[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/07 16:21 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 682
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc.



1 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/05(日) 14:56:29.93 ID:qITcCDuM]
死んだ伝統よりも、現代に新しく蘇った悟り、教え、メッソド、について語る。

EOやフーマン、アジズの話題もOK。

伝統宗教に飽き足らない人々、集え!

118 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:25:55.83 ID:T10RQb6K]
認めるとかそんな手続きの話じゃないね。


119 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:31:21.99 ID:GjHcPrd+]
>>117
時間というのは難しいけど、収まるまでに一ヶ月ぐらいかかったね〜

まあ、色々ってのは、そっから人生が変わったから、全てとも言えるけど、不思議な体験とかもそのひとつかな
でもねー、慣れちゃうと、不思議と不思議にも思わなくなるんだよね〜

120 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:32:20.56 ID:GjHcPrd+]
>>118
ふーん…
で、あんたは悟ったのかね?

121 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:37:54.30 ID:T10RQb6K]
悟った自分邪魔なことは悟ったよ。
世界が欠ける

122 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:42:12.80 ID:o11OFPha]
>>119
それどうやったらそうなったんだ?
やっぱまくねんたはつってあるんだな。
あんたの言うことが本当ならだけどなw
坐ってたらどこにいるのかてか、何がなんだかわけわからんってことはあるけどまさかあれじゃないよな?

123 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:43:26.77 ID:GjHcPrd+]
>>121
何を誤魔化してるんだ〜?w
あんたのやってることは、悟ってない人間が、悟った人に説教をしてるってことだぞw
わかってんのか?

全く、自分自慢しか考えれんから、そんな訳のわからん言い訳するんだよw
まずは、その自分、捨て去る勇気がいるんじゃね〜か〜?

124 名前:ベゲザン mailto:sage [2012/08/11(土) 11:45:43.63 ID:5GzI8hoX]
>>103言葉は背景から生まれます。あなたの好きな「2元性」やあらゆる概念は個々人に独立して内包されていているわけではないのです。
 例えば、馬でもない犬でもない羊でもない他の何の動物でもないからそれを牛と呼んでる背景があるだけのことです。別にべこでもいい
んです。あんたのは背景のない言葉・概念のサラダ・羅列です。

125 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:47:27.21 ID:GjHcPrd+]
>>122
それではないね〜
あんま言うと怒るやつがいるから、詳しくは言わんが、ヨガだよ

126 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:53:31.65 ID:T10RQb6K]
>>123
特別なぶんだけ遠い。どうやら話が
かみあわんね。



127 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 11:57:58.61 ID:GjHcPrd+]
>>126
何を言ってんの?

遠いもなにも、悟った人に言ってんでしょ?
それとも自分に言ってるのかな?

「自分」が噛み合わなくしてるだけじゃんw
噛み合うと都合わりーんだろw

だって、悟ってない人が、悟った人に偉そうに説教してんだからな〜w
大層なご身分だことw

128 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:03:26.80 ID:T10RQb6K]
別に。何か不都合が?

129 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:06:31.68 ID:GjHcPrd+]
しかしまー、ここもあっちも大したのがおらんね〜w
おれが、レベルアップしちゃったのかな?なんつってw

やっぱり、世界は閉じの方向へ向かってる
ね〜
自分一番みたいな社会が常識だもんねw
何が悪い?みたいに開き直ったりしてさw

まあ、あたまで悟りとはこんなもんだ、みたいに考えてんだろな
しかし、そうは問屋がおろさない
少しは見通せるようになってほしいもんだ

130 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:07:05.28 ID:GjHcPrd+]
>>128
>>112

131 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:11:02.61 ID:T10RQb6K]
レベルアップのぶんだけレベルダウンしとるんだわ。慢

132 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:16:19.97 ID:GjHcPrd+]
>>131
だから、そう書いてるじゃんw
一般の常識から観ればレベルダウンだよ
自分一番じゃないんだからw

でもねー、一般の常識が破壊の方向を向いてんだよねーw

というか、勘違いばっかだな〜、おたくw
全部自分に返ってるよw
目を覚ましてねw

133 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:17:48.04 ID:GjHcPrd+]
わかったフリしてもバレバレ〜w

134 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:18:29.53 ID:o11OFPha]
おまえそれ本当に悟りか?
どうみても増上慢だろw
それがあったところでおまえ自身どうみても自我の塊だよな。
悟った人にむかってって言うか?
悟った人 悟ってない人ってあるんだろ?おまえの中に。
それって二元の概念が一個増えただけじゃねぇか?

135 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:23:19.40 ID:GjHcPrd+]
>>134
あはは〜
それ、自分に言ってんの〜?w

いや〜、おれが悟ったとかどうとかじゃなく、彼が勝手に、悟った人という幻想に向かって唾吐いてるから教えたげてるだけなんだけどな〜

おれ、悟ったなんて言ってないし〜w
何勝手に妄想しちゃってんの?
お二人さんw

136 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:24:45.43 ID:T10RQb6K]
>>132
逆転してないよ。
宗教的なレベルダウン



137 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:27:03.49 ID:efYenif0]
>>102
>amaさんも化けの皮がはがれましたし楽しかったです。

これが貴方の本音だろうね。

>彼はまた同じことをいうでしょうか。
なら私も同じ事を言うでしょう。

何が貴方をそうさせるのか考えたことがあるかね?


138 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:31:48.14 ID:GjHcPrd+]
>>136
何それ〜www
ごめん、おれ宗教してないんで〜w
どこかの、カルトの方ですか?
まじめ、なんか恐いっすw

139 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:35:32.70 ID:GjHcPrd+]
もしかすると、473教かなんかかもしれんな…

相手の言う意図を読み取ろうとせず、勝手に解釈して、相手のせいにする

そ・れ・が、473教!

くわばら、くわばら

140 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:35:45.03 ID:T10RQb6K]
めんご、めんご、逆転じゃなかった。
常識的にもレベルダウン変人度アップ

141 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:39:31.57 ID:o11OFPha]
>>135
ああ、そうだったな 確かに悟ったなんて言ってないな。
んじゃこれどういう意味か教えてくれよ。
>>123
>あんたのやってることは、悟ってない人間が、悟った人に説教をしてるってことだぞw
>>127
>だって、悟ってない人が、悟った人に偉そうに説教してんだからな〜w

この悟った人ってのは具体的に誰のことなんだ?
後な、自分に言ってるわけないだろ。おれはそういう経験ないつってんだから。
明らかにおまえの爆発経験とやらの話してんだろ。
もしかして日本語読めない人間か? もしそうだったら俺が悪かったな。 早く病院いけよ。

142 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:42:20.95 ID:GjHcPrd+]
>>140
結局、他人を批判したいだけじゃんw
そーゆーやつばっか増えて悟りを語り出すから、言ってんのに、一切聞こうともしないから、くんだらにーな〜って言ってんだけど、わっかんねーかな〜
そーゆーの、天に向かって唾を吐くってんだ
因果応報、思い知るがよい

143 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:45:38.73 ID:T10RQb6K]
>>141
天罰当たるんだって、どこの宗教ですか、こっわーい

144 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:46:01.54 ID:GjHcPrd+]
>>141
あんた、病人だったのか、そりゃ〜悪かったな

自分に言ってんのか?ってのは、自我の塊ってとこ
うまく、そーゆーの避けるよねw
それのことだよw

で、悟った人ってのは、カルトの彼に聞いてくれ、彼が勝手に説教しだしたんだ
おれにゃ〜、よくわからんw

145 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:47:03.48 ID:GjHcPrd+]
>>143
天罰ではないよ
自分で自分を苦しめるんだよ
あんた、自分でわからんのか?

146 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:49:58.06 ID:T10RQb6K]
>>142
早とちりだから



147 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 12:59:47.91 ID:o11OFPha]
>>144
おまえのそれ多分まくねんたはつじゃねーわ。
自我の塊? おれか?あ〜そうだな〜。 おれってのが全然なくなってないからな。
んでおまえは爆発とやらがあったのにそのザマだろ?
いやいや悟った人に説教たれてるっておまえがいってんだから
おまえに聞くしかないだろ。 なに逃げてんだよ。
安心しろよ おまえも大したレベルじゃないから。
んで、悟ってない人ってのはT10RQb6Kのことだろ?
んじゃ、悟った人てのは誰のことなんだよ?

