[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 18:11 / Filesize : 377 KB / Number-of Response : 944
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「色即是空」と般若心経の深義9



1 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/09/09(水) 04:55:34 ID:lYxEMama.net]
心経は多様な解釈を許す所があります。
では市販本に示される解釈が全てでしょうか?
個人的には、ブッダの「世間は陽炎の如し」の ”世間”を五(色)蘊に換えた
無常と無自性が合一したイメージを喚起する出世間の言葉と捉えましたが、
実際、空の意味として、陽炎の如しの言い換えともとれるⒶ無実体Ⓑ幻想・虚妄 以外にも様々な表現があり
例えば空を唯心と解釈したり、非我、人法二無我、(一即)一切、全、不二一元、虚空、エネルギー、波動、スーパーポジション、
真実には存在しない意、中身が無い、錯覚、般若の浅略釈、本質、仮のものは仮の現象と観察できる事、四諦を直観で見る事、
確率的にしか捉えられない不完全なもの、言語的に説明困難な真理を説く為のメタフォリカルな表現、妄分別・固定観念の破壊
五蘊を悪魔と見て遠ざける事、五蘊盛苦から執着を除き涅槃に到る道諦、形成作用の滅尽、識を越える事、自他無区別、妄分別の滅、解脱の因、
世間のいかなるものへも執取しない態度、正体は見掛け通りでない事、魄、執着の価値を欠く、依他起性、苦の因を滅し安楽(涅槃)に変える智慧、
法如、無戯論、プラクリティ、意識原理、感官から完全に悪魔を締め出した状態、
名付けられる前の世界、心の中心に具わるゼロ点、真実在、理法、清浄、無所有、平等性智、彼岸に渡った菩薩の心身のあり方、一切の顛倒夢想を遠離した境涯
現象の三世に亘る全相貌、六神通の素、アーラヤ識、如実知見、浄真如、万物の実相、非相、般若を世間法即涅槃と悟る為の方便、識の穢れを消すワイパー、
物の欠如した状態、理性と智慧の働き、菩薩乗(菩薩の生き方)、左脳の初期化・右脳のロック解除、法身を得た境地、究極的な物のあり方
誤った認識を断つ力、滅諦の実性 法則、宇宙の最上位階層に位置する「情報」、一境性、無色定で感得する微細な意識、主客無分別な現量、
無執着、一切に囚われない心境、完全に執着を離した状態の実現、 心解脱、如来の智慧が遍在する処、
仏智による世界の直観的認識術、高度な透視能力、全てを見通す性質、煩悩の滅尽、寂滅、一心縁起、宇宙全体、仏がいる処、仏そのもの
 等々  幾らでも出てきます。(また全て、ブッダの心にある、言葉で表現される以前の無分別な究極のシニフィエとしての真諦=仏教の真理に目覚めた人だけが知っている実相を指します)

701 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 02:25:04.14 ID:3qmkDs26.net]
質問があるのですが、初期仏教や大乗仏教や般若心経を調べて
思ったのは、シャカは大日如来とかいるとは言ってないってこといいんですか?
そうすると、生まれた時に天上天下唯我独尊ってのも言ってないのでしょうか、
そして、シャカ族や別れた妻と子供ってその後どうなったんですか?

702 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/17(月) 02:50:57.22 ID:ZZIUDKou.net]
大乗仏教で大日如来は説かれてます。お望みなら、後で詳述します。

天上天下唯我独尊は、過去仏についての伝承らしいです。

別れた妻も、その後出家して尼僧となったという話もあります。子供のラゴラは阿羅漢になったと。あと二人いてセンダイになったとかいうカルトがありましたが本当ですかね?

703 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 05:47:37.20 ID:X6JNhE3W.net]
>>701

以前原始経典のまとめサイトみたいなのでお釈迦様が報身や法身についてチラッと触れてるのは見たけど 具体的な固有名詞は出てなかったから それが大日如来や阿弥陀如来を指すかどうかは解らないね

704 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 09:13:19.89 ID:3qmkDs26.net]
>>702
そうですよね。大日如来の化身が釈迦てのは大乗仏教の創作ですよね。
2つ目もやはり創作ですよね
妻が尼僧になったのはありえそう。子供も僧侶として偉くなったのなら子供を弟子にすればよかったのにと思ったが
子に執着すると悟りが開けないから無理か

ありがとう

705 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/17(月) 09:19:12.99 ID:3qmkDs26.net]
>>703
原始経典のまとめサイトっぽいのはいくつか見てきた
それはそれで参考になった 
やはり難しいですよね
ありがとう

706 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/18(火) 01:31:48.33 ID:3Rvu6nn9.net]
いま上座部と称してるのは、実際は分別説部という破門された異端のグループ
です。またタイなどから女の子たちが売春しに大勢来日してました。
裕福で且つ僧が正しく民を教化してればそんなことには決して
ならない筈です

>おそらく、心経が完成した時点でも
分別説部や有部などで阿羅漢を称する者の中で(今のスリラ
ンカと同様、)実はマトモな仏弟子とは全然違うのじゃないかと気付いてしまうような
あやしげな長老とかがいた

部派〜上座部の歴史は虚妄であったと
南伝系の方が認めています。
八頌品と四ニカーヤの間には、阿含と大乗経典の間の飛躍以上の飛躍がありますが、仏教史にはそのような飛躍の傍証となるような伝承が一切ない
ことに関し、何か合理的解説をできる方いますか?
つまり、般若経典が創作という以前に、原始仏典ですら既にその疑いがあると
信者は気付いているのです

>分別説部が説く分別なるものは
アジアの未開人が先進国の自然科学的思考法に目覚め
マネし出した時の独り言を 賽銭ぼったくり用の下らないおみくじに
書き込んだようなもの

スマナサーラ信者は
>スマナサーラ長老を信じています!
と胸張って言えないんだよな。

代わりにテーラワーダ仏教を実践しています。
仏教は宗教ではないなどとほざいて仏教に汚名を着せる。

707 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/19(水) 05:26:59.70 ID:/GV64+ar.net]
観音菩薩が、
深遠なる「智慧の波羅蜜」を行じていた時、
〔命ある者の構成要素たる〕五蘊はすべて〔いかなる本質、実体をも〕欠いていると明らかに見て、
すべての苦しみと災い〔という河〕を渡り切った。

708 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/19(水) 14:40:36.32 ID:jxI4Fc22.net]
最近仏教に興味が出て本を読んでます 質問お願いします

「自分が存在すると思うから苦が生じる」と書いてあるのですが、
仏教では、自分という存在も実態がないと考えるのでしょうか?

まぁ、現実には自分は生きているから、こうしてパソコンのキーを打っていて
この書き込みをしているわけですけど、これもすべて幻のようなことで実態がなく、
自分というのは存在しない、と仏教では考えるのでしょうか?

709 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/20(木) 04:46:22.41 ID:lLAXtmmn.net]
一つ言えるのは、「私」というのは形而上的存在です。
アナートマンの浅薄な見解を基にして、非物質的存在を「存在しないもの」と断定する訳には行きません。
空が教えているのは、いかなる固有の本質、それ自体として不変の我体が無い、という事
だと思います。
結論として、仏教が教えようとしてるのは「我執を捨てなさい」という事は言えます。



710 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/20(木) 04:51:11.08 ID:lLAXtmmn.net]
>無我について、きちんと説明しようとするなら
本一冊分は必要だと思われますが、適当な書籍が思い当たりません。
しかし、少なくとも単純な断見やテーラワーダ等の見解は奇妙だということは述べておきましょう。
また或るブログで、面白い箇所がありましたので、引用しておきます。

>確かに仏教は常見も断見も否定しているのですが、スリランカの長老の本を読むと
今の人生の中においてさえ、到るところで断絶が発生して、自己の連続性は安易に否定され、それでは
簡単に過去の借金も踏み倒せるという事になるかも知れません。(自己破産者の論理の説明とかでしたら、少しは理解できますが・・・)
しかし常識的に考えても、それは可笑しいのです。
つまり、スリランカの坊さんが
スリランカにいた時と今の自分とでは、細胞も入れ替わっているのだから別の存在だー云々・・・
的な話を書いてるのは詭弁でありましょう。私という固有の生命体に基づく非物質的存在に対して社会的責任も生じて来るのであって、
自分は無いとかいう無我の変な解釈を盾にとって、個人の義務や権利を放棄できると主張するのは正常人の論理ではないと思うのです。

711 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/20(木) 12:50:47.36 ID:Hs8x3ii2.net]
>>709
ありがとうございました。これからも仏教の本を読んでさらに勉強してみます

712 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/21(金) 04:03:34.67 ID:bz/MjSot.net]
>現在、上座部を名乗っている教団の正体を知っていますか?
部派仏教時代に上座部の中で有害な説を説く異端分子が破門になりました。その異端分子を分別説部といいます。
その後、本来の上座部が滅んだのをいいことに、分別説部は自分たちが正当な上座部だと主張しました。
つまり現在の上座部は元々異端分子なのだから本当の仏陀の教えなど伝わっていないのです。
分別説部についてはウィッキぺディアにも載っていますから、ご確認下さい。

ブッダゴーサというのは経典改竄で上座部から除名された存在で
要するに
今の南伝というのは、そもそも異端であってブッダの教え
そのままでもない。

713 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/21(金) 07:07:32.32 ID:BWbTpXBk.net]
色々調べてたらこんがらがってきた
初期仏教では釈迦は死んだらどうなるかは語らなかった
とありますが、他の人の話では「釈迦は六道輪廻というのがあると説いていた」という説もありました。
どちらが正しいんでしょうか?
確か浄土真宗の人だったかと思われますが、大乗仏教から地獄が追加されたとありますし、
日本の宗派は全て大乗仏教なので、死後の世界観は共通かと思われます

初期仏教と大乗仏教でだいぶ、死んだ後について違いますが、皆さんはどちらが正しいと思われますか?
般若心経的には、死後は無い。でいいんですよね?

714 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 11:29:39.39 ID:5z9rPwYm.net]
釈尊が語らなかったのは無記と呼ばれるものだよ
当時インドでも論争になっていたもの
それ以外のことは答えている
死後もこの中に含まれる

715 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/22(土) 00:20:48.77 ID:mgmXinZS.net]
>>713 初期仏教も ほぼ創作ですよ。創作でない可能性の低い経はスッタニパータの4,5,1やダンマパダの一部

釈尊が輪廻を説いたというより、前提としてあったもので、解脱への道を示したものが本来の仏教


私見では、そうした前提まで釈尊が説いたという風に、わかり易く児童文学っぽく仕立てたのが大乗

心経は「死後の世界を説いてる」と見る人もいますよ

716 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/23(日) 05:15:37.30 ID:fyekIvbA.net]
五蘊を照見してるのは一体だれか? それ大事です。

五蘊しかない「堕ちた仏教」の世界観では、どう足掻いてもプアー

な解き方しかできない。仏教出現前からのコンテキストを再考する必要がある。

悪い論書もあって、影響されてる

717 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 16:28:52.60 ID:FVma5Slm.net]
観自在菩薩が般若波羅蜜多の行を深めている時

718 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/23(日) 17:32:59.71 ID:fyekIvbA.net]
五蘊が 五蘊自体を照見してる訳ではない

719 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/23(日) 17:40:13.31 ID:fyekIvbA.net]
弟子たちよ、生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
構成力から発生したのではないもの、が存在する。
もし、この生じないもの、成らないもの、創造されないもの、
発生しないものが存在しなかったとすれば、生じたもの、成ったもの、創造されたもの、
構成力から発生したものを認識することができないであろう



720 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/24(月) 00:00:58.12 ID:Vj60tTX4.net]
>>713
どっちも正しいですよ
本来の死後の在り方は死後涅槃に入り2度と輪廻転生しないように、生きているうちに解脱をせよということです

解脱しなければ輪廻転生をしますが、六道どこでも輪廻はすべて苦の世界なので、人間が輪廻転生を前提に生きるということはまた苦の世界に行くということになります。苦はとにかく深刻なものなのです。そういう意味で認めてないのです。

721 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/24(月) 05:26:26.85 ID:3M7OdBXG.net]
釈尊はバラモン教より出た一人の行者である。

そしてインドの中に占める立場は、日本仏教の中の日蓮ほど革命的ではない。

日本で言えば、明恵上人あたりかな? と 自分には

観ぜられる

722 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/24(月) 20:48:30.06 ID:3M7OdBXG.net]
>相応部の経において、片方では五蘊は苦であり、もう片方では五蘊を空としている。
また相応部の他の経では五蘊は無常であり、また他の経では五蘊は無我(非我)であり、また別の経では五蘊を悪魔と観じるのが正しい
観察とし、
五蘊を厭い離れることによって、貪りを離れる。
貪りを離れることによって、解脱するのである。
そして、すでに解脱するにいたれば、ああわたしは解脱したとの智が生じて、
<わが迷いの生活はすでにおわった。清浄なる行はすでに成った。作すべきことはすでに弁じた。もはやかような迷いの生活に入ることはあるまい>
と知ることができるのである


五蘊は苦の因を集める器であり
悪魔の棲家と見做されるべきもの。
苦の因を集めるのが我執。それを晴らすのが
空=道諦

釈尊が悪魔を降伏して成道したという伝説は
完全に五蘊を去った 
という境地の比喩

心経は
識を超えて欲界も色界も消えている菩薩が説法者の設定ですから
とうに彼岸に渡った解脱者による説法です。

723 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/25(火) 06:49:07.52 ID:Ge8xlWwQ.net]
>スマナサラ信者であるのは確かなトンマべっちょ も
「釈迦は縁起を説いてません」と断言してたが、

ヤハリ、それすらもインチキだったようだな。全く説かれてない とは
言えないからである!

>なんたる外道。 苫米地は只の悪質な商材屋?
ただし外道は外道の裏がわかるらしく斬れる場合もアル

苫米地英人のパーソナルコーチング講座は詐欺か稼げるのか検証してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=zE46jZHaVUc

「苫米地英人 詐欺」の理由
https://www.youtube.com/watch?v=E5054cCZehY

【苫米地英人】江原啓之は霊視能力があるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=0Vrkl56Wpro

724 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/25(火) 20:30:46.67 ID:Ge8xlWwQ.net]
>異部宗輪論で言われるところのいわゆる小乗と呼ばれる伝統的部派仏教の部派の話と、スリランカ上座部と称しているものと、
現代上座部と称しているテーラワーダを分けて考える必要があります。
ご存知かとは思いますが、そこは同じではないです。
>スリランカ上座部は「島史」による伝承が根拠なので、あくまで自称の話であって、分からないことだらけです。
また、テーラワーダも途中2度途絶えたものを復興したもので、これらを根本分裂時代に遡り一連のものとして考えるのは、そもそも無理があります。
>部派の系譜に関しては、テーラワーダの主張は違うということ。
>テーラワーダは、根本分裂時の上座部の直系ではないです。
それをブッダゴーサ教と呼ぶ人もいます。


はっきり申し上げますと、ブッダのオリジナルすら正しく解釈できてるか怪しげな方々が
般若心経の深義も浅略釈すらもできず、誤った解釈だけを基にして的外れな批判を繰り返しても
ネタとしか思われないのではないのかなと
思ってしまいますね。

725 名前:学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士 [2021/05/25(火) 20:32:30.21 ID:WjsulftS.net]
般若心経は注釈会社より更新が大事だけどな。昔のだいぶ間違ったお経だ。

726 名前:学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士 [2021/05/25(火) 20:32:49.78 ID:WjsulftS.net]
注釈解釈

727 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/25(火) 21:40:51.81 ID:Ge8xlWwQ.net]
725-726もご多聞に漏れず只の統失コテらしいね。
気にされませんように。

728 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 03:40:28.50 ID:Yayw7m5z.net]
そういや仏教って現代版に更新されたりしないのかな?
「シャカはこういっていたが、現代では科学的にはこう」っていう部分があってもいいはずなんだよな
量子力学的には色即是空は正しい。が、輪廻は無い。とする。とかさ

729 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 10:03:16.57 ID:VAQfJzpk.net]
科学はまだ釈迦の教えに追いついてないんだ
いや追いつくことはない
もし追いつくとしたらその科学者が釈迦と同じ意識レベルになる必要があり、
仮に釈迦と同じ意識レベルに到達すればもはや科学は取り扱わないだろう
自分で修行をやるしかないとわかるからだ

教え方のアップデートはあると思う



730 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 10:08:16.81 ID:VAQfJzpk.net]
以下は半分お遊びで聞いてほしいが
もし量式力学の二重スリット実験を釈迦が観測したら、粒ではなく、波が観察されるのではないかと推測している。
釈迦の意識レベルが上の次元だからだと仮定。

これが正しければ、釈迦と同じ意識レベルになるまで誰が見ても粒となるし、その中で、でも意識レベルを高めれば波になりますよと言っても科学として成り立たない。今のところは宗教としてやるしかない
よって科学を扱うものの意識か高まらなければ、科学は釈迦に追いつかない。

731 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 04:10:03.74 ID:xUgYWLl/.net]
>>730
なるほどね。仏は高次元の存在になってしまったってことか。
そういえばタイの山奥で僧が「高次元の存在になりたい」とかって
自殺したものな
ニュースはググったら出てくる

732 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 17:00:38.18 ID:xUgYWLl/.net]
未だに何年頑張っても前世があるとは思えない
阿頼耶識とか理解できん
それ以外は正しいと思う
仏教は好きなんだが、どうしても阿頼耶識による前世と来世の仕組みがね
業で来世が決まるとか
前世で悪さしたから今悪いとかね
うーん、、、、ここらへんが正しいとは思えない
色即是空は正しいと思うが、なぜにそうなるのか

733 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 18:41:07.87 ID:xli5ZrN2.net]
有身見が落ちれば前世も阿頼耶識も感覚で理解できるのだ
高次元の意識になるために自殺をするのは真逆の方法だとも分かるのだ
これらは頭の理解ではないのだ、腑に落ちるとか会得のようなものなのだ
瞑想や座禅で修行していくのだ

734 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 18:48:33.40 ID:xli5ZrN2.net]
そして有身見が落ちれば観自在も自ずと少しずつできるようになってくるのだ

735 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 19:06:37.25 ID:dKDZGLtJ.net]
観音経のことどう思います?
観音信仰はひろく中央アジアや西北インドに伝わりました。

般若(智慧)を実践する観自在(観察する人)というイメージから
ヴィパッサナー瞑想を思い浮かべますが

観音経をよむと、絶体絶命のピンチのときに観音力を念ずれば
助けてくれるという内容しかありません
私がはじめて観音経をよんだとき浮かべた感想は
死を前にした人が恐怖をまぎらわせるためのオマジナイだなというものでした

今改めて読むとヴィパッサナー瞑想のことが書かれているのかもと思いますが
正直よくわかりません
みなさんはどう考えますか?

736 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 19:49:15.03 ID:xli5ZrN2.net]
一心に念ずるのはサマタ瞑想なのだ
ヴィパッサナー瞑想は観自在でないとヴィパッサナーにならないのだ
しかし一心に念じ切ったら観自在への道が拓かれるのだ
だからその観音経で言われていることは正しいのだ

737 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/27(木) 20:28:16.11 ID:grhTySL9.net]
五禅支を生成して精神統一しないと智慧の瞑想にならないし、
智慧を発現するための妨げとなっている覆いが、各人各様の方法で取り除かれれば、
普段の生活でも、一日観自在でいられるとは
思いますよ

738 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/28(金) 05:26:30.33 ID:mfoOYY45.net]
>>731
見るものは同じでも、見る立場が違えば見えるものも違うからね
道に紐が落ちている。立って上から見れば線に見えることもあるし、しゃがんで見れば立体物に見えることもあるように
多世界ではなく多次元なんだ

739 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 07:50:02.80 ID:j1Tp0x71.net]
これが、ヤマタノオロチが仕組んだコロナの真実である
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10243263330



740 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 10:39:15.08 ID:j1Tp0x71.net]
恥知らずワシントンポストがパンデミック自然発生説から武漢研究所漏洩説へ突如大転身??💢「メディアは政治的偏見で報道していた」
https://youtu.be/bXMhuRziYQE?t=14

741 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 04:14:14.33 ID:D8veZsWE.net]
既に予想されていたように
コロナも人口減少計画というアジェンダの実行だったという話です
製薬会社にとっても巨利に繋がる訳で
みんなグルなんです。

742 名前:神も仏も名無しさん [2021/05/31(月) 23:46:08.53 ID:axQTYuyB.net]
般若心経の空の思想って、ようは映画のマトリックスみたいに
実体は別の次元にあって、今のこの世界で役割分担を考えて生きようってことですよね?

743 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 23:46:27.72 ID:axQTYuyB.net]
後半は龍樹の中論の内容になってます

744 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/01(火) 02:07:03.76 ID:vQq4WcZJ.net]
死んだら宇宙の塵になる

745 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/01(火) 02:10:45.44 ID:vQq4WcZJ.net]
死んだら無

746 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 02:12:10.19 ID:XsVnLvyW.net]
いや死ななくても

747 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/01(火) 04:16:03.11 ID:Q614rblp.net]
生死問わずエネルギーである点では同じで

よく考えてみると

全てのものに差別はない。無常といいつつ本質は空で、その空すら空であって、

物質界、三界から解脱できると解く

748 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/02(水) 17:33:19.80 ID:P/TgYyK9.net]
>>741 全ての元凶は製薬会社かも知れませんね。
コーポラティズムでは、企業統治体のほうが政府より格上
米国だけじゃなく、今や世界の経済と人類の寿命まで
支配してる訳ですしね

749 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/03(木) 21:44:18.18 ID:/xQpvglV.net]
世間の多くの凡夫衆生にとっては現実こそ夢に等しい

如実に観じることが出来ていないため、諸々の対象に対して

何か好ましいものじゃないかとか、幻想を持って、色眼鏡を通して、実態とは異なる

夢を見ているのだ



750 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/03(木) 21:51:26.88 ID:AWF5NajC.net]
>>748
癌も ぐる

751 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/05(土) 06:59:26.13 ID:qIrt6vEz.net]
スッタニパータの4・5・1等が最古層とするとテーラワーダ過激派とか今のスリランカ分別説部の信奉者から 見ると
大変都合悪いらしいんですね。ニカーヤは凄い飛躍があると
連中だってちゃんと自覚がある

経という色も空なり
幻想に憑かれた者がいたからこそ実体無き色が生じたのである。

>現代のテーラワーダは根本分裂時の上座部と同一視は
全くできないのは確かです。彼らの主張に惑わされている方々が多い
のは間違いありません。

752 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/06(日) 09:57:40.20 ID:7tnExJ5W.net]
さとりを正しく継承するには

まず、寛容の精神というものが大事であります。

753 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/08(火) 17:10:38.75 ID:SsI/0KvT.net]
しきはくうっすか

754 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 17:36:10.00 ID:SaTEjEuN.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=nvIGCMhjkvw

755 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/09(水) 11:14:20.36 ID:ps+QOu2v.net]
宗教に纏わる「迷信のカラクリ」を精妙に分析して行くと
支配のツールとしての洗脳技術を含む教義伝承と共同幻想拡散の裏に
隠された構造的な問題点が、くっきりと
浮かび上がって来る

756 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 12:04:54.60 ID:Tp5QSrBM.net]
たとえば?

757 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/09(水) 12:18:47.90 ID:GMf4ePBO.net]
この世は仮想現実

758 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/10(木) 20:55:21.12 ID:hhVOlsdL.net]
般若波羅蜜多とは
迷信の呪縛を解体して
真のさとりに導く方法論
でもある

759 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/12(土) 11:35:17.34 ID:lvGxFxFw.net]
たとえばネット上で
男が女に成りすまして、目が眩んだ男から巧妙に金員を騙し取ったり、商品を買わされた
場合、血迷った男が感じた色香や色欲への執着もまた、全く実体がない空なるものだった
と実感できる訳で、しかしそうでなくとも、既にして形とは空だと



760 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 07:42:35.02 ID:Vum3b2nf.net]
かたち、ものへの囚われ

761 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 07:57:57.49 ID:mkI6dLoJ.net]
>>758.それは誤り、である。

762 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:01:29.55 ID:rlkKaE9g.net]
この世界は見せかけだけの幻だという事ですね

763 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:05:51.56 ID:mkI6dLoJ.net]
762.それは迷信である。

764 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:10:57.62 ID:rlkKaE9g.net]
>>758

迷信=有部や分別説部の教義への執着
ということなら、全くその通り。
正しい

765 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:15:49.87 ID:rlkKaE9g.net]
>>763

ポッタンさんお早う。
コテ外してステルサーですか 笑 世界は真実が公案の答なの? しかし物質界とは虚妄ですよ。解脱しない限り

766 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:28:31.19 ID:mkI6dLoJ.net]
765.虚妄、か。
それは、お前が設定した虚妄である。
あたしが設定した虚妄ではない。

767 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:40:45.41 ID:rlkKaE9g.net]
>あたしが設定した虚妄 とは?

765の「虚妄」は、華厳経や般若経でいう虚妄であって
中国仏教や臨済宗などの虚妄とは
違います

768 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 08:55:09.62 ID:rlkKaE9g.net]
あと原始仏典で言う「世間は泡沫」なども同じ意味でしたね

769 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/13(日) 09:07:38.38 ID:rlkKaE9g.net]
三界は ただ縁起の理法に従い転変するのみ(依他起性) というか
色に捉われがなければ 空なる対象も唯 空としか見ず、空即是空とか。
さらに言うと円成実性という涅槃を知解する境地まで進んで行ければですね。
天台教学的には。



770 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/14(月) 04:27:41.07 ID:NYooy2K7.net]
会話としては成立してないように見えるものの

一応意味は通ってますね。

771 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/15(火) 12:45:58.30 ID:XDd29eYV.net]
全ての存在は清浄なり

智慧の完成への道すじが説かれた教えが般若経典の中にはあります

772 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/16(水) 08:17:47.14 ID:XxRFLcYt.net]
>>723

>異部宗輪論で言われるところのいわゆる小乗と呼ばれる伝統的部派仏教の部派の話と、スリランカ上座部と称しているものと、
現代上座部と称しているテーラワーダを分けて考える必要があります。
ご存知かとは思いますが、そこは同じではないです。
>スリランカ上座部は「島史」による伝承が根拠なので、あくまで自称の話であって、分からないことだらけです。
また、テーラワーダも途中2度途絶えたものを復興したもので、これらを根本分裂時代に遡り一連のものとして考えるのは、そもそも無理があります。
>部派の系譜に関しては、テーラワーダの主張は違うということ。
>テーラワーダは、根本分裂時の上座部の直系ではないです。
それをブッダゴーサ教と呼ぶ人もいます。


はっきり申し上げますと、ブッダのオリジナルすら正しく解釈できてるか怪しげな方々が
般若心経の深義も浅略釈すらもできず、誤った解釈だけを基にして的外れな批判を繰り返しても
ネタとしか思われないのではないのかなと
思ってしまいます

773 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/18(金) 12:48:20.17 ID:pI0/AVSm.net]
心経は法への囚われを戒めたものでもある。

というより、そちらこそが主眼なのであろう

あらゆる執着から離れずして

さとりも糞もない

774 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/19(土) 08:03:29.40 ID:BHQy0Vat.net]
空、を理解できれば天才である。大爆笑真理教。

775 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/19(土) 08:56:09.03 ID:BHQy0Vat.net]
公案の答え、が悟り、である。

776 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/19(土) 10:53:06.52 ID:MTLeowTl.net]
692神も仏も名無しさん2021/05/12(水) 01:56:08.04ID:LuwPOyMK
公案とは、動物虐待のことですか?

南泉斬猫
なんせん‐ざんみょう
禅宗の公案の一つ。中国の唐時代の禅僧南泉普願に関する話。ある時、東堂西堂の両堂で猫の仏性の有無を争ったところ、
南泉はその猫をとらえ、どのように会得したかを説くことができるなら斬らないが、できなければ斬るといって返答を求めたが、
返答がなかったのでその猫を斬ったという故事。

777 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/19(土) 10:55:32.73 ID:MTLeowTl.net]
現代の禅師が答える
猫にも仏性ありと解く
猫の態度は、接する者の心を映す鏡なのである
猫にかぎらず、自然一切万事みな、己のすがたを示す神鏡なり
猫も自ら空腹にあって食さず、子に食を与える
また阿吽と鳴こうとして、人に菩提と涅槃の因果の理を教える
見る人が見、聴く耳ある者聞かば、およそ此の世に
仏性無きもの一つも在らず

778 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/19(土) 23:15:24.68 ID:BHQy0Vat.net]
777.その前提として仏性とはなにか。 
それに答えよ。
それがないと失格である。

779 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/21(月) 11:02:13.57 ID:twee3K76.net]
>>748 法律に影響を与えてるのは製薬会社



780 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/22(火) 06:49:10.41 ID:Xm1TTCfz.net]
>>778 それは秘密です。
(もしたてられるなら)次スレの隠れたテーマの一つにしましょう。
そんなに生易しい問題でもなく、答えは一つではなさそうだから
です。

781 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/23(水) 19:17:15.02 ID:68Xr3IlD.net]
自己の見解に対する執着もまた
色への執着同様、
空しいもの
である

782 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/24(木) 07:53:57.09 ID:tlAFPugS.net]
沈黙、「間」の感覚が大変すばらしい。
このネコ天才かも

Cat Plays Piano + guitar
https://www.youtube.com/watch?v=-RFiiWFWcbs

783 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/28(月) 07:21:54.60 ID:oeROAg/J.net]
スマナサラ等
>はスリランカ仏教(分別説部)の布教師であって、真理の探究者・修行者ではありません。

「ダルマは限定的な世俗の科学による理解を超えた智慧です。」
「表面的な経典の学習は重要ではありません。正しい智慧を授けてくれるものではないのです。」
(アーチャン・チャー 手放す生き方)

784 名前:神も仏も名無しさん [2021/06/29(火) 05:36:23.82 ID:2GLu8VH7.net]
般若を空と解くは浅略で 世間法即ち涅槃と解くのが深義である

785 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/02(金) 06:22:48.04 ID:VF2bcVov.net]
心経に関する本だけじゃなく
スリランカの長老某が書いたものは全部ヘン。
そもそも多くの人の目に触れるに価するレベルじゃない
感じがする

786 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/03(土) 10:06:53.34 ID:DROmngW3.net]
>苫米地某も「般若心経は間違っている」と断言してるが、
そんなのの言う与太話に洗脳されるバカに仏教を語る資格など無い。
心経が間違ってるのじゃなく、そいつの識に植え付けられたカビだらけの解釈自体
が誤りなのだ。

787 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/04(日) 08:51:35.88 ID:E4p1ozLS.net]
「般若心経は間違い」などという出鱈目な本を出版したり
バカみたいなことばかり書いてる破戒の輩が
真面目な仏弟子のわけありません。仏教をメシの種に日本で儲けようと企む
ただの押し売りに過ぎません!

788 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/05(月) 07:28:37.06 ID:RvF5WYuv.net]
恰も生きていながら身体を手離したかのように

感覚に対する執着や幻想からも自由になれたということも

大乗の菩薩は述べている

のかな?

789 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/08(木) 04:31:00.98 ID:JbGmyhLf.net]
>マインドフルネスもひどいが確かにテラワダーはそれよりも下だな
怒らないこととか言う本を出版しておいてタクシー代が高いと怒りだし暴行
こんなのがまかり通る教えだもんな

455神も仏も名無しさん2021/07/04(日) 15:30:35.63ID:WVXI2kQA
アメリカが北朝鮮を攻撃したらどうしますか?
韓国人「日本を攻撃します(キリッ」

ダライ・ラマとマインドフルネスに格下認定されたらどうしますか?
テラワダ信者「日本仏教を悪し様に罵ります(キリッ」



こいつらのメンタリティは韓国人並なんだな



790 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/09(金) 20:51:20.02 ID:AaNwxnTI.net]
今時点での学界の通説が完全ということもないし、そこで決まりという訳でもない
いつ覆るかわからない。単に複数の見解のうち影響力のある学者等の見解に皆が同調したというだけの話。
最近の例でいえば、実際は人工だったのに、それを隠蔽したファウチのコロナ自然発生説のマウンティングなどが
わかりやすい。

791 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/18(日) 01:55:44.04 ID:u23ub2TZ.net]
こんばんわ。

792 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/18(日) 08:28:20.84 ID:u23ub2TZ.net]
まず人間には
左の脳と右の脳とに其々二つの「自分」がいる。
そうした脳科学から見た実態も知らずにいて
「覚り」もないもんだな

>恐らくこの音声を聴ける人は非常に限られた人間。この動画に辿り着いた特別な人だけが聞ける超高度な話
https://youtu.be/IUorgmS9v70?t=718

793 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/18(日) 09:04:20.64 ID:/DYFX1Fd.net]
苫米地英人は天台宗の役職にある、と明言している。
色即是空は良いが空即是色は誤りである、と言う。

794 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/18(日) 09:15:07.07 ID:/DYFX1Fd.net]
793.空、は有と無との上位概念である、と言う。
空、を理解していない、ことになる。

795 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 00:30:08.31 ID:tIFEScjF.net]
概念を階層化してそのトップに「空」を置いているのか・・・
そりゃ間違っていると俺も思う

796 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/21(水) 08:03:45.04 ID:TuFXdO4f.net]
237マクド牛ルド ◆T3g7KSZnI/EQ 2021/07/21(水) 07:54:53.44ID:afF9p38hd
五輪ソフトボール会場にクマ…体長1メートル、県警が会場くまなく大捜索も発見できず

東京五輪のソフトボール会場「福島県営あづま球場」がある福島市のあづま総合運動公園内で20日午前7時半頃、巡回中の男性警備員が体長約1メートルのツキノワグマとみられるクマを目撃し、県警福島署に通報した。
同球場では21日午前9時に1次リーグ・日本対オーストラリア戦がプレーボールとなるだけに、県警は夜を徹する大捜索を行った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea5da7ed3909d7270ff2f2876fd2e7edd0faf953

797 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/22(木) 01:20:16.88 ID:GuGcXMsX.net]
究極的には、物質やエネルギーより「情報」が上位に位置付けられるべきだという考えは
現代科学でいえば間違いではないかも知れないが、
空の意味を「情報」とだけ限定してしまうのは、仏教と無関係な
皮相なる解釈でしょうね

798 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/22(木) 14:11:55.70 ID:j93ouiM1.net]
般若心経。金岡秀友。
和訳。すべてのものは五つよりなる。
五つのものは、本来、無実体である。
批判。無実体と認識した、ものである。
それは科学として正解である。が、
宗教としては誤り、である。
なんでか。

799 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:07:20.11 ID:bsmuw//A.net]
>>713
六道輪廻というのは、仏教以前からある、インド哲学での常識
であったから、釈迦もあえてそれを否定しなかっただけのこと
じゃないかな。釈迦が積極的に六道輪廻を説いたとは思えん。



800 名前:神も仏も名無しさん [2021/07/22(木) 19:41:15.17 ID:j93ouiM1.net]
799.釈迦は死後のことについては無記である。語らなかった。
なんでか。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<377KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef