[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 01:03 / Filesize : 356 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

▲色即是空の誤り2▲



1 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/12(金) 19:43:41.77 ID:Y61f5uyc.net]
何でもいいから、語れ

6/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=YcCKWfmT2Bo
5/8 【仏教】釈迦の悟った内容 - 苫米地英人
https://www.youtube.com/watch?v=B1io25ufdp0

783 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 10:57:52.38 ID:+7/QOUL7.net]
はっきり言っちゃうと東南アジアとかの原始人が他国から来た
外来新興宗教を口で伝承しただけでしょ?
それにもともと分別説部がインチキなのしか持ってなかったらインチキ
しかないって事じゃないの?

784 名前:鹿野園 [2020/06/19(金) 11:02:10.85 ID:Ce7kG1VZ.net]
ザックリみると、玄奘や義浄の訪れた頃はグプタ朝で、政策としてヒンズー教を重視していたようで、その後のパーラ朝では仏教は繁盛していたようですね。

ソースは、ウィキでその王朝名で検索されて下さい。

785 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 11:05:45 ID:YUA0T4RG.net]
>>754
ソースは自分で提示するもんだ。
俺だって、他の人だって自分のソースは自分で提示している。

786 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 11:05:47 ID:OImli9l7.net]
>>752

一般には義浄の時代には既に大乗だったと考えられてる部派だよ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
音写は摩訶僧祇部。部派仏教の一つ。釈尊が亡くなってから 100年たったとき,大天が出て,五事を提議したが,これに賛同した比丘たちが,従来の保守的な修行僧たちから分れて結成した部派のこと。
保守的な修行僧たちの部派を上座部と呼ぶ。生死,涅槃は結局仮名で衆生の心性はもともと清浄であるが,煩悩にけがされているという説を説き,大乗仏教の萌芽をこのなかにみることができる。
また現在実有過未無体を説き,有部の3世実有法体恒有に対立している。

787 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 11:08:05 ID:OImli9l7.net]
>>753

スリランカ大寺派はブッダゴーサによる教義改竄で当時のインド上座部からも除外されてるんだよね

788 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 11:09:14.24 ID:YUA0T4RG.net]
>>756
そのソースのどこから

大衆部って大乗だぞ?

と、言っちゃうんだ?
お前馬鹿だろ?笑

789 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 11:12:51.48 ID:YUA0T4RG.net]
>>756
一般には義浄の時代には既に大乗だったと考えられてる部派だよ

というのも妄想だろ。そんなの初めて聞いたわ。

790 名前:鹿野園 [2020/06/19(金) 11:14:26.18 ID:Ce7kG1VZ.net]
>>755
仕事中なんでw
帰宅したら他王朝との絡みも含めてまとめましょうかね。

791 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 11:52:33 ID:+7/QOUL7.net]
スリランカ方面に別れて残ってる分は全て幻影
という意味での空なのだと
経という色も空なり
幻想に憑かれた者がいたからこそ実体無き色が生じた と。



792 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 11:58:45 ID:OImli9l7.net]
>>758

めんどくさい奴だな?笑

大衆部起源説ぐらい知ってるだろうに

https://www.kosaiji.org/Buddhism/mah

793 名前:a.htm

大衆部起源説
 一方で、旧来より大乗仏教は大衆部から興ったという説があります。大衆部の教義で大乗仏教に影響を与えた考え方に次のようなものがあるそうです。
・客塵煩悩(心性本浄)
 客塵煩悩(agantuka-klesa)は、煩悩は心に本来からそなわったものでなく、もともと心は浄く、煩悩が塵のように付着したにすぎないものだという説。塵をのぞけば本来の清らかな心が現れるという説は、後の如来蔵思想で強調されれる。
・願生説
 菩薩が衆生を救うためにあえて願って苦しい生存に生まれるという説です。
 文殊師利菩薩や弥勒菩薩などは、本当であればこの娑婆世界に仏以外の姿で生まれる必要のない菩薩かもしれません。しかし、私たち衆生を哀れむためにあえて菩薩として苦しみに満ちた私たちの娑婆世界に出現されたということを講義で伺ったことがあります。これが、願生説です。
・仏陀論
 大衆部には仏陀の実は常住という説があり、その思想は大乗の阿弥陀仏(無量寿仏)や『法華経』の久遠実成の釈迦牟尼仏などに展開していったと考えることができます。
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:02:16.73 ID:OImli9l7.net]
>>759

ほれ お前に都合の悪いソースだ 笑

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A1%86%E9%83%A8

大衆部系は主として中インドから南インドに広まり、概して勢力は小さかった。大衆部は説一切有部から分裂した経量部(きょうりょうぶ)と共に「現在有体・過未無体」を主張し、説一切有部の「三世実有・法体恒有」説と対立した。
なお、大衆部を大乗仏教の源流とする説がある。一時これを否定する説が出されて顧みられなくなっていたが、近年これを再び見直す可能性のある八千頌般若経の古写本(サンスクリットの原本をプラークリットで記述)が発見され注目されている。

795 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:05:39.75 ID:YUA0T4RG.net]
>>762
そのページにも、仏塔信仰起源説が載ってるだろ。

大衆部って大乗だぞ?

なんて断定しちゃうのは無知晒してるぞ。
お前馬鹿だろ?笑

796 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:08:14.82 ID:YUA0T4RG.net]
>>763
それにも、説が分かれていると書かれているだろ。

大衆部って大乗だぞ?

なんて断定しちゃうのは無知晒してるぞ。
お前馬鹿だろ?笑

自分の主張を否定するソースを上げてることに気付いていないスタイルワロタ。

797 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:10:21.70 ID:YUA0T4RG.net]
んで、

一般には義浄の時代には既に大乗だったと考えられてる部派だよ

のソースは?
バカ過ぎて理解できてないみたいだが、

大乗の起源が大衆部である≠大衆部は大乗

だぞ。

798 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 12:38:17.44 ID:OImli9l7.net]
>>764
>>765

>なお、大衆部を大乗仏教の源流とする説がある。一時これを否定する説が出されて顧みられなくなっていたが、近年これを再び見直す可能性のある八千頌般若経の古写本(サンスクリットの原本をプラークリットで記述)が発見され注目されている。

プラークリットで記述という所を読んでもピンと来ないのか?笑

799 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:41:43.00 ID:YUA0T4RG.net]
>>767
てめえの妄想はてめえで説明しような。
そのソースには、説が分かれていると書かれているというのが事実。

800 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:44:01.60 ID:xzn+Z1+9.net]
>>710
>また分別説部は何を分別したので分別説部と呼ばれるようになった(または自称した)のですかね?

日本語で「分別する」と言うとあまり好ましくないですが、初期仏教・テーラワーダ仏教では、自分たちのことを分別論者vibhajjavādinと言います。
大乗は自分のことを大乗仏教と言いますが、そのように我々も自分たちのことをテーラワーダ・上座部と言うよりも、もし威張って言うならば、分別論者だと言うのです。

我々は、存在という幻が消えるところまできめ細かく分析するのです。
物事をそのまま、全体的に、大乗が言うように「すべては」とか「一切は」などとまとめて説明することはしません。
そんな大雑把でいい加減な説明は、始めからどうせ間違っていますから。


真実を知るためには、分析するしか方法がありません。
総体的に大雑把にまとめてみても、いい加減なだけで、何も分かりません。


801 名前:テーラワーダ仏教の特色は、本当に、とことん分析してみるということです。
その特色だけは守りましょうということで、「VibhajjavādīBhagavā.世尊は分析論者だ」と言います。
分析しないでまとめて、「すべては梵我一如*」などと言えば、それは邪見・邪教です、と簡単に捨ててしまいます。

森羅万象の中で同じ一つのものはないかと探すのも、またちょっとした心の間違いです。
もし真剣に調べて、分析して、同じ・不変の一つのものを探そうとしたら、見つかるのは「無常」ばかりです。
あるいは今説明した、積集、相続、老性、無常性の四つの共通項目しか、最終的には見つかりません。
物質をどんなに探しても梵・ブラフマンも我・アートマンも、神も見つかりません。


アルボムッレ スマナサーラ 他2名
ブッダの実践心理学 (アビダンマ講義シリーズ―物質の分析) (アビダンマ講義シリーズ (第1巻 物質の分析))
[]
[ここ壊れてます]



802 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 12:47:06.92 ID:xzn+Z1+9.net]
仏教で言う第一段階の悟り・預流果では、こういうありとあらゆる哲学・概念に対する未練が消えてしまいます。
どんな哲学を聞いても、「ああそうですか、がんばってください」と言うくらいで、自分はそこに入り込まない。
何の興味も執着もなくなります。何の意味もないと分かるのです。

「すべては空である」という大乗仏教の哲学は、ある立場から見れば正しいです。
それは初期仏教・テーラワーダ仏教でも認めます。
それに対して、初期仏教やテーラワーダ仏教が厳密に分類している物質や心の区別論・分別論が間違っていると主張するのは、大乗仏教だけです。

確かにすべてが空という立場から見れば、区別・分別は間違いです。
でも初期仏教の立場では、間違いではないのです。
物質や心の現象を徹底的に分析したときは、「すべてが空」という立場から説いたわけではないからです。
当然、その内容も間違っているわけではありません。「すべては空だ」という一つの立場に執着して、すべてをその立場からだけ見ようとすると、空論以外はすべて間違いだということになる、ただそれだけのことです。



アルボムッレ スマナサーラ 他2名
ブッダの実践心理学 (アビダンマ講義シリーズ―物質の分析) (アビダンマ講義シリーズ (第1巻 物質の分析))

803 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 13:02:30.10 ID:YUA0T4RG.net]
>>769
これはスッと納得できた。

804 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 13:18:27.12 ID:YUA0T4RG.net]
>>770
こっちは疑問が残る。

ところで、サンガ文庫でもブッダの実践心理学を出していたみたいだけど3巻までしか見当たらない。
途中で中止したのか?

805 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 13:37:05.73 ID:JHy+Atfk.net]
>>745
>無分別ならば救うべき他者などいない。
>実際に、釈迦は家族を捨てて出家しているんだから、
>他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。

釈迦が家族を捨てて出家してるのは覚りを得る6〜7年以上前の話。

覚ってからは入滅の直前まで衆生に対して苦滅の為のの説法をしていました。
最後の方の説法の相手は教団内の比丘ではなく遊行で行く村や町の在家や異教徒です。

806 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 13:42:28.19 ID:JHy+Atfk.net]
>>770
預流果になってからは十六観智とか七清浄とかのテーラワーダのアビダンマ哲学への興味も未練もすっかりなくなるのですかね?

その「アビダンマ講義シリーズ」というのは預流果以上にとっては不必要の書、無くても別に良い本ということになりますね。

807 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 13:43:07.77 ID:YUA0T4RG.net]
>>773
覚りを得る6〜7年以上前の話だから何?
釈迦は家族を捨てて出家たことは変わらない。

808 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 13:46:02.34 ID:YUA0T4RG.net]
>>774
お前のお得意の「方便力で、衆生の苦を観る、観るがゆえに、そのまま放置しない」を否定してて笑う。

809 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/19(金) 14:01:44 ID:wJ7k9j3l.net]
>>684
お待たせいたしました。

外出先のモバイルからの返答でしたので、貴殿にご満足頂ける資料の提出等に不足があったことを先ずお詫び申し上げます。
また、数々の反証資料等を提示頂いた事、いろいろと小生の勉強不足等もあり勉強になりました事を感謝申し上げます。

さて、有部の分類問題についてですが、如何せん、貴殿の反証資料では到底納得に至りませんでした。
従いまして、有部が唯名論にカテゴライズされるという見解に変りはございません。

さて、有部が実在論的要素を含んでるというご指摘は仰る通りだと思います。
しかしながら、立川先生も

 >アビダルマ仏教は、仏教諸派、とりわけ中観派と比較するならば、実在論的な要素を含んでいる。
 >しかし、アビダルマ仏教はインド型実在論に属すのではなく結論的に云うならば、やはり唯名論に属するのである。
 >(『倶舎論』におけるダルマについて(1) 禅研究所紀要 通号 34)

と論じられておりますし、小生もそれを支持する者です。
根拠につきましては当該論文の内容に譲ることとして割愛させて戴きます。
なお、

 >ということで君がいくら「説一切有部は唯名論なんだってば」と口を酸っぱくして言ってもそう言ってる学者や僧侶はほぼ皆無(少なくとも自分は知らない)のだよ
 >また君が「説一切有部は唯名論」だと思っていてもそれは己一人の見解だと心に念じてそれが普遍的な学説だとはしないことだね

という貴殿の緩解につきましては、冗文と思慮致しましたので特段の反証はございません。

以上

810 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/19(金) 14:03:43 ID:wJ7k9j3l.net]
>>777(訂正)

なお、

 >ということで君がいくら「説一切有部は唯名論なんだってば」と口を酸っぱくして言ってもそう言ってる学者や僧侶はほぼ皆無(少なくとも自分は知らない)のだよ
 >また君が「説一切有部は唯名論」だと思っていてもそれは己一人の見解だと心に念じてそれが普遍的な学説だとはしないことだね

という貴殿の緩解につきましては、冗文と思慮致しましたので特段の反証はございません。

以上

×緩解
○見解

811 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 14:05:49 ID:JHy+Atfk.net]
>>775
逆に家族を捨てて出家したという事実によってあなたは何が言いたいのですか?

>>776
誰が何を否定しているのかもう一度レスを読んでから再度レスをください。
何を言ってるのか分からないので。



812 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 14:11:28 ID:YUA0T4RG.net]
>>779
釈迦が家族を捨てて出家してるのは覚りを得る6〜7年以上前の話。
と言ったのはお前だろ。
意味不明な絡み方してくんなよ。迷惑だし面倒。

813 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 14:28:05.10 ID:YUA0T4RG.net]
>>777
相手は根拠を示しながら主張してるんだから
根拠は省略せずに書いたらどうかな?
読めば分かると言ったって、ネットにはないんでしょ?
置いてある図書館だって限られるし、取り寄せたとしても時間がかかる。
ここは、数日あけて議論を再開するというような場所ではない。
ポイントを示したほうが望ましいでしょうね。

814 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 14:40:45.76 ID:wJ7k9j3l.net]
義浄の訪印(AD672〜677)

グプタ朝(AD320〜550年頃)
 グプタ朝はヒンドゥー教を国家の柱として位置づけ、(中略)一方で、ナーランダ僧院がこの時代に設立されるなど、仏教などほかの宗教が迫害されることはなく、これらも庇護を受けた。
 しかし、インドにおける仏教は教学研究は盛んになったものの、この時代から衰退に転じるようになった。

パーラ朝(AD750〜1162 or1174)
 パーラ朝の歴代の王は、仏教を保護し、当時の北部ベンガルには、ヴィハーラ(僧院)が多かったため、のちのビハールの語源となるほどであった[17]。
 8世紀の後半に、インド哲学の巨匠シャーンタラクシタと大密教行者パドマサンバヴァなどを、チベットへ仏教使節を派遣した。
 パーラ朝時代の仏教は、密教としての仏教がさかんでいわゆるタントラ仏教であったため、チベット仏教もその影響を強くうけている。
 また、芸術を保護したため、絵画、彫刻、青銅の鋳造技術が著しく進歩して、仏教美術では、「パーラ式仏像」を生み出して世界的に有名となり、その美術は「パーラ派」や「東方派」と呼ばれ、優れた技巧と典雅な意匠で知られている。
 とはい

815 名前:ヲ、民衆は仏教のみならず、ヒンドゥー教を信仰する者もいた。

ラーシュトラクータ朝(AD753〜973)
 インドのデカン地方を支配したヒンドゥー王朝

プラティーハーラ朝(750〜118 or 1036)
北西インドを支配したラージプートのヒンドゥー王朝
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 14:47:13.71 ID:wJ7k9j3l.net]
>>781
ご指摘ありがとうございます。

敢えてそのようにさせてください。
ちなみにネットで検索すればPDFは出てきます。

根拠についてですが、その15ページに亘る論文そのものがその根拠のようなものなので…

817 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 14:49:45.76 ID:OImli9l7.net]
>>768

元々大乗の起源は大衆部に有ったとされてたのが別の学説で否定されていた

所が近年になって新証拠が出てきた訳だ

>なお、大衆部を大乗仏教の源流とする説がある。一時これを否定する説が出されて顧みられなくなっていたが、近年これを再び見直す可能性のある八千頌般若経の古写本(サンスクリットの原本をプラークリットで記述)が発見され注目されている。

それがサンスクリット語ではなく プラークリット語で書かれたものとなると大乗仏教登場以前のものという可能性が出てきた訳だよ

上座部は原則口伝だから写本は考え難い となると大衆部による可能性が高いし それが現在大乗にしか存在しない経典となると大衆部が大乗教団へと移行したと考えるのが妥当

大体大乗が滅んで四部派が残ったとすれば仏教をインドから直輸入していたチベット仏教が大乗主流な訳が無い

つまりお前の主張は破綻してるんだよ

818 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 14:50:49.41 ID:YUA0T4RG.net]
>>783
だったらそのリンク貼っておきなよ。
検索しても見つけられなかったけど。

819 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 14:53:32.48 ID:YUA0T4RG.net]
>>784
「可能性が出てきた」のはお前が持ってきたソースに書いてあるだろ。
だから、説が分かれている。

説が分かれていると書かれているのに、お前の妄想を断定的に押し付けるなよ。

ソース「説が分かれている」
お前「こっち説は都合がいい。だから俺が絶対正しい!」

明らかにお前とソースの記述は違うよ。

820 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 14:53:46.63 ID:wJ7k9j3l.net]
>>785
そうですね、すぐには見つかりません。

悪いけど、そういう状況下で見つける作業も含めて相手の実力を見たいので。

悪しからず。

821 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 14:59:48.08 ID:YUA0T4RG.net]
>>782
「インドにおける仏教は教学研究は盛んになったものの、この時代から衰退に転じるようになった。 」
「とはいえ、民衆は仏教のみならず、ヒンドゥー教を信仰する者もいた。」
と書いてあるな。ヒンドゥーに押されてしまったのは予想通り。

「パーラ朝時代の仏教は、密教としての仏教がさかんでいわゆるタントラ仏教であったため」ともあって、
このスレでいう大乗ではないだろ。
大乗は廃れたで合ってたな。



822 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:01:19.98 ID:YUA0T4RG.net]
>>787
は?
すごい頭の悪い発言してる自覚ある?
ソースは明確に提示するものだぞ。
どこにあるか分からないソース持ってきて

「悪いけど、そういう状況下で見つける作業も含めて相手の実力を見たいので。」

とか言ってるのは、そんな発言する側の実力が低いと判定されるよ。

823 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:07:26.44 ID:OImli9l7.net]
>>786

また相手が言ってもいない事を付け足してさも言ったかの様にする癖が出てるな?笑

何にせよ大乗の大衆部起源説は以前から言われてた事だし 説一切有部も龍樹の中観派とは論争してるが大衆部と論争した様な史料は無い訳だから 早くから大衆部の大乗化が進んでいたのだろうよ

でなければ元々上座部と大衆部の対立が有ったのに大乗の時代に大衆部の名前が上座部から出て来ないのはおかしいだろ?

824 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:12:34.61 ID:YUA0T4RG.net]
>>790
「大衆部って大乗だぞ?」と言ったのはお前だろ。
頭悪過ぎるお前の相手をするのはスレが汚れるだけだから終わりにするわ。

ソース「説が分かれている」
大乗の起源が大衆部である≠大衆部は大乗

お前「大衆部って大乗だぞ?」

誰が間違ったことを言ってるかは、明らかだろう。

825 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:33:17.51 ID:JHy+Atfk.net]
>>780
先に絡んできたのはあなたです。

734 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/19(金) 09:41:48.60 ID:YUA0T4RG
>>707
いや、無分別ならば救うべき他者などいない。
実際に、釈迦は家族を捨てて出家しているんだから、
他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。
分別を否定するのは空にあらず。

さあ、覚りを得る6〜7年以上前の釈迦、当然縁起も空も無我(非我)も無分別も未だ覚ってない。
その覚りを得る前の釈迦が家族を捨てて出家しているという事実を持って一体あなたは何を言いたいのか、改めて書いてくださいな。

826 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:35:19.80 ID:OImli9l7.net]
>>791

義浄の時代の大衆部って大乗の

827 名前:事だぞと言った筈なんだがな?

龍樹以降のサンスクリット語の文献に大衆部の記述が有ったら出してみ

漢文は経典翻訳でも数字を十倍大袈裟に改竄したりして今一信憑性に欠けるからな
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:37:17.46 ID:YUA0T4RG.net]
>>792
意味不明な絡み方してくんなよ。
と言ったのが、どうしてお前から絡んできたことになる?
また意味不明な絡み方してきたなあ。

829 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:38:05.12 ID:YUA0T4RG.net]
>>793
変わらんねえよ。

ソース「説が分かれている」
大乗の起源が大衆部である≠大衆部は大乗

お前「義浄の時代の大衆部って大乗の事だぞ」

誰が間違ったことを言ってるかは、明らかだろう。

830 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:40:45.50 ID:JHy+Atfk.net]
>>794
意味不明で誤魔化すのは無しですよ。

>>734のあなたの発言に自分自身で責任をとってくださいな。

あなたは>>734で何が言いたかったのですか?

改めて、はいどうぞ。

831 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:42:42.64 ID:JHy+Atfk.net]
確認ですが

>>794
>と言ったのが、どうしてお前から絡んできたことになる?



と言ったのが、どうして俺の方から絡んできたことになる?

の間違いですよね?



832 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:44:47.63 ID:YUA0T4RG.net]
>>796
きめえアスペの絡み方だなあ。

Q「家族を捨てて出家したという事実によってあなたは何が言いたい」
A「他者への執着捨てることの一例である。そんなことも読み取れないお前はどうなってんの?」

833 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:46:53.23 ID:YUA0T4RG.net]
>>797
アスペクンさあ。
お前は「先に絡んできたのはあなたです。」と言ったことも忘れたの?
「お前から絡んできた」と俺が思ってると勘違いしたからそんな発言したんだろ?
そうじゃないならなんでそんな発言したの?
意味不明過ぎるお前。

834 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:48:51.21 ID:JHy+Atfk.net]
>>798
>いや、無分別ならば救うべき他者などいない。
>他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。
>分別を否定するのは空にあらず。

この部分についての解説は?
何のために上3行を書いたのですか?

835 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:52:18.73 ID:YUA0T4RG.net]
>>800
アスペくんさあ、
>>779「家族を捨てて出家したという事実によってあなたは何が言いたい」
と聞いたのはお前だろ。
自分で質問しておいて、何言ってんの?
アスペのお前の相手しててもイライラするだけで、時間の無駄だから終わりにするわ。
迷惑だし面倒。

836 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:53:25.95 ID:JHy+Atfk.net]
>>799
それはあなたの一方的な見解です。
先に絡んできたのはあなたですし、私からみればあなたの方が意味不明です。
ですから訊いてます。

837 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 15:56:43.39 ID:JHy+Atfk.net]
>>801

>>734のあなたの発言に自分自身責任が取れないのですね?

734 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/19(金) 09:41:48.60 ID:YUA0T4RG
>>707
いや、無分別ならば救うべき他者などいない。
実際に、釈迦は家族を捨てて出家しているんだから、
他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。
分別を否定するのは空にあらず。

さあ、覚りを得る前の釈迦が家族を捨てて出家していることと、無分別なら救うべき他者などいないの関連性を説明してくださいよ。
実際に、と接続詞までつけて文を繋げているんですから関係があるんでしょ。

838 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:58:17.37 ID:YUA0T4RG.net]
アスペくんさあ。
間違いは素直に認めような。

>>792 先に絡んできたのはあなたです。
>>794 お前から絡んできたとは言ってない
>>797 どうして俺の方から絡んできたことになる?の間違いですよね?
>>799 「先に絡んできたのはあなたです。」に対してお前から絡んできたとは言ってないと返した
>>802 私からみればあなたの方が意味不明

ま、アスペのおまえにとってはそうなんだね。

839 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 15:59:11.33 ID:YUA0T4RG.net]
>>803
お前以外は理解できていると思うぞw。

840 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:03:15.28 ID:JHy+Atfk.net]
>>804
そうやって誤魔化すしかできないのですか?

意味不明な絡み方?というのが意味不明

では
>無分別ならば救うべき他者などいない。
>実際に、釈迦は家族を捨てて出家しているんだから、
>他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。
>分別を否定するのは空にあらず。



775 名前:神も仏も名無しさん :2020/06/19(金) 13:43:07.77 ID:YUA0T4RG
>>773
覚りを得る6〜7年以上前の話だから何?
釈迦は家族を捨てて出家たことは変わらない。

との整合性は?

841 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:04:49.82 ID:JHy+Atfk.net]
>>805
そうやって逃げずに、さあ自分で書いた文の責任を取ってくださいよ。
覚りを得る前の釈迦が家族を捨てて出家していることと、無分別なら救うべき他者などいないの関連性を説明してくださいよ。
実際に、と接続詞までつけて文を繋げているんですから関係があるんでしょ。



842 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:05:41.50 ID:JHy+Atfk.net]
>>805
思うというのはあなた一人の思い過ごしかもしれませんよ。
だから>>807

843 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 16:08:41.34 ID:YUA0T4RG.net]
>>808
>>779「家族を捨てて出家したという事実によってあなたは何が言いたい」
>>798で明確に回答したら
>>800と言い出すお前がおかしいのは明らかだよ。
お前は自分がアスペだと自覚しとけ。

844 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:12:47.66 ID:JHy+Atfk.net]
>>809
全然明確ではありません。
>>798のレスは元の>>734と整合性が取れてないからです。

さあ、覚りを得る前の釈迦が家族を捨てて出家していることと、無分別なら救うべき他者などいないの関連性を説明してくださいよ。
実際に、と接続詞までつけて文を繋げているんですから関係があるんでしょ。

845 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:14:57.60 ID:OImli9l7.net]
>>795

もちろん間違ってるのは大乗が廃れて上座部だけが残ったなどと凡そ一般的でない珍説を貧弱なソースに肉付けして吹聴してるお前 笑

大乗が廃れたなら華厳経から密教への発展も無

846 名前:かった筈なのに堂々と嘘をごり押しして 挙げ句の果てに俺が押し付けてるとかあべこべを言ってるんだからな

http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/bukkyou24.htm

>大衆部系はのちに大乗仏教の母体となりますので、部派仏教の特徴は上座部仏教の特徴としてとらえられます。〜
 
>大乗仏教の成立

>紀元前一世紀ころから戒律や教法にこだわりいたずらに伝統にこだわり形式化しつつあった部派仏教にあきたらない大衆部と在家の信者の団体により大乗仏教が生まれました。
 
[]
[ここ壊れてます]

847 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 16:22:11.53 ID:YUA0T4RG.net]
>>811
義浄『南海寄帰内法伝』を提示してあるからさ。
お前の完敗だよ。
>>782も調べてくれたけど、結局俺の主張が正しいことの確認になった。
それをちゃんと認識できている鹿野園と比べ、お前は頭悪いなあ。

848 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 16:23:47.89 ID:YUA0T4RG.net]
>>811
自分のソースで自分を否定するスタイルがどんだけ大好きなんだよw。
「五、六世紀頃になると大乗仏教は哲学理論や注釈学的な専門 化に陥り、衰退の兆しがあらわれ、ヒンズー教が台頭してきました。」

849 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:31:22.56 ID:OImli9l7.net]
>>812

検証した結果として大乗が廃れたというお前の主張に該当する表現箇所は見当たらず お前の脳内だけの独自解釈に過ぎない事がハッキリしただけだな

日本だけじゃなく インドの宗教学者にもそんな馬鹿な学説は見受けられないんだから本気で言ってるなら是非とも学会に論文発表するべきだな

丁寧に突き返されるとは思うが 通ったら面白いから頑張りたまえ

健闘を祈る 笑

850 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 16:31:56.97 ID:YUA0T4RG.net]
>>811
www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/bukkyou24.htm
にも、このスレで言う大乗は廃れて
密教が出てきた、と説明してるだろ。

自分のソースはちゃんと理解してから出そうや。
まあ、勝手にソースが揃うからこっちとしては楽なんだけどw。

851 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 16:33:15.55 ID:YUA0T4RG.net]
>>814
涙拭けよ。
そして、義浄『南海寄帰内法伝』を読んでから出なおせ。
ソースもちゃんと読んでから提示しような。
俺の主張のソースをどんどん集めていると自覚できていないのがかわいそう。



852 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:34:53.85 ID:OImli9l7.net]
>>813

ヒンズーの台頭はお前の言ってた大乗は直ぐに見破られて廃れた 上座部四部派だけが残ったというのと合致しないだろ?笑

>大衆部系はのちに大乗仏教の母体となりますので、部派仏教の特徴は上座部仏教の特徴としてとらえられます。
 
一体何処に大乗は直ぐに見破られて廃れたなんて幻覚が読めるんだよ?笑笑

853 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 16:45:46.45 ID:JHy+Atfk.net]
>>816
ちょっとあなた!

早く
>>810
に答えてくださいよ!

あなたの元の書き込み>>734に対して責任のある対応してください。

854 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 17:22:38.58 ID:YUA0T4RG.net]
>>817
「現在のインド仏教の大綱はただ四部派である。」は義浄の記録だ。
頭悪すぎるなお前。
ここまで来るとさすがにかわいそうw。

855 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 17:49:52.36 ID:wJ7k9j3l.net]
>586 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2020/06/18(木) 09:05:07.78 ID:Z6oVfRgm [4/43]
>インドじゃ大乗はすぐに廃れたんだろ?
>むしろ、中国・日本に広まったのがおかしいんだよ。

これについて総括的に検証したてきたけど、少なくとも紀元後からパーラ朝の滅亡まではその命脈を保っていたのだから、すぐに廃れたというのは首肯できませんね。

856 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 17:56:10.08 ID:YUA0T4RG.net]
>>820
>>691廃れるには「はやらなくなる。流行に遅れる。」という意味があるぞ。辞書引け。

857 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/19(金) 18:07:57 ID:wJ7k9j3l.net]
>>

858 名前:821
パーラ朝では密教が流行しましたけど?
[]
[ここ壊れてます]

859 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 18:10:00 ID:YUA0T4RG.net]
>>822
このスレでは密教は区別していたと思うが。

860 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/19(金) 18:14:15 ID:wJ7k9j3l.net]
>>823
>このスレでは密教は区別していたと思うが。

私は密教も大乗仏教の一派だと認識してます。

インドで仏教が廃れたというのは事実ですけど、そもそも貴殿の仰る ”すぐに” っていうのはどのくらいのスパンを示すのですか?

861 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 18:22:29.72 ID:YUA0T4RG.net]
>>824
それじゃ、

中観派・唯識派は廃れた

でいいでしょ。詳細を確認したければ、出てきたソースを確認するなり、
ご自身で調査するなりして下さい。
自分の理解を裏付けるソースが出て、私は十分満足なので。



862 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 18:27:45.06 ID:YUA0T4RG.net]
密教こそヒンドゥー教に近づき過ぎて、
インドでは吸収されたという印象だけどね。

863 名前:趙鹿野園犬山の統失妄想、会話自演が止まらない(笑) [2020/06/19(金) 18:31:03.95 ID:xcjHPZO8.net]
●このスレはほぼ創価統失人格障害反日趙一家が寺務所端末5台駆使複垢会話形式自演乙15年でお送りしております。

目的は、鬼和尚HP誘導(奥多摩)→創価勧誘、濃厚接触目的、誰かの悟りをパクる為。 鬼和尚=暴力虐待偽和尚(創価)
栄進法進、鬼和尚偽和尚エロ和尚、犬山鹿野園、宇宙、野良、かの、麦、七味、その他、会話しているIP=奥多摩。
趙一家写真https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1590455709/805

●栄進趙鮮人「統合失調症」「創価学会員」「鬼和尚IDを覚者として人気復活!創価勧誘!」自らレス(笑)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1585579296/737
●栄進悟った妄想に憑りつかれ悟ってるのは俺!!と鬼和尚自演認める(笑)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1590455709/479
●趙栄進、無差別殺人テロ宣言 =オウム創価思想 もう完全にガチ(笑)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589298921/595

●栄進と親子の様に仲の良い鹿野園犬山が鬼和尚の自演マッチポンプを断言(笑)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1590455709/480
天空寺=天光寺詳細 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1587978435/-50
●犬山鹿野園自演。それに突っ込みを入れろ!と絡む栄進偽和尚クマ和尚(エロ和尚ID)つまり自演。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589252822/10-19

●重要!!会話形式独り言が止まらない狂人の正体→性暴力妄想・統失・人格障害・虚言癖・多弁症・反抗朝鮮性障害
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589901752/849
●性暴力統失妄想が激しい原因は、毒親からの遺伝と虐待。それを社会に投影(八つ当たり)したもの。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1584315506/895
●性暴力会話自演を15年も前から24時間365日続けている狂人
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1583072301/773
●暴力虐待偽和尚(創価在日)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1583097189/l50

鬼和尚 = 暴力虐待偽和尚(創価在日)  釈迦曰く、悪い人とは付き合うな。

悟りとは https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1591086721/220

864 名前:鹿野園 ◆VupYVVGZXxPO mailto:sage [2020/06/19(金) 18:34:42 ID:wJ7k9j3l.net]
>>825
>中観派・唯識派は廃れた

そりゃそうだけどw

『南海寄帰内法伝』では大乗では中観派・唯識派が学ばれてるってありましたよね。

865 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 18:36:08 ID:YUA0T4RG.net]
>>828
『南海寄帰内法伝』には大乗自体が廃れていると書かれているから。

866 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 19:18:58.97 ID:JHy+Atfk.net]
>>829

>>734
>いや、無分別ならば救うべき他者などいない。
>実際に、釈迦は家族を捨てて出家しているんだから、
>他者への愛情や慈悲など絶つべきだという理解になってしまう。
>分別を否定するのは空にあらず。

さあ、早くこのあなたの意味不明な書き込みの解説をしてくださいな。
解説できないならできないでその旨レスしてください。
とにかく、自分の発言には責任を持ってください。

867 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 19:19:07.53 ID:+7/QOUL7.net]
>大衆部は分別説

868 名前:部を仏教の根本分裂の際にほかの部派とともに生じたとみなしている。大衆部によれば根本分裂によって上座部、大衆部、分別説部の三部派に分かれたのである []
[ここ壊れてます]

869 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 19:54:47.28 ID:+7/QOUL7.net]
苫米地なんてのインチキだよ

いまスレタイ気付いたw
どうも怪しい変だと
思たww

870 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 20:04:30.12 ID:+7/QOUL7.net]
破戒僧率いる日本テーラワーダ仏教協会
スマナサーラの嘘を指摘し、頭のおかしくなった信者を更生させる

スマナサーラ 批判
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1535982873/

871 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 20:36:35.37 ID:wJ7k9j3l.net]
>>829
『南海寄帰内法伝』のPDFがありましたけど、この7Pには

>其四部之中大乗小乗区分不定

ってありますけど?


https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ha04/ha04_03152/ha04_03152.pdf



872 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 20:51:18.59 ID:+7/QOUL7.net]
わざとらしい
胡散臭い
ニセ上座部
ww

873 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 20:52:40.20 ID:+7/QOUL7.net]
スッタニパータの4・5・1等が最古層とするとテーラワーダ過激派とか今のスリランカ分別説部の信奉者から 見ると
大変都合悪いらしいんですね。ニカーヤは凄い飛躍があると
連中だってちゃんと自覚してる

経という色も空なり
幻想に憑かれた者がいたからこそ実体無き色が生じた と。

874 名前:神も仏も名無しさん mailto:sage [2020/06/19(金) 21:21:41.67 ID:JHy+Atfk.net]
>>834
多分この箇所ですかね!?
s.kota2.net/1592568110.jpg

https://genshu.nichiren.or.jp/genshu-web-tools/media.php?file=/media/shoho44-07.pdf&type=G&prt=623

義浄が行った当時のインドでは大衆部・上座部・根本説一切有部・正量部の四部派があり、北インドと東南アジアを除けば大乗と小乗が(同じ僧院の中で?)兼学されていた、ということかもしれません。
このpdfファイルの研究ノートからは大乗に特化した寺や教団というのは無かったように見受けられますね。

ただ、義浄よりも40〜50年前の玄奘三蔵の大唐西域記によると、「インドや西域の100カ所の寺院を訪ねた結果として、その当時、大乗の寺は25カ所。それに対し上座部など部派仏教の寺が60カ所、その他部派大乗兼学の寺が15カ所であったと報告されています。」とあり、大乗の寺というのがあったとのことですが。
www7a.biglobe.ne.jp/~zen9you/pada/roots3.htm

875 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 21:33:45.49 ID:wJ7k9j3l.net]
>>837
はい、その引用の四行目です。

大学にuniversityとcollegeの別があるように(日本はいい加減ですがw)、大乗・小乗の単科(分科)と両方・ヒンズーその他の諸思想を総合的に学ぶ学舎があったであろうと思うんです。

876 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 21:42:37.49 ID:YUA0T4RG.net]
>>834
その話はもうしてるのに、
新しいこと見つけたみたいな言い方するな。

現在のインド仏教の大綱はただ四部派である。
一つには大衆部で七分派に分派している。
二つには上座部で三部派に分派している。
三つには根本説一切有部で四部派に分派している。
四には正量部で四部派に分派している。
https://genshu.nichiren.or.jp/genshu-web-tools/media.php?file=/media/shoho44-07.pdf&type=G&prt=623

とあって、お前が言ってることも載ってる。

どう読んでも、大乗は廃れたという記録だ。玄奘のときは大乗専門の寺も多少あったと記録されていることと比較すれば尚更な。

877 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 21:51:12.30 ID:wJ7k9j3l.net]
>>839
廃れたというか、その引用の訳文中には

>そして、もし菩薩を礼拝し大乗経典を読誦するれば大乗、その菩薩礼拝、読誦大乗経典をしなければ小乗と呼ぶだけのことである。
>さらにその大乗も二種類あるに過ぎない。
>一には中観、二には瑜伽である。
>しかし、二種類の大乗があると言っても、これはすべて聖教に遵っており、大乗と小乗と言っても何れが正しく、何れが間違いということはなく、みな同じように涅槃への約束、その意は煩惑を断じて衆生を救済することにある。
>中国では、大乗と小乗と色分けして広く乱れているが、ここインドでは大乗も小乗も双行されており、道理として大乗も小乗も共に背いたり、争ったりすることはない

ってあるけど、これについて貴殿は大乗が廃れたというの?

878 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 21:54:25.90 ID:YUA0T4RG.net]
>>840
現在のインド仏教の大綱はただ四部派である。
部派仏教の中で大乗も扱われていた。

という記述が残っているのに、大乗が盛んだったという解釈どうして成り立つと勘違いしてる?

879 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 21:56:53.56 ID:YUA0T4RG.net]
>>840
常識的理解ができないお前のために補足すると、

大乗を信じる僧が多数であったなら、
大乗のグループを当然形成するだろ。
大乗のグループの中で、部派仏教も扱っているという記録になる。

そのくらい察しな。頭悪い。

880 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 21:57:02.23 ID:+7/QOUL7.net]
そもそも
こういうスレをたてる動機があるのは誰か?
テーラワーダ過激派ですねw
ワカります。

881 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 21:58:29.17 ID:wJ7k9j3l.net]
>>841
”大乗も小乗も双行されており”ってあっても、盛んだの廃れただのって書いてありませんけど?



882 名前:神も仏も名無しさん [2020/06/19(金) 21:59:24.07 ID:YUA0T4RG.net]
>>844
大乗のグループがないから
現在のインド仏教の大綱はただ四部派である。
と記録されてるんだろ。あのさあ。

883 名前:鹿野園 mailto:sage [2020/06/19(金) 22:02:00.66 ID:wJ7k9j3l.net]
>>842
それは地域特性の問題で、インドでは他国のようなグループ形成がなされてないって事でしょ?
引用にも

 >中国では、大乗と小乗と色分けして広く乱れているが、ここインドでは大乗も小乗も双行されており、
 >道理として大乗も小乗も共に背いたり、争ったりすることはない。

ってありますし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<356KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef