[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/23 08:52 / Filesize : 105 KB / Number-of Response : 416
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

MEN YARD FIGHT その2



1 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/10/26(土) 19:30:55.62 ID:6tv1wG1fM.net]
※前スレ
MEN YARD FIGHT(10月オープン)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567623721/

121 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/05(火) 12:44:56.46 ID:XMuXe+eFa.net]
今日はダルマさんいなくてガッカリ
帰る時は外待ち10人ほどでした

122 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-h8Ot) mailto:sage [2019/11/05(火) 14:10:59 ID:aOD7sHtFd.net]
給料制なんだから土日休み当たり前だろ
人のことガチャガチャ言うな

123 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca02-AcGL) [2019/11/05(火) 14:46:48 ID:0hOvNqVa0.net]
無料10連ガチャでSSRダルマさん改が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

124 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/05(火) 14:54:18.00 ID:pJX8KV5ba.net]
>>118
おう、だったらこのスレにも来んなよカス

125 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/05(火) 16:26:43.54 ID:Vv4J/+4pa.net]
大抵の店は地元の人間に来てもらうのを一番に考えてその場所に店を構えてるんだし遠征してくる連中にまで配慮する必要なんてない
どうせ遠征してくる奴なんて同じエリアでもない遠く離れた同系統の美味い店と比べてイチャモンつけるだけだろうし

126 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/05(火) 18:53:11.22 ID:iphBdFPy0.net]
細え事をウジウジ文句言っているお前の方がズレてるよ

127 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-8oK+) [2019/11/05(火) 19:33:04 ID:JiAdIRfMa.net]
ハリボー食べて来た。ゆで時間は4分
ゼンゼンの麺をそのまま固くした感じです。登戸とは違うかな?メンヤードの方が登戸に似てる。
めちゃくちゃ忙しそうに動いてたからレスラーの機嫌を損ねる原因が1つ増えた感じた。
次はノーマルで良いかな?

128 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-8oK+) [2019/11/05(火) 20:02:32 ID:JiAdIRfMa.net]
ごめん誤爆した

129 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bfc-DbiX) mailto:sage [2019/11/05(火) 21:21:08 ID:fJafxj1b0.net]
ここまだ切り刃壊れたっていうバキ麺やってる?



130 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sac2-W059) mailto:sage [2019/11/05(火) 23:32:21 ID:XMuXe+eFa.net]
今日のはバキバキうどん太麺でしたよ

131 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 01:37:59.10 ID:iV3sGYgdM.net]
土日やんねーかなー
犬連れてくんなよw

132 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-AcGL) [2019/11/06(水) 05:24:24 ID:1jIzqtG3p.net]
メンボーと、さんこま時代の顎殺し麺を比較できる人いないかな。
一時期のさんこまは太くて硬くて(///)角がビシッと立ってて、マジで喰うの疲れたわw

133 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp03-AcGL) [2019/11/06(水) 05:27:06 ID:1jIzqtG3p.net]
>>132
追記
割り箸食ってるみたいとか言われてた気がする

134 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 09:31:54.97 ID:5UCpQOvn0.net]
開店当初スープのカエシ薄めって意見多かったけど、最近どう?
まだカラメ必須?

135 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e7c-vVV9) [2019/11/06(水) 12:25:17 ID:n8AHmlFf0.net]
レスラーさんが触発されてハードコア麺に寄せてきたにょ〜ww

136 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 13:05:06.25 ID:75efwkwfa.net]
>>134
昨日食べた時は相変わらず優し目な味だったかな

137 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 17:39:08.86 ID:EW8b54m9M.net]
>>134
薄いよ、飲みながら食べるのがオススメ

138 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 18:00:44.21 ID:75efwkwfa.net]
思うんだけど何かしらのプラス要素を入れた時が完成形なのかなあ
しょうが入れて卓上の唐辛子バチバチ効かせて食べたらいい感じだったよ
エビやタマに辛ニラ入れた時の形がベストとか味変前提なのか?

139 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 20:27:24.12 ID:5UCpQOvn0.net]
>>136
さっき食べてきた
前回カラメコールしてちょうど良かったから今回もカラメにしたら、一口目からすごくしょっぱくて後半死にそうだった。
安易なカラメコールはやっぱり危険だね。
でも前に感じた強い甘さは少し弱まってカラメコールしなければバランス良くなった気がする。
麺は芯が2mm位残ってるバキバキの極悪麺で最高でした。



140 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/06(水) 22:41:34.93 ID:IuBj8uBn0.net]
切り刃で麺の違いって食べてわかるくらい違うのかな
まだ戻していないなら食べに行きたいな

141 名前:ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-Km9I) [2019/11/06(水) 23:16:50 ID:6FudXvi5d.net]
>>140
切り刃の違いは太さの違い

142 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83e7-XJr4) [2019/11/06(水) 23:46:47 ID:IuBj8uBn0.net]
>>141
それを分かった上で、どうなのかなって話
明確にわかるくらい違うのかなって

143 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 06:59:28.36 ID:TNezNd1qa.net]
>>139
3回行ったが初回はデフォ2回目はカラメ3回目は大にしたのでデフォにしてみた
2回目と3回目の印象は変わらない感じだったので麺量もあって気持ち強めにはしてるのかも?と思った
3回目の印象ならカラメをとは思わないレベルだったけど
ゼンゼンや新町比較ではガツンとしたインパクトが弱めで優しく感じてしまうのは否めないというか
現状だとヤサイコールした時はカラメもかなとねクタ野菜が増されると少し影響出るやもと

144 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 12:27:41.45 ID:a414QbudM.net]
>>139
調整用にお湯持ってくと良いよ、またはライス持ち込み

145 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 13:23:37.03 ID:NM7sOO8qa.net]
ファミコンのゲームかと思ってたらハードコアだったなんて‥
イメージちゃうやん

146 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 15:06:13.89 ID:oy9o+iov0.net]
ペニたん結構背低い?

147 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 16:07:37.65 ID:fHWhfoOzd.net]
太くて短いシルエットよ

148 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 16:34:56.94 ID:TNezNd1qa.net]
ダルマさんとシルエットもろ被りだわ

149 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 19:19:27.90 ID:3fo+VVCta.net]
イッヌは飼い主に似るからね



150 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/07(木) 19:24:02.42 ID:TNezNd1qa.net]
知ってる?あの犬ドーベルマンだったのにペニちゃんに飼われてからあのシルエットになったらしいよ

151 名前:敏腕経営コンサルタント (アウアウウー Sacf-IcAW) mailto:sage [2019/11/07(Thu) 21:59:33 ID:+PX0uxSHa.net]
犬を飲食店に連れてくるなよw

152 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-Yprl) [2019/11/07(Thu) 22:52:14 ID:xMAse3Ywa.net]
猫の富士丸連れてきてください
犬はいいです

153 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ) [2019/11/08(金) 03:35:41 ID:0.net]
犬で美味い

麺宿闘犬
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567623721/

154 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ) [2019/11/08(金) 03:37:40 ID:0.net]
犬が美味い

麺宿闘犬2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572085855

155 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ) [2019/11/08(金) 03:40:08 ID:0.net]
>>110
ヌル西武

156 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-rXBm) mailto:sage [2019/11/09(土) 05:48:00 ID:mQnm9nzlr.net]
どうすんだこの空気

157 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/09(土) 06:59:25.90 ID:tFtS1iBBa.net]
昨日ひさびさにゼンゼン行ったけど、スープはやっぱ断然ゼンゼンだったわ。

メンファは麺もスープも優しすぎるんだ。
一般受けは良いのかもしれんが、蓮爾のガツンとくる遺伝子をもっと発揮して欲しい。

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/09(土) 07:06:35.46 ID:DQFwfsSqr.net]
麺はやらしくないだろwww

159 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-lt+C) [2019/11/09(土) 07:53:45 ID:tFtS1iBBa.net]
太さはあるんだけど、蓮爾に比べると随分とソフトな仕上がりだよ。



160 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bfc-rCU0) mailto:sage [2019/11/09(土) 08:02:41 ID:r9o+TGPl0.net]
>>157
俺は逆にゼンゼンのスープと麺が物足りない。
ゼンゼン食べたあと、いつも何かが違うな、と感じるんだよね。
最近のメンファは麺も太ゴワ、スープもバランス良くなってかなり良い時の蓮爾に寄ってきた気がする。

161 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/09(土) 08:29:09.05 ID:9qh8Lrora.net]
麺 宿>禅
スープ 禅>>宿
盛り 宿>禅
立地 禅>宿
接客 宿>>禅
って感じ。もちろん主観だけど

162 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/09(土) 11:38:53.28 ID:ML7JPHpa0.net]
そろそろ食べに行ってみようかな

並びどれくらいなの?

163 名前:敏腕経営コンサルタント (アウアウウー Sacf-IcAW) mailto:sage [2019/11/09(土) 13:37:17 ID:onpjxKewa.net]
>>162
今日はすいてるよ

164 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be7-nHw2) [2019/11/09(土) 14:45:45 ID:IYLle2nF0.net]
ここの麺で優しいってやつは家で麺こねて茹でずにそのまま食べたら良いんじゃないかな

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa8f-9YR3) [2019/11/09(土) 16:54:11 ID:/6q0/N7Ta.net]
麺優しいって何となく分かる気もするけど、太さはゼンゼン以上で蓮爾並みだけど何かソフト麺みたいな
こここそ麺硬めやったら面白いと思う

166 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fad-jXsh) mailto:sage [2019/11/09(土) 17:05:21 ID:sE1P9QkL0.net]
>>163
土日は並びもなくて空いてるな

167 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-rCU0) mailto:sage [2019/11/09(土) 17:36:41 ID:bUJO0OOzM.net]
>>165
最近食った?
切り刃壊れたっていう先週から極太麺、かつかなり芯残ってる固茹でだから、攻撃力はかなりのもんだぞ。
あれ以上生茹でだと粉っぽくて蓮爾歴10年以上の俺でも食えない。
レスラー時代の冬場の登戸のつけ麺くらい固い。
もしかしたら、今が絶頂期かもしれん。

168 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-o/KB) mailto:sage [2019/11/09(土) 18:27:22 ID:DQFwfsSqr.net]
>>130なんかが俺のレスだが吉田うどんの硬い店的な硬い感あったしソフト麺?なんですかそれ?

169 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8bfc-rCU0) mailto:sage [2019/11/09(土) 18:36:17 ID:r9o+TGPl0.net]
>>168
俺も今は固い富士吉田うどん的な質感だと思う。
ソフト麺って2〜3週間前の麺の感想じゃない?
その頃は結構茹で具合柔らか目だったし。
今の麺を続けて欲しいんだけど、少しだけわがままを言うと、もう少し麺にネジレが入ってるともっと最高。



170 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-o/KB) mailto:sage [2019/11/09(土) 18:46:19 ID:DQFwfsSqr.net]
ああ確かにストレート太麺って感じでしたね
學の極太Dayのテイストを更に太くしたって感じ的な
ストレート麺だとうどん感感じてしまうんよなあ

171 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b8c-lt+C) [2019/11/09(土) 19:45:18 ID:uHvXQlCr0.net]
たしかに製麺機の切り刃が変わってから行ってないから、もしかすると今ならバキバキ感を味わえるんかもしれんな。

172 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/10(日) 14:05:31.02 ID:dsOD1SBjp.net]
ここって麺柔らかめできますか?

173 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/10(日) 19:43:28.20 ID:SePEo1t10.net]
柔めはいけんちゃう?
もしあかんくても、聞いた時に怒られたりはせんと思うで。

174 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0f-rP+/) [2019/11/11(月) 07:29:50 ID:CVKHmw29p.net]
蓮爾出身!神奈川県反町にオープンした「MEN YARD FIGHT」のラーメンがハードコアすぎて美味すぎた!
https://youtu.be/jEDYmBeJjNM

175 名前:ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr0f-jXsh) mailto:sage [2019/11/11(月) 10:17:52 ID:O0rraoz0r.net]
きもいYouTuber貼らないで

176 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 10:53:18.17 ID:ZzW0jvi0a.net]
イッコーの蓮爾古参アピールうざい

177 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 11:03:00.78 ID:Y886Zx8md1111.net]
>>174
グロ

178 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 12:45:11.67 ID:sG6Wc4FsM1111.net]
自分語りがすぎるんだよなオッサンなのに。
自分の親だったらキツイわ

179 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 13:06:54.79 ID:uIkO6y8bd1111.net]
ikko不人気なのかw
他のラーメンやらグルメ系youtuberよりだいぶ良いと思うけどなー



180 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 13:19:59.92 ID:wtuchaJv01111.net]
店名をファミコンからの引用って誤報してる所で萎えた。

181 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 13:28:51.46 ID:snVSOg46a1111.net]
メンタリストのDAIGOと似た嫌悪感がある

182 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 13:29:21.90 ID:AgSjJPnFp1111.net]
>>180
え?違うの?じゃあ由来って何だ?

183 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 13:41:07.18 ID:tg8M4KQWM1111.net]
ド素人かよ

184 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 13:42:16.27 ID:wtuchaJv01111.net]
20年くらい前活動していたハードコアバンドで店舗のロゴやらフォントはまんまパクってる。
っていうか使用権を持つ人が経営なのかもね。
ten yard fightでググっても一番上はファミコンソフトじゃなくband名だし店ロゴと酷似したbandロゴ出るからアホでも気付くと思ったけど?

185 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 13:45:00.44 ID:jQ6KKH9Q01111.net]
今日初めて食ってきた
ゼンゼンより好きかも
麺も美味いけど、スープが美味しくて完飲しそうになった
塩っぱくないけど豚の出汁は十分に効いてて、優しいって誰か書いてたけどホントそんな感じ
麺は少しだけ縮れ(捻れ)てるといいなと思った。今のままでもいいけどね
※個人の感想です。異論も認める!

186 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 13:46:08.98 ID:jQ6KKH9Q01111.net]
食って帰ってきたけどもう食べたくなってる

187 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 13:53:09.18 ID:J3Laetia01111.net]
今度旅行で初めて蓮爾食べに行くのですが、イッコーさんの動画見てたら全盛期の蓮爾食べたいならメンファって言ってました
登戸蓮爾かめんファどちらがオススメですか?

188 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーWW 2b84-/lP3) mailto:sage [2019/11/11(月) 14:08:25 ID:aurv9tQ+01111.net]
マジレスするとzenzenが一番おすすめ
その次が麺宿
今の蓮爾登戸は全くおすすめできない

189 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sp0f-3l4B) [2019/11/11(月) 14:10:53 ID:AgSjJPnFp1111.net]
>>184
そういう事かー
そっち系の音楽疎いから全然知らなかった
ありがとう



190 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー Sacf-VAEc) [2019/11/11(月) 14:13:32 ID:rNx72rFra1111.net]
そんなんTwitterでもチェックしてればわかるだろ

191 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 14:27:37.16 ID:J3Laetia01111.net]
>>188
ゼンゼンは食べやすいって聞いたんですが麺宿の方がヘビーなんですか?

192 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 14:56:11.25 ID:aurv9tQ+01111.net]
>>191
zenzenは麺が若干細いけど高位安定で全部うまい
麺宿はレスラー時代蓮爾(現zenzen店主と麺宿店主?コンビ)行ってる人はこっちの麺の方が好きだと思う

193 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 15:07:29.73 ID:J3Laetia01111.net]
>>192
ありがとうございます!

194 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 16:17:22.09 ID:d94dLs3jM1111.net]
今の登戸は味は一時期よりは悪くはないし持ち直してる
アクセスもその3店の中でも良い方
ただ回転が糞だから旅行のついでに行くにはおすすめできないね

195 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW 4b8c-lt+C) [2019/11/11(月) 16:58:39 ID:6LaubQXM01111.net]
パンチ力は間違いなく蓮爾登戸やけど味は博打

ゼンゼンはほぼ間違いなしで秀逸やけど、極太麺期待して行くと細く感じる。

メンファは2週目に行った時はスープが優しすぎて、麺は極太麺やけど蓮爾の柔めくらいの茹で加減だった。(いまはパワーアップしたらしい)


遠征であんまり行けんのやったら、死ぬまで忘れられない衝撃の蓮爾をオススメするわ。
外観や接客、最凶の極太麺が味わえる。

196 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーWW 8bda-y2TE) [2019/11/11(月) 18:09:44 ID:cmbXZBTz01111.net]
登戸の初訪は衝撃だった

その時はレスラー義太夫西武

衝撃度は今だダントツ

197 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーWW 2b84-/lP3) mailto:sage [2019/11/11(月) 18:22:39 ID:aurv9tQ+01111.net]
今の蓮爾登戸は博打どころかかなり安定してるだろ
安定して強烈にしょっぱいスープ&強烈にしょっぱい固くボソボソな豚食べたいなら良いんでない?
レスラー時代の面影は麺くらいしかない全く別物

198 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 18:38:21.63 01111.net]
犬臭いのこの店

199 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 18:41:45.24 ID:qh2SsekmM1111.net]
注文したものが提供されたらラッキー
それが登戸



200 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 18:43:14.72 ID:2I48Hb8fa1111.net]
この店は旨いは旨いんだけど途中で何故か飽きて来るんだよな
ゼンゼンでも蓮爾でもそんなことは無いのに

201 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 18:45:09.86 ID:Po6pwSXnp1111.net]
この店の豚肉みたいな煮豚は圧力鍋で作ってるの?
家でもああいうの作りたい

202 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 18:46:48.49 ID:7AvoQgp201111.net]
>>201
この店の犬肉みたいな煮犬は圧力鍋で作ってるの?
家でもああいうの作りたい

203 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 18:53:29.56 ID:6LaubQXM01111.net]
犬が嫌いなら行くなよ。
犬を飾るスタイルの店なんだろきっと。

文句あるなら店で直接言え。そろそろしつこいわ。

204 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 18:59:16.15 ID:YUu3B0eO01111.net]
麺宿闘犬

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー) [2019/11/11(月) 19:08:10 ID:01111.net]
>>203
犬が好きなら行けよ。
犬の匂いで食べてもらいたスタイルの店なんだろきっと。

文句あるなら店で直接言え。そろそろしつこいわ。

206 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッー MM4f-Cpdk) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:12:37 ID:qh2SsekmM1111.net]
>>201
圧力鍋じゃない方がおすすめ

207 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーWW 2b84-/lP3) mailto:sage [2019/11/11(月) 19:34:42 ID:aurv9tQ+01111.net]
ワッチョイ消えてると逆に目立つなw

208 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 21:59:25.93 ID:jdPKLeHB01111.net]
>>203
最近犬が結構頻繁に吠えてない?
正直俺はあんまり犬好きじゃないし、犬はいない方が嬉しい。
てか俺より近辺住民はもっと気にしてるんじゃないかな?吠えててうるさいから。

209 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/11(月) 22:04:22.36 ID:6LaubQXM0.net]
1回しか行ってないけど、だるまさん先頭列の足元で寝てたわ。
吠えるような体力使うことはしてなかった。



210 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 22:56:31.97 ID:C1s7vT8ea.net]
そもそも自分の店じゃない蓮爾のときから、レスラーも義太夫も嫌なら来なきゃいいのスタンスだし
自分の店持ったなら尚更やろ
zenzenはレスラーがキレてるの不快に思うなら行かなきゃいいし
麺宿もかなり接客良いのにだるまさんが嫌なら行かなきゃいい
蓮爾登戸でうるさい学生と一緒に長時間並んで、ヌルくて塩っぱいだけのスープに真っ白の味がついていないパサパサ豚とカタメとか始めて迷走してる麺を食ってりゃいいだけ

211 名前:敏腕経営コンサルタント mailto:sage [2019/11/11(月) 23:34:43.70 ID:o2oN1ZgZa.net]
>>210
そんなこと言ってたらお客さん離れますよ!

212 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 23:40:18.57 ID:aurv9tQ+0.net]
>>210
いや豚は味がついてるぞ
異常にしょっぱいガチガチボソボソの美味しくない豚だけど

213 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 23:45:31.28 ID:aurv9tQ+0.net]
>>211
並びなくなるんだったら助かるだろ
zenzenも麺宿もどんだけネガられても客減らない
蓮爾登戸はその逆で最近良くなったと言われて食べに行ったけど新町の下位互換で全く旨くないしあからさまに客激減

214 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 23:49:46.33 ID:jdPKLeHB0.net]
>>210
お前義太夫だろ?
コンサルタント活動お疲れな。
てか飼い犬を繋ぐのは勝手だけど、世の中犬を飼ったことない人間の方が圧倒的に多いんだから、ちょっとは犬に慣れてない客の事考えてくれよ。
せめて直接触れない場所に繋いでくれ。
あと犬の吠え声がうるさいよ。
吠える犬をわざわざ店に連れて来るなら、飼い主としてちゃんとケアしろよな。
ケア出ないなら連れてくんなよ。

215 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/11(月) 23:52:29.56 ID:aurv9tQ+0.net]
>>214
義太夫じゃないと思う
あのしょっぱくて固くボソボソ糞不味い豚を味ないっていっちゃうんだから今の蓮爾食っ事無い奴だろ

216 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2be7-nHw2) [2019/11/12(火) 00:21:23 ID:29RGs8Il0.net]
ガチャガチャうるせえな犬如きで…嫌な時代になったわマジで
店の方針なんだから嫌なら来なきゃいいし、それでも食いたいなら我慢すりゃ良いだけの話

217 名前:敏腕経営コンサルタント (アウアウウー Sacf-IcAW) mailto:sage [2019/11/12(火) 01:11:37 ID:i68cTLfwa.net]
>>213
知ったか発言、コンサル気取りかよ!

218 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 01:26:10.43 ID:QW2r5XMi0.net]
行かなきゃいいといわれても行くし文句もいうわ
批判見たくなけりゃここに来なければいいのにw
ここをなんだと思ってんだか

219 名前:ラーメン大好き@名無しさん [2019/11/12(火) 01:26:56.82 ID:Yu6VmjLU0.net]
うるさいウンコが多くて人気店は大変だな。



220 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 01:29:46.93 ID:i68cTLfwa.net]
>>218
確かにwそっちの方が正論だなw

221 名前:ラーメン大好き@名無しさん mailto:sage [2019/11/12(火) 08:45:23.46 ID:uVeqMAAJr.net]
>>219
チンコだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<105KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef