[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 16:44 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 795
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【祝】都営新宿線 S-20【急行10連化】



1 名前:名無し野電車区 [2006/07/31(月) 23:52:43 ID:b+HnXm/v]
前スレ

【急行】都営新宿線 S-19【見直し】
hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149960989/

540 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 01:27:26 ID:YEi+do6m]
石原は大の中国嫌いだからな・・・
アジアの支持が得られるはずが無い

その上臨海部でしかやらないとかほざいて多摩住民を敵に回したし

541 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 07:23:54 ID:CsCeuhnU]


542 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 07:46:04 ID:488n0fxY]
25T 230F
乗ったまま

543 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 09:36:29 ID:oIpzDzaA]
>>537
つ、釣られないぞ

544 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 09:47:04 ID:cakplbog]
レスした時点で釣られてるのさ

545 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 10:17:34 ID:cakplbog]
多摩センター1024発の急行本八幡行、おいおいオーバランかよ
と思ったら本日に限り10両での運転と案内がありました

546 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 11:34:29 ID:k2PjlJba]
(通過警報音) ポーン ポーン ポーン ポーン

547 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 11:58:08 ID:KdYXFvoJ]
今日は日中でも、10両が走ってるのね。
今さっきなんか9030がいたよ。

548 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 12:27:02 ID:N4GydFyN]
>>540
そうしないと東京にならないし。
鬱陶しいから多摩でなんかやらなくていい。

まともな歴史を知ったら中国なんか好きになれないよ。



549 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 12:40:35 ID:lFcz91wS]
>>547
明日からは、8両がサプライズ。

550 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 14:22:05 ID:oYAo3ZB2]
9030未だに乗ったことない・・・。

551 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 15:09:20 ID:qf99hc17]
今年度は9735Fまで増やされるから、そうなれば乗れる機会が出てくるんじゃん?

552 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 16:23:28 ID:Qo8+ZzNc]
明日から平日は必ず9030が走るから乗りやすくなる

553 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 17:28:23 ID:qf99hc17]
地震発生で25km/hの速度制限実施中
運用乱れが出てくる危険性があるから注意

554 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 19:17:21 ID:488n0fxY]
都営新宿線は只今逝っとけダイヤ発動中。
7分遅れで運転中です。
御利用の方、御注意を。

555 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 20:11:27 ID:2hApyv4N]
2007T?
快速 調布行き 地震の影響により運休

556 名前:はいドアが閉まります mailto:sage [2006/08/31(木) 20:45:04 ID:hy565D78]
住吉

557 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 21:37:18 ID:dvACmOGz]
昨日深夜に35Fが故障したんだけど

558 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 21:44:14 ID:wlhFSa/L]
>>557
ま   た   3   0   0   R   か   !   !   !



559 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 21:46:35 ID:988yGZyJ]
ごめん、R編成って何?

560 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 21:49:26 ID:dvACmOGz]
一番本八幡よりの車両で非常警報装置がブッ壊れていた

561 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 22:01:50 ID:hy565D78]
>559
頭だけ新しい奴

562 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 22:02:20 ID:V+eEHay/]
>>557
昨日の夜に-350F走ってたっけ?

563 名前:名無し野電車区 [2006/08/31(木) 22:44:42 ID:988yGZyJ]
>>561

ありがとう。
あれ、ほんと情けないね。

564 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 22:46:31 ID:bvTRJl0y]
>>556
地震でダイヤ乱れてたけど、なんかほっとした。住吉にて。

>>562
前日からの流れでは9Tのはずだが、日中確認時には違っていた。
某所を覗いてみたが、なんとも胃炎。

565 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/08/31(木) 23:27:51 ID:0oMbDVkt]
>>532
13号線は8輌と10輌が混在する予定

566 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 01:25:35 ID:ie+euCvA]
かみおおおか厨!
書き込むな!!
名前を伏せても書き込むじゃない!!
キモイんだよ!!

567 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 01:30:34 ID:LtwohNay]
>>566
ぉぃ上大岡、キモいんだよ!!!

568 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 02:27:51 ID:ie+euCvA]
上大岡が自ら名乗るような書き方するわけないじゃんw
頭悪いねww
いや、キモイねww



569 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 06:47:19 ID:LtwohNay]
いや、わからんぞ
馬鹿だから。

570 名前:名無し野電車区 mailto:元祖(ry [2006/09/01(金) 06:52:13 ID:9Miuj2W6]
>名前を伏せても書き込むじゃない!!
こんな日本語(?)使うの喪前しかいないw

571 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 08:04:54 ID:yIWGP/nq]
ダイヤ改定age

572 名前:東急厨 ◆XDLTxvg6j6 [2006/09/01(金) 08:18:43 ID:zSD0KPFX]
今日のドア住吉で発見

573 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 08:36:41 ID:LtwohNay]
新線新宿で車両点検らしい

うんこスレより

574 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 09:43:17 ID:e1zLelzT]
1T:230F

575 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 10:02:55 ID:ie+euCvA]
>>570
自らの恥さらしご苦労ww
今時「喪前」なんて使ってるところがさらにキモイ!!
「疲れた」「もうやめる」「釣られない」といっては書き込み続ける(爆
「漏れはすごいんだじょ〜」とか言ってるんだろうなぁww
あぁ!キモイー!!!

576 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 11:54:18 ID:0/0lVvIH]
急行乗ったら、8連位置で止まりかけて再加速しました。

577 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 11:58:49 ID:JD7rshOn]
今日の10両急行の橋本方面の1番列車が9030系9731Fだった。その次の急行も9030系9732Fだった。
本八幡方面は、、、









6030ばっかりじゃんorz


578 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 12:38:47 ID:chsVfONB]
9030は今どこ?



579 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 12:52:26 ID:DBcZ4tRB]
>>577 いいじゃん6030、俺は2両増結車のあっという間に切れる回生ブレーキと古臭いコンプレッサー音に萌えるけどなぁ〜 今までごく稀にしか乗れなかったから乗車機会が増えて楽しみ

580 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 12:57:11 ID:chsVfONB]
今自分で見つけた。
ただ今、森下→大島。

581 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 13:04:08 ID:LtwohNay]
>>575
上大岡きもい

582 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 13:04:09 ID:aJn9OHYQ]
>>575
上大岡キモーイw

583 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 13:04:16 ID:VrOQZVGv]
>>575
上大岡キモッ

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 14:24:57 ID:ZIu4szOW]
やっぱ初日なだけあって…馬喰横山で急行待ってた人
電車到着後あわてて前の方に移動。

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 14:30:00 ID:JD7rshOn]
>>579
いやぁ新宿方面に2本とも来たときは正直泣きましたよw

586 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 15:21:39 ID:eC0HMrCH]
9030は73K-1と77Kで運行中

587 名前:名無し野電車区 mailto:age [2006/09/01(金) 16:43:37 ID:kNai+iOi]
www.37vote.net/railroad/1156952199/
地下鉄人気投票

588 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 20:32:32 ID:ie+euCvA]
>>581-583
すごいねぇ!ここまで頭悪いんだぁ〜(笑
「莫迦といった方が莫迦なんだよ」的な発想がステキだね(ゲラゲラゲラ



589 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 20:35:20 ID:LtwohNay]
>>588
上大岡うざい。氏んで。

590 名前:579 mailto:sage [2006/09/01(金) 21:37:06 ID:DBcZ4tRB]
>>585
てな訳で神保町から菊川まで1本落として10両編成乗車中

C-1000コンプレッサー音に萌え〜

まあ確かにK代基本編成のコンプの真上に当たった時にはやんなちゃうけど、、、w

ちなみに71Kでした。

591 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 22:14:33 ID:ie+euCvA]
>>589
ほうほう!言えることがなくなったから「氏んで」か(ゲラゲラゲラw
益々低脳発揮だね!!
あ、俺じゃなくて上大岡にだったのね(ウヒャヒャヒャヒャw

592 名前:名無し野電車区 [2006/09/01(金) 22:32:41 ID:LtwohNay]
>>591
必死だな、上大岡

593 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 22:39:36 ID:eIydsy+1]
明日の山急1本目は-310Fっぽいね
それと9030が1本大島泊なので明日は81Kか83Kに充当される

594 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 22:45:46 ID:ie+euCvA]
>>592
どこが?w
氏ねだのうざいだの書いてるようじゃどちらが必死か一目瞭然だねww
「つかれた」「やめる」と書きながら必死の書き込みごくろう(ゲラゲラゲラw
あ、これも上大岡に言ってるのかw
つーか、何も言い返してこない上大岡の名を出すなんて卑劣だよなぁ(爆

595 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 23:25:24 ID:pgT5L3Vm]
>>594
さっきから五月蝿いいんだよ、餓鬼。
上大岡だか大岡山だか大倉山だか知らんが、人への迷惑考えろや。

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/01(金) 23:37:36 ID:ie+euCvA]
>>595
上大岡厨、ご苦労!!ww

597 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 00:00:13 ID:FnMcEeos]
>>596
ずっとはりついてんのか。
ヒマダナー

598 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 00:33:38 ID:8rGMVlpn]
誰か田舎者の俺に教えてくれ
笹塚から京王新線のって本八幡まで行くにはどうやって切符買ったらいいんだ?




599 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 00:40:25 ID:XNTa9TIO]
>>598
「都営線直通」か「新宿線直通」みたいなボタン(タッチパネル)を押して、

合計額が480円(新宿から360円区間)のを買えばよろし

ちなみに、分かんなければ一番安い切符で乗って本八幡で精算することもできる。

600 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 00:42:55 ID:s4ZU6s0Z]
つーか、パスネット買った方がよくね?

601 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 00:44:42 ID:8rGMVlpn]
>>599ありがとう、これで安心して眠れるよ

602 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 00:54:46 ID:XNTa9TIO]
>>600
最初に思い付いたが、わざわざ「田舎者」って書いてるので、帰りにJR利用しりしたら使いきらないんじゃないかな、と。


ま、次回まで保管でもいいがなくなったりするしな。俺の名鉄トランパス(だっけ?)のように。

603 名前: mailto:sage [2006/09/02(土) 01:05:54 ID:XNTa9TIO]
なんか一字消えてた

「利用したりしたら」で

604 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 01:43:57 ID:451EDhrQ]



605 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 07:10:44 ID:yFcAPU1v]
1T 460F

606 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 09:24:34 ID:jYdl8r/Y]
5Tが10-360
69Kが9031

607 名前:名無し野電車区 [2006/09/02(土) 14:48:28 ID:nQpim8WH]
9030の弱冷房車が橋本側より5両目に無かったら・・・。
もし橋本側より5両目にあったら京王線内運用時は・・・。

608 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 17:51:01 ID:oP/lCHSr]
本八幡出庫と瑞江出庫が若干変変更になってるみたいね



609 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 19:23:13 ID:IJwCV1SJ]
本八幡と瑞江に車庫あるんですか


610 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 19:55:26 ID:AQGWKD7x]
本線の駅部に停泊させるということ

611 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 21:31:21 ID:C+x8MZMa]
瑞江は急行線じゃなかったっけ

612 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/02(土) 22:58:31 ID:lJhYyvEF]
勝手に動き出すことはないのかな。
踏切がないから別にいいけど‥


613 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 08:02:32 ID:sQBpfo4R]
今日の高尾山口行きに10-260Fが使われてた。

614 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 09:04:42 ID:nGkq2kR0]
>>612
京王線スレにあった、高尾急行と相線各停には10-300ってのはデマだったみたいだな

615 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 09:37:07 ID:L+EjjIdB]
>>612
車止めくらいはしとくんじゃないの?
大型トラックが駐車場に止める時にしてるような奴を

616 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 09:45:00 ID:L+EjjIdB]
26Fだって充分新しい部類になるとは思うけど

617 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 10:24:11 ID:aD2kjLW/]
230Fの運用は?誰か教えて下さい。

618 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 11:10:29 ID:/v+kwWbn]
新宿線利用の方、教えてください。
京王の地下鉄直通対応の新型車は、10300系のような、日本語と英語の
案内放送は、地下鉄内で流れるのでしょうか。
将来、都営新宿線がワンマン運転を開始したら、京王の乗り入れ者は、ワンマン
改造可能なんでしょうか。
都営地下鉄は、ワンマン運転を拡大したいらしい、という話を伝聞で聞いたので。



619 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 11:15:12 ID:L+EjjIdB]
>>618
バスでさえ肉声を使いたがるケチ王が他社のためだけにわざわざ自動放送なんか
入れるはず無いじゃん

動物園線、競馬場線ワンマンの声だって声優さんやアナウンサーじゃなくて
汚いオバサン声でやる気無しだし

だけど、ただでさえわかりにくい急行運転なんだから、英語対応の放送くらい
入れとかないとまずかったんじゃないのかな?

LEDは都営線内もきちんと対応していたけど
余談だけど、本八幡行きの(新線)新宿到着時の案内が新線新宿じゃなくて
ただの新宿だった

620 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 11:22:19 ID:TgkZn3U2]
放送が「新宿」だからじゃないか

621 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 11:44:39 ID:bEDG6CpR]
>>614
そもそも、ダイ改初日からして違ってたからな。

622 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 12:39:13 ID:aD2kjLW/]
9030は今日も73K

623 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 13:02:32 ID:HVm527Dv]
>>613
高尾山口行きが10-260Fだったのか・・・
7次車スキーな漏れには痛恨だ。
寝坊してこんな時間に起きなければorz

624 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 13:44:42 ID:nGkq2kR0]
>>617
HM付きという特殊編成なんだから、知ってたらとっくに書いてる。

625 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 14:17:30 ID:9YJATIAQ]
<<617氏
230Fは相模原線で見ました。

626 名前:625 mailto:sage [2006/09/03(日) 14:29:21 ID:9YJATIAQ]
47Tでした。

627 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 15:46:28 ID:aD2kjLW/]
どうも有難う御座います。なかなか見つからないもので…

628 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/03(日) 17:14:37 ID:bEDG6CpR]
ttp://ivory.ap.teacup.com/to-mix/img/1157255050.jpg



629 名前:名無し野電車区 [2006/09/03(日) 23:38:53 ID:4eXwxZ6r]
落書き厨はまだ逮捕されてないのか?

630 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/04(月) 00:31:48 ID:srssfFa2]
2日(土曜日)って、車両故障あった?

631 名前:名無し野電車区 [2006/09/04(月) 02:00:03 ID:LdmmC+vE]

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました


632 名前:名無し野電車区 [2006/09/04(月) 07:55:48 ID:/rGwG7e7]
www.geocities.jp/hinofukin/tetujin90/sitetu90/index.htm

633 名前:名無し野電車区 [2006/09/04(月) 22:04:27 ID:FbLzbrIi]
ヘッドマーク付き
今 乗っている。
23編成

住吉2204分頃の本八幡行

634 名前:名無し野電車区 [2006/09/04(月) 23:39:02 ID:7jXY/ETl]
細々と話題になってたようだけど、もしかして今日10-350F若葉台に送られた?

635 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/05(火) 09:28:36 ID:v3Z7+bKW]
230Fは13T

新しい列番にまだ慣れない

636 名前:名無し野電車区 [2006/09/06(水) 07:29:17 ID:07ypSBPI]
>>635
確かに。古い東京時刻表が使いモノにならなくなった。早速新しいのに買い替えたよ。

いまマーク付きを撮りたいので張り込み中。

637 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/06(水) 08:19:31 ID:AgJxBWTY]
>>636
篠崎718の本八幡行だったぉ

638 名前:名無し野電車区 [2006/09/06(水) 08:43:08 ID:07ypSBPI]
>>637さん
そう、27Tでしたね。そして前走りが10-280で13Tでしたね。

10-000はスカート付きと無しがいるんですね。



639 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2006/09/06(水) 08:47:02 ID:MjSWDkCB]
>>636
27Tかな
8時37分ごろ通快橋本行きとして京王多摩川を発車してた

>>638氏が書いてくださってる通りでつ


つーかまだダイ改HMついてるんだな

640 名前:名無し野電車区 [2006/09/06(水) 09:31:37 ID:t94J/1Vj]
9030は?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef