[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/11 06:49 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 421
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■17幕目◆◆



1 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 10:03:28.98 ]
前スレ
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■16幕目◆◆
awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1384229404/

過去ログは>>2-以降
次スレは、980を踏んだ人が立ててください。

2 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 10:04:06.12 ]
≪過去ログ≫

 客席のイタいヤツ
その1 ton.2ch.net/rakugo/kako/979/979709399.html
その2 hobby2.2ch.net/rakugo/kako/1014/10145/1014562686.html
その3 hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1040889384/
その4 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1071167033/
その5 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089576542/
その6 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1106061298/
その7 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115227805/
その8 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121864269

 客席のイタいヤツ■歌舞伎編
1幕目 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136332075/
2幕目 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1146986702/
3幕目 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1163608514/
4幕目 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1174916163/
5幕目 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1181920424/
6幕目 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1192610326/
7幕目 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1206836205/
8幕目 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1216173255/
9幕目 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1226370787/
10幕目 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1239764337/
11幕目 toki.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1258849308/
12幕目 awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1285772039/

3 名前:重要無名文化財 [2014/06/14(土) 10:05:37.55 ]
>>2の続き

13幕目awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1324400397/
14幕目awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1347977812/
15幕目awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1378257564/
16幕目awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1384229404/

マナーを守って観劇しよう

4 名前:よく出る意見まとめ [2014/06/14(土) 10:13:44.96 ]
後ろの席の人の迷惑になるので、てっぺん団子頭にしない。
後ろの席の人の迷惑になるので、日本髪を結わない。
後ろの席の人の迷惑になるので、帽子を脱ぐ。
前のめりにならないように、背もたれに背中をつけて深く椅子に腰掛ける。
観劇中に、頭や体を無意味に揺らさない。
観劇中に、飲食しない。(脱水症状防止の水は、OK)
コンビニ袋や紙袋を、がさがささせない。
観劇中に、飴をたべない。飴のつつみがみをガサガサさせない
どうしても飴をたべたいときは、あらかじめ開封したものを手元に用意するか、一気に開封する。いつまでもチリチリチリチリ音をたてない。
観劇中に、しゃべらない。
出演している役者の悪口を、大声で言わない。
間違った知識を、大声で吹聴しない。
イヤホンガイドを借りるときや売店で買い物するときは、きちんと列に並ぶ。横入りしない。
イヤホンガイドの音漏れに気をつける
和服を着て観劇するときは、後ろの席の人の迷惑にならないように、帯や髪型や姿勢に気をつける。
傘の置き場所に気をつける。
三味線に合わせて、足を踏み鳴らしたり手を叩いたりしない。
通路から座席に移動する際には、声掛けやお礼をする。
チラシであおがない。
扇子であおぐときは、後ろの席の人の視界に入らないように気をつける。
ファスナーの音が響くので、観劇中に、バッグを開け閉めしない。
素人は大向うをかけない。特に1階席からは厳禁!
大きな荷物はクロークやコインロッカーに預ける。
携帯電話は、電源を切る。
肘掛けを使うときは、隣の席に迷惑がかからないようにする。
体格が大きい人は、深く腰をかけるようにする。
着信音だけではなく、アラームが鳴る場合もあるので入念に確認する。
機種・メーカーによっては電源を切っても、緊急地震速報で再起動するので、自分の携帯がどういう設定かをよく確認する。
体臭に気をつける。
香水を付け過ぎない。

5 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:20:56.38 ]
そりゃ、パウダールームじゃ粉部屋だものな。
年寄りはわからんかもな。
女が粉かける部屋だ。

6 名前:重要無名文化財 [2014/06/14(土) 15:56:03.72 ]
そろそろ扇子ジジババの季節だ。
あれって扇子パタパタやってる自分が
粋で風流だとか思いこんでるのかな…?

