じたらR&B Billy Ward & The Dominoes - Sixty Minute Man www.youtube.com/watch?v=OpQuNY3XFI0
178 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/15(木) 15:52:50.65 ID:52Ztp+FU.net] アールアンドビー または リズムアンドブルース と ソウル 簡単に言うと文字数の違いです!
179 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/19(月) 22:13:19.37 ID:gLxmKJfC.net] 日本人的感覚でいうとこの ソウル=演歌 R&B=歌謡曲 みたいな感じじゃないかな
180 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 18:56:22.55 ID:mosxT335.net] ファンクとファンキーはどう違うんですか?
181 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/20(火) 19:55:29.33 ID:9TweISk7.net] 俺がアメリカのクリスチャンで黒人だったら サザンソウルなんてクドくて聴けないんだろうな。 日本人だから大好きなんだろう
182 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 20:16:34.23 ID:mosxT335.net] アメリカのクリスチャンで黒人なら、普通ゴスペルじゃないですか?
183 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 20:28:52.01 ID:mosxT335.net] サザンソウルはアメリカ・日本ともにある意味少数派ですよね。 白人黒人に関わらず、アメリカ南部の人は土着系曲はカントリーで、教会でゴスペルを歌う。 若い子達は普通にポップスですよw
184 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 20:35:56.31 ID:mosxT335.net] 日本だと爺さん婆さんがテレビで時代劇見てますよね。 向こうだと西部劇ですから、自然とカントリーミュージックなんですよ。 だから、ポップスだろうがロックだろうがR&Bだろうが、基本エッセンスはカントリーですよ。
185 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 21:50:08.06 ID:2yYH1XjV.net] 結局は言葉の意味からの感覚で日本では使っていると思う Rhythm+Blues=テンポに強弱、メリハリをつけた酒場の音楽 Soul =「魂」 魂を感じる、厳かなムードを持つ音楽 汗と涙の音楽とも表現される 音楽書などには、50年代〜60年代初期あたりまでをまとめて「Black Pops」とカテゴライズする場合もある コレだとチャック・ベリーやリトル・リチャード、プラターズ、チャビー・チェッカー ブルック・ベントンなど R&Rからダンス音楽も含まれる 一般的に日本では50年代後半〜60年代初期 R&B〜Soulと言う感じで語られ Soulの礎を築いた4巨人に影響を受けたジェリー・バトラーやマーヴ・ジョンソンなどが アーリー・ソウル・シンガーの代表とされている 鈴木啓志「R&B、Soulの歴史」が一番わかりやすい
186 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 23:08:00.13 ID:mosxT335.net] >>185 その冊子持ってましたよ。ソウルオンとかいう古い機関誌みたいなのも集めた時期ありましたね。 ソウルボーカルとはなんぞや、に関しては勉強になりましたね。
187 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 23:22:33.24 ID:mosxT335.net] ですからね、男のボーカルでは古いんですがフレディ・ジャクソン、 女のボーカルではこれまた古いんですがグラディス・ナイト、が好みですね。
188 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/20(火) 23:30:48.06 ID:mosxT335.net] でもですね、素晴らしいのはダイアナ・ロスです。
189 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 08:31:51.68 ID:aTrw+mrq.net] グラディス・ナイト 「Every Beat Of My Heart」61年にこの曲が Popチャートでも聴衆に受け入れられたあたりに当時のR&B〜Soulを感じることができる Gradys Knight & The Pips - Every Beat Of My Heart www.youtube.com/watch?v=FeqOarXkic4
190 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 08:46:53.62 ID:XcHNrOfG.net] シュープリームス時代のダイアナなんかまったくソウルじゃないけど 本人そのもの以外の曲や、会社、同じ会社の別のグループ、時代とかが全部ソウルだったから ソウルになっている、ということで良いのか。 ソウルの中にいたちょっと違う人だけど人気もあったし便宜上ソウル枠に入れておこう、みたいな
191 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 09:30:30.09 ID:aTrw+mrq.net] なので、黒人音楽を「Black Pops」と括ってしまう Soulはゴスペル、ブルースを基礎にした音楽という前提がある >>174 でMotownはゴスペル臭さを省くとあるが コンセプトとしては、省くと言うより “より、都会的にセクシーに”だ シュープリームスはSoulとして普通は語られることはない Mary Wells - Bye Bye Baby www.youtube.com/watch?v=AD4EZOmYRh0 Motownでもっとも初期に活躍したメリー・ウェルズもデビュー当時 61年にはこんな、曲を唄っていた
192 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 10:13:25.29 ID:CmVUmh1J.net] SOUL→演歌 R&B→POP こんな感じでいいじゃね?
193 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 10:55:50.85 ID:aTrw+mrq.net] Soulは宗教音楽が基礎になっているので演歌とは違う 鈴木啓志の「R&B ソウルの世界」「U.S.Black Disc Guide」あたりがお薦め 一部偏った表現もあるが
194 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:01:08.65 ID:CmVUmh1J.net] 鈴木啓志信者か なかなか痛いな
195 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 11:07:37.19 ID:XcHNrOfG.net] 本当はビルボードのウェクスラー命名の便宜上の定義、てみんなわかっていながら それでもあえて定義付けしたがるのは、 やっぱりなんかあるんだろう、独自でそれらに共通する核のようなものが ただ、こういう傾向がある、としとかないと、厳密に決めすぎると難しいけどな。 個人的には、まーでもやっぱ歌い方じゃないかなー抑揚つけまくったりとか独特のあれで。 でホーンがデカめでギターとベースとドラムがあればソウルっぽいけどなあ
196 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:12:02.18 ID:ClwA/Fdg.net] >>191 Smokey Robinson&The Miracles や Rick James もMotownですからね^^ Motownはこれだって決め付けること自体が愚かですよ^^ Michael Jackson も Motown でしたね^^
197 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:30:26.74 ID:ClwA/Fdg.net] >>195 >歌い方じゃないかなー抑揚つけまくったりとか独特のあれで そのへんでイマイチ勘違いしているのが、今だと韓流に見受けられますね^^ ちゃんと分かってる人達はそんな余計なことやりませんよ^^
198 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:38:33.19 ID:aTrw+mrq.net] >>196 マイケルはジャッキー・ウィルソンに憧れていた ベリー・ゴーディJrがもっとも早く手掛けたシンガー Motownには一応のコンセプトはあった 今さらと言う話だが・・
199 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 11:47:44.39 ID:XcHNrOfG.net] >>197 もー韓流の話なんかしてないよー2ちゃんだなー、どうでもいいし ただ、本場以外で影響を受けた人に対して「あれは本物じゃない、わかってない」とかいう言い方って好きじゃないんだよな。 「影響を受けた別もの」だけど、影響を受けただけあって共通する要素はあるから好きな人は好き という解釈でいいと思うが 俺はソウル以外も聴くからな。別に本物のソウルじゃないとダメなんて思わない。 音楽はすべて繋がっているのだ。
200 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 11:48:38.98 ID:CmVUmh1J.net] >198 読書で学んだ知識をひけらかす一番痛いタイプですねwww
201 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:49:49.25 ID:ClwA/Fdg.net] 要するに小細工しても薄っぺらくなるだけだと言うことです^^
202 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 11:57:50.54 ID:CmVUmh1J.net] 小細工=不細工ってことに気づいてないんでしょうね、痛いなぁ
203 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 11:58:32.34 ID:ClwA/Fdg.net] >>199 ソウルだけしか聴かないって人は、一概に偏ってますよね^^
204 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 12:07:12.41 ID:aTrw+mrq.net] 俺は逆に関わった当事者の方が後から無茶言うから 信用できないな ウェクスラーじゃないが
205 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 15:51:26.98 ID:aTrw+mrq.net] 読書は大事だ 所詮、違う国の音楽、指南書がなければ どこから聴いていいのかわからない ただ、当事者や関係者の話を俺は軽視する 金銭的なモノが絡んでいるからだ すべての商品は音楽含め消費者が判断するモノ “売り手側の意見は聞く必要なし”だと思っている 商業音楽の判断はリスナーが決めて良い
206 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 15:55:55.66 ID:58gigWan.net] >>195 音がどうのっつうより、SOULの方は人懐っこさが前に出てるような気がする。 (現行の)RnBも日常を歌う音楽なんだけど、剥き出しにならない程度にまとまった感がする…ような気がする。 >>196 60年代は間違いなくモータウンサウンドってのはあった。 70年代になると段々音楽レーベルとしてのみの意味合いが強くなってくけど、フィリーや南部とかとまた違うあそこ特有の音ってのはまだあった。(一定のセッションミュージシャンと共同作業する体制自体はまだ残ってたからかも) かつてのモータウンサウンドが無くなったのはH/D/Hが抜けた事 革新派NORMAN WHITFIELDが力をつけてヒットを出した事 LA移転したせいFUNK BROTHERを失った事 映画に浮気してしまった事 ジャクソン5の為だけにわざわざTHE CORPOLATIONSを組んだ事 それぞれのミュージシャンが自己主張しだして歯止めが効かなくなった事 …色々あるがただ単に聴き手が飽きちゃっただけかもしんない。 80年代以降完全に名前だけって感じだね。
207 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 15:58:48.03 ID:58gigWan.net] 文章きれいにまとまってないまま送っちゃった、ごめんなさい。
208 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 16:21:22.73 ID:aTrw+mrq.net] 実を言えば>>196 はポカ〜ン状態 アーリー・ソウルやノーザンビート、ジャッキー・ウィルソンすら知らない感じ >>206 だいたい、わかります がSoulの定義は若干解せないが
209 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 17:46:17.41 ID:CmVUmh1J.net] >205 その指南書が鈴木啓志かよ やっぱり痛いよ SOULは体で感じるもの R&Bは耳で聴くもの もう、大体そんな感じでいいだろ らちがあかん
210 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:10:10.21 ID:ClwA/Fdg.net] >>206 なるほど、音や指向が変化していったわけですね^^ このスレの本題であるスピリット的にはどうなんでしょうか?^^
211 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:17:35.85 ID:ClwA/Fdg.net] 60年代とか70年代とかは実体験ではないと思いますから 想像でもいいですよ^^
212 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:23:31.58 ID:aTrw+mrq.net] >>209 >> SOULは体で感じるもの R&Bは耳で聴くもの ・・・・・・ ポカーン それじゃ R&Rは“生き様”と変わらない もう少し具体的で 歯ごたえのある回答が欲しかったな 鈴木啓志は別にしても 本も色々読んだ方がいいよ きちんと少しでも明確な回答ができるように
213 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:32:19.43 ID:ClwA/Fdg.net] 最近よく鈴木啓志って人の指南書がどうのとか出てくるんですけど、 他にそれより良い指南書みたいのってあるんですか?^^
214 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 18:33:56.69 ID:CmVUmh1J.net] >>212 頭悪そうだなwww 知識と知恵の違い分る?
215 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 18:36:14.39 ID:CmVUmh1J.net] >212、213 洋書買えばいいんじゃね?
216 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:38:42.32 ID:ClwA/Fdg.net] >>215 洋書だとどんなのがありますか?^^ まあ無かったら無いでいいんですけどね^^
217 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 18:40:56.00 ID:CmVUmh1J.net] 自分は好きなアーティストの洋書しか読まないからな よくやくDonny Hathaway本が出たときは泣きそうになったよ。
218 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 18:49:08.69 ID:CmVUmh1J.net] ああ、ちなみにこれな www.amazon.co.jp/Winners-Have-Yet-Be-Announced/dp/0820330973/ref=sr_1_1?s=english-books&ie=UTF8&qid=1324460819&sr=1-1
219 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 18:57:05.20 ID:ClwA/Fdg.net] ダニー・ハサウェイですか^^ 有名どころですし、日本のミュージシャンも影響受けてる人、結構いそうですよね^^ ある意味日本のミュージシャン好みとでも言いましょうか^^
220 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 19:23:25.63 ID:aTrw+mrq.net] 鈴木啓志と書いたのは入門書としては良いと思ったから それでも、クライド・マクファター程度知らないんじゃ話にはならない >>218 ダニー・ハサウェイの洋書を読むと >>212 の回答になるのか?・・・・ 個別でのシンガーの本はあまり良い印象がない Soulに限らず
221 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/21(水) 19:36:35.36 ID:ClwA/Fdg.net] ソウルフレーバーなんだけど、どぎつくなく、ある意味ブルースやAORにも通じ、 あまり理解できない人でもBGMとして十分堪能できるし、一言で言えば”癒しソウル”でしょうか^^
222 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 08:35:41.27 ID:Gi/m9EEw.net] そうかなぁ? DONNY HATHEWAYの音楽は癒しというより、個人的には勇気づけられる感じなんだよね。 THE GHETTOとかなんて決して癒される感じじゃないじゃん?(笑)やる気は出てくるけどね。 というより>>217 はDONNYの自伝読めばSOULが理解できるとか一言も言ってないし、単にみんなに知らせたくて取りあげただけなんじゃない? あと日本では歌唱面ばかり評価されてて、作曲者/アレンジャーとしての側面が結構ないがしろにされてる気がする。 海外でもDONNYのものまねシンガーが沢山いるけどね。
223 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 09:27:14.84 ID:cnxt2zU0.net] ボーカル偏重なのはソウルの宿命だからある意味しゃーないんじゃないの?
224 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 09:41:20.06 ID:iIT5nUJp.net] >222 まぁね、文盲&難聴が多いから仕方ないんじゃね? このスレwww Sam cookeから聞きなおして糞して寝てろって感じwww
225 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 10:48:51.29 ID:4TytMWVk.net] >>224 糞が出ないのでシコってから寝ていいですか?
226 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:30:14.63 ID:eb08JbEC.net] サム・クック、オーティス・レディングあたりで締めるのは、 ソウルの良さをやっと分かり始めた初期の段階ですよね^^ まあ良いですから否定のしようが無い^^
227 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:36:04.53 ID:aGXEHeQA.net] >> SOULは体で感じるもの R&Bは耳で聴くもの せめてR&Bは「下半身で感じるもの」程度書けないのかねェ これじゃダニー・ハサウェイどこじゃない
228 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:37:18.35 ID:eb08JbEC.net] >>222 THE GHETTO以外にも良い曲たくさんありますよ^^
229 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:42:32.83 ID:aGXEHeQA.net] ID:ClwA/Fdg ツッコミどころが多過ぎるが >>221 感じ方は人それぞれだから良いが コレは他所では言わない方が無難だ
230 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:48:01.52 ID:eb08JbEC.net] >>R&Bは「下半身で感じるもの」 ひょっとして、ご年配の方ですか?^^
231 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:50:20.10 ID:aGXEHeQA.net] 歳はそれほどでもないが、まぁ古い音楽が好きな方だ 黒人音楽最大の魅力エロを感じられないんじゃ “残念”ということだ
232 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 12:55:46.75 ID:eb08JbEC.net] ダニーさんは良いんですけど、あくまでBGMですね。ライト過ぎて^^ 三橋美智也や美空ひばりほどの勇気づけられ感は無いですね^^
233 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 13:05:44.10 ID:eb08JbEC.net] 現代で言えば渡辺美里さんあたりでしょうかね^^
234 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 13:23:30.10 ID:aGXEHeQA.net] 何日か前 >>1 から、ざっと読んでみた ジャッキー・ウィルソンの名前すら出ていなかった “R&Bとソウルの違い” 一応の基準でも分けるなら シンガーの個性やルーツがGospelかBluesかの「感覚的差」程度は感じられないと カテゴライズできないと思っている(あくまで自分基準でも) もっともR&BとSoulの分岐点になる時代が50年代後期〜60年代初期あたり 無理してでも区別したいならこのあたりを聴くのが良いはず
235 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 13:33:29.14 ID:iIT5nUJp.net] ダニーがライトってwww 超難聴だなwww お気の毒に。。。
236 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 13:43:17.81 ID:eb08JbEC.net] >>235 じっと潜伏してレス気にしてるんですね^^ ビックリしました^^
237 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 14:49:49.22 ID:qmV78q1Y.net] お取り込み中申し訳ありません これの8:44くらいからかかる曲の名前とアーティスト名わかる方いらっしゃいませんか vimeo.com/33290857
238 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 16:16:52.31 ID:Gi/m9EEw.net] >>228 あの僕>>222 なんだけど、別にTHE GHETTO以外聴かないとか言ってないし癒しのSOUL自体を否定してる訳でもないんだね。 ただDONNYの音楽は「全般的に」癒されるっつうか勇気づけられる曲が多いよねって言いたかっただけ、もっと補足すれば勇ましいという印象なんだよ。 あとさ彼の歌って意外っていうかちゃんと聴いてる人ならわかるけどかなりディープな部類。 貴方が何を基準にディープと定めてるかわからないから何とも言えないけど、通常はそういう台詞が出る場合はイメージ先行でほとんどまともに聴いてないものだったりする。 まぁもしかしたらわざと煽りで言ってるだけなのだろうけど…。 邦楽の歌謡ミュージシャンでわざわざ例えるなんて、この板を見るような人からすれば悪意にすら感じるし。 もしなんか嫌な事あってやけで書いてるんならろくな事なんてないよ? ある意味改めてDONNY HATHAWAYをじっくり聴くべきなんじゃないかな?(笑)
239 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 16:40:25.39 ID:eb08JbEC.net] >>238 そうですよね〜、有名中の有名なThe Ghetooですから、 M.Jで言えばスリラーみたいなもんで、ああ初心者か、と思われちゃいますよね^^ 前にも言いましたが、他に良い曲たくさんありますから是非様々なダニーさんに触れてください^^
240 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 16:45:16.32 ID:eb08JbEC.net] サム・クック、オーティス・レディング、ダニー・ハサウェイ あたりだと検索すれば、それはもう腐るほど出てきますから^^
241 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 16:57:17.53 ID:eb08JbEC.net] あまり有名どころだと専スレもありますし、今更なんですよね^^ >>234 でゴスペルってありましたので、Jennifer Hollidayなんてどうですか? 知ってる人はいるでしょうけど、このスレで1度も出てないようですし^^
242 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 17:31:11.04 ID:eb08JbEC.net] 1つ貼っておきましょうか^^ ほんとはこの人はあまりリキ入れないで、 サラッと歌う曲のほうが味があるんですけどね。また思い出したら他の人のも探してみます^^ Jennifer Holliday singing "And I'm Telling You (I'm Not Goin www.youtube.com/watch?v=6b1EpJE-ox0
243 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 18:09:55.59 ID:cnxt2zU0.net] 何を争ってるのかよくわからん ジャッキーかサムかオーティスかダニーかって なんじゃそりゃ。全員ソウルだよ。 有名なの上げるなんて糞!ってのも気持ち悪いし…
244 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 18:34:09.20 ID:eb08JbEC.net] >>96 ありましたね^^ Jホリデイ^^
245 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 18:48:04.10 ID:aGXEHeQA.net] >>243 今日は前日の>>221 のレスからのようだ ダニーがライトでAORでBGMらしく ID:iIT5nUJp ID:Gi/m9EEw に 吊るし上げられ必死に弁明している最中 ID:iIT5nUJp は前日 “R&Bを耳で聴くもの”と言うトンデモ回答をしたヒステリックな投稿者 俺はアーリー・ソウルや“入門用”にと鈴木啓志の本を勧めて 何故か前日に絡まれた優しい投稿者
246 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 19:31:25.36 ID:eb08JbEC.net] >>194 >>209 このスレでは、鈴木啓志さんもことある毎に叩かれてますから、お互い様ですね^^
247 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 19:57:08.94 ID:eb08JbEC.net] >>245 これってどう思われますか?^^ awabi.2ch.net/test/read.cgi/randb/1172477667/193 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD#R.26B.E3.80.81.E3.82.BD.E3.82.A6.E3.83.AB >ソウルミュージック(端的にソウルとも)は、1950年代のアメリカで生まれた、R&Bとゴスペルを組み合わせたスタイルである。 >ゴスペルの手法を用いながら、非宗教的なテーマを扱っていることがソウルの特徴である。
248 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 19:57:28.54 ID:aGXEHeQA.net] 俺は特定のシンガーなら、聴き手側がどう感じようが構わないと思う方だ だが、こういう場所にはダニー本で泣きそうになる妄信的な投稿者もいる 軽はずみにライトだBGMだAORだなど書けば絡まれる 特にダニー・ハサウェイでは 他もあるが色々注意した方がいい
249 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 20:06:18.45 ID:eb08JbEC.net] ID:aTrw+mrq(=ID:aGXEHeQA)さんとID:CmVUmh1Jさん、どちらが正しいんでしょうか?^^
250 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 20:21:39.41 ID:aGXEHeQA.net] >>249 ID:CmVUmh1J 彼は真面目な性格なんだと思う だから音楽評論家も大嫌いなんじゃないかな? “自分の好きなアーティストの洋書しか”だから 俺は意識して“アーティスト”と言う言葉は使わないけど SoulにしろR&Bにしろ 商業音楽と割り切ってる R&RだってPopsだって好きだし 薄いと言えば薄いかも ジャンルにはある程度固執してもシンガーを妄信はしない >>247 全部読んではいないが、そんなとこじゃないの
251 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 20:44:04.52 ID:eb08JbEC.net] >>250 ある意味ちゃんと答えていただいた方が良いと思いますよ^^ >>193 では 「Soulは宗教音楽が基礎になっている」 で、wikiと完全に相反しますからね^^ 鈴木啓志さんの本にはどう書いてあるのかは知りませんが、誤解を生じかねませんよ^^
252 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 20:50:38.23 ID:Gi/m9EEw.net] >>239 あの…全然話噛み合ってない気がするんですが気のせいでしょうか? EVERYTHING IS EVERYTHING SOMEDAY WE'LL ALL BE FREE VALDEZ IN THE COUNTRY THIS CHRISTMAS LITTLE GHETTO BOY JE VOUS AIME とかが個人的に好きなんだけどさ、わざわざ挙げてレスしないと駄目だったのかな?? とてもじゃないけどイージーリスニングとして聴けないよ、飽くまで「個人的に」だけどさ…。 ニワカと思われてムキになったわけじゃないけどさ(もしかしたらなったかもだけど、苦笑)、だからといい全然知らないと決めつけられたままなのも引っかかるから敢えてスルーしないで答えといた。 逆にそっちが好きなのは何だろう? A SONG FOR YOUとかWHERE IS THE LOVEらへん?AORっぽいとか言ってたし。 あと思いついたからってゴスペルのお勧め貼られてもスレ違いなだけだと思うよ。 ここはRnBとSOULの違いについて意見だしあうとこなんだから、ミュージシャン単位でああだこうだ批評するのは控えたほうがいい、言いだしたらきりがないし間違ってたら書いた自分が恥かくだけ。(差別しない程度に比較するのは良いと思うが) 加えてさっきから気になったけど、明らかに相手を困惑させるっつうか煽りに感じるような語調で述べるのもやめた方がいい。 俺もまたスレ違いばかりで迷惑かけてる存在(要は荒らし)だろうからもうこういうの書くの最後にするしさ…。
253 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 20:55:09.23 ID:aGXEHeQA.net] >>251 ? 意味がよくわからないんだが 宗教音楽、Gospelを基礎にしてるでしょ Soulは テーマは違っても 50年代からヴォーカル・グループは「Heaven」「Aisle」が満載だし
254 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 21:01:11.54 ID:eb08JbEC.net] >>252 いいんですよ。2ちゃんの中で意見言い合ってるだけなんですから^^ ある本の著者の信用性とかに関わるわけではないんですから^^
255 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 21:10:32.20 ID:aGXEHeQA.net] >>252 横やりで悪いが ID:eb08JbEC 俺も噛み合ってないよ 必死なんだよ内心 ^^ ←コレでも だから連投くりかえしてる 俺のレス入ったんで俺を煽ってるけど 読むの疲れる文章だ・・・意味不明も多いし
256 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 21:13:41.24 ID:Gi/m9EEw.net] >>247 >>193 の発言は矛盾してはない、説明足らずなだけ。 ゴスペルを下地にしてるのは間違いないし、唄ってる内容がブルーズみたいな俗的なものに変わっただけ。 RAYって映画に(観たことあるかもしんないけど)、SOULミュージックとは元来どういう存在だったのかよくわかるシーンがある。 AL GREENが女絡みで取り返しつかないトラブル犯して急に牧師になったり、SAM COOKEがトップスターになってからゴスペルファンにブーイングかまされたり、やる側としては色々肩身狭い思いさせられような音楽だったんだと思う。
257 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 21:23:25.81 ID:aGXEHeQA.net] ID:eb08JbEC こそ入門書 鈴木啓志の「R&B、ソウルの世界」が必要だ 50年代のヴォーカルグループから Doo-Wop ソウル・コーラスまでカテゴライズしてあるから
258 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/22(木) 21:29:45.99 ID:Gi/m9EEw.net] >>255 うん確かに…そんな感じになってるよね。(苦笑) 意見言い合うのと相手を顧みず主張するだけなのを履き違えてるし、こちらとしてはちゃんと返事してもらえればそれに対してまた答えてあげあれるのにね。 疲れるっつうか、まるで自分らのほうがまともに相手なんかしちゃって馬鹿みたいだとすら思っちゃうよ…。
259 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 21:41:15.98 ID:aGXEHeQA.net] >>258 俺の推測では多分、ID:eb08JbEC は古い50sや60sの黒人音楽をあまり聴いてないね 若いと思うよ 煽り方も上手いとは思わないな
260 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 22:11:04.60 ID:Gi/m9EEw.net] >>259 ジャニファーハドスンをまず挙げるあたり相当若いんじゃないかなぁとは思う。 あと70年代のも微妙なような気がするよ、聴いててもほんとさわりというかベスト盤やコンピでほとんど聴いてるような感じ。 もしくは王道系や鈴木啓志を見下したような発言も見られるし、いわゆるレアグルーヴ/フリーソウル信者なのかも…。 あ、ちなみに僕は28っす。 60年代のレコードはそんな沢山持ってないけど、こないだFREDA PAYNEの1STを買った。(笑)
261 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/22(木) 22:34:47.94 ID:aGXEHeQA.net] >>260 コレはよく言われることだけど 王道から入らないとメチャクチャな価値観、耳になると思う 俺はヴォーカル・グループが好きだし Soul R&Bの分岐や成り立ちを一番わかりやすくするには アーリー・ソウルが良いと思った >>175 インプレッションズとコースターズの差でも 61年ピップスの「Every〜」がPopチャートでも受け入れられた背景も知っておいた方がいい もっと言えば黒人音楽だけ聴くよりその時代の音楽を万遍なく聴く方が良いと思う 俺はオッサンだよ(笑)
262 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 00:40:44.53 ID:c4KUvV4z.net] 762:名盤さん :2011/11/29(火) 17:02:23.76 ID:Kirr3Lhj [sage] Kアイドルは少しキツい。 ルックス、ダンス、日本よりは上だけど
263 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 01:04:45.14 ID:MksagEC0.net] >>247 入門書か指南書かわからんけど、読むと逆に頭が変になりそうだなw て言うか、頭でっかちな人同士で馴れあってて、このスレキモいww
264 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 06:50:00.74 ID:fq/V79eI.net] すっかり頭でっかちなキモスレに成り下がりましたね 鈴木啓志とか言い出したあたりから
265 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 07:10:35.97 ID:fq/V79eI.net] ID:aGXEHeQAがオッサンだってことは言わなくても分るよ 頭硬いもんなwww
266 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 07:40:24.11 ID:FbEaB8wu.net] この板で熱い議論してるスレ初めて見た
267 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 08:38:27.32 ID:ML1aaNxy.net] >>264-265 は煽りたいだけだろうが、 俺は20代だけど、>>261 の書き込みは普通だろ、 ちゃんと、俺はこう思う、ていう主観の書き込みである前提を守ってると思うよ >>264-265 を読んで、誰がこっちの方が正しい!って思うのか? というのを考えた方がいいと思うよ。
268 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 10:58:49.33 ID:/Kp2UZCz.net] >>264-265 を読んで、僕がこっちの方が正しい!って思いました
269 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 12:36:32.50 ID:L17FQB4r.net] R&Bは音楽のジャンル ソウルは韓国の首都 だよ、 因みに僕はみっちゅだよ!
270 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 13:14:37.74 ID:iti9EDH0.net] うわぁ〜 さぶ…
271 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 14:45:38.03 ID:SdaOyugR.net] 俺は>>1 このスレタイを見て “R&RとRockの違いは” に近いのかな と思った 言葉の一人歩きもあるかもしれない ただ、同じ黒人音楽でも“ナニか感触が違う” または“他者にどう伝えるべきかの基準がよくわからない” 例えばチャック・ベリーをSoulと呼ぶ人間はいないがR&Bなら呼ぶ人間はいる サム・クックをR&Rと呼んだ時代はないが、ジェームス・ブラウンをR&Rと呼んだ時代はあった 自分自身でJBは「俺はR&Rだけはやっていない」本人はそう言ってもだ リスナーは自然と微妙な区別をしている 売る側、当事者がどう言っても リズム、ビート、唱法、色々な要素はあるが極端でも結局はGospelかBluesかの違い 聖と俗で分けるのが最善だと 歌詞ではない Soulの成り立ちは時代背景やサム・クックの成功によって黒人達が 自分たちのルーツ・ミュージックGospelの方を強調して神格化し商業音楽に仕立てた コレでいいと思っている 黒人音楽やルーツからだけの視点なら 多分ここの投稿者は「ブリル・ビルディング・サウンド」などと言われる音楽は聴いてないだろうし
272 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 15:14:13.47 ID:xljUF216.net] ぶっちゃけ、このスレで議論するぐらいなら 1曲でも集中して楽曲を聴いたほうが有益だと思うよ
273 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 [2011/12/23(金) 15:26:50.82 ID:L17FQB4r.net] >>270 今日は冷えるから気をつけてね!
274 名前:名無しさん@ソウルいっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 15:32:20.33 ID:fq/V79eI.net] ここは加齢臭のするスレですね