148 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 13:11:21.69 ID:T10RQb6K]
誰なんだろな
473が悟りらしきものを振り回してたから奪ってやろうとしてたんだが
こんなとこで出しちまった

149 名前:473 [2012/08/11(土) 13:44:20.03 ID:l911R1Q7]
>>103
≫馬でもない犬でもない羊でもない他の何の動物でもないから
3回の2元性の分類

≫何の動物でもないからそれを牛
これも2元性

まず、動物と動物でないものという2元性があります。
この2元性がなければ動物と環境はひとつのものとして認識されます。

また馬でもない犬でもない羊でもないという3つの2元性と、何の動物でもないからそれを牛という2元性がないなら、
「動物」としか認識できません。
馬と牛を同じものとしてみるということになります。

≫別にべこでもいい んです。
当然です。どんな名前でもそれは音の羅列に過ぎず、実体としては概念上のこれである、これでないという2元性です。

≫背景があるから
その背景のことを無意識の思考といい、精神といい、2元性と呼んでいます。
意識して使われる2元性については私はあまり重きを置きません。

夢の中で何を考えるかということに人はこだわりますが、473は夢そのものに取り組みます。

150 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 13:53:31.67 ID:8DgJumOx]
wwwwwwwww
これはひどいw

人間の認知の構造とコンピュータの演算の違いを勉強したほうがいいかもねw

151 名前:473 [2012/08/11(土) 13:53:39.43 ID:l911R1Q7]
>>137
自らをうまく偽る人が尊敬されるというあるがままの事実をうけとめられないで、
ありふれた事象に腹を立てて挑む。

もしくは個々の人が自らを偽り、無知を他者に投影しているという、ありふれたあるがままをうけとめられないで対立する。

外界への期待、理想が戦いを生む。
誰一人おかしな人はいない。
あるがまま思考と同化し、あるがまま目覚めている。

そのなかで求道者は自らの過ちを見て、自らを祝って独り歩むことができます。


152 名前:473 [2012/08/11(土) 13:57:26.83 ID:l911R1Q7]
>>137
もしくは、自身が行き詰まっていても、他者の咎を指摘すると、自分が何者かになった気ができるからです。
知ってるように振舞って、他者の尊敬を集めても同じ効果があります。(思えば同じですね。)

これは悪い癖ですね。
結局未解決の自分に直面する羽目になります。

後amaさんにしてみれば、473の指摘というより、会話のつながらなさと相手への責任転嫁の連続で、
特有の夢の中にあることを自白しています。
それが分かる人はよし分からなければご一緒に良い夢を。

153 名前:安堂 ◆3LK.0gZrV2 mailto:sage [2012/08/11(土) 13:58:58.47 ID:Qe4DYzy0]
あいかわらず凄い自作自演臭ですね・・・。


154 名前:473 [2012/08/11(土) 14:03:33.65 ID:l911R1Q7]
>>150
>>ぺゲさん。
確かに、つきつめると怪しくなりますね。

そもそもが、思考は2元性以外でありえるかどうかという話です。

砂糖と塩は思考なしでも区別できます。
ただ、思考が砂糖と塩を区別すると別次元の問題ごとが起きます。

肉体は肉体自身の知恵で肉体と外界を区別します。
しかし、思考が肉体と外界を区別するとまったく別のことが起きます。

自我、固体、肉体への執着が。

思考なしに認識することはできるといえるかもしれません。
しかし2元性のない思考は経験上ありえませんし、またスレッドタイトルの諸氏もそういっておられるので、
それを否定するなら、彼らを包括的に否定してください。

なんにせよ、安易な断定は帰ってきて身を滅ぼします。それは自身を傷つけるでしょう。
知性の発達は知性の無力さを知ることです。
アインシュタインやソクラテスはいつもためらい、慎重です。

155 名前:473 [2012/08/11(土) 14:04:32.20 ID:l911R1Q7]
投影ばっかりで教訓は大抵自前になってしまいますw

156 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:06:50.66 ID:GjHcPrd+]
ほんとに、自分の事だって気づかないのかな?
不思議だ〜w
自分の文章読みかえさないのかねw




157 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:07:22.92 ID:8DgJumOx]
>>154
調べもせず、学びもせずに、何を言っているのw

158 名前:473 [2012/08/11(土) 14:11:02.49 ID:l911R1Q7]
>>ぺゲさん

思考によらない認知に害はなく、それは必要なものだと思います。
そして、それはいわゆる思考による2元性、執着、認知とは別のものではないでしょうか。

あなたは思考によってbさんがいないことを認知するといいました。
思考によって認知するならBさんbさんでないという2元性が働いています。
しかし、思考によって認知していないなら2元性はありませんし、そもそも思考はありません。
2元性ではない思考の存在の証明は別の話です。

むしろ、そういった思考が静まってこそ思考によらない認知が十全に働くのでしょう。

159 名前:473 [2012/08/11(土) 14:13:35.76 ID:l911R1Q7]
>>157

思考なき認知については、実践的なことですので、頼れるのは自身と、スレッドタイトルの諸氏ぐらいです。
あとはターシャムオルガヌムなどでしょうか。

学術的なものではなく瞑想の背景が不可欠ですので。

160 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:13:36.67 ID:o11OFPha]
おい答えろよインチキヨガ師。
悟った人て誰なんだよ。
なんでも悟ったやつは俺もお前も他も全てか一つらしいじゃねえか。
じゃあ投影もへちまも全部お前だわな。
おれぁー悟ってねーが俺が判断してやるよ。
お前の爆発とかいうのは単なる気のせいだ。
それかヨガやり過ぎて意識が混濁しただけだわ。
んで一ヶ月くらいお前の記憶が残ってたぢけの話で、
相変わらず下らねークズのまんまだわおまえ。

161 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:18:37.40 ID:8DgJumOx]
>>159
あんたがそういう進み方をするのなら、これ以上は何も言わないよw
道はいくらでもある

162 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:19:45.82 ID:GjHcPrd+]
>>160
なにそれw
面白い妄想だねw

悟った人ってのは、それを書いた本人が分からん言うとるんだから、わからんのだろう

なんで、そんな自虐的な文章を書くんだ?
ここは、カウンセリングじゃないぞw

163 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:25:10.05 ID:+1EPIvxQ]
473さんは瞑想が不可欠云々って言ってるけど言葉の世界の中で迷走していて、感情的にそれを良しとしているだけだと思う。

だから自己完結してるし、書けば書くほど痒くなってる。
ナルシシズムの披露欲求を中学生で卒業できなくてズルズルきてんだろうな。

何歳なんだろ。30代じゎないことを祈る

164 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:29:39.15 ID:GjHcPrd+]
あとな、悟ったら俺もお前も他も全てがひとつになるのではないな

元々そうなんだが、自分という意識が邪魔をしてるだけ
あんただって、おれの文章に対して自分の中で葛藤してんだろ
473なんかを観りゃ、他人を観て自分の事を言ってるだけってわかるだろう?

自分が抜け落ちりゃ、何が残る?

165 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:30:41.34 ID:o11OFPha]
その書いた本人て誰なんだ?
IDコピペしてくれよ。
自虐的?おまえ本当にそう見えるのか?
それ逃避ていうんだぜ。
牢屋にいる麻原もまともに対話できんそうだわ。
たぶんおまえみたいになってんだろうな。
ご愁傷さま。

166 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:34:42.99 ID:o11OFPha]
473はただのキチガイだろ。
まぁ相手してるろんも同じ仲間だがな。
んでなんだ?えらい人が書いた文章を自分のことにしたがるな。
ほんならお前が今日書いたざれごとも全部おまえの話か?
一つになるて色んなお偉がたが言ってるだろ。
お前みたいなインチキヨガ師の言うことなんかひびかねーんだよ。
自分抜けたらてなんだ?
そんなことなったことねーからわからねーよ。



167 名前:473 [2012/08/11(土) 14:37:34.58 ID:l911R1Q7]
151続き

思考によって人々を認知すると、それは良く見えたり悪く見えたりしてそれに巻き込まれてしまいます。

無心に在るがままに受容すれば、それは「私達の言うところのつらい現実」かもしれませんが、無心のあるがままの
受容に合っては良しも悪しもなく、あるがままに受け止められ認識されます。

人をほめたりけなしたり、あるがままにうけとめられない。
それはわたしの、あなたの生にトラブルを作り出します。

>>163
他者完結もどうでしょうか。
あなたがその迷走から脱出していれば473がその中にいるかいないかは、「あなただけがあなたの脱出において」わかります。
そして、脱出できるよう働きかけられるでしょう。

168 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:40:37.67 ID:+1EPIvxQ]
>>167

走ること(迷走すること)を辞めればいいだけだよ。

取り敢えず2chは書き込まない。
生活のリズムを整える。
自分を客観的に見つめる時間を持つ。

そこから再スタートすれば。
やるかやらないかだから基本個人のかってだけど

169 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:47:46.25 ID:o11OFPha]
てゆーかこいつら脳内の事に必死だよな。
生きてりゃ色々あるだろうによ。
それとも現実がひど過ぎて直視できんのかな。
たとえ貧乏だろうがブサイクだろうが今生きてんだから今を楽しめばいいのにな。
なんだか哀れだわ。

170 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:50:17.23 ID:GjHcPrd+]
そんなに、自分が正しいと思い込みたいのか?
それを逃避というんだが…
更に自虐的でもあるな

規制が厳しいんでこれぐらいで

171 名前:473 [2012/08/11(土) 14:56:31.49 ID:l911R1Q7]
≫どうでもいいことに必死

欲望は際限がなくむなしい。
肉体は滅び去る。
貧乏人には希望があるが、金持ちは希望がないので、贅沢を追い続けたり、
無意味な哲学論争もするでしょう。

でも、今自分自身を祝うこともできますね。

≫悟りとか
爆発、悟り、体験はなんでもいいのですが、
すさまじい体験というのは単に意識の領域が狭いのでそう感じるだけというのがあります。

より広い意識、覚醒にある人間にとっては限定された部分的な心理現象に過ぎないものが、
狭い意識と眠りにあっては偉大な体験に感じられてしまいます。

この意識の広さの差は各個人全く別であり、各々認知が異なり、話も通じません。


172 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 14:59:47.47 ID:o11OFPha]
それもおまえ自分に言ってるんだよな?
おまえの論法だとよ。
俺はお前や473みたいにややこしいこと考えてねーぞ。
だいたい現実は考えた通りにいかねーもんだろ。
その時その時目の前のことに必死になってりゃいいだろ。
ところでおまえやっぱり規制されてるのに言い返すてことは自我がそうさせてんだよな?
大した爆発だったなおまえw
お前も俺もここみてる奴らは似たようなもんで、
お前だけ特別てことないから安心しろ。
さっさとその爆発忘れて修行するなり目の前の仕事に精出すこったな。


173 名前:473 [2012/08/11(土) 15:00:40.20 ID:l911R1Q7]
>>168
自身としましては
>>39の通り成り行き任せです。

自身の信条がどうかということではなく、トピックごとの議題に応答しているだけです。
そういうなら、こういえる、という仮の話であり、こういうのが私の信条ということではありません。

他者の混乱に付き合うのも程度物があるでしょうけど。


174 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:01:29.55 ID:GjHcPrd+]
>>171
結局、ぐだぐだやってきたけど、知らんってだけやんw
凄まじい体験、してから語りましょうw
凄まじい体験が、狭い意識の心理現象としか捉えられん意識が狭いわ!

このこわっぱが〜w

175 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:03:35.06 ID:H0RWSyVD]
呼吸についておもしろいことがあります。
人によっては自分の呼吸に注意を払えば払うほど、
呼吸が不規則になるのです。

身体にするべきことをさせてやりなさい。
もっと自分の身体を信じてやらなければダメです。
身体は間違ったことはしていません。
何といっても、生まれたときから身体は呼吸し続けているのですから。


176 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:06:03.46 ID:GjHcPrd+]
>>172
まあ、常識的に考えるのなら、こんなとこはこんほうがええ
とにかく、あんたは、自分が一番だと、特別だと思い込みたいんだろ?
だから、他に特別な人や悟った人がいては困る
それぐらいのことしか言っとらんね〜w

その程度の意識でおれと戦おうなんざ100万年早いわw



177 名前:473 [2012/08/11(土) 15:09:55.72 ID:l911R1Q7]
>>174

だから最初はよく体験するのですが、意識が広がってゆくにつれ、体験はその重要性を失ってゆきます。

その当時そういう体験として認識されましたが、今となっては同じことも部分的な心理現象です。
そういう意味で、人が悟りや爆発だというときに何を指しているのかは見当がつきます。


ある種意識の障壁が破壊されるときすさまじい体験が起きますが、それそのものは副産物であり、
平常の意識の拡張の有無が、つまり普段の自分がどう変わったかです。

障壁が壊れるタイプの真正なものは、体験した人に変化が出てきます。
それでも古い自我が復権して台無しになることは多いです。

真正でないものはエネルギーが迷走で集まった際の、気合の入った自己逃避と白昼夢です。
悟りなり爆発なりをむかしからのその人が主張するだけです。より暗闇に落ちています。

178 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:14:55.75 ID:GjHcPrd+]
>>177
で、どういう体験があったんだ?あんたは?

179 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:15:00.81 ID:o11OFPha]
>>176
はぁ? おまえ本気で文盲か?w
オレもおまえもみんな一緒なようなもんって書いてるだろ。
んで困るなんていってねーぞ。
あ? また自分に書いてるのか?もしかして。ややこしいからそういうまねすんなよ。普通に対話しろよバカ。

最初本気で悟ってるのかとおもって聞いたらなんでもねー凡人のレスしかしない上に増上慢なレス書いてるから
ああ、こいつ違うなって思っただけだぜ。多分おれ以外のみんなもそう思ってるだろうよ。
それにもしお前が悟ってても何もお前から教わることないわ。
おまえ文盲みたいだからもう一回書いてやるけどオレはいたって普通の凡人だぞ。

180 名前:473 [2012/08/11(土) 15:16:58.13 ID:l911R1Q7]
>>174

真正な体験はそう何回も起きない。そうそう障壁は何度も簡単に壊されない。
真正なものが起き、意識が拡張されれば、もう同じ障壁も、同じ障壁が壊れる体験もない。
そういった体験はもはやなんでもなく重要性が薄れてしまいます。

真正なものですら終わってしまうと忘れられます。真正でない白昼夢などはその人にとってはわざとやるお遊びなのですが、
それを悟りだと思っている人にとっては自分全体を揺さぶる偉大な体験として認知されるのでしょう。

真正なものは体験者を巻き込みます。

人は今を生きています。

181 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:16:58.68 ID:o11OFPha]
>>175
身体のこと信頼してるんだったら呼吸に注意なんていらねーだろ。
どういうボケかましてんだよ。 ツッコミづらいだろw

182 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:18:43.58 ID:o11OFPha]
>>177
おいw 473がレス相手がいなくてヒマになったからおまえに話振ってることに気づけよw
キチガイだから相手したら疲れるぞ。

183 名前:473 [2012/08/11(土) 15:19:56.57 ID:l911R1Q7]
>>178

osho 体験

で、体験について否定的なニュアンスで述べている部分をお読みになっては。

体験という無意識の条件付けによる過去の認識という、無知と夢の産物についてのべるということに
お付き合いすることにメリットを感じません。


184 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:26:12.31 ID:zXScDh2o]
真正でない体験しかなかったんだw

185 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:27:25.85 ID:GjHcPrd+]
>>179
いや〜、既に教わってるけどね〜w

まあ、簡単に言うと、他人を批判することは、自分の正当化だ
お前はアホだって言うとき、自分は、お前よりアホじゃないって意味を含む
それをあんたが、必死こいてやってるから、指摘しとるだけw
逃避しながらねw

まあ、おれぁ〜、ただの観自在だわw

186 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:28:26.62 ID:H0RWSyVD]
誰かを変えようとして時間を無駄にするのは止めましょう。
そんなことをしてもうまくいきません。
あなたが変えられるのはあなただけです。



187 名前:473 [2012/08/11(土) 15:31:20.90 ID:l911R1Q7]
ひとつの誤解を解消しても、同じ人の次の誤解、そして無数の人のそれがまっている。

これは私だけの状況ではなくあらゆる人の状況です。

誤解を解消しようという試みは終わることがない無益な試みです。それでもなぜか止められない。
他者が自信の鏡になりうるなら、必要とされる間、適当に、、。

他者との誤解を受け入れられる人は深刻さなく、目的なく、ひとと戯れるのかもしれませんね。

188 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:31:37.85 ID:GjHcPrd+]
>>183
だからさ〜、あんたの体験を聞いてんだよ
あんたは、oshoか?w

更に言うと、体験の否定は、体験したものが、体験したものに言うこと
あんたは、それを逆手にとって、体験してなくても、悟ってるかも
なんて、思い違いを起こしてんだ

童貞が、二次元と空想でセックスしてるようなもん

189 名前:473 [2012/08/11(土) 15:33:33.20 ID:l911R1Q7]
>>184

真正なものでも体験は副産物であり、無意識による解釈、夢です。

真正な体験も体験という主観ゆえに人それぞれです。

いかにしてあなたのそれをあなたが見出すか。
いかにして偽りを避けるか。
それが正しい議題です。

またそれについて語れることが、真正さの体現になります。

oshoグルジェフに詳細は任せます。

190 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:34:48.34 ID:zXScDh2o]
>>188
だから真正でない体験しかなかったんだってw 察しろよ

191 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:39:05.67 ID:zXScDh2o]
>>189
障壁が壊れるタイプの真正なものは、体験した人に変化が出てきます

なんて言ってたのはなんなんだ?無意識による解釈、夢が障壁を壊すのか?
言ってることが支離滅裂なんだよw

192 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:40:07.82 ID:GjHcPrd+]
>>190
そりゃ〜そうだが、真性の体験ってのはなんだ?w
真性じゃない体験ってのもな〜w

こりゃ〜、473の大好きな二元性じゃね〜かw
全く、おったまげるわw

193 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:40:39.52 ID:H0RWSyVD]
腹式呼吸のやり方

1 背筋を伸ばして座る。鼻からゆっくり深く息を吸い込む。
息を吸い込むとお腹が少し出るはずです。そのまま4つ数える。

2 唇をすぼめ、ゆっくりと口から息を吐く。息を吐き出すにつれて
(これは重要なことです)、もも、ひざ、足首にかけて(いくぶん)ゆったりした
感じが伝わっていくのに気づくでしょう。その感じに集中するのです。


194 名前:473 [2012/08/11(土) 15:41:59.21 ID:l911R1Q7]
>>188

どう受け止められるかはおいて置くとして、


私は今の私を、あなたは今のあなたをもう十分に表現していますよね。
別に過去の体験について語らなくてもいいのではないですか。
今の私が見えないのでしょうか。


195 名前:473 [2012/08/11(土) 15:43:09.44 ID:l911R1Q7]
>>191

今までの障壁が壊れたら、さらに深い無意識が体験として認識します。



196 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:46:53.76 ID:GjHcPrd+]
>>194
言えんのかいなw
過去の体験は語らんが、過去の知識は語るんかw
まあ、知識だって、読書という体験を語ってんじゃねーか?w

ええ加減、嘘を晒すのはやめにせんか?



197 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 15:57:14.82 ID:o11OFPha]
>>185
はいはい。教えられてねーから。
オレも指摘しとるだけ。
なぜ同じレベルにいることに気づかん?
なにが観自在だよ。全然みえてねーじゃねえかw
おまえ473にも言われてんじゃん。 今だよいま。
過去の話はどーでもいいんだよ。
今のおまえは凡夫レベルな。 オレもな。 きづけよ。

>>186
んじゃおまえなんで腹式呼吸なんてはってんだよ?
てかそれこのバカん自在にってんのか?

198 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:04:55.41 ID:GjHcPrd+]
>>197
何を指摘したの?

199 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:07:55.57 ID:o11OFPha]
おまえのその爆発はなんでもねーただの勘違いだよって指摘してやっただろ。
んで悟ってもないただの凡夫だよって。 
忘れるなよ。

200 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:10:27.28 ID:GjHcPrd+]
>>199
それ、指摘じゃなくて、思い込みだから…
ってか、もう帰っていい?

あんた、他人を否定して、自分を正当化してるだけ
何度言わせんだかw

201 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:13:52.21 ID:o11OFPha]
もう一ついっといてやるけどお前、思い込みが激しいだけな。
他人を批判することが正当化だ〜?全部そうなのか?

たとえば大津のいじめ自殺問題で大津市の職員に批判が殺到してるわな〜。
あれはなんだ。 自分らもそうだから正当化してるのか?
ちがうだろ。明らかにいじめがあってそれを苦にして自殺した生徒がいて、
それを市ぐるみで隠蔽しようとしたから批判されてんだろ。ちがうか?
おまえはそうやって批判されたことを「こいつ正当化してるだけだ」って思い込もうとして逃げてんだよ。
第一、おまえも十分ひとのこと批判してんだろ。
まぁおれもおまえみたいなバカ相手しとるからどっちもどっちって言われそうだなw
バカいってないで目の前の事実と向き合え。
んで仏になりたいなら修行でもしてろ。
ここ見てると修行とやらの弊害だらけだぞ。

202 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:15:20.90 ID:o11OFPha]
おう帰れよw んで二度とくんなバカ。
寝言は寝ていえ。
オレは思ったこと言ってるだけだぞ。
それを投影だの正当化だのややこしい事かんがえてねーよ。
おまえやキチガイと一緒にするな。
じゃーな本当に二度とくるなよ。


203 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:27:47.06 ID:GjHcPrd+]
>>201
何を言ってんだかw

全く無明にもほどがあるんだわ
大津の批判も同じ原理じゃよ
寝言言ってんのはどっちだろ〜ね?w

そんなに、おれが恐いか〜?w

204 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:34:53.73 ID:B5hQyBpM]
>>202
おまえ馬だろw

205 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 16:40:13.26 ID:NWQvL61x]
くんだらねーらの事だったらアゴンのカスどもがカラクリねたばれしてたぞ。
ようするに麻原のようなカスでも伝授できるあほあほレベル。


206 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:36:35.28 ID:GjHcPrd+]
>>205
カラクリって何の話をしてんだw

麻原とか、アゴンとかは知らん
しかし、そんなアホアホレベルにかすりもしとらんじゃないかw



207 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:39:13.50 ID:GjHcPrd+]
>>204
馬の訳ないだろw
馬の真似してる餓鬼だよw

208 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:49:02.58 ID:NWQvL61x]
>>206
くんだらねーな邪魔くさいから
暇な時遊びで体から出しとるよ。
水芸だなwもう秋田w

209 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:50:55.88 ID:GjHcPrd+]
>>208
で?

210 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:55:30.23 ID:NWQvL61x]
お前はただのチンカス

211 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:57:31.13 ID:GjHcPrd+]
となるわけだなw
ほんと、おまえら、そんなんばっかだなw

そーやって、自分を苦しめて何が楽しいんだろ〜

212 名前:ろん mailto:sage [2012/08/11(土) 17:59:28.35 ID:GoSm2mdF]
>>151
>自らをうまく偽る人

これはamaさんのことか?

自分のことか?

それともオショーか?

自らのことだったらいいが、amaさんのことだったら、酷いな。。

何の根拠もなしに、自分迷っているのに、amaさんを偽る人と決めつけている。。

悟っているか否かという事実、は473にはわかりようがないのに、わかったと決めつける。。
化けの皮がはがれたとか。。

事実と妄想の区別がつかない=糖質と言うやつだ。。

213 名前:ろん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:03:34.32 ID:GoSm2mdF]
>>152
>後amaさんにしてみれば、473の指摘というより、会話のつながらなさと相手への責任転嫁の連続で、
特有の夢の中にあることを自白しています。

アタマ大ジョブか?
「会話のつながらなさと相手への責任転嫁」とは、473おまえ自身にはものすごくよくあてはまる。。ww
アマさんにはまったく当てはまらない。。

単に473が自分で何言ってるのかわからんような、悪文、論理的に破たんしてる文を書くから、
アマさんがわからないだけだろう。根拠のない決めつけ、意味のない分類、飛躍ばっかりの文だからな。。
アタマの悪さ、オカシサをがそのまま473の文には出てるんだから。。

自分わかってもらえない責任転嫁じゃなくて何なのだろう?
473と話が繋がる人ってこの地球上にいるんだろうか? www
糖質の人とはだれもまともに話できないよ。。ww

214 名前:ろん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:13:38.81 ID:GoSm2mdF]
>観えもん

あなたはねー、クンダリに―昇華とかあったかもしれんけど、仏教的な意味では悟ってないかもしれんよ。。

クンダリーニの昇華あるいはクンダリニー的悟りと、仏教の悟りは全然別物だわな。。

共通点はあっても、基本別物。。

これがわからんと、こっちの人たちとは話がかみ合わんだろう。。

仏教の悟りにクンダリーニは不要。。

クンダリーニの悟りは、仏教からすればなんでもない、ただの現象、体験に過ぎんだろうな。。

215 名前:ろん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:17:12.34 ID:GoSm2mdF]
身心脱落底・・みんなそのままで身心を忘れきって生活してるんよ、基本は。。

自我があるからどうのって、あると思い込んでるだけなんだな。。

その思い込みが外れるまでのしばし修行と言うことに過ぎん。。

もともとない自我が、なくなることもないし。。

ただ気付くためには、自我を一時的に滅する必要があるかもしれん、というだけ。。

もともとないものを無くそうというのは、単なる勘違いだから。。

216 名前:ろん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:20:23.79 ID:GoSm2mdF]
>>199
そういうことだよ。。

ただの凡夫に落ち着けないのが問題なんだわさ。。

悟りがもともとないなら、凡夫という言葉もおかしいけど、自分は凡夫じゃないと思ってるやつがいたら、
それは、悟りどころか、酷い迷い、勘違いだ。。



217 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:44:03.75 ID:GjHcPrd+]
なんでもない現象だけど、性欲から離れたり、洞察力がついたり、心が静まったりする現象
なんでもないけどね〜w

まあ、それが仏教とは違うってんならそれでもええが、このスレにはグルジェフってあるじゃねーかw
まあ、あのおっさんは、クンダリバッファなんたらって言ってたけどw
宇宙人に付けられたんだっけw

218 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2012/08/11(土) 18:48:45.35 ID:xuOi4oPA]
ちょっと覗いたけどあんなの過呼吸症候群になるじゃん。
有害。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef