[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/10 20:55 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 981
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東急電鉄車両総合スレッド76



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/09/25(水) 19:28:17.55 ID:hgqKbrf90]
2013年東急電車について語ろう。試運転報告・長津田検車区&長津田工場報告大歓迎。

[お約束]
このスレには頭の残念なお方が常駐しており、様々な手口を使いスレの進行を妨げてきます。
過去や他スレと荒らしの手口や文章が同じという説もあり、1人で複数人を装って荒らしをしている可能性が高いです。

コテハン(名前あり)全般・携帯(末尾O)age・AA連投・あぼ~ん厨・統一厨・新車否定厨・新車推進厨等の池沼連中は、スルーしましょう。
レスアンカーを付けなくても相手にしたら同じです。彼等は貴方のレスを待っているので、無視が一番の有効的な方法です。
言い争い、叩き合いや過剰反応はせず、穏やかなスレ進行にご協力を。妄想はご遠慮ください。

8500系叩きは禁止、《人命や安全を軽視する書き込み》は厳禁です。
前スレを使い切ってから書き込むよう、ご協力願います。


[書き込み・ROM禁止リスト]
横東 ◆H.x16ty5xQ(携帯も含む):横東優遇等を呪文の如く唱える非常に痛い人・安倍 菜摘・キャリーぱにゅぱにゅ・あぼ~ん厨・
絶対オンボロ宣言(オンボロ馬鹿)等の新車否定厨:『みなみけ』に関連したコテハンに要注意!?・
――田園都市線に新車を!プロジェクト。―― (プロジェクト馬鹿)等の新車推進厨・
《統一厨:持論を強く押し付けてくる構ってちゃん。特にこの人は相手にしてはいけない》・
●ガエル(●は赤・青等):携帯ageで必ず文と文の間を1行空けてくるとても残念な人・とある中学生・梶が家ピロリ


[NGワード]
横東優遇・田園都市線に新車を・東横線5000系を田園都市線に返却・横東線が非常に優遇されています。
あぼ~ん・8500地獄・8500はあと1000年走ります。・田園都市線に新車は入りません・○○(車種)に統一

以上を先頭のテンプレートにします。次スレ以降はこれを素にしてください。
書き込み禁止リストの説明は適宜加筆修正していただけると幸いです。

※前スレ:東急電鉄車両総合スレッド75
toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1373288758/

549 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 19:25:28.52 ID:AhkhW6dMP]
>>3のオンボロ馬鹿バージョン

・絶対オンボロ主義(オンボロ馬鹿) 有害度:∞

何故か田園都市線を根に持つ馬鹿、何も根拠は無いのに田園都市線には100年入らない(状況により変化)田園都市線は投資価値無しと言い
挙げ句の果てにはわざと事故を起こし乗客を減少させようと発言するとんでもないやつ。

550 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 19:39:54.31 ID:Ztx+drXd0]
先ほど長津田駅を4連続8500急行が通過。

そりゃ地獄ってるかなら

551 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/10/27(日) 19:46:36.20 ID:52Ut3zYI0]
私の考え
安全や人命を蔑ろにせず、最小限の投資で最大の収益を挙げる。
揚げ足を取る行為は許さない。

田園都市線に自社の新車が暫く入らない根拠
東横線ホームドア設置、相直事業、再開発事業等が優先。
《東急は昔ほど財政状況が芳しくない。》:特に平成21年度以降
8500系は、主電動機樹脂漬け(絶縁回復)でも未だ十分活躍できる。
イニコス(新車導入)とランコス(8500系維持)の釣り合い。

552 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 19:46:59.56 ID:Ztx+drXd0]
>>550
更に23時頃渋谷駅上りには5連続8500(各駅・急行含む)が見られる見込み。

相当地獄っているとしか云えません。

553 名前:名無し野電車区 [2013/10/27(日) 19:59:59.21 ID:x30oJqVi0]
>>546
問い合わせても未定ですとかわかりかねますとか帰ってくるだけだろ

554 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/10/27(日) 20:00:57.35 ID:52Ut3zYI0]
>>552
5000系導入前と同じ状況と考えたら、少しは楽になるでしょう。
>>329の通り、臙脂色の柔らか座席に取り替えられたら少しはマシになりましょう。
空調については仕方ないけど。ガンガンに効かせたら良いんだけどな…

555 名前:3 mailto:sage [2013/10/27(日) 20:08:09.04 ID:7s0n2y12O]
>>549
俺はオンボロ馬鹿じゃないぞ!
人命軽視してまで利益追求しろなんて考えていないぞ!

556 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/10/27(日) 20:18:16.49 ID:52Ut3zYI0]
>>1に追加
決め付ける行為も禁止です。
特に、気に入らない書き込みをNGリスト(カエルやオンボロ馬鹿等)が書き込んだと決め付ける事、
或る人物をNGリストと決め付ける事は要警戒です。

557 名前:名無し野電車区 [2013/10/27(日) 21:04:01.40 ID:XUY5MDTx0]
田都は東急の路線である限り幸せは訪れない。

だから京王あたりに売却すべき!



558 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 21:47:20.33 ID:032pTCd40]
>>556
分かった、単純にお前ウザイから死ね
もしくは殺されることを望む

559 名前:名無し野電車区 [2013/10/27(日) 22:28:14.56 ID:UK7SUA42I]
>>555
>>3と同じ内容のオンボロ馬鹿バージョンってことだろ。

560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 23:46:38.41 ID:JnZp3v2/O]
>>559
いや>>3も間違っている正しくは>>4だな

561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 23:50:30.31 ID:bu99IvSRP]
ホームドアなら国や自治体の補助も出るから新車導入に殆ど
影響ないんじゃない?再開発事業も東急オンリーじゃないし。
それに、新車導入の目的は何もサービス向上だけじゃないしね。
ランコスとイニコスのバランスが崩れればあとは新車導入や
電装品換装を進めるのみ。

562 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/27(日) 23:53:36.37 ID:JnZp3v2/O]
・田園都市線に新車をプロジェクト(プロジェクト馬鹿) 有害度:★

オンボロ馬鹿の逆で田園都市線へ新車を求めるだけしかも単文、但しこの馬鹿は人身事故スレ、交通情報板では
駅ナカ工作だ県下のJRはと言って荒らし田園都市線の印象を悪くしている田園都市線の敵である。

563 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 00:04:57.75 ID:x30oJqVi0]
>>561
ホームドア設置とワンマン運転キボンヌ

564 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/28(月) 02:27:53.74 ID:lv+3/CoP0]
>>561
確かホームドアの鉄道会社費用負担は確か総費用の1/3程度だったような・・・
再開発は東急・JR・メトロ合同(京王は知らん)だしから、別に東急だけが金を出す訳じゃない。

さらに言うと、相鉄相直に関しては上下分離式だから相直開始前にかかる費用は
車両の増備・改修関係くらいなんだよね。建設費は東急は負担しない。
だから5年前となる来年度では恐らく予算計上されないだろう。
さらに、5000系投入によるメリットは電力費・メンテナンス費の削減が主であり
8500系を使い続けるのと5000系置き換えによる費用差は20年程度で埋まると東急は
言っているから、「最小限の投資で最大の利益を得る」の答えは5000系の投入なんだよね。
8500系をあと20年も使い続ければあの8500でも間違いなくガタがくるだろうし・・・

565 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 08:30:53.49 ID:Kjqq6mgI0]
平日昼間や土日に6ドア3両もある5000を運用に出されてもねぇ

566 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 08:37:26.34 ID:+N7V66Tx0]
まずは田園都市線を5000系で統一、6ドアも4ドアへ置き換えよう

567 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 12:01:00.09 ID:DGCyk1Mai]
田都昼間は各停と急行1本ずつの10分サイクルとし、
東急車運用は極力急行は8500系、各停は5000系で運用するようにする。
こうすれば運用数も消費電力もカットでき効率的だと思う。
急行は東武直通で各停は押上折り返し。
STL急行は5000系が入らず8500系ばかりになってしまうが、
東武が6ドア嫌っているそうなのでちょうど良かろう。



568 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 12:12:43.31 ID:2CYNTLUz0]
横東優遇

569 名前:基地外 ◆f2yTMSZO5A mailto:sage [2013/10/28(月) 12:40:46.27 ID:FPa9iBzjO]
6ダァ車投入は鉄道会社の怠慢。

570 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 12:44:22.04 ID:MjqNWf3B0]
一先ずは、来年度に検査期限を迎える田都8500系の動きに注目しよう。
8617F,8620F,8628F,8629F,8642Fあたりだな(8628F以外は、皆全検待ち)。

571 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 15:17:18.12 ID:sv83kDBf0]
>>531
どういう意味?

572 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 15:26:42.56 ID:ZW41b6ls0]
8500系V化決定

573 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 15:53:10.05 ID:MjqNWf3B0]
>>572
武蔵野線205系みたく、床下だけというのは勘弁なw

574 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/28(月) 15:53:55.18 ID:t+f+YVHHO]
>>571
引き算でしょ?

575 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/28(月) 16:45:18.02 ID:0iBprg11O]
>>566
キチガイ過ぎる

576 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 18:51:38.71 ID:Rf4rgLz2i]
>>566
それが1番
大井町線延伸と東急バス増発で解決出来る

577 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 19:12:54.12 ID:+N7V66Tx0]
>>575
8500系や2000系を残したままにすることがキチガイ



578 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 19:29:04.11 ID:Rf4rgLz2i]
>>572
しないだろ

579 名前:名無し野電車区 [2013/10/28(月) 19:29:44.92 ID:Rf4rgLz2i]
2000系はさっさと大井町線転属キボンヌ

580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/28(月) 19:34:18.20 ID:ZzaiLKue0]
>>569
その通り

581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/28(月) 22:33:58.62 ID:ODP1HbuR0]
>>569
20m10両編成を2分に1本走らせて怠慢と仰るとは…。
地下を掘り返して複々線化でも望んでるのか?

582 名前:名無し野電車区 [2013/10/29(火) 02:05:31.42 ID:aNJIB0+g0]
↑ヒッキーには関係無いから

583 名前:名無し野電車区 [2013/10/29(火) 08:12:49.29 ID:xnZufUAz0]
二階建て田園都市線誕生。
サスティナ・ダブルデッカー

なんてならんかな。

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/29(火) 12:51:04.86 ID:Yn4okPfH0]
>>583
ふたばに二階建て8500がコラであったなぁ

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/29(火) 12:55:34.59 ID:MCD5t4AJ0]
5階建てにしたらみんな座れるようになるんじゃね?

586 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/29(火) 14:14:22.36 ID:O4X6XXNDO]
>>583
車両限界って知ってるな?
地下鉄入る訳無いだろ。

587 名前:名無し野電車区 [2013/10/29(火) 15:32:41.90 ID:3pOwAlc50]
>>581
川崎縦貫を作らなかった川崎市の怠慢だな
東急が出資でもしてなんとか作らせるべきだった
川崎縦貫の計画が無ければ今頃たまプラーザまで複々線だったろう



588 名前:名無し野電車区 [2013/10/29(火) 21:37:47.00 ID:yrh156aq0]
5169Fって、11月1日に出場なの?

589 名前:名無し野電車区 [2013/10/29(火) 22:57:40.41 ID:+DmvH7aR0]
>>588
5169Fって10/11に入場したから、出場は大体そこらへんなんるはずだけど、九品仏のレポを見るとまだ全車両が10/27日では出場棟にそろってなかったから来週くらいと思う。

590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 00:43:42.31 ID:496wW+PQ0]
E217とかいるし、「ダブルデッカーが地下に入れない」わけではないんだよなぁ・・・

591 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 00:51:33.62 ID:1NWtQVwz0]
>>590
地下鉄とJR・私鉄のトンネルは規格が違う

ちなみにみなとみらい線なら国鉄車両規格のトンネルだから入れる

592 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 01:34:10.02 ID:GiC47oZa0]
>>591
みなとみらい線にそんなムダがあったとは思えないが。
8000のハシゴだって更新したわけだし。

593 名前:名無し野電車区 [2013/10/30(水) 01:53:53.20 ID:lZ/XcXPN0]
>>591
元々横浜線と直通する予定だったしな

594 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 03:50:00.22 ID:z1gVhYEp0]
>>590
トンネルの口径の違いだろうな。
総武快速・横須賀線は前面貫通扉のない車両でも入れるレベルだし。

そんな束も千代田線直通用は裾絞りのない幅狭車両を使っている。
以前は汚DQNが千代田線の車両限界ギリギリの幅広車両を使ってたが
今は本線系統にまで幅狭車両を使いまくってるからなぁ。

595 名前:名無し野電車区 [2013/10/30(水) 12:34:27.11 ID:4UM5JV7j0]
非常停止ボタンとかお客様救護で運番変更

だから横東優遇

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 13:36:24.19 ID:ixluapIwO]
二階建て車両が架線より高いと思ってる子供が集まるスレはここですか?

597 名前:名無し野電車区 [2013/10/30(水) 13:50:06.53 ID:9OsLocT7O]
京阪8000とかみたいにストレートでダブルデッカーもできるんよな



598 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 13:55:56.43 ID:00i+0bGY0]
あれ?JRのサロも胴部分は真っ直ぐじゃなかった?

599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/30(水) 20:08:02.96 ID:dPI0r1He0]
>>595
その東リ

600 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 00:55:01.45 ID:oJm5zpFX0]
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!
黒木尊斗!

601 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 01:01:52.93 ID:y8TiXbdQ0]
けいおん!

602 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 03:40:15.44 ID:xeCY2Wmm0]
どうせVVVF化するだろ8500、今の東急なら金銭的にやりかねない

603 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 04:51:06.09 ID:ZxI+RveG0]
大井町線で元気だった秩父鉄道7502Fが故障。7802Fが完成しようというのに、、
ソースは電気屋の鉄道ブログ。

604 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 04:59:55.51 ID:y8TiXbdQ0]
↑やっても8M2Tじゃんかよw
百歩譲ってだ
後期車に限り
6M4T程度にする
その際内装くらいは.....

どうだ、もうムリ感バキバキだろ?

いっそ8500→6M2Tに
5104F以降→5M2Tにしちゃえばいいじゃん

605 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 05:30:33.71 ID:y8TiXbdQ0]
続き
2001~2003
5101~5103は10連で残し、昼の間引き運用に配置

朝夕のラッシュ時は、アルミ車10連優先にするw
※差異分の電気代はおごってあげる
輸送力比
メトロ+東武で(10×3):東急7・8連(7×2+8×2)
こんな感じにすれば、電気代が下がるかも!?

606 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/31(木) 07:42:47.86 ID:AMqsP5Dz0]
実際8500の電気代は5000の2倍近くかかるらしいからな

そんな電車を大量走行させて地獄る訳が不明

東日本大震災の直後の東武直通中止時や、その後の震災ダイヤでは5000天国
だった。

607 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 09:27:49.09 ID:Lu8bapZW0]
>>602
田園都市線=武蔵野線かよwww



608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/31(木) 10:39:17.04 ID:YZ9Mwysg0]
>>606
公式サイトでは5000系が8500系と比べ40%削減とあるな。
だとしたらだいたい1.67倍ぐらいだな。
103系から209系のように半分とはいかなかったようだ。

609 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/31(木) 11:05:59.56 ID:wsPdMhyL0]
>>608
荒らしにレスすんなよ
せっかく完全に無視してたのに

610 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 11:08:27.34 ID:Vq1Qkf8V0]
この車両は通常の半分のサービスで運行しています

611 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 11:52:12.28 ID:BHe1hKnWi]
>>606
節電のためなら>>567のダイヤ・運用が良かろう。

612 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/31(木) 12:26:27.23 ID:wsPdMhyL0]
アイフォンまで使って自演するようになったか

613 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 12:32:25.49 ID:y8TiXbdQ0]
インターホン作ってる会社?

614 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 12:45:02.08 ID:Msn4nxj50]
横東優遇

615 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 13:11:15.38 ID:y8TiXbdQ0]
色即是空

616 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/10/31(木) 15:33:06.86 ID:H+2EzI5k0]
まずは田園都市線を5000系で統一、次に池多摩線を7000系で統一
そして目黒線に新8000系(5080系の8連版)を導入して3000系以降で揃え、その後6年以上は新車0で良い

617 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:08:30.01 ID:qfInx92C0]
黒木尊斗→人の悪口しか言わない東急ナンバーワンのBTオタ。アカウントは消した模様。

鈴木潤哉→黒木の仲間で同じく悪口しかいえない東急BT。自分が叩かれたらアカウント消してまた新しく作り直すというループを繰り返している。

浅井智之→黒木・鈴木の仲間でこいつも人の悪口しかいえないBT。こいつは撮影マナーも森次並に悪いらしい。

イオ→黒木と浅井の仲間で人を侮辱して上に立つことを趣味としているただのキチガイ。



618 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:15:43.69 ID:C+oYE8rJi]
>>602
来年度から5000系導入再開だろ

619 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:16:30.51 ID:C+oYE8rJi]
>>603
秩父鉄道7802F試運転まだ~

620 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:27:47.76 ID:A8W6p9LH0]
>>606
東武も減税と節電を兼ねて11032FをVVVFにしたり、減車したりしたからな

621 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:29:11.42 ID:A8W6p9LH0]
>>608
103系の電力ドカ食いで209系が省エネ追求したからだろ?
205系とE233系を比較すると205系より7割節電出来てるがな

622 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:30:16.40 ID:A8W6p9LH0]
>>612
iPhone使いやすいぞBB2Cのアプリも有るし
>>613
いや世界最高の携帯電話だ

623 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 18:30:58.43 ID:A8W6p9LH0]
>>616
池上線、多摩川線は1000系転属で取り敢えず決定だろ

624 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 22:37:05.89 ID:H3tyTwmVO]
>>619
秩父7802Fは今やってるとこだよ。試運転までは時間かかる。

ただ7502Fは近いうち立ち上がると思うけど、

625 名前:名無し野電車区 [2013/10/31(木) 23:29:09.75 ID:Lu8bapZW0]
>>618
せめて、来年度に全検を迎える8500系位は、5000系で置き換えキボンヌ。

>>623
肝心の1000系の改造をやるのかどうか?
7908F&7910Fなんて、もう検査入りが迫ってきているというのに。

626 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 00:29:47.11 ID:6Td894AoO]
池多摩から一度追い出した1000をまた入れるってのもおかしな話しだわな笑

627 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 01:13:38.57 ID:jjDlJ1Wy0]
ここでは東横線と田園都市線の終電の試験延長の話は全く話題に上らないのね…

オンボロ馬鹿の言う「田園都市線は利益を上げるためだけの路線で利便性は不要」
という主張を否定するプレスリリースだし、それを抜きにしてもどういう車両運用に
なるのか、という話が出ても良いとは思うんだが…



628 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 01:41:50.09 ID:NnMW7JPU0]
5123Fからはサスティナ仕様・6ドア無しかな。
あと5101Fのサハ組み込み位置を量産車に合わせる&機器更新もそろそろかね。

629 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 02:31:47.21 ID:oRAbqLY60]
統一厨、オンボロ馬鹿、横東、カエルトイレ

これらのレス(なりすましも含む)をNGで取っ払うと、果たしてどれくらいスカスカになるのか・・・

630 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 03:26:33.96 ID:x5qFEwpY0]
そんなデント優遇だの東横優遇だって言ったら池上線はどうなるの(´・ω・`)
もう今年度は新車ないから、一応来年度から再開しないかなーとか薄い期待は持ってるけどもw
大井町線ですら各停はお下がりだから高望みかな

631 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 03:53:56.13 ID:mUz40eyW0]
>>622
狭い世界だな

632 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 05:16:31.16 ID:uOcs6bfn0]
池上線は来年から元日比谷直通1000の転用でお茶を濁す

633 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 05:55:28.94 ID:5cxffinb0]
>>628
やっぱ編成位置違うのはメンテ的にも不味いんかね

634 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 07:04:29.95 ID:GgxXdNRy0]
>>628
5101Fは、5月に検査入場したし、出場時に変化が無かったから、
そんなのあったとしても、当分先でしょ?
ただ、5102Fもそうだったけど、先の重検終わって出場後の車両を見ると、
屋根も綺麗だった。
1回目の重検では、屋根は汚かったような気がするが、どうなんだろう?

635 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 10:38:20.97 ID:BW4hYMC70]
>>551
東横の9000系を田都に転用しないで大井町町に転用したってことは、田都の8500系置き換えには新車を投入するって事だよ。
しばらく入らなくてもいずれ新車が投入されるから心配するな。
今回は東京メトロ副都心線との相互直通事業があったおかげで6年間田都には新車が投入されなかっただけの話だ。
来年度からは優先的に田都に新車が投入されるだろうよ。

>>602
10年前にメンテナンスコストも考量に入れてその後30年間のトータルコストを考えて
8090系や8590系の改造じゃなく5000系の導入にしたんだから、今更8500系のVVVF化更新なんてするか?
東急電鉄としてはJRの湘南新宿ライン開業や武蔵小杉駅の横須賀線ホーム開業で乗客が減少したが、
不動産部門では武蔵小杉駅周辺の地価が上昇してマンションが高額になったから
東急グループとしての連結決算は順調に推移しているよ。

>>620
東武が11032FをVVVF化したのは界磁チョッパ制御の部品取りのためだぞ。

636 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 11:32:52.82 ID:UP8kHqPF0]
>>635
可能性としては、東急車輛を切り離したので養う必要もなく、
自社工場の長津田でちょいちょいいじれるVVVF化のほうが有利になるなんて事はあるかもしれない

それにしても9000系の田園都市線転属なんてまず考えないだろw

637 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 11:37:11.01 ID:RG3Eabjo0]
>>635
田都に新車(どうせ、5000系だろうが)が投入されたら、
8500系をどうするんだろうね?
インドネシア譲渡?
秩父鉄道5000系置き換え?

8642Fも、来年度危ないけど、こちらは?



638 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 11:37:53.36 ID:pxuA5/jY0]
>>636
やったとしてもボックスシート撤去がめんどくせーだろw

639 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 12:24:38.45 ID:ZHy7kvrM0]
横東優遇。

640 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 12:27:26.84 ID:gzl8U/37i]
>>627
車両スレだからダイヤの話題はスレチだろ。

641 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 12:29:08.21 ID:gzl8U/37i]
>>637
富山地鉄もありでは?

642 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 12:33:59.60 ID:gzl8U/37i]
>>638
東武乗り入れNGとならざるを得ないだろうしな。

8590も田都復帰なんかしないほうが良かったと思う、
2013/3/15まで東横で使い倒しその後富山or秩父譲渡すべきだった。

643 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 13:55:13.27 ID:RG3Eabjo0]
>>641
富山地鉄へは、まず8590系では?

644 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 15:39:15.31 ID:K/vU6iZEi]
>>624
結構遅いな次の1000系が12月引退を控えてるのに

645 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 17:27:43.46 ID:EE/iNfDS0]
>>625
同感
1000系については仙石線205系M7編成同様に新車製造優先にされ
既存車両改造は後回し

646 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 17:28:17.04 ID:EE/iNfDS0]
>>626
全部7000系で置き換える計画から変わったんだろ

647 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 17:47:14.84 ID:WSzuWmbM0]
>>646
行き当たりばったりは東急の得意技
そのなかでも3000系投入時ぐらいまでは極力廃車や遊休車が出ないよう、うまく対応してたんだが…
5000系になってから滅茶苦茶



648 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 17:54:34.94 ID:EE/iNfDS0]
>>635
減税と節電も兼ねてる

649 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 18:15:17.88 ID:EE/iNfDS0]
>>636
東急の新車は今後
総合の他に新津、川重、近畿から発注出来るだろ

650 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 18:17:58.52 ID:EE/iNfDS0]
>>637
インドネシアと秩父鉄道、長野電鉄、富士急だな

651 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 18:25:03.57 ID:K/vU6iZEi]
>>647
8000系更新予定はやらずに5050系置き換え
8500系更新予定はやらずに一部5000系で置き換え
8500系置き換え計画もリーマンショックで頓挫
9000系を目黒線で使えず、南北線の急勾配に対応出来ず頓挫し3000系導入
9000系を副都心線に直通にしたいがATO、TASC、東武ATS、列車無線、西武ATS、列車無線搭載に多額の金が掛かる為4000系に置き換え
9000系は大井町線に転属し8090系、8590系を置き換えにまわった

652 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 18:45:44.86 ID:pxuA5/jY0]
計画性の無さと他社への傍若無人振りは東急クオリティ

653 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 19:54:49.00 ID:BheqbNyO0]
そのうち9000系を秩父鉄道に押し付けるのか?
1M2Tでww

654 名前:名無し野電車区 [2013/11/01(金) 20:46:50.65 ID:TT8O3Kzq0]
>>650
富士急はねえよ、
205買った方が有利だし。

655 名前:チラシの裏 [2013/11/01(金) 21:35:53.43 ID:K8bgZYtR0]
私としては、8500系は残留して、後の軽量車体を転売すべきだと思うのです。
9000系、1000系、2000系、3000系あたりは
そろそろ歯医者で問題なっしんぐ

656 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/01(金) 22:03:24.07 ID:sQVgOv3P0]
【青森】弘南鉄道の大鰐線利用者 大幅減
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383293238/

657 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 08:05:51.66 ID:VYJ7um5D0]
よもやの地獄?

過半数の500を稼働させなければ週明け抗議と言ってあるのだが
マジでその雰囲気・・・



658 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 08:06:44.12 ID:VYJ7um5D0]
>>657訂正
よもやの地獄?

過半数の5000を稼働させなければ週明け抗議と言ってあるのだが
マジでその雰囲気・・・
>>356

659 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 08:39:03.43 ID:wPr+HQC+0]
>>658
それでは根本的な解決にならない
5000系の増備を再開し、できる限り早く2000系・8500系を全廃しない限り、
横東の言う“地獄”という状況は延々と繰り返される

660 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 09:05:02.30 ID:VYJ7um5D0]
2000はあってもいいと思う
8500地獄が問題。

今日は過半数8500が早くも確定
明日明後日如何では猛抗議確定。覚悟していろよ

661 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 09:54:50.08 ID:6W3FQ0sb0]
地獄の域迄達している模様。

662 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 10:22:12.74 ID:yB0RWOCc0]
今から、今晩以降明日明後日の運行見直せよ。

このまま地獄だったらただじゃおけないぜ。

663 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 11:47:24.73 ID:ZaVyAhSO0]
その東リ

664 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 12:04:21.65 ID:pboSvJc00]
同意。爆弾落とされかねない地獄っぷり。

665 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 12:07:53.79 ID:OETGfvGe0]
>>660
2000系は厄介者だから8500系より先に追い出すべき。

666 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 12:20:36.37 ID:fpVAROgv0]
今日の地獄は洒落にならないで、

ふざけるなよ、馬鹿野郎。

667 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 12:37:28.62 ID:HVTNYuiBi]
8500系が嫌ならJR沿線にでも引っ越せと何度言ったら・・・。それとも東武野田線沿線にしとく?50年越えの8000系がお待ちしておりますぞ。

8500系は今となっては貴重な東急型。もう少し頑張ってもらおうよ。



668 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 12:46:07.69 ID:dO0YWTNT0]
大井町線で十分です

669 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 15:08:48.76 ID:iDLxwkll0]
8500地獄サイコー
ヒャッホーのへー
シコシコのピュー

670 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 16:14:04.88 ID:h+0hnq9C0]
tokyu 8000 tm 7000 8004 7023
www.youtube.com/watch?v=_QXcXfnZTSM

671 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 16:41:26.34 ID:QTACCZAxi]
>>653
現状だと8500系を秩父鉄道7000系として6編成売却予定
次に通勤車置き換えは20年後と予想されるから9000系では無く3000系か5000系だな

672 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 16:42:55.57 ID:QTACCZAxi]
>>659
田園都市線は早期に5000系で統一化すべき
2000系は大井町線転属が妥当

673 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 16:46:07.16 ID:/RRMwX7n0]
>>665
8590系もな

674 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 17:31:39.22 ID:MNOe2giD0]
>>671
> 現状だと8500系を秩父鉄道7000系として6編成売却予定

ほう。何処から手に入れたのかな?そんな情報。
しかも、秩父5000系を置き換えたとして、3編成余っちゃうじゃん。

675 名前:名無しの電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 18:31:01.24 ID:bH0chDvS0]
∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  >>671の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

676 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 19:28:44.62 ID:QTACCZAxi]
>>674
1000系2編成
5000系4編成分を7000系で置き換える

677 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 19:35:32.11 ID:MNOe2giD0]
>>676
1000系×2と5000×1を、7800系で置き換えるんでしょ?
1000系12編成分は、7000系×2+7500系×7+7800系×3で置き換えだから。



678 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/02(土) 20:12:32.19 ID:hLuQk2qy0]
秩父鉄道スレになってるんですがその辺は大丈夫なんですかね…

679 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 20:18:09.34 ID:QTACCZAxi]
>>677
そんなに7800系有るのか?
それより5000系は4編成分置き換えだぞ

680 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 20:19:24.08 ID:QTACCZAxi]
>>678
東急車で置き換えるんだから東急の話題には該当する

681 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 21:12:15.16 ID:YdJlUM4+i]
東急の車両スレだから譲渡車の話はスレチにはならんでしょ。

682 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 22:13:29.07 ID:2miCy8Ol0]
明日は本当に地獄るのか?

683 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 22:14:15.48 ID:wPr+HQC+0]
>>665
同意

684 名前:名無し野電車区 [2013/11/02(土) 23:08:41.82 ID:7RpIbEOD0]
i-mode馬鹿は抹殺してよい

685 名前:名無し野電車区 [2013/11/03(日) 00:22:36.54 ID:JvfXWxfT0]
>>629
NG対象だが、カエルトイレ=某カエルだろ。
カエル勢は東急スレの英雄たちに殿堂入りした。実は某カエル勢、他の東急スレに無数現れている。
東急東横スレで通報済み

686 名前:名無し野電車区 [2013/11/03(日) 04:23:20.56 ID:aKmc4ekb0]
そう言えば三連休か
寝る

687 名前:名無し野電車区 [2013/11/03(日) 04:42:35.37 ID:wvEjk5YyO]
すいませんが、書き込みNG報告を別にくれないか。別スレで。
東急スレは多数あるので



688 名前:名無し野電車区 [2013/11/03(日) 20:06:25.61 ID:XV8spzN90]
やや地獄緩和か

689 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/03(日) 21:32:52.70 ID:o1NxgSKU0]
TOQ iが長津田検車区の撮りやすい場所に留置されてたけど、このスレの皆さんは興味なしかw

690 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/03(日) 21:40:09.17 ID:q0Ikf0ud0]
>>689
検測か池多摩検査のお迎え準備じゃなくて?

691 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/03(日) 22:05:45.10 ID:o1NxgSKU0]
>>690
うーん・・・自分が見た時はパンタ下げてたし、ただ単に留置されてるって感じだったけどね。
確かに本来なら検測の月だけどね。

692 名前:キャリーぱにゅぱにゅ mailto:sage [2013/11/03(日) 23:12:00.31 ID:+VIFzzfe0]
来週金曜日くらいにデヤ7200型は等々力競技場に向けて搬出されます。

693 名前:名無し野電車区 [2013/11/03(日) 23:52:25.60 ID:K5Phz+4M0]
今日から、元8692Fこと、富山地鉄17480形17481Fの営業運転が始まっていた件。

694 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 00:19:37.22 ID:wRcByfneO]
7200はそのまま等々力競技場に保存しろよ!

695 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 00:23:33.93 ID:udjib4oM0]
まじ横東のくそきえてほしい

696 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 01:03:57.94 ID:vSYoZXQ60]
昨日の西武池袋線遅延の影響で
4110Fヒカリエ編成が西武線池袋駅に入線したのマジなの?

697 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 01:05:38.06 ID:DrvGG/cS0]
マジで



698 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 01:23:39.31 ID:VPhOySpL0]
ヒカリエ地上渋谷のようだね

iup.2ch-library.com/i/i1051854-1383481522.jpg

699 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 01:35:29.15 ID:VPhOySpL0]
西武池袋 激パ
www.youtube.com/watch?v=HHo55Xp1VbI&feature=youtu.be
www.youtube.com/watch?v=IXSD8NqzX3M
p.twpl.jp/show/orig/tEEHg
https://twitter.com/lucrakko/status/396905739672772608/photo/1
https://twitter.com/namiyamatoN101/status/396924993226805248/photo/1
https://twitter.com/rapid_yuttan/status/396930715196989440/photo/1
https://twitter.com/seibu_mh1994/status/396912150402199552/photo/1

700 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 08:39:37.73 ID:fgmujI5M0]
いい加減にしろよ
また3連休末日の人身事故 横東優遇にもほどがある

その東リ。1/2は5000祭りの水差しラスト2日。 1/14は今日と同じ3連休の最終日(もともと雪で乱れていたが)
5/6はGW5000祭りの最終日。

372 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2013/10/14(月) 18:01:06.99 ID:WMh1vY7yP [3/3]
東急田園都市線グモ一覧表
1月2日 あざみ野
1月14日 用賀
1月17日 桜新町
2月23日 市が尾
5月6日 宮前平
5月14日 すずかけ台
5月17日 駒沢大学
5月20日 宮前平
6月7日 あざみ野
7月5日 あざみ野
7月8日 二子玉川
9月2日 あざみ野
9月7日 たまプラーザ
10月14日 すずかけ台
11月4日 市が尾!!!

701 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 08:41:41.33 ID:fgmujI5M0]
ここまで行くと連休なんて最悪だな

連休の末尾または末2日ばかりに人身おきているんだもの
まだ初日じゃなくていいのかもしれないが

ここにはないが9月16日にもメトロ半蔵門線で人身おきているので実質田園都市線と同様

702 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 08:46:47.21 ID:fgmujI5M0]
272 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/11/04(月) 08:46:16.83 ID:fgmujI5M0 [2/2]
訂正
9/16ではなく9/23、半蔵門線人身事故
9/16は颱風接近の強風 いずれにせよ連休末日の大幅乱れはこれで4連続

703 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 10:56:59.99 ID:pK+nzk/60]
本当に横東優遇が酷すぎる
連休最終日に絵にかいたような人身事故連発とか

704 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 10:57:46.27 ID:pK+nzk/60]
颱風
チトワ口タ

705 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 10:58:53.78 ID:pK+nzk/60]
人身事故って、8500地獄を引き起こす力があるんだよ

706 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 12:18:28.36 ID:fgmujI5M0]
>>703 >>705
その東リ。

707 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 13:19:57.09 ID:zGs4q+0X0]
地獄なう



708 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 13:24:33.23 ID:PwccAL7BO]
地獄なう?

お前さんは生前の行いがよっぽど悪かったんだな。

地獄でしっかり反省したまえ。

709 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 14:52:12.21 ID:DNVWKpzd0]
マジで人身事故による8500地獄になってる

710 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 16:35:06.97 ID:qlswf/Uf0]
>>698
見れない

711 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 16:40:48.25 ID:nuMu+E/10]
>>700-703>>705-707>>709
・鉄道会社は性質上投機対象に過ぎない(特に旅客サービスが乏しいと言われる関東地方)
・無い袖は振れない ・設備投資に「選択と集中」は付き物
・田園都市線は、最小限の投資で最大限の利益を上げるのが最大の目的で、東横線と違い沿線民を運ぶ
 (めぼしい観光地が相当少ない)のが主なので旅客サービスを蔑ろにしても一定の収益は確保可
 尚、終電延長は利益を上げるための一手段と見るのが無難
・イニコスとランコスの釣り合い(新車導入と8500系続投)
これ等を頭にきちんと叩き込んでいたら、横東優遇などという戯れ言は存在しない筈だ。

712 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 16:46:07.80 ID:nuMu+E/10]
所謂横東優遇の何が問題なんだ。田園都市線が冷遇されている事の何が問題なんだ。
私には、単に田園都市線が可哀想だから騒いでいるようにしか見えない。
横東優遇などと騒ぐ者達の意見をお聞かせ願いたい。

713 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 17:12:22.47 ID:3rrfuvoNi]
東横線=湘新と競合するため優遇
田都=無競合のため冷遇

だから仕方がない、
無競合だったら無理にサービスアップしなくても客乗るしな。

ただ西武はなぜかまるで逆だが…

714 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 17:52:25.19 ID:CKBJ28XHi]
オンボロ馬鹿は終電延長して利益出ると思ってるんだ…

終電延長による費用増加(人件費・電気代etc)を考えれば
終電延長は利益向上には大してならないだろう事は想像がつくだろうに…。

あと5000系投入と8500系継続使用の費用差は20年程度で逆転する
と「東急が」言っているからな。
イニシャルコストとランニングコストを総合的に見ればどうみても
8500継続使用は適切ではない。
現状5000系投入が滞っているのはsustinaの実用化を待っているから
と見るのが妥当。東急が開発に関わっている以上、実用化第一号も
東急から出ると見るのが普通だろうし、20m車を大量に投入するとなると
現状の東急では田園都市線以外選択肢が無く、sustinaの実績作りのための
中断だろう。

因みに、「田園都市線冷遇の何が悪い」と言うが、横東の言う8500系の優遇運用は
東急からすれば電気代の無駄遣いにしかならず、利益の最大化とは明らかに矛盾する。
5000系の運用が少ないのは6ドア車が運用される事による座席数の低下という
「サービス低下」という貴殿が「重要視する必要のない」と主張する事情以外に考え辛く、
明らかに主張に説得性を欠くのだが如何だろうか。

715 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 18:22:18.93 ID:CWn3pARo0]
つまらないレスだな
明日は学校だろ?
早く寝ろよ小僧

716 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 18:28:20.71 ID:8YnymZEE0]
そのうち相鉄直通予定があるなどのびしろがある目黒線直通車内からみて
同じ1面2線ホームに停まっている東横線車両を優先しておかないと
ダ目黒線自体のちゃちいメッキが剥げ落ちてしまうからなぁ。。。

新しい車両だなぁと思ったら東急車でなく西武車だったというオチだと
洒落にもならないよ。

717 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 18:50:58.08 ID:nuMu+E/10]
終電延長の補足
微々たる利益しか得られない事と田園都市線を冷遇しているわけではないという見せ掛け、どっちが大事か想像に難くないよな。
説明不足だったね、てへぺろ(・ω<)

横東優遇等の戯れ言は即刻止めなさい!!横東優遇、8500地獄とピーチクパーチク言いやがって!!
・無い袖は振れない・設備投資に「選択と集中」は付き物
・鉄道会社は性質上投機対象に過ぎず、鉄道ファンの顔色を窺う余裕は無い
・田都線の性質と役割ry)
最低限、これ等をきちんと頭に叩き込んでおけ!!

何でこのスレは頭の残念なお方が多いんだろうね。



718 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 19:07:28.46 ID:nuMu+E/10]
現実から目を逸らすな、受け入れよ。

横東優遇等の戯れ言を抜かす者共に足りないのは、現実を受け入れる事だ。

現実が辛い事は往々にしてあるのだよ。以上だ。

追記
決め付け行為は禁止した筈だが。

719 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 19:59:04.44 ID:bIiYEaMJ0]
・無い袖は振れない・設備投資に「選択と集中」は付き物
・鉄道会社は性質上投機対象に過ぎず、鉄道ファンの顔色を窺う余裕は無い
・田都線の性質と役割ry)

だからこそ、田園都市線の東急車を5000系で“統一”することが必須。
新車導入のためのイニシャルコストと既存車を使い続けることによるランニングコストを天秤にかけた場合
後者の方が大きいことは明らかである。
車種を削減することにより、メンテナンスの効率性が向上する。
設計の古い8500系と少数車種で扱い難い2000系を全て新車へ、
それも新形式ではなく、5000系へ置き換えるべき。

720 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 20:03:40.79 ID:bIiYEaMJ0]
「車種が多い方が楽しい」というファンの戯れ言こそ無視しよう。

721 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 20:35:06.38 ID:q3N/B+tt0]
「書類の形式と見た目を揃えれば統一できる」というファンの戯言こそ無視しよう

>>713
西武は競争を諦めた

722 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 20:49:14.16 ID:0NsYQJSd0]
おお、オンボロ馬鹿はついに人の揚げ足取りをした上に自身の矛盾を指摘された点に
ついてはいよいよ反論もしなくなって無視を貫き通したか…。

>>714の指摘の中で一番重要な点は最後の点なんだよなぁ…。
仮にオンボロ馬鹿の言う「最大限の利益」を挙げるためなら「既存の」5000系は
むしろ優遇されて大量に運用に就いていなきゃおかしいんだよなぁ…

723 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 21:07:33.70 ID:nuMu+E/10]
>>722
営団・東武の意向もきちんと酌み取らないといけない事を解っているのか。

724 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 21:10:22.50 ID:nuMu+E/10]
今後、以下も禁止事項に加えるように。

・気に入らない書き込みをカエル等のNGリストと決めつける行為

・サイト内の喧嘩

725 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 21:13:37.22 ID:bIiYEaMJ0]
>>723
一時的に車種が増えたとしても、
代替を終えた後に元の状態よりも車種が少なくなるのであれば問題ない

726 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/04(月) 21:44:05.83 ID:nuMu+E/10]
このスレから横東優遇、8500地獄等の戯言を抜かす輩が居なくなれば一先ず満足。

727 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 21:50:48.33 ID:woKBBHT30]
ここんところ、田園都市線で人身事故起こしてるの東武車ばっかりじゃんw



728 名前:名無し野電車区 [2013/11/04(月) 22:02:26.90 ID:f/KpUcRkO]
>>724
賛成だが、某カエルは性格的に動物みたいにピョンと出てくるからだよ

某カエルは通報、規制依頼は済んでる。昨日もその話があった。

それより、"東急の全体のスレの荒らし対策スレ"を作ったらどうかね?

729 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/04(月) 22:30:13.41 ID:0NsYQJSd0]
・無い袖は振れない
→近年最も新製車両数の多かった2007年度には確実に劣るが、東横線に年間70両弱の新車を
投入していた時期よりは財政状況は悪化しておらず、車両新造を行う余裕が無い訳ではない。
それ以外の要因を見ても、東横線の地下化工事は大部分が終了し、目黒線の相鉄直通関連の
建設費用を東急は負担しないこと(上下分離方式のため)、渋谷再開発は東急単独ではなく
メトロやJRとの共同事業のため、必ずしも車両新造を抑えなければならないほどでは無い。
ちなみに東横線へのホームドア設置は国や自治体から補助金が出るため鉄道会社の費用負担は
さほど高くない。

・設備投資に「選択と集中」は付き物
→原発事故の影響で中長期的な電力需給関係の課題は依然として解決されておらず、節電は
社会的要求でありCSRを遵守する上で必須。鉄軌道事業の中でも車両走行に関わる電力は
多数を占めるため、それらの節電は必須。原発事故以前からVVVF車比率の高かった東急に
おいて、鉄軌道事業で消費電力を減らすには8500系が足枷となっているのは明らかであり、
何らかの対策が今後求められるのは確実。単純に他社に電気代差額を払えば良い問題ではない。
軽量ステンレス車ではない車両も多く、車齢も高い8500系をVVVF化するよりは新車を
投入するほうが中長期的に見れば費用は安い。
むしろ「sustina」開発にかかった費用を回収するためにも特に20m級の新車の投入は
重要である可能性が高く、現実的に見れば田園都市線の車両置き換えが一番投資効率
が高い。

・田園都市線の性質と役割
→確かに東横線に比べれば観光施設に乏しく定期客比率の高い路線ではあるが
沿線に文教施設が多いため必ずしも「沿線住民」を運ぶ為の路線とは言い切れない。
東横線以外の東急各線はどれも似たような状況であるため、その理論を適用するので
あれば「田園都市線」ではなく「東横線を除く東急全線」に適用するべき。

営団・東武の意向
→あなたの主張が正しければ東京メトロや東武も収益最大化のために動いているのでは?
であれは既存の5000系多投は普通に容認されるのでは?

730 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/05(火) 02:04:45.17 ID:Rq3AuzGU0]
>>723
前スレで「乗り入れ先の事情を勘案する暇が何処にあるんだ」とか言ってたのはどうしたんだよ

731 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/05(火) 02:30:24.78 ID:d6WmhaanP]
東横線もそんな観光施設あったっけか??祐天寺とか妙蓮寺とか
そう言ったのは結構あるけどね。

オンボロ馬鹿(俺もどちらかというとこちらに近いけどね)は8500系に
未練タラタラの様だから、次期新車は8500系をオマージュしてサイドには
帯を入れない、インテリアは8500系のようなカラーリングというのはどうだ?

732 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/05(火) 06:47:05.91 ID:B3oZ3RON0]
>>731
却下

733 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/05(火) 11:28:40.80 ID:G2e38BtlO]
だいたい8500地獄とか横東優遇とか喚いている奴は一体なんなの?
田園都市線で8500系来る確率より大井町線で9000系来る確率の方が高いし、
田園都市線の8500系よりも東横線の5050系の編成数の方が多いんだぞ!
ウザいからいい加減にしろよ!

734 名前:名無し野電車区 [2013/11/05(火) 15:50:05.54 ID:59PkGT960]
>>733
8500系に飽き飽きして、しょうがないんだろ?
しかも、ここ5年は、ずっと田都への新車導入が無いし。

JRでも、埼京線から205系が次第に姿を消し、横浜線や南武線からも消える予定なのに、
武蔵野線や田都は、昭和の車両が当分はしぶとく活躍するんだろうな。

735 名前:名無し野電車区 [2013/11/05(火) 18:04:57.07 ID:WJabKri60]
またオンボロ馬鹿が暴れてるのか

736 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/05(火) 19:57:42.89 ID:6aplyDo3i]
デヤ7200 2330発

737 名前:名無し野電車区 [2013/11/05(火) 20:44:39.71 ID:mguD2NL+0]
酷 横東優遇 8500地獄

結局参連休も土曜と月曜の人身事故後は地獄ってたし、一発蹴りを入れないとダメみたいだ。
昨年の年末年始は大天国だったから今年地獄ったら時代の逆行を意味する、絶対あってはならないのである。



738 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/05(火) 20:56:48.96 ID:06bqE3Tr0]
再三言っていますが、次の行為は禁止です!!
・気に入らない書き込みをカエルやオンボロ馬鹿等のNGリストと決め付ける行為
 気に入らない書き込みに限らず、決め付ける行為全般
良いですか。き・め・つ・け・ない!!決め付けない!!

739 名前:名無し野電車区 [2013/11/05(火) 21:00:38.90 ID:7KN45AOw0]
>>738
オンボロ馬鹿乙

740 名前:名無し野電車区 [2013/11/05(火) 23:06:04.38 ID:9+BGkXV5O]
どうでもよいが、>>4-5のスペシャルバージョンの新スレ立てないか。

車両スレでやっても荒れる原因にもなるので。NG対象の話はここではなしにしよう。
東急関係スレ全員を呼びかける。

741 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 00:42:21.12 ID:g0V23CM00]
8500とひとくくりにしないで、
~8630F

8631F以降(8642Fを除く)
で分けて考えてもいいのでは?

742 名前:基地外 ◆vRt/aTS0lE mailto:Sage [2013/11/06(水) 01:14:39.29 ID:MCwLAFMJO]
>>736


デヤはイベント終了後、西部警察よろしく現地で大爆発して欲しいな。

743 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 01:23:50.60 ID:DhW/AeQWO]
8642F中間VVVF車の改造VVVF車側に先日乗りましたが、
VVVF音・モーター音とも随分小さくなった気がしました。何か施したんでしょうか?

744 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 01:26:48.49 ID:KhISQlim0]
ご報告
グモスレよりY501編成、清瀬~東久留米間 21K武蔵小杉行きにてグモ当該

745 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 02:00:30.45 ID:zzSZs7IQ0]
>>744
Y500って何気に初グモじゃね?

746 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 04:53:41.27 ID:4DqBigw00]
>>742
競技場も後日建て替え

747 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 07:00:00.39 ID:EXG9f47w0]
>>741
8500系と2000系は全て5000系へ置き換えるべき。



748 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 08:31:50.99 ID:g0V23CM00]
>>747
自費でどうぞ!

749 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 10:46:13.97 ID:5CTaVqrm0]
>>747
同感8590系も追加で

750 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 10:46:33.36 ID:4DqBigw00]
リアルな話すると、無職は
電車賃すら無い生活だしな
まあ出せても用事が無いし

751 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 10:55:47.46 ID:2H6dKuEE0]
まぁ、金銭感覚は鈍ってるよな

752 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 11:47:23.59 ID:focfSa4a0]
東急の偽装ホテル一覧

www.tokyuhotels.co.jp/ja/pdf/notice01_131105.pdf

ザ・キャピトルホテル東急・セルリアンタワー東急ホテル・名古屋東急ホテル・

京都東急ホテル・横浜ベイホテル東急・宮古島東急リゾート・伊豆今井浜東急リゾート・

下田東急ホテル・白馬東急ホテル・札幌エクセルホテル東急・成田エクセルホテル東急・

赤坂エクセルホテル東急・渋谷エクセルホテル東急・羽田エクセルホテル東急・

富山エクセルホテル東急・金沢エクセルホテル東急・博多エクセルホテル東急・札幌東急イン・

新橋愛宕山東急イン・渋谷東急イン・吉祥寺東急イン・大森東急イン・新潟東急イン・

松本東急イン・名古屋栄東急イン・大阪東急イン・新大阪江坂東急イン・高松東急イン・

松江東急イン・徳島東急イン・神戸東急イン・松山東急イン・下関東急イン・鹿児島東急イン・

ホテル東急ビズフォート那覇・ホテル東急ビズフォート神戸元町・ホテル東急ビズフォート博多

753 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 12:11:29.18 ID:1XBG4apn0]
737の通り。地獄撲滅運動を促進しようぜ

754 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 12:45:40.04 ID:uuRtw7d30]
昨日、秩父鉄道7803Fが、テクノから出場した件。

755 名前:基地外 ◆vRt/aTS0lE mailto:Sage [2013/11/06(水) 13:57:11.83 ID:MCwLAFMJO]
>>754

みんなここjitakuexplorer.blog25.fc2.com/?mを見て知ってる罠。

756 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 14:03:53.41 ID:oIlsoh0lO]
>>729
サスティナの新系列導入は、量産体制が整う来年度以降に期待せよ。
JR側も導入と国外輸出に積極的に行っていく。
JRでは、EV-E301からのサスティナ導入らしいから、E235はその後になりそう。
それより先にと、東急が意地でのサスティナ新系列の導入となれば、選択肢は田都以外無い。
もっとも、新機軸投入のために、8500初期車両をあえて残して導入数を稼ぐ事を画策していた訳だから
池玉線も7000系は終了
サスティナ採用で7200系(仮)の新系列となるだろう。
統一厨の基地じみた書き込みは、東急自体に嘲笑われるかのように、叶う事は絶対に無い。

757 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 14:10:07.18 ID:uuRtw7d30]
>>755
別にそんなこと関係ねーだろ?
カキコして、何が悪いんだよ?



758 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 14:12:22.74 ID:2H6dKuEE0]
>>757
俺は、お前さんがいてよかったと思っている(´・ω・)

759 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 16:40:25.85 ID:AhSIIhUB0]
>>748
自腹厨キター

760 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 16:49:51.09 ID:EXG9f47w0]
>>756
車体をサスティナに切り替えた後も基本設計はできる限り踏襲し、
同一形式の増備として導入していけば良い。

761 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 17:38:51.52 ID:4DqBigw00]
デヤ7200だけテクノ入り
デヤ7290は建屋寄に移動

762 名前:基地外 ◆vRt/aTS0lE mailto:Sage [2013/11/06(水) 17:42:46.02 ID:MCwLAFMJO]
>>757

大変失礼しました。

お好きなだけどうぞ。

m(_ _)m

763 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 20:38:58.73 ID:5S6UwhDlO]
8630Fまでの8500系、早いとこインドネシアに譲渡願いたい!

764 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 20:40:55.27 ID:AWwZjGFX0]
その東リ

765 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/06(水) 21:11:12.03 ID:EXG9f47w0]
>>763
8631F以降と2000系も全て5000系へ置き換え、田園都市線を5000系で統一しよう。
その次に池多摩線を7000系で統一すべき。

766 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 21:49:34.84 ID:6eLNjC/u0]
アメブロ(さすらい館)で1005Fがばらされたらしい。
(2577)

767 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 22:16:16.84 ID:zhax+cOm0]
>>765
8631F以降と2000系が置き換えられる時は、もうE235系(?)ベースの新形式になってそうな希ガス。
但し、8642Fだけは、そうでもないかも。



768 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 22:22:43.24 ID:7q7Zzt/1O]
>>760
サスティナの第1号は5576で実現したんだから、そこまで躍起にならないとオラも思う。

田都向けはサスティナ仕様とした5023系として以降28本を一気に新製すれば良い。

既存の18本と合わせて46本になり予備込で8500 8590 2000を置き換え可能。

769 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 22:34:00.40 ID:EXG9f47w0]
>>768
素晴らしい

770 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 23:31:09.84 ID:CcfsCGEt0]
東武の森林公園と南栗橋のイベントのお知らせです。
www.tobu.co.jp/file/pdf/a1b2ee4546b3935405f1c34ba29309c4/131018_1.pdf?date=20131018181908


www.tobu.co.jp/file/pdf/72076067902303523946cf961552ea26/131029-2.pdf?date=20131029174930

森林公園には4110ヒカリエ号が撮影用に貸出され、出店するのに、南栗橋では出店しないようですね?

771 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 23:33:58.86 ID:CcfsCGEt0]
>>770
南栗橋のリンクが、途中で途切れてしまい、失礼しました。
www.tobu.co.jp/file/pdf/72076067902303523946cf961552ea26/131029-2.pdf?date=20131029174930

772 名前:名無し野電車区 [2013/11/06(水) 23:40:35.06 ID:CcfsCGEt0]
>>770-771
二回試しましたが、ナゼか途中で切れてしまい、申し訳ありません。詳しくは、東武鉄道のHPからご覧下さい。
www.tobu.co.jp

773 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 05:22:15.30 ID:kVIz29ZI0]
>>772
なんで失敗するか、わかってる?w

774 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:25:35.37 ID:O6AeZWgL0]
>>760
その通り
8000系の東上はまだ速い

775 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:26:34.22 ID:QX6JTZgri]
>>763
秩父鉄道、長野電鉄も最優先でくれ

776 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:27:19.06 ID:QX6JTZgri]
>>765
確かにそれが妥当
2000系は大井町線転属で

777 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:27:51.83 ID:QX6JTZgri]
>>767
あくまで5000系9次車でしょ



778 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:28:56.73 ID:QX6JTZgri]
>>770
どうやって南栗橋まで走らせるんだよ
秩父鉄道使うのか?それとも半蔵門線経由で行くとか?

779 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:32:31.17 ID:QX6JTZgri]
>>6
7600系と7700系は1000系で置き換え
来年度からは田園都市線の8500系の置き換え再開と他社譲渡が再開する

780 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:41:17.85 ID:O6AeZWgL0]
>>28
どうでもいい
それより3000系以降に製造された車輌は全てSoftBank Wi-Fi SPOTを搭載すべき

781 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:42:11.28 ID:O6AeZWgL0]
>>33
車体がHITACHIならVVVFもHITACHIにするべき

782 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:43:32.50 ID:O6AeZWgL0]
>>35
リポート乙!

783 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:45:45.13 ID:EePY/C2A0]
>>37
東急8090系、8500系、8590系の中韓電動車連結するんだろ?

784 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:47:49.33 ID:EePY/C2A0]
>>48
秩父鉄道は1000系2編成を7800系で置き換え
5000系は7000系4編成で置き換え予定

785 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:49:12.32 ID:EePY/C2A0]
>>48
8500系のチョッパが壊れたら修理するか?
別のチョッパか抵抗制御に交換すればいい

786 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:50:16.10 ID:EePY/C2A0]
>>52
8500系、8590系は東急線じゃ邪魔者だけど地方だと重宝されるんだよな

787 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:51:40.89 ID:EePY/C2A0]
>>53
そらそうだな



788 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:54:21.59 ID:q/lUdTBvi]
>>55
富士急もな

789 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:55:46.33 ID:q/lUdTBvi]
>>56
地方鉄道は大都市圏と比べると周回遅れ出しな
しなの鉄道とか115系鉄屑地獄だしね

790 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:56:43.09 ID:q/lUdTBvi]
>>65
韓国製電車だと思えば我慢出来るだろ

791 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:58:03.68 ID:q/lUdTBvi]
>>66
東武8000系、東武9101F、西武6000系2編成、西武9000系ならインドネシアへ行けるだろ

792 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 05:58:58.80 ID:q/lUdTBvi]
>>67
昨日川越市の留置線で見たけど

793 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:00:41.30 ID:lsiL3+Sli]
>>81
可能だよ

794 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:02:03.12 ID:lsiL3+Sli]
>>82
秩父鉄道7800系は予想外の結果だしな
普通に考えれば今後秩父鉄道は7000系を導入するだろ

795 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:03:09.05 ID:lsiL3+Sli]
>>83
5000系は7000系で置き換えだよ
東急9000系が引退するには時間が掛かりすぎる

796 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:03:56.06 ID:lsiL3+Sli]
>>84
先日7803Fが陸送された話が出てきたな

797 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:05:34.76 ID:lsiL3+Sli]
>>102
地方鉄道からすれば東急車は魅力的だろ



798 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:08:41.81 ID:Rk8rEgt2i]
>>114
大丈夫行けるだろ

799 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:09:57.29 ID:Rk8rEgt2i]
>>136
写真が無いと信用出来無い

800 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:12:10.43 ID:Rk8rEgt2i]
>>165
新型車両製造が最優先だからな
旧鎌倉総合車両センターの工場跡地を再活用し中古車改造をJR東日本と東急電鉄発注掛けるべき

801 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:14:00.91 ID:Rk8rEgt2i]
>>173
東急のLCDは古いからな
これからは1.5GHzLTEを活用して最新の情報を配信したりWi-Fi提供をやるべき

802 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:15:20.54 ID:Rk8rEgt2i]
>>237
富士急に東急8500系と言うサプライも欲しい

803 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:17:58.56 ID:Vn3EUttZi]
>>279
来年度からsustina5000系が出るんだろう

804 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:21:16.09 ID:Vn3EUttZi]
>>354
東横線で営団7000系をポンコツ汚物呼ばわりしてるのに東急8000系なんて残したら発狂するだろ

805 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:22:30.32 ID:Vn3EUttZi]
>>355
コンセプトは21世紀の未来型通勤車だが
インドネシア譲渡キボンヌ

806 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:23:20.20 ID:Vn3EUttZi]
>>374
06系も追加で

807 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:24:37.11 ID:Vn3EUttZi]
>>380
車体更新は不要
13年経過した車輌は新型車両への置き換えが妥当



808 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:26:19.25 ID:sl/iflJHi]
>>381
7802Fは試運転情報無し
7803Fは陸送されたまでしか聞いてない

809 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:27:11.25 ID:sl/iflJHi]
>>382
折角だから秩父鉄道経由で回送してくれ

810 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:28:59.14 ID:sl/iflJHi]
>>413
地下鉄直通不可も追加で

811 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:31:11.68 ID:sl/iflJHi]
>>486
JR東日本とインドネシア政府との契約は年間180両 当然横浜線や南武線向けもインドネシアへ輸出される

812 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:32:34.12 ID:sl/iflJHi]
>>488
3年後には通勤車は東急車で統一化するんだろうな
それが終わればPASMO導入だな

813 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:34:36.31 ID:Xnmy9EsCi]
>>489
南武線と横浜線 組み替えをやるならインドネシア輸出は行ける

814 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:37:28.50 ID:Xnmy9EsCi]
>>631
iPhoneは地球上で最高の携帯電話

815 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 06:40:14.93 ID:Xnmy9EsCi]
>>684
さっさとiPhoneに機種変かMNPにすべき

816 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 06:51:50.03 ID:kVIz29ZI0]
そんなに必死にレスしなくてもいいから

817 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 06:54:34.67 ID:d2qQmY4w0]
>>807
5000系は両数が莫大なので、更新して永く使うべき。
一方、2000系は少数形式なので、早急に全て廃車解体して車種を削減しよう。



818 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 07:16:26.86 ID:dGJAy/v90]
>>817
だったら、8500系の更新で十分。

819 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 07:31:15.26 ID:d2qQmY4w0]
>>818
置き換えを始めたら早めに全車両を置き換えるべき。

820 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 11:11:28.38 ID:HJmlef3U0]
林檎信者は昔から基地害だから

821 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 11:43:49.19 ID:1qf7ucAM0]
アップルは無くても生活できるw
ウィンドウズは無いと無理だろ?

つまり、この辺が
ゴミであり
スゥイーツ(笑)たる証

ジョブズくたばってよかったわ

822 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 12:03:24.16 ID:O6AeZWgL0]
iPhone、iPadは好きだがMacintoshに興味無し

823 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 12:07:52.87 ID:BE0b8+Ee0]
雨降るだけで運用が変わる横東優遇路線があるらしい

824 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 13:52:05.63 ID:8hn/96SL0]
キチガイばっかだな

825 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/07(木) 14:36:56.25 ID:wfaEKPmm0]
iPhoneは使いにくいし買い取り相場高いから自分使いは無理
商材でしかない

スレチ

826 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 15:31:06.65 ID:1qf7ucAM0]
デヤ7200消えた?
デヤ7290は定位置

827 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 20:26:02.81 ID:mgaS/7M/i]
>>825
iPhoneは使いやすいし0円で手に入るしな



828 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 20:41:22.66 ID:tijoHk9Q0]
>>823
その東リ。

829 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 20:54:18.40 ID:+Q9VC6hPO]
>>802
汚物は要りません。インドネシアにどうぞ。

830 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 21:09:51.13 ID:2FF0kX610]
>>802
メンテ面で205のほうが有利だろうし要らんだろ。

831 名前:名無しの電車区 [2013/11/07(木) 22:07:36.02 ID:iDEK7hfU0]
8500地獄

832 名前:名無し野電車区 [2013/11/07(木) 22:31:29.98 ID:YHWC3Y0C0]
その東リ。

833 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/07(木) 22:57:39.52 ID:iDEK7hfU0]
記録的5000天国

834 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 00:09:44.26 ID:scFfjTeJ0]
記録的プレハブ地獄@田都

835 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 01:43:35.77 ID:+RoGr6CG0]
>>783
やな電動車だ

836 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 02:38:08.50 ID:QCavcVp40]
>>835
起動音が「ウリナラマンセー」って鳴るのかw

837 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 06:45:23.04 ID:Qj6tE2nzO]
>>826
等々力に輸送されたのか?
近場だから行けなくないが、隠居で無謀な追っかけblogサイトがね…
バスのナンバーは出してるのになんでトレーラーのナンバー隠すのか意味不



838 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 07:42:23.11 ID:YJ9DyIU/O]
>>837
等々力とはいえ
川の反対側な
川崎市という事になる。

839 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 09:01:05.15 ID:Jh1ZcnFN0]
>>837
きょうトレーラーが来る予定
見てくるが、同業多いかもな
弐自宅(鮫)は東急に内定してる

840 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 10:00:41.66 ID:H129DaaO0]
今日なのか。

841 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 10:24:40.98 ID:NzGN/VrY0]
5576号車
ttp://www.j-trec.co.jp/sustina/download/sustina_protptype.mp4

842 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 12:19:10.99 ID:xM5r0mmx0]
また横東優遇の人身事故かよ

でまた人身事故余波で週末は地獄る、いつものパターン。

843 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 12:27:41.10 ID:HssUcJNN0]
>>839
マジかよ
めでたいと言うか
羨ましいと言うか

844 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 14:31:07.02 ID:zall6QkBi]
>>829
是非有難く頂きます
byインドネシア政府高官

845 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 14:31:38.32 ID:zall6QkBi]
>>842
東武東上線でやれよ

846 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 15:42:06.68 ID:01j8K95U0]
恩田でデヤ搬送を待ってた3人組脚立までもってごくろーさん
複数で撮影来てる人は単独で来てる人を無言の威圧で追いやってますね
一眼レフなんて良いカメラ使わないでバカチョンカメラの方がお似合いだ

847 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 17:19:16.94 ID:F8Muzu6X0]
5123F以降は新津製も出そうな気がする
J-TRECからの委託扱いで



848 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 17:51:50.88 ID:ry1vwzuq0]
>>847
そうなればいいね。
J-TRECは、来年度も、横浜線や南武線用のE233系製造がメインになりそうだし。

849 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 18:08:55.16 ID:xM5r0mmx0]
21Kがメトロ車
61Sが東武車

今週月旺にもあったな、こんな横東優遇現象。

850 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 18:10:27.48 ID:sUFfsQqWi]
南武線向けE233系は新津な

851 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 18:33:38.74 ID:Jh1ZcnFN0]
>>846
それはこちらが退いたのだよ
スマホじゃ奥は写らないから
※当方、朝10時半からだから
譲る必要も無いとは思うけど

でモノだが、やはり7200だけだな
モケット/マスコン/増設CP+棚外し
外装変化なし←黒地「長津田」行き

852 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 18:51:05.25 ID:huT2HWpKi]
>>850
両方じゃね?
それより更なる増産に備えて西武鉄道所沢工場跡地と鎌倉総合車両センター工場跡地を生産拠点にしてくれ

853 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 19:20:00.72 ID:8hawIa0/O]
ところで明後日のデヤ展示は車内見学出来るの?

854 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 19:32:31.55 ID:Jh1ZcnFN0]
>>843
ただ、どの部門かは名言してないw
洗車←八王子の....名前忘れたよ
車内広告付け替え←東急ウィル
かもよ。別にバカにはしてないぞ。

855 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 19:34:50.74 ID:Fwt1t0RY0]
>>853
できる。
小学生以下なら運転台での記念撮影でも出来る用。
折れは子供をダシにしよっとw

でもフロンターレのHPくらい見れよ・・・

856 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/08(金) 20:19:10.61 ID:4904+pte0]
>>842>>849

その東リ 今日は横東優遇による記録的未曾有代走地獄。

857 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 20:19:40.19 ID:APT5gx1p0]
>>851
運転台見学もやるとしたら、マスコンを取っ払っちゃ意味がないと思うんだが…。



858 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/08(金) 20:23:17.20 ID:u9rph+MP0]
>>847-848
5000系が引き続き増備されると思ってるんだ…
8500系は置き換えなくても大丈夫。主電動機樹脂漬けで半永久に使えるから。
電気代差額等は田都線(二玉~中林)のみに加算運賃を課したら良い。主に田都民に負担さす事になるから。
最後に、鉄道会社の最大のお客様は株主である事をお忘れなく。

859 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 20:35:19.14 ID:NgEB1A4L0]
株主もそのような馬鹿な真似は望まないだろう
2000系以前を全廃し、車種を削減した方がランニングコストを抑えることができるので方が賢明である。

860 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 20:39:42.23 ID:huT2HWpKi]
>>858
オンボロ馬鹿乙

861 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/08(金) 20:39:59.76 ID:u9rph+MP0]
>>842>>849>>856
君達さ、鉄道会社にとって最大のお客様は誰だか分かりますか。
正解は「株主」。鉄道会社は性質上投機対象に過ぎません。
鉄道ファンの顔色を一々窺っていたら、やって行けないのです。

後、田園都市線は、東急電鉄の中では歴史の浅い新規路線です。
横浜という観光スポットがあり、湘新と競合関係にある東横線とは大違いなんです。
収益を容易く挙げられる以外これと言った特徴の無い路線と言って過言ではないのです。
競合関係にある路線は殆ど全くありません。故に、冷遇されてもお咎め無しです。

まあ、私は君達を或る意味で尊敬するよ。同情はしないが。
田都線向けの新車ゼロという現実を何度も叩き付けられているのに、未だに田都線に自社の新車を
導入すべきと考えられるぐらいだからね。

862 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 20:40:23.28 ID:ADBi20Yb0]
>>843
ブログに鉄道現業と書いてることから駅員かと。マニヤは採用しないと思っていたが。
>>855
運転台見学とは?どこにもそんな文書見当たらないぞ。

863 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/08(金) 20:47:46.32 ID:u9rph+MP0]
ここ最近、認定厨(本来の意味から外れるが)がしゃしゃり出てますね。
良いですか。き・め・つ・け・ない!!決め付けない!!

決め付ける行為は全て禁止です。特に、或る書き込みをカエル等の
NGリストと決め付ける行為は禁止です!!

864 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 20:48:49.31 ID:NgEB1A4L0]
>>863
オンボロ馬鹿乙

865 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 20:53:43.01 ID:KO2wO+ARI]
>>863
李下に冠を正さず。決め付けられたくないなら疑われるようなことすんなよ。

866 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 21:09:11.17 ID:JdoV6Mqn0]
そういえば数日前総合車両所の前を通ったら田都5000らしき
車両を見たけどいよいよ再開か?

867 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 21:20:25.91 ID:Tz/kb/GP0]
>>861
株主が一番なのはどこの株式会社も一緒
つかそうじゃないと株式会社として成り立たないし



868 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 21:27:11.87 ID:k4Usw2FM0]
866のカゴメは?

869 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/08(金) 21:29:35.47 ID:u9rph+MP0]
>>867
それ故、特に鉄道会社は投機対象に過ぎない。

870 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 21:29:45.60 ID:hr/9ZMWo0]
>>866
それ横浜線向けか埼京線向けでは

871 名前:基地外 ◆vRt/aTS0lE mailto:Sage [2013/11/08(金) 21:31:09.09 ID:+xhnOiz2O]
>>862

もすかすると東急電鉄ではなく東急レールウェイサービスかも。
最近は廃棄間近のジジイの捨て場だけでは無く、新卒も採用しているし。
まあ冷遇は変わらないが。

いずれにせよ今の鉄道会社は社員を物として扱うから。

鮫ちゃんご愁傷様。

872 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/08(金) 21:33:06.88 ID:4904+pte0]
>>866
E233-7000の見間違いじゃないか?

873 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/08(金) 22:13:52.35 ID:4904+pte0]
>>866

下の方に赤いラインがあったのかい?

874 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 22:30:00.64 ID:LpTO1qtfi]
>>862
鉄道マニアでも学歴と適性検査、筆記、面接をクリアすれば就けるが大抵の鉄ヲタは低学歴コミュ障の為就けないがな

875 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 22:31:26.13 ID:LpTO1qtfi]
>>871
東急レールウェイは中高年を低賃金で使いたいからな
最近は東急電鉄管理駅から東急レールウェイサービス移管駅が増えてる

876 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 22:32:03.23 ID:LpTO1qtfi]
>>866
パンツマークあったか?

877 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/08(金) 23:03:19.16 ID:VvEPeWXb0]
オンボロ馬鹿氏はせめて>>729あたりに明確な根拠を持った反論を考えてから
書き込んでよ…。君にその気が無くても荒れるんだから…。

ぶっちゃけ「田都に新車が入らない」理由なんて投資価値なしなんて極端な理由に
しなくてもいくらでも考えうるんだから、断言する以上根拠(公式情報)が欲しい所。
特に利益の最大化のためには「新車入れたほうが良い」って東急が言っちゃってんだもん。
現状「新車入れるのやっぱやめた」とは東急が公式に発表していない以上、東急は
「田都に新車入れないほうが利益出ます」とは逆の方針である証拠しか無いんだよなぁ…



878 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 23:21:36.96 ID:DC71AhHw0]
森林公園一般公開まであと10日切ったな
ゲストのヒカリエ4110Fをどういう形で送り込み&返却されるかだな

879 名前:名無し野電車区 [2013/11/08(金) 23:32:38.46 ID:75K21FRk0]
>>866
ドア窓位、ちゃんと見たろうな?

880 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 08:51:45.34 ID:fOHd6CqK0]
>>866
都営新宿線10-500F or 10-510Fとかじゃ?
因みに、側面LEDはE233系タイプだったの?

881 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 09:15:44.57 ID:EwebT3jx0]
緊急

やはり人身事故による8500地獄になっております。

抗議立直。

882 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 09:23:03.13 ID:tSzsX5Y/0]
今日は本当にぶちギレです、相当ヤバいです。かなりの地獄です。 今から抗議の準備をしましょう。

883 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 09:54:42.99 ID:2xgBhKzFi]
今年度の東急向けの新車は終わってるはずだからねー。
来年度が出てくるにはさすがにまだ早すぎる気がする。

884 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 10:01:51.09 ID:i3c4Qf0wO]
汚物を国内中小私鉄に撒き散らすな!

すべてインドネシアの地下鉄新線へ送り込め!

885 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 10:09:36.53 ID:CTXPEOqR0]
更に遅延も発生、地獄に大拍車。

横東優遇は治まるどころか、再加速。
今週肆日遅延とか、横東優遇も酷すぎる。

あと田園都市線5000の4ドア車が3編成とも車庫、それも横東優遇也。

886 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 10:31:58.04 ID:xIcIMLoD0]
地獄死ね

887 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 10:55:25.95 ID:OwWEZL2n0]
7200昨日搬出だったみたいだけどもう等々力にいるん?



888 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 11:01:04.06 ID:DTRKmBqP0]
888ゲット
そして知らんがな

889 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 11:03:58.98 ID:chNL29Su0]
地獄死ねというか市が尾や田奈での人身事故死ねだな

本日の記録的未曾有8500地獄の原因は低温もあるが人身事故が思たるものだし

昔から
人身事故因記録的未曾有8500地獄也。
という諺もある。

890 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 11:11:12.94 ID:pK0TDXNA0]
>>877
もうこのスレに巣喰う基地外共は自分の書き込みでスレを塗りつぶすことだけしか考えてないし
スレが荒れれば荒れるほど快感を覚えていく状態だから
人の意見なんてまともに読むわけがない

891 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 12:08:22.41 ID:oW1pJqtd0]
先週の参連休も地獄ってただろ、特に土旺と月旺の人身事故後、何を考えているんだよ。

地獄っぷりはとどまる所を知らない。

892 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 12:10:32.77 ID:oW1pJqtd0]
>>662 >>709
確かにその東リだな、先週も地獄ってたんだな

893 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 12:16:00.86 ID:ztpACEqs0]
>>889
減価償却含め5~7年で元が取れるのに、冷遇の象徴=ボロ車っていつの発想ですか?
今のトレンドは減車減便人員削減。
中央林間が3本/h、長津田が2本/h+大井町から1本(急行の延長)に減らされて初めて言える

894 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 12:18:14.14 ID:7FyuT+/X0]
>>887
昨日はなかった模様

895 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 12:22:13.41 ID:S2Bmd9N9i]
今夜

896 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 12:34:27.81 ID:DNLDC0hI0]
ピンポンパンポーン♪ピンポンパンポーン♪
基地外警報!!基地外警報!!
穏やかなスレ進行を妨げるド腐れが発生しております。
特に、横東優遇等の戯れ言を垂れ流す超ド腐れ共に十分ご注意ください。

897 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 12:42:48.02 ID:DNLDC0hI0]
ピンポンパンポーン♪ピンポンパンポーン♪
頭の残念なド腐れ共の発言に対し、スルーを貫くようご協力願います。
横東優遇等の戯れ言を垂れ流す超ド腐れ共は、極め付けの曲者ですから特にご注意ください。
合言葉は「右から来たものを左へ受け流す」です。



898 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 12:54:59.07 ID:9811LVKrO]
>>878
一番簡単なのは、15日の21Tの午後運用で森林公園に送り込んで、
18日朝の21Tで元住吉に戻す。
15日朝に21Tに入った東武車は、18日午後の21Tで戻す。

899 名前:安倍 菜摘 [2013/11/09(土) 13:17:47.22 ID:N6jSUB0V0]
今日も酷い8500地獄

900 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 13:25:53.61 ID:xIcIMLoD0]
藤が丘で人身事故、泣きっ面に蜂。

横東優遇ばかりやってるからだよ、ボケ

901 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 13:26:56.78 ID:DTRKmBqP0]
900ゲット
お昼はラーメンとカレー
(両方キャンドゥ)

902 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 13:31:01.62 ID:xIcIMLoD0]
救いは8500地獄の日の人身事故であったこと

8500地獄やってるから今週参回も人身事故あったことなんだよ

903 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 13:36:59.22 ID:muiplLkH0]
8500の一本くらい人身事故で歯医者にならないかね?

904 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 15:40:10.44 ID:9IEqU2pN0]
>>903
乗り入れ開始直後の幸手の事故が8500だったら6ダァ導入がす少し遅れて5107F以降が新造6ダァ組み込みで一気に増備してたかも

905 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 16:11:04.62 ID:45tWawrli]
>>903
人身事故で廃車とか無いだろ、
踏切事故や土砂崩れならあるが。

京王や京急でも置き換えに手をつけてない車両が事故ってしまい、
廃車予定の車両が延命したりしているんだよな…

906 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 16:40:01.45 ID:+S1mvdm30]
>>893
冷遇の象徴=ボロ車
その東リ

907 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 16:55:21.03 ID:3vNgniWuO]
>>875

最近だと目黒線もレールウェイになった。

最終的には東横線だけが純社員の駅員配備路線になるかな。



908 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 17:15:04.66 ID:coqDYp540]
馬鹿がアイフォン携帯駆使して自演しまくるの止めてもらえないかね
糞横東

909 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 17:20:32.98 ID:+S1mvdm30]
本当にシャレにならない地獄。

人身事故も再発し、大荒れ中の大荒れ。

910 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 17:25:49.89 ID:9IEqU2pN0]
>>907
各停のみの停車駅は全部委託しちゃうと思う

911 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:20:50.22 ID:ZD1NW6dL0]
>>907
普通に考えて東急線全駅東急レールウェイサービスに移管だろ
ただ東急レールウェイサービスは待遇は契約社員でも時給1400円だから東急子会社また鉄道子会社にしては高待遇だぞ

912 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:21:55.00 ID:ZD1NW6dL0]
>>908
iPhoneは地球上最も使い易い携帯電話

913 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:30:59.85 ID:8lqZF9c60]
>>906
来年の改正で節電ダイヤになったらどうする?
つきみ野と南町田が3本/hになって無人駅化されたら?

スカイツリーラインに入れてもらえなかった人に聞いてみ
「ボロでも10両で乗換もないじゃん。8000系全盛期は北千住まで一本だったのに今は...」
って言われるよ

914 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:31:53.38 ID:8lqZF9c60]
だから本当の冷遇を知らないってことさ

915 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 18:36:32.32 ID:DNLDC0hI0]
ピンポンパンポーン♪ピンポンパンポーン♪
田園都市線の役割と立場をきちんと理解しやがれボケ!!
鉄道会社は投機対象に過ぎねーんだよ!!結局は何処でも金儲け第一なんだよボケ!!

916 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:41:57.09 ID:n31KrF3E0]
東横優遇というが、直通のお陰でメトロ・西武・東武のボロ車が大量流入
多少はまともな西武6000だって東急9000世代の車だしな
あくまで東急所属車が5000世代で統一されただけで来るのは半分はボロ

田都はメトロ08・東武50050・東急5000の比率を考えれば
新型が来る確立は東横も田都もあまり変わらん

917 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 18:43:49.96 ID:DNLDC0hI0]
ピンポンパンポーン♪ピンポンパンポーン♪
超ド腐れ警報!!超ド腐れ警報!!
超曲者なド腐れが発生しております。
必ず右から来たものを左へ受け流すようお願いいたします。



918 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 18:49:33.41 ID:rD8NXb1D0]
>>911
今後は現業新入社員は、駅員からスタートじゃなくて最初から車掌になるのか?

雌は、いきなり車掌ってパターンもあるらしいが。

919 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 18:53:20.90 ID:j6dfOQH80]
>>915
だからこそランニングコストを減らすために、
新車導入、老朽車の代替、車種削減をセットで行うことが重要。

920 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 19:08:17.26 ID:8ruvurq50]
>>918
総合職なら出向か現場に派遣だろ

921 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 19:30:27.12 ID:MMaGjDgY0]
>>917
死ね

922 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 19:39:52.42 ID:+S1mvdm30]
地獄。

923 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 20:11:49.35 ID:8cqtFdLW0]
まーだ糖質湧いてたんか

924 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 20:25:23.90 ID:vg/K/kyQi]
レールウェイレールウェイうるせーな。
ヒ素は今も東急だよ。たしかニコタマか溝の口って明かされてなかったか?

925 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 21:17:45.07 ID:45tWawrli]
>>916
西武6000は東急2000世代だろ。

926 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 21:51:29.76 ID:FLXWXmJY0]
ド腐れ?なんかどこかのスレで聞いたことあるフレーズだな
というか、関西地区の鉄道スレに現れては荒らすアイツみたいな言い回し
これはもしかすると…?

927 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/09(土) 22:50:45.14 ID:71PfKULr0]
>>881>>885>>886>>889>>891>>892>>900>>902>>906>>909>>922
その桃李
本日拾壱月窮日土曜日関東限定未曾有異常低温
藤が丘人身事故多数代走地獄発生成 8500地獄同時発生成

本当だよいつまでも横東優遇ばっかりやってるからだ。いい加減に城よ東急。



928 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 22:58:00.74 ID:qItktnry0]
ニューなんとかホテルか
156 ニューフジヤホテル ◆PVFc8Y4zsY  2013-09-21 00:58:43 ID:bUL8B6ggO 
>>155
うんち投げつけたぬかし腐りやがったらマジ殺すぞ!おら!
ちょうどPart91が>>800に近づいてもうすぐ>>1000になるから京都線スレを叩き潰してやる!
いつまでも平和が続くかい!ボケ!

ちょっと違う気がする
オンボロ馬鹿はアニオタ臭がすごい

929 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 22:59:02.38 ID:DNLDC0hI0]
>>927
ピンポンパンポーン♪ピンポンパンポーン♪
ナメた真似すんのも大概にしとけよド腐れ共!!特にテメエ等は、隔離スレに籠もってろよボケ!!ド目障りなんだわ!!!!
競合路線も無く、大した歴史と文化も無く、極端な話放ったらかしでも収益挙げれる路線に旅客サービスなど不要!!!!
鉄道会社は投機対象に過ぎねーんだよボケ!!投資に選択と集中は付き物なんだよド腐れ共が!!!!
ドタマにきっちり叩き込んどけ!!!!!!!!!!

追記
あっ、乱心してしまいました。こういった超ド腐れ共は「右から来たものを左へ受け流す」
即ちスルーを貫かねばなりませんでしたね。

930 名前:☆Seventh☆Hell☆ ◆FGsuuQ.Wtc mailto:sage [2013/11/09(土) 23:06:16.95 ID:DNLDC0hI0]
次スレ以降、以下も禁止事項に加えます。
・決め付ける行為。特に、或る書き込みをカエルやオンボロ馬鹿等のNGリストと決め付ける事
・変な言い掛かりを付けてくる事
・田園都市線に対する無謀な旅客サービス改善要求

931 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 23:10:39.20 ID:qItktnry0]
>>927>>930
お前だけの掲示板じゃないからもう、今日の書き込みは終了な
規定書き込み数をとうにオーバーして、スレを占拠して平気な顔をしてる

932 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 23:30:36.70 ID:jeQ5SqSv0]
オンボロ馬鹿は相当な輩だな。ここは主張の中で唯一一貫している部分を覆してあげよう。

鉄道会社が最も重要視すべきなのは株主で間違いないであろう。まぁそこは正解だ。
ただし、株主は利益を出している訳ではない事を忘れるな。
利益を出しているのは「お客様」がいるからだ。株主は「お客様」に「サービスを提供する」のに
必要な「元手の提供者」である訳だ。
すなわち、「客なんてほっときゃいい。勝手に乗って勝手に利益が出る」なんてふんぞり返っていると
あっというまに客は離れていくぞ。別に鉄道に限らずどの業種でも同じだ。
田園都市線の乗客の半数弱は江ノ島線や横浜線・市営地下鉄などからの乗り換え客だからな。
しかも乗り換えではない客も、バスで田園都市線か小田急かを選択可能な客だっている。
田園都市線の駅と小田急線の駅を結ぶバス路線だって多いんだ。

8500系をそのまま使い続けたらどうなるか。いくら現状故障が少ない8500とはいえ数年内に
ガタがくる可能性は高いといって良いだろう。主電動機は樹脂漬で何とかなるとしても
主制御装置と補助電源装置は抜本的対策が採られていない。
それは即ち車両故障によるダイヤ乱れを引き起こす確率が高くなる。ただでさえ遅れる
田園都市線でトラブルが多発するようになったら時間が読めず乗り換え客は敬遠するように
なるだろう。これで田園都市線の利用客の3割程度が消え、その分利益が減る。
当然田園都市線の評判は下がり、沿線人口も減り始め地価が下がり、今や東急の主力と言っても
過言ではない不動産部門の収益も下落する。結果として当然株主にも損をさせる事になる。
結果として、「必要な投資を渋ったために利益も落とす」事になるのだよ。

そうそう、>>930みたいに決めつけるな、とか言われるだけだろうから言っておこう。
貴殿の書き込みが「オンボロ馬鹿」だと言われるのはしょうがない。
だってHNをつけて「同じ主張・似たような文面を使う」人間が同じ期間に2人以上いる事が
無いのだから。しかも日付を跨いでIDが変わらないとHNが変わらないんだから同一人物視
されるのがしょうがない。ましてや過激な理論をぶち込んでいるのだからな。

933 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/09(土) 23:37:19.78 ID:3KyvaAWE0]
いちいちマジレスするな
いくら論破されてもゾンビのように復活するのは目に見えてる

934 名前:名無し野電車区 [2013/11/09(土) 23:40:50.61 ID:fOHd6CqK0]
前々から思っていたんだが、☆Seventh☆Hell☆って、B'zとかを侮辱してんの?

935 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 00:00:28.55 ID:X68tnKEZ0]
>>933
申し訳ない。一応過去論破された主張は後に主張から消していたから試しに
根底となっている思想を一応論破してみたんだ。今回だけだよ

936 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 00:18:04.20 ID:JzAk2xXb0]
>>932
8500より、首都高の池尻あたりが緊急に耐震化工事しないといけない区間に指定されていて、
首都高と田園都市線は一体構造物だから、工事しなきゃならないのでは?

937 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 00:24:15.84 ID:X68tnKEZ0]
>>936
池尻のあたりって一体構造物の箇所か微妙な気も…(違ってたらスマソ)
耐震化は東急側は終わっているからあとは橋脚の地上の柱の部分になるのでは?
東急は田園都市線地下区間の耐震化は比較的早いスピードで進めたしね

まぁ、オンボロ馬鹿もさすがに「田都に耐震化なんて必要ない」なんて主張は止めてるけど



938 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 00:27:41.27 ID:NwVAWP/PO]
各々方に物申ーす!

8500系は、東急唯一のローレル賞受賞車両、歴代No.1の名車でござる!

よって、今後も末永くその繁栄を祈り、栄光を讃えるべきでござーる!

939 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 00:42:00.91 ID:qzcyNsa90]
>>898のパターンならこの流れか?
4110F 18日21T2(回821152→各B1521T以降の運用)→19日森林公園滞泊→20日一般公開→21日21T1(821092~回821101以前の運用)
東武車 18日21T1(821092→回821101以前の運用)→19日53K(和光市滞泊)→20日55K(元住吉滞泊)→21日21T2(回821152→各B1521T以降の運用)
※19・20日はそのまま元住吉待機の可能性もあり(土休10連K運用は6運用しかないため)

940 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 01:10:52.91 ID:JzAk2xXb0]
8500は田園都市線の中では見た目はカッコイイ。

でも、内装のへたりとクーラーが効かないのは、とりあえずなんとかしてくれないかな?

941 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 01:22:57.00 ID:pXd1R3fE0]
>>936
その下が大橋JCTだっけ?
地下空間殆ど埋まってるようなもんだな

942 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 01:41:32.36 ID:uqLgN+rb0]
>>939
別にそんな面倒なことをやらなくても53Kで、川越市0820発~川越市1835着の部分を代走させればいい話
あるいは臨時回送かもしれないけど

943 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 04:04:31.03 ID:4p3AMUWB0]
デヤなんと当日搬入だよ
積んだままはナシだよな

944 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 05:22:31.16 ID:JzAk2xXb0]
>>936
>>942
三茶~池尻が危ないらしい。

三宿あたりは、地下は田園都市線だけ?

945 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 05:22:51.63 ID:43+SsAWjP]
来年か再来年あたり5000系によるリプレイス再開は予想されるけど、
それでも8500系はまだまだ安泰だと思うよ。東西線もオールリプレイスに
19年かかったからね。VVVFによる税制優遇なんかもあるから新車導入と
並行して8500系のVVVF化も考えられるんじゃないかと。

946 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 05:31:46.02 ID:Vqu9Qmnb0]
>>943ほんの数時間の展示のために仮設の線路やクレーンまで用意してやらないんじゃないかな・・・

947 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 05:55:17.41 ID:fvYHeqKN0]
とっても美しいMSX本体 WAVY35 (PHC-35J) SANYO 1989年
ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11663420883.html
なんか新幹線のボディラインのようだ



948 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 05:59:12.84 ID:fvYHeqKN0]
すまそ
誤爆った

949 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 06:12:48.48 ID:MsRcAAB2i]
5000系発注確定まだー

950 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 07:50:24.31 ID:C17G/EMN0]
今日も地獄ってるのか?

また地震による遅延も発生する!!?

951 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 07:54:12.91 ID:JzAk2xXb0]
>>945
8631F以降はVVVF化もあるかもな。

952 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 08:27:56.77 ID:C17G/EMN0]
田都線 肆日連続遅延確定

・地震
・人身事故
・非常停止ボタン
・信号トラブル
・車両故障
・自然混雑(雨降っただけで遅れる、など)

本当に何でもアリだな。急病人も多いし。

全ては地獄車両 8500系の影響。

953 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 08:30:40.90 ID:C17G/EMN0]
肆日連続、かつ今月過半数で遅延、運番変更が発生しているのは8500地獄のせい

長津田の仕事が増えているが、人身事故等発生したからって長津田検車区方々の
給料、時間外手当(車両交換等の手間)はつかない。

自分の蒔いた種は自分で返せということだ。

954 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 08:32:29.41 ID:C17G/EMN0]
>>356のサイト見てみな。本日も地獄っている上、遅れているのが分かります。
で、
ttp://www.tokyu.co.jp/
どこが平常通りなのか。なめるのもいい加減にしろよ、バカ。

955 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 08:34:19.47 ID:JzAk2xXb0]
5000系より人身事故防止のホームドアの方が急務だ。

つきみ野駅の実験、早く採用して欲しいな。

956 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 08:52:40.23 ID:cHEQBckY0]
>>951
5000系に置き換えだろ

957 名前:チラシの裏 [2013/11/10(日) 09:01:05.80 ID:jKhxJ6jl0]
ホームドアーがないと線路に転落してしまうような人間はろくな人間ではない。
そういう人は、田園都市線に乗る資格がないと思うのです。



958 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 09:57:52.72 ID:4p3AMUWB0]
いや、自分で自分の身すら
守れない奴は淘汰されて然るべき
身障者や要介護者は別の話だが、
イヤホンやスマホはわかりそうな
ものだ。そこでひとつ提案だが、
今後国民総背番号制になるだろ?
その際に「電子念書制度」を導入
するんだよ。つまり、社会生活に
おいて些細な事でも面倒起こしたら
民事・刑事において全責任を負う旨だ
非同意者にはICチップで追跡監視なw

959 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/10(日) 12:03:00.23 ID:TjRr8qdd0]
・5Bの2002F,2002の運転台付近床下に「事」の赤旗があることを確認。
 やはり何かの作業orトラブルのようです。
復帰は当分先の先のようですな。

960 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 12:10:47.30 ID:EAcFRwKZ0]
グモった?

961 名前:安倍 菜摘 mailto:sage [2013/11/10(日) 12:22:49.62 ID:TjRr8qdd0]
今日も地震による8500地獄。

962 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 12:28:50.50 ID:u0Odew7Yi]
>>958
人権派団体が許すわけ無いだろ

963 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 12:35:18.55 ID:4p3AMUWB0]
できるとか出来ないじゃない
「やるんだよ」
やれよ
必ずやれよ

964 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 14:04:08.93 ID:fdNhNiYU0]
そろそろ、次スレを立てますよ。宜しゅうございますか。

965 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 14:24:31.92 ID:NAfzl9hM0]
ID:4p3AMUWB0
気持ち悪いから市が尾のホームからダイブしてこい、な?

966 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 14:52:15.78 ID:fdNhNiYU0]
次スレを立てました。今度こそ「穏やかなスレ進行」を実現しましょう!!
東急電鉄車両総合スレッド77
toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384060371/

967 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 15:45:24.22 ID:ntK//D0j0]
>>966
田都に新車が導入されることが決まるまでは、多分この流れが続きそ。
東武スレも、30000系を半直から追い出せとかでウザいし。
JR西日本スレなんか、最悪だわw



968 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 16:47:23.51 ID:NAfzl9hM0]
池多摩の代替もそろそろどうにかしてほしいよな

969 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 17:05:57.44 ID:C17G/EMN0]
昨年度、今年度はなかったが、毎年1編成でも新車が入っている池多摩はマシ。

田都なんて、糞8500が大量に残っているうえ、偏重運用が続いているから
殊更問題なのだ。

970 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 17:28:01.72 ID:aejrjsGMi]
都営浅糞線なんて8500系以下の糞車両の溜まり場だぜ。

都営5300形 無駄なぐらい爆音で120㌔出せない低性能
北総9000形 80年代デビューでセミステンツーハン
北総7260形 こいつは論外
京成3500形 抵抗非回生という地下鉄ではとんでもない反クールビズ
京成3600形 古臭い内装な上に先頭T車で京急乗り入れNG
京成3400形 回生ブレーキが効きにくい
京急608編成 Vvvfメーカーが統一されておらずガックン加速
京急新1000形シーメンスIGBT 悲鳴のような不気味なインバータ音をトンネル内に響かせる

こいつらに比べれば8500系なんて全然まとも。

私は意地でも浅草線なんか乗らない、
仮に横浜→人形町なんて移動用事あっても中目黒経由で行くよ。

971 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 17:27:57.63 ID:cHEQBckY0]
>>967
東武30000系は直通から離脱すべき
JR西日本スレは男色ババタンクとか化してるしな

972 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 17:29:10.56 ID:2WqxLfbdi]
>>969
池多摩線は1000系転用でしょ
汚物8500系はインドネシアに輸出すべき

973 名前:シャーリー(\・ω・/) [2013/11/10(日) 17:30:34.99 ID:kUCyKPnS0]
>>970
京成3600系を甘く見るな!

974 名前:シャーリー(\・ω・/) [2013/11/10(日) 17:40:10.52 ID:kUCyKPnS0]
>>969
神様8500だろ

975 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 18:16:12.87 ID:4p3AMUWB0]
>>965
自殺強要
自殺教唆
脅迫
迷惑防止条例違反

お望みならば所轄へ届け出る

976 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 18:27:30.71 ID:2WqxLfbdi]
>>974
汚物だよ

977 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 18:34:57.21 ID:JzAk2xXb0]
>>970
3月16日以降の東横線に似ている気が…



978 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2013/11/10(日) 18:40:09.68 ID:NAfzl9hM0]
元大東急傘下の住民ヲタは揃いも揃って基地害ってこったな

979 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 20:29:47.17 ID:4p3AMUWB0]
キチガイ=熱心なマニア

980 名前:名無し野電車区 [2013/11/10(日) 20:38:18.87 ID:4p3AMUWB0]
980ゲット
8500は風雲児






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef