- 1 名前:名無し野電車区 [2007/01/24(水) 23:09:34 ID:M4QAMIAF]
- 新宿から多摩NT・唐木田、湘南・片瀬江ノ島、そして小田原・箱根を結ぶ
小田急電鉄の総合スレッド、29番目です。 次スレを立てるのは>>970あたりを目安にしていきましょう。 前スレ 小田急電鉄を語ろう!Part27(実質28) hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165752341/
- 501 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 15:12:03 ID:eSonC5Ki]
- >>496
だが、分割を無くしたら 1.現行の10両のやつのうち毎時2本の新宿発着急行と10連の大野発着急行を6両に減車する 2.4両か6両で新松田〜箱根湯本の折返電車を走らる 3.ホームを10両対応に延長する このいずれかをしないと開成・栢山・蛍田・富水・足柄・箱根板橋・風祭・入生田の停車本数が昼間毎時2本になっちゃうよ。
- 502 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 15:43:01 ID:fmNnMt8o]
- >>499
直通を断ち切った久喜や南栗橋以北は関東平野の水田地帯が広がる何もないところで、 久喜や南栗橋以南と比べて乗降客数もヒトケタ少ない(数千人レベル。多摩線各停のみ停車駅や足柄5駅並) 久喜や南栗橋以北の主要拠点の日光鬼怒川は浅草や北千住からあまりに遠すぎるし(東京120km圏)、 伊勢崎は車社会が極度に進行してそもそも鉄道利用が少ない。 沼津は東京120km圏というのもあるだろうが、別会社だし東京口と一体化したダイヤを組みづらいってのもあるだろうな。 小田原〜湯本間は関東平野の北部みたいな乗降客数数千人レベルの駅が延々と続くわけじゃないし(3駅)、 箱根はバス網の発達や渋滞などで鉄道のメリットを生かせる観光地なので伊勢崎とは違う。 登山電車は小田急の子会社だし、湯本までは小田急線と一体化したダイヤを組まざるを得ないような 状況にしてしまった(登山電車使用停止)。東武や沼津とは事情が違うがな。
- 503 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 16:29:05 ID:cju6iBTR]
- >>499
なんでもかんでも他者の例を持ち出すのはいかがなものかと? 京急以外の各社は分割併合の手間を嫌う傾向にあるからといって 小田急が分割併合を嫌うかどうかは別問題 小田急が分割併合によるデメリットと湯本直通廃止・小田原まで完全10両化 に伴うデメリットを天秤にかけてどちらを取るかだろう
- 504 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 16:39:51 ID:T2eSqb87]
- 10両固定が増えると新宿(千代田線)ー本厚木の優等が増える気がする。
- 505 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 16:46:43 ID:lE7XsWUk]
- >>504
小田原までなら10両対応しているが。
- 506 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 16:50:12 ID:rDgAvsfS]
- もう小田原〜湯本は特急特化なのよ。
東京〜下田の急行が廃止されて、あ然としたけど、結局行楽客は黙って従ったよな。 仮に分割併合が無くなると何分時短? 複々線効果で何分時短と謳ってる? そう、同等の効果があるわけさ。 乗務員も減らす事が出来る。 急行しか乗れない客を箱根から放棄しても相対的には計り知れないプラスって訳さ。
- 507 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 17:01:35 ID:zX+6R2xW]
- 現行の4両車による新松田回転は、車両所用数を減らすのに役立ってるんだがな。
どっちにせよ、6両車は急行全般・島線・多摩線と柔軟にこなせる。 だから湯本直通も日中は6両存置のような気がするけどね。 あるいは、前6:小田原回転、後4:湯本直通(後4の湯本行化け急はあるが)、 というパターンも作るのか?やっぱり湯本への通勤車チャンネルは必要だよ。
- 508 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 17:07:28 ID:wMRNjKa+]
- >>506
ヒント 県西地区のローカル輸送。 特急非停車駅からの箱根直通需要。
- 509 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 17:11:13 ID:cju6iBTR]
- >>506
小田急は分割併合はJRみたいにのんびりやらないからね。京急並にロスが少ないよ 時短効果なんて分割は30秒〜1分。併合は1分〜1分30秒ぐらいじゃないの? それにいくら分割併合がなくなってもロマンスカー退避がある以上時短にならない 今後ロマンスカーをスピードアップしようとすれば、通勤列車は更に退避を食らう回数が増える 分割併合(どちらかといえば併合の方が時間かかるが)をロマンスカー退避駅と 重なるようになれば時間のロスは全くない それに小田原〜湯本で毎時4本通勤車を折り返しさせるのはどのみち必要だから 乗務員削減効果もどうだか?? 特急も小田原以遠各駅に停車して小田原〜湯本は料金不要とかいう奇策に走るなら別だが
- 510 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 17:17:38 ID:T2eSqb87]
- >>505
対応してる、してないの問題ではない。 もっとも足柄区間は非対応だが。 現状でも町田行くのですら海老名以西では4本しかない。 4本(+乗り換え2本)確保されてれば乗り換え駅が相模大野から本厚木に代わってもたいした影響はないと思われる。 その分各停系の直通が増えれば問題ない。 (海老名までの利用も厚木停車の違いしかない) どっちにしても小田原までは無駄過ぎでしょう。
- 511 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 17:24:12 ID:TWgokOzZ]
- >>508
県西地区のローカル輸送だったら新松田〜湯本間の4連各停で事足りると思うが。 >>510 小田原の手前が本厚木ってなっちゃうのがね…。 本厚木の手前は相模大野、新百合ヶ丘…とほぼ10kmごとに輸送力調節点があるのに。 本厚木〜小田原間は約40kmあるし、輸送人員の落差も割合だとこの区間が一番多い。
- 512 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 17:44:23 ID:T2eSqb87]
- >>511
いや、新松田の調整は現状程度としても輸送力は現状と代わらないが? 新宿直通本数も変わらない。 乗り換えの場所が相模大野か本厚木の違いだけ。 (本厚木以西から海老名までの有効本数も全く一緒) 全列車分断じゃないんだから。 あくまでコテが増えた場合の対処の話。
- 513 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 18:05:14 ID:3ksgXjr1]
- 本線は急行を廃止して快急を毎時4本にする。前6両小田原止まり、後ろ4両は真ん中2両G車にした新型車を作り湯本行にすればいい。
- 514 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:09:42 ID:T2eSqb87]
- >>513
10コテが増えるのに分割、更にGって…
- 515 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:21:39 ID:pOqPKMnT]
- 新松田―箱根湯本間を運用する4両って昔噂に有った、
5000形の登山移管車になるような気がするけど違うかな。
- 516 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:21:49 ID:ICKAf871]
- 増えるといっても千代田線直通の4000形だけだろ?
- 517 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:36:57 ID:T2eSqb87]
- >>516
ヒント つ1000の10コテ置き換え。つ千代田線は全部10コテ。
- 518 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:41:58 ID:ICKAf871]
- >>517
といってもたった4編成じゃん。和泉多摩川が10両OKになれば区間準急に回してそれで終わりじゃね?
- 519 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 18:57:31 ID:T2eSqb87]
- >>518
はい? 小田急線内用の10コテでどうやって区間準急?
- 520 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 19:00:55 ID:NRaGlAMd]
- >>519
はい? 区間準急は小田急線内以外を運転してるんですか?
- 521 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 19:03:14 ID:T2eSqb87]
- >>520
意味不明。
- 522 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 19:08:58 ID:3ksgXjr1]
- 小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ
小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ 小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ 小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ 小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ小田急は急行を廃止せよ
- 523 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/18(日) 19:18:50 ID:T2eSqb87]
- >>520
下り区間準急17本中13本が唐木田行ってるのに、10コテでどうやって区間準急運用するか教えて(笑
- 524 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 19:35:27 ID:3ksgXjr1]
- 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ
急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ 急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ急行は成城通過せよ
- 525 名前:499 [2007/02/18(日) 19:54:49 ID:oahF+LkS]
- >>502
それは知っているが、4連または6連が新松田〜湯元の各停運用につく可能性も十分ある。 何も湯元〜小田原を運転する小田急車が新宿直通である必要は無いわけだ。 >>503 小田急も嫌うから島線急行系の分割併合を廃止したりしている訳で。 分割併合が売りのEXEですら分割併合の機会は減っている。 すぐに直通急行が廃止になるとは思っていないが、 複々線の全線完成と前後して何らかの動きがあるものと考えている。
- 526 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 20:00:05 ID:62HqNGdB]
- おおお、いいね、
- 527 名前:名無し野電車区 [2007/02/18(日) 23:57:15 ID:uDpvDpyn]
- >>515
あれは運用効率悪いんだよね。 だから結局廃止になったわけで。 急行毎時6本とするなら2本は10コテで小田原折り返し、残りは分割編成で後ろ4連新松田分割しかないよ。
- 528 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 00:11:28 ID:noHwnNFs]
- >>518-519
>>523 前の方にあったが、朝の各停の一部を区間準急として各停の混雑緩和を図る方法もある 日中の区間準急を10両化したいなら、本厚木行きにして多摩線内は各停折り返しでもいいんだし? でもそこまではやらないかな? あと10コテが増えるといっても、1000系の4+6の地下直運用を地上専用に追い出すのが先だろうから 日中に地上運用に頻繁に入れないといけないほど10コテが余るんだろうか? 江ノ島線系の快急・急行で使うようにすれば小田原系統はそんなにいじる必要もないし。 >>525 島線急行系の10両化は、新宿ライン対策で藤沢から座席数確保や島線内を6両にするほど 島線は客がいないわけではない。という理由によるものだと思うが。 EXEの分割併合は確かに小田原〜湯本が10両入れないから 仕方がなくやっているような状況が中心だが しかし、新松田〜小田原はなんとも特殊な区間だな。 4両毎時4本が必要なくらいは客がいる。 しかし新松田以東に比べこの区間だけやたら駅間が短いので 急行を全停車させるのは時間のロスが無駄。
- 529 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 00:23:34 ID:u1UULrV8]
- 下北沢の複々線が開通すると、最混雑区間が江ノ島線になるだろうよ。江ノ島線は各停が六連がひどい癌。
江ノ島線の混雑が朝ラッシュ時のダイヤ乱れの原因だよ。
- 530 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 01:29:25 ID:N7edfsKn]
- 新宿駅のアナウンスの声変わったな
- 531 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 02:42:25 ID:nvSe17HQ]
- がいしゅつ。
>>468-475 辺り
- 532 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 03:18:24 ID:aIKgUqor]
- >>525,528
島線の10両が分割併合しないのは、所要時分短縮のため これは、JR湘新ラインに対抗すると公に認めている EXEの分割がなくなったのは、藤沢の許容量と、何よりも新松田増解の関係で 乗務員の仕業が追いつかず10連運転を行っていると旧ボイスが回答している 新松田増解の削減や登山線・多摩線へのMC乗務を放棄・OB化させれば、 EXEの分割運用も戻ると考えられるのだが・・・?
- 533 名前:F1特需キター!!! [2007/02/19(月) 04:58:13 ID:8j8sCezQ]
- 115系祭もひと段落というところで。。。
F1のチケット&ライドの詳細が発表されてますよ。 ttp://www.fujispeedway.jp/ticket/ride1.html 新松田:10000人以上 駿河小山:1000人未満 御殿場:5000人程度 の輸送計画だそうですが、 新松田も駿河小山もとんでもないところにバス乗り場を設定しましたなぁ。
- 534 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 10:35:05 ID:nDcHyym9]
- >>528
> 新松田〜小田原はなんとも特殊な区間だな。4両毎時4本が必要なくらいは客がいる。 東海道線の豊橋〜岡崎間の快速系通過駅、米原〜野洲間の新快速通過駅と同等くらいだけどな>客 ちなみに各駅に停まる列車は上記二区間の昼間は毎時2本しかありませんが。
- 535 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 11:54:17 ID:D7Ana3gX]
- >>515
登山専用プシーか・・・
- 536 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 12:10:16 ID:6UoJuMHR]
- >>515
正解。他にもサプライズな展開がある
- 537 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 12:22:00 ID:noHwnNFs]
- 移管するなら塗装を変えるなり移管された事が分かりやすくして欲しい
そうでないと正直つまらん。
- 538 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 13:14:59 ID:P7WoGxng]
- むむ、赤い5000登場の予感?
>>536はお漏らしですな。
- 539 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 16:01:00 ID:NhO+kJme]
- 赤い5000は嫌だな
青い5000がイイよ >>533? ※JR東海道新幹線で三島駅・新富士駅をご利用のお客様には主な区間で割引切符を発売する予定です。詳しくは3月中旬頃JR東海より公表される予定です。
- 540 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 20:11:59 ID:ZKpKV7gt]
- 富水に住んでいたときは、毎週のごとく小田原のデパートに出かけたものな。車なかったし。
登山デパートの上階のレストランでよく食べました。 そのうちニチイや長崎屋が多くなった。 でも面白かったのは仲見世。 (銀座通り側の得体の知れないジュースが好きでした) 今も最寄は富水なんだが自転車でも遠くなったので 週末は、車で元NEC、大同、園池の工場跡のSCに逝っている。orz
- 541 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 20:52:41 ID:0MTABQrb]
- それが?
- 542 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 21:38:21 ID:dY9rVb11]
- 小田急線ほかが載っている動画
www.nicovideo.jp/watch/utAa4kehfqGk0 www.nicovideo.jp/watch/utIVbH2uoHXYY www.nicovideo.jp/watch/utJ6No3olTxhw
- 543 名前:名無し野電車区 [2007/02/19(月) 21:44:57 ID:Z5D8vW3s]
- 志沢って今もあるの?
- 544 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 21:58:10 ID:G5eyVHeH]
- >>543
今は、万葉の湯
- 545 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 22:50:39 ID:nyLOpEmu]
- 新宿のアナウンス、声に張りが無くて聞こえにくい。前の方がいいと思った。
あとロマンスカーの発車音は地味すぎないか?プーッてやつ。 あれって藤沢の下りと同じやつだろうけど、何故にロマンスカーに?
- 546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/19(月) 23:45:21 ID:V7c/4GL/]
- あのロマンスカーのプーの音、メトロの発車促進の音違いに思える
- 547 名前:名無し野電車区 [2007/02/20(火) 00:57:23 ID:Pl6XTjxY]
- >>546
そのメトロ音と6000のプシューよくお似合い。
- 548 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/20(火) 09:05:50 ID:H4Ncnsld]
- >>545-546
確か以前は急行ホームと一緒だったよな、新宿特急ホームの発車音。 苦情でも来たんじゃないかな。 紛らわしいとか。 ロマンスカーの客は元々指定券持ってて時間までに乗ってるという前提で、 そんなに派手に鳴らす必要が無いということでは? 藤沢下りはシラネ。 輸送人員か?
- 549 名前:名無し野電車区 [2007/02/20(火) 15:48:32 ID:NxZWqYxe]
- 発車音が同じで紛らわしいって苦情が本当だとしたら、
つくづく日本人は頭が悪くなったというか、自分で考える知恵が無くなったというかw
- 550 名前:名無し野電車区 [2007/02/20(火) 22:38:14 ID:JHyh5lLJ]
- 誰も書かないとこのスレ倉庫行きになるよ。
- 551 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/20(火) 23:26:42 ID:zhSaO1vj]
- >>548>>549
発車音は以前も違ってたよ。 特急はサイレンみたいなアヒャヒャヒャヒャってやつで、 急行と地下ホームはベルのピロロロロってやつ。 特急は1号線と2号線でも微妙に違ってて、 1号線はアーヒャーヒャーヒャーと間延びした感じ。 2号線はアヒャヒャヒャヒャと少し速かった。そんだけ。
- 552 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 03:15:24 ID:0mkohEzL]
- >>551
>特急はサイレンみたいなアヒャヒャヒャヒャってやつで、 ワロタw確かに聞こえる。
- 553 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 04:50:03 ID:oG3eKN3s]
- ロマンスカーが全車両禁煙になるね
- 554 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 12:28:20 ID:eOxmQmyP]
- PASMO絡みの質問です。
現在、秦野から町田迄小田急(磁気定期券)を利用し、町田でJR横浜線 (スイカ)に乗り換えて八王子迄通っています。 PASMOの登場で相互利用が出来るので、スイカかPASMOのどちらか1枚に 統一しようと思います。 小田急とJRそれぞれの区間の定期を、どちらか1枚に集約出来ますか? 私鉄とJRとでは連絡定期なるものが存在するようで、ネットで調べたのですが 町田乗換えに連絡定期の存在を確認出来ませんでした。
- 555 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 12:39:08 ID:ClIhLexF]
- >>554
スイカとかパスモでJR―私鉄を通しで1枚化出来るのは、 連絡定期を作れる事が前提だから無理だね。
- 556 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 13:27:17 ID:tZGbyqhb]
- 町田はパスモ導入開始とともに連絡駅になる。
- 557 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 13:29:32 ID:w6eR3mPh]
- >>556
ソース出せ、ソース。
- 558 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 13:53:57 ID:14NYgYtk]
- だいぶ前の新百合ヶ丘下りの発車音は
「ヌエヌエヌエヌエヌエヌエヌエ」と聞こえたが。
- 559 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 14:08:10 ID:842tLQea]
- >>558
懐かしいですねその音。15年以上前になりますが、 旧営団千代田線からの直通準急本厚木行き電車に乗っていて、 新百合ヶ丘発車直前にその音を聴いた記憶があります。
- 560 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 14:31:47 ID:A0bSJrIN]
- >>554
厚木から相模線を御利用下さい。
- 561 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 16:12:51 ID:LNjw/+yo]
- さっき伊勢原を「試運転」が通過してったんだけどなんだったの?
- 562 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 17:09:59 ID:WZR4XZo5]
- 今まで東海大学前17時2分発だった電車が1分発
になってたんだが、いつダイヤ改正したん?
- 563 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 17:20:27 ID:NhpAkMDn]
- >>561
多分3282Fの試運転又は、違う車両なら車輪削り後のやつ >>562 急行大野ですよね。1701発が正確な時刻(ダイヤ改正はしてない)
- 564 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 17:23:47 ID:JRz/BIzJ]
- 今朝8時頃、遊園から新宿まで急行(1台目)を久々に利用した。ヤバイ、ドア口(開かない方)にたってたら圧死するかと思った・・・
どう考えても人大杉な気がするが、毎日使ってる奴らは平気なのか?
- 565 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 17:39:46 ID:WZR4XZo5]
- >>563
そうなん?サンクス 手元のポケット時刻表は2分発になってるから間違えないようにしなくては
- 566 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 17:59:29 ID:WROk9brI]
- >>565
そのポケット時刻表はいつ改正って書いてある? 去年の春に、改正ではなく「修正」が行われてる。
- 567 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 18:22:25 ID:AJFDJwHk]
- >>564
最初はきついね。いつも仕事で使ってますから慣れますた
- 568 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 19:29:56 ID:ooV/sQpG]
- >>566
平成16.12.13改正 になってる。 でも、今月1月末の時点では大野意気は17時2分発だったような希ガス。
- 569 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 19:34:48 ID:ooV/sQpG]
- >>568訂正
×大野意気 ○大野行き それとももしかして去年3月の時点で17時2分→1分になったのに、今まで ずっといつも17時2分に電車が発車してたから俺が修正に気づかなかった だけだったのかな?
- 570 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 19:36:47 ID:KKftVWhA]
- 微妙にずれてるよ 本の時刻表も当たり前だが 気をつけないと乗り遅れるし駆け込みのもとにもなる
- 571 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 21:30:51 ID:5RhfwBms]
- >>561
3282Fで間違いなし
- 572 名前:名無し野電車区 [2007/02/21(水) 21:56:52 ID:NhpAkMDn]
- >>571
3282Fですか。搬入から試運転まで時間が随分掛りましたね。
- 573 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 22:19:08 ID:fgRkXN1h]
- >>568
それ2004年12月11日改正のダイヤのままじゃん。 昨年(2006年)3月17日に修正してるよ。 新宿〜新松田間では1〜2分の時刻修正、 新松田〜小田原間はそれプラス行先・分割併合の変更がある (急小各小が全車急小になったりその逆だったりとか)
- 574 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/21(水) 23:35:42 ID:B5yuo0iJ]
- >>556
なりません! JRが配ってるスイカの使い方みたいな冊子に書いてある。 しかも厚木は経由確認するために、小田急に乗る時タッチしないと 乗換改札のない駅ということで八王子→中野(東西線)→大手町→ 代々木上原っていうとんでもない経由で計算されてしまうそうだ。
- 575 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 08:21:19 ID:Vw+AOLFx]
- >>573
快速急行のない時刻表使ってるのよりはマシだろ。 むしろ2色刷りの時刻表なんか使ってたら(ry
- 576 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 17:13:46 ID:wzFWsgMw]
- >>574
JRが使えるところは全線JRで計算するらしいね
- 577 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 19:46:09 ID:gjcVe0CQ]
- >>573
じゃあやっぱりその時の修正だったのかな? まあ東海発が17時2分発→1分発になった事により、海老名に18分に付くようになった訳で、遅れない限りは ダッシュすれば19分発の相鉄の急行横浜行きに乗り換えられるようになった点は評価できるな。
- 578 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:01:02 ID:5J+7/8W8]
- 2・3日前から新松田の行き先案内が正式になっていた。
- 579 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:24:31 ID:HIuGacj3]
- >>576
例えば柏から厚木までパスモで乗った場合、 柏→上原→海老名→厚木と乗っても 柏→日暮里→東京→茅ヶ崎→厚木と乗ったように判断されて 本来1050円でいい運賃が1890円も引かれてしまうわけだね。
- 580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:27:19 ID:ZF/GNug9]
- >>579
んなわけが無いだろ。
- 581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:30:48 ID:Vw+AOLFx]
- JR内だけなら大回りしても一番短い経由で料金計算する癖して
Pasmoが絡むと料金高くなるのが意味分からない。 パスモ利用できる路線全線で大回りできるようになればややこしいことがなくなるのに。
- 582 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 20:34:18 ID:ZF/GNug9]
- 料金高くなるケースって、あまり無いと思うのだが…
- 583 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 21:20:22 ID:HIuGacj3]
- >>580
んなわけがある。柏から常磐緩行線に乗って上原で急行に乗換えて海老名で各停に乗換えて 下車して厚木の改札通ったらJR経由ルートでも小田急経由ルートでもノーラッチでしょ?
- 584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 21:22:32 ID:ZF/GNug9]
- >>583
偽厚木にR/W設置予定というか、工事中。 R/WタッチすればJRの運賃で、タッチしなければ小田急の運賃。 あまりデマ流さんといてね。
- 585 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 21:24:15 ID:2tIm0Qzi]
- >>583
3月のパスモ導入時から、厚木駅.西船橋はノーラッチで無くなるよ。(中間改札設置) スレ違いかもしれないけど
- 586 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 21:28:48 ID:ZF/GNug9]
- >>585の言うとおりで、だからPasmoで割高になる可能性があるのは、
東西線の西船橋乗り入れに乗車した場合と、中野から東西線乗って、綾瀬で常磐緩行に抜けた時くらいだよ。 マスコミ報道だと随分変な報道のされ方してるけど。
- 587 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 22:32:21 ID:gmmJP5MZ]
- >>585
厚木はICカードだけじゃなくて、全員中間改札通るようになるの? しかしあのスペースによく作るな。
- 588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 22:33:38 ID:ZF/GNug9]
- >>587
R/W設置のみだったはずだよ。(リリースには書いてないけど、現場を見る限り) タッチして高くなるケースなら、タッチしない人が出てきそうw
- 589 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 22:49:29 ID:JAXEmu6Z]
- ちょっと聞きたいんだけど平日新百合を7時半頃出発する上り電車はどれぐらい混んでる?
あと準急と急行はどっちが混んでる?
- 590 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 23:08:24 ID:QWoiFfCb]
- >>589
多摩線からの通し運転になる各停以外はどいつも混んでる・・混み方で見ると 急行はまんべんなくどの車両も混んでるけれど準急の場合は車両によって 混み方に差があるね。ただしこれは登戸あたりまで乗る場合で成城学園前から 先まで乗るとなるとむしろ各停の方が混み方きつくなるかも・・・
- 591 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 23:13:26 ID:6MW4zTAE]
- 各停も10両にすればいいのにね。
ホーム延伸が不可能な駅ははみ出し停車でw
- 592 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 23:14:59 ID:JAXEmu6Z]
- >>590
ありがd やっぱり千代田線直通のほうが混むのかな? てか混んでるっていうのはどの程度なんだろう‥ラッシュ時に小田急使うの初めてだからちょっと不安だw
- 593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 23:44:58 ID:jA0aY7Vm]
- >>592
気合いを入れて乗らないといけないくらい混んでいる。 生半可な気持ちだとつぶされるよ。
- 594 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 23:49:28 ID:JAXEmu6Z]
- なんか怖いな‥
てか降りる駅がマイナーな駅だから降りられないとかありそうなのが一番怖い
- 595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/22(木) 23:53:01 ID:v8hu6Ene]
- >>594
降りる数駅前になったら、奥のお客さんを下ろすために通路を空けたそぶりをして一旦ホームに出る。 乗りなおすと自然とドア付近に立てる。 降りたい駅の開くドアが逆ならできないけど。
- 596 名前:名無し野電車区 [2007/02/22(木) 23:55:40 ID:JAXEmu6Z]
- 実践してみるわ。ありがd
- 597 名前:浪漫特快 ◆VSE/SElSQs mailto:sage [2007/02/23(金) 00:51:40 ID:UfVsRWgw]
- >>592-596
千代田線直通の1本前の急行の上原から先はガチ
- 598 名前:名無し野電車区 [2007/02/23(金) 01:25:03 ID:Xwayv5BG]
- それは上原〜新宿がやばいってこと?
なんでガチな状況になるのかよくわからんけど
- 599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/23(金) 01:26:52 ID:IL9SDToE]
- >>591
だよな、新宿に来るやつは全部10両化してもらいたいものだ。 複々線化が完成したら、下北沢〜向ヶ丘遊園間での折り返し各停とか作っても良いけど。
- 600 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2007/02/23(金) 01:32:23 ID:6wiRCn7v]
- 千代直急行が着くまで待ってて、一本後の千代直急行の新宿行き客が乗り込んで来るから。
|
|