7 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 17:16:05.91 ]
>間違った知識を、大声で吹聴しない。

これは、言われても困る。
吹聴しているときは、正しいと信じてるんだもんw

8 名前:重要無名文化財 [2014/06/14(土) 18:06:30.68 ]
それは、聞いてて面白いからスルーでいいじゃん。
ひどいのは橋と勘七ブラザーズが年の離れた兄弟だって吹かしていたのがいた。

9 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 19:50:41.21 ]
さんざん蘊蓄語ったあげく、カズのこと「いちたろう」と呼んだオヤジが客席にいた
突然ワープロのソフトの話を始めたのかもしれないけどw

10 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 21:45:41.17 ]
娘道成寺はお玉の家の芸とかって連れに話してたBBA4848もいた。



11 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/14(土) 23:34:59.20 ]
私はみっくんはサトが産んだ子だとドヤ顔で語っておった人を目撃したぞよ。

12 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/15(日) 12:01:54.55 ]
きちたろうが、翫雀の孫っていう話も客席で聞いたことがある

13 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/15(日) 13:12:58.53 ]
>>7
恥ずかしい
劇場で大きな声で吹聴してるんだ?

14 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:08:19.84 ]
歌舞伎ごときをなにやら高尚なものと勘違いしてる段階で
お前もかなり恥ずかしいんだよw

15 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/15(日) 15:38:31.37 ]
もともと歌舞伎なんて
江戸時代はテレビのワイドショーの劇場版だったんだし。
すたっぷ細胞の話なんてたぶん本当なら歌舞伎になっててもおかしくない。

16 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/15(日) 16:04:45.51 ]
誰も歌舞伎を高尚なものと解釈するとかレスしてないのに、
勝手に話を広げてないか?
間違った知識って、例えば>>8-12とかw

そーいうのを劇場で吹聴してたら恥ずかしいよ

17 名前:7 mailto:sage [2014/06/15(日) 17:35:56.09 ]
冗談にマジレスされても・・・・

18 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 08:56:32.16 ]
友人たちから聞いてはいたが歌舞伎座三階の怪人に遭遇
見巧者ぶった「自分は俗物と違う」と思い込んでいるババア
神経質で自分がルールブック、変人らしくセンスの悪い
ネックレスと指輪をして吐く息はドブのように臭い頷きババア

19 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:03:16.65 ]
頷きババアは吉右衛門が出ているとバードウォッチングのように
ほとんどオペラグラスを離さずガン見する。いかにもそれらしいw
そしてみんなが笑うところ以外でも「アテクシは見てる所がにわか
とは違うのよ」とばかりに声を出して笑って見巧者アピール

神経質で人間嫌いの風体で当然左手の薬指に指輪はない

20 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:08:10.64 ]
この頷きババアはガリガリで神経質で胃でも悪いのか
吐く息がドブ臭くたまったもんじゃない。そして他人のマナーに
鬼のような形相で喧嘩を売らんばかりに注意してくるが自分は
花道を見るために前ノメラー。しっかりと確認させてもらったが
椅子から角度 40°以上背中を離していた。どういう事なんだ?

自分が後列にいたら「これだからにわかは!マナーが悪い!
信じられない、二度と歌舞伎座に来るな!」と悪態つくことだろう



21 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:15:18.97 ]
このババアは明治座の伊達十の最前列でも目撃されている

その時もドブ臭い息をまき散らし、事もあろうか政岡の場面で
染五郎が前に出てきての熱演の最中、「わかる、わかるわ
アテクシにはわかる、そうそう、そうよね、わかるわかる」と
赤ベコのように一人大袈裟にず〜〜〜っと頷いて周囲の
人間を興ざめにするどころが気持ち悪いと戦慄を覚えさせ
あまりの恐怖に夢に見て寝ゲロを吐きそうな人もいた程だ

お前だけの舞台ではない。役者にアピもほどほどにしろババア

22 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:18:23.98 ]
>>18-21
いくらでも該当者がいそうだなw

23 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:21:11.58 ]
このババアはペットボトルにカバーをかけていて伊達十の時には
開演中に飲もうとしていた。小さな紙バッグにペットボトル、ハンカチ
など観劇セットを持ってきているから認定するのは容易だ。しかも
見巧者ぶっていちいち頷く。そして一人だけズレたタイミングで
気持ち悪く笑う。吉右衛門を穴が開く程オペラグラスでガン見する

24 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:23:30.74 ]
>>22
すまないが、ここまでキモイ頷きババアに遭遇した事はないんだ
しかも該当者はそんなにいないと思う。失礼ですがお知り合い?

25 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:26:25.02 ]
>>24
いや、あなたがその人に感じたと思うような感想を
私は複数のえらそうで怖そうなおばさまに感じたというだけだよ
最前列に座ってる人の息の臭さが分かるってことはあなたも最前列に座ってたのかな?
それとも役者さん?www

26 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:32:01.03 ]
??日本語通じない??

27 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:46:12.30 ]
>>24は、>>18-21に書かれているような、イヤな婆客に遭遇した事はない
>>22=25は、24は遭遇したことがないと言ってるのに、>>18-21と同一だと勘違いしている

ドブ臭い息をまき散らす+赤べこみたいな人って
前のスレにも書かれていたけど
コピペではないよね?
同じような人に遭遇した事ないけど、寝ゲロがどうとかって
書かれているのが、逆に怖いよ

そこまで想像する21もどうなんだとしか思えない…

28 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 09:50:04.98 ]
息が臭いのは確かに迷惑だけど
うなずいたりする婆さんはそこそこみかけるし、
マナーの悪い客を睨みつけるおばさんやオネエサンもよくいる。
その客ばかり気にして、吐き気まで覚えるほうが病的だと思う。
それとも私怨?

29 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 10:15:09.02 ]
私怨とかの問題じゃないでしょ?ここを見てると思うから
わざと書いているんだ。だから擁護が入るのも承知の上
頷きもね、普通の微笑ましい頷き方なら気にもならない

あと赤ベコは書いた事ないし見たこともない、同じ表現に
なったのは偶然。ただいかにも2ちゃんにいる菊五郎、
吉右衛門贔屓の見巧者様そのものだなゲンナリしました

30 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 10:20:29.15 ]
擁護ってw
被害妄想気味なんじゃ?

隣席にいて、見物中だったら気持ち悪くなるかもとは思うが
寝る時に思い出してゲロとか、気にしすぎにも程がある
前に匂いに敏感すぎて、コーヒーすらアウトだと
書いてた人と同じようだ

2chを見ているだろうという妄想も怖い
音羽屋アンチスレの基地害みたい



31 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 10:25:42.20 ]
いや、いかにもねらーなのが丸わかりの神経質ババアだった
音羽屋アンチではないが、このババアはコーヒーを飲んでも
隣を睨んでくるだろう。「和」の精神がなく自分がルールブック。

この手のタイプは自分の気が害されると睨むすごむくせして
他人の金と楽しい時間を台無しにしている己の行為には鈍感で
無神経。それなら両隣を買い占めるか劇場にくるのは諦めろと

32 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 10:30:53.68 ]
頷きや口臭の問題よりもな、前ノメラーだったのが許せない
見巧者なんだからどんなに迷惑かわかってやっているんだろ?

33 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 15:26:24.49 ]
歌舞伎座で前ノメラーがいても
「舞台が見えないので背中をイスにつけて下さい」
って言って逆ギレした人にはあったことがない
みなさん「すみません」と座り直してくださる

声かけられない場所にいる人に遮られると殺意湧くけどねw

34 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 20:02:03.65 ]
前ノメラーと言えば、注意したらブログで逆切れされたことがある。
書いてあることがハイソなのに某被告のような人だったので笑った。
ブログはみんな見てるから怖いですよ<該当者殿

35 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/17(火) 21:03:39.38 ]
>>18の見巧者はブログやツイをやっていそうだな。ガン見してるのも
役者の表情、所作を詳しくレポるためだろうw特に吉右衛門について

36 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:17:54.42 ]
前ノメラーに見巧者なんていませんよ。。。
客席にもアヒャーが混じってるのかwww

37 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 00:39:26.08 ]
マナーの悪い客を睨みつけた本人が前ノメラーとかあり得るの?
>>33みたいに一番迷惑で気に障るマナー違反だと思うんだが

38 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 01:17:56.05 ]
>神経質で人間嫌いの風体で当然左手の薬指に指輪はない

知り合いで劇場などに遊びに行くときは、結婚指輪はずす人いるよ?
独身気分を味わって若返ったつもりになりたいんだろうけど

39 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 01:27:22.31 ]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

40 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:06:59.28 ]
いましがた21の書き込みを読んで戦慄しました。。。
ワタシは、この赤ベコおばさんの予備軍だわw ぜんぜん人ごとに思えない
たぶん自分も大げさに頷いたり、身体をねじって、げらげら笑ったりしてるww
そのオバサンも別に役者さんにアピールするためにやってるんじゃないと思う
舞台がおもしろいから、それに反応して、自然と身体が動いてるんじゃないの?



41 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:17:02.42 ]
赤ベコおばさん可愛いw 誰もが息を飲むシリアスな場面で
誰一人頷いていない中で、したり顔でその場が終わるまで延々と
したり顔で頷いたりせず自然と芝居に反応するのはアリでは?

自分は特別だといわんばかりの悪目立ちが気持ち悪いのであって
豪快に笑うのは微笑ましい周囲に喧嘩を売って前のめりにならずにね

42 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:24:23.59 ]
自分以外はにわかだと思いあがって見下してあげくマエのメラーという
見巧者だという自惚れの塊で、周囲を不快にする品性下劣な心に余裕のない
ガリガリスクルージババアは、性格に難があるゆえいちいち気に障る
リアクションをするんですよ。異常な負けず嫌いな上幼稚この上ない
男性や同姓にすら敬遠されているのでたいした事でもないのに日本人
とは思えない剣幕で突然もの凄い憎悪丸出しでどついてくるんですよ

43 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:28:04.54 ]
例えば左近の襲名でしたよね。おめでたいから周囲は
盛大に拍手するんですよ。でもガリガリババアはそれは
はしたない事といわんばかりに音がでないようにしかも
わーーーーって盛り上がって拍手してる両隣をヤレヤレと
いわんばかりの態度がミエミエ。お前は何様なにかと。

それでいて花道見たくて前ノメラー。最低な人種ですよ

44 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:36:24.58 ]
歌舞伎を楽しみに来ているみたいじゃないんです。
高尚さを理解しているその辺のミーハーとは違う
アテクシ。こんな馬鹿共に囲まれていやんなっちゃうと
ピリピリピリピリしてるんですよ。何かあってもやんわりと
気持よく「あの、すみませんがこうして頂けませんか?」と
いう物腰ではなく、この【ドグサレ野郎が!」といった鬼の
形相で「??なんですよ!」と軽蔑心と憎悪丸出しで
ヒステリックに叱りつけてくるんです。で、自分は前ノメラー

これでは嫌われて当然。異性はおろか同姓でも歌舞伎座で
隣に偶然仕方なく座る以外は関わるのなんてごめんですよ

45 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:43:19.65 ]
で、この手のタイプは薬指に指輪がないのも納得の異常な
負けず嫌いなんです。高齢で毒女特有の歪んだ劣等感
丸出しで、ただ楽しみに見に来てるような輩が許せないと
いわんばかりにギスギスしてるんです。穏やかさの欠片もない

で、自分が正義だと思って疑わないマナーも完璧だといわん
ばかり。それで前ノメラーですからね。処方する薬はありません。

46 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 02:51:30.66 ]
他人と深く関われない程の神経質で性格に難ありらしく
二人組でキャッキャっと楽しんでる隣組などお前らに
この演目の奥深さがわかるのかよ?豚に小判だなと
いった軽蔑した態度でアテクシは違うわ!役者の演技を
理解しているの。頷いてるのは「よしよし、それでいいの!」
と私はわかってるの、他とは違うのよ!と自己満足なんです

47 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 03:04:17.25 ]
>>41-46
もう遅いから、そろそろ寝た方がいいっすよw
タイプが早く打てて良いですね

48 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 03:07:18.63 ]
なんでガリガリスクルージババアがこんなにピリピリしてるか
想像してみてください。負けず嫌いで強気な態度を取ってますが
その実、誰もが認める程の誇れるものなんかないんですよ。
劣等感と自信のなさを自分でも認めたくないから虚勢なんです。

自分に自信がある人格者は他人を見下したり喧嘩売ったりしません。
それで、「ふざけんなよ、何様だよあんた?」とばかりに応戦したら
このお互い感じなくてもよかった不愉快さをつくったキッカケである
自分を反省する事もなくふてぶてしく幼稚な真似をして更に嫌がらせ
をしてくる始末。でも自分は周りより優れてる見巧者であるというのが
揺るがない自分への評価なんです。それしか取り柄がないのでしょう。

49 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 03:09:11.20 ]
>>47
タイプ早いですよ。そろそろ寝ますよ〜おやすみなさい!

50 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 04:58:14.18 ]
こりゃ本物だったか
こんなのに見込まれちゃったガリガリおばあさんお気の毒に
歌舞伎座で物知りパフォーマンスするのが
きっと唯一の楽しみだったのに、もう怖くてできないねw



51 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 10:14:06.93 ]
書いてある事が事実ならスクルージババアwもかなりの物件とオモ

52 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 11:06:14.83 ]
どうかどうか前後左右に
上記のような2種類のババアが居ませんように

53 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:03:49.75 ]
偉そうな骸骨ばあさんの隣で
そいつを殺意の視線で睨みつける吉外ばあさんwww
三列くらい離れて観察したいわ、退屈な演目で

54 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:18:11.30 ]
明治座以外はどこで隣になったか知らないが、いつもかぶり付きで
見物じゃないし、隣席になる機会少なそうだな
臭い前ノメラーとそれを睨む粘着の客、どっちも嫌だ

芝居に集中できないと、隣客のプロファイル始めちゃうのかね?
寝ますと宣言しながらヲチスレでも粘着してたり

55 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 12:30:25.21 ]
旧歌舞伎座時代も注意の仕方は相手を不快にしないよう
穏やかで丁寧ながらも毅然と注意された本人、周りにも
気持よくと討論されていたと思うが。他人に厳しく自分に
甘い汚臭をばらまく前ノメラーもにわかなんじゃないの?

56 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 20:59:43.09 ]
寄席の痛い奴と思ったら客席の痛い奴だった

57 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/18(水) 23:32:43.45 ]
>>55
「甘い汚臭」と読み違えて、とっさにバブル期に猫も杓子もつけてた
クリスチャン・ディオールの「プワゾン」を思い浮かべたわww
まったりと濃厚な香りで、雨上がりの毒キノコ大発生みたいな感じがしたなw キモ~

58 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 10:46:48.86 ]
このスレの常連、いや主とも言ってもいいだろうガリガリババア
常に>>4に加える項目を探してここで「係員に言いつけろ!」と
声高に叫んでいるお前に今日はいい事を教えてやるよ

いっつもそうやって他人の事を「マナーがなっていない迷惑客!
重々に注意して!」と係員に迷惑かけてるクレーマーだと思うが
こっちはお前なんかより一枚上手なんだ。そうやって自分は一切
マナー違反もしていないとばかりに偉そうに係員を使用人のように
何度もにこき使ってきただろうあんたが前のめる姿と顔をよく見て
覚えておくように言っておいた。

あんたが前ノメラーだった様子を見て劇場の係員はどう思っただろうな
今後クレーム入れに言ったら恥をかくのお前の方なんだよおわかり?
他人をむやみに不愉快にさせ噛み付くその性格が招いた結果だ。

59 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 11:17:06.64 ]
自分が係員の立場だったらどう思う?さも当たり前の権利とばかり
神経質な客のメッセンジャーボーイの如く使役される毎日。ストレス
溜まるだろ?そんなに神経質なら桟敷で見ればいいのに!うざい!
そう思わないか?お前は今後係員にお願いする時はチップを渡せよ

60 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 11:30:48.27 ]
皆さん、検定中ですよ



61 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 18:57:35.69 ]
仮想敵に吠える婆 精神年齢が婆

62 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 19:06:33.14 ]
釣り師に決まってるやんかww

63 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 19:19:19.00 ]
まあ、なんという事でしょう。。。

三階常連クレーマーは自分が最低最悪な前ノメラーだったのです
どのような匠の手にかかろうともこの歪んだ性格はリフォーム不可能
マナーを守り係員に注意をお願いしている人が巻き込まれ事故にww

64 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 19:43:30.30 ]
おめーらスルースキルもないのかよ。。

65 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 20:11:01.26 ]
2chの楽しみ方は、煽り煽られ、釣り釣られるのが正しいんだけどねw

66 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 22:59:31.50 ]
偉そうなクレーマーさんに当たりがある
いつかやらかすと思ってたwww

67 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 23:02:48.11 ]
当たりがある<心当たりね

前スレでもガサガサばあさんの手をつかんで止めたとか
迷惑客は引きずり出して殴れとか暴走してた人もいたね
なんだか怖くなってきた

68 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/19(木) 23:27:25.04 ]
>>67
水面下でほぼ特定されてるらしいよ
隣に座った人にはわかる特徴ありだからw

69 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/20(金) 01:11:20.97 ]
気難しいんだよね

70 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/20(金) 18:20:51.18 ]
>前スレでもガサガサばあさんの手をつかんで止めたとか
>迷惑客は引きずり出して殴れとか暴走してた人もいたね

こういう人が前ノメラーで臭かったりしてw自分は気づかずに



71 名前:重要無名文化財 [2014/06/20(金) 23:06:31.19 ]
雑巾臭い人がいたー
臭かったー

72 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:28:42.55 ]
ガリガリババアは自分の気分が少しでも害されると他人を
凶悪犯のように顔を歪めて攻撃してくるがお前は呆れる程
他者に思いやりがない=想像力がない いつでも何度でも
歌舞伎座三階で見れる身分だから無神経になってるんだろう

初舞台は役者、観客にとっても一生に一度。しかもそれを
事情があって1回しか観劇出来ないとしたら「一期一会」だ
中には北海道や九州など遠征して来た人間だっているはずだ
お前が前ノメラーだったせいで視界を遮られた人はどんな思い
だったと思う?お前みたいにまた行けばいいわで済まないんだ

お前は本当に万死に値する。他人の一期一会を台無しにした

73 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:32:41.99 ]
想像力がまったく欠如してるお前に更に行っておいてやる
遠征代が高くて予算の関係で三階でしか見れないのが普通
お前みたいに見巧者気取りで何度も歌舞伎座に来れないんだ

そこまで来た人間をお前をここでいっつも田舎者が!!とか
おのぼりさん!!って蔑んできたよな。前ノメラーのくせにな
今迄どれだけの人間がお前のせいで悲しい思いをした事か

74 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:37:01.16 ]
お前はな、時にはかなり前のめりになって花道見てたよな
深く背もたれに背中をつけ視界に役者が入るのを待たずに
少しでも早く花道の役者が視界に入るように花道見てたよな

某コーライ氏を叩いていた一人だろうが人の事はいえねえな

75 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:39:07.11 ]
さ、三階には行かない方がいいのかな…

76 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:42:06.13 ]
いや積極的にいってガリガリババアを探して監視してやれ

77 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 10:56:23.00 ]
幕開き前の係員の仕方が悪いだの、おしゃべり連中は誰も聞いてないだの
拡声器を使えだのシートに前のめり禁止を張り紙しろとか散々言っておいて
そんなお前が「前のめり」だったんだからこれはもうどうしようもないよな

お前は本当に恥ずかしいよ人として自分は上等だと思ってる分最低だ

78 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 11:02:42.34 ]
敢えて話を豚斬ってみる

イタい客とは違うと思うんだが、今月の歌舞伎座の昼の部、
幕見じゃなくて通常の席でお祭りのときだけ見に来る客に
連続で出くわした。
1階席にも3階席にもいた。
最後の15分しかいないから、それまではむしろ静かでありがたいんだがw
でも、3階席のときは1列まるまるお祭りまで空席で、何か違うんじゃね?って。
3階席が取れなくて幕見に並ぶ人もいるんだろうし、そういう人が見てたら
よくは思わないだろうなーってオモタ。
それこそ切符持ってる人がいつ来ようとその人の勝手だろうけど、
ちょっと気になったもんでね。

79 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 11:48:38.48 ]
劇場の客席で前のめりはやめて!

80 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 13:34:03.02 ]
三階で花道の出のときにちょっと前のめるのは
許容範囲というか、気持ち分かるわ〜
そのままずっとのめってるなら論外だけど



81 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 13:39:26.95 ]
だそうですよ皆さん
これから大いに花道見るため前のめりましょうね

82 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 13:50:44.44 ]
>>78
勿体ないとは思うがチケット買った人の自由だろう
23さんファンで昼間用事があるけどお祭りだけは
どうしても見たくて15時にしか歌舞伎座にいけないという人かもしれない
自分もそんなようなことはしたことある
切りの芝居にしか間に合わないけどそれだけは絶対みたいとき
幕見は売り切れない保証がないんだし。

83 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 14:28:08.60 ]
>>82
そういうふいんき()の人だったらここには書かないw
どっちも他に用事はないけど23しか見る気はないって感じだったから
気になっただけ。
特に3階席まるっと1列、10席くらい空いてたのは目立ったしね…
金払ってるから当人の自由ってことでもあるけど、、
以前、似たような主旨のことを口にしたら、役者に失礼だと怒られたことがあるw

その点では、最後の15分しかいないから前のめりもおしゃべりもほとんどないけど、
別の意味でイタい客なのかなーと。

84 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 14:33:22.73 ]
>>78
大きなお世話

85 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 14:54:00.79 ]
チケット買った人の自由だと思うけど
本人の代わりに人形でも置いておくか

86 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 14:56:59.43 ]
俺の隣の二人連れは最初から見ててお祭りの前で帰った
23ヲタと席シェアすればちょうどいいのにな

87 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 15:06:08.66 ]
年寄りはどうして芝居の途中で大きな声で喋るんだ
耳が遠いからか?
連れとコソコソ話から次第に大きな声で話はじめて注意されてコソコソ声に戻るけど
突然通常時の声の大きさで1人感想を言い出したり、うんざりだ
一昨日なんか、花道で松緑がみえを切っている時、
「重労働だねぇ!!!」とデカイ声で話しかけてんだよ
松緑は無視してたけど、ババア絞め殺したくなったわ

88 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 15:09:50.24 ]
小六も殺意を覚えていた、に1000ペソ!

89 名前:87 mailto:sage [2014/06/21(土) 15:16:42.76 ]
自分花道真横で、その横にババアの連れ(ババアの娘みたい60代くらい)、そ
して松緑に話しかけたババア80歳くらい
とにかくデカイ声で「ちょっとあんた、重労働だね、大変だね」って話しかけた
連れなんか止めもしないで笑ってんの
松緑は目線動かす前を見て芝居してたけど、あかんなに近くてあんなに大声だったら
絶対に聞こえている筈なんだ

90 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 15:18:36.79 ]
>>89
スーパー銭湯での大衆演劇のノリだな、それ

なんて言うと大衆演劇ファンに消されるかな



91 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 18:44:26.04 ]
単にボケが始まってる婆さんだったんじゃないの?
松緑も内心困ったなって思ってそう。

92 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 20:28:45.03 ]
今日国立の空いてる女子トイレで、母親を「持ってるリュックで殴る女子高生」を見た。
こっちがおびえた目で睨んだらさすがに一瞬辞めてたが、家庭内暴力を見た気がするわ。
あんな娘ほしくないー

93 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 20:30:29.53 ]
>>91
いんや、ボケ始まってる様子ではなかった
寧ろ矍鑠とされていた
足腰ピンヒンして背筋もピンとのびてたし
杖とかついてなかった

94 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 20:59:32.53 ]
足腰ぴんしゃんとボケは関係ないから

95 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/21(土) 23:09:51.91 ]
耳が遠い年寄りは声がでかいよ

96 名前:重要無名文化財 [2014/06/22(日) 17:50:08.22 ]
生まれてはじめて仮名手本忠臣蔵を
みて感動しました。それだけです

でも改装工事直前の最後のだったので
いい思い出となりました

97 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/22(日) 21:55:52.71 ]
蘭平幕見に乳飲み子連れてきた夫婦とその親夫婦
子供が泣いても連れ出さずに座っていたら
さすがに前半終了時に、係員に促されて旦那が抱いて出ていった
券を買うときに既に泣いてたのに、松竹もよくチケットを売ったもんだ

98 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/22(日) 23:38:43.13 ]
自分も>>97と同じこと書きにきたら
既に書いてあってびっくりw

並んでる時から迷惑な家族だったよ
いくら幕見とは言え、やはりあまり小さい子は迷惑だ

99 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/23(月) 00:10:31.68 ]
>>97
どこにいるんだろうと思ったけど、幕見だったのか

小さい子だと、照明とか音響にびっくりして泣いちゃうことが多いし
乳飲み子では観劇なんかストレスでしかないだろうに

100 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2014/06/23(月) 09:40:20.11 ]
幕見で泣いてる乳幼児の声が聞こえること結構あるよね。
乳幼児連れには「イベント託児サービス」を案内してその日の観劇はお断りして欲しい。
とくに蘭平の立ち回りみたいなものだと、集中力の途切れが事故につながるから危険だし。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef