- 1 名前:名無し野電車区 [2018/05/14(月) 14:51:13.37 ID:DSJL80M6.net]
- 大手私鉄ではなく、中小私鉄の車両の動向全般について語るスレ
前スレ 中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/
- 795 名前:名無し野電車区 [2018/09/22(土) 22:50:52.40 ID:Q4v78rbB.net]
- >>780
叡電の単行車両は全部車体新造・足回り等流用品使用の新車扱いだったはず。 最近、一部の車両の足回りが京阪5000系由来のそれに取り換えられるなど、まだ当面は 第一線で頑張る模様。600Vでも130kwという強力モーターだし、残りの単行車両も同様に 交換して性能的な余裕を大きくするという考えなのかな。
- 796 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/22(土) 22:51:31.44 ID:pQd2FLma.net]
- 伊予鉄610もある
- 797 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/22(土) 23:06:26.32 ID:y4Hy8MQP.net]
- >>779さん知的ー
- 798 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/22(土) 23:39:20.60 ID:oxyhpIvr.net]
- >>780
せめて遠鉄と静鉄の形式名を端折らないであげてください と、静岡県民が嘆いてみる
- 799 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/22(土) 23:40:17.55 ID:etbSxSsM.net]
- >>780
神戸電鉄とか山陽電鉄とかは準大手扱いで除外? あとは新幹線並行在来線分離三セクでJR車と共通設計の車両を入れてる各社とか >>784 叡電の最近の足回り交換は性能云々よりも機器統一と予備品確保が目的ではないかな
- 800 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 01:18:02.06 ID:YKcyvT1k.net]
- >>780
四日市あすなろう鉄道の181〜184と164・165
- 801 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 02:24:09.80 ID:u9LV3DwG.net]
- 江ノ電と箱根登山もお忘れなく
まあ叡電含めてこの辺はいろいろ特殊すぎて新車以外選択肢がないから除いても良さそうだけど
- 802 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 02:31:13.99 ID:yZQby73r.net]
- >>786
非常識な貴方が言ってもね
- 803 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 03:10:26.19 ID:dJrPDSk+.net]
- というかそもそも奴に餌を与えるなよ
- 804 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 05:57:40.27 ID:m0neylMs.net]
- >>791
お前がサリン事件で死ねばよかったのに
- 805 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 10:22:08.57 ID:u9LV3DwG.net]
- あと伊豆箱根も地味に結構な数いるな
- 806 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:25:52.81 ID:zR4hb7pP.net]
- 元含め京成グループの完全新車率低さは異常(関鉄銚子小湊新京成)
本体からして特急を通勤車にして使いつぶすセコさ
- 807 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:44:21.26 ID:RReh+kju.net]
- >>795
それは明らかに偏見だなぁ 小湊は1961年以降の入籍車は全て完全新製車、新京成は1971年以降の自社発注車は全て完全新製車で、 いずれも現有車両は全て完全新製車 関鉄も1993年以降の入籍車は全て完全新製車で、現在では全体の約3分の2が完全新製車になってる
- 808 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 14:59:36.73 ID:getV+bXT.net]
- >>794
大雄山線は車両の規格が特殊だから、自社発注以外選択肢がなくなっている >>796 関鉄の場合、取手駅の車止めに突っ込む事故を起こしたのが遠因なんだけどな。 手前の駅でブレーキ不緩解のあとブレーキかからない状態で走ってしまった 人為的なミスが原因なんだけど、客の目には「国鉄の中古車なんか使ってるからだ」 としか見えなかったので、見るからに新しい新車に置き換えざるを得なくなった。 キハ35系のあと、ごく少数作られたキハ38まで通勤型DCがなかったから、 自社発注車をいれなきゃいけないくなる運命ではあったんだけど。
- 809 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:47:52.84 ID:dswp4L6l.net]
- >>780
あと嵐電 2001 (500、611系列は順次制御器、台車を新しくしてる) 福鉄 F1000 島原 2500 2550 津軽 津軽21
- 810 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 18:05:30.51 ID:BEORA3wR.net]
- >>783
交流の三セクだとほぼ新製車入れるしか選択肢ないな
- 811 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 19:50:06.84 ID:gZwIpsfi.net]
- 愚かでしったか君な>>795に教えてやると、
京成って、大手私鉄の中でおそらくいちばん 車輌の平均車齢が若い会社だからな? 何しろ全車両の約60%が21世紀の製造だから。 ま、総車両数が598両と少ないのもあるけど。 4両6両8両編成と使い勝手良すぎな3500の更新車が、 平均車齢を一気に押し上げちゃってるのと、 16年間ひたすら作りまくった最新形式の3000が マイナーチェンジもなく古臭いままなせいで、 どうも古いイメージが付き纏うきらいがあるが。
- 812 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 19:56:38.32 ID:Y+URVMIG.net]
- >>799
気動車にするという選択肢もある
- 813 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 20:59:38.68 ID:u9LV3DwG.net]
- 路面電車と気動車で新造車が多いのはそもそも使える中古車が滅多に出てこないから新車以外の選択肢が残ってないってところなんだろうな
あとは低床車が求められるようになったりNDCみたいな共通規格の車両が出てきたのも大きそうだけど
- 814 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:29:48.77 ID:IVTe+/Kr.net]
- >>788
神鉄は最早準大手ではない >>790言うところの特殊組には入るが
- 815 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:38:43.29 ID:dJrPDSk+.net]
- >>772
どうせ理想を述べるなら新車を入れろとか大きく出ればいいものを 中古で我慢してしまうストイックさがこの手のヲタの悲しい性といったところか
- 816 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:44:49.00 ID:UcWvQa1u.net]
- 路面電車もディーゼルも、作れる会社が少なすぎて寡占状態だね
アルナとトランシスは小ロットの発注でもやってくれるってのが売りらしいけど、逆を言えば高く付きやすいよね
- 817 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:51:32.52 ID:kmkHkUyi.net]
- 三セク向けのDCなら日車も作ってるけどね。
松浦、真岡、由利高原。
- 818 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 21:52:50.74 ID:vAHi3VQB.net]
- そういうことでしょうね。
軌道系は今更程度のいい中古車もほとんどないし、アルナと新潟で何とかなってる感じか? いわゆる「電車」を使っている中小の事業者をグループ化すると (細かいところはきりがないから大雑把に) A 自社で新車導入できる経営状況にある事業者(遠鉄、静鉄など) B 大手傘下またはグループ会社(箱根登山、叡電など) C 3セク(新規開業組、国鉄/JR移行組) D それ以外 主に地方路線 伊予鉄なんかはAに近いか、実際に路面電車では新車を導入しているし Bは親会社からのお下がりのパターンも少なくないが、条件が特殊で新車にせざるを得ないケースも(親会社の協力もあり?) Cは路線成立の背景や運用からJR型の車両が多いし、3セクということで補助も付きやすい? NDCの電車版とでもいうか、規格型の電車って成立するのかなと思ってみたが その一番恩恵を受けそうなDに入りそうなところって、雑多な規格な上にお金もなさそう 仮にできても普及は難しいか
- 819 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:24:12.80 ID:fLPXNS8V.net]
- 豊橋鉄道みたいに、大手傘下だが、親会社から押し付けられた車両がクソだったケースもあるな
- 820 名前:名無し野電車区 [2018/09/23(日) 22:34:52.87 ID:pFsU19Gf.net]
- 養老鉄道のフェイスブックから拾ってきた。ここの住人か?
03系の処遇 大量廃車される03系を解体一本やりにしないで、養老鉄道に30両(2両×15編成)等に転用し、旧型車の廃車解体更新を進めて下さい。元東急の7700系では、ダメです。撤回を!
- 821 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:
]
- [ここ壊れてます]
- 822 名前:57:21.51 ID:RReh+kju.net mailto: >>807
>>249 最近製造された電車の多くは既にメーカー各社の規格型車両になってる [] - [ここ壊れてます]
- 823 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 00:52:35.38 ID:3fduxKHz.net]
- 新京成神鉄あたりはジーメンスシュタッドラーあたりの量産品入れたほうが安上がりな気がするのだがどうよ。
- 824 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:03:15.94 ID:C6+aN/Ar.net]
- 元グループの経営分離先に経年の浅い中古車をろくに出せないほど
一般車両への設備投資が異常に渋い近鉄と、 特殊用途の事業用車を営業用に復帰させた西鉄が 大手民鉄で群を抜く異次元世界を形成している ケイセイ違いですが。
- 825 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:07:39.49 ID:C6+aN/Ar.net]
- >>809
中目黒事故で派手に破かれた旧営団03系なんか要らないだろ。 100年乗っても大丈夫、頑丈な東急7700系で文句なしの上等だよ。
- 826 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:24:32.22 ID:52RJ4K+7.net]
- >>793
どうして自分のぱっとした思いつきが世の中に通用すると思えるのだろうね。
- 827 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 03:27:02.77 ID:52RJ4K+7.net]
- >>811
広電5007での仕打ち考えると海外メーカーの完成車は無理だね
- 828 名前:名無し野電車区 [2018/09/24(月) 06:19:46.85 ID:6/AQrdZQ.net]
- >>812
近鉄の場合は経営判断が渋いのか、今の財務状況から見て金融機関が車両投資資金を融資しないのかで印象はまるで違う。
- 829 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 07:03:54.20 ID:0h5Y9GLN.net]
- 03だって全部解体じゃないだろ
- 830 名前:名無し野電車区 [2018/09/24(月) 09:44:50.60 ID:9RO/t6Fm.net]
- 16m×2600mm
18m×2700mm 20m×2800mm 規格型を設定するなら大きさはこの3種類になるのかな あとは運転台の数とドア数を3ドアか真ん中塞いで2ドアかで選べれば大体のところには対応できそう
- 831 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 11:41:50.65 ID:Epk4RHdf.net]
- >>812
西鉄貝塚線の場合はとにもかくにも地下鉄乗り入れをどうするか決まらないことには動けない。 どっちみち数年内には全取替えなのは避けられないので600に統一で当座をしのぐ形になってるだけ。
- 832 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:20:06.50 ID:mNU/1Rfy.net]
- 都市の再開発計画のせいで置き換えうまくいってないところ結構あるよね
- 833 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 12:47:46.72 ID:x7xFOo1O.net]
- >>808
1500Vに昇圧したら夢の12分間隔運転が実現できる はずだったんだけど、12分間隔運転で遅延が日常化して 2扉の名鉄の車両から3扉の東急72000に変えた。 通勤型に変えても今は15分間隔運転なんだから、豊鉄の中の人は 一体どういう計算間違いをしていたんだろう。 >>811 コストダウンのために同一設計車を入れるように京成から圧力かかって N800なわけだが。
- 834 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 14:46:17.39 ID:0hb6aEzA.net]
- >>821
あれは当時の新豊橋駅が1面1線だったのも大きいな。 上りで先行列車が遅れたら、後続は小池駅で、遅れていた先行列車が 折り返してくるのを待つしかなかったから、遅延してなかった列車にも 影響が及んだ。 今は同じような状況になっても、新豊橋が1面2線になったから、 対処のしようはある。
- 835 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:22:13.34 ID:q5DVmRn/.net]
- 京都地下鉄いつまで10系使うんだろ
琴電に売ればいいのに
- 836 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:45:44.92 ID:ryjjTkZY.net]
- >>823
琴電って20m車入線できるのか? 初期の9編成は早ければ数年以内に置き換え予定だが、置き換え理由は部品の枯渇なので、 仮に入線できるとしても電装品の大半の交換が必要なので高くつくぞ
- 837 名前:名無し野電車区 [2018/09/24(月) 23:01:00.83 ID:IMHDhusU.net]
- >>824
言うだけ無駄だと思う。そこまで頭が回るなら、ことでんへなんて書き込むわけないから。
- 838 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:10:33.24 ID:pR4wHq3X.net]
- 琴電は18mが限界だろうな。
- 839 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:42:52.43 ID:1LKaLSrl.net]
- >>817
どこに譲渡計画があるんだ? 2連3連化しやすければほしいとこはたくさんありそうだけど。 18m車だったら、先頭Mの京成京急都営車の方が改造しやすそうだし。
- 840 名前:名無し野電車区 [2018/09/24(月) 23:58:07.83 ID:9RO/t6Fm.net]
- >>827
03は少なくとも北鉄と熊本電鉄に譲渡予定あり あと先頭M車でも機器構成によっては足回り総取り替えになる場合もあるから一概に改造しやすいとは言えない そもそも標準軌から狭軌の台車に履き替える必要がある時点で肝心のモーターが使えないから結局何を選んでも手間は大して変わらん
- 841 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:14:32.34 ID:rjhTovhr.net]
- ことでんは琴平線なら19メートルまで入線実績ある
長尾線は18メートルしか入線実績なし
- 842 名前:名無し野電車区 [2018/09/25(火) 08:00:25.87 ID:Dq1DJzmw.net]
- >>823
近鉄が予約済みであります
- 843 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/25(火) 12:19:54.99 ID:1x2Fb7CA.net]
- >>826
琴平線は19m車までは実績ある(阪神ジェットカー) 今入れられるかは分からんが
- 844 名前:名無し野電車区 [2018/09/25(火) 15:58:23.53 ID:DJtMrNn9.net]
- >>823
すでに次期新型車両のデザイン検討が始まってる。 10系初期車は外板ペコペコだし、チョッパの代替もないし、このまま廃車やね。 後期車は外板の材質が違うようで、VVVF化も進行してるから初期車よりも長く使うみたい。
- 845 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/25(火) 17:32:18.68 ID:L6MleMZO.net]
- >>832
千代田線6000のパクリだが本家より先に引退w
- 846 名前:名無し野電車区 [2018/09/25(火) 20:28:11.55 ID:j/GmU+EH.net]
- 能勢電も50年前の阪急車ばかりで悲惨だな
- 847 名前:名無し野電車区 [2018/09/25(火) 21:12:14.26 ID:uIfiz2oE.net]
- 能勢電は新車は無理なのか?
- 848 名前:名無し野電車区 [2018/09/25(火) 21:48:29.02 ID:hLBZZjVI.net]
- 能勢は神戸市交のでも買えばいいのに
- 849 名前:名無し野電車区 [2018/09/26(水) 09:39:26.50 ID:moV/+CJ9.net]
- 伊豆箱根鉄道へ03系導入が決定したことをお知らせします。
元赤塚住人 @kuha9101F 東京メトロ03系が続々と廃車されていくけど、転用先が面白い。 熊本電鉄 伊豆箱根鉄道 長野電鉄 北陸鉄道 まだまだ走ってほしいですね。 午後10:30 · 2018年9月20日
- 850 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 10:06:04.90 ID:g1pooHNE.net]
- なんで20メートル車が入れるとこが多いんだろうね
- 851 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 10:29:07.35 ID:nNcFIysa.net]
- >>837
その人107系の上信譲渡をかなり早い段階でリークしてたから信憑性は高いかもね
- 852 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:06:05.58 ID:rl5nYxe1.net]
- >>837
熊本電鉄は譲渡先でもSuica/PASMO(交通系ICカード)で乗ることができるな。
- 853 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:26:00.99 ID:zO7iIrTz.net]
- 伊豆箱根は駿豆線の利用客が激減してるな
- 854 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:44:41.19 ID:hUyF96QZ.net]
- 駿豆線じゃなくて大雄山線の可能性は?
03では大きすぎる気もするけど。
- 855 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 21:46:30.41 ID:5G6eLGlr.net]
- 鉄道イベントスレより、元107系お披露目か。
「上信電鉄感謝フェア2018」を開催します(10/28) www.joshin-dentetsu.co.jp/images/tetudou/ibent/kansha-fea2018.pdf
- 856 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/26(水) 22:00:17.89 ID:zQFERztk.net]
- >>842
現状の5000系が車体長18.0m・車体幅2800mmなのに対して03系は18.1m・2780mmだそうだから 大丈夫なんじゃないかねぇ >>843 形式は700形になったのね
- 857 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/27(木) 10:41:51.76 ID:lrN9XA93.net]
- >>841
道路整備進んだし、修善寺も東京直行バスできたからね。 駿豆線は西武の中古回せる分大雄山線よりは楽だろうけど。
- 858 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/27(木) 11:35:20.68 ID:B1UWFfX2.net]
- >>844
緑町はいけるかね?
- 859 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/27(木) 20:52:33.83 ID:GtAuVtGY.net]
- >>846
岸和田だんじり方式で限界拡大
- 860 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/27(木) 21:20:41.65 ID:B1UWFfX2.net]
- いや、限界拡大じゃなくてカーブを改良しないとダメだろ
- 861 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/27(木) 21:23:47.42 ID:uO3CQlcM.net]
- 現状の5000系の時は連結面間の拡大(連結器を通常より長くする)のみで対処できたそうなので
同様の手法で問題ないと思うが
- 862 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 02:03:06.20 ID:fi16TDqn.net]
- 大雄山線って一本ある鋼製車以外、ステンレス車は割と新しいよね。抵抗制御だけど。
全部03にしてステンレス車は駿豆線に転属させてあっちの古い西武とか鋼製車置き換えでもすんのか。
- 863 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 08:06:23.93 ID:14p9d3S2.net]
- >>850
鋼製の第1編成とステンレスの第2編成は、 確か製造が2年くらいしか違わないはずだ。 古いかと言われたら、全編成そうでもない。
- 864 名前:名無し野電車区 [2018/09/28(金) 10:26:45.39 ID:/SC/NkTQ.net]
- 駿豆線にしても1番古くて79年製だから今の内に置き換える必要があるかは微妙
古いことには違いないんだけどね
- 865 名前:名無し野電車区 [2018/09/28(金) 10:36:48.30 ID:lCHZ3vtA.net]
- まさかのコデ置き換え
- 866 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 12:26:46.86 ID:Lr4hW0WL.net]
- ちょっと調べてみたら、大雄山線の5000とメトロ03って製造時期がほぼ同じなんだな。
抵抗制御かチョッパ・VVVFかの違いくらいであえて交換する必要もなさそう。
- 867 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 13:42:59.96 ID:/EB0ySUD.net]
- 制御更新してる
- 868 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 14:25:20.42 ID:nzBb5Fke.net]
- 昔のいずっぱこは駿豆線も大雄山線も国電の成れの果てばかりでオンボロ感あったな
- 869 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 19:25:51.29 ID:FR9+Ja1i.net]
- 近江鉄道にドミノ移籍するんかな?
- 870 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 19:43:30.35 ID:NKaf0Gex.net]
- 実はコデ165の置き換えが目的とか妄想してみる
03系で5000系第1編成を置き換えてこのうち1両を魔改造してコデ165を置き換えるとか、 03系を直接魔改造してコデ165を置き換えるとか
- 871 名前:名無し野電車区 [2018/09/28(金) 19:50:41.44 ID:UN3SQ0EP.net]
- >>857
3000系の改造が控えています
- 872 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:59:44.97 ID:aPH5FeRW.net]
- >>858
03の1両編成見てみたいなw
- 873 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:59:59.41 ID:EgVHPyCF.net]
- キテツは車両より線路直せ
- 874 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/29(土) 17:37:52.24 ID:alMhLsHG.net]
- 紀州は廃止になっても代替バスすら走らないだろうな。
- 875 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/29(土) 18:51:50.09 ID:l+Cufnhg.net]
- >>862
歩いたほうが早い
- 876 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/29(土) 19:05:52.46 ID:LqkRVAB+.net]
- >>862
並行して御坊南海バスが走ってます。
- 877 名前:名無し野電車区 [2018/09/29(土) 19:40:38.30 ID:9WJzvrmh.net]
- >>864
本数が少なかった気が
- 878 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/30(日) 10:47:12.34 ID:xqNTxGhk.net]
- 保存車・放置車スレッドPart53
mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1528862603/657 657 名無しでGO! sage 2018/09/30(日) 07:21:21.94 ID:mXzfn3mA0 東武が買ったC11は400万だったそうだが これは誰が買う https://i.imgur.com/W1VE0u7.jpg
- 879 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/30(日) 14:18:58.65 ID:oC66rX25.net]
- >>866
名古屋の河村市長
- 880 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/09/30(日) 16:56:25.98 ID:iyCAD8LI.net]
- 鞍馬山ケーブルとか車体ガタついたら買い換えるのかな?
- 881 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 00:34:00.96 ID:W0GBEdW/.net]
- >>866
鳥塚「よし、うちで買おう」 真岡「あんたもうい鉄の社長辞めたろが!」
- 882 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 00:38:53.42 ID:nc3CazzR.net]
- >>868
最近更新したよ。
- 883 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 01:07:14.57 ID:0f6GwRLv.net]
- >>223
南海は2000すら更新してない時点で2300譲渡なんてあるわけないじゃん >>657 そのうち1本は20000廃車の話が出たあたりからずっと休車してたやつでしょ 束式20000も、AFEの奴はモハ全部解体になるみたいだけど、9000の部品取りを兼ねてるから仕方ないか・・ AFEは特殊だし、20000に廃車出る前は9000も休車多かったから
- 884 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 01:14:46.80 ID:0f6GwRLv.net]
- >>57
残念ながら東急2000は既に7両くらい解体されてる 2001Fが中間車全部廃車になりそうな感じではあるが 西武は近年譲渡実績がない 2000でも2番目に新しかった2097や更新して10年程度しか経ってない9106・9107ですら共に全車解体されてるし 3000でも3017は全車解体しただろ
- 885 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 01:21:51.98 ID:JrEVZ3Ji.net]
- もう地方も鋼製はいらないんじゃないかね
西武から仕入れ続けてる近江三岐とか京急から仕入れ続けてる琴電とか今後どうするのかね? 近江三岐なんか4扉はいらないと思う
- 886 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 10:44:27.62 ID:MlPeKbwx.net]
- >>873
20m3扉なんてもうJ西くらいにしかないんだから、 今後はもう4扉でも諦めて買うしかなかろうよ。
- 887 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 11:17:45.80 ID:0f6GwRLv.net]
- >>217
まあ、南海は乗り入れ先とはいえ他社から抵抗制御車を買うという異例な会社だからね ちゃんと事情があるとは思うけど
- 888 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 11:23:51.83 ID:XeoX1T7z.net]
- 経営支援もあったのでは
- 889 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 11:58:40.91 ID:slFeKXYB.net]
- >>873
琴電では4扉が大活躍中だぞ 通勤客に使われる地方鉄道−ことでんことこと・高松 第1回 matinote.me/2017/02/04/post-537/
- 890 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 12:33:14.43 ID:Pj8uUN98.net]
- >>871
AFEチョッパ装置の保守サービスを辞めたい東洋電機が モーターはただで付けるからVVVFに変えないか? って営業をかけて突っぱねたらしい。 東上線にはびた一文カネをかけないって理屈が理解できなかった模様。 20000廃車で補修部品大量ゲットしたから、東武9000が日本最後の電機子チョッパ電車に成増。 20000中間車のハコだけなんて、ただでもいらないよな。03だったら先頭車が手に入るんだし。
- 891 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 14:09:44.95 ID:I9ZOvWzP.net]
- NRAは足回りボロいから買い手いないだろうな
- 892 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 16:22:49.52 ID:0f6GwRLv.net]
- >>812
9000導入前の阪急や8000導入前の南海も今の近鉄みたいな状況だったが、今は近鉄が一番ヤバイ状況だな 話変わるけど都営は最近譲渡無しだから・・ 10-000の最終4本や初期編成の増結車捨てるのが勿体ないからと言って急遽作った新造先頭車、更には12-000のGTOまで譲渡無しで即解体だもんな 熊本は01ではなく12-000のGTOでもよかったような気がする
- 893 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 16:37:45.06 ID:rODtK4n3.net]
- >>880
熊本電鉄側の希望する時期に納車できなかったんだろ。
- 894 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/10/01(月) 16:40:36.35 ID:x6P2KEAI.net]
- 12-000はリニアモーターだし転用は難しいのでは
- 895 名前:名無し野電車区 [2018/10/01(月) 19:56:28.66 ID:0f6GwRLv.net]
- >>323
ラスナンが全車解体されてるからどう来るかわからない むしろオール3ドア初期の中から熊本が出る可能性もあるし >>837 駿豆線の鋼鉄車置き換えという線は? >>882 01でも台車交換してるから12-000でもよかったと思う
|
|