[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 12:22 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

King Crimson 総合62



1 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/08(金) 17:05:30.33 ID:VTEHA5ml.net]
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1546161497/

832 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 18:33:40.11 ID:ci12tV4F.net]
>>804
リンゴがメインボーカルじゃなかった曲でも、有名どころは演るだろ
むしろ、そっちの方が多いんじゃないか? くわしくないけど

833 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 18:46:45.95 ID:6tVpjHA7.net]
リンゴがビートルズ時代とソロになってからを10曲ほどで他のメンバー4〜5人が1人あたり3曲
今年はTOTO、サンタナ、メン・アット・ワーク、アベレージ・ホワイト・バンドの曲だった

834 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 20:58:25.60 ID:y1vS6mJd.net]
>>801
自分だったら宮殿が唯一知ってる曲だったことであろう

835 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 22:47:54.73 ID:eyTJEGNN.net]
>>801
宮殿も普通に有名だし

836 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:04:00.67 ID:sQDo77+2.net]
未だにビートルズ聴いとるような輩からすれば宮殿なんぞ

837 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:11:51.16 ID:wRlfFhE6.net]
クリムゾンがデビューしたときビートルズはまだ現役だったんだよな

838 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:43:51.84 ID:HLMagY3M.net]
ダミ・アンドリクスも

839 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:45:50.79 ID:9ty3I+x+.net]
>>808
どういう意味?

840 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:50:50.55 ID:+FfIjhFx.net]
>>811
ほぼ崩壊してたけどな



841 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 05:47:16.42 ID:Co3WEwMt.net]
>>812
つのだじろうのマンガでデミ・アンドリックスの呪いの話があったな
つのだは展覧会の絵もオカルトマンガのネタにしてたな

842 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 09:26:41.20 ID:vXutb0wM.net]
つのだはクリムゾン聴いてそうだな。マニアだったりして。

843 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 10:05:20.59 ID:f3e+0Rnw.net]
恐怖新聞でエクソシストをモチーフにしたと思われる回が有ったから
マイク・オールドフィールドには触れていたかもしれない

844 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 12:41:15.16 ID:9wSeDlG4.net]
>>808
悪の経典#9第1印象パート2とラッキー・マンは知ってるだろ

845 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 13:04:43.11 ID:kussk3Mn.net]
>>801
太ったおっさんになってからもジャッコより遥かに歌が上手いな

846 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 15:47:11.16 ID:vXutb0wM.net]
レイクはやっぱしジャコより上手い。てか、70年代のライブ盤聴くとバレルやウェットンもジャコより上手いな。ブリューやハスケルだと互角かそれ以上なのはわかるが。

847 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 16:23:48.56 ID:kussk3Mn.net]
ブリューは70年代クリムゾンには歌い方や声質が合ってないが、
ビートルズ風ポップソングや80年代以降クリムゾンでのバラードや語り口調の曲はジャッコには到底真似ができない領域

848 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 16:26:27.26 ID:+5ORhs6r.net]
ジャコは容姿も相まって垢抜けない

849 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 16:44:19.92 ID:vXutb0wM.net]
ブリューは80年代以降のクリムゾン在籍時に歌でも良い仕事をしたのは事実。
しかし70年代のレパートリーは、ハスケルの曲ぐらいしか対応できないもんな。
ブリューはザッパの門下生だし、良い詩も書いてたと思うよ。
80年代はギターの鋭さばかり評価されてたが、ギターよりも歌や詩の貢献がでかい。
ただ、今のクリムゾンにはもうブリューはNG。そこは本人も理解してるよ。

850 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 17:48:13.38 ID:BkKO5C0y.net]
>>801
悪の教典#9 も演奏していたよ
これはライブCDにも収録されてる
タイトルは「Extended Versions」
参加メンバーは
Howard Jones
Ian Hunter
Shelia E など



851 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 19:21:12.46 ID:Lr0p/dam.net]
コンストラクションライトをフルで見たいなぁ

852 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 20:24:14.79 ID:dRBsvR4Q.net]
>>822
せめて衣装でカバーしなよとは昨年思った
ロイパで見たときいくら本番前にしてもリハの恰好のまま来るなよ
と思いつつ、そういう姿みるのも少数の懇親としては有りかな?って好意的に解釈してたら
本番もそのままで愕然

853 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 21:07:53.00 ID:+FfIjhFx.net]
そんな酷かったん?ブリューのステテコは酷かったけど

854 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 00:25:45.35 ID:BDlH3z9N.net]
>>825
コンストはI have a dreamまでやってほしいよなぁ、出来ればvo付きで。PT.3で終わられちゃうと残尿感があるw

855 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 00:36:20.79 ID:t6HL0sMU.net]
>>828
戦慄4のコーダやるならブリューじゃないと

それにしてもトーヤおばちゃんは相変わらずド派手だなあ

ロバート・フリップの妻トーヤ アルバム『In The Court of the Crimson Queen』の新ヴァージョン発売、MVあり - amass
amass.jp/118362/

856 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 01:48:16.36 ID:qGhhBPp/.net]
>>820
当時はともかく、現在のハスケルは素晴らしいボーカリストだよ。いい声だし、何より味がある。

857 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 09:26:21.17 ID:pm37Ojb8.net]
戦慄4のコーダはもうブリュー抜きでやれるはずだ。ブリューも2003年のクリムゾン来日公演では歌ってなかった。
それにあのコーダはブリューのギターよりも、コリンズのフルートが合うんじゃないかな。

858 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 10:10:51.66 ID:pm37Ojb8.net]
トーヤがド派手なのはそういうイメージが対外的に出来上がってるから、今更イメチェンできないんじゃないの。フリップとは正反対のイメージだが、いつまでも仲良しの鴛鴦夫婦だな。きっと人格の奥深いところでは似た者同士だよ。

859 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 18:06:12.26 ID:3MYdoQoU.net]
>>832
結婚したとき、すぐ離婚するだろうな、と思ったな
あんな偏屈男に付いていける女なんていないだろうって
分からんもんだな、結婚というのは
この人とベッカム夫人は、最高のアゲまんだよ

860 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 19:34:49.40 ID:VUn35TNv.net]
宮殿とイエスの危機はプログレの教科書だと勝手に思ってる



861 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 20:00:48.68 ID:h0zzhqaU.net]
戦慄3のコーダもな

862 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 20:02:26.47 ID:fQT6iWxv.net]
プログレとは何ぞやお聞かれたら尽かさずに出すアイテムだな

863 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 01:13:18.04 ID:5Qf/g0YB.net]
このスレの人って何10枚組のセットbox出たら1秒の迷いもなく速買ってる?
俺、スターレスとザ・ロード・トゥ・レッドの中古しか持ってない
CDは全部ウォークマンにぶちこんで順番に聴いてる
全然飽きないわ

864 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 02:31:18.67 ID:4DIqPBYW.net]
呼吸をするように自然にポチる

865 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 05:57:54.22 ID:UfOqUfrx.net]
ボブさnntte 偏屈じゃなくno-tennki na hito dato omou

866 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/19(金) 08:47:03.24 ID:7G9behdJ.net]
>>837
中古買うぐらいならDGMの1000clubの会員になればいい。

https://www.dgmlive.com/1000-club

100ドルの年会費で500ドル分の音源をダウンロードし放題。
オリジナルアルバムは宮殿からthrakまで揃っている。
あとはライブ音源とか。
だいたい一つのアルバムが13ドルだから単純計算で38公演分のダウンロードが可能なんだけど、アーカイブで全公演アップロードされてるツアーはtour bundleという割引セットを選択することもできる。これはking crimsonのライブ音源だと6ドル以下。
tour bundleも組み合わせれば100公演分とかダウンロードすることも可能。
何より中古だとバンドに一銭も入らないが、1000clubに入ればそのお金はバンドのアーカイブ管理に100パーセント回してくれる。

867 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/19(金) 16:52:19.66 ID:N3uJtuI1.net]
でも、Boxは物欲を満たしてくれるから…
置き場所とるけど

868 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:10:28.50 ID:dPgHSFWX.net]
>>834
初心者には、ELPの展覧会の絵かな
それを聴いて気に入ったら、危機を勧めて、
その次が、宮殿、フロイドの狂気、ジェネシスの月影の騎士だな
それ全部気に入ったら、プログレ地獄へ落ちてしまったんだろね

869 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:15:04.01 ID:XU4R/sxh.net]
>>842
やれやれ、最初から宮殿にしろよ

870 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:38:44.51 ID:+Da27Os8.net]
>>842
EL&PはTarkas一択やろ



871 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 18:49:24.37 ID:OxwwvbkF.net]
Tarkasはライブマンセー派が湧くから触れないほうが・・・

872 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 19:22:28.07 ID:ZIiQ/VbA.net]
>>842
その順番に何か意味あんのかよ?

873 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 20:11:46.96 ID:dQW5UtbZ.net]
>>842
展覧会の絵は、拒否反応起こす人も多いよ
俺は好きだけど []
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 20:24:02.99 ID:5lzyL29h.net]
申し訳ないが数十年前みたいな終わりのない初心者談義はNG

876 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 20:26:53.96 ID:xItirQAM.net]
いやもう少し続けていい
今回は特別俺が許す

877 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 21:31:32.30 ID:BZyfJ1f4.net]
クリムゾヲタはこんなことばかり言ってるよな

878 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/19(金) 21:55:27.76 ID:Gmw7IA27.net]
>>842
いきなりレッドでいいんじゃねー

879 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 00:43:19.65 ID:ZII8jRB5.net]
>>842
初心者にはスラックアタックしかない

880 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 00:47:33.86 ID:WBWemkQc.net]
ツマンネ



881 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 01:51:22.21 ID:xiJWA7H/.net]
また箱出るのか
金なくなるなー

882 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 08:02:17.33 ID:iZM0v8mM.net]
宮殿のハイレゾ、どうよ?

883 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 08:29:48.59 ID:S0IFcTyU.net]
ハイレッグなら

884 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 08:33:39.16 ID:WSzJURWZ.net]
初心者にハイレゾなんぞいらんやろ

885 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/20(土) 09:57:49.66 ID:W8WJsgD2.net]
こいつ入れればバイオリン弾けるしブリューの代わりになるしいいんじゃね?

https://youtu.be/Rfy28X9wdxg

886 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 10:02:41.05 ID:S0IFcTyU.net]
高嶋ちさ子?

887 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 15:32:20.17 ID:GWiaG8XQ.net]
やっぱHDtracksで出たね。DVDオーディオがあるからなぁ、どうしよ。
https://www.hdtracks.com/music/artist/view/id/13803/

888 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 18:15:21.22 ID:iZM0v8mM.net]
>>860
これはremaster?

889 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/20(土) 19:41:30.51 ID:Y1oV9VQ8.net]
リマスターだけどリミックスではないと書いてあるね
‘99年のフリップによるリマスターだと思う

890 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/20(土) 21:41:42.45 ID:ARpXXitF.net]
横文字しかないと気が狂う



891 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/21(日) 00:09:54.34 ID:gcXTqP6M.net]
>>860
ボーナストラックも付いているよね?!

892 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/21(日) 08:37:53.49 ID:Z5OcFAXb.net]
DGMなのにリージョン制限ついてるね。クソがっ!

893 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/21(日) 09:04:11.70 ID:WTe/zXQO.net]
VPN知らないのかな?

894 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/21(日) 13:51:13.31 ID:2YmvUaB6.net]
>>865
俺はfirefoxのステルスなんとかってのでリージョン制限回避してるで、、

895 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/21(日) 17:34:01.76 ID:RfauLrdt.net]
夫婦、交代で生配信し続けてくれれば他のもの聞かなくても良いのに

896 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/22(月) 07:48:03.20 ID:OZMCS9te.net]
生交配にみえて卒倒しただろ

897 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/22(月) 14:59:08.63 ID:Fiy3pNQw.net]
今HDTracksでキングクリムゾン全アルバム20%オフセールやってるよ

898 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/22(月) 16:06:49.05 ID:dVSxTHXi.net]
全アルバム20%オフか。これでまた新しい若いファンが増えるんじゃないかな。
今年のライブのレパートリーに、新しいファンの希望に答えたものがでてきたりして。
2014年に復活してから、まだお披露目してないのは70年代だと「偉大なる詐欺師」、「人々の嘆き」、
「夜を支配する人々」といった「暗黒の世界」のアルバム。
それから80年代は「スリー・オブ・ア・パーフェクトペア―」のアルバムの「ヌアージ」、「インダストリー」、
「太陽と戦慄V」あたりでしょ。今年は新しいアレンジでお披露目するんじゃないかな。
「偉大なる詐欺師」と「太陽と戦慄V」はぜひとも聴きたい。

899 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/22(月) 20:35:34.23 ID:LLFHqqh2.net]
Happy With〜とかProzaKc Bluesとかやってほしいけど、ブリューに気を使ってんのかなあ

900 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 00:02:36.69 ID:kDW7LZCb.net]
ジャッコのヴォーカルでそれを聞きたいとは思わないな
やるならブリュー復帰させろよ



901 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 00:26:21.83 ID:N8GG3Bk1.net]
フリップがブリューに印税払うの嫌なんじゃね?

902 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 01:15:02.46 ID:kDW7LZCb.net]
インディシプリンとかジャッコのヘンテコヴォーカルに差し替えたところで、ブリューに印税が行かないわけじゃないだろ

903 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 02:01:18.96 ID:PhIbtIrr.net]
でもシューベルトの野ばらと同じでメロデー別門だから祝詞の分しか行かない

904 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 02:02:59.44 ID:PhIbtIrr.net]
なんか変換バカ過ぎ
祝詞→呪詞

905 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 14:53:13.03 ID:8jFNfsph.net]
>>870
HDTracksのいつのリマスターか分かります?
44k/24bitしか書いてないんでリマスターの情報が全く分かりません

906 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/23(火) 15:34:55.20 ID:A/9PcAau.net]
ブリューが参加してた時期は、無理して歌ものをやる必要ないって。インストで良いのが一杯あるんだから。
シェルタリング・スカイ、サトリ、レクイエム、インダストリー、戦慄3、スラック、デンジャラスキューブ。
あげてったらきりがない。レヴェル5やブルームが大成功してるんだから大丈夫。

907 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/23(火) 15:47:06.62 ID:A/9PcAau.net]
思うにスラックって曲は、伝家の宝刀みたいに最後に残してるのかもしれないね。
今の8人編成でやったら大迫力の演奏になるのは必定だ。しかもほぼ即興がメインだし。

908 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 15:48:15.33 ID:4hYVXil3.net]
正直飽きた

909 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 16:29:53.50 ID:AcKntlpz.net]
I talk to the windのイントロを2人フルートでやれるな
リーフリンは一年ごとにお休みしてるな
復帰したら今のお友達クリムゾンだと10人になりそう

910 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 17:17:06.15 ID:G+g+9F3h.net]
スラックスのリフはかっこいいので、中間部を即興から変更して、新しい曲にしたらいい。



911 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 19:18:20.08 ID:beInDxHq.net]
スティーブ・ハケットと愉快な仲間たちの「風に語りて」は良かったな
ウェットンボーカルのやつ

912 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 20:31:41.23 ID:h8GN7vi7.net]
なんでもいいから最後にアルバム一枚作ってくれ
もしくはフリップ死後も続けてくれ

913 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 21:45:31.75 ID:7aPXZl+t.net]
フリップ死後は誰が率いるの?

914 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/23(火) 22:12:33.83 ID:oKEadXtx.net]
>>886
フリップの姉ちゃん

915 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 22:15:45.62 ID:/5+8LMih.net]
>>883
The League of Crafty Guitarists の Larks' Thrak じゃ駄目か?
タイトル通りとしか言いようのない曲なんだけどね

916 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/23(火) 22:20:55.65 ID:kDW7LZCb.net]
ブリューとかにしても大して年齢変わらないしなあ
ギタークラフト参加者の中から、そこそこ若くてすごい奴が出てきたりしたら面白いが

917 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/24(水) 00:03:58.94 ID:2mFt8ECZ.net]
>>888
もう少し展開が欲しいな…浮かばなかったので、即興にしたのかもしれないが。

918 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/24(水) 15:33:00.62 ID:9xApWD9W.net]
スタジオアルバムの新作については、フリップは制作するともしないとも明言は避けてるね。
このままライブ活動を続ける中で、新曲ばかりの音源を編集して新譜としてリリースしたらどうかな。その路線でもクオリティーの高い作品できるよ。
過去の「暗黒の世界」が良い例だ。当時より、技術革新が進歩してるんだから、是非やってほしい。

919 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/24(水) 16:01:03.79 ID:oGaM27GP.net]
>>891
そうして欲しいならここじゃなくてDGMの掲示板かオフィシャルのフェイスブックに書き込むといいよ。
シングルトンもフリップも一通り必ず目を通しているんだし。

920 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/24(水) 20:54:19.29 ID:/N0KanAP.net]
rome-ji nara japan-go demo daijo-bu ppoi shi ne



921 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/24(水) 22:15:02.36 ID:3f/2VJN+.net]
>>891
>その路線でもクオリティーの高い作品できるよ。

できねえよ
70年代の過去曲どころか、ブリュー時代より地味で目立たない曲ばかり

922 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/24(水) 23:00:35.43 ID:82hTcQk+.net]
72年のニューキャッスル(DGM48)輸入盤出てるけど聴いた人どう?
久しぶりにCD買おうと思ってんだけど

923 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/24(水) 23:06:43.16 ID:lsqa9jpm.net]
>>895
発売は26日じゃなかった?
DGMにもアップされるだろうから人の意見を聞くよりは視聴した方が早いよ。

924 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/25(木) 00:25:38.41 ID:UBsMp0+X.net]
NGY48ならきいてみたい

925 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/25(木) 08:16:37.60 ID:Oj/bOW/o.net]
>>894
演奏のクオリティと楽曲のクオリティは違うわな

926 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/25(木) 12:24:47.74 ID:hjecp9Zp.net]
>>865
リージョン制限外れてました。サーセン。

927 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/25(木) 15:09:01.46 ID:Gx5ynqUq.net]
なんだかんだいって、今年もクリムゾンにはお布施しちまうな。

928 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/25(木) 15:24:35.92 ID:7zRSP01g.net]
>>895
思いっきりミューアが堪能できるよ。
高音質じゃないけど、全然聞ける音質。
ミューア好きなら必聴。

929 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/26(金) 15:14:07.53 ID:Ilr1aTic.net]
ミューア堪能できるんなら、ニューカッスル買いだ。

930 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/27(土) 08:08:28.78 ID:vKfD/7La.net]
赤青黄色とコンスト、PtB迄きちゃた。



931 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/27(土) 10:04:37.35 ID:nALdlSpa.net]
年代記来たけどfree paperでも良い位の広告誌だな

932 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/27(土) 12:22:53.44 ID:AeJ9cUX8.net]
ヤフーニュースにジャッコインタビューが。全3回って・・・
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20190427-00123908
フリップ卿の気まぐれに振り回されることに喜びを感じるジャッコM過ぎ

933 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/27(土) 12:47:06.33 ID:5KyPjrRu.net]
Jakszykなんて見たことない苗字だと思ってたら、スペルミスかよ!

934 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/27(土) 23:22:49.99 ID:QTWGzBcH.net]
結局HDtracksで宮殿からthreeまで10枚分購入だ。20%offだから$143.84なり。

935 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 01:19:20.66 ID:PSamPGme.net]
51,782円・・・

936 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 01:31:32.14 ID:563qG8VZ.net]
よくそんなの買うなあ
全く買う気が起きんわ

937 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 02:25:22.99 ID:kfwADsf7.net]
レイク、ウェットン、ボズ…
で、ハスケル、カッパは?

938 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/28(日) 08:50:29.93 ID:xR9uC81Q.net]
>>908
なんの値段?

939 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 09:43:11.01 ID:ETbmXT/2.net]
>>911
もしかして >>908 は、いまだに1ドル=360円と思ってる?

940 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 12:22:02.29 ID:n7j2FHQ8.net]
10枚



941 名前:で16,000円程だで。 []
[ここ壊れてます]

942 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 19:27:31.01 ID:nP6/9JBT.net]
>>905
第2回、今日公開予定って

943 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/28(日) 21:40:11.37 ID:JRAzbuwF.net]
みよじが嫌だからジャイルズの婿養子になったんかいな

944 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/28(日) 22:38:52.67 ID:BBACARrr.net]
みよじ?

945 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 00:05:07.40 ID:rbsDULW7.net]
じゃこ筋子なんて名字誰だってやだろ

946 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/29(月) 05:09:00.99 ID:WskYPKnr.net]
リハ始まるみたいね。

947 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 18:21:39.81 ID:+10nppd+.net]
ジャッコのインタビュー中編が公開されたがEL&Pの2作は何故あんな糞ミックスをしたのか聞いてほしかった

948 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 20:50:40.52 ID:cM8sw6sa.net]
https://rockinon.com/news/detail/185685

これもうみんなはもう知ってるかな?

949 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/29(月) 21:22:16.86 ID:9kowCXb6.net]
>>920
これってこの記事のどれのこと?
英語の原文はちょっと前にオフィシャルでリンク貼ってたからここに書かれた内容はもう知ってるけど。

950 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 22:59:52.81 ID:5LHb3Lnu.net]
>>905
中編読んだ
クリムゾンDNAからクリムゾン再結成の流れをジャッコが生々しく語ってる
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20190429-00124058/
スティーブンウィルソンとの関係、ビルブルーフォード本人希望名義など最高の部類の記事



951 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 23:46:54.32 ID:pQbK3Lcb.net]
ウェットンが参加した音を聞きたかったな

952 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/29(月) 23:57:36.97 ID:fZ9kiI+U.net]
GWにクリムゾン聴き捲りの俺ってw
嫁は一応居るけど

953 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 01:24:50.76 ID:PTJboZ+y.net]
islandsの30周年バージョンと40周年バージョンではどっちがいいと思う?

954 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 01:44:13.12 ID:hJFUZKWG.net]
>>925
30周年は総じてクソ
個人的にはdefinitive editionよりさらに前のオリジナルCDが一番
ノイズ多いから多分否定されると思うが、その分楽器の生々しい音が聞ける

955 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 01:49:00.53 ID:AIZaWgKn.net]
金があってIslandsが好きなら40周年
そうでもないなら30周年

956 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 04:01:43.05 ID:G2hhjIGq.net]
今更だろうけど、ロバートフリップがジョジョについて言及していたのには驚いたな
他にも自分がジョジョで引用されていることに気づいているミュージシャンっている?
オタクっぽい人は知ってそうだけど

957 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/30(火) 07:24:19.54 ID:7bXhj8ch.net]
>>928
king crimsonでググったりツイッターを検索するとジョジョ関連のことがよく出てくるし、栗のyoutubeの動画とかでジョジョに絡めたコメントする奴もいたりとかするから普通に目につくよ。
フリップがもともと漫画に造詣が深いとかオタクっていう訳ではなくてフリップもSNSとかブログ記事とかエゴサーチ大好きだから栗の記事見てたら自然に入ってきたレベルだと思う。
ああいうネタっぽいのをDGMのオフィシャルで改めて紹介するのは彼ら大好きだからね。
スタンド名が曲名ではなくバンド名で、英語でバンド名だけ検索したら直ぐにでてくるなら本人たちも直ぐに気づくでしょう。

958 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 08:55:56.31 ID:7+0BzwOK.net]
>>907
俺はスタジオ5枚に収めたよ
金が無限にあれば全部買ったんだけどなw

959 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 11:46:40.59 ID:v8Lec2bw.net]
>>924
いいじゃんか。贅沢なGWだぜ

960 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 11:51:45.84 ID:v8Lec2bw.net]
公式Facebookページに次ツアーのリハーサルの画像が上がってたけど
トニーとテオの立ち位置変わってんのな



961 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 12:27:22.51 ID:Bqf7ronX.net]
>>928
で、ブル公は勇者ブラフォード知ってんのかな?

962 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 12:44:40.01 ID:NxfGWecI.net]
久々聴いたけど詐欺師かっこよすぎ。今の編成でライブでやってほしい

963 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 12:49:27.94 ID:y5KHQrak.net]
ジャッコはクセがなくてピンと来なかったけど今回のインタビューでいろいろ腑に落ちた
連休中はジャッコ期のライブ音源聴き直してみるわ

964 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 12:58:31.71 ID:gu9cWd+Y.net]
東北生まれの茂雄がおれはスnゲオだシゲオじゃねー
って言っても通らない

965 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 13:00:32.18 ID:gu9cWd+Y.net]
スガなのにカンって呼ばせてた首相もいた

966 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 13:15:44.71 ID:cATV59JY.net]
フリップはジョジョなんかより永野護のFSS見るべき

グルーン
https://www.hobby-wave.com/old/LINE_UP/kit/FSS/data/groon/index2.html
バビロンのスターレスファイター
https://vignette.wikia.nocookie.net/fss/images/6/6c/Rognar1.jpg/revision/latest?cb=20091226053835&path-prefix=ja
アーレン・ブラフォード
https://vignette.wikia.nocookie.net/fss/images/6/63/Braford1.jpg/revision/latest?cb=20091225051040&path-prefix=ja

967 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 13:23:20.98 ID:cATV59JY.net]
>>937
カン
https://i.pinimg.com/originals/f5/b6/d6/f5b6d6f33c0d6db5c14c1a0d3e033efe.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6c-2c/w210amghide/folder/739406/84/28665384/img_4?1533352124

968 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 13:59:11.97 ID:Bqf7ronX.net]
菅貫太郎

969 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 14:13:51.53 ID:TMqa+B5o.net]
>>933
ブラフォードは勇者ではなく黒騎士
そしてビルが知ったら黒騎士ブルーフォードと書け言うだろう

970 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 14:56:22.78 ID:y5KHQrak.net]
後編来た
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20190430-00124328/
ジャッコとマイケルジャクソン!



971 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/30(火) 15:55:12.46 ID:mcDjKRIw.net]
>>942
いいインタビューだね。
クリムゾン関連の音楽の話はよくインタビューに出るけど、スキッツォイドバンド以前の音楽活動についてこれだけ深く掘り下げて聞いた日本語インタビューはこれまで無かったよ。
メルとの出会いとかも聞いて欲しかったな。

972 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 16:41:27.15 ID:cATV59JY.net]
>>942
あちこちで便利屋っぽく使われてきた感じなのかねえ

Dangerous Dreams Jakko
https://www.youtube.com/watch?v=3RkMgYW6G4Q
Jakko M Jakszyk JAKKO, THE NIGHT HAS A THOUSAND EYES, 1982 UK
https://www.youtube.com/watch?v=3Zk41D5JYoc
Dizrythmia - a growing man
https://www.youtube.com/watch?v=0qx8szgdCus

973 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/30(火) 20:29:40.03 ID:Bqf7ronX.net]
>>942
調子に乗った市川哲史だったら、カッパの名前を挙げておちょくる様な内容になっただろうな。

>>941
タルカスはエマーソンやほのぼのさんは知ってたんかのう?

974 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 00:21:40.14 ID:4RrsO+wE.net]
ジャッコもハリスンもデイヴスチュ

975 名前:アート絡みで知った
ジャッコはデイヴがBruford解散後に短期間やっていたグループ、
Rapid Eye Movementでヴォーカル&ギターやってた
ハットフィールズとNヘルスとBrufordを足して3で割ったような音だった
[]
[ここ壊れてます]

976 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 01:13:36.87 ID:o2BZzEFN.net]
>>946
そうだったかなあ、Rapidはそんなにジャズ色なかったように思うけど
ちょっとCD探してくる

977 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/01(水) 01:31:04.90 ID:jKGOMBoH.net]
ジャッコのインタビュー後編、クリフ・リチャードの話がいいね ちょっとホッコリした

978 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/01(水) 12:59:01.51 ID:OYv8VcQb.net]
たぶんキャラが濃いから使われる、というよりは人柄とか人徳とかだよね。
今のクリムゾンの仲の良さとかはなんだかんだジャコが取り持ってる感じがする。
フロントマンにしてはキャラが薄いと思うけど今のクリムゾンみたいにアンサンブルを繋ぐ役割はブリューにはちょっと出来ないよねぇ。

979 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 15:10:40.32 ID:RBgHTUeY.net]
>>949
なんかその辺が滲み出てるインタビューだね。好感度がグーンとUpだわ。

980 名前:名無しがここにいてほしい mailto:ssge [2019/05/01(水) 15:24:58.67 ID:QdJI7mou.net]
ならせめてMCは担当して欲しい
といってももしかしたらエイドリアンもMC担当ではなく単なる私語だったのか?



981 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 15:53:35.87 ID:foOq+BsB.net]
インタビュー評判良いね
俺もジャコは歴代のシンガーと較べてキャラが弱いと思ってた
レインボーのドゥギー・ホワイトみたいに器用貧乏みたいな
でも彼の深みが分かった
山侮≠フインタビューはどれも面白いね
リックウェイクマンの熊愛あふれる記事も良い
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20181212-00107473/

>>945
市川は全然プログレ知らないクソライター

982 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 17:36:04.61 ID:di+iWi12.net]
キング・クリムゾン 1971年10月18日英レスター公演のオフィシャル・ブートレグ音源リリース
amass.jp/120044/

983 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 18:05:24.44 ID:/0BQJ6nR.net]
>>945
>>952
このwiki、絶対自分で書いてるねw
恥ずかしいな〜
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%93%B2%E5%8F%B2

984 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 18:36:54.36 ID:aQ42RLfc.net]
ギャビンの参加はSウイルソンが紹介したんかと思っていたが
ジャコー鼠も絡んでたんだな 

985 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 19:54:05.46 ID:JqfDZNzK.net]
>>953
Islands が収録されているわ
音質は、VGよりちょっと劣る程度か
WOWOWがすぐに出すだろうな

986 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 20:20:49.21 ID:ud6bdv0U.net]
ここ数年のリリースの多さはさすがに異常
ブート音源なら1枚1000円以下で頼むわ
全部制覇してる奴とかいるんだろうか…
平均年収あたりでは正直キツイ

987 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 20:50:17.61 ID:XH4IJbgZ.net]
ファンだから全部買わなきゃいけない、とか思うのをやめればいいだけ

988 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 20:52:57.58 ID:09p3apJp.net]
何のために1000Clubあるのかと

989 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/01(水) 21:20:59.36 ID:OYv8VcQb.net]
>>957
1000club入れよ。
100ドル払えば500ドル分ダウンロードし放題。
最低38公演はダウンロードできて、単価は日本円で300円以下。
ツアーバンドルっていうツアー毎の割引セットを組み合わせれば150公演以上ダウンロードできる。そうなったら1公演辺りの単価は100円切るよ。

990 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 21:28:19.81 ID:JqfDZNzK.net]
Live in Newcastle December 8, 1972

WOWOWでは、2,500円+



991 名前:
Amazon では、1,290円込

これでも、WOWOWのを買うのがいるんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/01(水) 23:05:01.70 ID:bnv0C6j8.net]
ウニオンの特典なに?

993 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 02:21:50.16 ID:DBJEbnqh.net]
良くて厚紙じゃね?

994 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 02:27:00.30 ID:E6iOLaJb.net]
>>957
Tangerine Dreamはファンが持ってるライブ音源集めさせて
売らない事を条件にファンみんなで共有させたんだよな
だからレアな音源までみんなタダ、以後海賊盤は滅亡した

内容の良い物は自ら音質トリートメント/リマスターして
オフィシャルでCD化して定期的に売っている
最近も何か出た筈だ

995 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 02:28:52.71 ID:KeY2J10I.net]
年末ライブの素晴らしさに思わず1000club入ったけど未だに何もDLしてない
今までクリムソに使った金額を思えばお布施としたら安いもんだw

996 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/02(木) 08:09:36.10 ID:ifnTLVs1.net]
>>965
中間マージンを取られないで100パーセントアーティストの元に還元されるからシステムとしてもいいんだよね。
間に小売店通して人件費かかったり、パッケージ印刷して輸送してっていうのが無いからできると思うんだけどそれにしても1公演辺りの単価が300円以下は出血大サービスだよなぁ。
結局CDはリッピングしてプレイヤーとかカーオーディオでしか聴かないし、置き場も取ってしまうから自分はすごく嬉しいんだよね。
アーカイブものは1000clubで充分満足。
あとはラディカルアクションとかメルトダウンとかパッケージでしか出さないものはフォローするくらいかな。

997 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 12:41:22.36 ID:R88LzZWC.net]
100%って……
システム費用とかサーバー費用とか人件費がかかってるに決まってんだろ

998 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/02(木) 13:02:27.12 ID:19r/KbWJ.net]
クリムゾヲタってこんなことばかりだよな

999 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 14:45:26.54 ID:5r7GIpNq.net]
フリップが自作パソコンでサーバー立てて、HTMLやら書いてmp3やFlacをupしてるんじゃないのかw

1000 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 15:38:21.59 ID:7Y3I9a7T.net]
万能って凄そうだけど、
時間は限られている。

そんなもんに時間割かないで
創作に時間を費やして欲しい。



1001 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 16:22:41.13 ID:H1gdeOdK.net]
>>954

256名無しがここにいてほしい2019/04/02(火) 12:11:50.60ID:Z93fycoD
カケレコには一種の敬意を抱いていたが、市川を起用したことで大幅に信頼をなくした
「ユーメーなギョーカイ人」に上っ面なプログレ雑談書かせるなよ
俺が払ったCD代の一部でも市川に渡ることを考えると買う気がなくなる

1002 名前:966 [2019/05/02(木) 17:40:37.97 ID:4ue4lBfQ.net]
>>967
もちろんそれは知ってるよ。
アーティストって書いてしまったけどDGMにお金が行って運営に貢献できるっていう意味で言いたかったんだよ。説明足らずで済まなかった。
1000clubの説明のページにも、アーカイブの発掘や整理、サーバーなどのシステムの保守のための資金造成の為にこのクラブを作ったみたいなことが書いてあるのも入会する時にちゃんと読んだよ。
そういう形でちゃんとDGMに貢献できるのがいいなぁ、と。
あくまで会社を回すためのベースとなる資金を作るためだから、彼らの儲けのための会員クラブではないしね。

1003 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 18:45:24.14 ID:R88LzZWC.net]
>>972
承知した
無粋なツッコミをして済まなかった
その入会時の文章は

1004 名前:読んでいなかった []
[ここ壊れてます]

1005 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/02(木) 23:19:10.94 ID:+HDbl7v3.net]
ツイッターで、楽曲検定やってる奴らがうざくて

1006 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/03(金) 10:55:29.33 ID:NfLAJ6Nd.net]
Theo Travis やっぱり加入無しになったね。

1007 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/03(金) 12:13:44.01 ID:B7eplGxa.net]
ヤフーニュースのジャッコインタビューに刺激受けてジャッコ期のライヴ盤やBlurayを一気に聞いたり見たりしてたら連休前半終わった・・・
リックウェイクマンインタビューも面白かったから連休後半はリックのソロ作を一気聞きしそうだ

1008 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/03(金) 18:29:10.04 ID:0koFpXyN.net]
後半もなにも昨日から終盤じゃん

1009 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/03(金) 19:55:15.54 ID:JwDxlCNG.net]
愚かな…

1010 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/03(金) 23:07:50.76 ID:DgytNLlY.net]
ねえ、今年は来ないの?



1011 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/04(土) 05:53:11.93 ID:5Q7OtexP.net]
ベンチャーズやローラーズみたいな邦楽じゃないので

1012 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/04(土) 09:45:29.71 ID:vlUAiHSu.net]
何が違うの?

1013 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/04(土) 22:25:41.39 ID:1DcW2JMo.net]
集客?

1014 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/05(日) 00:06:54.83 ID:Dd5YjaaI.net]
昨日、久しぶりにプロレス初観戦の人間を連れて行ったわけですが、これは必要なことだね。プロレスファン人口を増やすには新規の人を連れて行かないとね。プロレスファンの義務だよ、これは。

1015 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/05(日) 00:22:51.88 ID:sAThw6uI.net]
さよか

1016 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/05(日) 08:24:03.78 ID:8bWlNv5n.net]
>>983
マルチしね

1017 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 20:43:09.18 ID:1M99uxq8.net]
Heaven & Earth箱の発売まで一ヶ月切ったのに各ディスクの詳細が発表されないな
本当に今月末に出るのかな?

1018 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 21:08:20.70 ID:QFzD13Kg.net]
>>986
ググったらあっさり出てきたけど・・・

1019 名前:名無しがここにいてほしい [2019/05/06(月) 21:24:18.73 ID:Nj4zFtVZ.net]
>>986
2chとwowowのホームページとamass見る前にDGMのオフィシャルちゃんと見ろよ。

1020 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 21:45:04.64 ID:TMKw3dSC.net]
英字だけのHPなんて怖くて無理っしょ?



1021 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 21:45:55.57 ID:1M99uxq8.net]
見てきたけど各ディスクの曲目が分からない
特にライブCD11枚分の曲目と収録日時が知りたいんだがどこ見れば分かる?

1022 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 21:56:31.95 ID:gYDKRGVC.net]
>>990
日本アセンブル盤でググれ

1023 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 22:04:48.60 ID:1M99uxq8.net]
>>991
ありがとう!見つかった
これで安心して月末を待てる

1024 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 22:18:35.89 ID:/ZlruuPB.net]
次スレ立ててみます

1025 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 22:23:57.80 ID:/ZlruuPB.net]
次スレ

King Crimson 総合63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1557148827/

1026 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/06(月) 22:51:15.21 ID:sdeZg8TL.net]
乙でし

1027 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/07(火) 00:41:12.80 ID:eGTXziR3.net]
>例えば、ある日本のプレスエージェントが彼のことを
>“プログレッシブ・ロックのヨーダ”と呼んだことを思い返して深い溜息と共に憤りを表現したり、
ttps://rollingstonejapan.com/articles/detail/30773/2/1/1

1028 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/07(火) 07:03:14.48 ID:SVGVcB4l.net]
projeKct何とかだけの巨箱なんて売れるかねえ?

1029 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/07(火) 13:02:08.23 ID:sydUDNp4.net]
埋め立て

1030 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/07(火) 13:02:34.59 ID:sydUDNp4.net]
(^ ^)



1031 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/05/07(火) 13:03:08.52 ID:sydUDNp4.net]
やり〜

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 19時間 57分 39秒

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef