[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/22 08:11 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

中小私鉄の車両の動向全般について Part.3



1 名前:名無し野電車区 [2018/05/14(月) 14:51:13.37 ID:DSJL80M6.net]
大手私鉄ではなく、中小私鉄の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/

265 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/11(水) 23:38:17.17 ID:mb/PywgZ.net]
中小が金食い虫のシーメンスなんて無理にも程があるだろ。

266 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:39:03.20 ID:eOiMsjNa.net]
>>261
あれは安物買いの銭失い

267 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:09:55.33 ID:zH65Uyyb.net]
>>263
長野行新幹線開業当時、複周波数対応のインバータを国内メーカーでは実績がなかったから
国産メーカーと並行して、複周波数対応のシーメンスの機器使ったのはある意味当然の話。
シーメンスは国産メーカーほどサポートが早くないから、
東も京急も広電も、続けて取引することはなかった

268 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/12(木) 20:21:49.24 ID:LtGmfvGn.net]
>>262
シーメンス製の製品は特に金食い虫ということはなかった
アフターサービスがよろしくなかっただけ

国内メーカーだと搭載機器がきちんと動かなくなったと連絡を入れると
すぐにメーカーの担当者が飛んできて原因の特定からなにから一緒にやってくれるが、
海外メーカーだと原因の特定や鉄道会社側が設計仕様を外れた使用をしていないことの証明などを
全て鉄道会社側が実施してそれから連絡しないとメーカーの担当者が全然動いてくれないんだとか

もっとも、あくまでも日本の商慣行を前提として見るとよろしくないという話であって、
海外では当たり前の対応だそうだが

269 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/16(月) 23:59:21.46 ID:uRPHHQVA.net]
>>247
>静鉄のA3000をベースに
早速遠鉄が次の新車に採用してきそうだな
あそこは意外と節操が無さそうだから

270 名前:名無し野電車区 [2018/07/17(火) 01:44:04.81 ID:81YzMLlA.net]
>>266
節操ない?コストダウンの方法として間違いではないが。

271 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 03:27:45.76 ID:dwf+rPol.net]
>>265
広電5007なんか車体リコールで送り返したら電気機器を勝手に弄って
そこが元で故障したから補償求めても知らん顔してたろジーメンス

272 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 07:20:37.62 ID:Zie7vQLL.net]
>>266
販路が広がらない19m規格の設計なんてしないだろ

273 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 12:43:47.61 ID:iCFmMFaj.net]
>>266
数十年来、数年に1本のペースで日車に車両を発注してるのに
そう簡単に乗り換えるかね?



274 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 13:09:20.54 ID:+bA79yFx.net]
>>266
静岡と浜松の対立をしらんのか?静鉄と同じのを導入するぐらいなら南海あたりから車両を購入すっぺ

275 名前:名無し野電車区 [2018/07/17(火) 22:36:00.27 ID:kITI6tyY2]
また日本車両から提案されて

30両ロットで30年かけて更新

276 名前:名無し野電車区 [2018/07/17(火) 22:39:30.07 ID:yTS5bcFH.net]
地方私鉄がメーカー乗り換えるメリットって大してないような
数が少ないから量産効果での値下げも大したことないしだったら昔から取引あるところの方が何かと都合よさそうだし

277 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 23:09:23.94 ID:xT6E0FL2.net]
>>271
あれは対立というより浜松が一方的に喧嘩を吹っかけてきているだけだが

278 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/17(火) 23:13:46.81 ID:Q1ndlPME.net]
最近は補助金の絡みもあるから、既存の取引実績にとらわれずに
入札等で最安となりそうなところを選定しなさいと
自治体等から圧力がかかったりするケースもあるのではないかな

279 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:37:06.49 ID:EOgFTQM2.net]
入札なんて、応札なければ終わりやんけ

280 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:39:12.34 ID:F1uzepwa.net]
あんまりメーカーがバラけ過ぎるとアフターケアに問題出てくるかと。
メーカーが同じなら仕様が異なる車両が混在していてもスムーズに対応出来そう?

281 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:05.01 ID:QZYkgOEV.net]
>>275
地元に発注しろって取引先が拘束されることのほうが多くね?

282 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:10.94 ID:+uoornui.net]
>>278
公的資金が入ると入札契約適正化法で随意契約は禁止される
法だから自治体の方が地元に発注させたくてもそう決まっている

とはいえ中小・三セクの年1〜2両の仕事なんてどこのメーカーも手を挙げないので
よほどでなければ、従来の所・地元の所だけ応募してきましたという形にできるが

283 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 16:50:48.53 ID:RNtRu0U6.net]
大阪モノレールの新車、A-Trainだって
https://news.mynavi.jp/article/20180713-osakamonorail3000/



284 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 17:31:36.06 ID:uexyslFc.net]
>>278-279
入札条件に地元企業の参加がないと入札できないとか
地元企業の製品を採用しなければならないとかいった条件を入れるケースもあり得るな

比較的有名?なところだと、真岡鉄道の初代車両のモオカ63形の入札では
当時は鉄道車両向けの実績がなかった小松製作所(小山市内に工場がある)の
エンジンの使用が指定されてた
2代目のモオカ14形でも同様に小松製作所のエンジンの使用が指定されてる

285 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 17:58:46.88 ID:uexyslFc.net]
https://mainichi.jp/articles/20180718/ddl/k25/020/485000c
> 近江鉄道(本社・彦根市)の存続に向けた動きが本格化している。
> 累積赤字から鉄道事業の継続が困難になる中、
> 県や沿線自治体は自治体が中心となって交通計画を策定する
> 「地域公共交通活性化再生法」を適用する方針を固めた。

286 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/18(水) 21:37:22.91 ID:tDNC31Sx.net]
>>281
モオカ63でコマツのエンジンを使った実績で
コマツ製エンジンを採用する会社が増えたんだよな。
お役所仕事が民間に好影響を与えた珍しい例。

287 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/19(木) 00:30:14.92 ID:rulODwqM.net]
コマツエンジンって言っても初期のエンジンはカミンズの小型横置きエンジンのノックダウン生産で
船舶関連会社でも保守修理出来るという汎用性が多くの鉄道会社で採用された理由な気がする。

288 名前:名無し野電車区 [2018/07/19(木) 01:04:26.88 ID:Eb+Zp6ev.net]
>>284
地元企業育成が目的だった。たしか公表されてた。

289 名前:名無し野電車区 [2018/07/19(木) 21:17:46.29 ID:IPLya0qnA]
8628F行くね

290 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:25:51.18 ID:rulODwqM.net]
いや、だから真岡はともかく、他の鉄道会社は船舶関連会社でもメンテ出来るため
って書いたんだが。

291 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/19(木) 23:41:36.59 ID:hb3WLN+B.net]
漁船用のサポート網ってカミンズの逸話と混じってないか?
コマツは重機用だぞ

292 名前:名無し野電車区 [2018/07/21(土) 14:57:36.58 ID:BEUNHBNL.net]
冬場の雪壁の間をを流すキハ150-100は漁船みたいな音だな

293 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/21(土) 21:08:24.70 ID:PnAu8VIV.net]
ズルツァーサウンド



294 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/22(日) 11:24:24.48 ID:HIeN3z+m.net]
東関道で鹿島臨海鉄道の廃車車両陸送
https://pbs.twimg.com/media/DibxPFcVMAILoR8.jpg

295 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/22(日) 12:56:00.01 ID:GSlK2gEa.net]
>>291
そういやここの後継車ってWCがなくなってしまったんだよな

296 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/24(火) 00:00:34.13 ID:yy2NHodw.net]
>>288
いや、その単にカミンズと言ってるそのエンジンを輸入・メンテしていた会社も
元々小松カミンズだった。のちにカミンズによって完全子会社化されて日本法人の
名称から小松が外れたので、小松とカミンズがそれぞれに活動してシェア広めたと
勘違いされてる。

297 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/25(水) 22:19:51.76 ID:3SQofjtt.net]
平成31年度民鉄関係助成についてのお願い
www.mintetsu.or.jp/association/demands/2018/07/25/pdf/demands2018.pdf

気になった点をいくつか
・長野:車両更新→クジラ置き換え用か、おそらくメトロ03系
・北陸:車両更新→今年度もそうだが来年度も何かしらの車両が入るのか?
・上信:車両更新→引き続き107系の改造は継続される模様
・江ノ電:車両増備→ここにきて江ノ電まさかの新車導入か(しかも純増の模様)、来年度に期待
・箱根登山:車両設備多言語化→サンモリッツの復刻塗装車でLCDの取り付けを確認されているので引き続き在来車のLCD取り付けが行われる模様
・神戸:車両更新・改良→引き続き6500系導入および1153Fのような更新を行う模様
・広島:LRT車両導入・車両機器更新→5200形「Green Mover APEX」の導入および800形(2代)、3900形の機器更新の模様
・熊本:車両更新→6000形等を03系で置き換え
・埼玉新都市:車両更新→いよいよ1050系置き換えか

あくまで個人的な予想や憶測も含まれているので外れても悪しからず

298 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/25(水) 22:54:45.98 ID:IE7PdQDg.net]
>>294
車両設備多言語化は箱根登山鉄道以外にも弘南電鉄・津軽鉄道・上田交通・遠州鉄道・
水島臨海鉄道・島原鉄道・北総鉄道で挙げられてるな
箱根と遠鉄と北総以外は実質的には車内収受ワンマン機器の更新なんだろうけど

299 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/26(木) 01:48:25.99 ID:Xdg5UiCF.net]
多言語化の補助率が高いから「多言語対応のための車両更新です!」は活用されるかと思ったが後が続かなかったな
というよりも、その抜け道を錦川キハ40がやったことで、抜け道封じに車両更新の助成を同率で始めてそっちを使わせるのか

LRVスレからGreen Mover APEXのイメージイラストなど
https://www.facebook.com/hiroden.co.jp/posts/1099242370214201

300 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/26(木) 08:27:23.23 ID:yu3DYRQE.net]
>>295
水島は国鉄キハに何かしらの多言語化設備が積まれるか否か気になる

301 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/26(木) 12:41:12.74 ID:Q6BUE/Ia.net]
水島臨海に外人なんか乗るのか?

302 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/26(木) 19:11:30.47 ID:VJKXzN7r.net]
>>296
メディアにも来たな
https://news.mynavi.jp/article/20180726-670106/

鹿児島のユートラムIIIで採用された超低床車でも通常のWNカルダンにできる
超小径モーター(東洋電機製)は採用されないのか?
と思ったが、出力が足りんのか

303 名前:名無し野電車区 [2018/07/27(金) 00:08:38.60 ID:dPi/ZFxx.net]
そういえば島鉄の復刻塗装車が今年度中に引退の予定だけど特に新車が入る様子もないし純減でいいのかな



304 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/27(金) 02:54:37.63 ID:8z7yxquf.net]
沿線からの補助金額は同等となってるから多分新造費用など入っていないだろう
混結できない電気指令式ブレーキが1両あっても始末に困るしな…

305 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/27(金) 09:43:03.51 ID:G0f4Di32.net]
メトロ03系37F先頭車が陸送された模様

306 名前:名無し野電車区 [2018/07/27(金) 13:11:43.72 ID:shU9+Vh/.net]
>>302
いよいよ九州入りか

307 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/07/27(金) 15:06:54.04 ID:G0f4Di32.net]
いや、40、41Fの時と同じくいったん千住に行った模様

308 名前:名無し野電車区 [2018/07/29(日) 23:24:02.98 ID:wvQab6Ogq]
陸送で千住? レールは繋がってないのか?

309 名前:名無し野電車区 [2018/07/29(日) 23:56:57.04 ID:9IAdKWz0.net]
江ノ電、来年度の増備に備えてなのか江ノ島駅で留置線の工事をしてる模様

310 名前:名無し野電車区 [2018/07/30(月) 21:28:42.53 ID:6x2np4FX.net]
渡瀬に廃車回送された03系31Fの先頭車に譲渡の動きがある模様

実はこっちが熊本向けだったりして

311 名前:名無し野電車区 [2018/07/31(火) 00:52:43.99 ID:FVDVoJxZ.net]
長野向けなら中間車も確保されるはずだから、とりあえず今ストックされてるのは熊本と長野以外の会社向けでしょ。

312 名前:名無し野電車区 [2018/08/01(水) 12:49:33.65 ID:9OX4hyvy.net]
箱根登山鉄道、「アレグラ号」追加導入・2000形車両更新 100形引退へ
tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1477.html

2019年と2020年に3100形を導入する模様
また、2021年〜2022年に2000系の2コテ2編成を更新する予定
(2000系復刻塗装車に設置されてたLCDとは別に足回り更新などの工事が行われるのか)

313 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/01(水) 17:35:17.83 ID:rzay3LEM.net]
花粉症に効きそう



314 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/01(水) 18:10:32.26 ID:9OX4hyvy.net]
>>309
訂正


>2019年と2020年に3100形を導入する模様


>2019年に3000形2両、2020年に3100形1編成を導入する模様

315 名前:名無し野電車区 [2018/08/01(水) 18:39:03.60 ID:RhOewXM8.net]
>>310
サノフィにお願いして、車体広告をだしてもらおう

316 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/01(水) 19:53:31.88 ID:N8tNA7j2.net]
>>310
アレグラが効いていたあの頃が懐かしい。
今はもっと強いの処方してもらってる・・・

317 名前:名無し野電車区 [2018/08/01(水) 20:31:28.43 ID:CIU7oA8u.net]
>>304
先に入った2編成、まだ千住にいるのかな []
[ここ壊れてます]

319 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/01(水) 21:04:00.27 ID:F6/A93K/.net]
次はザイザル号かな

320 名前:名無し野電車区 [2018/08/02(木) 07:16:43.82 ID:VbgVzqh8.net]
ジェネリックアレグラを作ってどこか他の私鉄に…

321 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:03:57.48 ID:JwLV7VhZ.net]
>>291
小湊鉄道で使えばいいのに

322 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:25:50.53 ID:JwLV7VhZ.net]
>>298
中国や韓国の方だって外国人

323 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 08:09:00.70 ID:zWOGl8Ve.net]
メトロ03のつい最近搬出された車両は直接西鉄筑紫工場へ向かっているみたい
とすると先に千住へ搬出された3本が北鉄向けか?
導入先は石川線なんだろうけど来年度も車両更新の予定があるってことは6本全部置き換えになるのかな



324 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 08:13:11.37 ID:PD7qQj89.net]
北鉄は石川線が600Vで浅野川線が1500Vなので車両の融通が出来ないのが難点。
まぁ線路繋がっていないのでそんな必要性薄いけど。

325 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 08:54:39.19 ID:2oaAHV3w.net]
>>320
石川線も1500Vにすれば、車両以外でも大手からの中古部品が使えそうに思えるけどね。福島交通も昇圧した方が車両置き換え費用を1割くらいコストダウンできるうえに、前記のメリットがあり昇圧を選んだし。

326 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 09:04:28.66 ID:PD7qQj89.net]
北鉄は金沢の中心部に地下鉄掘って両線を繋げる構想あったけどとても採算取れそうに無いからねぇ。
03はうってつけなのに。

327 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 09:34:15.72 ID:EFtQvp45.net]
>>319
29〜31F→熊本?
32〜36F→長野?
37〜41F→北陸?

になると予想

328 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 09:41:32.73 ID:HUgtAykt.net]
>>319
福岡市地下鉄スレより・・・

575 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 10:54:50.32
箱崎ふ頭にメトロ日比谷線の03系が放置されてんだけどまた熊本?
それともまさかの貝塚線?

577 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 12:41:32.20
>>575

写真希望

579 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 18:52:46.55
>>577
https://i.imgur.com/PNi4OEl.jpg

329 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 11:59:13.22 ID:d6sp7iIR.net]
>>319
600V用の機器はどうするんだろうね
新品か、02系のを流用か

330 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 12:38:44.45 ID:SVQXRZ0f.net]
新品だろ

331 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 16:47:19.32 ID:A8Dorqu2.net]
>>325
01系導入したときに「次の18m車でも使えるように」考慮して機器を選定してる

332 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 20:09:15.62 ID:zWOGl8Ve.net]
02の方はまだしばらく離脱出ないから新品以外の選択肢はないのでは
あと都営5300がJ-TREC入りしたとか

333 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 20:42:40.34 ID:x+L7N48F.net]
浅草線は車両はそこで解体か。
車両置き換え計画のある鉄道で入れそうな所見当たらないし。
ただ養老鉄道みたいに国に頼らず地元だけで車両置き換えしようとするとわからなくなるけど(291の資料に養老鉄道の車両更新に関する記述が無い)。



334 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 21:15:38.74 ID:N2ZHL30I.net]
養老鉄道は国に頼らないんじゃなくて民鉄協会非加盟だから記述がないんだぞ
三セクは大抵入ってない

335 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 22:14:49.76 ID:1dkw6okr.net]
02の離脱はあるでしょ

336 名前:名無し野電車区 [2018/08/04(土) 23:27:31.93 ID:GkSktO6d.net]
>>329
琴電は?

337 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/04(土) 23:56:06.52 ID:x+L7N48F.net]
>>332
ことでんは資料に出ているけど車両更新の予定は無いな。

>>330
養老鉄道は近鉄全額出資なので三セクではない。
非加盟なのはその影響かな?

338 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 06:42:37.97 ID:upAwk7Xg.net]
養老鉄道の場合仮に加盟してたとしても設備や車両は保有してないからどっちにしてもあそこには記載されることはないと思う

339 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 07:08:08.91 ID:pULpDWPv.net]
>>329,332
琴電は新駅計画で在来車では所要時間増加で編成数増加は必須だから
編成増を避けるには加減速性能の良い車両に置き換える必要がある
資料に載ってなくても在来車の製造尾後経過年数から対象に入っているだろう

340 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 07:08:54.47 ID:QkMYSWIF.net]
養老鉄道で養老の滝に寄うろう

341 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 09:02:53.97 ID:4q8Btirn.net]
>>335
元京急車両に関しては、1200形の京急時代基準の性能に回復させれば十分な気がする。
確か、高速性能の抑制と最高速度リミッター設置がなされているから、それらを解除すれば
今すぐにでも可能なのでは?

ことでんは元々吊掛駆動車で100km/h近い高速運転を可能にしていた位、設備面の土壌が
しっかりしているのだから、冷暖房設備で幾分電力を取られているにしても十分高加速化に
耐えられるはず。

342 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 12:06:53.68 ID:pULpDWPv.net]
京急時代から低性能

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E6%80%A5700%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(2%E4%BB%A3)
起動加速度 4両編成: 0.75 m/s2

343 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 12:39:11.57 ID:jQaIsQxn.net]
琴電ってここ数年で変電所の増強あった?
なければ都営5300は眼中にないとはっきりするけど



344 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 13:26:41.32 ID:4q8Btirn.net]
>>338
低性能って…。「京急にしては」であって、地方私鉄の車両としては十分過ぎる。
ただ、加速度の0.75 m/s2化で旧型車との連結は性能的に厳しくなるから、ファン的な面白味
は減るな。確か、今のところは旧型車との連結を考慮して加速度も低めているはず。

というか、あくまで「if」だけど1080形か1100形が京急時代の性能を取り戻したら、琴平線を
何分で突っ走れるのかな(流石にことでんの最高速度は守るとして)? 

345 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 14:41:18.18 ID:N8 ]
[ここ壊れてます]

346 名前:CvgORc.net mailto: 琴電は85km/hリミッターついてるんでしょ?
線路設備的に100km/h出せそうだけど無理なのかな?
[]
[ここ壊れてます]

347 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:53:29.25 ID:mV1hkMvf.net]
>>338
0.75m/s2は2.7km/h/sだから下手な地上系の中古車よりも高加速だったりする

348 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 20:22:37.65 ID:Xc9aDCUi.net]
讃岐の阪急こと琴電なので琴平線なら大丈夫そう

349 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 21:56:26.07 ID:5iYxwb+i.net]
熊電はメトロ03系の他に違う事業者からも譲渡を受けるらしいけど
それが都営5300って線は無いの?

どうせ台車は03系もef-wingに変えちゃうんだろうしTISも撤去しちゃうんだろうから
似たようなハード構成の5300もアリだと思うが

350 名前:名無し野電車区 [2018/08/05(日) 22:43:34.51 ID:j38HnGEr.net]
ことでん1080は車齢50年近いよね。なんで5300がことでん行きじゃないかと考えてしまう。

351 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/05(日) 22:57:58.04 ID:mV1hkMvf.net]
>>344
2020年度までは03系を購入する計画だから
5300形が2021年度まで残存していないと難しいのではないかな

>>345
京急がそろそろ1500形の初期車(鋼製車)の廃車に手を付けるという観測もあるので
そちらの可能性も

352 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 04:32:22.77 ID:CQArRCSS.net]
>>344
それが静鉄1000の可能性もある訳か

353 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 06:28:01.76 ID:v3zrr3Eb.net]
02だったら面白いのに



354 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 09:46:51.47 ID:Hw1A7BJH.net]
02だったらパンタと降圧チョッパ乗せれば琴電でも行けるな

355 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 12:40:23.64 ID:YFJi4dOT.net]
>>349
長尾線はともかく、琴平線は結構スピード出すからな。
丸ノ内線の高速性能だとことでんでは無理がありそう。

356 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 17:47:48.45 ID:4On+dW7o.net]
第三軌条集電から架線集電への改造例っていくつかあるけどどれも規格とかの都合で他に代わりになりそうな車両がないからやってるように思えるけどメトロ02系がそれに当てはまるかと言われるとちょっと微妙な気がする
確かに18m車は貴重になりつつあるけどまだ03系も残ってるし新車導入の方向で動き始めたところもあるからなあ

357 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 17:58:11.62 ID:KQa2FwQR.net]
素晴らしい予想だな
https://mobile.twitter.com/wasami_ts/status/1026326722399023105
(deleted an unsolicited ad)

358 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 18:26:43.97 ID:T7pQcc48.net]
>>350
最高速度10kmしか変わらんし
行けるんじゃね?
>>351
02と03でゲージ違うじゃないですか

359 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 19:00:26.37 ID:7Vw/s2dj.net]
>>353
地方私鉄で標準軌なのってことでんぐらいでは
そのことでんも京急1500の廃車を待ってる感じがする
そっちの方が改造費も抑えられるし何より京急とは結構長い付き合いがあるからそっちの方が何かと都合もいいだろうし

360 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 20:07:21.61 ID:T7pQcc48.net]
>>354
>地方私鉄で標準軌なのってことでんぐらいでは
だから「微妙」どころの騒ぎじゃないじゃん

361 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 20:31:39.84 ID:BSekjWvW.net]
ことでんスレなどでも書き込まれていたけれど、京急1500形鋼製車の車両数と長尾線所属の
車両数がピッタリなんだよな。中間車を先頭車化改造すれば、一気に長尾線の車両を統一
出来る上に、これで捻出される1200形で1070形全編成と1080形の一部を置き換えられる。

さらに、1300形のHL制御・電磁SME化改造が出来れば1080形の大半を置き換えられる。
全て置き換えるには惜しくもあと1編成足りないけれど、京急が保存している1編成を貰う?

362 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 20:37:08.61 ID:2lsSq2m7.net]
豊鉄は元東急7200の独壇場だが、折角制御車多めなのに中間車化されて機器も撤去とは惜しいものである。
閑散時は2連で充分だろう。

363 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 21:12:25.95 ID:tmHWTKNj.net]
>>356
とりあえず京急1500形鋼製車は先頭車のみ10両を確保して
1070形全部と1080形の一部を置き換えに行く形になるのではないかねぇ
20両全部を一斉に購入してさらに半数は先頭車化改造とか
補助金の予算規模などを考慮すると無理があるし

いまさら電磁SME化などの旧型車併結対応改造はやらんだろ

>>357
本線上で先頭に出すならATSや列車無線など必要な機器を整備する必要があるし、
以前にも指摘された増解結に必要な要員の確保(あるいは人件費)の問題もあるので、
閑散時に減車しても、そのへんのコストが減車によるコスト削減効果を上回ってしまえば元も子もない



364 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2018/08/06(月) 21:18:57.92 ID:4p+XHfS1.net]
>>357
ラッシュ時は4連・閑散時は2連だったのを
ラッシュ前後の分割併合作業がマンドクセになってきたから
ロングシートの通勤車3連で1日中運用するようになったわけだが。
豊鉄はこれからどうするんだろうね。名鉄の通勤電車を3連にして買うのかな。

365 名前:名無し野電車区 [2018/08/06(月) 21:23:21.79 ID:IEoQiONn.net]
>>359
東急あたりから20m車買ったりして






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef