[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 10:34 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 692
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

リニア中央新幹線ルートスレ23【名古屋〜大阪】



1 名前:名無し野電車区 [2017/04/04(火) 02:35:58.49 ID:T6zqUv9u.net]
名古屋以西のルート綱引きはこちらへどうぞ。

・ソースは重要
 ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
・荒らしを相手しない
 荒らしに反応するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。

※前スレ
リニア中央新幹線ルートスレ22
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488731434/

590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 12:43:14.61 ID:N9TZzoQZ.net]
>>588
通る通らないは国は知らんから通る通らないで呼んだり呼ばなかったりはできない。
呼ばなかった理由はそんなことではなく報道の通り。

なお国が知らないのはバカが拠り所にしている小委員会の議事録読めばわかること。

591 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 12:51:52.77 ID:G63BG7+7.net]
>>590
通りそうなのに呼ばない
通るかもしれないのに呼ばない

通るか通らないか知らなくても、なかなかできることではない

何でも報道の通りなら、京都はお呼びでないといった内容の報道もあったな

592 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 12:56:10.39 ID:N9TZzoQZ.net]
>>585
高の原はその奈良市だし近鉄延伸の答申もあるし
当の奈良市が高の原で誘致イベントを催すぐらいだから
平城山(笑)とは違って相当可能性高いなw

593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 12:57:31.03 ID:N9TZzoQZ.net]
>>591
悔しかったらソース貼れよ。
こんだけ単発がいてソース貼ってるのが一つもないとかw

594 名前:名無し野電車区 [2017/05/18(木) 13:09:11.73 ID:z3TxRqUl.net]
また京都府知事を馬鹿扱いする池沼か

595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 13:18:25.19 ID:VPcccql/.net]
>>583
のソースが見えないことにした人が多いな。

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 16:06:17.24 ID:buaQJeXH.net]
無いというソースを貼れwww

597 名前:名無し野電車区 [2017/05/18(木) 18:35:50.31 ID:LuW4IOZi.net]
>>583
中央新幹線小委員会は国の公的な組織です。
第4回、第5回委員会において沿線自治体に
よるヒアリングが開催されています。

東京都から大阪府まで各都府県の知事クラスが
出席してそれぞれ意見を述べています。このような
状況で京都府のみがヒアリングに呼ばれないことは
あり得ません。

京都府が呼ばれないのは、ヒアリング開催時点で
中央新幹線が京都府内を通過する計画がなかった
から。この一点に尽きます。

京都府はそのヒアリングへの参加を要望しましたが、
委員会側に当日の議題についての参加資格を有し
ない者、団体を参加させる義務はありません。

京都府は「オブザーバーとしてでも参加させて欲しい」
と言っていますが、これこそ京都府が委員会での
参加資格を有していないことを自ら認識している
証左。

府内通過の計画があるのにヒアリングに呼ばなかったと
すれば、委員会答申の正当性が疑われかねない事態で、
それこそマスコミが喜んで飛びつくネタですよ。

リアル社会人なら当然の理解でしょう。

598 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 20:26:03.49 ID:bUDJZoJX.net]
>>583

ハイ終了。



599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 21:08:04.76 ID:kGOqTNU6.net]
>>583
通らない計画であったとしても、ヒアリングの時点でどこもその計画を公表していないし確定もしていない。
通らない計画だからとは、小委員会は知っていたとしても言える立場でもない。
呼ぶ必要があるなら呼んで、「ヒアリングでは京都ルートは議題ではなく、議題になることもない」と、京都ルートの話をシャットアウトすれば済むこと。

京都ルートの議論をさせずに呼ぶことも可能なのに、呼ばないし来たいと言っても来させない。
通らない計画とも言えない。
そんな制約がありながら、都合の良い説明が出来た。

600 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/18(木) 21:15:32.67 ID:Qr7BSKU9.net]
>>577
諸元を書いてない資料なんてゴミみたいな物

601 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 06:19:08.83 ID:6lcXJ9oO.net]
>>597
お前の意見は聞いてない
ソースを出すんだ

602 名前:名無し野電車区 [2017/05/19(金) 11:32:03.14 ID:XEV53AWS.net]
役人は角が立たない言い訳寸のがお仕事なんでなあ
大事な会議に呼ばれなくてもお役人様が行ってくれたべさあでオナニーが捗るなら
まあそれでいいんじゃね

603 名前:名無し野電車区 [2017/05/19(金) 13:13:41.02 ID:cHt3TiF8.net]
国と機構と東海で調査してるけど駅の位置は知らないんだなw
その調査何のためにやったんだ
そして何故許可が出たのだろうか

604 名前:名無し野電車区 [2017/05/19(金) 13:23:26.74 ID:IFJ9AJ08.net]
高の原クンのソースって、新聞報道の曖昧な記事を
自分流に都合よく解釈して「確定!」と言い張る。

こんなのばかりだねw

605 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 13:51:10.24 ID:sHys3hYy.net]
平城山なんて何の報道もないのになぜかバカほど強気だよな。

606 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 14:27:38.22 ID:WmSTma7Q.net]
>>600
馬鹿が粘着する度にいちいちそんなのダラダラ貼ってたら
見にくいし醜いくくてそれこそゴミみたいなスレになるからからこれができたわけで。

607 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 15:11:28.27 ID:6lcXJ9oO.net]
>>583がまだ見えてない人は心の病気だよ

608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 16:38:02.59 ID:sHys3hYy.net]
ていうか
i.imgur.com/NNAmsJ6.jpg
これには日付載ってるんだから自分で探せばよかろうに。



609 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 18:37:53.75 ID:WmSTma7Q.net]
>>607
心というかアタマの…

610 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 19:22:53.52 ID:6lcXJ9oO.net]
別にどこを通るとかそういう話と関係ないのにな。

611 名前:名無し野電車区 [2017/05/19(金) 19:44:48.20 ID:wJBlWXei.net]
>>599
>京都ルートの話をシャットアウト済むこと

Q.どうやってシャットアウトするの?
A.呼ばなきゃいいんじゃね?

ということで呼ばなかったと何度もソース貼られてるのなアホかおまえは。

612 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 20:27:42.45 ID:pPfapoqC.net]
ヒアリングに呼んでも京都ルートの話をシャットアウトするだけなら可能なのに、
京都ルートの話をシャットアウトすることを理由として呼ばなかったのは何故でしょう?

アホには考えられないんだな()

613 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 20:49:07.29 ID:6lcXJ9oO.net]
不可能だからだよ
なんで京都ルートの主張しないと思うんだ

614 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 21:58:55.95 ID:o3o/kNGs.net]
させない ≠ しない

615 名前:名無し野電車区 [2017/05/19(金) 22:23:54.55 ID:wJBlWXei.net]
>>612
>京都ルートの話をシャットアウトするだけなら可能なのに

Q.どうやってシャットアウトするの?
A.呼ばなきゃいいんじゃね?

ということで呼ばなかったと何度もソース貼られてるのなアホかおまえは。

616 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/19(金) 23:02:48.73 ID:sHys3hYy.net]
実際問題シャットアウトってどうやるわけ?
ヒアリングに呼んで喋らせときながら京都駅の話をしだしらた
戦中よろしく「弁士中止!」とでもやるのか?

617 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 04:53:55.24 ID:58RbNuqm.net]
担当者の直接の発言が嘘とか言い出すのは虫がよすぎるよ。
もっと理論武装してください

618 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 08:31:39.88 ID:J3kJtb0U.net]
京都を呼ぶ必要が無かったから呼ばなかった

以上



619 名前:名無し野電車区 [2017/05/20(土) 09:52:22.88 ID:MWCCzmF2.net]
役人の言い訳聞いて今日もオナニー

620 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 11:54:16.42 ID:qgerENXC.net]
都合が悪い報道を言い訳呼ばわりしてジタバタ抵抗しても誰の心にも響かない。

621 名前:名無し野電車区 [2017/05/20(土) 12:04:40.78 ID:j6TsmGiP.net]
阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000023-asahi-soci

622 名前:名無し野電車区 [2017/05/20(土) 13:02:17.91 ID:tTDji36s.net]
>>621
この計画、まだ生きていたのか。

623 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 13:22:20.89 ID:hzXS4w1i.net]
土地はあるけど金がないってことか

624 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 14:42:34.87 ID:58RbNuqm.net]
>>622
当然やるだろ。そのためのなにわ筋線参加なんだから

625 名前:名無し野電車区 [2017/05/20(土) 18:21:51.18 ID:tTDji36s.net]
>>624
なにわ筋線も塩漬け状態かと思っていたら、
動き出していたのかw 
阪急は乗り換えになるね。それともうめきたー
新大阪は狭軌で建設?

626 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/20(土) 21:28:35.42 ID:vLmqBEg9.net]
なにわ筋線はもう事業化決定したぞ

627 名前:名無し野電車区 [2017/05/20(土) 21:47:04.60 ID:Jo534/Vs.net]
鉄道ジオラマに登場したリニア中央新幹線「名古屋駅」
www.asahicom.jp/articles/images/AS20170428000798_comm.jpg
www.asahi.com/articles/ASK4W6HJ0K4WOQIP00B.html

628 名前:名無し野電車区 [2017/05/21(日) 00:50:12.07 ID:gn46GKpk.net]
新大阪にはホームを設ける場所がない
電力の消費や環境破壊が凄まじいクソリニアは不要
こんな物を推進する日本政府とJR東海は反日集団だな

リニアを推進する土人どもは日本から出ていけ
東海道新幹線で十分だ



629 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 02:55:50.01 ID:XPYJj3Qh.net]
www.jrtt.go.jp/07News/pdf/newH290515.pdf
平成って何年続くんだよ

630 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 03:41:03.01 ID:hfE8BMob.net]
来年末で終わり

631 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 03:56:52.39 ID:iYyxf7kI.net]
30年くらい前は昭和100年とかよく使われてたから

632 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 15:10:51.13 ID:edEkCCdo.net]
>>625
(仮称)北梅田駅から十三まではほぼ決定

阪急が狭軌で建設し南海の列車が乗り入れる。

633 名前:名無し野電車区 [2017/05/21(日) 16:27:57.05 ID:vCAfNuTa.net]
十三からラピートが出るわけか。
おもしろいな。

634 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 17:10:34.69 ID:LEIO3sV0d.net]
ヒント
リニア名古屋駅地上部分は広場に
05月20日 12時23分
www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170520/3515421.html

10年後に開業予定のリニア中央新幹線の名古屋駅をめぐり、名古屋市は、地下にホームを建設したあとの地上部分について、東西双方に広場を整備して、災害時の避難場所として活用するなどの方針案をまとめました。
リニア中央新幹線の名古屋駅は、現在の名古屋駅に交差する形で、地下約30メートルに東西約1キロにわたって建設され、地上から掘り出してホームを建設したあと、再び埋め戻す計画です。
名古屋市は埋め戻した地上部分とその周辺を、まちづくりにどう生かすか検討を進めていて、その方針案が明らかになりました。
それによりますと、活用が検討されているのは駅の東西あわせて8.5ヘクタールで、それぞれ、ホームの真上にあたる帯状の部分を緑地化して、広場として整備するとしています。
名古屋駅周辺では、大規模な災害が起きた際、約3万4000人が帰宅困難になると推定されていることから、
市は、この広場を災害時の一時的な避難場所として活用するほか、ふだんは買い物客などの憩いの場にしたいとしています。
リニア名古屋駅の建設をめぐっては、周辺の用地買収が課題の1つになっていて、市は6月、説明会を開くなどしてこの計画案を地権者や地域住民に説明し、意見を聞くことにしています。

635 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/21(日) 17:58:33.91 ID:5t91he/V.net]
>>634
ホームレスのたまり場キターw

636 名前:名無し野電車区 [2017/05/21(日) 18:48:04.45 ID:0AvGO0kr.net]
>>632
阪急が第3種で南海が第2種か。阪急沿線の
需要を吸収できればラピートも少しはマシになるか。

南海側の地下-地上アプローチはどうなるのかな。
今宮戎ー新今宮間の線路両側の道路上空に
線路を1本ずつ走らせ、南海本線上下線の間から
顔を出す、、か。

637 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/22(月) 02:04:13.82 ID:O+l9epkK.net]
>>636
いや阪急が自力で建設できるなら自前で営業するでしょ。
こんなの普通に公出資でナントカ高速鉄道みたいな3種企業を作ればいい
というかそれしか方法は無い。そんで阪急が2種。
市営挟んで梅田や新大阪まで南海とか無いね。

638 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/22(月) 13:42:20.63 ID:De4NjDcA.net]
>>586
着工してるから可能性ゼロ。



639 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/22(月) 14:11:38.45 ID:MGeoOPa2.net]
地上駅なら精華町(祝園〜木津川台の間のJR/近鉄沿い)、地下駅なら高の原が有望

奈良の顔を立てて、駅名はたとえ京都府内でも新奈良駅でいいじゃん
新大和駅とかリニア大和駅とかそんなのでもいいな
平城京駅もありかな

640 名前:名無し野電車区 [2017/05/22(月) 17:05:06.35 ID:WX+GcqLD.net]
ちょっと古い画像だけど

リニア名古屋駅は
pds.exblog.jp/pds/1/201309/22/16/a0177616_1143581.png
business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-03.jpg
www.chunichi.co.jp/ee/feature/chuo/images/nagoya-north-overview.jpg
地下30mに、東西1000mの地下空間、長さ400m×幅60mのホーム(JRゲートタワーの地下)
東海道新幹線と直交

リニア品川駅は
www.decn.co.jp/inc/uploads/201601220403001-1.jpg
business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-02.jpg
business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-01.jpg
地下40mに、同様のホームを作る
東海道新幹線と平行

641 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/23(火) 06:37:12.62 ID:/fWAUIan.net]
交通の利便性で考えると、

S 祝園〜木津川台の、JR/近鉄並走区間
A 木津川台〜高の原の近鉄沿い
B 木津〜平城山のJR沿い
C 木津〜木津川台のJR沿い

642 名前:名無し野電車区 [2017/05/23(火) 12:16:38.60 ID:FKS0fsl/.net]
三重県民だが普通の県民は名古屋から乗る
ので亀山駅いらないので
京都と奈良一つずつ作れば?

643 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/23(火) 12:32:56.11 ID:kkWLD5ev.net]
日韓合同開催みたいなのはいらないです

644 名前:名無し野電車区 [2017/05/23(火) 13:28:17.56 ID:2qXEy2nu.net]
四日市、桑名あたりの人がそういう気分だから
亀山で決着なんだろ

645 名前:名無し野電車区 [2017/05/23(火) 13:51:23.71 ID:4I0FYX6O.net]
伊賀上野が近くなる。忍者観光で外国人を呼ぼうw
草津駅あたりなら亀山経由の方が早いか?

646 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/23(火) 19:03:25.06 ID:NL6EOulC.net]
>>642
三重県駅を建設しないと三重県自体が反対する事になっているので無理。

647 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/23(火) 21:53:57.46 ID:oOW/w9JO.net]
>>641
残念ながら、それは無理っぽい。

【奈良 付 近 駅の候補地まとめ】

S 高の原 , 新祝園 ≒ JR祝園
A 北生駒(高山第二工区) , 精華町

B 松井山手 , 交野 , 私市

C 近鉄奈良 , JR奈良
D 木津〜平城山 , 木津川台〜山田川 ←この辺だろ?

E 郡山 , 天理


―――― 以下、検討圏外 ――――

F JR京都
.
.
.
Z 関w西w国w際w空w港w (←new!!)

648 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/23(火) 21:57:00.19 ID:oOW/w9JO.net]
ごめん、よく見てなかった。



649 名前:名無し野電車区 [2017/05/23(火) 22:44:19.56 ID:4I0FYX6O.net]
>>646
四日市や県都の津に駅作れなんて話は
まったく出なかったのかなあ。

650 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/24(水) 00:40:24.22 ID:1p0JDpDo.net]
亀山駅より伊賀上野駅が望ましい
伊賀線は標準軌に改軌して、近鉄が直接リニア駅まで乗り入れればいい

651 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/24(水) 01:20:11.09 ID:l9lvvJYP.net]
>>574
俺もそれが一番良いと思うが、何故か平城山ブスやら高の原ボーイやら
全く訳の分からん連中が出て妨害している様な状況

652 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/24(水) 08:03:19.34 ID:MsTYdSJx.net]
亀山駅が望ましい。

653 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/24(水) 12:12:37.68 ID:hsBKAAZW.net]
>>574
まぁ企業は街の発展なんか望んでないけどな。
人が増えればもめ事が増えるだけ。せっかく山の中に逃げてきたのに・・ってとこだろ。

654 名前:名無し野電車区 [2017/05/24(水) 17:24:49.31 ID:CzQ8U0D+.net]
奈良県リニア同盟会、環境影響評価 着手を要望
2017/5/24 5:58
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASJB23H3U_T20C17A5LKA000/?n_cid=TPRN0011

おい、あらいのごり押し阻止しろ
あいつの頭の中には地元郡山か八条しかないから

655 名前:名無し野電車区 [2017/05/24(水) 18:10:42.83 ID:yP+py784.net]
>>654
県知事に駅位置を決める権限はあるのか?
希望通りの位置でなければ協力しないとか?

それより奈良県内駅を一刻も早く確定するのが
最優先でしょ。

656 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/24(水) 20:40:19.05 ID:pfRSmLvb.net]
奈良県内駅ではなくて、奈良付近駅な(笑)


>>654
もう洗いは黙っとけよ

関空越えて、そのまま宇宙にでも行ってくれや
奈良(特に洗い産地の郡山)がアホだと思われる
奈良市、生駒市に対する劣等感丸出し

657 名前:名無し野電車区 [2017/05/24(水) 22:32:37.30 ID:KxgZ0nYk.net]
奈良駅でok

658 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 08:34:17.11 ID:tkTmMvMS.net]
県知事に権限なんかあるかよ。100%無視された長野県と静岡県を見ろ。



659 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/25(木) 09:01:33.07 ID:j6PFjyn4.net]
本心では○○でしょうがないとおもっても、立場上□□を推進しないといけないことはある
それが政治家

660 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/25(木) 09:03:29.52 ID:CDNPzPjd.net]
権限の無い県知事なんて要らんな。辞めろ。無駄。

661 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/25(木) 09:05:39.98 ID:ClPgOm9a.net]
亀山付近かもしれないけど現亀山駅併設じゃないんでしょ

662 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 11:09:45.82 ID:CizuIUa2.net]
>>658
橋本駅は神奈川県だし、飯田は長野県だぞ。ちゃんとJR東海は仁義をきっているだろ。
村井長野県知事も迂回ルート案を放棄していたしな。
山梨も知事の言いなりに既存鉄道駅とはかなり離れた場所に駅を作るし・・・

663 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 12:02:45.49 ID:L6QZr71X.net]
>>658
静岡空港駅

664 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 12:08:56.76 ID:3knRR0ZC.net]
>>662
身延線に接続しても、ほかの駅と違って接続効果は
ほとんど皆無だからね。

665 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 12:57:36.25 ID:CizuIUa2.net]
>>664
だからと言って高速道と繋いでも何の効果も無い。

666 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 13:19:11.37 ID:3knRR0ZC.net]
>>665
身延線に沿って高速道路ができて、身延山は
身延線利用より早くなるね。
山梨県としては名古屋関西方面からの富士山
観光とともに、八ヶ岳周辺観光も期待している
でしょ。

667 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/25(木) 18:19:36.64 ID:7iU2sTQ3.net]
奈良はどうせ生駒の学研都市だろうしな
結局どこも既存の路線と離れる

668 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 18:42:55.74 ID:xJmjkx4R.net]
奈良県リニア同盟会
夏までに奈良としての駅位置決めるって奈良市長選挙前に話まとめるところがきたないんだよ。
山下(前生駒市長)が出てくるのビビッてんだろ

だいたいJR海からも執行役員出席してるんだから、
はやいとこ、あらいと金魚だまらせろよ



669 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 20:35:29.33 ID:tQDaLWXT.net]
わかりきっていたが、これがあらいの本音だ
ttp://www.mbs.jp/news/kansai/20170525/00000065.shtml

地元おしのあらいは
や め ろ
自民党議員応援するぞ

670 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 21:08:53.62 ID:S97b8a+f.net]
>>666
俺の市域に立地させろと睨み利かせる甲府市に文句言える自治体が他に無いだけ。
田舎の政治家は見栄を張ることとメンツを守ることと多額のカネを国から引っ張ることしか考えてない。
便利な駅にして観光客を誘致して〜〜〜なんてこと真面目に考えてる奴なんて殆どいないよ。

671 名前:名無し野電車区 [2017/05/25(木) 23:00:31.77 ID:3knRR0ZC.net]
>>670
リニア駅周辺整備構想もできあがっているし、県内各地への
交通アクセスも検討されている。県の推定ではリニア山梨県
駅の利用者数は1万2千人ほどで、観光利用割合は7割
ほどだそうだ。

まじめに考えないとそれぞれの業界から総スカンを食うぞ。
山梨県にとっては歴史的チャンスでもあるからね。

672 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 02:30:25.34 ID:O/uPV+KP.net]
>>658
ヒント
はやぶさ宇都宮駅停車を拒否された栃木県

673 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 07:16:22.73 ID:eSiFlngh.net]
リニア神奈川県駅は、開削工法にすることで工費を圧縮する
非開削区間は、在来線の下を通る部分のみ

リニア奈良駅をかりに地下駅にする場合、開削工法が使えるかどうかが大きなポイントとなる

開削工法が使えない場所にリニア誘致とか現実的に無理(奈良県や国が建設費出すなら別ね)

近鉄奈良駅やJR奈良駅のところにつくれって言ってる人はいるが、
たとえば近鉄奈良駅に作るなら、近くの寺の境内や公園に開削工法で作るならありかもしれんが、
あそこにそんなことするのは許されるのか?
だいたい遺跡が出たら長期間工事ストップだけど、出るのは確実だしね

674 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 08:46:29.77 ID:+1oeOFKV.net]
>>669
あらいの本音笑える
おい、あらい、交通結節性とか紀伊半島とかわからんアンケートとって郡山か八条に駅ほしいんだろ
みえみえなんだよ、てめえの魂胆は
はやく役人くずれはやめろ

675 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 09:01:21.90 ID:mBE3H/Wc.net]
>>671
構想とか検討は結構だがどこの自治体見てもこの類のものは
中止とか凍結とか早期撤退みたいな末路を辿るケースが支配的でしょ。
でもそりゃ当然だ、見栄とメンツと国庫タカリのためにやってるだけで
成功させようなんて思っちゃいないしそんなノウハウも無いんだから。

676 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 09:07:16.31 ID:ze1+/ys1.net]
(*^◯^*)橋本駅を第2の新横浜駅にするんだ!

677 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 10:02:33.25 ID:eSiFlngh.net]
すでに橋本駅周辺は市街地で宅地が広がってる

新横浜は駅周辺が一面農地だったから、農地からオフィス・マンションへの変更はスムーズに進んだが、
橋本は小間切れの宅地なので、再開発が進むのは遅そう

駅から週百メートル離れたところにある工場は、まとまった土地があるので、工場移転・廃止して再開発の対象になるかもね

678 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 11:15:03.62 ID:z6GNNIOp.net]
>>677
高校跡地自体が駅前一等地の大規模再開発用地
として使えるけどね。周辺地域も少しずつ開発されて
いくんでしょうね。



679 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 11:17:54.02 ID:z6GNNIOp.net]
>>675
キミって役所とか役人とか政治家とかに、
ある特定の知見を持っているんだねw

680 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 14:20:16.02 ID:mBE3H/Wc.net]
>>679
お前は知見なんて微塵も無いみたいだけどな。

681 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 14:32:44.60 ID:mBE3H/Wc.net]
>>677
スムーズでもなかったぞ?
駅ができてから20年は依然畑も多く建つ家屋は倉庫か工場(こうば)って状態だった。
宅地化が進みだしたのは地下鉄が開通してからのこと。

682 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 14:37:51.24 ID:z6GNNIOp.net]
新横浜駅の東側は戸建てなど住宅地のままだけど、
開発規制でもかかってるんですかね。

683 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 15:20:58.72 ID:S0Exkf9s.net]
普通の人は通勤などの生活移動は普通鉄道が主体だからな。
新幹線ができてもそれで通勤するわけじゃないから
新幹線で駅は一変しても街ごと一変なんてことはそうそう無い。

684 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 16:43:48.05 ID:/9YZ7jkd.net]
個人的には、大和郡山でもいいと思う。

JR東海の意向もあると思うが、JR奈良駅が無理なら郡山の方が良い。奈良県知事は、奈良県を優先して考慮するのだから
学研都市とかに駅ができるより県への波及効果は大和郡山の方が大きい。あくまでJR東海の意向も考慮はしても、現段階では
県としての理想候補地を固めるべき。

685 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 17:00:24.85 ID:NGLHNKlO.net]
郡山は京都駅より遠回りになるんだけど

686 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 17:22:51.33 ID:z6GNNIOp.net]
新横浜駅東側一帯は低層住居専用地域に
指定されているようだね。やっぱり意図的に開発
抑制しているみたい。

新幹線やJR、地下鉄が通る交通の要所なのに、
なんでだろうな。

687 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 18:50:49.44 ID:NGLHNKlO.net]
道がないからじゃないの

688 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/27(土) 19:01:51.13 ID:fGOpyQrs.net]
>>685
京都の問題は、距離というより京都駅を通ることで、曲線が厳しくなることと滋賀を通らないといけないことでしょ。



689 名前:名無し野電車区 [2017/05/27(土) 23:00:51.23 ID:z6GNNIOp.net]
>>688
滋賀を通過せずに京都駅に行こうとすれば、
急カーブになってしまうと、そんな意味合いだと
思うけどね。

滋賀県を通れば、駅を作れと絶対言われるからね。

690 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2017/05/28(日) 01:41:17.19 ID:5rWJbQUC.net]
郡山はない。
四條畷から新大阪なら大深度地下は最小限の距離だが、郡山なら1.5倍ぐらいになる
何故そんなことしなければならないのか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef