[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/22 13:13 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪W選】 橋下氏「約1万2000人以上減らす」 平松氏「削減目標5000人」…職員削減などの公開質問状に回答★2



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2011/11/04(金) 00:38:38.39 ID:???0]

 関西経済同友会は2日、27日投開票の大阪市長選に立候補を予定している主要3陣営に出した、
公開質問状の回答を発表した。争点の一つである市職員(約3万9000人)の削減について、現職の
平松邦夫氏が「削減目標を5000人とする」とする一方、前大阪府知事の橋下徹氏は「約1万2000人
以上を減らす」と答えた。

 JR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の第2期開発については、橋下氏が「ニューヨークを
イメージした『大阪セントラルパーク』(仮称)の造成」、元大阪市議の渡司考一氏が「防災拠点を
兼ねた緑地公園」を提案。平松氏は「高度な都市機能の導入と、良好な都市環境の創出が両立する
まちづくり」を挙げた。

 関西経済同友会は10日、大阪市内で3立候補予定者による公開討論会を開催する予定。今回の
回答は、同会のホームページでも公開している。

▽日本経済新聞
www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E2E0E2E0838DE2E0E3E3E0E2E3E39391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
▽大阪市政に関する公開質問状 回答一覧…関西経済同友会
www.kansaidoyukai.or.jp/LinkClick.aspx?fileticket=4Kt1TPhnslY%3d&tabid=71&mid=564
▽関連ニュースソース
「攻める橋下、守る平松」 市長選質問状の回答公表…大阪日日新聞
www.nnn.co.jp/dainichi/news/111103/20111103034.html
前スレ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320319637/

258 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:43:57.72 ID:IvK/V5wi0]
>>246
別に高給ってほどじゃないけどなあ
まあ、窓口にいる子らはそうかな
ありゃ誰でもできる仕事だから

259 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:44:00.87 ID:T+VL39bB0]
橋下はバナナのたたき売りじゃねえんだから、実現性がないこと言うなよ

大阪市役所の中は空っぽでいいのか?

260 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:44:13.57 ID:Aqie007t0]
自分、某所の公務員です。
私の職場に今年4月に大卒の新人1人と元課長の再雇用が1人来ました。
新人は何も言わなくても自分から仕事を覚えて仕事の質も速さもかなりなものになりました。
再雇用はいくら面倒を見ても(かなり丁寧に)文句しか言わず仕事も適当です。
11月現在で新人が軽く見積もってもおそらく20倍の仕事をしています。
これでいて基本給新人19万、再雇用28万(再雇用の上限)です。
来年度は再雇用継続しないでくれと上に言っても本人が辞めると言わない限り65までは自動継続だとのことです。
公務員の問題は老害です。若い公務員は能力もあり、自分が公共の奉仕者であることもよく理解しています。

261 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:44:26.61 ID:rAZiuWaA0]
>>253
とにかく緊張感が漂ってますよね だらだらとした雰囲気がないだけでも
気持ちがよい

262 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:44:36.41 ID:nEZUNNAh0]
橋下氏 自虐演説 父が暴力団員?「結構毛だらけ!」

温厚な人柄で知られるライバルの平松邦夫市長(62)との違いを明確にしようと「人柄は悪い、しかし実行力はある」と訴え、
父親に関する週刊誌報道を逆手に取るなど、大阪人のハートをくすぐる高等戦術を繰り出した。
会社帰りのサラリーマンら1000人以上が集まったJR大阪駅前。選挙カー上に立った橋下代表は自虐的な言葉で笑いを誘った。
「死んだ親父が暴力団員だったと週刊誌を読んで初めて知った。でも改革は坊ちゃんやお嬢ちゃんじゃできない。
実の父が暴力団員、結構毛だらけ!実の父がガス自殺、結構毛だらけ!」

「平松市長は“大阪を守る”としか言ってない。ビジョンも何もない」とした上で
「平時は僕みたいなリーダーはダメ。でも、今は緊急事態。人柄は悪い。しかし実行力のある維新の会に力をください」と訴えた。
www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/02/kiji/K20111102001942570.html

じゃあ紳助も「さすが紳助さんはお坊ちゃんとは違う! かれのようなヤクザでなければ芸能界改革はできない!」って擁護しろよw

30年ぶり出席の大阪府議会警察委で橋下知事が暴力団排除表明
janjan.voicejapan.org/government/0803/0803243490/1.php

>知事は暴力団について「暴力を背景に国民や企業、行政機関等から不当な利益を得ている集団であり、暴力団こそ府民の敵であり社会の敵である」と断じた。

橋下府知事、暴力団交際に「残念でならない」
www.daily.co.jp/newsflash/2011/08/24/0004401096.shtml

>大阪府の橋下徹府知事は24日の記者会見で、島田紳助さんの芸能界引退に触れ
>「残念でならないが、暴力団排除は大阪府でも掲げている。
>その旗振り役が僕である以上、暴力団との付き合いに関して寛容的にはなれない」と無念そうに語った。

263 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:44:56.33 ID:wVfdIFbT0]
4年で5000人でも一年間で1000人だろw 約4万にいる大阪市なら退職者毎年それぐらい出るだろ
新規採用凍結して、派遣や嘱託増やせば簡単に達成、つまり何もしないと言ってるのと同じw

公務員天国には手を付けず、派遣や嘱託搾取するだけじゃんアホらしい

264 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:45:05.64 ID:uWKeAZXd0]
>>243

宅建関係も同じだよ!

昔は1時間待ちなんてしょっちゅうだったよねw

それどころか受付時間が午前10時から午後3時までとかふざけた短時間だったしwww

タメ口で偉そうに応対しやがって、俺なんか顔にモロ咳をかけられた事もあったわ。

それが今じゃあっというまに処理されるwww

マジで橋下改革は神業だと思ったよ。


265 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:45:06.33 ID:yrQNH6Bw0]
まあ無理に人員減らさなくても、給料全員ー10%で、
夜間とか休日のサービスが増える方がありがたいよな?
どうせ減らす人員は下っ端だろうに、一部の肥え太った人が居なくなる方が良いのでは?

266 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:45:06.77 ID:WWHvXPVC0]
>>253
それはないだろ。
俺も仕事でよく行くけど、そこまで変ってないぞ。



267 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:45:30.33 ID:WLBM2xRvO]
>>253
そんなに変わったんだぁ。羨ましいな…
こっちはだらだらやってるって感じ。態度だけはでかい。

268 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:46:10.85 ID:8M5dr6NhP]
>>258
民間の仕事内容と比較すれば高給なんじゃ?

269 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:46:29.84 ID:NppUusDQ0]
>>239
どう見たら中の島がそんな少ないねん
島全体が公園になるべく着々と工事すすんどるぞ
西の方行ったことないやろ
しかも大阪の象徴である川の中州という最高の環境や
どうやっても周囲ビルだけのうめきたは勝てんわ

270 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:47:14.23 ID:IvK/V5wi0]
>>268
というか、仕事内容によらずあまり給与変わらんからね
あれは良くない

271 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:47:51.10 ID:IOAVQxxF0]
俺、仕事で、大阪府庁と堺市役所によくいくんだけど、
大阪府庁にいったあと
堺市役所にいったらびっくりするぞ。スローすぎる。。。。

272 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:48:35.50 ID:uWKeAZXd0]
>>267
ちょうど電力不足で節電中だったから、ぼろい扇風機があちこちに置かれてさ。
その中で職員が腕まくりして文字通り汗水たらして働いてた。
民間人の俺が感動したんだから相当変わったよ。


273 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:49:03.50 ID:a/GM5Lxj0]
市役所の職員でも本当に優秀なら、逆に良くなるかもよ。
10%に満たないかもしれないけど。

274 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:49:08.64 ID:T+VL39bB0]
府?むかしからあんな感じだろ?

変わったなんて抽象的な感想はチラシの裏にでも書いとけ

橋下信者はうぜえわw

275 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:49:30.82 ID:nEZUNNAh0]
橋下のこともかかれちゃうのかな〜。

極秘キャッチ 紳助が復讐の暴露本激ヤバ中身(1)
wjn.jp/article/detail/6959184/

極秘キャッチ 紳助が復讐の暴露本激ヤバ中身(2)
wjn.jp/article/detail/7937114/

276 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:50:01.15 ID:IOAVQxxF0]
>>264
しかし、府庁には15分でいけたけど、
今は南港・・・片道40分はかかるという落とし穴w

でも、働いている人の雰囲気は変わった。



277 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:50:10.36 ID:APvwziDl0]
>>257
そんなに忙しいのに組合活動とやらをする時間はあるんだw

278 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:50:52.79 ID:tLJ5GLxU0]
>>248
その通りだね
人員削減より給与削減
公務員削減するといった民主党も結局大々的にやったのは新規採用の大幅削減ぐらいだしな
高給で上層部を肥え太らせるより、低賃金でよく働く者を雇った方がいい
公務員の替えは恐ろしいほど控えているぞ

279 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:51:19.84 ID:KCjUhJPn0]
さすが民主党と同レベルのマニフェスト詐欺の実績を持つ橋下さんだ
言ってることはカッコイイ

280 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:51:19.64 ID:NSUiVHWI0]
結局イメージ論でしか褒められんのか、擁護派はw

三年間で府財政はどうなった?経済は上向いたか?
数字が全てなんだよ、クソがw

281 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:51:22.10 ID:rAZiuWaA0]
>>269
公園にして、何かあれば直ぐに空き地にできることは良いではありませんか。
変なモノを建てたら最後だと思う。

282 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:51:38.75 ID:IvK/V5wi0]
公務員とか半分くらい派遣にすりゃいいんだよ
どうせ誰でもできるんだから
その分を特殊職の給与にすべき

283 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:52:29.13 ID:6ndnraRl0]
そんなに言うなら橋下は、府職員を先に半減させろ!口先ばっかり、うんざり。

284 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:52:31.63 ID:XEGwWWDw0]
つまり新規採用を減らしてバイトを増やすんだね
どこでもやってることだね‥

285 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:52:31.89 ID:GIubrWAr0]
>平松邦夫氏が「削減目標を5000人とする」
お前は任期中だろーが。今まで何してたんだよ。

286 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:52:36.78 ID:Zsk6Dg9X0]
>>280
その三年間でどうなったんだ。数字を教えてくれんか。



287 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:53:09.58 ID:uWKeAZXd0]
>>276
ああ、それはあるね〜。

でも思ったよりも不便ではない気がするけどね。
ビジネス街からは乗り換えが多くても2回で済むし。

あの大阪市が無駄金使って荒らしまわったベイエリアを活性化させようって橋下さんのありがたい思いは受け取らないと。
市民としてソレくらいの不便さは我慢しようと思ってるw
実際、WTCに府庁の一部が移ってからはあのゴーストタウンに活気が出てきたと思わない?


288 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:53:29.73 ID:APvwziDl0]
>>279
その民主党支持が平松さん

289 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:53:40.12 ID:T+VL39bB0]
交通局を民営化したら、減らせましたとか言うんじゃねえんだろうな?

大阪地下鉄は大切な財産だせ

売るなよカス

290 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:54:12.64 ID:WWHvXPVC0]
マジでキモいな
書きたくないが。

291 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:54:47.69 ID:bIzQsH150]
>>289
御堂筋線以外は不良債権w

千日前線なんて朝鮮総連が経営したらいいじゃんどうせ生野のチョンのための鉄道なんだしw

292 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:54:51.71 ID:dnxnTwtz0]
>>269
中之島公園10.6ha、北ヤードの先行開発区を除いた部分14ha
いくら公園にしようとしても御堂筋から市立科学館の手前までは動かせるようなビルないじゃん。



293 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:55:01.25 ID:tLJ5GLxU0]
>>260
公務員の質にも年齢によって格差があることは、過去問見るだけで一目瞭然

294 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:55:17.95 ID:9OIACehu0]
ギリシャ並の公務員の暴動が見れるかもなw

295 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:55:41.72 ID:GIubrWAr0]
>>280
少子化縮小経済の日本で、一極集中の利益享受する東京以外の主要都市で
景気良かったところあるのか?

296 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:55:49.68 ID:cdAkgAtX0]
地下鉄、市バスを民営化して公務員を減らすのだろう
民間の鉄道、バス会社も一般会社よりは恵まれているはずだから問題は無いだろう



297 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:56:44.34 ID:IOAVQxxF0]
>>287
それ以前は、あのあたりに、いったことなかったから比較はできないんだけど、
ATCのランチは安くて旨くて感激したw

でも、ニュートラムとWTCが直結してないのには驚いたよ。あれ不便だ。
大阪市はどういう意図であんな不便な設計をしたんだろう。

298 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:56:54.02 ID:fhT9NfAG0]

ぶらああく893チョンの橋下さんは口先だけだよな 現実乖離 採算もとれないバカかんくうリニアとか

県知事の時もそうだったし。だいたい経歴を隠して当選った何だ?

今回はヤクザ宣言開き直り。一般市民を坊っちゃん嬢ちゃん扱いだが

自分が世間知らずの坊やじゃん こんな人に公務員改革その他政策は任せられない



299 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:57:05.38 ID:ito2hCHn0]
教師は本当アホしかいないぞ。
五年金融機関で勤務して公立中学に今年就職したが、毅然な態度でモンスターペアレント、生徒などに対応すればいいものを、ダラダラと答えの出ない押し問答や会議。
それで毎日10時ぐらいまで働いてやったた感で満足。
なんも生産性もなく、効率が悪い事に気づいていない。
ホンマあんなバカどもに教育される子供が憐れ

300 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:57:07.80 ID:dnxnTwtz0]
>>280
この三年間経済が上向いた地域が日本にあったとでもw?
ついでに借金が増えたとか言われるけど、2009年度から2011年度まで黒字予算組んだのは数字としても立派だとおもうけどね

301 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:57:09.41 ID:uWKeAZXd0]
>>294

ゴミ収集ボイコットとかやらかしそうだな。

そのときこそ市民の意地の見せ所だ。

市民の手でゴミ運搬してやるよ。

その代わり、ボイコットした連中は全員クビだけどなwww

302 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:57:13.49 ID:IvK/V5wi0]
まあ、別にどっちが勝ってもいいんだけどな
もう関係ないし

303 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:57:39.69 ID:WAduouymO]
公務員より大阪の在日貴族減らせよ

304 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:58:09.80 ID:rAZiuWaA0]
>>295
付け加えれば、大阪市内の商業地の地価下落率は全国トップです。
如何に大阪市に魅力が無くなっているかということです。

305 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:58:34.44 ID:gf2qpr/20]
なんか必死な奴がいるなw

そんなに喉元にナイフがきてる状態なのか?
橋下が当選したらマズいんだねw

306 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:58:39.91 ID:5DoUyF1F0]
橋下「こいつとこいつクビ、仕事してねーだろ」

平松「削減と言ってもですね、段階を踏む必要があるわけです。
まず関係各所との調整を行わないとなりませんので今すぐ減らすというわけには・・・
その過程で削減目標に届かない可能性も出てくるわけで(ry」



307 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 01:58:43.31 ID:APvwziDl0]
>>289
せっかく利益出てても今里線みたいなゴミ路線にカネ突っ込んで利益減らしてんだから
このままだと利益も食いつぶされるわ

www.kotsu.city.osaka.jp/ct/other000014600/h22_sub_rosenbetsu.pdf

308 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:58:46.35 ID:Zsk6Dg9X0]
>>299
まあ、教育は効率ではないという信念があるんだろうな。

309 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:58:57.42 ID:TvPRqyDV0]
別に公務員が悪いとか何人削れ、とかそういう話以前に、
潰れかけの会社(収支)なわけで、民間と一緒でリストラしろよ、って話だよな。
首切るのがツラいなら、みんな給料とか厚い手当を下げたらいい。日本人的でいいっしょw
時限的にして、構造改革できたらまた給料上げればいい。ちゃんと説明して成果だしたら誰も文句言わない。

若い人や現業の人は薄給でがんばってると思う。貰い過ぎな一部の輩が強烈に反対してるだけで。仕事しろよ。

310 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 01:59:16.35 ID:sA/ZmsoP0]
よしやれ
天下りみたいなのじゃ意味ないぞ

311 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:00:00.02 ID:r/UJUKXF0]
雇用の受け皿を作らずにクビを切ったら失業者が増えるだけじゃん

312 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:00:06.14 ID:NSUiVHWI0]
>>286
ぐくる先生にアク禁喰らってるのかいw
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP370JP370&q=%e5%a4%a7%e9%98%aa%e5%ba%9c+%e8%b2%a1%e6%94%bf

因みにデフレ期に財政が黒字化するって別の意味で異常事態だからな

313 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:00:27.67 ID:T+VL39bB0]
>>299
君は無職だ、クズだなんて言わずに、その話を信じてあげるから、素直になりなさい
銀行のほうが毎日やっていることがドアホだから、君は辞めたんだろ?w

314 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:01:16.99 ID:u9sufK0S0]
いっそのこと市職員も歩合制にすればいい。


315 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:02:17.54 ID:fhT9NfAG0]
今年東北震災移転などがあったが、大阪の都心部など商業オフィスビルテナント

は空きだらけ。地価も下落で名古屋以下になった。人口は三大都市圏で

一番速く減少(震災後の予測)犯罪在日Bや生保は日本一で、財政は破綻寸前

全部震災前大言壮語やパフォばかりだった、橋下知事の元で進行した事。


316 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:03:12.46 ID:rAZiuWaA0]
>>309
公務員個人を叩いているわけではなく、公務員という組織に問題ありと
言っているのに、必死に反撃する人がおりますよね。
公務員で平均以上のレベルであれば、「これは、(無能な奴がいなくなって)
チャンス」と考えるのが普通だと思うのにね。



317 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:03:25.26 ID:NppUusDQ0]
>>292
いやいや中之島は全体が公園やねんて
西から東まで歩いてみって川沿い歩けるから
しかもそれ川の面積入ってないやろ
はちけんやとか北浜テラスとかほたるまちまでが一体空間とも考えてないやろ
歴史的に見ても川があるんとないんとでは大きく違うんよ

318 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:04:43.12 ID:APvwziDl0]
>>315
大阪の都心部は大阪市だから平松のせいだな
Bやらナマポの多い生野や西成は大阪市だから平松のせいだな

319 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:05:05.35 ID:gf2qpr/20]
>>315
片手落ちだな。
平松さんの”下”で進行した事も列挙してもらおうか?

自転車片づけただけか?w

320 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:05:22.09 ID:bIzQsH150]
>>305
ぶっちゃけ俺も橋下の人格とか政策がいいのかどうかわからんけど、
安置が必死だからあー橋下は正しいんだなって思って支持してるw

321 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:05:42.34 ID:rAZiuWaA0]
>>315
知事は大阪市の行政にほとんど関与できないことを知ってうえでの発言ですか。

322 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:07:22.58 ID:T+VL39bB0]
橋下の無策のせいで、谷町のほうがボロボロになった
梅田、淀屋橋はまだ健闘している
公務員の給与や人数削減しても、その地域が腐ったらおしまい

323 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:08:01.97 ID:ito2hCHn0]
>>313
疑う意味が解らん。
銀行の業務はアホではない。
リーマン以降度重なる金融ショックの煽りを直に受けるのが金融機関。
その結果あんたら教師崩れには解らんが顧客が飛んで利益のパイが日々少なくなんだ。
少しは答えのでん問答で無駄に時間費やさず、現在の経済勉強しろや。

324 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:08:28.29 ID:Rcvefus90]
まあ実際のところ、名目上で公務員を減らしてもいろんな抜け道から寄生虫に金が流れていくのは変わらないしな。
むしろ公務員で縛り付けておいて報酬をきっちり減らした方がいいねぇ 民間平均の7割ぐらいがちょうどいいよな
できないけどw

325 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:08:57.91 ID:gf2qpr/20]
>>315
おまえが橋下大嫌いで必死なのは解ったから
アンチ橋下で燃える前に

平松市長がこれまでいかに立派な市政を行ない、
来期4年も任せられるのか?

説得してみたまえ。勿論”政策”でな?

326 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:09:18.26 ID:uRxDuoq30]
>>300
横からですまんけど
黒字予算がそんなに偉いの?
橋下がズタボロに言う大阪市は
何十年も黒字だよw

でも数年前まで借金が増え続けて
破綻間近だった
この数年で
数千億借金返済するなど
財政はかなり好転したけどね

大阪府は未だに
数年前までの
大阪市状態な訳だよ

立派な結果か?



327 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:12:04.75 ID:iSPv5Liu0]
人員削減だけで言うと

橋下はやり遂げそうだが、平松はあれは目標なので
とかで終わりそうな気が...

328 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:12:11.71 ID:rAZiuWaA0]
>>326
大阪市は黒字が当たり前で赤字になるほうがおかしい訳で・・・

329 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:12:57.06 ID:ObweaAs50]
バカじゃねーのかクソハシゲ野郎
こいつ減らされた1万2千人はこれからどう生活していくんだよ
大阪市なんかでいいように職員に育った人間が転職で潰しがきくのかよ
職員が膨れ上がったのはトップの責任だろクソゴミかこいつは

330 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:14:38.68 ID:ito2hCHn0]
>>329
民間じゃあたり前だから。
だから日々キャリアアップに励む。
恐ろしい程頭悪いな。

331 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:14:57.43 ID:44oTH21t0]
人数削減も大事だが給料削減もしてくれ
警察消防とか平均年収800万近く貰ってるのはおかしいだろ
公務員全体の年収は翔外国と同じ300万円台でいい

332 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:14:58.05 ID:Ph9FiUEh0]
理想は

全公務員の減給。

国が苦しいのだから自らが犠牲となれ。



333 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:15:11.27 ID:gf2qpr/20]
>>329
当事者乙。
いまのセリフを
毎日満杯のハローワーク内や
サビ残で睡眠3時間のワープアの前でいってみろ。

334 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:15:14.44 ID:JZmeYIvP0]
関空をハブ化して、防災を兼ねた
大阪セントラルパーク内に
世界最高の音楽ホールや、
大阪の出島である咲洲か夢州にカジノ作って
サービス産業に力入れたら良いと思う。

大阪のロボットテクノロジー産業のレベルは
高いらしいから、観光客をロボットで
もてなしたら面白いんじゃないかな。
今そんな都市無いし。

大阪城あるし食道楽だし、京都に近いし
外人呼ぶには良いと思うんだけどなぁ。



335 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:15:22.75 ID:F322NgRv0]
つまんねーな
しんすけから芋ズル式で橋下タイホ来たら盛り上がるのに

336 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:15:51.88 ID:r/UJUKXF0]
公務員を減らしたところで税金が安くなるわけでもないし
減らし多分の公務員が民間に行く事によって、民間の競争が激しくなるだけ



337 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:16:06.03 ID:tLJ5GLxU0]
>>323
単純な疑問で、答えたくなかったら別にいいんだが
なんで銀行マンから教師にジョブチェンジしようと思ったの?
どっちも身内にいるが、双方業務でボロボロでだいぶ擦り切れた人間になってる
銀行ならもっといい民間探せそうだが、教師の夢とかあったの

338 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:27.87 ID:C6lu3DIKO]
>>257
お前は無能無価値な公立高校の教師か?
俺は10年以上前に高校(私立)卒業したから、お前らの非効率な組織構成なんてしらんわ

少なくとも事実として東京の公立学校の教育レベルは極めて低い。
小学生のとき俺は教師の馬鹿さ加減に駅壁した。
日本人の知能レベルの低下の一因だろ、お前らが。
つまりお前らは、日本国民の教育レベル向上というミッションに対する成果はゼロなんだよ。
日本国民の教育レベル向上とかそういう大局的な思想すらないだろうが、家畜には。

まあ、成果が最低な従業員は、企業なら首。私立高校や予備校でもしかり。
つまり、お前らは市場価値に比べて不当に高い給与を受けているということだ。

あと部活?強いの?スポーツ選手排出してる?
弱小部活に価値なし。部活存続させてもらってるだけ感謝しろよ。アホか?
血税に養ってもらってる家畜には優勢順位付けという概念はなかろうが。
部活やりたいなら、少しは頭使って効率化考えろよ。クズ。

制度のしがらみに不満を言うだけで、より良くするアイデアがない者=家畜


339 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:40.70 ID:oaQ1R4iYO]
>>329
死ね

340 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:17:46.03 ID:T+VL39bB0]
>>300
橋下の言うことはおかしい
なぜなら臨時債がまったく減ってないからだ
これを1兆円まで増やしておいて、どこが健全な財政なんだ?
府民が分からないとバカにしているんだよあいつはな!

341 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:18:27.32 ID:FB1l7OU10]
このスレにきてる公務員のいいぐさ読んでたら
やっぱ職員減らさなきゃダメだと改めて思ったわ
こいつらクビにしない限り何も理解できないだろうよ

342 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:19:13.81 ID:APvwziDl0]
>>329
アホか。自分で勝手に就職活動しろよ

343 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:19:14.37 ID:B/pw8G7u0]

まず公務員のボーナスカットそれやれ

へらさないでいい

それすらできないから橋下が必要なんだ


344 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:19:20.40 ID:rAZiuWaA0]
>>336
組織に大鉈を振るう象徴として「人員削減」を言っているのだろうな
公約で「組織を改編します」と言ってもインパクトが弱いからね

345 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:19:52.20 ID:joVBh8B3O]
>>329
民営化したら失業者でないなろ?
公務員を簡単に首にできるか?
おまえあほやなあ

346 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:20:06.45 ID:GIubrWAr0]
>>338
能なし批判ばかりで、
能なしをより良くするアイデアが長文のどこにもないのな。



347 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:20:09.70 ID:Td/Fnitc0]
橋下は有能な公務員は残すでしょ
ただ無能な公務員を減らすって言ってるだけじゃん

無能がいなくなると仕事ははかどるし、税金の無駄使いは減るし
市民は喜ぶし、一石三鳥でしょ

何か困ることってあるの?

無能な公務員のその後の生活はどうするんだ!って?

知らんがなwww
今までお前らに支払った税金返してくれたら
少しは考えてやってもいいけどなあ

348 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:20:31.20 ID:3FLxA3Ef0]
大阪人はヤクザがすきだからヤクザが勝つんだろうな

349 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:21:41.99 ID:T+VL39bB0]
>>323
いやーリーマン・ショックなんて関係ないくらい銀行儲かっているでしょw
東電の特損が怖いぐらいでw
そんな上辺だけの知識では、社会人は誤魔化せんよ

350 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:22:22.63 ID:acQbg0p40]

減らさなくていいよ!!

給料 半分にしろよ!



351 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:22:37.35 ID:rAZiuWaA0]
国鉄が民営化された時も可もなく不可もなく普通に働いていた人は
残りましたから、大袈裟に心配することはないよ。

352 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:24:05.15 ID:ito2hCHn0]
>>337
早期退職者に募集してね。
丁度免許持ってたのと採用試験の日が近かったんで受けた。
教師は周りが宗教みたいに盲目だよ。
教師の意識改革起こして効率のいいマネジメントすれば、だいぶ人数削減+教師の負担も減ると感じた。
クラスの都合上キリのいいところじゃないと辞めにくくて。
来年の四月に民間いく事になったよ。

353 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:35.42 ID:T+VL39bB0]
>>347
そう言えば有能な人を自殺でなくしたな
橋下の無責任な行動でな

354 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:43.59 ID:w6QLB6hz0]
単純な疑問なんだが
中小なら仕事干したりして自発的に辞めさせる
方法とかあるが公務員を削減とか出来るの?

355 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:24:46.59 ID:dJtlQh6V0]
大風呂敷広げて実現不可能なことを公約しちゃうのは民主党と同じだな
しょせん同和でヤクザの息子

356 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:25:31.33 ID:Td/Fnitc0]
できる公務員は橋下のやり方には
待ってましたとばかりに陰で拍手していることだろうね

一方のリストラが不安な能無し公務員は
ネットで橋下のあることないこと書いて叩いて憂さ晴らし、か・・・


なかなか面白いのうw



357 名前:名無しさん@12周年 [2011/11/04(金) 02:25:48.91 ID:eRo16jwl0]
大阪の公務員ってのは、縁故入省とか部落差別対策枠で入った奴とか上司の左翼活動家が無理矢理ネジ込んだ奴らとかが相当数おるから問題なんだよ。
こいつらは本来いらない子であるうえに、仕事も怠けるしそのくせ文句と要望だけはいっちょまえに言いよる。
正規入省したもんはみんな影でバカにしてるんよ。


358 名前:名無しさん@12周年 mailto:sage [2011/11/04(金) 02:26:18.36 ID:APvwziDl0]
>>355
民主党支持の平松さんの悪口言うなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef