[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:44 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【祝】都営新宿線 S-20【急行10連化】



1 名前:名無し野電車区 [2006/07/31(月) 23:52:43 ID:b+HnXm/v]
前スレ

【急行】都営新宿線 S-19【見直し】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149960989/

65 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 01:15:48 ID:KyDfojZ8]
>>59
移動してます。
調布到着後ウテシが橋本側に移動、ウテシ到着後レチが新宿側に移動。
その間調布から乗ってくる別のウテシが折り返しポイントまで運転。

66 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 01:22:52 ID:Cd6QevTR]
朝ラッシュに大島初発を1本本八幡発にするってあるが
最大運用本数増えるかな?

そしたら、二段窓車1本残るかもと淡い期待
030・040F混成が、中間車は召し上げられるから、360Fか350Fの廃車ユニット
1本もってきて全2段窓の古めかしい編成完成!(w


67 名前:59 mailto:sage [2006/08/02(水) 01:52:42 ID:GSNieV1U]
>>65
いや、>>59は「本線上で止まってからウテシ・レチが移動して時間のロスがある」を否定した文章。の、つもりだった。ごみn
まぁ、どこかしらで移動しない限り車掌が運転するか後ろ向きで運転するかになってしまうので…

>>66
通快橋本行とあるので743Tのことだと思いますが、694K回送の続行で本八幡に送るってだけじゃないですかね。
まぁ、そのまま795Kの後続で本八幡から出しても間隔が微妙になるので703T〜725Tあたりで少しいじられそうですが。

68 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 07:03:39 ID:MOVEB0lh]
ただ、本線上折り返しをするのに編成長が短い方が何かと都合がいいのは
確かだろ?

誤乗対策も考えたら相線封じ込めは双方にとってデメリットの方が大きいんだよね
そこまでして直通急行を10連化統一させるメリットがあるのかね?

終日劇込みってことなら話は別だけどそんなこともなさそうだし

69 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 07:19:34 ID:CWNtjksU]
>>68
相線各停=都車となって、誤乗はなくなる
っーか、行先表示器があるのに誤乗もなにもないだろ

70 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 07:24:33 ID:MOVEB0lh]
>>69
一般乗客は行き先表示なんかしっかりと見ていない罠


71 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 08:29:13 ID:CWNtjksU]
それは乗る側の不注意だ

72 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 09:03:28 ID:jQk+Jo25]
>>70
それは嘘だろ
急いでて飛び乗ることはあるかもしれないけど

今は案内放送や表示機もしっかりしてるしな

73 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 09:51:04 ID:sgZSov1e]
いや、それでもわからん奴はごまんといる。
一般人より地方人とかジジババと言ったほうが適切か。
例えば地下鉄内は各停と勘違いしてたり、そういうの。

ちなみに普段はラッシュ時しか使わないから急いで飛び乗ったけど
急行だから目的地につかないよゴルァ!と逆ギレもある。



74 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 10:34:35 ID:LkyVWoSh]
それで、誰が悪いのさ?

75 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 11:54:35 ID:jXGqDamw]
おーい。
本局の人、花火準備しているか?

来年から10両きたら篠崎のホームという電車ダンゴ状態になってしまうから
対策してくれよ

76 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 11:57:48 ID:8M2EjQbQ]
今日の廃車回送は撮影に行くの〜

77 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 12:16:04 ID:uPViieJ+]
新宿線の車両基地公開イベントってないの?

78 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 12:22:24 ID:GSNieV1U]
>>77
今年か来年だと思いますが。。


79 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 12:34:26 ID:zCzS7IRM]
>74
どう考えても客ですな。

80 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 13:14:15 ID:wBcdyzPb]
>>76
なにそれ?

81 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 16:19:58 ID:igzCW8pQ]
新型の増備計画が変わるようだな…
従来車に中間2両の廃車発生を増結に切り替え、新造クハ用の旧10-000デハに変えて新型デハを組み込むようだ…

82 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 16:26:21 ID:igzCW8pQ]
新型の増備計画が変わるようだな…
一段下降窓従来車に中間2両の廃車発生を増結に切り替え、新造Tc用の足りない分の旧10-000Mに変えて新型Mを組み込むようだ…
従来の旧Mで組あがった編成にも増結されるか…? 8両で残るのか…?
いずれにせよ全編成は10両化が目標らしい

83 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 16:56:20 ID:7/OHMtHk]
今鉄ファン見てみたけど
下段窓車の10-300Rを全て抜けば足りるじゃねーか
内訳は10-300Rの10両が2本になるだけ。
後は10-300を導入すれば良いだけの話



84 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 17:29:19 ID:q0xoYlRV]
東大島で車両故障
またケチ王車か?

85 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 17:45:31 ID:wWuRve8i]
やっと動く。
なげーな

86 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 18:11:39 ID:EbGM6Fhq]
>>83
最初からそうすれば良かったのにややこしいことしてるよね。
要領が悪い

87 名前:名無しでTQ! ◆a3p1G036hM mailto:sage [2006/08/02(水) 18:21:10 ID:ppwJdNFi]
そういや振替輸送先が非公開になってもうたな@公式離乳後

88 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 18:35:24 ID:zLqjSTML]
>>84
残念ながらまた都車です。
京王線内までぐちゃぐちゃですよ。

89 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 18:57:28 ID:Qtejb4Kr]
>>88
さっき明大前で、都車の各停桜上水ゆきがいた。

90 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:01:31 ID:q0xoYlRV]
10-350〜359の編成みたいです>故障車両

91 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 19:03:37 ID:sgZSov1e]
バスまでぐちゃぐちゃですよ

92 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:05:24 ID:1B4OfWR3]
 ま た 3 0 0 R か ! !

93 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:12:22 ID:0eu+5tjD]
岩本町ホームより
まもなく本八幡方面運転再開予定
だと



94 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:14:02 ID:0eu+5tjD]
たったいま再開したがな

95 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 19:55:25 ID:Iim+Y90V]
今度は360Fが壊れるんジャマイカ?

96 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 20:10:24 ID:5U9Wqcw2]
京王の10両編成化は大賛成。
これにより、9030系の本格運用と6030系の2両編成も日の目を見ることになるだろう。
どうせなら、混雑の激しい準特急を都営直通にしたほうがよかったな。

あと、都営車両は無理に10両編成にする必要はないが、
笹塚止まりを減らして、一部は各停として直通運転を行ってもよいだろう。

97 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 20:33:05 ID:eCwfG0XZ]
>>90
そうらしいですな
交通情報板 首都圏障害情報より

792 名前:752 投稿日:2006/08/02(水) 18:59:40 ID:kd8m8va70
該当編成+救援 大島進入

該当故障編成は10-359以下の混合編成

98 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 20:48:00 ID:1cwF4QIg]
該当編成+救援は16両編成?大島に止まってたやつを東大島まで運び連結して、それから
下り線を上って回送?

99 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 20:56:09 ID:1cwF4QIg]
762 :752:2006/08/02(水) 18:00:02 ID:kd8m8va70
救援列車が出て、該当編成をこれから排除しに行く模様

救援列車は210−219の3次車みたいです

100 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 20:57:48 ID:Iim+Y90V]
>>98
そうじゃね
ってよく考えるともし10両化したら救援列車は20両編成うあなにするdrtfyぐひじょkpl@;

101 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 21:37:08 ID:IOu1CfqG]
300Rって走るんですシリーズ?

102 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 22:10:56 ID:/Ptqj9gv]
(先ほどの車両事故で)森下で運転士と駅員に喰ってかかっているオヤジがいた。
見ている方も恥ずかしいから止めてもらいたい。

103 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 22:19:34 ID:LrthVzzB]
>>84
>またケチ王車か?
の意味がわからん。
いっつも故障するのは都営車(特に300R)じゃん。



104 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 22:39:28 ID:Cd6QevTR]
>>81>>82
めんどいね
-010〜-180の下降窓ユニットを190〜240Fあたりに入れれば車齢揃ってよかったし
とラブる300Rをあんなに作ることもなかったろうし

105 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 22:39:59 ID:8tDa72je]
300Rって、やぱーり木に竹を接ぐ無理のある設計だったのかな。
10-000のT車を、先頭車化改造したほうが、無理のなかったような気が。

106 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 22:53:03 ID:t2XxZgWV]
>>105
T車は元から先頭車でしょ

107 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 22:53:23 ID:aZWrOf3o]
>>105
10-000にT車などありませんが?

108 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:04:51 ID:5XDIcRJv]
それにしても指令の糞加減にはあきれた
まだ前の列車が発車してないのに次の列車が駅に接近してるし
大島折り返しと言っておきながら岩本町で折り返したし
再開した後詰まって余計時間がかかるの分かってるのに詰めて駅停止だし
折り返しがトロくさくて西行き間隔あきまくりだし

109 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:11:46 ID:jQk+Jo25]
発車案内、非表示にしなくてもいいのに。

「再開しましたが遅れています」
とか、次の電車はあと約10分で到着します とか

110 名前:名無し野電車区 [2006/08/02(水) 23:29:46 ID:guZiZpx2]
急行10両化は非常に嬉しい。

111 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:30:33 ID:Iim+Y90V]
>>105
300Rはマスコン指令を読み替えてるから、その装置と車両との相性が悪いと調子が悪くなるらしい。特に混結編成(1段窓2段窓混結編成)は、車両年齢の違う車両で構成されているからそれがよく現れるようだ。

112 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:41:08 ID:cP4h6owK]
>>104
かなり微妙に時間を置いて同一IDのアホの書き込みを信じるのかwww

都営も一部の10-300は10両で出場させるっていう話だけは挙がっていたみたいだがな。まあこれから組み込まれる可能性もある。

113 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:44:56 ID:jQk+Jo25]
310 曙橋-市ヶ谷 非常不緩解
320 調布 ドア故障
330 船堀 側灯故障
340 笹塚? 空調故障(中間車のみ)
350 大島? ブレーキ不具合
東大島 ブレーキ不緩解
360 眠れる獅子

どなたか日付とかフォローしてくださると嬉しいですな。



114 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/02(水) 23:56:12 ID:Qtejb4Kr]
>>113
日付の補足は出来ないが、他にも小さい故障なかったっけ?

また暫定編成の故障祭が始まるか??それだけは勘弁してほしいが…。

115 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 00:00:27 ID:jQk+Jo25]
>>114
自分が駅で情報を得たor遭遇したもののメモをデータ化しただけなので、他にもあるかもしれませんね。

116 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 00:17:09 ID:18msWk/L]
03Fが致命的な故障を起こして急遽04から1ユニット持ってきたよね。


117 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 00:20:00 ID:sJs/8x4T]
300Rのブレーキ不緩解って導入時に経験済みだろうが。
反省しろ糞東京都が。

118 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 00:57:47 ID:gaFrJhKZ]
昨年度のメモみたら10-320Fは2回、10-330Fは3回故障してる。
10-360Fは京王線内で人身。
10-030Fと10-390Fも故障あり。
10-120Fは今日と同じ東大島で故障。
他に大島、本八幡でポイント故障、ワンコ立ち入りとかいろいろある。

119 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 01:14:23 ID:T+KWk+LR]
ワンコ立ち入り懐かしいな。

120 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 01:20:57 ID:1mHI20jA]
310F故障のとき、TNSの誤作動ってのが理由になったようだが、改善されてるのかな?
故障後はブレーキ連動を解除して運転してるって話を聞いたがその後が不明

ちなみに事故後、東行で300Rの最後部にいたとき、件の曙橋→市ヶ谷で
車掌側なのにTNSが一瞬付いてビビッた


121 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 01:40:57 ID:I7bDA0uM]
>>118
300Rでないので省きましたが、本八幡で430F(前日の運用からの推定)が故障した件については「車両故障が発生した」以上の情報がまったくありませんね。。

390Fについても、なんの不具合だったかが不明です。

122 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 01:55:38 ID:QKsi3+yp]
電車も機械だから、たまに壊れます。
そのくらい解れよ!貧民共。

123 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 02:06:40 ID:95Iwig8E]
>>122
そりゃわかるけどよ。
頼むな。江戸川の花火大会の日は。いつだっけ?人身事故やったのは。

安全の確保は輸送の生命であるからな。
篠崎ばかりでなく本八幡駅も江戸川の花火が千葉県側でもみれるって
周知してな。 本局さん。

今日の車両故障の振替は鹿骨線と篠崎線や新小22の全盛期以上のものだった。



124 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 07:22:15 ID:UPA5cG2P]
>>96
準特急を都営線直通にしたら苦情殺到だぞ

京王線内では今より確実に空いてその分特急に殺到だろう

それでも、休日の本八幡発高尾山口行きは京王線内準特急にしても
良かったとは思うけど

ただ、10-000には特急幕はあっても準特急は入って無いよな?

125 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 08:00:39 ID:LTNbKVml]
準特急にすると初台〜笹塚の扱いでもめる罠。

360Fは一体何をやらかすのだろうか…
(人身は360Fが悪いわけではないし)

126 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 08:07:20 ID:6PVGYv1u]
>>122
たしかにそうかもしれないが、明らかに危険な欠陥偽新車を走らせている方にも問題はあり
せめて、もう少し手早く糞ボロを正規編成にしてもらいたいところ

あと、10両編成を増やすのなら300(完全新車)のうち2編成程度を最初から10両で作っておいてもよかったんじゃない?(2段窓ボロの流用など論外)


127 名前:朝の見たまま mailto:sage [2006/08/03(木) 08:15:54 ID:qYtrgMJI]
470F:1T 450F:5T 430F:29T 360F:35T 280F:37T 260F:45T 220F:39T

128 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 08:43:20 ID:pbqXltKp]
8次車の車内案内表示器が京王の駅名に対応している。

129 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 08:44:12 ID:oTfX1VAw]
>>128
散々概出

130 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 09:43:18 ID:1r+hr//j]
ちなみに300R故障状況
10-310暫定編成 1回 現在正規編成
10-320暫定編成 2回 現在正規編成
10-330暫定編成 3回 現在正規編成
10-340暫定編成 1回 現在正規編成
10-350暫定編成 1回 暫定編成のまま
10-360   事故   暫定編成のまま
これまでの話を聞いてると
TNSと読み替え装置の相性が合わないようです。

131 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 09:47:05 ID:oTfX1VAw]
>>130
どうせ10-000の先頭車はT車なんだし、こんなことになるくらいなら10-000形の先頭車を新造した方がよかった気もするな。

132 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 12:47:15 ID:OCn0wOj1]
>>102
最近そんな奴が多いな。
昨日も神保町の窓口の駅員に長時間食ってかかるDQNカップルを見た。
もう一つの窓口は行列作ってるのに・・・('A`)
おかげでかなり待たされたよ。
なんでも、無理な切符の払い戻しをしつこく求めていた模様。
困り果てた顔してたよ、その駅員。

その後どうなったかは知らんが、非常時に民度の低い行為はやめて欲しいね。

133 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 14:43:25 ID:pqw51vIh]
地下鉄に上り下りはねぇよ
かみOOOか厨はこの程度かよw



134 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 16:02:25 ID:Mh9IeDrs]
>>124
マンケーに蝉の幕はない。
都として、その種別を認めてないらしい。

135 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 16:11:41 ID:aFCcdQ4l]
今日-360Fが不具合おこして車交したことはスルー?

136 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 17:16:20 ID:pqw51vIh]
>>112
そいつはかみOOOか厨だなぁww

137 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 20:42:45 ID:7GR67dj1]
10-332とか-337はメーカーズプレート付いてるけど-335・-336には付いてなかった。
6年前の10系は全車メーカーズプレート付きだったがいつのまにかプレートが消えてる。
これでは300Rに組み込まれてるのが4次車か5時車かわからん。

138 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 20:44:06 ID:7GR67dj1]
↑1986年製は4次ではなく3次だった。

139 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 21:11:16 ID:1r+hr//j]
>>135
ktkr
ようやく300Rの全編成が故障した。
速くしないともっと暫定編成が故障するぞw。

140 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 21:12:22 ID:oTfX1VAw]
>>139
ちょ、おまwww「ようやく」って…ビンゴゲームじゃないんだぞ、パーフェクトでもうれしくないwww

141 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 21:15:03 ID:I7bDA0uM]
せめて、「何時頃」「どこで」「何が」起きたのかを書かないとネタだと思われまっせ

142 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 21:23:37 ID:bzrB40vX]
>>141
某所の情報だと1035Tで車交したらしい

143 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 22:01:06 ID:I7bDA0uM]
>>142
その某所と思われるところ見ました。疑い深くてすんません

ただ、不具合の有無については言及されてないですね。


#むしろ、1097T440Fのほうが気になるところですが。



144 名前: ◆k9030NsnC2 mailto:sage [2006/08/03(木) 22:02:45 ID:2xKHW3ua]
>>143
440なら今日くだり方面へ回送してた@烏山

145 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 22:03:55 ID:ZQTFVEeo]
常々思うんだが、三(ryって相当のヒマ人だなw

146 名前:名無し野電車区 [2006/08/03(木) 22:12:36 ID:V8azEqln]
>>133
旅客案内的に上り、下りは無いにしても、実際にはあるだろ?
ゼロキロポストとか列車番号偶数奇数などなどはどの路線にもあるわけだし

147 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 23:51:23 ID:pqw51vIh]
ないないww
列車番号だって上り下りだからじゃないしw
別のいい方はするけどね。
自分で探してらっしゃいw

148 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 23:53:43 ID:I7bDA0uM]
>>145
そういうこと言わないw


>>146
レス不要、>>17

149 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/03(木) 23:57:18 ID:pqw51vIh]
>>148
真のかみおおおか厨発見!!!
とうとう釣れましたw

懲りずに書き込んでるんだなぁw

150 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 00:09:38 ID:SBtBbVaI]
3〜5次車よりも300R中間車(改)のほうが冷房の効きが悪いのは気のせいじゃないと思うんだが、如何かね

151 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 00:28:22 ID:oRBKjz//]
>>149
漏れが本物のかみ(ry厨ですが何か?(笑
前スレで漏れの言った事が図星だったもんで相当悔しかったんだねw



...とは言え、喧嘩両成敗な>>1の意向を尊重して以後この話題は自主規制。

152 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 00:30:52 ID:oRBKjz//]
しまったこの時間じゃID役にたたんな。。。

153 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 07:01:10 ID:nsgTr4u4]
どうして日中急行の10連化という暴挙に出たのかな?
都営もよく認めたな
都営側の都合だけを考えたらむしろ6両に減便しても良いくらいだと思っていたのに

6030の8連より9030の10連の方が消費電力も少ないってことなのか?



154 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 08:13:33 ID:/IsvmJvq]
>>151
何が図星なんだか?w
くやしいのは自分だろww

そもそも他人のことをかみおおおか呼ばわりして謝罪の一つもないよな?
どこが両成敗なんだよ?
自分の非を認めたくないから逃げ込んでるだけじゃねーかww

その割には書き込みは偉そうで「何でも知ってるんだぜ」って感じ(ぷっ
かなり間違えてるのにね(爆

常人装って書き込んでるんじゃねーよ!!
キモイ!!

155 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 10:09:28 ID:wQ/ZEULi]
案内表示が消えてる(((゜Д゜;)))

156 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 11:03:40 ID:ltO6OCsu]
相模原線調布駅での本線上折り返し廃止
京王9030都線乗り入れ秋まで延期

157 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 11:50:51 ID:SaVstCNh]
>>153
10連化暴挙厨もしつこいねえ。
乗車人数なんてどうでもいいのよ。
運用の都合なんだから。

158 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 18:09:01 ID:AmJ+45Ln]
おまえら
明日は花火大会だろ!
匹してないで外でろよ

159 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 18:14:19 ID:nULqVFi9]
総武線で来てくれ。
お願いだ。
本当にお願いします。


160 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 18:17:44 ID:vXLSMWW9]
来るのは6000の10両ばかりだから都の電力負担は増える。京王に請求すべき

161 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 19:21:19 ID:oRBKjz//]
219 :名無し野電車区 :2006/08/04(金) 05:41:13 ID:vXLSMWW9
なんかあっても隠蔽するか、金で報道操作しそう。
220 :名無し野電車区 :2006/08/04(金) 18:20:20 ID:vXLSMWW9
駅員って接客意識がない奴ばかり。
352 :名無し野電車区 :2006/08/04(金) 05:45:10 ID:vXLSMWW9
京王が客の立場を考えてるなんて、全く感じられない
279 :名無し野電車区 :2006/08/04(金) 17:49:50 ID:vXLSMWW9
別に勝ち組だろうと負け組だろうと京王が最低な態度の鉄道にはかわりない

マルチ必死だなw

162 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 19:32:12 ID:DGQ6J5J9]
161はかみおおおか厨です!

見ての通り最低です!!

気にせずスルーしましょうw

163 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/04(金) 23:33:34 ID:fywwBbhX]
質問だが10-000形は18Fまでののセミステンレスは
今年中で全てあぼーんでいいんだね?
確かに48F落成したし。



164 名前:名無し野電車区 [2006/08/04(金) 23:51:15 ID:SBtBbVaI]
>>162
オマエガナー

そうやって瞬時に反応してくんのお前だけだし
うざいんだよ



ごめ、>>17に由れば俺もダメな奴だ

165 名前:名無し野電車区 [2006/08/05(土) 00:36:53 ID:uKOCBOAY]
だから?w
どう見てもオマエの書き込みがうざいじゃんww
どこから拾ってくるんだか知らんが、そこまで苦労してどうするの?w

平然と間違った書き込みするし、挙げ句の果てには意味のない叩きw
それでも隠れて書き込もうとするもんな(ぷっ
キモ(爆

ダメなヤツってのは大正解だけどww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef