[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 13:13 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪W選】 橋下氏「約1万2000人以上減らす」 平松氏「削減目標5000人」…職員削減などの公開質問状に回答★2



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2011/11/04(金) 00:38:38.39 ID:???0]

 関西経済同友会は2日、27日投開票の大阪市長選に立候補を予定している主要3陣営に出した、
公開質問状の回答を発表した。争点の一つである市職員(約3万9000人)の削減について、現職の
平松邦夫氏が「削減目標を5000人とする」とする一方、前大阪府知事の橋下徹氏は「約1万2000人
以上を減らす」と答えた。

 JR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の第2期開発については、橋下氏が「ニューヨークを
イメージした『大阪セントラルパーク』(仮称)の造成」、元大阪市議の渡司考一氏が「防災拠点を
兼ねた緑地公園」を提案。平松氏は「高度な都市機能の導入と、良好な都市環境の創出が両立する
まちづくり」を挙げた。

 関西経済同友会は10日、大阪市内で3立候補予定者による公開討論会を開催する予定。今回の
回答は、同会のホームページでも公開している。

▽日本経済新聞
www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E0838DE2E0E3E3E0E2E3E39391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
▽大阪市政に関する公開質問状 回答一覧…関西経済同友会
www.kansaidoyukai.or.jp/LinkClick.aspx?fileticket=4Kt1TPhnslY%3d&tabid=71&mid=564
▽関連ニュースソース
「攻める橋下、守る平松」 市長選質問状の回答公表…大阪日日新聞
www.nnn.co.jp/dainichi/news/111103/20111103034.html
前スレ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320319637/

326 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:09:18.26 ID:uRxDuoq30]
>>300
横からですまんけど
黒字予算がそんなに偉いの?
橋下がズタボロに言う大阪市は
何十年も黒字だよw

でも数年前まで借金が増え続けて
破綻間近だった
この数年で
数千億借金返済するなど
財政はかなり好転したけどね

大阪府は未だに
数年前までの
大阪市状態な訳だよ

立派な結果か?

327 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:12:04.75 ID:iSPv5Liu0]
人員削減だけで言うと

橋下はやり遂げそうだが、平松はあれは目標なので
とかで終わりそうな気が...

328 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:12:11.71 ID:rAZiuWaA0]
>>326
大阪市は黒字が当たり前で赤字になるほうがおかしい訳で・・・

329 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:12:57.06 ID:ObweaAs50]
バカじゃねーのかクソハシゲ野郎
こいつ減らされた1万2千人はこれからどう生活していくんだよ
大阪市なんかでいいように職員に育った人間が転職で潰しがきくのかよ
職員が膨れ上がったのはトップの責任だろクソゴミかこいつは

330 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:14:38.68 ID:ito2hCHn0]
>>329
民間じゃあたり前だから。
だから日々キャリアアップに励む。
恐ろしい程頭悪いな。

331 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:14:57.43 ID:44oTH21t0]
人数削減も大事だが給料削減もしてくれ
警察消防とか平均年収800万近く貰ってるのはおかしいだろ
公務員全体の年収は翔外国と同じ300万円台でいい

332 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:14:58.05 ID:Ph9FiUEh0]
理想は

全公務員の減給。

国が苦しいのだから自らが犠牲となれ。



333 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:15:11.27 ID:gf2qpr/20]
>>329
当事者乙。
いまのセリフを
毎日満杯のハローワーク内や
サビ残で睡眠3時間のワープアの前でいってみろ。

334 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:15:14.44 ID:JZmeYIvP0]
関空をハブ化して、防災を兼ねた
大阪セントラルパーク内に
世界最高の音楽ホールや、
大阪の出島である咲洲か夢州にカジノ作って
サービス産業に力入れたら良いと思う。

大阪のロボットテクノロジー産業のレベルは
高いらしいから、観光客をロボットで
もてなしたら面白いんじゃないかな。
今そんな都市無いし。

大阪城あるし食道楽だし、京都に近いし
外人呼ぶには良いと思うんだけどなぁ。





335 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:15:22.75 ID:F322NgRv0]
つまんねーな
しんすけから芋ズル式で橋下タイホ来たら盛り上がるのに

336 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:15:51.88 ID:r/UJUKXF0]
公務員を減らしたところで税金が安くなるわけでもないし
減らし多分の公務員が民間に行く事によって、民間の競争が激しくなるだけ

337 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:16:06.03 ID:tLJ5GLxU0]
>>323
単純な疑問で、答えたくなかったら別にいいんだが
なんで銀行マンから教師にジョブチェンジしようと思ったの?
どっちも身内にいるが、双方業務でボロボロでだいぶ擦り切れた人間になってる
銀行ならもっといい民間探せそうだが、教師の夢とかあったの

338 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:27.87 ID:C6lu3DIKO]
>>257
お前は無能無価値な公立高校の教師か?
俺は10年以上前に高校(私立)卒業したから、お前らの非効率な組織構成なんてしらんわ

少なくとも事実として東京の公立学校の教育レベルは極めて低い。
小学生のとき俺は教師の馬鹿さ加減に駅壁した。
日本人の知能レベルの低下の一因だろ、お前らが。
つまりお前らは、日本国民の教育レベル向上というミッションに対する成果はゼロなんだよ。
日本国民の教育レベル向上とかそういう大局的な思想すらないだろうが、家畜には。

まあ、成果が最低な従業員は、企業なら首。私立高校や予備校でもしかり。
つまり、お前らは市場価値に比べて不当に高い給与を受けているということだ。

あと部活?強いの?スポーツ選手排出してる?
弱小部活に価値なし。部活存続させてもらってるだけ感謝しろよ。アホか?
血税に養ってもらってる家畜には優勢順位付けという概念はなかろうが。
部活やりたいなら、少しは頭使って効率化考えろよ。クズ。

制度のしがらみに不満を言うだけで、より良くするアイデアがない者=家畜


339 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:40.70 ID:oaQ1R4iYO]
>>329
死ね

340 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:46.03 ID:T+VL39bB0]
>>300
橋下の言うことはおかしい
なぜなら臨時債がまったく減ってないからだ
これを1兆円まで増やしておいて、どこが健全な財政なんだ?
府民が分からないとバカにしているんだよあいつはな!

341 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:18:27.32 ID:FB1l7OU10]
このスレにきてる公務員のいいぐさ読んでたら
やっぱ職員減らさなきゃダメだと改めて思ったわ
こいつらクビにしない限り何も理解できないだろうよ

342 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:19:13.81 ID:APvwziDl0]
>>329
アホか。自分で勝手に就職活動しろよ

343 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:19:14.37 ID:B/pw8G7u0]

まず公務員のボーナスカットそれやれ

へらさないでいい

それすらできないから橋下が必要なんだ


344 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:19:20.40 ID:rAZiuWaA0]
>>336
組織に大鉈を振るう象徴として「人員削減」を言っているのだろうな
公約で「組織を改編します」と言ってもインパクトが弱いからね



345 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:19:52.20 ID:joVBh8B3O]
>>329
民営化したら失業者でないなろ?
公務員を簡単に首にできるか?
おまえあほやなあ

346 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:20:06.45 ID:GIubrWAr0]
>>338
能なし批判ばかりで、
能なしをより良くするアイデアが長文のどこにもないのな。

347 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:20:09.70 ID:Td/Fnitc0]
橋下は有能な公務員は残すでしょ
ただ無能な公務員を減らすって言ってるだけじゃん

無能がいなくなると仕事ははかどるし、税金の無駄使いは減るし
市民は喜ぶし、一石三鳥でしょ

何か困ることってあるの?

無能な公務員のその後の生活はどうするんだ!って?

知らんがなwww
今までお前らに支払った税金返してくれたら
少しは考えてやってもいいけどなあ

348 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:20:31.20 ID:3FLxA3Ef0]
大阪人はヤクザがすきだからヤクザが勝つんだろうな

349 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:21:41.99 ID:T+VL39bB0]
>>323
いやーリーマン・ショックなんて関係ないくらい銀行儲かっているでしょw
東電の特損が怖いぐらいでw
そんな上辺だけの知識では、社会人は誤魔化せんよ

350 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:22:22.63 ID:acQbg0p40]

減らさなくていいよ!!

給料 半分にしろよ!



351 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:22:37.35 ID:rAZiuWaA0]
国鉄が民営化された時も可もなく不可もなく普通に働いていた人は
残りましたから、大袈裟に心配することはないよ。

352 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:24:05.15 ID:ito2hCHn0]
>>337
早期退職者に募集してね。
丁度免許持ってたのと採用試験の日が近かったんで受けた。
教師は周りが宗教みたいに盲目だよ。
教師の意識改革起こして効率のいいマネジメントすれば、だいぶ人数削減+教師の負担も減ると感じた。
クラスの都合上キリのいいところじゃないと辞めにくくて。
来年の四月に民間いく事になったよ。

353 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:35.42 ID:T+VL39bB0]
>>347
そう言えば有能な人を自殺でなくしたな
橋下の無責任な行動でな

354 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:43.59 ID:w6QLB6hz0]
単純な疑問なんだが
中小なら仕事干したりして自発的に辞めさせる
方法とかあるが公務員を削減とか出来るの?



355 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:46.59 ID:dJtlQh6V0]
大風呂敷広げて実現不可能なことを公約しちゃうのは民主党と同じだな
しょせん同和でヤクザの息子

356 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:25:31.33 ID:Td/Fnitc0]
できる公務員は橋下のやり方には
待ってましたとばかりに陰で拍手していることだろうね

一方のリストラが不安な能無し公務員は
ネットで橋下のあることないこと書いて叩いて憂さ晴らし、か・・・


なかなか面白いのうw

357 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:25:48.91 ID:eRo16jwl0]
大阪の公務員ってのは、縁故入省とか部落差別対策枠で入った奴とか上司の左翼活動家が無理矢理ネジ込んだ奴らとかが相当数おるから問題なんだよ。
こいつらは本来いらない子であるうえに、仕事も怠けるしそのくせ文句と要望だけはいっちょまえに言いよる。
正規入省したもんはみんな影でバカにしてるんよ。


358 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:26:18.36 ID:APvwziDl0]
>>355
民主党支持の平松さんの悪口言うなよ

359 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:26:21.45 ID:ito2hCHn0]
>>349
君は本当にバカだね。
もう相手にしないよ。

360 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:27:25.44 ID:T+VL39bB0]
>>359
ああ結構だ
道化の相手は俺もしない

361 名前:名無しさん@12周年 mailto:age [2011/11/04(金) 02:28:20.38 ID:Ehh3bkhR0]
平松なんて市職員削減する気なんてないだろw

362 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:29:31.00 ID:oH8NxJjr0]
大阪市の職員は、殆ど大阪市に住んでいないから…
別に削減しても大して大阪市の経済に影響しないかも。

363 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:31:01.60 ID:Td/Fnitc0]
>>353
ん?橋下が原因で自殺した有能な人って誰?

364 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:31:30.65 ID:CkMl2eLN0]
>>356
コネで公務員になった知り合いも
橋下を忌み嫌ってるよw
わかりやすいよね



365 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:32:13.88 ID:hfnvKTHeO]
もう「同和」とか「ヤクザ」ってフレーズ飽きた。

他に気の利いたの無いの?馬鹿の一つ覚えなの?

366 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:34:27.41 ID:a/GM5Lxj0]
>>356
たしかに有能な数少ない市の職員にとっては
良くなるかもしれない。

最低限の仕事すら危うい無能は、特に高給にもかかわらず
パソコンを満足に使えない50代の職員は反対かもしれないが。

367 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:34:28.62 ID:CwO09THR0]
平松だと民主党と同じく当選しても削減しないだろうな

368 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:34:51.25 ID:DZWGBIsM0]
つーか減らせるのかよって感じだよな。

アホ松は何やってたんだよ、クソが。

369 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:35:14.17 ID:eJViYM/b0]
平松派の方は5000人という数字にも納得してないって話。

370 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:36:25.19 ID:Td/Fnitc0]
>>364
なるほどねえ
まあこのスレをとってみてもわかるけど
橋下にダメージ与えるようなレスってひとつとしてないよね

ただただ、どうでもいいような批判とかデマとか
ソースのない中傷とか、そんなのばっかり

平松をヨイショしようとして自爆してる馬鹿とかもいるしw

やっぱりこいつらって仕事場でもかなりの能無しなんだろうなあと思うわ

371 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:36:36.76 ID:JZmeYIvP0]
まず、シャブ中の市職員は辞めてもらいたいです。

372 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:36:41.57 ID:IvK/V5wi0]
>>366
有能なら出ていくってw
なんでショボい給与で支えなあかんねんw

373 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:36:45.35 ID:C6lu3DIKO]
>>346
それは現役高校教師の家畜君に聞いてくれ
思いつきだが
1、評価指標を客観化かつ具体化する。少なくとも、生徒の偏差値、学校の収支は必須
2、学校を消費者の評価に晒す。私立並みに自由な学校選択を可能とする
3、教師を評価に晒す。(生徒の主観+クラスの偏差値などの客観指標)
4、教師をリスクに晒す。評価が悪い下位10%は解雇
5、人材流動化。予備校、私立高校、他業種。外の血を入れるのは組織活性化、人材活性化に良い
6、学校もリスクに晒す。偏差値または収支の悪い学校は廃校。除く、過疎地


374 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:37:02.78 ID:QQclagik0]
この前さ、会社のゴミを分別しないで出せっておねがいされたんだわ

で、なんでですか?と馬鹿な俺も質問したんだが

ゴミを分別してる人の仕事が無くなるからだとwwwwwwwwww

どんどん減らせマジで



375 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:37:49.64 ID:ZBZEgQHvO]
平松市長当選確実やな

376 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:39:30.14 ID:rAZiuWaA0]
プロ野球なんかでも癌みたいな2、3人をトレードするだけで、チームが強く
なるケースがあるように、大阪市職員にとっても千載一遇のチャンスだろうに

377 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:39:44.56 ID:gf2qpr/20]
>>366
いまどき「PC使えない」wとか…
キーボード叩けない奴、全員リストラでいいんじゃね?

378 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:40:45.27 ID:4DPy1wUj0]
公立の教職員、特に中学校は大幅削減で頼む
理由は、大部分は塾で勉強してるんだろ、必要ないのに金使う必要は
どこにもない
最近は副担任とか少子化なのに教員の数を減らさん仕組みを作ってる
みたいだが、それで学力が向上したのか?否だろう
(勿論勉強が全ての基準もおかしいが、他に満足の理由があれば
このスレに巣食う公務員は答えて欲しい)

379 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:41:27.32 ID:Td/Fnitc0]
>>366
まったくだよ

エロサイト見たくてやっとこさパソコン覚えた高齢爺の
無能公務員みたいなやつが
ここにきて、暴れてるっていうイメージだわ

2ちゃん初心者なのか知らんがあまりにも煽り方とか
誘導の仕方とかがヘタクソすぎて話にならんよね

馬鹿につける薬はないっていうけどさw

380 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:41:49.19 ID:T+VL39bB0]
大阪市のためを思ったら、平松しかないな
なにより、橋下だと地下鉄よりバス派の俺が困る

381 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:43:23.06 ID:V6iOuWGi0]
オレなら府の職員も市の職員も100人づつにするよ。
公務員の仕事なんて、100人もいれば十分。おつりもくるよ。

382 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:43:38.84 ID:gf2qpr/20]
>>380
自分の都合でもの語るなよw
利権にぶら下がって必死な連中と一緒だぞw

自分は棚上げでマクロにもの語れ。

383 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:43:59.57 ID:Mw1wpVw40]
日本に職がない状況を作ってしまったのは国政だから
公務員だけがそこから逃れるというのは難しいと思う

今より安い賃金で、今と同じレベルの人間をいくらでも雇えるのがデフレ日本だしな。
月15万でボーナスなしでも、職にあぶれたやつは飛びついてくるだろう


384 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:45:03.30 ID:WsF6yhqv0]
また大阪市職員が発狂してるのかw




385 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:46:24.70 ID:ANk1wdOJ0]
同和のゴミ共を追い出せー

386 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:46:38.21 ID:HCf6/2ak0]
大阪市職員って言ったら京大阪大にせめて阪市からってレベルだったな。
もうそういう優秀なんは来なさそうだけど。

府の方はもう全然人が来なくなったから筆記試験すら無くしたらしいw

387 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:49:40.60 ID:KzwITcJNO]
はっしもと!はっしもと!はっしもと!はっしもと!はっしもと!

388 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:49:49.97 ID:Mw1wpVw40]
なんか公務員だけが共産主義で保護されてて、民間だけが苛烈な資本主義に放り込まれてる感じ

「共産主義は悪魔だ」と言うんだが
公務員は競争もなく、仕事も互いに回し合って融通してる
年金なんかの保護が民間より手厚く、定年も延びるし

民間なんて、60歳で定年になるのに、その後どうやって生活していけばいいのか?
75歳まで15年もどうやって暮らすのか?
それで政府は税を上げ、年金を減額する。
その理由が「公務員を食わせるため」だとすれば、誰も納得できないのは当然の話だ

389 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:49:51.87 ID:Td/Fnitc0]
ったくよぉ・・・


ここにきてソースもなしに橋下のあることないこと中傷して
公務員のクビ切るなっつってもさあ

同意するねらーなんて皆無だっつうのw



ホント、ねらー舐めんなよ屑公務員どもが
いい加減にしねえとおまえらまとめて芋掘られんぞ
選挙法違反関連でな


390 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:50:31.15 ID:ObweaAs50]
>>330
特に問題起こさなきゃ定年退職まで大阪市職員の身分を約束された人たちがなんで
キャリアアップ目指すの?市の仕事を順当にこなせてれば問題ないはずだが
仕事は仕事、プライベートはプライベートで満喫したい人はたくさんいる
日々キャリアアップに励むとは結構なことだが手前の価値観を人に押し付けないほうがいいよ

>>342
なんで特に問題起こしたわけじゃない、早期退職も望まない人間が転職活動する必要があるんだよザコ

>>377
いいわけないだろ?頭悪いのか?
お前の書くとおりPC使えないやつがリストラされて今後どうすんの?
PC使えないから転職先もままならないだろうな、キーボードも叩けないし
で?そうやって弱者を攻撃して誰が得すんの?
PC使えないなら使えるやつが助けりゃいいんだよ無能

391 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:51:38.28 ID:T+VL39bB0]
>>382
俺は公人でもないんだから、自分の都合で語っていいだろw
市バスはいいぞー街風景を見ながら移動できる
しかも、ありえないほど空いていて、癒しの空間だ
これが民営化されると、さらに本数少なくなって、エリートな俺も
タイムロスがすごすぎて、かなり暇なときしか乗れない恐れがあるんだな

392 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:51:56.13 ID:z3vrIvWj0]
橋下・大阪維新の会の「大阪都構想」、これが結構分かりやすいな。
www.youtube.com/watch?v=nY-Lgf9dZMk&feature=related

大阪府も大阪市も解体して、権限を絞った「都」と中核市並みの権限を与えた「特別自治区」と既存自治体は「中核市」へ格上げして、人口30万前後の基礎自治体を形成。
特別自治区に首長・議会を設置。
「都」という名称に惑わせられがちですが、非常に良く練られたプランです。
但し、地方自治法の改正のハードルは高いですね。
(市井の一般人は、東京特別区以外の特別市の「区長」が行政職てあることは普段から認識していなかったでしょう)


393 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:52:14.43 ID:1p1vkuKD0]
      横浜市    大阪市
職員数   25372人 約39000人
人口   約369万人 約267万人

横浜市職員数のソース→ m.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/p26-2.html
人口はWikipedia先生から

これを見ると、どう考えても大阪市の職員数が多いのはわかる
横浜市が職員数が足りずに困っているという話題はない訳だし。
もし橋下が12000人減らすとして、27000人
これでようやく横浜市と同じくらい(それでも多いけど)

いかに大阪市が人員余剰なのかお分かりいただけただろうか

394 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:53:10.53 ID:rwVQCCFP0]
>「削減<目標>を5000人とする」
>「高度な都市機能の導入と、良好な都市環境の創出が両立するまちづくり」

平松市長の回答って、目標とかで誤魔化したり、単なる理想で具体的じゃなさ過ぎたりする。



395 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:55:36.87 ID:z3vrIvWj0]
>>392続き
橋下氏が比喩的表現で「独裁」という言葉を用いていますが、地方自治を少しでもかじった方なら独裁などできない事をお分かりでしょう。
地方都道府県の首長は条例一つ制定するにも、法律や政令・省令に違反してはならず、国から縛られて実質的には国の一出先機関に過ぎないからです。
地方の首長のみ直接選挙が許されているのには理由があるのです。
大阪都構想はこの範疇での制度論です。

彼は大阪都構想実現後に「関西州」へ発展させるつもりです。
その後は、国政に出馬ですかね。
但し、彼は「首相公選論者」です。
この論議には、もちろん憲法改正も必要ですが、国政レベルでの劇薬の直接選挙には、激しい副作用の「独裁」の弊害が付きまといます。
その際には、ご用心あれ。

396 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:55:49.37 ID:Td/Fnitc0]
ID:ObweaAs50


ここまで香ばしい人材はニュー速でも久しぶりな気がする
それとも馬鹿装って燃料投下のパターンか?
結局はただのメンヘルだったらガッカリだな・・・

397 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:55:52.24 ID:APvwziDl0]
>>390
世の中の人間は理由無く倒産含めて失業してんだよ馬鹿
公務員は無能を養うためにあるんじゃねえんだよカス

398 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:56:39.42 ID:C6lu3DIKO]
>>390
やばいな。お前、税金で養ってもらってるという意識、ゼロなんだね。
「俺はプライベート充実させたいからおまえ等は黙って税金納めろ」ってどこのギリシャ人だ?
やはり、こういう公務員は首にしないと。お前は、家族と共にダンボール暮らしが相応しい。

399 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:57:42.84 ID:HCf6/2ak0]
>>393
確かに大阪市は人口比で見れば大目の方だとは思うけど
横浜との比較は意味を成さないと思うよ。とはいえ昔に比べれば減ってるねやっぱり。

昼間人口は大阪市が360万程度で方や横浜は300万ちょっとにまで落ち込む。
中央区に至っちゃ夜間人口の7倍以上になるしね。経済規模も違うわけだし。

400 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:01:29.08 ID:ito2hCHn0]
>>390
どんな職種だろうとリスクヘッジは必要。
君は認識が甘いとしかいいようがないね。

401 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:04:34.08 ID:a/GM5Lxj0]
>>399
いつも横浜と比較すると横浜はベッドタウンで、地下鉄もしょぼいから比較対象にならんって
反論帰ってくるが、東海地方の中枢都市で地下鉄も充実してる名古屋市の職員数は
25,816人。39,000人は、どう見ても多すぎと思われるが。

402 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:04:55.97 ID:qXOrT0W/0]
>>393
縁故採用が多すぎるんだよ。しかも、その縁故で採用した職員が
仕事もせずに組合活動。悪循環の塊だよ。

環境局とか清掃局とか水道局とか不祥事が連発する理由。
環境局の職員が「拾得物を」横領してることを告発すると
なんと、その告発した職員を懲戒解雇にした。これも組合
からの圧力があるから。

それを率先してやったのが平松市長殿だよw 改革なんざ無理。

403 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:05:11.73 ID:z3vrIvWj0]
橋下・大阪維新の会の「大阪都構想」、これが結構分かりやすいかな。
www.youtube.com/watch?v=nY-Lgf9dZMk&feature=related

大阪府も大阪市も解体して、権限を絞った「都」と中核市並みの権限を与えた「特別自治区」と既存自治体は「中核市」へ格上げして、人口30万前後の基礎自治体を形成。
特別自治区に首長・議会を設置。
「都」という名称に惑わせられがちですが、非常に良く練られたプランです。
但し、地方自治法の改正のハードルは高いですね。
(市井の一般人は、東京特別区以外の特別市の「区長」が行政職てあることは普段から認識していなかったでしょう)

404 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:05:56.43 ID:sME9cA6E0]

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業 処分は口頭注意だけ
www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
大阪市、行政委員報酬見直しへ 月2日で40万円の例も
www.asahi.com/politics/update/0115/OSK201001150086.html
【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意
www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm



405 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:06:24.05 ID:sME9cA6E0]
www.youtube.com/watch?v=oosiOoVQ7m4
・大阪市役所 4人の職員が覚醒剤取締法違反で逮捕
・地下鉄に無料で乗れる特別切符をスナックの女性に渡す
・工事業者から現金110万円のワイロを受け取った水道局職員
・酒気帯び運転で衝突した小学校教諭
・生徒にわいせつな行為をした教職員
・覚醒剤取締法違反で小学校教諭逮捕
・酒気帯びで人身事故 他・・・2010年だけで186件の懲戒処分

大阪市交通局「レインボーカード横流し、毎日購入10億円」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
大阪市随意契約「駐輪場工事を99万円偽り工事、足りない分は架空取引 130人処分」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=27hDz2SHGAU
大阪市随意契約「意図的に分割する慣行、競争入札はイヤ」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=6sqnK_uxepc&feature=related
大阪市環境局 港湾局「4局で191件の不適切な契約」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=N6Aj_szL9XE&feature=related
大阪市営地下鉄「高運賃はガラガラのバスを走らす為」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=Y51dypzO2eE&feature=related
大阪市赤バス「年間20億円の赤字、空気を運ぶ」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=I9a7MwxYndk&feature=related
職員の平均年収1,000万円以上の大阪市営地下鉄が事故。
www.youtube.com/watch?v=PfKoMuSwbDg&feature=related
大阪市健康福祉局「ウソの忌引き 1年3ヶ月で8回」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=ljZxCkbWgvw&feature=related
大阪市建設局「スポーツセンターに3年半毎日勤務時間中に通う」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=Ta0VIAJT5Tw&feature=related
大阪市職員「タイムカード不正77人 忌引き不正26人 」大阪市役所
www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo&feature=related


406 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:06:50.63 ID:gf2qpr/20]
>>391
語っていいですwただみんながみんな
それをやると収集つかなくなるけどなw頑張れエリート。

>>390
人のことを「頭悪い」・「無能」と
二回もいいたくなるほど腹立ってるんだろうがw

あんたは『弱者』じゃないだろ、障害者・貧困層に失礼だな。
Windows(95)というものが世に登場して、何年になる?
いつまでも『紙社会』のぬるま湯に浸ってんじゃないよ。

「キーボード叩けない」自分は
社会についていけない=現在の給与と噛みあわない
と自覚し、さっさと退職し、有能な人に代わってくださいね。
大阪がよくなりますから。




407 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:07:02.98 ID:bU4/x/Mg0]
我らの橋本市長!!
ガンガレ!!

408 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:07:32.22 ID:0nqqZ+r9P]
同和利権をぶっ潰すと言ったら信じますわ

409 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:08:00.64 ID:z3vrIvWj0]
>>403続き
橋下氏が比喩的表現で「独裁」という言葉を用いていますが、地方自治を少しでもかじった方なら独裁などできない事をお分かりでしょう。
地方都道府県の首長は条例一つ制定するにも、法律や政令・省令に違反してはならず、国から縛られて実質的には国の一出先機関に過ぎないからです。
地方の首長のみ直接選挙が許されているのには理由があるのです。
大阪都構想はこの範疇での制度論です。

彼は大阪都構想実現後に「関西州」へ発展させるつもりです。
その後は、国政に出馬ですかね。
但し、彼は「首相公選論者」です。
この論議には、もちろん憲法改正も必要ですが、国政レベルでの劇薬の直接選挙には、激しい副作用の「独裁」の弊害が付きまといます。
その際には、ご用心あれ。

410 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:09:09.65 ID:T+VL39bB0]
>>401
味噌臭い名古屋とは昼間人口が違いすぎるだろw
大阪は名古屋の1.4倍近い人が昼間いるのだから
大阪市は昼夜間人口比率では東京を抜いて日本最強だぜ

411 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:09:52.23 ID:1p1vkuKD0]
>>399
なるほど、その発想は忘れてた、thx
んで調べてみた
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%BC%E9%96%93%E4%BA%BA%E5%8F%A3
うーんでもざっくり360万と320万で、
そう考えても12000人程度の削減は極めて妥当だと思う
横浜だってみなとみらいあたりは昼間人口高いしね…

412 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:10:08.74 ID:Mw1wpVw40]
橋下が独裁なら、野田だって独裁だよ

原発稼働、原発輸出にTPPと、勝手に決めて勝手にやってる
国会ってなんなんだってくらい

413 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:11:05.06 ID:X0zyo0py0]
クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター)
www.creo-osaka.or.jp/index.html
・クレオ大阪 中央
・クレオ大阪 北
・クレオ大阪 西
・クレオ大阪 南
・クレオ大阪 東

414 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:11:20.72 ID:4DPy1wUj0]
大阪市名物の平松の二度とおこしません謝罪は最悪だな
どうせだれも直ると思ってないんだから、せめて
「今日はこれくらいで勘弁してやるわ」くらいの笑いはとって欲しいね




415 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:13:08.26 ID:41Ci9YBG0]
煽りとか2ちゃん的意見は無しでマジメに聞きたいんだが、
橋下が知事や市長になって、大阪は良い方向に向いてる?関東人なので、いまひとつわからんのだが。

416 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:13:13.45 ID:qXOrT0W/0]
>>402 続き
その「不正行為を告発した環境局の職員」を懲戒解雇にした理由が
なんと「不正行為は無かったからだ!」なんだわw この人は過去に
何度も上司に報告してる。それを無視。どころか「そういった内容で
告発されてる」ってのを当事者である環境局の職員に連絡したの。

早速、口裏あわせて証拠品を隠ぺいしちゃったwんで「調査したけど
証拠や証言がなかったから、お前解雇ね」だって。どんだけ腐ってん
だろうね。今、その方は不当解雇として裁判で係争中。普通の神経
じゃないわ。上から下まで屑の巣窟だよ。

417 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:13:56.43 ID:V5km7P490]
しかし、公務員を3年以上やった奴は民間では採用してくれない。

辞めさせるのはいいが、そいつらがナマポを申請しなければいいんだが。。。

418 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:14:04.02 ID:F1JJfEoi0]
実績:大阪府の借金を増やした橋下 vs 大阪市の借金を減らした平松氏

府債残高は増加、市債残高は減少

 橋下氏の就任直前の07年度に5兆8288億円だった府債残高(全会計)はその後3年間で5.5%増加、
10年度予算では6兆1474億円と初めて6兆円を突破した。
一方、市債残高は同期間に3.8%減少して5兆1048億円となった。
www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=alUQVkgci62U

419 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:15:00.12 ID:Td/Fnitc0]
>>404
>>405

これ、いくらなんでも洒落にならねえだろ・・・




このスレに来てるのってこういう輩なのか

420 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:15:11.78 ID:6ndnraRl0]
>>415
府の経済成長が−5.6%だから、客観的数値は最悪。

421 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:15:23.24 ID:1p1vkuKD0]
>>410
と言っても、あくまで比率で、量なら圧倒的東京じゃん
しかもその比率も4%程度だし
あんまり要素にならないと思う

422 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:18:20.67 ID:cV8UMmWE0]
JR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の第2期開発については、

>橋下氏が「ニューヨークをイメージした『大阪セントラルパーク』(仮称)の造成」、
公園作ると最初に言った橋下

>元大阪市議の渡司考一氏が「防災拠点を兼ねた緑地公園」を提案。
橋下のアイデアモロパクリ

>平松氏は「高度な都市機能の導入と、良好な都市環境の創出が両立するまちづくり」を挙げた。
何言ってるのか分からない

423 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:19:13.52 ID:a/GM5Lxj0]
あと大阪は区数も、区長職や部長職のポスト増やすためか
区数も多すぎ。
東京、 23区、870万人
横浜、 18区、370万人
名古屋、16区、230万人
札幌、 10区、190万人
これらに対して
大阪、 24区、270万人

昼間人口を考慮しても20区以下にすべき。

424 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 03:20:46.19 ID:T+VL39bB0]
大阪都構想はだましの政策であり、免罪符なんだよな
どんなに大阪府が大不況でも、橋下のせいにされてないだろ?
本当は府知事にも責任があるはずなのに、国に向かう
大阪都構想で飯が食えるのか?需要が劇的に増えるのか?
お祭り選挙はいいかげん卒業しようぜ



425 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:22:01.77 ID:Td/Fnitc0]
>>418
また出鱈目な記事をwww
地方交付税の不足分の一部を自治体が負担する臨時財政対策債(臨財債)の
負担が市より府が重いためにそういったパーセンテージになると
記事先にもちゃんと書いてあるだろうにwww

なぜ、すぐわかるような嘘をつくの?

426 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 03:25:31.82 ID:83ybIjkjO]
>>419こんなもん一部や
職員の家賃を税金で払ってたり一人200万以上の奴もいたけのぉ
在日ん為に公共施設として登録して税金免除させたり
言っとくがほとんどが懲戒免職されず回収も曖昧なままに平松はしとるけの







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef