- 1 名前:名無し野電車区 [2010/11/02(火) 15:37:39 ID:TJIWaRdt0]
- 1 :名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:23:54 ID:MIvYB+c00
金沢までの区間についてのスレのPart53です。 前スレ 【金沢】北陸新幹線 Part52【東京】 toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1286803434/l50 ※未着工区間(金沢以西)の話題は総合スレでお願いします。 (白山基地はOK。延伸・ルート問題はスレ違いです。) (なお、わざわざ金沢より西の地名を出す行為が横行しておりますので、 そのような行為がなくなるまでのあいだ、 その地名を出すこと自体、厳禁といたします。) 関連スレ 北陸新幹線 総合スレッド Part17 toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287309917/l50
- 463 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 05:58:31 ID:BnipKZHu0]
- >>462
>あの国の試算通りに末端の需要だけで決めるというなら新潟 >なども14本(12両編成)になってしまうが、実際とは異なる。 実際に上越新幹線は新潟発で28本、東京発で46本だから、大雑把だが、北陸新幹線も同じように計算するならこうなる。 ・東京⇔軽井沢 50本 毎時3本(通常3本、ラッシュ時4〜5本、日中2本) 朝夜軽井沢発着東京行 ・軽井沢⇔長野 48本 毎時3本(通常3本、ラッシュ時4〜5本、日中2本) 毎時1本長野折り返し ・長野⇔上越 30本 毎時2本(通常2本、ラッシュ時3〜4本、日中1本) 朝夜上越発着東京行 ・上越⇔富山 28本 毎時2本(通常2本、ラッシュ時3〜4本、日中1本) ・富山⇔金沢 26本 毎時2本(通常2本、ラッシュ時3〜4本、日中1本) >>424案、>>428案ともに基本毎時3本、長野折り返し1本、金沢折り返し2本だから、これに近い案になるんじゃないか? >>452 >富山も金沢も山形や福島と対して変わらんよ・・・ おいおい、沿線人口が全く違うが…福島は伊達市とで36万クラス、山形は上山市とで29万クラス。 金沢は後述するが福井も射程圏内に入る分桁が違う。 ◆飯山以北 ●金沢1,142,677人 金沢市、かほく市、羽咋市、白山市、小松市、能美市、加賀市、あわら市、坂井市、(福井市、勝山市、大野市)÷2 ●新高岡405,300人 射水市、高岡市、氷見市、砺波市、小矢部市 ●富山453,475人 富山市、滑川市 ●新黒部87,616人 黒部市、魚津市 ●糸魚川47,919人 糸魚川市 ●上越240,106人 妙高市、上越市 ●飯山23,828人 飯山市 ★合計2,400,921人・空路が競合する人口1,947,452人※金沢、新高岡、富山分合計 ◇長野以南 ○長野537,419人 長野市、須坂市、千曲市、中野市 ○上田197,959人 上田市、東御市 ○佐久平144,605人 小諸市、佐久市 ○軽井沢17,954人 軽井沢町 ☆合計897,937人
- 464 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 06:33:44 ID:BnipKZHu0]
- >>452、>>454
金沢から先は新たに福井までは射程圏内になるので、東海との競合関係になるから先を急ぐ必要はあるが。 米原ひかり+しらさぎで東京〜福井は乗車時間が3時間20分弱 北陸新幹線経由だと、福井〜金沢間45分前後だから記録用速達の2時間20分台なら3時間10分前後で有利。 毎時1本運転されると思われる準速達で2時間40分台だから3時間30分前後で不利だから、こちらはできるだけ先を急ぎたい。 しかも、東海道側は毎時1本だから下手をすれば福井〜金沢間の客すら奪えない事になる。 それとな、人口見れば明らかだが、上越よりも新高岡の方を需要面でも距離麺でも優先したいところだ。 >もう何度も出た話しだが、一日中毎時2本が苦しい金沢行きに、そんなに速達は走らせられないというだけ。 >一日10数往復でじゅうぶんなデータに加え、富山と金沢のJRと飛行機の客を足しても、新潟の客数に及ばないデータが出ていたが、 理論的な必要本数の試算と実際の運行本数の間に隔たりがある事は>>462の言った通りで、実際の運行本数は>>463の様になると思われるが。 上越新幹線は航空との競合がないから、酒田方面を考えてもある程度効率的な殿様経営ができる。対して北陸は競合があるわけで。 日中閑散時間帯に関しては長野以北が毎時1本の時間帯はあるだろうが、飯山、糸魚川、新黒部の需要が少ないだろうから、 準速達タイプのみの運行にして金沢まで2時間40分台の列車の方を運転してくるだろう。 朝夕混雑時を中心に速達、準速達合わせて2本以上運行すれば、金沢以西はサンダーバード、しらさぎに接続すれば頻度で東海道経由より優位に立てるかもしれない。 上越、長野でもあるが、ピーク時間帯は速達、準速達で3本とか設定してくる時間帯が1〜2回程度あるだろう。
- 465 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 06:34:16 ID:lavP87vh0]
- >>463
軽井沢はその人口で、年間観光客数は金沢より多くて約800万人なんだよな はっきり言って、北陸新幹線の沿線人口の数字なんざまったくあてにならない 沿線人口よりもどれだけ観光客を引っ張ってこれるかが重要
- 466 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 06:50:01 ID:BnipKZHu0]
- >>456
上越に関しては、記録用以外の準速達を止めても東京〜上越間1時間50分程度にしかならない。 準々速達と比べても15分程度しか速くないから、直江津から普通18分(設定したとして快速10分)くらいかかる事を考えれば、 はくたか+上越新幹線経由と比べてメリットはない。せいぜいが車で直接直江津、上越に同じくらいで出られる人が乗換なくなって喜ぶくらい。 昔から新潟県知事が利口なら北越急行を押し付けられる事もあり、滋賀の様に通過するのは勝手だが3割の負担金は出せないとする事も出来たはずだが、 3割程度だして公共事業で地元に金が落ちるのなら悪くないとの判断もあるだろうから難しいところだろうが。 滋賀も含めて金は出さないが国からの補助金分は自県の業者に金を落とせという理屈が通用するかどうか。 つーか、>>456はどんなダイヤを想定しているんだ? 上越の停車以外はたいして変わらないダイヤだと思うが。 在来線の既得権益を主張しても24万クラスの上越で、富山、新高岡、金沢を優先したくて、金沢以西福井までも射程に入れるとなると、 東京まで1時間50分程度の準速達タイプが7〜8割も停車すればよいところだと思うんだが。下手したら5割切って、2時間毎とか朝夕だけとか… 準速達を間引かれても毎時1本2時間5分程度で東京まで行ける準々速達があるしな。 酉も福井以東は自社区間利用が長くなって高い料金を取れる北陸新幹線誘導に熱心になるだろう。 記録用の速達タイプがみずほのような扱いになるというのも認識は同じだろう。 >上で何度も出ていたが、上田、佐久平、軽井沢から東京に行くのが、全部各停になることもありえない。 んなダイヤ想定していないってw準々速達とあさまで長野以南は今と同じ程度の運行頻度は確保されるとみるが。 金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東 沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京 ●━●━━━━○━━━━━━━○△● 速達(0.2本〜/h)※朝夕ピーク時と記録用のみ3往復程度+臨時 ●○●━━○━●━━△━●━━●●● 準速達(1本/h) ●●●○○●○●△△○━●━━●●● 準々速達(0.7本〜/h) =======●●●●○●△○●●● あさま(1本/h) ※○は6〜7割程度、△は3〜4割程度停車 これで>>463の条件を満たせる。
- 467 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 06:54:41 ID:cBHZuhETO]
- 全通!全通!さっさと全通!しばくぞ!
- 468 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 06:57:03 ID:ESI2EidJ0]
- なんか、飛行機一機に電車のように人が乗ると思ってそうな力作を書き込んでいる人がいるな。
なぜ本数が少ないか、というのは、下のような考え方があるからだろう。 日中のはくたかや、越後湯沢の乗り換えを知っていれば、じゅうぶん納得できる本数だ。 もちろん、長野県内や上越のために本数をふやす、というのもわかるので、13本だとも思わないが、 それは速達のためでなく「長野や上越のため」だろう。「みずほ」のような速達はわずかしか走らない。 >627:名無し野電車区 :2010/11/17(水) 00:08:47 ID:jBSKwFJo0 >本当の孤立を感じるのは往来の少ない長野から先とかの地方だと思いますよw > >鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から) > >首都圏→新潟 4,104 >首都圏→金沢 1,124 >首都圏→富山 999 > >長野から先は1日15本程度と予測されております。これは現実的なマジな話。 >>465 全くそのとおり。乗ってるだけでも実感できる差だ。 沿線人口の羅列は、自己陶酔のようなもんだね。移動しなきゃ「乗客」じゃない。w
- 469 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 07:04:07 ID:3DI3f+XUP]
- >>463
金沢以西はスレリじゃ、ボケカス! うんこ食って氏にやがれ! ! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 470 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 07:04:55 ID:lavP87vh0]
- 首都圏の通勤圏に入らない地方だと、沿線人口なんて関係ないぞw
富山市とか人口多くても行きたいと思う要素がなければ利用客数は増えない つまり、地方自治体にとって新幹線開業によるトータルの観光収入がアップしないと 新幹線に投資しただけの利益を得られない 不景気だから周辺駅事業もなかなか進まないだろうしね
- 471 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 07:06:03 ID:3DI3f+XUP]
- >>464
スレチを書くな!糞荒らし! うんこ野郎は、早く氏ね! / ̄  ̄\ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | 人 | | (;;;;;;;;;) ブッリブリュッブリュブリリリ (;;;;;;;;;;;;;) ( ・∀・) ( >>464) | || (___)__) きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 472 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 07:08:45 ID:3DI3f+XUP]
- >>466
荒らしはうんこちゃんそのものだろバーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwww / ̄  ̄\ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | 人 | | (;;;;;;;;;) ブッリブリュッブリュブリリリ (;;;;;;;;;;;;;) ( ・∀・) ( >>>> ID:BnipKZHu0
- 473 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 07:12:15 ID:3DI3f+XUP]
- 金沢以西は刷れチンポじゃ、ルールを守れ!糞荒らし野郎ども!
美味そう。しゃぶりたい /⌒ヽ⌒ヽ Y 八 ヽ ( __//. ヽ,, ,) 丶1 八. !/ ζ, 八. j i 丿 、 j | 八 | | ! i 、 | | i し " i '| |ノ ( i i| ( '~ヽ ! ‖ │ i ‖ | ! || | │ | | | | | | | | | | ! | | | | ‖ / ヾ
- 474 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 07:33:52 ID:7IOd6LEe0]
- >>456
集客の面では、朝八時ごろ、十三時以降発車十七時頃までに到着、十八時以降最終の一本前 の三往復欲しいところだ。 >>459 あの事故は、赤信号が出ている原因も調べずに発車させた信楽側に大部分の責任があるが、 JR西日本が信楽側に無断で方向てこを設置しなければ、そもそも発生しなかった事故。 そういう意味では、JR西日本にも責任がある事故だよ。
- 475 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 09:35:19 ID:XsB7Z38iP]
- 上越にメリットもくそもない。
西と東がはくたか廃止したら選択肢なんて新幹線しか残らないんだから。 ほくほく線て各停だと40〜50分くらいはくたかより遅いし。 それなら直江津〜脇野田の移動時間含めても新幹線のが早いだろ。 はくたかって直江津〜越後湯沢は担当運転手通して東日本で変わらないよね? ほくほく線跨ぐけど。 基本は支社境界で交代だけど、必ずしもではないんじゃないかと。 北陸に50本/日も枠を用意できるのかね? 臨時全て含めても50本は行かないんじゃないのかな。 平日は長野まで20本,北陸15本くらいが妥当だと思うけど。 繁忙期で長野25本,北陸20本くらいか? 12両入れるならこれより減ると思うけど。 でも長野までって現状で休日30本とかあるから金沢行きが長野県内途中駅止まらないと上田佐久平は減便になっちゃうか。
- 476 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 09:57:08 ID:FBINkN7fO]
- >>461
勝てないというか圧勝できないね。
- 477 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/21(日) 10:16:16 ID:LNoFF0ea0]
- >>476
秋田県観光局の資料を見ればいいけど、繁忙期に輸送力が足りなくて盛岡からの バスに頼る羽目になったりなんだ。値段よりか輸送力のほうじゃないか?
- 478 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 10:19:13 ID:bPNQRMM40]
- >>475
上田と佐久平は今でも通過便があるからなぁ。 現実問題として、2〜3本の減便はありうるんじゃないかな。
- 479 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 11:32:09 ID:WIITNSCl0]
- >>476
バカ、圧勝なんかしなくていいよ。ただでさえミニ新幹線なんだし。
- 480 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 12:40:15 ID:gbNTI9K80]
- >>463
沿線人口なんかよりも乗降人口を見てみればいいよ あと福井はしらさぎ使ったほうが早くでれる場合も多い そっちのほうが本数が多いし >>464 新潟〜東京に競合がないのは新幹線が全部かっさらった結果に過ぎない 金沢〜東京だって割に有った本数を設定するだろ 本数を2倍にしたところで1割程度しか増えないとかだったら何の意味もないわけで
- 481 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 13:00:23 ID:3DI3f+XUP]
- >>480
思いっきりスレチじゃ、ボケカス! ウンコを鼻に詰めて氏ね! スレチ荒らし野郎!
- 482 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 13:21:13 ID:FBINkN7fO]
- >>477
それも有る。 個人的に全席指定になってからは混む時期でも自由席に並べばいい、という事ができなくなってめんどくさくなった。 まあ飛行機は直前だと安くないから、忙しくて予定を組めない時は新幹線だけど。 新幹線には自由席が有るのがメリット…だと思うんだけどな?
- 483 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 13:56:53 ID:80/fVlix0]
- >>482
一応、全席指定でも立席特急券で乗れるので、秋田新幹線は帰省・Uターン時は100%越えてるね。 ただ、去年秋田に出張に行くとき指定席が全部埋まっていて仕方なく立席で行ったけど、あれは 2時間以上デッキにいないといけないからすごいつらいな。 仙台で席に空きができたらこっそり座ろうと思っていたけど、空いた分仙台からの客で埋まり、結局 盛岡までずっと立ちっぱなしだった。 話題には関係ないが、ああいうとき、ハードシェルタイプのスーツケースがあれば楽だろうといつも思う。 (思うけど、そのとき以外役に立たないから買わない) >>461,476 秋田は飛行機のほうが先に予約が埋まる傾向がある(席数や所要時間を考えればむしろ当然なんだが)。 JRのシェアが大きいと言うより、航空機の席数が少なすぎてJRで行かざるを得ないというのが実情だと 思うな。主に俺の経験から。 料金は、秋田新幹線はあまり高いという感じはしない。 都区内からだとフリーきっぷで往復2.8万円だし、長期出張とかでない限りそれで十分だからね。
- 484 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 14:11:33 ID:7nYEWIWX0]
- 羽田ー秋田便はだいぶ客が減ったからね。
- 485 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 14:12:02 ID:LJ/N1WErO]
- ふくい
- 486 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:15:07 ID:LJ/N1WErO]
- 福
- 487 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:16:56 ID:LJ/N1WErO]
- 井
- 488 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:45:16 ID:3DI3f+XUP]
- >>485
糞荒らし! ! | 丶 _ .,! ヽ > ``‐.`ヽ、 .|、 | ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
- 489 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:46:44 ID:3DI3f+XUP]
- >>486>>487
/ ̄  ̄\ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | 人 | | (;;;;;;;;;) ブッリブリュッブリュブリリリ (;;;;;;;;;;;;;) ( ・∀・) (>>ID:LJ/N1WErO) | || (___)__) きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 490 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 14:50:07 ID:2g8wF0ieP]
- 愛称はくたかで決定?
- 491 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 15:41:27 ID:BEaohkC/O]
- 近頃は往年の有名寝台特急から盗る風潮があるようだから
「つるぎ」になるだろうな、「はくたか」は昼のイメージしかない。 また、おもくそ場違いな名前を盗ってくる場合もあるので 「瀬戸」や「出雲」や「まりも」もあるかも知れない
- 492 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 16:34:27 ID:Q1UnedXP0]
- >>491
いくらなんでも、瀬戸・出雲は無理だろw
- 493 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 16:34:32 ID:XfdS1VqGO]
- はくたかで何の問題もないだろう
- 494 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 17:16:56 ID:kvimF5/m0]
- JR西日本 運輸取扱収入 1日平均 / データで見るJR西日本
1 大阪 1億3458万円 2 新大阪 9744万円 3 広島 9581 4 京都 9132 5 岡山 7813 6 博多 5247 7 新神戸 4479 8 姫路 4268 9 三ノ宮 3920 10 天王寺 3492 11 京橋 3138 12 福山 2964 13 金沢 2911 16 福井 2032 18 富山 1978
- 495 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 17:18:16 ID:kvimF5/m0]
- 2009年度 JR東日本エリア内の1日平均取扱収入
(p)www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_shogen_p83_84.pdf 1 東京 2億4247万円 2 新宿 1億6963万円 3 仙台 1億2230万円 4 池袋 1億1993万円 5 横浜 1億0979万円 6 大宮 1億0367万円 7 上野 9678万円 8 渋谷 8614 9 品川 8257 10 新橋 6473 11 新潟 5365 13 宇都宮 4919 16 高崎 4634 17 盛岡 4363 25 長野 3522 29 郡山 3218 42 熊谷 2688 43 福島 2664 秋田 1940 八戸 1758 山形 1629 青森 1545
- 496 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 17:37:52 ID:lavP87vh0]
- 在来線含めたデータ持ってきてどうしろと?
- 497 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 18:07:41 ID:80/fVlix0]
- >>494,495
それを見て思うのは「仙台すげぇ」ってことだな。 で、そのデータは何のために出したの?
- 498 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 19:39:55 ID:xyqHXGDr0]
- >>494,>>495
>>497に同感だが、そもそも会社間のこのデータ比較できないんだよなあ。 条件違うから。
- 499 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 20:19:46 ID:X7F4fwKz0]
- >>496
在来線は実質廃止で新幹線に置き換えなんだから 問題なくね?
- 500 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 20:52:40 ID:JhGcFuvN0]
- 富山、福井は、身の程を知れ。ということでは?
- 501 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 20:56:21 ID:5eKl6eRY0]
- toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289358199/
>999 :名無し野電車区:2010/11/21(日) 17:51:21 ID:qvPKmgOb0 >赤字じゃないよ。うんうん。 旧国鉄時代、 上越新幹線は1日3億円以上、東北新幹線も並行在来線と合わせ1日7億円以上の赤字。 こういう馬鹿にならないようにしましょう。
- 502 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 21:35:09 ID:lavP87vh0]
- >>499
JR取り扱い新幹線のみの駅って北陸新幹線で 安中榛名、軽井沢、上田、上越(仮称)、新黒部、だけだぞ?
- 503 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 21:42:01 ID:sOTvYIkT0]
- 新高岡は?
- 504 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 22:02:05 ID:LJ/N1WErO]
- 福井最高!
- 505 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 22:06:05 ID:lavP87vh0]
- >>503
新高岡は城端線がかぶる
- 506 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 22:17:00 ID:Q1UnedXP0]
- >>501
で、今はどうなんだ? 同じ額の赤字を出し続けているのか?
- 507 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 22:21:56 ID:rxLdTHOF0]
- 証明できないからここに敗走してきたんだよ
- 508 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:21:35 ID:80/fVlix0]
- >>501
東北・上越新幹線は建設費が30年の単独償却で差し引かれていたから、単体で赤字のように 見えていただけ。 実際は、建設費を考慮しなければ普通に黒字だった。
- 509 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:40:24 ID:3DI3f+XUP]
- >>500
福井はスレチじゃ、糞野郎!
- 510 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:41:50 ID:3DI3f+XUP]
- >>504
アホは糞して寝ろ! 今日一日スレを荒らして楽しかったか?糞野郎!
- 511 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/21(日) 23:57:56 ID:ESI2EidJ0]
- >>507
はい、そうですか?
- 512 名前:名無し野電車区 [2010/11/21(日) 23:58:40 ID:LJ/N1WErO]
- >>510は福井と書いたら喜ぶらしい。
- 513 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 00:22:21 ID:hlO1AZey0]
- 新高岡は全停車でしょ。利用客数や(金沢開業時点では)
末端に近い部分であること、在来特急が全停車している現状から考えると。 記録用列車は必要無いし。どうせ小松‐羽田も富山‐羽田もまともに 生き残れるわけがないし。 せいぜい小松便が2,3便小型機で残るかどうか、ってところ。 もし残っても金沢以西に伸びれば間違い無く消えるし。
- 514 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 04:42:15 ID:anw6H7xDP]
- >>512
ウンコ氏ね!
- 515 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 05:35:18 ID:B1Vlk0/j0]
- 福井県
- 516 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 05:51:59 ID:u55Ivwmw0]
- >>501
旧国鉄時代の数字を持ってこられてもなぁ。 あの時は赤字だけど、今は黒字という路線は山ほどあるわな。 ちなみに、週刊東洋経済2010年4月3日特大号によると、営業係数は76ですな。 優等列車が走る線区の営業係数は高め(実態より悪くなる)に、走らない線区の営業係数は低め(実態より良くなる)に出るかなり大雑把な計算ですが。
- 517 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 05:53:52 ID:u55Ivwmw0]
- >>516
76は東北新幹線、上越新幹線は83.7ね。
- 518 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 07:32:11 ID:anw6H7xDP]
- >>515
今日も荒らしか? 暇人だな。 ウンコ氏ね!
- 519 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 09:42:25 ID:5suE6zQyO]
- 敦賀
- 520 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 11:56:47 ID:z+eJtDZiO]
- >>502
できてすぐ黒字になるわけじゃないに決まってるだろw
- 521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 12:01:35 ID:befX/2fj0]
- >>520
502は黒字だの赤字だの言ってないけどアンカーミスか?
- 522 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 12:24:40 ID:anw6H7xDP]
- >>519
今日も休みで、荒らしかい? 情けない糞野郎だな。
- 523 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/22(月) 12:33:53 ID:KZMCKcUi0]
- >>516
JR東海がリニアの試算との比較のためにJRTTと出した300km/h級従来型新幹線の 試算を、東名開業時に毎時五往復(うち各駅停車1往復)、16両編成で出したと推測して 計算した駅務費や設備更新費も含めた平均の運行経費が528円/両・kmで、さらに JR東日本のIR資料から弾き出したJR東日本管内の新幹線の運賃収入実績が24.6円/人*km、 さらに国交省の統計資料から計算した上越新幹線の平均の乗車率が www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200800a00000.pdf 上越 4703550000人`/年*10101000列車`、4703550000/(10101000*749)≒0.622=62.2% つことで運行経費は88161000km*両×528円/両*km=465.5億円、 運賃収入は1157億円、691.5億円の利益となる。 営業`303.6kmを50年毎に更新する際の費用が50億円/kmとして、年あたり303.6億円、 つことで長期で見ても387.9億円の利益が出てることになる。 んまー東洋経済以外のアプローチだとこういうのがあるっていう参考値ということで。
- 524 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 13:08:08 ID:r1A4UV6x0]
- 初期投資回収を考慮しての赤字or黒字なのかという認識の差で
話が噛み合わないのだろう。まあ民間企業なら初期投資回収は 前提だが。 東北や上越を建設した時は借金で建設、おまけに比較的高金利の 時代だったから金利負担が重すぎた。1兆円の残高があって5%の 金利を払うとしたらそれだけで500億/年。建設開始から開業迄は 資金回収が出来ないから金利分が膨らんで行くし利益が出ない 構造になっていた。 その教訓もあって整備新幹線は借金ではやらない(長野除く)方針 になった。
- 525 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 20:21:20 ID:BWEtj6FC0]
- 今のメトロ・都営地下鉄一元化でも話題になるけど、建設時期が遅く物価が高くなった後に作った路線が減価償却で不利になるのは当たり前
東海道新幹線とか高度経済成長期の物価がまだ上がってない時代に作られたわけで、東北・上越より儲かるのは当然なんだよね 東北・上越も建設後から数年で償却前黒字(収益から経費・金利を差し引いた値)を達成してたんだから赤字赤字と責めるのもお門違いなわけで
- 526 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 20:55:07 ID:u55Ivwmw0]
- >>524
波及効果をどう評価するかによっても話が変わってきますしね。 良い例が奥羽本線の一部や田沢湖線なわけですが、東北新幹線がなければ現状の収入は無理ですから。 まぁ、その辺を解っているから、その手の指数を公表しないわけだが。>JR各社 >>525 東京メトロの資金不足を埋めるために都営地下鉄ができたのも確かですからね。 その辺を考慮しないと、経営統合は変な方向に行きますね。
- 527 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 20:58:57 ID:r1A4UV6x0]
- >>525
お門違いとも言えない。 償却が出来なければ赤字と言われても仕方ない。 まあそれらは国鉄改革で手当てされた事。 今の状況を赤字という事とは違う。
- 528 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 21:47:24 ID:8kVWbNkd0]
- >実際は、建設費を考慮しなければ普通に黒字だった。
旧国鉄時代は国の収入が最高60兆円あった。 国の公共事業予算(一般会計)の1/3が国鉄への投資。 金利が7%(放置すれば10年で約2倍)の時代。 「値上げさせてください」のポスター(国労だったと記憶)も登場し話題になったそうな。 山陽新幹線の建設時にはセメントや砂利の価格も高騰。 東北上越新幹線は石油危機(資材高騰)と財政危機と難工事と用地買収の遅れで殆ど工事ストップの不運。 巨額の赤字を責められ、当時の国鉄職員の士気と表情がどれほど酷かったか、 ネットで「黒字」と頑迷に主張してる人達は知ってるのだろうか? ネットばかり見てないで、図書館や古本屋で当時の資料を漁って見よう。
- 529 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 21:50:49 ID:W85u42KS0]
- >>528
そんなものは実際の数値比較には関係がない。
- 530 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 21:53:35 ID:8kVWbNkd0]
- >そんなものは実際の数値比較には関係がない。
長い文章でごめんね。 他の会社の人達と話しても「アホ扱いされてる地域出身者の書く電子メールは極端に短い」と話題になる。
- 531 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/22(月) 21:56:04 ID:zoc9q6HY0]
- >>528
インフレで建設費が膨らんだほうが実質的な債務負担が小さくなるとか一般人が気付くと思うか?
- 532 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 21:57:18 ID:r1A4UV6x0]
- >>523さんのような平均乗車率の出し方で見ていくと、
以前出ていた資料中の国交省の通常期標準乗車効率65%って何? って感じがしないでもない。東海道でも年間で均して61%位だから、 通常期は6割切っているだろう。需要が落ち込んで来た時期だけど。
- 533 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/22(月) 21:58:42 ID:zoc9q6HY0]
- >>532
なにその検索に引っかからん用語は。どの資料のこと言ってるの?
- 534 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:13:08 ID:W85u42KS0]
- >>530
黒字か赤字かは数値の比較だけで一意に分かるから、当時の現場の士気なんか何の関係もない と言いなおそうか。
- 535 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:21:49 ID:r1A4UV6x0]
- >>533
乗車率の事だけど国はこのように表現しているというだけ。 (>>532の表現はちょっと間違い) 下記資料中の注釈 ※乗車効率は標準的な値として通常期平均乗車効率65%とする。 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/492/240/15.pdf この資料を根拠にここでは北陸直通の本数が話されているので。
- 536 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/22(月) 22:33:12 ID:zoc9q6HY0]
- >>535
親ページは?
- 537 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:45:35 ID:r1A4UV6x0]
- >>536
北陸新幹線貸付料に関する情報開示文書の分析結果について ttp://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1287522081374.html @平成20年与党PT提出北陸新幹線(長野・金沢間)貸付料試算資料1 にある。 新潟県は、JRは実際には乗車効率80%での運用も考えられるとして 国資料よりさらに運転本数が削減される可能性があるとして上越駅 全停車でなければ現状より利便性が落ちるというような主張もして いるね。
- 538 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 22:46:13 ID:8kVWbNkd0]
- >黒字か赤字かは
>当時の現場の士気なんか何の関係もない 赤字と現場の士気が無関係? お前、働いたことないのか?
- 539 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 22:46:54 ID:aqIyoNUWi]
- >>535
これを見る限りでは、適正片道本数は、 金沢ー(13本)ー富山ー(14本)ー上越ー(15本)ー長野 と読める。 又は、そうとしか読めない。
- 540 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:51:03 ID:BWEtj6FC0]
- >で人のレスを取り上げる彼はいつも同じ事しか言わないな
自分こそ見てるんだろうか 散々いろんな人が出してる資料すら読まずに当時の資料を読めという ゴシップ週刊誌が資料だったらお笑いだな
- 541 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:51:04 ID:W85u42KS0]
- 新潟県のHPにトップから入ったらこんなのがあった。
以下引用 2010/11/22付 北陸新幹線の停車について、本日、国に要請します。 www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1290376850197.html 北陸新幹線の停車について、負担と受益の見合い、関係県間の平等の取扱いの観点から、 各県一駅停車及び現行以上の利便性の確保ついて、本日、別紙1により下記のとおり要請を 行います。 なお、併せて本日、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構に対して、上越(仮称)駅の 高速通過が可能な規格を改めるよう、別紙2により申し入れます。 引用ここまで ページにあるPDFみりゃわかるけど、端的に言えば 別紙1:上越(仮称)か糸魚川のどちらかに止めろ 別紙2:上越(仮称)の高速通過可能な仕様を止めろ と言うことが書いてある。
- 542 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:58:45 ID:W85u42KS0]
- >>588
なんでそんな中途半端に引用して反論するの? 俺は数値上に士気なんて反映できる要素がないから無関係といっているに過ぎないんだけど。
- 543 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 22:58:56 ID:G/5YObu4i]
- >>537
乗車効率80%として、>>535を再計算すると、適正片道本数は、 金沢ー(11本)ー富山ー(11本)ー上越ー(12本)ー長野 となる。
- 544 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 22:59:31 ID:W85u42KS0]
- ぎゃーす。
>>542は>>538へのレス。 アンカミス申し訳ない。
- 545 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 22:59:57 ID:8kVWbNkd0]
- >ゴシップ週刊誌が資料だったらお笑いだな
どうして君がネットだけを信じるのか全く理解できない。
- 546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:05:10 ID:BWEtj6FC0]
- なんで自分がネットだけを信じてる事になってるんだw
図書館に置いてある東北・上越新幹線の建設細目や作るに至った経緯が書かれた本もひとしきり読んでいるし、資料も探している まぁJR職員の心境やマスゴミを巻き込んだプロパガンダやあることないことが書かれた週刊誌の内容なんてしらないけどな
- 547 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:05:35 ID:r1A4UV6x0]
- >>543
国が適正とする乗車率、 新潟がJRは乗車率80%になるように運用するかもしれない、 だから上越停車が・・・ という主張が統計から導かれる乗車率とリンクしたものか、 根拠の有る主張なのかという問題。 >>535の通りだと新潟まで行くのは14本(12両編成、片道) で良いという話でもある。
- 548 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:06:53 ID:BWEtj6FC0]
- もちろん読んだのは国土交通相やJRが出している資料な
文芸作品みたいなおもしろおかしく作家が書いている本ではない
- 549 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 23:13:41 ID:2iK+4iMGi]
- >>535は、テンプレに入れよう。
で、列車停車パターンもこれ。 金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東 沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京 ●●●━━●━●━━●━●━━●●● 速達(2本/日) ●●●●●●●●●●●━●━━●●● 準速達(9本/日) =====●●●●●●━●━━●●● あさま(1本/日) =======●●●●○●△○●●● あさま(1本/h) ※○は6〜7割程度、△は3〜4割程度停車
- 550 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:27:30 ID:NEMYagdY0]
- >>548
し尺 の主張を鵜呑みにしてたら、尼崎事故を何回繰り返しても済まんぞ。 第三者が突っ込み入れなきゃ、置き石だってことになってた。 まあしかし、たしかに週刊誌は疑わないとな。 都合の悪い情報を載せたらキオスクに置かないという恫喝に対して、 他のマスコミは書いた週刊誌を援護しなかったこともあり、当の週刊誌の全面敗北に。 駅売りの媒体には、その鉄道会社に関わるほんとうのことを書いてあると信ずるには足らない。 たしかにそういう面で「週刊誌が資料じゃお笑い」というのは、その通りだ。
- 551 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:36:05 ID:BWEtj6FC0]
- 都合の悪いことは本当のことじゃなくて都合のいいことだけ本当のことにしたい人が多いらしい
鉄建公団の資料も読んでみたらいいよ せっかく新潟県が頑張って胡散臭い国に情報開示を求めてる今だし
- 552 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:43:31 ID:ARZkvoo30]
- . '::/`´`´ ヽ: : :| 〈:::|
|::| i´(⌒ ノ: : :l. i::| |::| i 丶:: ̄::_;;ソ .i |::| .トj:|< - 、  ̄ -.〉|:イ .| ' .(// ) ⌒( // ) / | ヽ,i i' 'i |ノ | `ヽ __、 /___/´ | !、 ト-`´--イ j 〉、 ̄ ̄ ̄ ./、 / /. ヽ___// |ヽ / ヽ / / \
- 553 名前:名無し野電車区 [2010/11/22(月) 23:54:21 ID:8kVWbNkd0]
- 国鉄・JRの定年も知らず、どうしてその年齢なのかも知らん奴相手だと疲れるよ。
- 554 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:06:45 ID:3wQCVuqR0]
- >>843
乗車効率=乗車率のことか? もしそうだとしたら 乗車効率80% = 朝夕のピーク時は常に満席で指定席が取りづらい状態だぞ
- 555 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/23(火) 00:19:25 ID:W/znqlvz0]
- >>537
前のページで0.65で計算しました的なことが書かれてるじゃんか。 しかもそもそも当該資料の右上に「最大の需要より」とか書いてあるし。 2008年度の実績値なんじゃないかな。 ちなみに乗車率なんて一日の中でも変動してるし、混雑期は増発かかるから。 ちなみに新潟県の言い分は妄想だよ。 あの東海道新幹線ですら1989〜2009で68.1%が最大値だから。 >>545 じゃぁこういうのはどうだい? www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10198900a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199000a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199100a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199200a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199300a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199400a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199500a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199600a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199700a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199800a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10199900a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200000a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200100a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200200a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200300a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200400a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200500a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200600a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200700a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200800a00000.pdf www.mlit.go.jp/k-toukei/search/pdf/10/10200900a00000.pdf
- 556 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:22:35 ID:qOGGs6CZ0]
- 自分の知ってる情報が全てであって、他の人の情報は自分より正確じゃない、間違ってるとだけ言う、上から目線のひとっているよね
大した解説も出来ず、資料も提示せず、ただひたすら人間に知識不足のレッテルを貼り付けるだけのさ 資料も出さないから評価も出来ないし、議論にもならないし、説得力もない
- 557 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/23(火) 00:22:36 ID:W/znqlvz0]
- >>555のデータから新幹線の分を集計したもの。一列車あたりの定員が適当だから
一両あたり乗車人数のほうを見て欲しい。 www9.plala.or.jp/Hatsukari/data/toukei.xlsx >>554 というかのぞみすら上回ってる。のぞみは0.74だから。 どうやったらそんなもん実現できるのやら・・・新潟県はどんな電波を受信したのか。
- 558 名前:名無し野電車区 [2010/11/23(火) 00:29:56 ID:5tGnLiiG0]
- 金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井榛崎早谷宮野京 ●●●━━●━●━━―━○━━●●● はくたか(7本/日) ●●●●●●○●━━―━●━━●●● はくさん(7本/日) =======●●●●○●△○●●● あさま(1本/h)
- 559 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:30:51 ID:qkC79WX40]
- >>555
>>537で乗車率って事は分かっている。 >>532で言いたかった事は、国の通常期の平均乗車効率65%設定での計算は 実態とちょっとずれているんじゃないのという事。 まあ最大の需要を基にしているから平均的には乗車率が落ちているだろうけど。
- 560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:31:02 ID:3cvzb82M0]
- 引用符カクエイガー君の脳内ワールドでは赤字と決まってるので
何言っても無駄だよ
- 561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:31:11 ID:uqLkQUjs0]
- すっげー単純に考えてさあ
在来線時代あさま+白山(9連、11連)16往復⇒新幹線あさま(8連)27往復なんだからさ、 はくたか(9連)13往復⇒新幹線あさま(8連〜12連)22本くらいは最低でも行くんじゃねえの? あと福井を絡めると暴れるやつがいるようだが、所要時間、乗換で福井に対して競争力がでるなら普通は需要を見込むでしょ。 12連を入れるっても長野以南の需要とも兼用だろうしな。 長野は競合がないのに27本あるが、金沢は競合があるからさらに本数増やして30本程度は十分想定内だろ。
- 562 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E mailto:sage [2010/11/23(火) 00:35:59 ID:W/znqlvz0]
- >>559
おk、それは俺もそう思う。 557の資料からの抜粋がごとく、東海道>東北・上越>北陸・山陽・九州っていう一両あたり乗車人数から、 また線路貸付料の報道でJREが言ってた「長野新幹線はリース料の前提となった予測の9割やんけ」ってのと 併せると、0.65を想定してしまうのはけっこう過大な気がしないでもない。
- 563 名前:名無し野電車区 [2010/11/23(火) 00:42:18 ID:syRUS2mCi]
- >>557のExcelファイルで見ると、乗車率は60%位が適正だと思われるね。
65%はちょっと高い、80%は高過ぎ。 ちょっと再計算してないけど、65→60は1割弱の減少なので、 >>539に1本程度加算した本数になるだろうな。
|
|