[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:07 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【N'EX E259】成田エクスプレス 5【10/1デビュー】



1 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/09/01(火) 11:56:23 ID:OV5qvCHJ0]
1991年3月19日から走り始めて早や17年。
当時、今までのJR東日本の特急のイメージを覆す、
洗練された外観で世間を驚かせた一方、
その内装は普通席がボックス席で、特急らしくねーとか、
1時間ちょいの乗車時間なのに、グリーン車が1−1席ですげーとか、
この普通車の設備でA特急料金はボッタクリ〜やらと、
車内設備や料金体系をも物議を醸し、
果ては最近、車内が臭くね?とか言い出される始末のN'exこと、
成田エクスプレス。

そんな外野の騒ぎを余所に、日本の空の玄関成田空港と
東京とその首都圏を、今日も黙々と走り続ける253系特急型電車。
しかしこの電車も2009年秋から新鋭E259系へ、順次交替が決定。
そして先日遂に、満を持してE259系がそのベールを脱いだ!
色々言われた253系はどこへ行く…?
このスレは、首都圏の空港アクセス特急成田エクスプレスと、
253系&E259系電車について語るスレの5つ目。

前スレ
【253のN'exから】成田エクスプレス 4【E259へ】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243072579/

過去スレ・関連スレは>>2-5くらい。

871 名前:名無し野電車区 [2009/11/18(水) 20:33:26 ID:qU25gAn40]
253系は車体が塩漬けにされてる上に窓やシートが観光向きじゃない。
なら、お座敷485系みたいに車体だけ載せ替えたらどうだろ?
んで、新宿を9両で出発して立川・大月で分割、奥多摩・河口湖・甲府行きの特急に。
根岸線経由で逗子発の河口湖・甲府行き「はまかいじ」用でも良いかな?
むさしの号なんかにも使えるんでないかい?

872 名前:名無し野電車区 [2009/11/18(水) 21:58:10 ID:3RempxQvO]
ジョイフルトレインは交直でないと使いづらいよ。それでも何編成かは改造してもええか

あとは東海にでもやれば?団臨用373と同じ扱いにしたり、伊那路増発でもすれば

873 名前:名無し野電車区 [2009/11/18(水) 22:00:45 ID:1AeF1s1l0]
>>872
373系自体が余ってるだろ。

874 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/19(木) 21:19:54 ID:nnBEwozSO]
富士急にでもあげてフジサン特急二世に使えばいいのに

あとはしなの鉄道のライナー用に(ry

875 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/19(木) 22:04:26 ID:0U4KpWDa0]
>>865
塩水直接浴びせられているのと、潮風受けるのとではダメージが違う気がするが。

876 名前:名無し野電車区 [2009/11/19(木) 22:52:42 ID:HbGpzj1y0]
>>873
いやセントラルライナーで十分だろ
別途金を取る割りにクロスシートじゃ詐欺だからこれくらいはしないと…

むしろ伊那路やふじかわは快速に格下げして313系で運行汁

877 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/20(金) 00:21:32 ID:TgkW0j8XO]
廃車にするならせめて台車だけでも海坊主シリーズのジョイフルトレインに移植してやればいいよ。

485系等からの発生品で経年なんだろうし。

878 名前:名無し野電車区 [2009/11/20(金) 12:11:58 ID:dWoXE6MW0]
>>867
E219系かなw

879 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/20(金) 21:18:26 ID:BDic2pzpP]
253系200の運用報告もよろしく
束の初期型特急251系・253系・651系スレ/運用報告
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258696965/



880 名前:名無し野電車区 [2009/11/22(日) 09:47:17 ID:ogjav9UW0]
塗装変更して3連4編成くらい房総末端に下さい 209なんて来て欲しくないです
ポピーやシャチやフラミンゴのラッピングして館山・勝浦折り返しで
末端は特急崩れと253系のお下がりのみ運行 これでよし


881 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/22(日) 10:22:38 ID:66ziFPdIO]
>>880
数年で車体が凄まじいことになるぞw

882 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/22(日) 20:59:25 ID:EDqQC9V60]
253、
転クロだから特急料金アリエナイみたいなこと言ってるヤツいるけど
アレはその辺のワケわかんないリクライニングシートより
よっぽど快適だと思うぞ

MSEとかw



883 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/22(日) 21:33:26 ID:AF0hDzzd0]
もうその手の擁護は飽きたよw

884 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 02:19:01 ID:1hm2dsT30]
>>882
259が出た時点いや、253-200が出た時点でそのような擁護は全て崩壊しました。

欧米での常識云々という手合いの擁護もねw




885 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 07:03:32 ID:hU1rlsbT0]
>>883-884

海外にいったことのないやつのヒガミにしかきこえないんだよな。




886 名前:名無し野電車区 [2009/11/23(月) 09:30:34 ID:yR3zT+x70]
>>885
必死だなw海外行ったことがあると行って自分の属性が上だと必死に主張するその本性が笑える。

887 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 10:31:08 ID:70fqPZbJ0]
旧タイプ253系のシートは座れば決して悪いシートではなかった。
痛い奴が「ボックスシート」という一点だけで113系あたりのシートを連想して叩いていただけ。
ま、結局後ろ向きに座らされるという点が日本人受けしなくて
253-200のように仕様変更することになったが。


888 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 12:20:02 ID:UA8voN9m0]
253系はエアポート常磐用に回してくれ

889 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 12:41:24 ID:lDsWTykr0]
日本人は欧米人よか心身が弱い、ってことでFAにしておけよ。>後ろ向き進行



890 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 12:44:18 ID:VwKvSDfj0]
別に心身の強弱の問題ではない。
馬車の文化があったかどうかの違いでしかない。

891 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 14:57:56 ID:+1KS1vq7O]

荷馬車は揺れる〜♪

892 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 18:08:55 ID:w+hbQwBO0]
現253は、ボックスシートを集団見合い式に直したくらいだから、シートピッチが広いのがいいんだよな。
クッションも柔らかいし。
リクライニングしないものの、元々結構傾斜してるから気にならない。
後ろ向きになることを除けば253-200と甲乙つけがたいと思う。

まぁ、確かに後ろ向き席にあたった場合は不快だが。
オッサン世代なら0系や200系の新幹線で慣れているので何とも思わない奴もいるだろう。

893 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 18:33:00 ID:1hm2dsT30]
>>885
E253原型のボックス配置批判が
もし海外にいったことのない奴のひがみだとすれば
E253-200やE259がボックス配置を止めた理由はどう説明するんだ??

NEXというのは海外に行く奴・行って来た奴がメインの客層だよな

乗らない奴の批判を真に受けた束が踊らされたとでも言うのか?

894 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 19:42:11 ID:USpb9boY0]
もう過ぎた話題に必死にならなくてもいいよ。

895 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 19:51:42 ID:0biO3Kfw0]
>>892
100系でサッサと3列も回転シートになって、その後もシートピッチを狭めながら
回転を可能にするために涙ぐましいまでの改良を続けたわけだから
(ひじ掛けは固定で座面と背もたれだけが回るとか)、
新幹線の後ろ向きも絶望的に不評で慣れた奴なんかいないと考えるのが適切。
新幹線のその失敗を考えたら、ボックスや集団見合いなんてバカなことをやっちまったとしか思えん。

896 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 20:18:35 ID:USpb9boY0]
>>895
東北新幹線における集団離反式はそんなに不評ではなかったそうだがね。

897 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 20:44:49 ID:w+hbQwBO0]
まぁ、初の本格的な国際空港アクセス列車ということで、
JRもなんかしら新しいことやりたかったんだろうね。
国際空港→外国人がいっぱい来る→欧米っぽくボックスシートのほうがかっこよくね?って感じで。

鹿鳴館なんて建物を造って強引に欧米文化を導入しようとした明治時代と発想が変わっていない。
国際空港とはいえ、成田の利用客のほとんどは日本人であるという視点がJRには欠けていた。

898 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 21:36:15 ID:hU1rlsbT0]
>>897


> 国際空港→外国人がいっぱい来る→欧米っぽくボックスシートのほうがかっこよくね?って感じで。

そういうガキっぽいというか、田舎っぽい発想どうにかならないか?

899 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 22:34:31 ID:cZOjCxdd0]
>>893
E253に萌えた。



900 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 22:46:07 ID:PyfUm1HH0]
ま、実際のところは、短距離で折返し回数が多くなるN'EXの運用を考えると
折返し整備の際に座席を回転させずに済む、というところが大きかったようだけどね。

しかし、それがまあ、ある種の皆様にはかなり不満なようなんだけれども、
その後のN'EXがしばらく同じ仕様で増備が重ねられたことを考えると、
実は乗客全体からすれば「ボックスシート」であることは
成田へのアクセスを選択する際にそんなに重要なファクターには
ならなかったように思えるのだな。

つまり、イパーン客にとっては、ボックスシートであろうが集団見合い式であろうが
「ちょっと不満はあるけど、だからと言ってN'EXを忌避するほどの要素じゃない」ってところ。

それが、あたかもN'EXの競争力全体を左右するほどのコトだ、
と考えている方々はちょっと痛々しく思えるね。


901 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/23(月) 22:54:10 ID:Z0+GbVUN0]
>>897
>成田の利用客のほとんどは日本人

そういう狭い了見は良くない。台湾人や中国人も多い。
(韓国人もいるにはいるが、多くは羽田に移行した模様w)

902 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 00:32:01 ID:Ldv/YE8G0]
>>897-898
デビュー当初の鉄道雑誌には東日本の担当者の執筆記事で
実際にそのようなことが書いてあった

1時間程度の乗車ではリクライニングは不要だとか
欧米ではボックスシートが標準なので日本人もそれに慣れるべきだ
ぐらいの事が書いてあった記憶がある


903 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 00:51:27 ID:6P2wIy/n0]
>欧米ではボックスシートが標準なので日本人もそれに慣れるべきだ
わけのわからん理屈だな

ところで欧米人は日本の回転式座席見たらなんて思うんだろう
鉄道関係者だって視察くらいは来るだろうから
あまり導入されてないところをみると良く思ってないのかな

904 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 05:52:54 ID:Htcm3NzF0]
よほどボックスシートの話をされると困る奴がいるようだなw
まあ、精神疾患者の巣窟とはいえ。

905 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 10:12:40 ID:bYDNi4KbO]
京急の2100のシートは秀逸だね。
久里浜での転換を見たけど、あの機構はいいね。

906 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 11:16:46 ID:1qrngEuFO]
>>900
まだこんな言い訳が通るとでも思ってるのかw
痛々しい(笑)
ボックスで増備された車両なんて最初の数年ばかりじゃん。
そんなにすぐ設計変更なんてできないし、成田空港に出かけるなんて大部分の人にとっては
一生に数回だから、しばらくは「JRのアクセス列車」ということで
何の疑いもなく乗ってたってだけだろう。
よっぽどひどい代物でない限りとりあえずJRを選ぶってのが通常の感覚だ。
時が経って、だんだんその実態が世に知れ渡るにつれてそれが通用しなくなった。
ボックス配置が最良であるというなら、固定にすればいい。
そうしないのは、もはやそれじゃ通用しないから。
ごく一部のキモヲタの意見なんかJR東日本が聞くわけがない。もうあきらめろ、253厨。

907 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 18:22:54 ID:gDwmD+PK0]
日本は単一民族としての文化が長かった
それに比べて欧米は陸続き&移民の混合文化
固定シートが嫌われたんじゃなくてボックスシートが嫌われた
座席の転換不要&シート背面を荷物置き場は必ずしも的外れじゃない
日本人は相手の視線、特に相手が外人だと辛く感じるんだよ
現にロングシートだと隣に誰が座っても視線感じないだろ?

908 名前:名無し野電車区 [2009/11/24(火) 19:22:02 ID:k6zpNftAO]
かたや、少し前までヨーロッパの列車と言えばコンパートメントが普通だったからなぁ。

909 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 20:15:48 ID:YZqZe1bOO]
>>903

>ところで欧米人は日本の回転式座席見たらなんて思うんだろう
>鉄道関係者だって視察くらいは来るだろうから
>あまり導入されてないところをみると良く思ってないのかな

鉄道ジャーナル12月号のN'EXの記事に
「諸外国では1等車でも固定座席の例は多い。
外国人はそれを当然ととらえていると聞くが、日本を訪れて回転式座席に接すると、
そのきめ細かい配慮に感激するといった話も聞いたことがある。」
と書いてあるな



910 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 20:32:07 ID:llWh+o3i0]
>>909
まあそれも「聞いたことがある。」って程度だしな。

2002年W杯の時は、欧米人は確かに珍しがっていたな。

日本に旅行する際の、現地の日本紹介のガイドブックに1行でも
書いておいてくれれば話は早いんだろうけど。

そもそも、座席のドッシリ感では、どっちが上なんだろう?



911 名前:名無し野電車区 [2009/11/24(火) 20:38:28 ID:lSi8ZVd90]
>>906
痛々しい方乙w

912 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 21:13:46 ID:Q5iB16doO]
>>902

> 1時間程度の乗車ではリクライニングは不要だとか
> 欧米ではボックスシートが標準なので日本人もそれに慣れるべきだ

それは、ボックスに至る結論の1つの付帯的な話だろ?

最初は未知数の国際空港アクセスに対して、荷物がどの位持ち込まれるのか、
デッキの荷物室だけで足りるのか、足りたとしても使って貰えるのかが読めず、
客室にも持ち込めるように配慮した結果のボックス構造。
これは、背もたれに収納スペースを確保(カンチレバー構造も床下に荷物スペースを確保)するための策だったんだよ。
結局、蓋を開けて見れば、荷物室が有効に使われていることがわかったから、
増備以降は、客室内に荷物スペースは設置されなくなった。
それだけのこと。


913 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/24(火) 22:16:38 ID:PocWfvEd0]
>>901
N'EXが企画された時期=バブル絶頂期、成田空港は本当に日本人だらけだった。
しかし、「欧米っぽい=なんとなくかっこいい」というのが当時の発想だったのだろう。
日本人にとっての使い勝手なんて議論はともかく、欧米流のボックスシートを採用することになった。

現在、ビジットジャパンキャンペーンによって欧米人利用客も増えてきたが、
誕生した新型車両は回転式シートの標準的な日本式特急車両。
なんという皮肉。

914 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 00:19:38 ID:HcEpD+cT0]
ハットラックが無くなった理由は何?

915 名前:名無し野電車区 [2009/11/25(水) 02:38:39 ID:3cBR67ob0]
忘れ物防止じゃなかったけ?確か

916 名前:名無し野電車区 [2009/11/25(水) 05:54:40 ID:HdBy/yun0]
>>913
皮肉ってか、普通に誰でも進行方向に向いて座りたいのが当たり前。
ヨーロッパに多い=外国人はボックスが好き、とかアホ理論だよw
253に限らず、あの当時のJR東日本は合理主義の行過ぎがあった。
現在、それを修正中なのは、最近の車両を見ればよくわかる。

>>914
あれ、ちょっと大きめのバッグも入らない不出来なものだったんだよね。
カッコだけでさ(しかも、飛行機みたい、とかいうワケわからんものw)。

新型は253の問題をほぼ解決したけど、個人的には2-1Gは踏襲して欲しかったな。
残念。まあ値段を下げたから仕方ないのかなぁ...


917 名前:名無し野電車区 [2009/11/25(水) 07:46:59 ID:OqoyOnkpO]
>>916
確かに、当時のJR東は極端な合理主義に走っていた。
205系6扉車とかE1系とかE213系とか…
209系も「お客様に姿勢よく座っていただく」とか訳の分からん理由であんな硬いシートになったが、
その後は新型通勤車両が出るたびに軟らかくないなっている。

918 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 09:05:46 ID:cYE3P7ma0]
>>917
謎の車種登場

919 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 11:17:37 ID:jaR9aCS+O]
>>918
空想の世界を楽しみたいお年頃なんで、ビッグeyeで見てもらえないでしょうか?



920 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 13:40:56 ID:O9R3M91l0]
>>917
今の方が非合理なんだw

921 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 14:42:48 ID:eLxCzTgEO]
>>917

> 209系も「お客様に姿勢よく座っていただく」とか訳の分からん理由であんな硬いシートになったが、

姿勢良くは座席の形状。硬さとは直接関係ない。

922 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 18:12:10 ID:VrI9gzKC0]
建前
お客様に姿勢よく座っていただく

本音
客が足を投げ出しづらいようにする

923 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/25(水) 20:39:23 ID:R4+LotaaO]
>>914
何にもいいことないからな。
面倒くさいわ、忘れ物しやすいわ、過激派御用達の怪しいパーツを仕掛けやすいわ。
むしろ、なぜハットラックを採用したかの方が謎だ。まあ、飛行機をまねしただけだろうけどw

924 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/26(木) 01:10:35 ID:zkhILsCL0]
八トラックは「ちょっと遊んじゃったかなぁ? テヘ」って感じだろ。>束

でも、それに刺激されてラピートでも採用というオマケ付。

しかもしかも、当時の国内最高峰列車とされていた、九州787系も
この八ットラックを採用。
しかも787系なら、何やっても許された時代だったし。

一種の流行りだな。

925 名前:名無し野電車区 [2009/11/26(木) 17:17:53 ID:jxLP08970]
既に外出済みかもしれんが、E259系のうち第15〜19編成辺りは近畿で造られる見たい。
数本は日立や川崎あたりでも受注する話だが・・どうなの?

日車はシラネ

926 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/26(木) 17:25:41 ID:e46FVioV0]
>>925
つttp://blogs.yahoo.co.jp/p0ai2854a/22418844.html

927 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/26(木) 17:26:01 ID:JWJb77MZ0]
日車に東の注文は行かないと思う。

928 名前:名無し野電車区 [2009/11/26(木) 18:38:01 ID:nEdkmvW70]
わざわざ東京まで旅行ついでに見に逝ったのに近所の東大阪で見れるなんて_| ̄|○
無駄足だったか、デビュー前に見れたからいいや

929 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/26(木) 18:48:14 ID:jqL+VTKd0]
>>920
というよりも、合理的だと信じてやったことが、実は合理的でなかった
という奴だろ


電気代が勿体無いと言って
家の階段の電気をつけず、真っ暗なまま昇り降りしていたら、
足を踏み外し転落して病院で治療費何千円w
のようなものだ



930 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/26(木) 18:53:16 ID:MaI6tzS50]
ええー関東以外でも新ネックス作るんだ
(゚听)イラネ

931 名前:名無し野電車区 [2009/11/26(木) 18:56:11 ID:nEdkmvW70]
近車製の車両もしかするとこっちも製造中?のヨンダーと競演する可能性あるんだよな
西の花形特急車両との競演見てみたいかも?
輸送中は液晶モニターの設置方法が同じ321系の競演もありかも?かちょっと期待しとこ(*゚∀゚)=3

932 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:25:20 ID:wNaiegUh0]
>>916
ボックスシートが外国人受けが良いなら、スカイライナーがとっくに
ボックスシートになってたよ。

>>917
シートを硬くしたのは、長時間着座を避けるためだよ。
901系の登場したときに記事が出ていたぞ。

933 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 18:58:54 ID:Lp0Z4zQ10]
>>932
ひとえに外国人といっても、JRは欧米系だが、京成は韓国系に中国系だろw

単純比較は良くない。

934 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 19:48:46 ID:ltDzmvb+0]
>>933
それも苦しい言い訳だなw
ボックスが受けが良かったら253-200もE259も今の形ではなかったはずなわけだが(笑)

935 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 20:04:36 ID:/yfXZ7sD0]
中核派工作員がお盛んですねw

936 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 20:56:55 ID:vho3v6jM0]
>>934
論理の飛躍があるな。

937 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 21:30:51 ID:ltDzmvb+0]
論理の飛躍ねえ?
とっくの昔にJR東日本が自ら失敗を認めて世の中から消し去った代物を
必死に擁護するやつの論理の方がよっぽど飛躍してるわけなんだがw

938 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 22:47:25 ID:vho3v6jM0]
>>937
ああ、そこじゃない。
>それも苦しい言い訳だなw
の部分。

939 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/28(土) 22:59:21 ID:97IzlMDf0]
>>932,934,937は一体何に向かって吠えているんだ?



940 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 00:32:38 ID:5XqluB5PO]
>>939
「夕日に向かって…」と思われ…

941 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 06:44:47 ID:gB7YR5S10]
>>939

ここ最近、253系に少しでも肯定的なレスをする者に食ってかかるバカがいてね…


942 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 08:48:50 ID:rh/HNJT8O]
ここ最近、253系に少しでも否定的なレスをする者に食ってかかるバカがいてね…

943 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 10:17:19 ID:FRS5XE5zO]
どんだけ負けず嫌いだよww
精神的な意味でガキしかいないのかこのスレはww

944 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 17:31:40 ID:KC/DdHhu0]
>>942
それは、殆どがGKの中の人だよ。

253系は、御フランス製のTGVと同じボックスシート(重要)と
非常時以外通れない貫通路以外は、特に問題ないんだけどな。
グリーン車の1-1、1-2・2-1、個室も悪くは無かった。
ハットラックは、成田空港反対派の支援者に発火装置仕掛用に
利用されたこともあったけど、時代の流行だった。

自己個性という物を何ら見出せなかった御フランス製TGVと同じ
リクライニングもできない固定ボックスシートさえ無ければ・・・

945 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 23:38:09 ID:1H6GcTQB0]
>自己個性という物を何ら見出せなかった御フランス製TGVと同じ
>リクライニングもできない固定ボックスシートさえ無ければ・・・

それが出来ないのは2等だろ?
1等は背もたれは直接に倒れないが、背もたれと座面が連動して
ズリ下がってくるやつじゃなかったか?

946 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/29(日) 23:39:52 ID:1H6GcTQB0]
で、今でも固定ボックスを続けてるSVOの立場は?

947 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/30(月) 00:38:50 ID:QTqx13go0]
>>946
釣りですか?
SVOはリニュのときにリクライニング席にとっかえましたけど。

948 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/30(月) 12:26:55 ID:JSCAaQr40]
え? そうだったんだ・・・ 
関東から遠いとこれだから・・・

949 名前:名無し野電車区 [2009/11/30(月) 18:31:26 ID:f/UJdD3HO]
千葉を経由しない、成田空港アクセス改善新ルートを建設すべきではないか。
東京間との所要時間は半分程度に。
建設費は当然一部は国費からも。
それにより千葉ルートと新ルートを使い分けることで、成田24時間化の際には24時間運転も可能になる。



950 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/30(月) 18:41:10 ID:/l+26RmM0]
>>949
どうぞ京成と成田新高速、浅草線バイパスをご利用ください。
新ルートができることと24時間運行に何の関係があるのか。
保守の間合い確保の為なら今だって成田線とか使おうと思えばできるんだし。

951 名前:名無し野電車区 [2009/11/30(月) 19:18:41 ID:f/UJdD3HO]
京成は汚いし嫌いだから、JRを使う。

952 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/30(月) 22:27:38 ID:I6V5RkZW0]
成田の24時間化は無いと思え。

953 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/11/30(月) 22:36:37 ID:rIVCNUSI0]
>>949
そこで東葉高速鉄道の活用ですよ。

954 名前:名無し野電車区 [2009/12/01(火) 00:09:44 ID:z7eeI+ETO]
>>952
別に“24時間化”って、“24時間離発着可能”にするのではなく、空港の“24時間運用”ということだと思うけど。
発着時間が1時間とか多少でも延びれば、乗り継ぎや深夜早朝便利用で24時間空港を開ける必要があるから。

955 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/01(火) 09:56:59 ID:CeYcKEfqO]
>>948

関東から遠いにしても10年近く前の話だけどな

956 名前:名無し野電車区 [2009/12/01(火) 12:18:21 ID:JzS34hJC0]
>>941
別に全否定しようとも思わんが(特にエクステリアは当時としては斬新だった)
俺もあのボックスシートは最低だと思ったがなぁ。長時間のフライトで疲れてるのに
満員で逆向きに座らされると、心底うんざりしたのを思い出すw

今度のは、この前初めて乗ったけど、見た目以上に快適だね。やっぱ揺れが
少ない、というか穏やかだし、座り心地も良い!

957 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/02(水) 20:46:33 ID:NvL9Fu4zP]
ボックスシートを全肯定してる奴もいねえだろうが

958 名前:名無し野電車区 [2009/12/03(木) 20:38:57 ID:PS/oDkhZO]
NEX51号7号車側面LED壊れてたww

959 名前:名無し野電車区 [2009/12/04(金) 05:00:16 ID:Ted6xcUsO]
>>958
貫通扉開きっ放しを、何回か見た事ある。危なくないのか?



960 名前:名無し野電車区 [2009/12/04(金) 05:10:32 ID:Us7Kb/l/O]
253でも見たことある。
規定には外方に開く扉を開放したまま走ってはならんとあるんだが…
当然ドアには施錠するから平気には平気だろうけど
なんかねぇ。

961 名前:名無し野電車区 [2009/12/04(金) 05:26:58 ID:Ted6xcUsO]
>>960
言葉足らずだった。見たのは253だよ。最初に見た時は目を疑った。
乗務員室に風がビュンビュン入って来そうな気がする。
あの扉が閉まらないくらい、ガタが来てるんだろうね。

962 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/05(土) 12:56:21 ID:lKaNOV100]
www.youtube.com/watch?v=ry-7EHXM9_U
www.youtube.com/watch?v=Y_R9QBfPcwQ&feature=related

向こうも実力を出し始めたようです。
更にワンランク上が待っています。

963 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/05(土) 23:19:15 ID:hNPV7oq30]
imepita.jp/20091205/784000

E259を改造してみたんですがこんなのどうですか?

964 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/05(土) 23:52:45 ID:DN/ndYd30]
品川のNEX3連×4、小田原行き幕で放置してんだね。

965 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/07(月) 01:08:26 ID:YGbauRGOO]
さて、豊田に疎開されてるのが中野まで回送されたりと最近の束は動きが読めんな。

死神で長野送りにされないの見ると何かありそうだが。

966 名前:名無し野電車区 [2009/12/07(月) 10:06:22 ID:WFfQO1h2O]
座席配置は今のままでいいから3連:水上、6連:草津でおねがお願いしますおねが

967 名前:名無し野電車区 [2009/12/08(火) 07:20:40 ID:SVpZe5H+0]
廃車にするのは勿体無いが、使いどころにも困るよな
私鉄譲渡の線もあるのかな?

968 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/08(火) 23:05:12 ID:HC5gVJCR0]
室内がそのままじゃ転用できないし、その上へたに数があるから改造するのにも困るんだよな。
少数なら改造しちゃえばどうにかなるんだが、これだけ大量にあると全部改造なんて
していられないから、どうしても廃車を考えざるを得ない。

969 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/09(水) 22:35:20 ID:joA99us60]
10日に死神が大船へ来るらしい
217の更新を田舎の工場でやるって噂もあるから一概には言えないけど253の配給も可能性としてはあり?



970 名前:名無し野電車区 mailto:sage [2009/12/10(木) 00:33:03 ID:loU0T/bzO]
まもなく一回目だ

971 名前:名無し野電車区 [2009/12/10(木) 23:06:12 ID:lCqyV8i5O]
NEX廃車にするなら是非鉄道博物館にNEXの模擬運転を設置して欲しい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef