[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 00:18 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 823
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ラーメン富士丸 Part76【フジマル】



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/21(日) 01:55:12.19 ID:vh02u1J50.net]
富士丸(旧マルジ)について語るスレです。

ラーメン富士丸神谷本店
東京都北区神谷3-29-11
最寄駅:東京メトロ南北線 王子神谷駅or志茂駅

ラーメン富士丸西新井大師店
東京都足立区西新井1-7-7
最寄駅:東武大師線 大師前駅

ラーメン富士丸明治通り都電梶原店
東京都北区上中里3-18-1
最寄駅:都電荒川線 梶原駅

ラーメン富士丸 東浦和店
埼玉県川口市柳崎5-1-58
最寄駅:JR 東浦和駅

※定休日 : 月曜(全店共通)

公式Twitter(富士丸総合、西新井大師、東浦和)
https://twitter.com/ramenfujimaru
https://twitter.com/fujimaru_nishi
https://twitter.com/fujimarudoku1

関連スレ
【マスター】富士丸東浦和店8【ガー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1633613592/

前スレ
ラーメン富士丸 Part75【フジマル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1635949906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

147 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 15:22:41.24 ID:Pxm2fl4Ha.net]
成り行きで本店行く事になったちゃったんだけど、平日なら開店30分前とかのが待ち時間少なくて済むかな?🙄
1時間も並びたくないんだ...😔

148 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 15:28:30.35 ID:WrtF1n1Vd.net]
>>147
ぶっちゃけ運だな
誰だって長時間並びたくないわ
食いたきゃとにかく並んで順番を待つしかない

149 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 15:52:57.73 ID:DJ/2dfTMM.net]
>>147
開店前の方がいいよ
開店後はいつ食えるか分からん

150 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 16:07:25.05 ID:J3f363OL0.net]
>>148-149
ありがとう
めんどいけどまぁ、楽しむか😋

151 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 17:56:06.32 ID:h/MGtaVF0.net]
ラーメン屋の数百円の値上げに発狂しちゃうやつっていったい普段どんな生活してんだよw

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 18:23:01.28 ID:z4u6dVZm0.net]
おまえら独身ニートと家庭持ちじゃ価値観違うしその議論は不毛だろ
独身の金持ち自慢ほど痛々しいものはないぞ

153 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 18:23:23.08 ID:M11ER27TM.net]
>>140 とか >>151 みたいなク ソマウント取る奴の方が
よっぽどさもしい感じがするけどなぁw

154 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 18:50:09.28 ID:h/MGtaVF0.net]
いやいやマウントのつもりないよ〜自分が家庭持ち代表みたいな口ぶりで話してるからさ
富士丸に並ぶ時間でキャリアアップでも狙いなよ
週一の富士丸すらまともに食えない稼ぎってやばいよ、バイトなん?

155 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 18:50:56.14 ID:tV/Xd0sJ0.net]
>>152
独身ニートがさも家庭持ちみたいなの装って何がしたいの?



156 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 18:50:56.32 ID:Pxm2fl4Ha.net]
マジで旨かった。普段の麺量は200gとかなんだけど、ここのは300近くでも美味しいからかスルスルいっちゃうな
単独スレ建つだけあるわ...🙄

157 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 18:59:50.88 ID:TsI36coPM.net]
>>156
何時に並んで
何時頃に食えたんや?

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 19:08:21.82 ID:A+JXpukKa.net]
平均年収って400万〜500万くらいなんやろ?
こんなとこに書き込みに来てる奴は400万ももらってないだろうから独身でもないかぎり1杯1000円はそこそこ高く感じられる?はずなんだけどな

159 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 19:09:04.29 ID:Pxm2fl4Ha.net]
>>157
開店20〜40分前くらいで、食えたのがぴったり1時間って感じ

生姜入りラーメンでこんなに美味しかったの初めて
生姜が香り高いっていったら違うんだけど、何なんだろうなこのえもいわれぬ旨さは
脂も見た目に反してくどくない

こりゃ並ぶわなぁ...🤨

160 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 19:20:26.04 ID:OQ+/o+++a.net]
>>158
年収も多少はあるかもしれないけど、ラーメンや食に対してどれだけ重きを置いてるかじゃないかしら?

161 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 19:27:55.15 ID:TsI36coPM.net]
>>159
さんくすこ
やっぱり開店前でもそのぐらいか

162 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 19:34:26.14 ID:Pxm2fl4Ha.net]
麺もうまかったなぁ
多摩地区にもできないかなー...富士丸系🥲

163 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 19:48:20.41 ID:AMpirokKM.net]
>>154
市井の普通の主婦なんかはスーパーのチラシとか見て1円でも10円でも安い物を買ったりしてるわけよ
それがちょっと前まで850円だったものが980円になったらモノ言いたくもなるわな
まあ一介のラーメン屋がテメーんとこの値段をどう設定しようと自由だと思うよ
それを消費者がどう判定するかだけだから

164 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 19:56:25.48 ID:W8WMVMoc0.net]
少な目〜それ以下を注文するやつが多いんだから
デフォの量を減らして現状維持できなかったもんかね?

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 20:09:11.61 ID:z4u6dVZm0.net]
てかそもそも子供を大学卒業まで育てんのにどんだけ金かかると思ってんだよ
独身バイトのやつはそれが1ミリもわかってなさそう



166 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 20:14:12.12 ID:wMRztHVrp.net]
>>165
そもそも食べる必要のないラーメンを断ちゃいいんだよ

167 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 20:17:17.18 ID:wMRztHVrp.net]
165 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ce1b-/0jm) :2021/11/24(水) 20:09:11.61 ID:z4u6dVZm0
てかそもそも子供を大学卒業まで育てんのにどんだけ金かかると思ってんだよ
独身バイトのやつはそれが1ミリもわかってなさそう


こんな事を言いつつスレに入り浸りID真っ赤にする程度にはラーメンに執着しているんだからな
恐れ入るよ
食べないという恐らく最高最適な選択肢を無視して人のせい、楽な人生だね

168 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 20:38:03.71 ID:He4Bq2uN0.net]
値上げで発狂はしないが、生卵の値段見るとラーメンの値段も割高なのではと思う。
それより再開後の味はどうなの?Twitterとかでもマイルドになったとか味が変わったってよく見るが

169 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 21:02:06.12 .net]
【面と向かって言えない厨サァン】

この流れならサァンは大人しくしてるよ

170 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 21:34:14.40 ID:ZlsVmYJ30.net]
ラーメン食べに行くのに人生かけてるような話は重いよ
好きな時に食べに行くかぁ位の感じでしょ
行列は嫌だけど

171 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 21:44:57.40 ID:FTmDJm4HM.net]
フジマリアンにとっては遊びじゃないんだ
ここはフジマリストの巣窟

172 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 23:03:43.85 ID:YqACan4qp.net]
す…巣窟

173 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 23:08:48.34 ID:YqACan4qp.net]
ショタイモチ!ダイガク!ナンボカカンネン!ニートガーッニートガーッ!!って騒ぐくらいならラーメンなんぞ食って無駄遣いしてんじゃねーよ
そんなカツカツなら外食なんてしている場合ではないだろ?ん?

174 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/24(水) 23:11:05.66 ID:Uj6PO3khp.net]
そうそう、食うなよ!ケチ!あはははは!

175 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 12:51:05.01 ID:sdebspfo0.net]
ラーメンってジャンルで考えると980円は高く感じるが
豚の量や材料費考えたら今までが安くて妥当な値段になったのかも
月1〜2回しか行かないから値上げで空いてくれるなら助かる



176 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 16:40:01.95 ID:GQx/DuodM.net]
ヘイ!オノ長!

ブタメン大盛り、麺硬め、野菜マシマシで!(初見)

177 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 16:40:09.80 ID:FaI1O14q0.net]
富士丸で得られる多幸感に比べれば白入れて1080円でも全然高くないんだが何も変わってないのに値段だけ上がると少なくとも嬉しいことはない
今までが安すぎたんだ…

178 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 16:54:36.13 ID:XJHaGkHy0.net]
数百円の値上げに発狂してる豚は家でチキンラーメンでも食ってろよ モヤシ好きなだけ入れていいぞ(^^)

179 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 17:54:20.29 ID:fa0buN210.net]
とみ田基準なら富士丸ラーメン1200円
国産ブタラーメン2200円まで値上げできる
さあ上げた上げた

180 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 18:33:09.35 ID:Axi3te0g0.net]
>>173が相当刺さったのか、パタリと止んだな。
いい傾向だ

181 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 18:44:30.29 ID:CxDsH5DY0.net]
人それぞれ価値観違うのに価値観を押し付けようとするやつばっかだなwww
おまえが1000円でも高くないと思うならいけばいい
それだけの話だろ、高いって言ってるだけで貧乏人扱いとか頭大丈夫かよって思っちゃう

182 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 18:48:33.56 ID:Axi3te0g0.net]
押し付けても貧乏人扱いもしていないさ

金にシビアならラーメン食ってる場合ではないだろ?と恐らく一般論、正論を書いただけだ

183 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 18:53:44.89 ID:Z1jfxWEyM.net]
とみ田「雷」の二郎風ラーメン(小)1000円


これが、質。

184 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 18:55:26.18 ID:XJHaGkHy0.net]
165 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ce1b-/0jm) :2021/11/24(水) 20:09:11.61 ID:z4u6dVZm0
てかそもそも子供を大学卒業まで育てんのにどんだけ金かかると思ってんだよ
独身バイトのやつはそれが1ミリもわかってなさそう



こんな事をラーメンスレで語る奴いて頭大丈夫かよって思っちゃう

185 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 19:04:56.16 ID:CxDsH5DY0.net]
富士丸は他の二郎系に比べるとどう見ても高いんだよ
他の二郎系と比べてどう見ても高いものを高いと感じるのはごく当たり前普通の感覚
高いと感じないおまえらの方が感覚ズレてんだよww
ズレた感覚持ったやつが正論?一般論?何言ってんだおまえwwwって感じだよ正直笑



186 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 19:16:07.48 ID:RkFgvA54a.net]
こいつ何言ってんだ⁉

187 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 19:22:14.11 ID:uHBbcJwIa.net]
二郎に比べると200円くらい高いよな
ラーメンが1000円超えたらさすがに考えるわ

188 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 19:24:40.55 ID:HVx0q6bya.net]
金銭感覚ズレたやつが金にシビアとか言っちゃうのおもろいなww

189 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 19:58:44.12 ID:XJHaGkHy0.net]
高いと思うなら行かなければいいじゃん?
いつまで高い、ぼったくり、と思ってる店のスレ張り付いてんだよ
まだ言い足りねぇなら店行って店長に直訴してこいよwwwww

190 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 20:06:14.36 ID:CxDsH5DY0.net]
>>189
いくいかないの話してねえだろwwww
おまえらが価値観違うやつのことを貧乏人だのニートだの言って侮辱してるからそれに反論してるだけだろwww
そもそもしょうもないこと言ってんのはおめーだよwwww

191 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:13:28.27 ID:XJHaGkHy0.net]
130 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ce1b-/0jm)[] 2021/11/24(水) 02:25:26.06 ID:z4u6dVZm0
ここは親の金で食ってるニートや独身のやつばっかだからわからないかもだが家庭持ちの男とかだと1杯1000円のラーメン でも結構キツいぞ
店がぼったくりみたいなことやってたらそりゃキレたくなる



おまえがニートとか言い出して侮辱しはじめたんだろ?頭沸いてんのか?

192 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 20:16:55.62 ID:CxDsH5DY0.net]
よく流れ見ろよwww
どう見てもおまえから煽ってるだろwww

193 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:25:13.95 ID:61+iFxrpa.net]
初めて食べた時の価格が570円だった記憶、90年代後半だが

194 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 20:28:12.47 ID:5uZ1rIpV0.net]
豚を浸けこむのはラーメンに使用するカエシそのものなのだろうか?
豚がスープに馴染まないくらい甘かった(まるで角煮の甘さ)
※本日梶原

195 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:36:23.90 ID:8GWCGM+I0.net]
ベンチでタバコ吸うくらい緩いのが時代と逆いって居心地が良かったのに今じゃ西新井のもぐりがしゃしゃり出てツイッターで口うるさくルール説いてんだもんな
俺たちの富士丸かえして



196 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:38:44.54 .net]
【面と向かって言えない厨サァン】

これが東浦和だったら不味いから残した
マスターガー言って生で出すんじゃねーとか言うんだろ?


https://i.imgur.com/ibgnwaD.jpg

https://twitter.com/so19781001/status/1463752575736377347?t=lhtt3EMkwqE8hWf8-zhMnQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

197 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:53:27.75 ID:gdt5ZtvXM.net]
>>183
あのスープに全くあってない微妙な味付けの豚とうずらを出す東京駅の雷を「質」の店とな……。

198 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 21:07:01.62 .net]
【面と向かって言えない厨サァン】

これが東浦和だったら
麺硬めで頼んだら生麺が出てきた
豚は硬めだっけどなとか言いそう


https://i.imgur.com/ibgnwaD.jpg

https://twitter.com/so19781001/status/1463752575736377347?t=lhtt3EMkwqE8hWf8-zhMnQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

199 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 22:44:51.08 ID:nVy0yCqm0.net]
>>198
硬麺以外は客側としては課金しているので、店側からの文句に意味はないw
硬麺も吉田の指示でしかないw
運営の問題なので客に責任転嫁することは間違いw

200 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 22:56:43.87 ID:gHM/MceO0.net]
味噌まだー?

201 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 23:03:19.94 ID:kocLTA70a.net]
独立店の東浦和は関係ないです
直営店の話なので、サァンサァンは東浦和スレでお願いします

202 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/25(木) 23:23:24.77 ID:nVy0yCqm0.net]
>>201
本人に面と向かって言いたいのですが、どこへ行って誰に言えば良いのですか?

203 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 00:39:02.80 ID:Fp0OkRQo0.net]
この前は麺少なめで論争して今回は高い高くないで論争か君たちはいちいち争わないと生きていけない人種なの?

204 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 00:45:47.71 ID:qP04N35rM.net]
駅から遠い近い論争とか自販機のマージン率論争とかいくらでも戦える!

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 00:54:19.37 ID:1W2Yp8G50.net]
西新井は麺量によってブタメンのブタ、有料の野菜マシの量違うよね
麺少なめや半分だとあまり増してくれない
本店と梶原は麺量に関わらずしっかりと増してくれる



206 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 04:52:38.82 ID:U7OOCBMz0.net]
>>202
ごめん >>198 に聞いてください

207 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 08:55:53.33 ID:ZVVLJBw+a.net]
昨日の21半に神谷へ行ってきた
木曜だからか待ちはベンチ内で収まっていたよ
麺が柔かめだったけど、元の神谷の味だった
野菜の盛りはちょっと多くなってたかも

しかし入口ドア全開で暖房無し
クーラーを送風でスイングさせてるのがヤバイ
カウンター角は野菜も麺もガンガン冷える
気温10度でコレじゃぁ、冬は行きたくないな
冬ブリザード危険です。

208 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 09:38:51.36 ID:EneFMPFk0.net]
>>180
いや違うと思う ソレジャナイ

209 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 13:23:39.75 ID:WcpUjqMsx.net]
トンキマンならびにシャブノックアウトの関係者の書き込みは当該スレや足立区スレでお願いします 匿名掲示板で陰口叩いている人とは絡みたくないんで

210 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 14:40:44.18 ID:bOFK6OFw0.net]
1000円が高いんじゃなくて、あそこまで並んで1000円払う価値低いよねって感じかな
並ばないならあの値段でもいいけど

211 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 17:05:11.56 ID:/ph12bM90.net]
どこの二郎系見てもラーメン 千円のとこなんてほとんどないだろ
つまり800円900円でも全然やれるってこと
富士丸とか鳳みたいな高い店は努力がたりてないだけ

212 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 17:33:39.44 ID:7qSspiaC0.net]
>>211
何の努力?

213 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 17:39:00.12 ID:uZa0rA6e0.net]
経営努力

214 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 17:52:11.02 ID:hIutcKxi0.net]
麺と豚を半減させて半茹で卵無しのミニを600〜700円で出したら需要あると思うな
サービスならその分値引いてくれって客はたくさん居るだろ
メグジみたいに500円でとは言わないから

215 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:04:47.40 ID:CJ4mnkk/0.net]
他に合わせて安く出すのが経営努力ねぇw



216 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:16:47.97 ID:vS6C0HQId.net]
上の奴とは違うけど、企業努力を〜っていうなら日高屋いけばいいのに
ラーメンセット安いぞーっと

217 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:35:12.34 ID:7fN8hbzEM.net]
>>211
馬鹿丸出しで酷いな

218 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:44:19.49 ID:QayEERB40.net]
>>185
ズレてんのはお前
完全に論点がズレている事に気づかないガイジ

219 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:50:37.31 ID:QayEERB40.net]
>>211
値上げで客足減って潰れたらプギャーすりゃいいだけの事だろ
そうならないなら値上げは成功で正義って事
値上げが気に入らないなら行かなきゃいいだけ

142 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-qL7F) [sage] :2021/11/24(水) 11:21:12.89 ID:ytiuz+ojd
日本人は値上がりによる実際的な損失より、値上がりされたという事実に対して怒りを覚える寂しい民族だからな

頭で考えれば月1でしか食わないものが100円値上げされようと生活には何ら影響しないことはわかるが、そんなことはどうでもいいのだ

恐らくこれが真理なんだろうな

220 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:53:17.29 ID:f7T1UL3U0.net]
行こうと思ったらTwitterで100分待ちってマジかよ

221 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 20:08:59.37 ID:LIFXuWR3a.net]
毎年値上げしてオノカトの給料にあててもらったら良いんじゃね?
お前らは毎年給料、ボーナス上がんなかったら今いるとこ辞めるだろ?

222 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 20:44:56.46 ID:Mk4qUA+Ra.net]
他人を引き合いに出さんでいいのよ!
ノーマル、豚入り、幾らまでなら出すのよ?店側の視点は要らんから、客としてどーよ?あ、並びとの引き合いも要らんかな

223 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 21:05:06.34 ID:LYza4lQid.net]
>>214
需要はあるだろうけど店としてのメリットは全くないからやる訳ない。

224 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 21:39:28.89 ID:7qSspiaC0.net]
>>222
夢を語るの?

225 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 22:16:37.66 ID:4KnQ/nFU0.net]
久しぶりに富士丸を直営店で食したいのですが、どこも相変わらずの長蛇の列みたいですね。
月100円ずつ値上げしてあまり並ばず、かつ、赤字にならない見極めをしてほしいです。
現時点だと並びから食べ終わるまで2時間以上かかるみたいなので。



226 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 22:44:03.10 ID:SpKEI0270.net]
>>225
エアプ

227 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 22:52:15.40 ID:oiqQom4Ed.net]
この満足度で1.5kオーバーとか全然有りなんだが、とにかくこの店は馬鹿客Welcomeで
普通に飯食いに来た客の貴重な時間をドロボーするのがなぁ···
座敷なんかイラネーんだよ
ワイワイガヤガヤ連れだってラーメン食いに来る時代なんざとっくに終わってるっての
1年近く休業して畳と座布団変えただけって何考えてんだ?

228 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 23:00:39.00 ID:U7OOCBMz0.net]
>>209
麺屋桐龍の製麺所所長お得意のアレンジコピペですね 安定で安心しましたよ
東浦和に圧勝で良かったですね、KomaったGさんだ

229 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/26(金) 23:03:03.43 ID:U7OOCBMz0.net]
>>216
日高屋と異ジャンルで比べてどうすんだよ

230 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 23:44:56.93 ID:364EdHNKa.net]
>>229
日高屋おじはスルー推奨

231 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 23:46:37.86 ID:1+U4SLcda.net]
>>224
お前なんか意見ないの?ちゃちゃ入れ専門かwつまらん返しで、生意気にアンカ付けんなパー助

232 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/27(土) 04:11:31.13 ID:3SIv0CXnM.net]
>>231
お前もここぞとばかりしゃしゃんなパー助

233 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/27(土) 06:04:07.86 ID:nlH5rKvP0.net]
富士丸は俺にとって満足度高いから安いってそれおまえの価値観じゃんww
おまえが1番客観視できてないよ
他の二郎系と比較して高ければ高いと思うのが普通
自分の価値観否定されたからって客観視できてる人達に暴言吐くのは最低最悪な行為だと思うぞ

234 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 06:19:02.37 ID:WR0Iq0BO0.net]
お前らどのくらいの頻度で富士丸行ってるの?
俺は週に一回行くか行かないかぐらいだけど

235 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 06:28:00.65 ID:FESkbmp1M.net]
ディズニーもそうだけど、行列減らすためラーメンを1100円、豚を1600円にしないかな?
2割くらいは列減って食べやすくなる



236 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 06:44:20.58 ID:CRtVhxrM0.net]
おれも高いと思うぜ〜 特にたまご100円とかね
ただちょっと前にお店はお金のない庶民のこと考えろ!みたいに言ってる奴いたけど、それはお門違いじゃね?って思った
慈善事業じゃないんだからさ
直系が安いなら直系にいけばいいんじゃないか?選択肢があるんだから良かったじゃん

おれは直系二郎も好んで食べるけど、富士丸の頭おかしい味に惹かれるから値上げとか関係なく富士丸は続けて食べるかなぁ

237 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 07:40:34.82 ID:MLCmdq+Ep.net]
>>236みたいな常識人、というか当たり前の思考をこんこんと説かなきゃならない現状が日本人のレベルが下がっている事を如実に示しているね
企業努力おじは恥を知れ

238 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 08:02:43.35 .net]
【面と向かって言えない厨サァン】

文句あんなら自分でリスク背負ってラーメン屋開業して500円で出せよ

239 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 09:32:37.85 ID:2zjTLfzDa.net]
神谷と梶原は店内のレイアウトが悪いから回転悪すぎ
せめて西新井ぐらいの回転ならね
長時間営業してやっと黒字になるんだろうから
二郎系で回転は大事だな
回転悪いから結果的に値上げという悪循環

240 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 10:33:07.63 ID:p3BV80SEM.net]
>>239
> 長時間営業してやっと黒字になるんだろうから
> 二郎系で回転は大事だな

東浦和終わってるじゃん

241 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/27(土) 11:34:17.52 ID:mZXibu0Sa.net]
富士丸神谷の並びみてあれでギリギリ黒字くらいの売り上げだと思ってるやつおるんか??

242 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:01:34.10 ID:TQ0xj5LMd.net]
以前吉田がラジオで年収バラしてたな

243 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2021/11/27(土) 12:13:31.35 ID:YDn5a/aA0.net]
2500万らしいな

244 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:13:49.62 ID:8yLocKQvp.net]
心情的に値上げ許さない勢と、他人が儲けているのが許せない勢もいたりするのかな

245 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:30:29.91 ID:4SRp2Ynqa.net]
>>211
働いたこと経験が無いか、
頭使わない使い走りみたいな事だけやって生きてそうw



246 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:35:58.51 ID:sPZ+A9thp.net]
値段を上げると民度の低い客が減るのは本当
富士丸はそんな変わったとも思わないけど、思い切ってラーメン2000円くらいにすれば雰囲気ガラリと変わりそう

247 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2021/11/27(土) 12:47:57.13 ID:0X1A2Qh20.net]
しかしあらためてメグジの500円は驚異的な安さなんだなとわかる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef