[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 14:20 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【CD】買いすぎだ〜 持ちすぎだ〜レヴェル11【LP】



1 名前:名無しがここにいてほしい [2019/08/18(日) 16:40:04.92 ID:DpB5UUpn.net]
棚を見ればうんざりするほどの枚数のCD、LP、DVD・・・
一生分はとっくに買ってしまった。しかし未だに買い続けてしまう。

そういう人の悩みや苦悩を書き綴るスレ。

155 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 03:00:05.34 ID:nCfFqNnv.net]
僕もリストは作ってませんね。物臭なので。
なのでつい先日もAmazonでポチって届いた本を見たら、これ持ってるぞと。しかも上下巻だからタチが悪い。
でもいいんですよ。どうせその金は宛てもなく、ビール代にでも消えていたでしょうしね。

156 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 13:07:37.29 ID:8wAsw5jn.net]
最近あらゆる分野(家電が壊れたから買換とか遠方の知人訪問のついでに観光とか)
で調べて選択する手間がかかりすぎ
テレビやラジオの録画録音も多すぎ
精神が疲労困憊した
本当に疲弊した
バタンキューでうつ病にならないように気をつけた方がいいな >>自分

157 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 15:16:57.47 ID:AJA6KQbl.net]
>>151
いらないならくれ(´ω`)

158 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 18:59:16.39 ID:Xg2ISbV5.net]
顔文字さんはジャズキューじゃなくてブバチューなのでは?

159 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 20:19:31.07 ID:DqFEWPbM.net]
>>154
ほんとに夢中になれることだけやればいいのに。そのほうが健康にええよ(´ω`)

160 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/18(水) 20:21:05.05 ID:DqFEWPbM.net]
>>156
それはおれのニセモノ(´ω`)
だまされちゃダメ

161 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/18(水) 20:52:43.95 ID:8wAsw5jn.net]
>>157

ありがとん

162 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/20(金) 04:31:12.70 ID:/XTMmMYQ.net]
テクニクスが「SL-1500」ってレコードプレイヤーを出しやがった。
まさかの新型を40年ぶりに開発ってかw

163 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/20(金) 15:57:53.48 ID:ObL4ekip.net]
SL-1500自体は70年代からある
それのリニューアル版だな
SL-1200みたいなDJ仕様じゃなくてクォーツを使った完全リスニング仕様の型番



164 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/20(金) 19:55:06.04 ID:izB0JwvU.net]
タクティクス欲しい(´ω`)

165 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/20(金) 20:16:59.78 ID:/XTMmMYQ.net]
>>161 あー、そうなんだ・・・知らなかった。

DJみたいにレコードをキュパキュパしごくことはやっちゃいけない感じかな、もったいない。
っていうかぶっ壊れちゃう?繊細そう。

166 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/20(金) 21:57:20.81 ID:Bcc7Dcmn.net]
タクティクブバチュウ!!

167 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/21(土) 01:27:53.14 ID:6TYdEIjI.net]
SL-1200、まだ未開封のままだぜ・・

168 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/22(日) 16:08:59.27 ID:kwGeyxEi.net]
モーター

169 名前:ェ減磁するぞ []
[ここ壊れてます]

170 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/22(日) 21:20:56.87 ID:DhWi6Xtt.net]
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
     (´ω`) >>158

171 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/23(月) 21:13:25.83 ID:0Be0xhlX.net]
>>167
この万年スカトラーが!

172 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/24(火) 02:49:55.22 ID:AShWjCcL.net]
オマエラ臭えーぞー!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、
             ゙'. =@   ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、 ´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```-・○&#8727;゜-――'''"`゙^`     : ..、
         ____
       /ヽ,,)ii(,,ノ\
      /(●)))(((●)\
    /:::::⌒(__人__)⌒:::::\
    | ヽ il´ |r┬-|`li r   | ___________
    \  !l ヾェェイ l!  /..| |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |  糞スレ終了ダー!了           |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn       "/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

173 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/24(火) 16:05:12.70 ID:Arq3MKAT.net]
最近の輸入盤によくあるペラ紙スリーヴの数枚組ボックスが欲しいのありすぎて困る
年代別のサイケオムニバスとかパワポオムニバスとか、
個別アーティスト物でもセイラーとかフォックスとかレディオスターズとか欲しい物めじろ押し



174 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/24(火) 21:33:32.53 ID:cTJssRRd.net]
生きる原動力(´ω`)

175 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/25(水) 03:29:29.13 ID:dphasR9z.net]
Zeppelinの公演のブート    ○
Wayne Shorter / Super Nova (LP)   ×

176 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/25(水) 18:49:56.97 ID:woJ7xrJU.net]
狂気LP7枚持ちすぎた

177 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/25(水) 20:25:28.35 ID:4VrW/qlZ.net]
その程度でw

178 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/25(水) 20:54:06.02 ID:kcBxir0A.net]
マウント合戦

179 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/25(水) 22:44:21.31 ID:yxumirCy.net]
>>174
何言うてまんねや
7枚言うたら立派な気違い、狂人やで


狂気だけに、ね。パチッ☆(ウインク

180 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 00:30:42.12 ID:gG/0b6FC.net]
狂気はそれほど思い入れがなくてもオリジナル盤(ソリッドブルーじゃないマト3)持っててもあのブックレット付き日本盤も欲しくなるからな
あと音がクリアーなオランダ盤ホワイトも捨てがたい
US盤はいらんしソリッドブルーもよっぽど破格値じゃないと買わんかな

181 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 01:09:11.54 ID:nUPjkll2.net]
狂気が難解なアルバムだとか寝言言ってたバカがこのスレにいたっけなw
思いきり大衆向けでわかりやすかったからあれだけ売れたのに

182 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 14:17:20.22 ID:AF/N5IXC.net]
狂気、この身もふたもない邦題をつけるセンスはさすが極東アジアの文化後進国だけある

183 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 15:51:40.34 ID:nUPjkll2.net]
その文化後進国がロックのアジア圏一の市場だったんだけどね
おまエラの国でビートルズのアルバムが初めて発売されたのは88年らしいがw



184 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 21:47:41.05 ID:RpcQsRAz.net]
>>179
結局お前も使いやすいからそのタイトル使ってんじゃん

185 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/26(木) 21:52:22.77 ID:YVDwRVN0.net]
familyのbbc音源のbox買った。まだ聴けてない(;´д`)

186 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/26(木) 23:00:37.07 ID:BmAq+jVN.net]
ビブラートが強烈過ぎるから仕方がないかもな聴いたらかなり疲れるし・・・。

187 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/27(金) 21:44:53.76 ID:4TNvyNPo.net]
ビーヲタって憐れなぐらい無知だよなw
自分の知ってるほんの狭い領域だけで何でも語っちゃうのなw

295: ホワイトアルバムさん [sage] 2019/09/27(金) 21:37:17.81 ID:???0

そうそう、BEATLESはコーラスワークがかなり多いグループなんだよな
やはりクイーンは直系のバンドだね

188 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/28(土) 20:38:28.36 ID:f2OP8giZ.net]
最後はブートレグに行き着く

189 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 02:25:45.08 ID:5ohXpC7j.net]
>>184
ロック

190 名前:系でクィーン並みのコーラスワークをやってたバンドを挙げてから言えよ []
[ここ壊れてます]

191 名前:名無しがここにいてほしい [2019/09/29(日) 03:08:58.87 ID:+xvPg4aH.net]
>>184はガラケーで必死にやってるビー板の荒らしw
薄っぺらいコピペうんちくと思い込みでシコシコ揚げ足取りの日々w
興奮すると「朝鮮人ガー」が始まるのが特徴w

そのレスはアビーロード新ミックスのスレからコピペだが
当該スレで今回のアビーを買ってもいない、聞いてもいないということを白状www

192 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 05:02:49.34 ID:QO9OYhXH.net]
>当該スレで今回のアビーを買ってもいない、聞いてもいないということを白状www

捏造乙
白状したとやらのレス提示しろや

193 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 05:28:42.46 ID:GMGHgyyP.net]
>>185 そのブートレグで長いこと流通していた音源が
続々と公式の「スーパーデラックスエディションってアンソロジー」とかに
収録されているんだよねぇw 答え合わせをしてる感覚だよ
いまのビートルズ業界は・・・



194 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 06:49:42.13 ID:VhI9heEw.net]
フロイドスレにも変なコピペ発見
江戸の仇を…か、女々しいやっちゃwww

195 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 11:14:40.14 ID:QO9OYhXH.net]
>>190
狂気がアビーロードと同時期録音作品だと思ってたバカなビーヲタが取り繕うのに必死だなw

196 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 22:36:54.42 ID:dqCXjkDP.net]
>>191
ガラケーで必死wwww

197 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/29(日) 22:40:06.32 ID:tp/9iQGa.net]
この手の基地外って必ず敵が一人だと思い込むんだよな
症例名ついてんのかな?まあ妄想のバリエーションかw

198 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/09/30(月) 01:18:09.04 ID:w95nuKgU.net]
…と一人で自演

199 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/02(水) 11:19:34.70 ID:yC4f8/jB.net]
カケレコさんのこのページを見て
https://kakereco.com/magazine/?p=24211&page=2
「Bert Sommer って超好みだな。すげーいい女」と思い

https://www.youtube.com/watch?v=pB1pV8zRVaw&list=RDpB1pV8zRVaw&start_radio=1&t=88
これ見て、抜いたんだけど
その後wiki見たら、男性って書いてあるんだけど ???

200 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/02(水) 15:13:40.93 ID:Ja/HfXkp.net]
まだ買うの?(´ω`)

201 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/03(木) 13:45:25.37 ID:ZN/xSNco.net]
買わないという選択肢はない

202 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/03(木) 18:41:31.55 ID:bE4xqwlw.net]
>>197 つるべかよ

203 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/04(金) 23:11:34.36 ID:ffWPPTCi.net]
久しぶりにアナログ盤注文したった。ちゃんと届くかな〜♪(´ω`)



204 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/08(火) 14:17:16.29 ID:dtfdZsLK.net]
よくアナログ盤擦り切れるほど聴いたとか書く似非評論家がいるが、
適正針圧で聴いてる分には盤面擦り減ったりはしないと聞く。
同様にレコード針もダイヤモンド製なので減ることは無く、カンチレバーの
付け根のサスペンションが経年劣化するから交換が必要になると。
本当ですか?

205 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/08(火) 19:01:00.86 ID:2n0L7Vk9.net]
カンチレバーは油圧じゃないのか。

206 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/08(火) 20:08:57.94 ID:oGilQUQ6.net]
渋谷陽一とかよく言ってたっけな
最初に買ったZepのアルバムは聴きすぎて溝が磨耗してボロボロとかw
単に扱いが雑だったんだろうなw

207 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/08(火) 21:42:01.10 ID:4Aw718Bu.net]
溝を引っ掻いて音出してるのに減らないわけがないだろう
小学生でも分かることだ

208 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/08(火) 22:57:58.74 ID:Un7pLB9t.net]
たまに針にカスがこびりつくくらい汚い中古盤があるな

209 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:25:57 ID:Ij8eCrU5.net]
やっぱりカビが嫌(>_<)

210 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/13(Sun) 13:08:23 ID:TKzgBYVb.net]
僕は「やっぱり猫が好き」だな。当時CDも買った。主題歌がアッコちゃんで良かった。

211 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 18:56:12 ID:UA7u4rfQ.net]
やっぱりレコードが好き(´ω`)

212 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/23(水) 21:37:11.28 ID:wAG1QfFN.net]
レコード針もダイヤモンド製だけどそれでも消耗しますね
レコード一枚あたり40分も摩擦しまくりなのだから

それよりとうとうジミヘンのバンド・オブ・ジプシーズの69年大晦日から70年
元日の4公演公式コンプリートBOXが出るそうで目出鯛
「あれにはこれがはいっていて、それにはあれが」と悩む必要なくなったわ
半海賊BOX買わなくてよかったー
一応50年前なんだなあ
50年前の今頃っていろんなことありすぎでワロスwwwwwwwwwww

213 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/24(木) 18:42:35.98 ID:N5FXYAAJ.net]
ビートルズのスーパーデラックスエディションシリーズを買っている親爺
  ビギナー

ディランのクリスチャン時代のライヴBOXやジミヘンのバンドオブジプシーズ
フィルモアイーストライヴコンプリートBOXを買う親爺
  通

ツェッペリンの出し直しCD、BOXの類いはすべてスルーしている親爺
  超通



214 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/24(木) 20:00:56.15 ID:N5FXYAAJ.net]
クリムゾン・キングの宮殿 50周年アニヴァーサリー・
エディション(Blu-ray Disc付)

  中味見ると、もはや水増し以外の何物でもないな・・・
     水商売やん・・・
             全く知的ではないな。
      こんなモンいるかよ !!!!!!

215 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/24(木) 20:08:07.52 ID:mvnC+yLL.net]
クリキン(´ω`)

216 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/24(木) 20:38:07.72 ID:6/LPz3C8.net]
クリトリス(´ω`)

217 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/25(金) 19:25:11.37 ID:xVS2FqSt.net]
↑21世紀の精神異常者

218 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/26(土) 09:43:04.48 ID:s/fItXUs.net]
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的儀式」

無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://shorturl.at/oDY37

219 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/28(月) 20:02:12.98 ID:is+nn+np.net]
アビイ・ロードってのはこれを評価するか否かで
そのひとの音楽センスが推し量れるリトマス試験紙のような
アルバムだと思う

評価するようじゃノーセンスだね

220 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/28(月) 20:03:03.33 ID:is+nn+np.net]
ホワイトアルバムやレットイットビーの方が
アビイ・ロードより3〜4倍はいい

221 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/28(月) 22:58:48.49 ID:ZlJ98Q7X.net]
↑うわ〜痛すぎるわこいつ
自分の価値基準が絶対だと思っちゃってるタイプだわ〜
恥ずかしい〜〜

222 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/29(火) 01:59:18 ID:ZUGDVxki.net]
やっつけ仕事だからなぁ〜 アビイは

223 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/29(火) 20:54:10.85 ID:/3qhHoS2.net]
へ〜
先後に4人で頑張って作ったアルバムだと思うけどな、アビーロードホワイトアルバムなんて、ソロの寄せ集め出し
レットイットビーなんて、リーダーが仕事放棄して、他人に丸投げした作品じゃないか



224 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/29(火) 20:54:32.14 ID:/3qhHoS2.net]
へ〜
先後に4人で頑張って作ったアルバムだと思うけどな、アビーロード
ホワイトアルバムなんて、ソロの寄せ集め出し
レットイットビーなんて、リーダーが仕事放棄して、他人に丸投げした作品じゃないか

225 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/29(火) 20:54:53.86 ID:/3qhHoS2.net]
へ〜
先後に4人で頑張って作ったアルバムだと思うけどな、アビーロード
ホワイトアルバムなんて、ソロの寄せ集めだし
レットイットビーなんて、リーダーが仕事放棄して、他人に丸投げした作品じゃないか

226 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/29(火) 23:09:37.08 ID:vXMYnw4r.net]
アビーロードはアルバムとしてはまとまりないけど曲単位だとクオリティは高い
後半のメドレーがポール主導みたいになったのが駄作扱いされる元凶

227 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/30(水) 00:25:24.84 ID:kkd0Jt3C.net]
>>222
良く勘違いしてるの馬鹿がいるけど、後半のメドレーは、ポール以外の3人も仲良く収録してるぞ
構成は、ポール主導だけど

228 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/30(水) 00:26:10.58 ID:kkd0Jt3C.net]
>>222
良く勘違いしてる馬鹿がいるけど、後半のメドレーは、ポール以外の3人も仲良く収録してるぞ
構成は、ポール主導だけど

229 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/30(水) 01:26:51 ID:tjWVbVhL.net]
久々に楽しみな紙ジャケがソニーから出るみたいで待ち遠しいぞ
ファズ+フォークのフレッシュ・マゴッツとか変形ジャケ&ブラスロックのヘヴンとか
輸入盤でも持ってるが紙ジャケだからなー必ず買わねば

230 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/30(水) 23:46:10.88 ID:Th+tM2VT.net]
アビイ・ロードはロック音楽として大切なものが抜けてる
つまり真情の発露がない

ホワイトアルバムや特にレットイットビーにはそれがある

つかポール主導のアルバムではそういう欠陥がでやすい

231 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/30(水) 23:50:12.39 ID:Th+tM2VT.net]
曲単位でクオリティが高いのは
3/(4)/5/6/7/9(マジカルミステリー)/ホワイト/レットイット

アビイロードは曲が弱い
音質もパンチがないし

232 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/30(水) 23:52:16.91 ID:Th+tM2VT.net]
サムシング、ユー・ネヴァー・ギブ、ゴールデンスランバー
くらいしかないよ

233 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/30(水) 23:55:09.37 ID:Th+tM2VT.net]
当時のレノンの関心はオノアートと政治で
この頃のレノンソロでの発表曲や活動はそれなりに素晴らしいが
ポールの曲と一緒にしてアルバムにまとめるのはかなり難しい



234 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/30(水) 23:57:54.52 ID:Th+tM2VT.net]
「サージェントにストロベリーとペニーが入っていたら」という想定で
サージェントを組み直す人は見かけるけれど、
「レノンソロがアビイロードに入っていたら」という想定で
アビイロードを組み直す人は見かけない

アビイロードは片翼飛行なんだよ
サージェントもそうだけどw

両方とも最高とは言い難いアルバムだ

235 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/31(木) 00:02:32.84 ID:uchVlAO+.net]
Conclusion ;


アビイ・ロードをいいと評価するようじゃノーセンス

236 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/31(木) 01:43:24.03 ID:GmGFk725.net]
今さらビートルズかよw
このスレもの凄い臭いだぞw

237 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 02:00:27.25 ID:ud9XnBlq.net]
>>225
ダンドゥ・シャフトの2ndはRCAネオンのロゴ入りで出すようだけど
フレッシュ・マゴッツはRCAのロゴ入らないのね、権利的に違うのかね?

238 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 06:57:50.18 ID:lkIEFsVA.net]
>>233
そうなのか、なんでだろうね
同時発売のフェアウェザーとかもRCAじゃなかったっけ?そっちもロゴ無しだとしたら使用できない可能性が高いね
ネオンロゴも以前エアーメイルから出た時のダンドゥやランニング・マンじゃ無かったし、マーキーのインディアン・サマーにも無いよね
ソニーから出ればネオンロゴは使用できるがRCAロゴは無理ってことなんだろうか。よくわからんね

239 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 15:28:17.27 ID:ud9XnBlq.net]
>>234
公式ページ見つけた
www.sonymusic.co.jp/artist/Compila

240 名前:tionInt/info/511018
フェアウェザーもRCAロゴ無いね、それでいてセンチピードはネオンロゴある

RCAネオンだとマーキーがスプリング出すときに商品画像にはロゴあったのに
実際の紙ジャケにはロゴ無くて問い合わせしたら「使えませんでした」言われた覚えがある
今持ってるCDだとトントンマクートはワサビレコードが出した2枚組にはロゴがある
エアーメイルが出した時のは買わなかったので知らない、他社でも許可取ればネオンはいけるんだね

RCAは海外ソニーのCDに表記あったりするから、まだ海外側で権利生きていて無理なのかもね
数年前に流通してた版のイタロCD見たらデザイン違うけどRCAロゴがしっかりあった
ムゼオとチェルヴェロ(2014年発)はSony MusicとRCA、汚染された世界(2008年発)はSony BMGとRCA表記
2014年のは権利関係表記の最後にRCA is a registered trademark〜とあってなんか面倒っぽいと察した
[]
[ここ壊れてます]

241 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 15:32:44.38 ID:247YvF3T.net]
どうでもいいじゃん、どうせ買うだけで満足して聴かないんだし。

242 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 17:36:23.79 ID:lkIEFsVA.net]
>>235
そういやトントンはエアーメイル盤にもネオンロゴあったよ
他のネオン物では使用できないのにトントンだけが特例ってのも解せないなぁ
レーベル統合が進んで、むしろ結果的にこうした版権が複雑になりすぎてゴチャゴチャしてよくわからなくなってるね
ユニバとワーナーに分かれて権利移動したEMI系のやつとかもハーヴェストロゴ使えてないしね

あとそれと関係ないけどスプリングって盤によってミックスが違ってない?
昔買ったレイザーズエッジってレーベルから出てたやつとマーキーから出てるやつとで明らかにバージョンが違う気がする
マーキーが使ってるのはエソテリックの音源なのかな
どっちがオリジナルのミックスなんだろ

243 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 17:43:42.24 ID:lkIEFsVA.net]
今回のダンドゥやセンチピードはネオンロゴ有りなのにマーキーのスプリングやインディアンには無い
販売元がソニーじゃなくインディーメーカーだから許可が下りなかったのか?でもトントンでは使用できてる
謎だわ



244 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/10/31(木) 19:47:52.65 ID:ud9XnBlq.net]
>>237
トントンは作品のライセンスが今は本人たちになってるのもあるかもね
その分他アーティストよりは権利関係でロゴの許可も通りやすかったんじゃないかな
Harvestは手持ちだとグリフォンの反逆児(WPCR16861)はロゴ使えてるね

スプリングはミックス2種類あるね、昔持ってた輸入盤CDは明らかに違う
自分のもLazer's Edgeだった気がするけど1曲目と8曲目の序盤が違うからわかりやすい
マーキーの2013年に出たCDは権利元表記が後のEsotericからの2枚組と同一
=権利元から提供されたマスターは一緒っぽいけどどっちがLPの頃のかはわからないね

245 名前:名無しがここにいてほしい [2019/10/31(木) 21:14:54.37 ID:8uu/Pllu.net]
>>231
お前が一番センスないよ
音楽を聴くのをやめた方がいいレベル

246 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/01(金) 00:29:09.16 ID:IVJAeNrX.net]
>>239
ああ成程。本人達が権利を持ってるかどうかってのが関係ありそうだね

スプリングやっぱりミックス違いあるよね、聴き間違いじゃなくてよかったw
長年レイザーズの方で聴いてたからマーキーの方聴くと未だに違和感感じちゃうんだよなぁ
どちらがオリジナルで出た時のミックスなのかライナーとかで言及してほしいのに全く触れられてないし、誰か知ってる人が明らかにしてほしいよ

247 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/01(金) 01:28:26.06 ID:vUHZmf8y.net]
>>223
お前が文脈も読めないバカだろ
だからポール主導って書いたんだよ
メンバーが参加してることなんか言われなくてもみんな知ってる

248 名前:名無しがここにいてほしい [2019/11/01(金) 01:38:14.57 ID:irXEOjPY.net]
中味の音楽は聞いても右から左なのに、
制作や発売事情や印刷他の細部ディティールには詳しい人

249 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/01(金) 07:18:02.51 ID:gqz3tCk6.net]
でもそういう人が一人いてくれると助かるw

250 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/01(金) 07:22:18.40 ID:IVJAeNrX.net]
>>242
お前は空気が読めてないバカだけどなw
完全にスレ違いなんで消えてね

251 名前:名無しがここにいてほしい [2019/11/01(金) 11:08:08.10 ID:DBorwQa/.net]
生き字引きな人ね

いますなぁ
いろいろ知っているのに、方向音痴な弁護士とか

252 名前:名無しがここにいてほしい [2019/11/01(金) 19:19:46.60 ID:Gge0/7T5.net]
音楽は聴けば聴くほど迷子になる

253 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/02(土) 02:59:02.66 ID:OMw8cUbz.net]
Kevin Ayers / Shoot at the moon
フザけたアルバムだな

ナメとんか〜



254 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/11/02(土) 08:09:30.78 ID:Ss9yEpFB.net]
あの諧謔性というかユーモアを理解できないならカンタベリー方面みんなダメでしょ

255 名前:名無しがここにいてほしい [2019/11/02(土) 08:50:34.50 ID:FQMlE+qj.net]
ジェフリンズELOの新作が出たことを知り即アマでポチった
今日届く楽しみ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef