[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 07:17 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

INTJ型の雑談スレッド part30



1 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 15:39:32 .net]
主機能…Ni(内向直観)
補助機能…Te(外向思考)
代替機能…Fi(内向感情)※外向/内向問わず単に「F」とする説あり
劣等機能…Se(外向感覚)

全体からディテールの完成へ/収束思考型


※前スレ
INTJ型の雑談スレッド part29
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/psycho/1575290936

2 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/13(金) 15:50:46 .net]
>>1乙

3 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 16:08:22 .net]
>>1
有能

4 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/13(金) 16:59:00 .net]
スレたて感謝

5 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:14:49 .net]
ヤルだけなら若いのがいいけれど、付き合うとなると会話が成立しないと無理だし、
同等以上の地頭じゃないと会話がつづかない、そのうえでNもちってふつうに結婚できなくないか。

6 名前:1 mailto:sage [2019/12/13(金) 17:16:18 .net]
何でみんなスレ建てられなくなってたの
いらないスレ建ててたのってまさかINTJ民だったりしないよな?

7 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:29:12 .net]
誰かが立てるだろうと思っていたか
立てられなかったのか
立て方を知らなかったのか
果たしてどれなんだろうか

8 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:37:13 .net]
人任せまんや情弱まんはいて欲しくないな
かといってスレ乱立まんもいて欲しくないが

9 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:39:44.07 .net]
理系でもSP臭がするところは嫌だとかいって、友達すらできなさそう。

10 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:44:22.09 .net]
文系:コミュ障で根暗なため当然ながら馴染めない
理系:Se劣勢なため実験では役立たず、理論ではNTPに敵わず劣等感を募らせる
高卒・専門卒:周囲の知能レベルの低さに辟易する
結論、



11 名前:INTJは協調性に難がある []
[ここ壊れてます]

12 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 17:57:42.95 .net]
そういや私大文系て、「なじめない、行きたくない」感がすごくあった。
T主機能なら許容範囲だろうけど、T主機能の文系とか、それはそれでレアなのかも。

13 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 18:18:53.44 .net]
投資とかインターン頑張ってる私文はTeじゃないか
うさんくささが疑似FeのTeだなって感じ

14 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 18:20:24.39 .net]
文系:Se劣勢なため営業や運動、実制作、歌や踊りでは役立たず、理論では御三家に敵わず劣等感を募らせる
理系:Se劣勢なため実験では役立たず、理論ではNTPに敵わず劣等感を募らせる

似たようなもんだな

15 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 18:25:58.84 .net]
>>8
比較の話をずっとしている人は思考を垂れ流しみたいでもあるし
無ければないで雑談スレやINFJスレに行くのかもしれない

16 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 20:06:50.85 .net]
Teは器用貧乏だからな

17 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 20:19:17.91 .net]
東大文系もTe domの巣窟だぞ
三度の飯より意識高いトークが好きってやつゴロゴロいるからな

18 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 20:59:17.01 .net]
実験や現場作業て、本来はやりたくないけど、東大文系とかに突き落とされて
やらざるを得ず、現場で不評を買いもするけど、
N+T+Sの総合点で、結局おつりがくるという展開。ただFの無能感を再確認。

19 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 22:31:43 .net]
ひとみんはENTJっぽいな
リアルなENTJはかなり貴重なサンプル

20 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 22:35:35 .net]
省庁のイベントによく参加してるからENTJ結構見るわ
官僚相手にも容赦なく議論ふっかけてくるから面白いぞ



21 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 23:11:28 .net]
個人的に、INTPとENTJは、相手のほうが上位互換機種だとおもっている。
ただ、怖いのはENTJだけ。会ったことはないけれど、組み合わせ的に勝てる気がしない。

22 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 23:30:05.11 .net]
勝つねえ
何に勝つんだ?

23 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/13(金) 23:39:25.96 .net]
ENTJの人まだいる?
ブラック社長な感性でないなら友人になりえると思った
ちなみにエニアは何?
文章からENTJにしては内向寄りな印象うけた

24 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 00:00:22 .net]
>>22
エニアは5だったかと・・PCにスクショとってたはずなので後で確認します
自分はEが52%だったので内向寄りだと思います

25 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 00:00:38 .net]
>>20
ENTJはともかく、INTPは互換性ないだろ

26 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 00:03:57.91 .net]
>>21
いたしかたない理由で敵対関係になったとき、相手をはめて実質死に追いやるとか

27 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 00:53:46 .net]
>>23
ENTJは8,3あたりかと思ってた
エニアのウイング、トライタイプまで組み合わせると
自分の傾向は客観視しやすいよ
同じタイプ同士でもなんか違和感あるのも理解しやすい

てか、その比率ならブレでINTJとも出そうだね

28 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 01:32:21.57 .net]
>>25
相手をはめて実質死に追いやらなきゃならないほどの
致し方ない理由っていうのが具体的に想像できないなあ

そんなところまでこじれる前に軌道修正の手を打つと思うし
逆にそこまでこじれたらリスクとリターンが見合わないんじゃないかと思ってさっさと降りちゃう

ただ、全く予見しないところからいきなり撃たれたとかだと確かに無理
即応できない
状況が把握できるまである程度踊らされるんじゃないかな
でもそんなのみんな同じか

29 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 01:57:48.18 .net]
INTJて、赤文字系と接点のない人生送ってそう。
昔、宇宙物理やってる女の家に行ったら卵シャンプーしかなく、デカパンはいてて、腋毛も剃ってなく、
周囲が枕投げ大会をはじめた。

30 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 01:58:31.33 .net]
永野一男がいい例じゃないか?
あれは極端過ぎるがヘイト買うとああなるんだよ



31 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 03:05:41.35 .net]
よっ!INTJ!
お前らってネットでは妙に威勢いいよな!
上司にこう反撃したーだの、○○タイプは無能だの・・・
現実ではオドオドしてるし低い声で何かブツブツ早口、別人みたいだなw

32 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 03:47:39.94 .net]
>>30
現実だったら関わりたくもないゴミたちとネットで相手してあげてるんだからありがたく思え。

33 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 08:22:52 .net]
>関わりたくもない
INTJが金をほしがる理由てこれだよな。関わりたくないんだよな。

34 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 08:33:50 .net]
もうすぐ1500万や

35 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 08:37:23 .net]
ドケチで物欲なくてドライな性格だと貯まる貯まる

36 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 08:46:04 .net]
仕事だと嫌なのに、ほぼ毎日同じものを食べる事に対する耐性はあるよな
成分(効率)重視だし
まあ目的があるからだけども

37 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 09:03:44.04 .net]
えぇ天気や
今日は日向ぼっこ日和

38 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 09:24:13 .net]
最近は一日一食が合理的だと気づいてから実践してるんだけどコスト的にも健康的にもメリットしかないぞ
同じように食事回数減らしてる人いる?

39 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 09:32:18 .net]
一食は血糖値スパイクが怖いが大丈夫か

40 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 10:07:09.84 .net]
>>37
プチファスティングで朝食わず2食
食欲と体温保持的には食べたいけど



41 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 10:55:04.04 .net]
そういえば最近こんなニュースあったな
構成は編成する必要があるが食事量自体は変えなくていい手法

「食事する時間帯を1日10時間以内に限定する」だけで肥満や糖尿病が改善したとの研究結果 - GIGAZINE
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20191206-time-restricted-feeding-obesity-diabetes

42 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 11:05:23.03 .net]
デブは甘え
普通に生活してたら太らない

43 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 11:15:54.62 .net]
肥満は病気の薬の副作用もあるし一概には

44 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 11:21:21.81 .net]
INTJってデブ少なそう
痩せ型のイメージ

45 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 11:37:07.22 .net]
筋トレで体脂肪率1桁

46 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 11:37:08.61 .net]
痩せ型というかもう少し体重増やして頬のこけをなんとかする必要がある

47 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 11:54:01.45 .net]
逆にデブって理由で侮られてたのにいざというときにクールに問題の解決策を出すINTJとか格好良くね?

48 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:10:33.05 .net]
アリやな
デブ目指すわ

49 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:24:45.22 .net]
デスノートのニアなんかは代謝の関係からいずれそうなるかもだが
デブった所で目が剣呑すぎるし侮られはしないと思う
ホリエモンやGPMの芝村勝吏もだけど
NTって太ったところでなごむポジションにはならんよね
丸々してるが間違いなく猛禽類のフクロウみたいに

50 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 12:30:58.37 .net]
>>37
福山雅治やタモリの先見性すごいよな
俺らはあくまでも最近の研究ベースで理に適ったものを取り入れるから情報がやや遅いけど、彼らは直感的に分かっていたのかもしれない



51 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:32:12.42 .net]
愛人上智の話も分からんな。大学なんか化粧なしで上下ジャージでいいだろう。

52 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:33:36.18 .net]
それは生来の生活環境で振れ幅ありそうだな

53 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:46:10.28 .net]
合計1000万取ってる愛人で上智なら英文強いはずで海外に行けばいいし

54 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 12:51:54.35 .net]
不倫の慰謝料300万が上限だからモト取れるな

55 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 13:41:06.27 .net]
名無しさん@1周年2019/12/12(木) 02:02:51.43ID:xayY0QE20
東大エリートが、60の爺さんのお古もらうのかwww
ざまあwww

INTJにも起こりそうな展開。

56 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 13:43:16.50 .net]
以前は愛人囲う意味不明さについていけなかったけど
MBTI知ってから何か納得した

57 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 13:52:09 .net]
前スレの話題だけど
文系は文系でも哲学・心理学・文学はINTJたくさんいそう

58 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 14:27:54.44 .net]
私大文系女子って、人生で接点が全くないのだけれど、大学やラウンジ行くのに多色刷りのような恰好を
しなくてはならないのだろう。
ここでも、宮廷とかにはいれなかったINTJ女は、おばあちゃんの弁当みたいな色だから不利というわけ。

59 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 14:37:56.24 .net]
私大はマシなとこでもSPの巣みたいな空間だよ

60 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 14:48:15.16 .net]
>>56
就職なさそう。
でも氷河期以外は公務員試験を受ければいいだけ。化粧もしなくていいからな。



61 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:00:03.25 .net]
地方の私文にパソコンサークルがあると聞いたが実質ヤリサーになっていると聞いた

62 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:00:50.22 .net]
>>60場として殆ど機能しなくなると遊び場として再利用する人間がいる訳だ

63 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:02:05.38 .net]
筑波大にそんなものがあったら
ネルシャツに黒髪リュックの眼鏡野郎まみれになるだろうな

64 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:02:07.93 .net]
資格取りたい人間は就職用コースがある

65 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:03:21.32 .net]
公務員て身分保障はあるけど
意味も意義もへったくれも無く
ただ細かい作業を思考停止でこなすだけの
NTには地獄みたいな空間だろ

66 名前:没個性化されたレス↓ [2019/12/14(土) 15:15:31.11 .net]
身分保障なんていらんから裁量権が欲しい

67 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:30:33.98 .net]
>>62
ケミカルウォッシュのジーンズにネルシャツだな。そういうところは楽でいいよな。

68 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:34:02.78 .net]
化粧に巻き髪に多色刷りの服、高額学費、留学費用はいいとして、結婚後はそういう維持費用を彼女の親じゃなくて
次は俺が払うのかとか考えないものか。

69 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:45:26.08 .net]
それが自らのブランドイメージの維持に繋がるのならそれも投資
芸能人や他人に見られる仕事の話だがな
ただ0(容姿スペック)に何をかけても0だからやらんという意思と客観性と決断も尊重する

70 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:49:50.52 .net]
配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどう言う意味であれ。



71 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:51:09.12 .net]
甲斐性があると表現するが
経営者の妻は身なりが豪華=夫の会社の経営は順調であるという見栄にもなる
妻を働かせると経営が不調であるとみられた時代
庶民には関係ないが

72 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:53:44.74 .net]
美人と付き合いたい男は美容の維持費を考えてんのかな

73 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:53:50.66 .net]
そのへんは自国のトップがみすぼらしい格好で他国のサミットに出席して
国ごと軽く扱われる事を想像すると分かりやすいな

74 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 15:57:01.45 .net]
人を殴れるような威力の名刺を持つに至った個体
もしくは名刺なんて陳腐な動物奴隷タグがなくても
顔だけでどこの誰でどういう奴かわかる程自らの名前と姿に価値を持った個体
それらは最低限の清潔さを維持するのはもちろん美容に気を配るべきだな

75 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:12:58.20 .net]
>>73
でも30になったら手のひら返されるのだから、氷河期以外は公務員試験を受けて20年年金満額で逃げ切るのが
お得なのでは。政令指定都市の女性幹部の集まりに参加したとき、女は年金満額で辞めるのが多いと聞いた。

76 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:20:34.78 .net]
>>74
老齢年金は第3号が実質無料なので扶養に入ったほうがトクと考える人もいる
3号優遇の議論は昭和から続いてるけどこれをなくすと結婚のメリットが激減して結婚する人は減るのではってレベル

77 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:24:26.74 .net]
つまり20年分の公務員年金+3号(扶養)の国民年金の受給金額で十分であると考える人
あと公務員の年金の満額は20年じゃないね

78 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:27:45.94 .net]
>>74
凝り固まってるな
どこを見てるんだ
別に女に限定した話なんてしてないのに

79 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:31:01.88 .net]
見た目に金かかるのは大体Sだから
どのみち合わないだろうな
最低限にとどめて中身に金かけられる人と一緒になりたい

80 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:32:48.54 .net]
20年で辞めればいいと書いてるけど受給年齢は65歳(申請により減額されて60歳)だから
その間は配偶者の扶養で生活してるだけ



81 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:32:59.24 .net]
いくつか段階があって、勤続19年と20年のあいだになんらかの段差があるのでは。

82 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:34:47.34 .net]
ああいう感覚重視の散財とJのセルフプロデュースは根本が異なるだろう

83 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:37:19.60 .net]
>>79
団塊女性で公務員の場合はそうらしい。
ただ今は格差社会で公務員も非正規化だから、同じ事をやれるのかはわからない。
けど、
育休産休で職場から何年も消えて、そのあいだ
正規公務員女性のしわ寄せが派遣公務員にいくとかあるみたい。

84 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:39:02.71 .net]
>>82
産休育休中は給与の支払い義務はないので派遣社員を増やして人員補充しない人事が問題では

85 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:40:18.60 .net]
しわ寄せが行くのは人を雇う裁量のない人間の責任でもなんでもない
その裁量と責任を持つ立場の人間の怠慢

86 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:43:39.21 .net]
>>84
でも大概せ自己保身に走って責任なんか取らないよ

87 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:44:20.63 .net]
>>85
まず公務員の給与削減を主張した民間人の立場は?

88 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:45:21.26 .net]
>>86
無いよ誰も責任なんか取ってないでしょ?

89 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:45:25.08 .net]
>>83
産休育休も公務員なら何割か給与がでるんじゃなかったか。

90 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:47:03.86 .net]
産休や鬱で休職すると戻っても席が無いよな、海外じゃ訴訟もんだぜ



91 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:47:13.20 .net]
氷河期以降で専業主婦をやれてる人間なんて多くないだろうから、そこが年金生活にはいるころには
確実に三号の梯子ははずしにくるとおもうけど、オリンピック後に牙をむくのかも。

92 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:47:13.26 .net]
>>88
育児休業給付金は健康保険ですね
公務員限定ではないです

93 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:47:55.06 .net]
健康保険からの手当てなので雇用先から給与の支払いはないという意味

94 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:49:18.84 .net]
ごめん雇用保険だった

95 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:51:08.27 .net]
金の話になるとキラキラするよね

96 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:51:56.56 .net]
金以外何を信じろと?

97 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:53:14.26 .net]
こうなったら
大学中退でも成功できたバブル世代より上に、パパ活で20人くらい衛星のように周らせたらいいのでは。

98 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 16:58:55.72 .net]
バブル世代より上って、なんだかんだで感覚が昭和で止まっているから、
話がぜんぜんつうじない。

99 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 17:01:33.74 .net]
昔の人は現代人と違って情報を得る手段がアナログに偏ってたからN型であったとしても現代人からしてみれば老害くさいよな
逆に現代人はSの人もネット社会の影響でN的な素養を鍛えるように矯正されてるよ、それが苦手な根っからのSはいずれ排斥される

100 名前:没個性化されたレス↓ mailto:sage [2019/12/14(土) 17:04:57.45 .net]
バブル世代より上は大学中退でも成功できたから、例えば「このゲートは95以上のスコアじゃないと通過できませんよ」
と言っても、30だろうが突進していく印象がある。








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef