[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 23:47 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?67@@@



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/11/09(水) 09:49:27.18 ID:/+dvtPvia.net]
船橋市とその周辺のラーメン屋さんについて語りましょう

前スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?66@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1660216991/

501 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/13(火) 23:33:07.70 ID:JkcjrQco0.net]
東武は12/8かららーめん菊次郎。
特製豚めん1100円とあるが、本店には無いメニュー?

3/2にららぽ西館フードコートに札幌味噌Fuji屋オープン。
魚介豚骨背脂系の味噌ラーメンがメインらしい。
他に支店が無くてもフードコートに店出せるんですね、セントラルキッチンはどこに?
スープはどうやって取るんだろ。
どっかの企業がライセンス買いしてる感じなのかな。

ラーメンじゃ無いが、船橋しらぬひが12/12にオープン済み。
四谷政吉で修行したのか移転先なのかは知らない。
ラー油入り蕎麦のカテゴリらしい、肉か小海老天つけそば。

502 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 09:00:16.24 ID:a4QqMFTua.net]
目くそ鼻くその争い

503 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/14(水) 09:03:47.74 ID:jclMqkAL0.net]
船橋のソースラーメン食ってみたいけど
遠くて行けないわ

504 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/14(水) 09:08:14.03 ID:OcEtRLHB0.net]
>>490
うっすいしゃばしゃばソースにラーメン入ってるだけだぞ

505 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:10:55.80 ID:JAIRvqt8M.net]
寒くなって
味噌らーめんなら
でめきんだったが移転しちゃった
阿修羅の胡麻で我慢するか
中華そばが好印象だった
温故知新の味噌が気になる

506 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:13:37.79 ID:PSFey2Rl0.net]
で二葉は何が1番旨いの?

507 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:45:14.01 ID:ZZ9urAbBM.net]
>>321
大盛を頼んで量にビックリするための店のようだ
ご飯類はご飯2.5合だと

508 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 10:55:03.33 ID:t+rR8XNL0.net]
>>494
キミはどこにボール投げてるの??

509 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 11:42:48.22 ID:ZZ9urAbBM.net]
すまぬ行火ミス
>>493だったわ



510 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 12:46:48.78 ID:Et7Hln8/0.net]
ソースラーメン食ったことないけど
塩原のスープ入り焼きそばに似てるのかな?
こばや食堂のスープ入り焼きそばは美味かったな

511 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/14(水) 17:01 ]
[ここ壊れてます]

512 名前::39.43 ID:8CD2obv60.net mailto: 14号線のカニヤってもうないよね?ソースラーメンの []
[ここ壊れてます]

513 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 17:16:21.81 ID:Et7Hln8/0.net]
>>498
ステーキテキサスの隣の店だな
外壁塗装谷川建設になってるみたいw

514 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 18:40:39.55 ID:34FTVVDM0.net]
>>496
ちなみにカツカレーとカツ丼両方完食したけど
カツ丼はカツに対してご飯が多すぎって感想
カレーはルーの量も結構あるのでライス食いきれるなら問題ない

515 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 20:30:58.70 ID:Swvkhbv+M.net]
>>493
糠漬と味噌汁

516 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 21:00:33.50 ID:sB6BYnI+0.net]
>>493
ラーメンではもやしそばが旨いってここで見たな

517 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/14(水) 21:38:48.23 ID:mbtfVxC/0.net]
五目そば大盛りは量多い?二葉

518 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 22:35:37.07 ID:y+a6suMB0.net]
阿修羅のソースラーメン美味しかったよ

519 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 23:51:53.23 ID:pBBMj/Wwa.net]
>>504
阿修羅の名前聞いて年内久しぶりに行きたくなったわー
昔はごま味噌と言えば軍団ラーメンへ行ってたんだけどな
軍団ラーメン好きだったなぁ



520 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 16:15:16.29 ID:ZDRXra+F0.net]
>北習大勝軒やら赤坂味一やら、船橋スレは昔から常に荒れてたじゃん

昔からこのスレ見てたわけじゃないからわからん
どう荒れてたの?

521 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 16:32:08.52 ID:bs3rMcgVr.net]
>>506
北習大勝軒はアンチスレが立って、赤坂味一は専用スレが立ってた
荒らしが信じられないほど情緒不安定で荒れ放題だったな

522 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/15(木) 16:51:07.16 ID:r4h+QQ9u0.net]
温故知新の生姜醤油年内一杯か

523 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 18:13:31.82 ID:PyZyzobhM.net]
>>508
温故知新は全般的に旨いんだがいまいち味が薄いんだよな
俺はキチガイだからもっとキチガイみたいに濃くしてほしいんだが
卓上にカエシ置いてもらうとかでもいいんだが何種類もラーメンがあるから現状難しいわね

524 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 20:19:03.40 ID:7ioVIlD60.net]
温故知新は普通に「味濃い目」って言えば通るよ

船橋のラーメン屋は昼営業ばっかりで社会人には辛いわ
青葉もデパート内だから閉店早いし夜にラーメン食おうとすると微妙な店舗しか残らん
ギラギラも営業時間短くするって言ってるしこれだけラーメン店が昼営業ばっかりなのは船橋を夜にうろつく人がマジで減ってるんだな
船橋はラーメン不毛の地なのではなく夜の船橋自体がオワコンなのかもしれん

525 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 21:10:46.38 ID:BjEYYJvt0.net]
船橋に限らず、どこも夜は死んでるでしょ。
未だに宴会すると怒られるし。

それでも昔に比べると深夜飯の選択肢は増えたよ。
20年前とかだと松屋くらいしか夜中に飯食うところがなかったし。
(なので南口の松屋は常時混んでて、売り上げ日本一を誇ってた)

526 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 21:43:52.81 ID:WEu8VubJa.net]
ラーメン屋の選択肢は狭まっているけど(〆にラーメン食べる層がいない)休日前の船橋は結構酷いよw
以前ほどではないけど人は多くなってるよ

527 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 22:57:21.30 ID:16LRofomM.net]
>>510
温故知新は味濃いめって頼んでもキチガイにはまだまだ全然薄いんだよ
別の店だけど、昔よく行ってた店で「キチガイみたいにしょっぱくしてくれ」って頼んだらホントにキチガイみたいにしょっぱくてぶっ飛んだことが一度だけあるのは良い思い出
頑張って全部食ったけど

528 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 23:21:56.22 ID:ZDRXra+F0.net]
ラヲタは味覚音痴だってエピソードか?
お前は味障なんだなw
でも俺もそうだわ


529 名前:R岸さんも言ってたわ
しょっぱさこそ旨さだってな
[]
[ここ壊れてます]



530 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 04:22:54.25 ID:/Ki6pbDx0.net]
どっかの有名シェフも、塩は勇気って言ってた。

531 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 04:24:50.31 ID:0W4pRuPf0.net]
温故知新でもキチガイ濃い目で頼めば?
>>513

532 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 05:14:51.40 ID:LSbKO1m00.net]
温故知新は居酒屋の片手間でラーメンを作ってるから
ラーメン好きのニーズがどこにあるか今ひとつ理解できてなかったのだろう
あと温故知新は醤油ラーメンは普通で生姜醤油はそこそこで
味噌ラーメンが一案美味しいらしいな
youtubeでそんな動画見たわw

533 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 08:39:54.75 ID:j6654PLsH.net]
ラーメンではなく情報だけを召し上がってらっしゃる?

534 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 11:29:56.83 ID:OTdsgSy50.net]
芹沢達也かよ

535 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 13:41:31.24 ID:3b7rUfPBM.net]
赤坂味一はカウンターにひっそりとカエシ置いてるんだよな
一個しかないからアクセスしづらいけどキチガイに優しい

536 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/16(金) 19:10:02.50 ID:kIfC3K9s0.net]
神保町 覆麺でスープたっぷりのんだら
凄い頭痛に襲われた事ある 怖いわ

537 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 23:35:26.04 ID:GN6XtSJod.net]
夜遅くまでは宗庵くらい?

538 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 00:12:34.92 ID:sb3XLRUC0.net]
>>522
無限大も遅くまでやってた気が

539 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 01:22:31.00 ID:C4oKJaRt0.net]
そういや無限大の少し奥の右側に数年前にラーメン屋出来て威勢のいい店員達(堅気に見えない感もあった)がいたけどコロナもあってか休業した後あっさり閉店しちゃったな一回しか食べた事なかった
食べた事ある人いる?



540 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 04:43:33.96 ID:7b/RIaMp0.net]
船橋駅800m圏で24時以降やってるのは

日高屋
戯拉戯拉(多分深夜は止めちゃう)
マルヤス酒場
963
宗庵

まるは
志源商塾

食べログ情報なんで、今の最新かは分からない。

541 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 08:29:51.78 ID:qT2sFRK00.net]
船橋市だと
なりたけ・3代目まるは・かいざん・弘・嘉祥
九十九ラーメン・963・戯拉戯拉・竈の番人・宗庵
とかが24時以降のネットおすすめか?
横綱千葉NT店も一応船橋市なんだな

542 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 08:52:21.08 ID:7b/RIaMp0.net]
ごめん、無限大忘れてた。

543 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 08:59:18.24 ID:7b/RIaMp0.net]
京成大久保の戯拉戯拉2号店が12/17仮営業だそうな。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:01:12.13 ID:yRzptvUOM.net]
戯拉戯拉
背脂もあるらしいな

545 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/17(土) 09:32:57.18 ID:sIMh/3jV0.net]
まあ22時以降って結局近所しか行けないし西船橋かいざんくらいだわ
それよりも22時以降にほぼやってる店少ないことの方が問題よ

546 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:42:43.49 ID:RpSyiNFHM.net]
深夜までラーメン食べる元気はないなぁ

547 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 09:51:00.90 ID:7b/RIaMp0.net]
現実問題として、22時以降も営業しようと思ったらラーメン作る人間がもう一人いるんだよ。
11-22時の通しでさえ拷問、15-17時閉めて休憩しないと体が持たない。
普通は週に1日しか休めないし。

上げ下げや皿洗いのバイトはなんとか調達できても、ラーメン作成任せられる人間は貴重だし、
それなりのお給料は払わないとならないし、自信が付いたら独立しちゃう。

会社としてやってるとこならいいけど、個人店だと難しいと思うな。

548 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/17(土) 10:17:57.51 ID:sIMh/3jV0.net]
>>532
王道家みたいに毎日20時間勤務とかすれば可能だな
普通に考えてあそこ異常だろ

549 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW daed-X4eF) mailto:sage [2022/12/17(土) 12:41:57.37 ID:XX6M6Qep0.net]
習志野台にがんこ系列で遅くまでやってるとこあったような



550 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 13:21:45.93 ID:2wd6oIg1M.net]
>>527
無限大は要らんわ

551 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/17(土) 14:45:07.76 ID:toFCYf2GM.net]
大久保さんのとこの店が開店早々閉まってて草

552 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/17(土) 15:09:17.56 ID:Zz+Y2Z6Q0.net]
昔、一丁が18時から2時位まで営業してた気がする

553 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 12:02:41.44 ID:gqgn323m0.net]
竈の番人の閉店日時告知出たら最後に食いに行こうかなと思ったのに唐突にサ終告知出すソシャゲの如く死んで草生やす余裕すらないんだけど・・・

554 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 14:53:55.56 ID:uKswVSr90.net]
もともと11末で閉店なのを延長営業してたんだから、しょうがないよ。
戯拉戯拉2を試験オープンした時点で予想出来ただろうし。

555 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 20:39:03.28 ID:Mf12uc4G0.net]
わいは無限大好きやで👍
https://i.imgur.com/fp5K1qr.jpg

556 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 00:22:22.06 ID:zWI4EGuO0.net]
竈の番人終了しちゃったのか

>>540
オレも結構好き

557 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/19(月) 12:01:42.49 ID:SCcD2dwl0.net]
>>50
ヘリで長野まで蕎麦食いに行く奴がいるくらいだ
なんともないやろ

558 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 12:20:12.35 ID:J/Q/EaNa0.net]
ラーメン食うためだけに佐野でも喜多方でも行くよ
もちろん千葉の家系名店も
>>50とは考え方が違うんだろうけど
結局免許持ってない車持ってないのひがみなのかな

559 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 12:40:57.16 ID:MI9Y2+py0.net]
電車撮りに日本の北から南まで行くやつもいるんだからラーメン食いに同じことする奴もそらいるだろう
ただ大半の人からするとそれは間違いなく異常なのでそういうのは自分を基準に話さない方が良い



560 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 12:53:25.28 ID:J/Q/EaNa0.net]
あちこちにラーメン食べに行ける人に妬み嫉み僻みがあるんだな
異常だとかそう言う言葉使わない方がいいと思うよ?
異常なやつが人を異常呼ばわりするんだと思う

561 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 12:59:31.56 ID:Bv1FRtc4M.net]
確かに大半じゃないと異常、の意味がわからないな

562 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:01:32.16 ID:MI9Y2+py0.net]
これとぴったり同じ理屈と言い方をする人たちがいるんだよね
「電車を撮っている俺たちが羨ましいんだろう!」っていう撮り鉄っていう迷惑集団がさ

563 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:11:26.14 ID:J/Q/EaNa0.net]
>>114
>5分も残業すれば駐車場代くらい稼げるだろ
という発想の方がどちらかといえば異常だと思いますw
何で調べたかわからないけどマックスバリュからとものもとまで800mもないですね

564 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:13:09.73 ID:J/Q/EaNa0.net]
>>547
撮り鉄とただ車でラーメン食べに行く人と一緒にしちゃうの?
どういう思考回路してるの?

565 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:15:42.56 ID:ewvMjf0eM.net]
>>547
ひたすらキモい

566 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:18:53.64 ID:J/Q/EaNa0.net]
俺には撮り鉄の趣味はないw

567 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:46:43.29 ID:XNVWuPJw0.net]
竈の店主も何だかなって感じがするわ

568 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:55:09.71 ID:2EsKu0V60.net]
一ヶ月前のネタにいきなり絡み出すキチガイじゃん。

569 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:01:56.22 ID:3aQQ9xu6a.net]
別に電車でも車でも好きなラーメンを食べに行く手段はどうでもいいんだわ

船橋のラーメンを語るスレでその議論はいるの?って話よ



570 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14: ]
[ここ壊れてます]

571 名前:18:54.15 ID:lgM8QY52a.net mailto: 目くそ鼻くその争い []
[ここ壊れてます]

572 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:19:19.75 ID:2EsKu0V60.net]
まあ、車持ってるだけでイキがれるのは学生のうちだけだと思うし、若いなぁと。
FIREして枯れてしまった自分としては、その若さが羨ましい(笑)

573 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:23:41.67 ID:hy0b+q+SM.net]
fireだとかこんな便所の書き込み場で声高に叫ぶとは(笑)

574 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:29:10.14 ID:J/Q/EaNa0.net]
どうでもいいんだけど・・・
ここはやっぱ船橋市のスレじゃなくて船橋駅徒歩圏内のスレなのかな?

575 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:36:40.25 ID:J/Q/EaNa0.net]
ラーメン食いに行くのにFIREだとか全然関係ないのだと思いますがw

576 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:44:03.01 ID:D/zRcM4fM.net]
馬鹿すぎてどう突っ込んでいいかわからん
こんなとこで自分はFIREとか言えばマウント取れるんじゃね?
みたいな?(笑)

577 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:48:13.13 ID:1+Z0R/G+0.net]
そもそもラーメン界隈が異常なんじゃないかな
旨いラーメンの為なら遠出するのも当たり前、店独自のルールに従うのも当たり前
初見の店は予習して挑むのが当たり前、店主のツイッター見て営業日チェックが当たり前
自分は店主と対等な関係のお客ではなく店主にお金を払ってラーメンを提供して頂く弱者である、店主最高店主が神
こういう風潮が少なからずあるし世間ズレしてる

>>522
客への告知が杜撰なアカウントだなぁとは思った

578 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 14:54:20.87 ID:Yy9fGFT2M.net]
fire9710
いい感じに狂ってて面白いな(笑)

579 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 15:01:06.48 ID:J/Q/EaNa0.net]
>>561
“異常”はお前よ?
世間ズレはお前よ?
冷静になって軌道修正しなよw



580 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 15:08:13.09 ID:a6qE15JbM.net]
9710=>>556>>561
fireが仮に本当だとしたら50〜60代のジジイかね?
ちょっとヤバい思考してるわ(笑)

581 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/19(月) 15:34:25.33 ID:tbTpLSNw0.net]
アラキは移転先で行列が出来ると近隣に迷惑だから
客が来すぎない味にしてくるとか
訳わからん妄想言ってたな

582 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/19(月) 16:27:33.17 ID:SCcD2dwl0.net]
>>532
3ヶ月の修行だけで全てを教えてくれる店は偉大だな
市場に競争が生まれて良い。

家系はどこもケチなのが笑うw
レシピはラーショ→吉村→家系四天王と流れていき、厳しいし労働は吉村から始まって、要らない部分までしっかり継承している。
「苦労して手に入れたレシピを簡単に手に入れられると思うな‼︎(怒)」って四天王の誰かが言ってた気がする。

583 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 16:54:20.12 ID:1+Z0R/G+0.net]
>>564
同一人物じゃないよ、船橋のIPv6プラスなだけ
過去ログ見れば判るけどワッチョイの一部が同一でも俺とそいつは意見の食い違いで対立したこともある

584 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 17:01:13.35 ID:xHbOsfX60.net]
との丸家船橋店半年で逝く

585 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 17:13:05.27 ID:UWlNvcKPd.net]
コンスタントに客入ってたんだが・・・との丸家としては物足りなかったのか?
鎌ヶ谷エリアの良い店が減ってかなしい

586 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 17:21:15.61 ID:19cKZit2M.net]
よーし!次はマセローだな!

587 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 17:48:38.72 ID:8mfFa2tY0.net]
との丸早すぎんなw

588 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 19:08:00.68 ID:LWdjJ2EE0.net]
との丸は開店当初に一回しか行ってないしかも食べたのは左の店で煮干しラーメン
そんなに距離のない松戸にもあるし行く気にならなかったていうかあの味って飽きるんだ

589 名前:謔ヒ []
[ここ壊れてます]



590 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 19:47:55.83 ID:lBMypYPK0.net]
馬込沢からバスより柏まで行って王道家の方が楽だったからな
宗八もそこまで味落ちないし

591 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/19(月) 20:13:58.92 ID:Rvo6UROe0.net]
>>569
王道家グループで内乱が起こってるらしいからその影響だろう

592 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 21:57:50.26 ID:xZDpxwZq0.net]
との丸もう逝ったの?
結局行かなかったw

593 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:07:18.50 ID:yxE6uOWz0.net]
との丸は一度行ったけど不衛生な卓上薬味がちょっと無理だった。
隣の店はやってるのか分からなくて行かなかった。

594 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 22:55:14.42 ID:f4aFMK3Ad.net]
との丸のところに成る魚復活しねーかな

595 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 06:45:42.62 ID:BCZfDIJ80.net]
>>561、563
どうでもいいけど世間擦れの使い方間違えてる
世間知らずっていいたかったんだよね

596 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 07:34:52.68 ID:mTe+mTDUa.net]
目くそ鼻くその争い

597 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 10:32:28.62 ID:q4+mJwxq0.net]
え?との丸閉店?はやない?
Twitterだと盛り上がってる気がしてたけど…

598 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 11:11:44.42 ID:A23+VXyIa.net]
>>577
次は餃子とラーメン醤々亭?だって

599 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/12/21(水) 13:06:45.05 ID:cZDi8IJ2d.net]
今との丸船橋行ってきた。最悪だった
店主が客をさばきながら麺を茹でてる人をひたすら叱ってて気分が悪い上に、
そんな感じで動揺してるのか酷いしどろもどろで客にラーメンを差し出しながらの「ラーメンチャーシュー3枚です」「王道ラーメンです」って声すら消え入りそうな大きさかつかみっかみ
麺は多分茹で途中のものと間違えたのか、硬めってレベルじゃないぐらい硬かった…
少し前に同じ人にあたった時は別に普通だったのに、あの責め方はあかんわ



600 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/12/21(水) 13:37:09.83 ID:Yy4t+wBUd.net]
Twitterにも書いたでしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef