[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/18 17:32 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[13]



1 名前:名無し野電車区 [2010/02/07(日) 23:08:47 ID:moddKBjH0]
特急雷鳥・特急サンダーバード・特急しらさぎ・特急北越・急行きたぐに、の各列車について語り合うスレです。
ついに雷鳥が減便されましたがまったり行きましょう!!

規制時の避難所
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに 避難所1
www1.atchs.jp/test/read.cgi/2chhinantetu/9/

■前スレ
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[12]
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260452957/

過去スレは>>2

580 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/13(火) 22:36:08 ID:D3HZeq9+0]
こうやって485雷鳥が6輌になったり9輌になったりすると
ヲタ的にはフチ区に転用しているクモハを復帰させたくなるなw

併結用基本編成の金沢方を200番台かクハ480にして
附属編成をMcM'Tcにするとか

それにしても6輌の雷鳥はどう見てもショボ過ぎ‥

581 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:13:37 ID:DWIO05EwO]
>>580
わざわざクモハ連れてこなくても、
9連スーくろみたいなTscMMMMTc+MMTcも萌えるぜw
もちろん中間は貫通させて

6連雷鳥、確かに寂しいよなぁ

582 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:31:47 ID:Oq8kT79/O]
ムショ帰り乙覚悟でカキコ。
びわこエクスプレスってヨンダー充当されてんだな。無駄に豪華だ。

583 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/13(火) 23:47:29 ID:DWIO05EwO]
>>582
強風の影響じゃね?


…俺もムショ帰りだが、所定もヨンダーになった?

584 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:12:56 ID:tYO37T160]
>>575 >>579
14日から始まる造幣局の桜の通り抜けに行く団体客用に14日の雷鳥8号が9両で運転
その為送り込みになる33号も9両で運転

ちなみに14日の雷鳥8号は2,8,9号車が団体向けらしくて、指定券発売当初より満席
状態だった

585 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 00:13:44 ID:tYO37T160]
>>543
亀レスだけど

3月下旬はA03,A04,A06の3編成で雷鳥を運用していたよ

A10は波動団体用に9連で確保されているみたいだが


586 名前:名無し野電車区 [2010/04/14(水) 00:44:23 ID:7dQ7upHk0]
まじないわ・・・
今度、小松に朝用事あるんだけど、時刻調べて呆然。
なんで朝一一番早く着く手段が新幹線米原周りの鈍行なん・・・?
金沢でやっと特急が先着て。

関西→北陸の始発特急、もう30分は、早めて欲しい。

587 名前:名無し野電車区 mailto:sae [2010/04/14(水) 03:45:05 ID:hOLvXy4C0]
その米原発敦賀行き鈍行(たぶん521の2両)もめっちゃ混むから注意ね。
まぁ使わないとは思うけどww

前にも書いたけど、1号と2号がすれ違うのが大津京あたり?だっけ
何で大阪発は遅いんだろね。

588 名前:名無し野電車区 [2010/04/14(水) 04:54:45 ID:UOzBaOv50]
確かに
昔米原発朝一鈍行は魚津まで475の6両だったからかえって不便になってますね



589 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 06:14:21 ID:w6fvZvTw0]
>>586
ビジネスサンダーの運転日じゃなけりゃ、それしかないかもね

590 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 08:57:43 ID:v2Qhu1vb0]
>>586
最終電車もきたぐにを除けば
ひかり&しらさぎが最終だもんね

591 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 11:05:32 ID:zTBqRL5/0]
全国的にみても在来線特急の下り始発は
いくつかの例外を除いて7時前後と相場が決まってる。

上り始発がそれより早いのは、
大都市圏に早く着きたいという需要が多いためだろう。

592 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/14(水) 11:30:29 ID:0taPW2hK0]
今日の8号は9連なんだね

593 名前:名無し野電車区 [2010/04/14(水) 15:06:58 ID:9E+TMXLW0]
今朝のサンダーバード2号はヨンダーじゃなかった。
683系基本+681系T18の9両だった。
>>582と関係が在りそうだな。

594 名前:名無し野電車区 [2010/04/14(水) 20:18:13 ID:Ek72QK2H0]
>>582>>593
前スレや他のサイトなどを見ると、去年の12月18日は北陸地区の雪の影響でヨンダー代走が多数発生したみたい。
それをまとめると・・・・
4021M〜4044M→翌4003M  T45+R1?(10号からの折り返し?、富山まで12両)
2021M〜2044M金沢まで  V11編成らしい(京キトサンダーは3月改正前の時点でもう七尾線デビューを果たしてた)
4036M〜1072M→翌4001M  T43(11号の折り返し?、36号(現34号)の7〜9号車は金沢からの乗客専用)
1072Mは恐らく米原行きのびわエクなので、びわエクのヨンダー代走は2度目?

今日の2号の基本編成は恐らくT23か26だろうけど、となると折り返しの7号と11号が入れ替わった?

595 名前:名無し野電車区 [2010/04/14(水) 20:21:19 ID:Ek72QK2H0]
>>583
びわエクの所定編成は上下線とも通常の681・683(サワサンダー)が該当される。
具体的には基本編成がT01と07P、23、26のいずれか。付属はT11と18P、32、34、35のいずれか。
ダイヤが乱れたりするとヨンダーが入る可能性があるので、ある意味では米原で見られる数少ないヨンダー?

596 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/15(木) 00:18:47 ID:eRpZmVSF0]
>>592
A04編成の9連でした
やっぱり9連は良いわ!


597 名前:名無し野電車区 [2010/04/16(金) 16:52:20 ID:5ShcAOzkO]
>>596
そうだよな。
あの改正前までは毎日9両で走ってるのが当然だったしな。

598 名前:名無し野電車区 [2010/04/16(金) 17:31:29 ID:d+Dd0ptwO]
始発4時台ってw誰得w
乗車率どう?



599 名前:名無し野電車区 [2010/04/16(金) 17:35:40 ID:0cwCqEGp0]
富山の2号だなww
確かに気になるw

600 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/16(金) 17:35:44 ID:mDeUcBAP0]
始発が4時台でも京都・大阪着は通勤時間のまっただ中で、
自由席は満席に近いよ。

601 名前:名無し野電車区 [2010/04/16(金) 18:25:28 ID:d+Dd0ptwO]
早起きご苦労さんなこった・・・・・

602 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/16(金) 19:08:16 ID:pEMNjySx0]
サンダバ2号は近江今津・堅田にも停車だから自由席は混むだろうな
湖西通勤回数特急券利用がどれだけいるかは知らん

京都-大阪間については新快速よりは快適だとは思う

603 名前:名無し野電車区 [2010/04/16(金) 22:26:23 ID:kPLhVPXe0]
話は変わるが、
夜に富山や魚津に到着する27号以降のサンダーや9号以降のしらさぎ、3月以前の実績からすると
サンダーバード41号→翌14号
同45号→翌16号?
以上2本が富貨滞泊で他のサンダーは金沢回送に見えるが、それ以外のサンダーやしらさぎで富貨滞泊はある?
(魚津サンダーは10号が早朝5時台に金沢からの送り込み、35号も夜間に金沢へ返却するらしいが)

604 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/17(土) 18:31:43 ID:EJ8uD6F20]
2号は夜→朝焼け→昼景色とミステリー列車→缶詰電車を味わえてお得ですよ(何

605 名前:名無し野電車区 [2010/04/17(土) 19:43:06 ID:h/oEbhJv0]
15号・・・T18+683+T07

明日、T18は何号に入るんだろう・・。

606 名前:名無し野電車区 [2010/04/17(土) 19:45:04 ID:7D6BhzPD0]
今日の1057Mの北越7号に充当された485系の新潟側の先頭車、塗装剥げて酷い有様だったけど。
ちなみに上沼垂色の車両。

607 名前:名無し野電車区 [2010/04/17(土) 20:06:40 ID:03FZK/eZ0]
富山人の俺、サンダバ2号に乗る時、自宅を4時過ぎに出て乗るが連休の初日だと富山→金沢間で
自由席の座席が埋まる。
この区間は冬場だと真っ暗闇だが信じられないほど乗ってくる。

608 名前:名無し野電車区 [2010/04/17(土) 23:41:27 ID:JYVXBaEX0]
>>605
15号の7〜9号車はT32、34、35のいずれかだね。
参考までにサワサンダーの運用を基本編成だけでカウントすると次のように見えるが・・・・

@サワ出区→6→15→34→41号  41号は富貨滞泊?
A14→21→40号→平日のみびわエク1072M〜回送で宮原?
B平日のみ回送〜びわエク1071M→7→26→35号→サワ帰区

T07は明日の14→21→40号に入るんだろうけど、T18はどうだろうね?



609 名前:名無し野電車区 [2010/04/17(土) 23:44:11 ID:JYVXBaEX0]
サワヨンダーの運用は恐らく次のように見えるが・・・・
@サワ出区→10→17→38→45号  45号も富貨滞泊?
A16→23→42号
B3→24→31号
C18→25→46号
D1→22→27号
E2→11→30→39号→サワ帰区

610 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/18(日) 00:34:28 ID:++065HgsO]
>>608
びわエク運用は米原滞泊でしょ。
同列車運休日は、平日の翌朝と平日の前夜に限ってびわエクのスジで米原−宮原の回送があるよ

611 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 00:42:10 ID:CiTgxsMuO]
>>607
お疲れ様ですm(__)m

612 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 01:00:23 ID:4QKjPLJh0]
大阪発、6時12分頃発と6時42分頃発を新設してくれ。

6時12分は3両or6両
6時42分発は6両で。

折り返しはこれくっつけて9両or12両で運用みたいな。

あかんか??

613 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 08:11:21 ID:n0HtdBYw0]
>>608
Aが土曜日の場合、40号終了後向日町入庫。
22時ごろ

614 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:51:07 ID:++065HgsO]
>>613
一応補足すると、
正確には、『翌日が土休日ダイヤになる土休日』だね。

615 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 13:29:18 ID:96Vek9J4O]
向日町に国鉄色583が留まっていたが…

616 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:52:26 ID:pWh4vuZj0]
>>612
欲しいな。
福井・金沢に単身赴任してる人が、9時の出勤に間に合うような列車が欲しい。
ビジネスサンダーは金沢着がちょっと遅い。

617 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 17:32:01 ID:tPL0kZrI0]
>>612
>>616
それをやろうと思えば、簡単に出来る筈や。
現状福井始発となっている、「はくたか5号」を単純に大阪発にすれば、それで可能な話。
こうすれば、大阪は6時12分頃発なので、福井には7時30分頃に、金沢には8時20分頃に到達が可能となり、
しかも大阪・京都⇔直江津方面が1本で行ける様になり、
利便性は格段に増す筈なのに、しかも収益も上がる筈なのに、
何故西日本はそうしようとしないのか、大変理解に苦しむ。

しかも逆方向の「はくたか24号」の金沢→福井間は、その時間帯といい、中途半端さといい、いつもガラガラ。
このはくたかの時間を現サンダーバード46号の時間辺りにして、大阪着に変更した上で、
常に込み合う現サンダーバード38・40・42号の辺りにもう1本増発してくれた方が、
利用者にとっても便利だし、西日本自体も遥かに収益が上がる筈なのに・・・。


618 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 17:39:18 ID:tPL0kZrI0]
一部間違いがあった。
そうなると大阪発は5時42分や。
でもな、それぐらい早い時間の列車があって丁度いいくらいや。



619 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 17:42:25 ID:zmkIKhu80]
大阪発5時42分か
jrなら有効時間帯だが問題は私鉄の始発の遅さだが試行したらいいかも

620 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:01:13 ID:pGkcvcWQ0]
今日の富山バカ停きたぐに乗車宣言してたヤシ元気か?

621 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 19:50:36 ID:V4ys4Xw40]
>>608>>609です。
キトサンダーは恐らく次の通りか?
@キト出区→5→28→37号(平日のみ付属は5→翌4号?)
A4→13→36号
B9→32→43号
C回送or普通列車(821M?)→20→29号  29号は金沢へ戻らず七尾駅の留置線へ?
D12→19→回送or普通列車→44号→キト帰区

少なくとも36号と40号以降の大阪着サンダーで宮原滞泊はヨンダー使う42→翌3号?と46→翌1号か?

622 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/18(日) 20:25:30 ID:4xA9G1GS0]
>>615
多分これだね。
ttp://2nd-train.net/2-topic/201004/550.html

623 名前:名無し野電車区 [2010/04/18(日) 20:33:37 ID:V4ys4Xw40]
んで本日のサンダー運用だが
3号  T45
5号  W1?+V11?(681系9両であることは確認)
7号  T23?+T3?+R1?(683系12両、T+T+Rなのは確認)
18号  T41
21号  T07P+T34(今日のプロトの相方はT34でした。但し7〜9号車のT34は金沢切り離し)
23号  T46

北越3号は国鉄色編成だったので上沼垂のT18?
まだまだ元気な国鉄色編成でした。

624 名前:名無し野電車区 [2010/04/19(月) 00:32:36 ID:NeIoYyQ00]
某所に4/28の運用でA10が吹田行きとあったが、
何か情報ある?

625 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/20(火) 22:00:45 ID:/9RdAUJz0]
鯖江付近の北陸自動車道でサンダーバード、しらさぎを追い抜く奴を見たことある?
あと、信越本線の上下浜付近とか。

626 名前:名無し野電車区 [2010/04/20(火) 22:14:21 ID:b+cSBXcn0]
昔スーパー雷鳥なら追い抜いた。

627 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/20(火) 22:46:43 ID:4X9vm6ye0]
>>625
たまに追い抜いていく暴走車はいるよ
ただ、あの辺は覆面などもそれなりに張っているから、リスクと隣り合わせだけどね

628 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/20(火) 23:36:24 ID:q2QMUOAF0]
>>625
その区間ってどの位の速度でてるの?



629 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 04:33:07 ID:DyuExJJg0]
120ぐらいじゃない?
俺が並走してれば抜くかもしれんがサンダバの車窓に映った車が抜いていくのは見たことが無い。
2車線だから普通車線と後ろに気を使ってればなんてことないが・・・
滋賀県警は名神の3車線でトラックに隠れているうえに80区間を110でも捕まえるけどね。

630 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 06:15:15 ID:UJ62mJ+g0]
名神で新幹線追い抜くヤツとかいるのかね?

631 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 08:55:28 ID:gYYXSnoA0]
片山津インターから小松インターの間で
着陸体制に入ったF-15を追いかけようとしたが
流石に敵わんかった。

632 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 09:34:30 ID:fDyrGVUz0]
>>631
わろた

流石に無理だろw

633 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 13:53:02 ID:66qLNBa10]
>>630
1回だけ700系を抜いた奴を見たことはある。

パトカーに追いかけられてたせいかもしれないが…

634 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 16:09:57 ID:iA1ZuiHh0]
信越本線の上下浜付近なら余裕で北越もきたぐにも追い越せるんじゃないのか
というかあのへんだと車と特急のスピードが変わらないから話にならんだろう

635 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 17:25:08 ID:n/8cMnDjO]
能越道福岡本線料金所(PA)〜福岡IC間の真横に北陸新幹線を作ってて、
10〜30m位しか離れてないから闘争心に火がつく人が多そう

636 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 18:44:25 ID:UJ62mJ+g0]
地鉄の音沢〜宇奈月温泉間は並走できるよ。

637 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 18:47:34 ID:jjdhyyPa0]
急な登りで高速またいでるから、せいぜい100ぐらいしか出せないと思う
と走りながら話してたよw

638 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 19:31:13 ID:mLs0Ibc20]
>>634
くびき野と余裕の併走できる



639 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 20:14:18 ID:PHwqFdX70]
北越は120km/h出すけどくびき野は100km/hしか出さないはず。

640 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 21:03:10 ID:20ZtxBMm0]
ん?
クルマと列車のバトルのスレになったかw

>>635
湾岸ミッドナイトの世界になるぜw

641 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 21:13:34 ID:L+hGeP320]
トップギアの影響だな

642 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 21:43:51 ID:fcBSdMz00]
おいおい、上下浜付近で並走等するとPCの餌食になる事を覚悟しな。
おまけに上り車線には、ほくほく線至近の大潟PAから引越してきたコイルなオービスが稼働してるぞ。
上り列車の車窓からも現認できるがなw

643 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/21(水) 22:01:55 ID:NCqrYL4X0]
雷鳥、9連でがらがら、6連で一杯。
酉は、6連ですませたいやろ。

644 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 22:25:49 ID:iXgnCxJ80]
>>617
>大阪・京都⇔直江津方面が1本で行ける

できるけどあえてやらないが正解だな
大阪・京都⇔直江津までは実質JR独占区間で、
金沢か富山で乗り換えさせて2度A特料金とった方が儲かるし
それでも本数も多いので皆しぶしぶ利用する。
直江津超えると一気に本数がた落ちで、きたぐに、日本海、航空機、
新幹線のりつぎ、高速バスに流れ出す

645 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 22:39:20 ID:UJ62mJ+g0]
一つだけ書かせて
黒部IC付近も並走区間になる。駅もできるし。
くろよん、いやゼロヨン対決も可能だな。

646 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 23:10:03 ID:AXgfeN+h0]
>>645
ゼロヨンって・・・高速道路上は停車禁止だぞ


647 名前:名無し野電車区 [2010/04/21(水) 23:27:38 ID:KSvnN4o40]
サンダ‐バードの130Km/hを追い抜くときは車のメーター誤差を入れてメーター読みで
150Km/h位出さないと軽く追い抜けないな。ただし免停覚悟で…

648 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 00:04:19 ID:ymeE8P4m0]
>>647
ごめん間違えた。免停でなく取り消しだな。



649 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 00:08:21 ID:Ge/GYx8g0]
>>640
あそこ、昼間だれもいないから、あふわで走れるっす

>>643
普通も415の3両で空いてたからっての521投入だろうしね

650 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 00:10:01 ID:s+J+PrUm0]
スレタイを
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐにを追い抜くスレ
にしろw

651 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 00:14:01 ID:REHor9Dd0]
在来線なら全部勝てる。捕まるかどうかは別として。
新幹線は無理だなぁ。アレは速い!

スレチだぁ〜

652 名前:名無し野電車区 mailto:sage 長文すまん [2010/04/22(木) 00:31:50 ID:dGXXf36J0]
>>617>>644
2度取りとかそういうちんけな話じゃないかと。以下3点からまずありえないと思う。

・関西圏から直江津以東への利用客が比較的少ない
・走行区間を伸ばせば伸ばすほど遅延リスク・払戻リスクが高まる
・はくたか5、はくたか24のターゲット

サンダーからはくたか・北越バンバン不接になるでしょ、
設定主旨はもとよりそれだけ利用が無いってこと。
湖西・美川・魚津・糸魚川・直江津・ほくほく、風邪規制の名(迷)所をいくつ通るのかと。
遅延は乗務員運用にも構内運用にも様々な安全に関わるリスクが発生する。
一般人が考えているほど、簡単なものではない。
はくたか5は温泉列車であり、かつ金沢・富山の発時刻は利用しやすく、
はくたか24は東京発が18時12分と利用しやすく、利用の多い黒部・滑川も停まり、
金沢までは週末はかなりの乗車率。

653 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 05:59:16 ID:Udc6mTGB0]
いい加減スレチやめろw

雷鳥は京都から混雑しすぎて乗れなくなった

654 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 06:23:46 ID:Bpf/z99W0]
>2度取りとかそういうちんけな話
ここ以外>>652の意見は正論だな
今は亡き新潟行き雷鳥や、白鳥も
関西圏〜富山、北陸三県〜新潟、新潟〜秋田、秋田〜青森
の区間需要が多数派だったから系統分離されても仕方ない。
しかし少数派(といっても結構な数)の関西圏〜富山以東の乗客が
もともと通しの特急料金行けたものを、JR側の都合で割高のきたぐに
(+いなほ)、日本海に追いやったり、特急料金の2度、3度取りが
できる状態にしておいて何の特例措置も採らなかったのは、ちんけな話な話ではない。

655 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 08:10:23 ID:KvIHKqeZ0]
642です。拙者はETCの通割ユーザーだが、そこらのネタにシュプール全盛期の実話もあったんジャマイカ?
来週のおけいはん100年イベントに上阪するのだが、
下り金沢3分乗換もリスクが伴い、周遊きっぷ+サンダー乗割特急券+はくたか個札特急券より
マターリ80キロ巡航で京滋BP〜第二京阪経由で逝ってきますわ。
(上り)北国や夜行高速路線バスは利便性に欠ける住民の戯言でして。

656 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 08:28:22 ID:RO+bFUkU0]
>>642
上下浜から至近の位置に移設しやがったからなぁ
まぁみんなPA目安に減速してたから実績少なかったのかもな
新オービス位置は370キロポスト目安

>>639
だからこそ余裕の併走と言ってるわけでw

657 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 10:47:31 ID:Z5GV9Xxk0]
クルマ好き多いなあw
ちなみにみんな何乗ってる?
おいらはN産のER乗り。

658 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 16:31:33 ID:EfMyw2gB0]
俺は確率的に一番前のクルマに乗ることが多いな
N車輌とかT車輌だな



659 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 16:55:57 ID:5mQ8Uwzu0]
>>654
亀レスだが要するにクルマに乗れ北陸自動車道を使えと言いいたいんでしょww

660 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 17:26:41 ID:ZDTf5Mhs0]
今月のRJ見ると、
6両になったはずのA03が廃車予定になってる。A10も。
2010〜2011までに3本廃車するとか。

661 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 19:06:35 ID:JB7ryLnI0]
結局普通化するとか何とか噂が一時出たけど結局天に召すことになったのか。
てかA10廃車か・・・・・3月上旬に金沢で見て撮った日が懐かしいな。

662 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 19:48:05 ID:Z5GV9Xxk0]
>>660-661
A10廃車か。
でも、廃車予定ということはもうしばらくは大丈夫だな。
まあ、あまり悠長に構えている場合でもないが。

未だにA10撮ったことないわ(涙

663 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 21:17:36 ID:pi6nTWUR0]
実際にA10とかは見たことあるが、
ヨンダーこと683-4000が増備されつつある今の現状を見れば
世代交代もやむを得ないかもしれない。

664 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 21:34:27 ID:JB7ryLnI0]
雷鳥とかA10使って急行格下げしてやればそれなりに需要あると思うんだけどな。
停車駅はこれまで通りで3月12日までのダイヤに戻してやれば良い気もするけど。

ヨンダーは冗談抜きでもういらない。代わり映えがしないし同じ顔ばかりになってもね・・・。
実質車内は静か“らしい”けど外はパンタグラフが前より煩い。
それだけならいいけど連結もしないのに金沢で無駄に停車するとか・・・。
こんなんなら内装だけ整えてこれまでどおりの0番台とかを導入してくれたほうがマシだった。

665 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 22:12:56 ID:Hq/eHsdg0]
古すぎない485にしても経年30年だし、RJに書いてたような故障が多いからこそ683に積極的に取り替えてるのでは?

666 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/22(木) 22:53:50 ID:iS2cOl9s0]
>>664
はいはい、懐古廚は消えて下さい。
485系なんかいらねえよ。

667 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 23:03:10 ID:hnlevgcs0]
>644
>2度A特料金とった方が儲かる
それはJR側のエゴイズム丸出しの、儲け主義的発想で、利用者の発想ではない。
しかもここで想定している設定は、大阪早朝発と大阪深夜帯着の1往復だけ。
「しなの」も「ひだ」も現状、1往復大阪まで延長されているわけだし、
「はくたか」も1往復ぐらい大阪延長運転があってもいい筈や。

>652
はくたか5号は、単なる大阪〜福井の延長運転の想定で、
逆は、はくたか18or20号の金沢〜大阪延長運転を想定。
(その代わりはくたか24号は金沢止まり)
だから、金沢〜越後湯沢のことは、ここでは問題にならない。

>関西圏から直江津以東への利用客が比較的少ない
直江津以東は、確かにそうやろな。越後湯沢に関しては、普通新幹線で行くだろうし。
ただ、魚津・黒部・糸魚川・直江津など、富山以東直江津以西はそうじゃないやろ。
京都・大阪⇔富山以東直江津以西の需要は、絶対に相当あるはずや。
嘗てはボロの新潟雷鳥で、その需要をまかなっていたのやから、
従って「はくたか」が1往復ぐらい大阪発着で設定されるのは、当然の措置だといえる。

>走行区間を伸ばせば伸ばすほど遅延リスク・払戻リスク
4000番台の整備で、681系が余剰になる故、そんなことは心配不要。
緊急時には、金沢で特発をすれば済む話。
おまけにこれは、早朝大阪発・深夜大阪着に限定した話だから、折り返しを心配する必要も無い。

668 名前:名無し野電車区 [2010/04/22(木) 23:19:29 ID:gGE3huAq0]
はくたか号の延長ではなく、サンダーバードを新潟へ伸ばしたらいいのに。



669 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 00:22:08 ID:0/h8SDIW0]
はくたか7・14号大阪延長なんて臨時でやったけどいつのまにか消えたような・・・
運行はもちろん681系ではなく新カヌ485系で「はくたか・大阪」幕存在してた車両いたなあ
99年3月
大阪6:32-(9017M)-金沢9:13-15-(1007M)-越後湯沢11:59  月・金曜運転
越後湯沢16:48-(1014M)-金沢19:47-56-(9014M)-大阪22:51 日・木曜運転

時間遅いけどビジネスサンダーの元になった列車かもしれんなあこれ
この時代は青森白鳥、新潟雷鳥も健在だった
金沢・新潟で系統分割されてしまった今日ではまず無理だわw


670 名前:名無し野電車区 [2010/04/23(金) 00:25:11 ID:3FD8Z7eg0]
>>668
本来ならば、はくたかの1往復大阪延長運転に加え、
サンダーバード14・35号辺りを直江津発着にすれば、
大阪・京都⇔富山以東直江津以西の輸送力強化は、更に万全なものになる。
でも、はくたかですら考慮してくれないのに、それは厳しいだろうなぁ・・・。

671 名前:名無し野電車区 [2010/04/23(金) 00:29:43 ID:3FD8Z7eg0]
>>669
それは確か、平成10年12月ごろ〜平成11年2月ごろの話。
シュプール号の一環としての設定だった・・・。
個人的には、これは凄くいい傾向で、是非681系、しかも毎日運転で実現して欲しいと思ったが、
結局それは未だ適っていない・・・。

672 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 00:48:04 ID:K74jRUys0]
>>667
現実にははくたかは福井までの延長が限度じゃね
はくたかには基本的にW編成しか充当してないし

673 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 04:50:19 ID:QzYCaVw70]
>>667
頭だいじょぶ?

674 名前:名無し野電車区 [2010/04/23(金) 07:52:53 ID:JzAEMvs50]
>>670
サンダーの直江津延長は昔1号と50号(現46号)でやってたような気がする。
スキー客への配慮らしいが・・・・。

更に3号と44号(現40号)が黒部まで延長運転やってたこともあったりする。
こちらはアルペンルート客向けらしいが。

675 名前:名無し野電車区 [2010/04/23(金) 08:05:50 ID:zcAjCNui0]
更に昔だと北越が大阪まで延長運転やってたこともあった。

676 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 08:14:18 ID:a1iDdJVe0]
北越は延長運転ではなく元々大阪発着だったと思うけど。


677 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 08:51:51 ID:2mxXOSrq0]
単純に
富山か金沢で乗り継ぐ場合に限り
特急料金を通算で計算する。

これでおk

678 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 10:10:11 ID:QzYCaVw70]
>>676
大阪から北陸越後に向かう列車だから北越だったよね
そこから雷鳥と現行に近い北越に系統分離だっけ



679 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 13:10:46 ID:PV2wl+5o0]
>>626
違反じゃんw
>>628
前者:130
後者:120
>>647
自動車のメーターってそんなに誤差あるの?GPSの方が正確?

680 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2010/04/23(金) 23:37:55 ID:75caazLn0]
>>679
自動車のメーターは、60km/hだったかな?
そこでの1点校正で誤差が±6%程は認められているから
130km/hだと10km/hの誤差が出る可能性は十分ある
しかも速度計は高速になる程誤差が大きくなるし

一方でGPSは低速では誤差が大きいが一定速度以上では誤差は一定値に収束
100km/h以上の速度表示だとGPSの方が誤差が小さい可能性が高い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef