[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 00:52 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1000
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?66@@@



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 20:23:11.24 ID:xwpyEWhZ0.net]
船橋市とその周辺のラーメン屋さんについて語りましょう

前スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?65@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1648169504/

過去スレ
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?64@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1631013514/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?63@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1620041501/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?62@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1606889439/
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?61@@@
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1606615767/

401 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 19:40:02.26 ID:1nU0cupBd.net]
熱々じゃないと駄目ならつけ麺やまぜそば頼んじゃ駄目だろ…

402 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 19:56:21.95 ID:W7qnp+0C0.net]
>>391
30年前に言ってくれ

403 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/09/24(土) 20:26:07.08 ID:9xJo0qIDa.net]
>>397
もっと増える
520gくらい

404 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:26:32.05 ID:bGP0cRwc0.net]
>>391
もりの大x2+普通x1
ごめん無理だわ

405 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 20:50:24.32 ID:m+PXG+Tna.net]
>>385
>>398
そうしてラーメンとまぜそばの区別がついてない連中がマゼローのレビューでまずかったとかもう行かないとか書いてるんだろうな
何もわかってないのはそっちだってのに

406 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/09/24(土) 20:54:59.93 ID:2Sxrt3N70.net]
"ホンモノのまぜそば"を知らないようだな───────

407 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 21:13:40.77 ID:ZRzVRar20.net]
兎に角や竈のまぜそばとはだいぶ違うのかな

408 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 21:28:59.34 ID:PiJ5MYmyd.net]
たれは兎に角に似てるかも
魚粉入れたら特に

409 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/24(土) 21:45:24.21 ID:ZRzVRar20.net]
>>405
おお、うまそうだな



410 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 13:14:42.70 ID:OVPcZL2IM.net]
歩いてマゼロー行ったら休み!
月、火休みとの事

411 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 19:02:43.49 ID:9OhKGykI0.net]
https://macaro-ni.jp/113022
この記事読むと一杯1000円くらいが当たり前になってきたな

412 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 19:58:20.24 ID:AMKxiAOA0.net]
>>408
今までが安すぎた
コスト考えたらオシャレな外食と同等の値段でも文句言えない

413 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 20:43:55.65 ID:0wO6iroEd.net]
>>409
オシャレなお店ほど修行を要しないだろうからなんとも

414 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 21:10:11.76 ID:tYebpHLA0.net]
おしゃれなお店は食べ終わった後スマホ弄ったり友達と雑談が許されるけどラーメン屋は食ったら出てけとか食べるの遅いだけでギルティだもんなぁ
そういうの考えるとちょっとラーメン屋に1000円は美味しいラーメンじゃないと出す気にならん
本家二郎より高い価格設定のインスパイア店とかそういうの見ると偽物がオリジナルより高いとかなんだかなーって感じる
店主の拘りによる原価高と客の評価は釣り合わないしお上品な高級二郎を990円で提供されるくらいならジャンクな豚の餌を900円で頼むわ

415 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 21:20:50.05 ID:AMKxiAOA0.net]
二郎が豚の餌とか言われるのインスパイア系の汚い盛り付けのせいだよなあ
本家二郎はキレイな盛りしてるもん

416 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 22:09:09.66 ID:gKZwh9bs0.net]
ラーメン屋なんてゆっくりする場所じゃねーだろ
町中華でビール餃子とかなら別だけど
前に二郎系の店で男4人が並びに座れるまで待ってた事あったけど
馬鹿なんじゃないかと思ったわ
食って他所でゆっくり喋ればいいのに

417 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/26(月) 22:10:29.31 ID:gKZwh9bs0.net]
女と来て女が食い終わるまで座ってる男も腹立つわ

418 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/ ]
[ここ壊れてます]

419 名前:09/26(月) 22:16:59.10 ID:1uFNyh8O0.net mailto: おしゃれなお店が1000円そこそこで食べさせてくれるランチ凄いよね
食べてすぐ出て行くランチ帯のモデルはラーメン屋のそれと似てる
[]
[ここ壊れてます]



420 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/09/27(火) 13:05:32.08 ID:uPVeKqL60.net]
>>343 
卓上トッピングくっそ少なくなってたぞ
底から1cmしかなくてスカスカ

421 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 16:11:32.41 ID:chWhUBaS0.net]
はやしだ行ったけど酷いな 
カップ麺に入ってるチャーシューまんた よくあれを出せるわ
二度とイカン

422 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 18:39:57.62 ID:9Er0oqJt0.net]
たまに意味が分からない文章がある

423 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 18:42:09.88 ID:H2NZPcC1d.net]
>>417
食べログで新宿のはやし田見てるとカップ麺のチャーシューには見えないけど船橋のはそうなの?

424 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/09/27(火) 18:57:50.56 ID:MOI2VhWd0.net]
はやし田のカップ麺を食べたことないけどチャーシュー普通に美味しかったですけどね。味玉の方が好みではあったけども。

425 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/28(水) 13:04:09.18 ID:vBFN2SUnr.net]
またK5か

426 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 10:43:45.80 ID:SoW/kmez0.net]
久しぶりに平日休みで温故知新行こうと思ったら休みかよ!

427 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 12:33:37.96 ID:8kalh/6x0NIKU.net]
>>419
クソ小さくて薄いよチャーシュー
2種類乗ってるが、両方不味い
貫を見習えって感じ

428 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 13:21:29.32 ID:gpsVmxoi0NIKU.net]
>>423
カップ麺のチャーシューとは違うじゃん
訴訟されないと良いね

429 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:11:13.39 ID:FTlme2uud.net]
クソ小さいチャーシューといえば
ラーメン亭



430 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:45:40.46 ID:S6F35NNyM.net]
船橋竈治郎居抜き店舗決定したとよ
場所はまだ明かされてないが

431 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 13:45:54.14 ID:S6F35NNyM.net]
僻地は止めてね

432 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:03:53.90 ID:qW/CTfM+0.net]
>>426
え?竈系列の二郎系店舗が出来るってこと?

433 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:11:57.11 ID:Dzmo3M+wd.net]
ギラギラ、駐車場あるところに移転してくれ

434 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:45:28.64 ID:TpdOzKTN0.net]
物件代が消費者に転換されるようなことにならない事を祈る
竈二郎って船橋と西船橋だと船橋の方が高かったし

435 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 14:50:28.05 ID:bZ8BwbZo0.net]
時間久しぶりの竈治郎
やっぱうまいな

436 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 16:10:19.93 ID:ozKJvaLX0.net]
マゼローで麺やわらかめにしたら普通の硬さになって食べやすくなった
今日も1時間待ちだった

437 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM87-d1zO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>428
船橋店厨房狭くてクビ痛いから引っ越したい店主が言うてたんでギラギラの隣が移転するんだと思う

438 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 19:21:09.43 ID:qW/CTfM+0.net]
>>433
そうなんだ
まあ同じグループの店が隣同士に並んでてもあまりメリットはないからな

439 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/01(土) 23:21:09.59 ID:AaUpjjOI0.net]
温故知新のTwitter限定どう?



440 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 03:54:52.95 ID:CRBJLknX0.net]
竈移転先、まさか梅もと跡地とか(笑)

441 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 10:52:53.63 ID:LTNW258od.net]
上野ラーメン美谷が近い内に居抜き案件になりそう…

442 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 11:34:00.20 ID:/Y49jmLW0.net]
なぜ上野?

443 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 11:35:21.78 ID:4DCWmMuQ0.net]
>>437
お前は我孫子のラーメンの心配でもしてろ

444 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 13:15:17.96 ID:soFmtsND0.net]
>>436
あそこだったらええな
京成降りてすぐだし

445 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 15:35:43.37 ID:xgFAOv6Z0.net]
移転に伴い休業とか挟むのかな?

446 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 11:32:34.44 ID:Fwl7aHnB0.net]
RDBでとものもとの平均点めっちゃ高いな
松戸のとみ田に近い

447 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 11:34:48.96 ID:5hcpgpSna.net]
マゼローはまだ子連れガイジに粘着されてるのなwオープン早々かわいそうに

448 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 11:37:24.75 ID:Fwl7aHnB0.net]
二郎系に小さい子供連れてく時点で常識がなってない

449 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 11:51:46.24 ID:zK2pRQhJd.net]
>>443
立て続けに☆1つけてたのもガイジのお仲間よね多分



450 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 12:33:20.88 ID:Lf5CPnTc0.net]
長々と文句書くために初めて口コミ書いたのかね
早く入店拒否で訴えれば良いのに

451 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:08:21.54 ID:gh8Oylvjd.net]
温故知新の背脂煮干し正直味薄い気がしてイマイチだったから
今度の生姜醤油は期待大!
青島食堂か秋葉原にあった
個人的ベスト1のいすずみたいな味だと嬉しいな

452 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:10:00.04 ID:Or0eK2Ei0.net]
別に入店拒否は違法でも何でもないからなぁ。
店は契約条件提示してるんだから、客には守る義務がある。

453 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:23:06.20 ID:d0Pz0Zvga.net]
マゼロー2回目。前回麺300gにトッピング全部普通、美味くてペロッと食べれたので、今回は麺300gに野菜200gにした。正直、味薄くて油っぽくて美味くなかった↘↘。俺の味覚がおかしかったのか、野菜多くしたから味が薄くなったのか、前回と違う人が作ってたから味が変わったのか。とにかくがっかり。今度行ったら初回と同じ麺300gトッピング全部普通で検証してくる。ダメなもう行かん。ちなみに日曜日19時頃、普通なら忙しい時間にも関わらずガラガラだった。

454 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:24:04.26 ID:Fwl7aHnB0.net]
>>449
ヤサイ増やしたら水気が増えて味が薄くなるのは当然じゃね?

455 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:41:22.72 ID:+M8y8LeKd.net]
>>449
マゼローのジャンクまぜそばはそういう人にぴったりじゃね
俺はいつも普通のを食ってるけど

456 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/04(火) 19:44:41.16 ID:d0Pz0Zvga.net]
>>450
二郎系やまぜそばはあまり食べないので詳しくはわからない。素人判断なのだが、味が少し薄いだけで美味しくないと感じるものなのか。初訪が美味しかったので、今回はがっかりした。

457 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/10/04(火) 22:08:51.83 ID:kJsyXm2s0.net]
https://i.imgur.com/PjafusG.jpg

458 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b3ed-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>453
諸国といいながら相変わらず札幌ラーメン推しなのね

459 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-ZFZG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
右上のメニュー
もうちょっと詳しくほしいとこ



460 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 01:54:55.04 ID:tYy20f7Q0.net]
>>449
ちゃんと混ぜたか?
麺300野菜200でも薄くならないぞ
混ざりにくいからレンゲでタレを掬ってかけるとか野菜タレをかけるとかしてある程度野菜を食べるんだぞ

461 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 03:35:24.86 ID:2uMZ3cLk0.net]
翔ちゃんとは別に、10/6-12にIORIが6Fでやるらしい。
すみれ系の味噌が看板ぽい。

462 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:16:52.35 ID:gtBgulfya.net]
>>456
了解しました笑

463 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/05(水) 08:37:22.86 ID:mlV9yL9gM.net]
>>449
並んでなかったんだ。たまたまなのか落ち着いたのか。。

464 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/10/06(木) 09:16:49.35 ID:9QIy7vNJM.net]
先週の金曜夜7時ごろ行ったけど並びなかった
平日はもう並ばないんじゃないかね
自分も嫌いじゃないけどそこそこ高いんで足繁く通おうとは思わないし

465 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 10:01:35.87 ID:v+iPZYtVd.net]
ラーメンなら良いけどつけ麺としては高いんだよねぇ
十分おいしく値段に負けてないんだけど、コスパ的に通いまくるかと言うとうーん

466 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 10:01:46.52 ID:VP0OBSu+d.net]
>>461
つけ麺じゃねーわまぜそば

467 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/10/06(木) 11:58:58.30 ID:gwW7993G0.net]
マゼローの先は短いと思う

家で再現出来てしまう味にお金を出す人は少ない

468 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:05:46.49 ID:tEEkkWcg0.net]
粘着がここにも来たんか

469 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 12:41:53.07 ID:x3lK32e7r.net]
あれを家で再現できるのか
まず麺の時点で製麺所で買わないと手に入らんだろ



470 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d310-OAEy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あらき移転の話出てたけどメニューってどうなるんかね
体調とかそういうのがあって太麺メインにしてるって言ってたけど魚介復活なるんかな
それはそれで嬉しいけどそうなると今でさえスープ切れや麺切れや仕込みミス起こす二郎の供給が不安になりそうで複雑

471 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd1f-Useq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
担々麺は零やだな

472 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-Q4sD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
市川スレでぶたけんが津田沼にくるとかなんとか

473 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/06(木) 17:54:23.27 ID:NEG0d7UMa.net]
だからすけがわが背脂系にリニューアルしたのかな

474 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 15:48:45.36 ID:uXdKbwuA0.net]
>>466
移転先の近所しらべて、なるべく被らないラーメンにするってさ。
まだ未発表だけど閉店しそうな店、ってどこだろ。

475 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 16:54:40.07 ID:Kqe0NTr10.net]
西船だと竈二郎が850円で200gと300g同一料金
スープが薄めとの事らしいが船橋のドロドロ乳化と違ってサラサラで醤油のキレも感じられるし単純な劣化や妥協とは言い難い
船橋も魚介醤油とつけ麺復活させつつ竈二郎はおまけメニュー扱いで格下げしてスープ手抜きでリーズナブル価格にして欲しいな
っていうか一番望むのは船橋駅からこれ以上遠くならないで欲しいって事だが・・・

476 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 17:19:10.14 ID:7yA4CakZ0.net]
船橋竈が遠いとかマジで言ってる?
運動不足にもほどがあるだろ

477 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:17:47.71 ID:D3DkGPL/0.net]
西船も船橋限定と同じものにして欲しいな

478 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/07(金) 18:19:04.65 ID:Kqe0NTr10.net]
今日みたいな雨の日とか真夏のクソ暑い日はあの距離でも歩きたくないわ
まぁ西船の竈まで今日はこの雨の中歩いたわけだが

479 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/08(土) 08:47:19.87 ID:NCavlgarM.net]
テスト



480 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/08(土) 08:48:00.41 ID:NCavlgarM.net]
皆がまぜろーまぜろー言うからどこかと思ったら なるぎょ跡地かよいつの間に潰れた

481 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/08(土) 23:14:31.90 ID:fMdZbYTt0.net]
竈まで遠いとかwどんだけデブなんだw

482 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/08(土) 23:42:59.91 ID:C6SFgsL+0.net]
赤坂味一がギリ「遠い」って言えるレベルかな
あれより近かったら遠くない

483 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/10/09(日) 00:01:03.88 ID:rzaH9ecd0.net]
>>453
味噌が評判いいみたいだから食べたけど...まあこれは自分の問題なんだろうけど味噌ラーメンってどれ食べても大差ないというかどれも同じように感じられてね..醤油にすれば良かったかな

484 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 09:14:18.17 ID:e2fxHktX0.net]
味噌ってチート調味料だからなあ

485 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 10:27:47.56 ID:1wBrmNdW0.net]
まあ味一は遠い

486 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 13:21:11.30 ID:+B2AadHl0.net]
マゼロー開店前から待っている人いるんだな
人気あるな

487 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 15:17:52.71 ID:gKeCjNsnC.net]
>>469
ツィッターでみました。
近くになりたけがあるから頑張らないとですね

488 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 23:22:07.15 ID:hbbPlFTaM.net]
Sorenariって錦糸町に
あった店知っとる?
なんでも船橋あたりで
空き店舗物件さがしてるようだ

489 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 23:43:18.38 ID:5zMXc8GH0.net]
それなりのラーメン屋は船橋にもうたくさんあるから来なくていいよ
旨い店ならいいけど



490 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 01:35:44.83 ID:6oqRnGw00.net]
空き物件はそろそろ出てくるんじゃないの?
竈が移転したらあの店舗あくんだろうし

錦糸町に足を運んでも青葉、なりたけ、麺魚、中本ばっかり
たまに結構歩いて天一いくかタンメンシャキシャキみたいな名前の店に入るか
ぶっちゃけ船橋にいるのと変わらないわ

491 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 03:45:45.26 ID:XPuq9uRg0.net]
>>486
ちょっとスレチであれだが錦糸町ならすっぽんラーメン光福は美味いし元気が出た思い出がある。
ちょっと歩くが赤坂まで歩くのとそんなに差はなかったと思う。

492 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 10:43:26.40 ID:BwkqqGZ601010.net]
錦糸町ならよかろうもんだろ

493 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 11:20:33.77 ID:e4U5AkWua1010.net]
錦糸町なら
ハッスルラーメンホンマ

494 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 13:41:04.25 ID:mcTgbSttd1010.net]
二郎食いに来たのに竈門の番人お休みじゃん
どこにぶつければ良いんだ

495 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 13:47:04.17 ID:6oqRnGw001010.net]
無限大で我慢するか電車で西船か津田沼まで移動

496 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 14:23:05.58 ID:HQG9Prk8M1010.net]
二郎系の麺前々から思うがあの麺でソース焼きそば作ったら絶対うまいぞ

497 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 15:38:00.65 ID:FANLWwNL01010.net]
>>492
既にやってる
https://twitter.com/search?q=%E4%BA%8C%E4%B9%9D%E5%85%AD%20%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%B1%81%E3%81%AA%E3%81%97&src=typed_query&f=image
(deleted an unsolicited ad)

498 名前:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW aad0-52T8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>490
もりのに行け

499 名前:ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW aad0-52T8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今日は濃厚烏賊煮干しの限定ラーメンしかやってないし既に売り切れ閉店だがな
ちな竈の番人はもりの店主の修行先の一つらしいぞ



500 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2022/10/10(月) 18:32:49.23 ID:bxKwh7kD01010.net]
中野木の武蔵家跡地はラーメン屋をやらせない強い意思を感じる
何かやらせたいかの意思も感じないけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef