[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/04 15:06 / Filesize : 174 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【殿下の弟子】柳家ろべえ【清く、けだるく、元気良く!】



1 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/08/30(火) 13:40:02.26 .net]
平成29年 春(三月下席より)

林家ひろ木(木久扇門下)、春風亭朝也(一朝門下)、柳家ろべえ(喜多八門下)、

三遊亭時松(金時門下)、鈴々舎馬るこ(馬風門下)


以上、5名が真打に昇進することが決定致しました


平成28年5月17日永眠されました柳家喜多八殿下のただ一人のお弟子さんです。
ろべえさんは小八に改名予定です。
落語協会⇒rakugo-kyokai.jp/variety-entertainer/member_detail.php?uid=216
ツイッター⇒https://twitter.com/yanagiyarobee

401 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/10(土) 23:55:21.56 .net]
ダダ滑りマクラは十八番ジャマイカ

402 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 00:19:06.65 .net]
まじで聞くけど、こいつの得意ネタ何なの?
鈴ヶ森除いて。

403 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 06:40:09.29 .net]
落協でイケメンと言う話。腕は一応キャリアあるから普通。得意なし。

404 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 07:37:17.73 .net]
>>396
殿下ゆずりのたけのこ

405 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/11(日) 07:48:43.15 .net]
>>396
チハヤフル

406 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 08:51:49.96 .net]
>>397
写真より実物が残念なタイプだなぁw
真打ち披露のチラシとか良いけど

407 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 09:56:44.63 .net]
芸が残念だからね。

408 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/11(日) 10:01:58.32 .net]
マクラが絶望的につまらない。
笑いが取れると思って言ってるならセンスがないとしか言いようがない。

409 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/11(日) 10:24:53.19 .net]
それなりに売れる人は真打昇進の頃にはそれなりに頭角をあらわすものだがなんにもないね
ザ地味という印象



410 名前:重要無名文化財 [2016/12/11(日) 10:51:03.06 .net]
今度の昇進、朝也以外は皆地味じゃん。
ひろ木に比べれば、名人。

411 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/11(日) 10:56:29.10 .net]
ひろ木は池沼枠

412 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/11(日) 11:04:53.85 .net]
まるこは性悪珍獣枠

413 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/13(火) 11:06:40.93 .net]
喜多八殿下命日に喜多八追悼落語会やろうよ
三田落語会の音源落として銀座博品館で1日垂れ流す
特別ゲストは喜多八娘。たっぷり殿下を語ってもらう

414 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/13(火) 12:36:15.61 .net]
殿下は家がいやだから飲み歩いていたのに娘に思い出はそんなにないだろう

415 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 12:45:12.30 .net]
諸悪の根源母子

416 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 12:58:20.71 .net]
ろべえ最低だな

417 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 16:50:31.90 .net]
>>410
唐突に現れる誹謗書き込み

418 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 17:03:04.55 .net]
>>410
ろべえに惚れてたの?

419 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/13(火) 17:13:57.33 .net]
師匠の家族を悪く言うのは最低だと思うが



420 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 17:42:58.46 .net]
スイカと喜多八娘どちらが美人なの?

421 名前:重要無名文化財 [2016/12/13(火) 18:43:59.52 .net]
弟子を悪く言う親族もそうとうなもんだがw

422 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/13(火) 19:01:11.53 .net]
安易に喜多八のやり方を踏襲しようとするから無理が出てる。
喜多八の功績そっくり盗んだだけで楽だろうが成長は無い。劣化のまま劣化するだけだ。

423 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/14(水) 08:39:40.95 .net]
>>416
師匠が亡くなってまだ一年も経ってないんだからさ、見守ってあげなよ、必ず変わるよ

424 名前:重要無名文化財 [2016/12/14(水) 08:52:38.99 .net]
喜多八だって若い時からずっと好評だったわけじゃないんだし

425 名前:重要無名文化財 [2016/12/14(水) 10:36:37.49 .net]
年取ってからも好評だったのか?
ごく一部のファンがいただけという印象しかないけど。

426 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/14(水) 11:51:14.24 .net]
喜多八って死んだの?

427 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/14(水) 12:17:01.84 .net]
誰がそんなこと言ってるの?
不謹慎だろ

428 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/14(水) 12:32:28.66 .net]
喜多八、死ぬな!

429 名前:重要無名文化財 [2016/12/15(木) 07:17:52.16 .net]
ろべえが再婚なの?
すいかが再婚なの?



430 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/15(木) 19:03:51.23 .net]
>>417
あの調子じゃあんたが死んでから50年後に成長する話だな

431 名前:重要無名文化財 [2016/12/15(木) 19:49:55.11 .net]
シゲコと扇遊がキスしたみたいに
娘もろべえとキスして遊んだりしてたのかな

432 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/15(木) 21:06:06.26 .net]
ろべえの愚息をフェラしたい

433 名前:重要無名文化財 [2016/12/15(木) 22:24:58.10 .net]
>>407
噺家には格があるから、この人クラスでは無理。
家族が出て思い出語っていいのは美濃部家とか一部のかぎられた名門のみ。

434 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/16(金) 01:25:38.52 .net]
>>427
何マジレスしてんの?

435 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/16(金) 12:50:15.81 .net]
マジレスじゃなくて、からかってるんだろう?

436 名前:重要無名文化財 [2016/12/16(金) 12:53:46.88 .net]
林母子ウザ

437 名前:「キモい []
[ここ壊れてます]

438 名前:重要無名文化財 [2016/12/25(日) 23:27:53.56 .net]
>>430 あんたキモイ、ウザイ、ブスがww

439 名前:重要無名文化財 [2016/12/25(日) 23:40:47.67 .net]
ろべえは 喜多八の功績そっくり盗んだだけで楽だろうが成長は無い。劣化のまま劣化するだけだ。



440 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 00:26:59.30 .net]
ろべえさん 喜多八師匠を好きだった訳でもなかったんだろ。
喜多八師匠を利用しただけだったんだろう。

441 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 00:44:20.68 .net]
>>433
Wikiくらい読んどけよ
100%正しいわけじゃないけど

初めて落語を聴いたのは大学入学後に上京してからである。友人に誘われて落語研究会に入り、浅草演芸ホールの寄席が最初の落語。その時の出演者の一人が最初の師匠・柳家喜多八。その時の印象が強く、最終的に喜多八に弟子入りをする。

寄席の楽屋で出待ちをするなど、何度も弟子入りを志願するが断られる。「噺家になりたいなら、他の師匠を紹介する」とも言われたが諦めきれず、大学卒業後も就職せずにアルバイトをしながら1年半以上弟子入りを嘆願し、ようやく認められた。

442 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 02:32:41.60 .net]
ろべえさん 本来は小三治師匠のところに弟子入りしたかったんだろう
しかしながら、小三治師匠は弟子を取らなくなっていた 
それでその弟子の喜多八師匠に鞍替えったと聞いている

443 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 08:53:57.19 .net]
>>434
嘘臭いw

444 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 09:28:19.01 .net]
>>432
喜多八に功績なんてあったっけ???

445 名前:重要無名文化財 [2016/12/26(月) 22:47:22.07 .net]
>>430あんたが小三治師んとこの付き人ウマズメって言うのか

446 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/29(木) 10:43:55.13 .net]
この師匠!と決めた希望通りの師匠のところに入門できることのほうが少ない
っていうか、昔からそうだろ
縁ってものもあるし

447 名前:重要無名文化財 [2016/12/30(金) 09:54:41.18 .net]
事由:喜多八遺族の意向による

448 名前:重要無名文化財 [2016/12/30(金) 19:30:56.85 .net]
欠伸指南よかったな。ろべえじゃ何年やっても無理だな。

449 名前:重要無名文化財 [2016/12/30(金) 20:24:30.03 .net]
いや、別にあんな程度の芸目指してないし



450 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/30(金) 20:26:04.22 .net]
>>442
よお劣化喜多八

451 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:06:36.70 .net]
ろべえは師匠を超えたね
まあ低いハードルだったけど

452 名前:重要無名文化財 [2016/12/30(金) 21:35:50.10 .net]
>>444
ギャグ滑りまくってるぞ。
少なくとも、博品館で独演会定期的にやってから、出直しておいで。

453 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:38:40.47 .net]
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/loto/1424739976/

454 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/30(金) 21:52:45.67 .net]
>>445
レスの宛先間違えてますよ

455 名前:重要無名文化財 [2016/12/31(土) 21:33:42.17 .net]
ろべえみたいな弟子に入門してもらったことをありがたく感謝しなきゃいけないのに、
それが分かってない

456 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2016/12/31(土) 22:08:00.60 .net]
結局喜多八遺族と和解できなかったね。まだ2ヶ月あるから努力しなよ40歳になるんだからね

457 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 01:04:12.65 .net]
>>448年明けたけど喜多八師匠の遺族はろべえさんのために大迷惑だったんだぞ
448が言ってるように遺族とどうにかするべきだ

458 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 01:09:10.90 .net]
>>447あんたが443か師匠って小三治師匠かw

459 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 01:56:44.66 .net]
小三治師得意の初天神、はしょっちゃってつまんね。
正月だからかけるんだろうな



460 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 13:18:21.52 .net]
当代馬生が先代馬生が亡くなった日に、賢夫人として知られた先代夫人の治子
さんに「私は師匠の弟子だったんであって、あなたの弟子ではないんですから、
師匠が亡くなった後も師匠顔をしないでくださいね」というようなことを言った
そうだが、先代馬生くらいの名人でも弟子はそういう感覚なんだからましてや・・・。

461 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/01(日) 14:44:50.34 .net]
逆だってーの
よくそんなでたらめを書けるね
それは先代馬生が生前から家族に言いきかせていた言葉だ

弟子達は私の弟子であってお前達(家族)の弟子ではないんだと

池波志乃もテレビ等で言ってるし馬生絡みの著書にもある

だから先代馬生一門は弟子同士も遺族とも円満なんだよ

462 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 15:25:06.37 .net]
>>454
その話も事実だし、>>453の話も本人が語ってるよ。
ま、若気の至りでそういうことを口にしてしまったという感じだけど。

463 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/01(日) 15:34:07.58 .net]
>>454の前提があってこその >>453だと説明しないと説明足らずは誤解を生む

464 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 15:52:44.74 .net]
雲助師匠の著書だと>>453のニュアンスで書いてある。
それに当代馬生は先代が亡くなった時、まだ二つ目だろ?真打の兄弟子を差し置いて、そん大それたこと言えると思えないが。

465 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 16:01:03.74 .net]
>>456
そうだな。確かにそこは説明が足りなかった。
常々師匠が口にしていたことの念押しみたいな感じだと思う。
>>457
車の運転を任されてたから、車の中で言ったらしい。
治子さんは「そんなこと分かっているわよ」という感じで返されて実際に
その通りに先代死後は振舞った。
その後は当代を含め弟子たちとも当然うまくいっていた。
雲助師匠は、師匠のおかみさんを眺めていて、女の色んな面を知ったとも
書いているがね。治子さんを称える点では、雲助を含めて皆同じ。

466 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 16:22:56.17 .net]
当然と言えば当然だけど志ん朝さんとこもそうだね
それに影響されたかあるいは小林家にうんざりしたか松岡家もそれにならってる

467 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/01(日) 16:54:45.61 .net]
当代馬生だったと思うけど、先代が亡くなったあと、おかみさんに
「どこかのおかみさんみたいにならないでくださいよね!」
おかみさんも「わかってるよ」ってl答えたというのが好き。
あそこん家だろうなあ

468 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 20:41:40.64 .net]
師匠が死んだら遺族はさっと引くべき。
でも、それまでの上下関係があるから、そこから転換するの難しいんだろうな。

469 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/01(日) 21:04:01.86 .net]
師匠が死んだのに師匠のお別れ会や師匠の会を弟子が仕切るのは如何なものか
しかも遺族がTwitterで弟子の香典管理に疑問を抱いてる



470 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 22:08:15.24 .net]
>>462
家族葬するのなら当然家族が仕切るべきだけど、別に喜多八に限らず噺家絡みの会を
仕切るのは落語会に通じてる弟子がしてもおかしくはないのでは?
まぁ、遺族にも一言「こんな感じでいいですかね?」という声をかけておくべき
だとは思うが。

471 名前:重要無名文化財 [2017/01/01(日) 22:12:35.35 .net]
結局のところ当事者しか真相は分からんだろうよ。
ただ、聴き手からすればろべえが下手くそってことだけは明白。

472 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/02(月) 02:08:35.05 .net]
それにしてもろべえの話芸は名人級だね
上手くて面白い本物の噺家だ

473 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/02(月) 12:46:29.65 .net]
年越えても
飽きないでよくやるね。
このスレ。 

474 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/02(月) 18:12:22.22 .net]
真打昇進披露興行を盛り上げたい

475 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 22:39:31.45 .net]
ろべえさん林家正蔵師匠からお褒めの評価
取り敢えず正蔵レベルは確保
故に海老名家を貶すべからずw

476 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 22:44:36.10 .net]
真打昇進したら、もう師匠は用済み

477 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 22:52:20.76 .net]
>>463遺族は弟子が仕切っちゃいけないとは言ってないぞ
ろべえさんの場合遺族不在でどっかの師匠のところと釣るんでやっちゃった
その「目的」がヤバかったのを遺族がご立腹てとこよ
sssp://o.8ch.net/mdo2.png

478 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 23:05:04.42 .net]
聴き手からすればろべえが下手くそってことだけは明白
なんで噺家

479 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 23:07:16.53 .net]
”聴き手からすればろべえが下手くそってことだけは明白”
なんで噺家になろうなんて思ったのが不思議だ



480 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/02(月) 23:34:33.02 .net]
ろべえのファンというよりも、
喜多八の弟子だから気になるというひとが多いのでは
それよりも多いのが騒動の顛末が知りたい野次馬

481 名前:重要無名文化財 [2017/01/02(月) 23:47:11.38 .net]
>>473 正におっしゃる通り
ろべえさんの出方次第かね

482 名前:重要無名文化財 [2017/01/03(火) 00:03:09.33 .net]
一見すると物腰が柔らかそう
しかし、真逆 かなりいじめられていたよ

483 名前:重要無名文化財 [2017/01/03(火) 23:13:42.92 .net]
所詮田舎者 帰郷すると静かでいいww  

484 名前:重要無名文化財 [2017/01/04(水) 18:09:46.10 .net]
嫁さんは、新作の人なの?

485 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 17:31:38.09 .net]
スイカ

486 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 19:14:26.79 .net]
ろべえさん、喜多八師匠のタニマチにしきりと連絡入れてるってよw

487 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/09(月) 19:46:05.40 .net]
金集めのパーティーは開けるの?

488 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 19:58:44.61 .net]
国宝かミミに土下座するかスイカに頼み込めばいいんじゃないか。

489 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/09(月) 20:15:44.65 .net]
こいつにご祝儀3万も払う気はしないね



490 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2017/01/09(月) 20:23:24.88 .net]
お別れ会の時に喜多八客の個人情報集まったから連絡しやすいのでは?

491 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 22:02:11.69 .net]
>>482
3万たぁシブチンだな

492 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 22:19:11.00 .net]
>>484
俺もそう思ったw
友人の結婚式のお祝いじゃないんだから・・・

493 名前:重要無名文化財 [2017/01/09(月) 22:34:14.35 .net]
>>484一円だって包む気は無いって事だよw

494 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 00:32:11.39 .net]
シブチンは言い過ぎた悪かったな
お前はシブチンじゃない吝嗇だ

495 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 00:38:55.50 .net]
ろべえは 喜多八の功績そっくりと金銭盗んだだけで楽だろうが成長は無い。劣化のまま劣化するだけだ。

496 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 07:05:21.58 .net]
だから喜多八に功績なんてないってw

497 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 07:22:41.04 .net]
>>489
金銭盗んだのは認めんの?

498 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 10:07:44.94 .net]
林のばばあども名誉毀損で捕まるぞ

499 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 18:31:13.88 .net]
小8師匠、ひっそりと小さん孫弟子の会に顔付けされてるな。
出す方も出る方も何だか…



500 名前:重要無名文化財 [2017/01/10(火) 19:14:51.49 .net]
>>492
それな
おまえは曾孫弟子だろうと






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<174KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef