[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 12:22 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

King Crimson 総合62



1 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/08(金) 17:05:30.33 ID:VTEHA5ml.net]
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1546161497/

771 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 21:40:16.77 ID:OYz1fMEI.net]
ラビンって何

772 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 21:47:52.51 ID:l+S1vKiQ.net]
>>742
正確にはライブ作品。
https://www.hdtracks.com/music/artist/view/id/13803/?trk_msg=SBLM58G2JNSKHD6R2UQKO83CCG&trk_contact=KFF6NV8JS5DAN48IF0356M5VNG&trk_sid=FOFQF28GVNLFTF314IBQ94TN7S

773 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 21:47:58.64 ID:54SYq06e.net]
>>745
90125イエスのギタリストでしょ

774 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 21:50:20.75 ID:qPwri+Zq.net]
トレバーラビンも知らない奴がいるのか

775 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 22:03:26.59 ID:jfpctSma.net]
寒い自演

776 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 22:07:33.19 ID:l+S1vKiQ.net]
でも残念ながらハイレゾは少ない。

777 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 22:21:12.21 ID:l+S1vKiQ.net]
クリムゾンもSpotifyとかでストリーミング配信始めたんだよな、時代は変わったんだよなぁ。

778 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 22:33:48.79 ID:rBRKuvm3.net]
公演前のなんとかパッケージていう集会時その件で質問してたchineseさんがいたけど
なんのこと言ってるのか意味不明だった

779 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/10(水) 22:34:28.79 ID:rBRKuvm3.net]
ローヤルか



780 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/10(水) 23:02:26.09 ID:p2IpJF66.net]
>>746
半分は90年代に出てるじゃん

781 名前:名無しがここにいてほしい mailto:age [2019/04/11(木) 00:51:40.96 ID:WtvL0LXp.net]
おちんちん

782 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/11(木) 09:50:27.12 ID:bxxfSPG7.net]
DGMの記事読むと、レッド発表後の解散の裏話がでてるね。フリップはハケットに代役を頼んで自分1人だけ脱退する方向だったのか。しかしウェットンはともかくブラフォードはそのアイディアに難色を示しただろうな。ホールズワースなら承諾しただろうが。

783 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 12:00:16.44 ID:MFDJtkGU.net]
ラヴィン

784 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 12:55:58.58 ID:oMmUauPB.net]
>>754
それはそうですな。

785 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 20:06:02.03 ID:SxdsSoDF.net]
今のクリムゾにはフリップ要らん

786 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 20:18:08.75 ID:W7dYEi5z.net]
フリップ亡くなったら継続するのだろうか。
スキッツォイドバンドみたいなAOR化しそう。

787 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 20:29:15.19 ID:mq6mVYCi.net]
演奏するかはどうでもよくて偏屈で構ってちゃんな指揮者がいないと別物(普通の良い音楽)になって
スキゾな聴衆には退屈なバンドになる

788 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 21:04:41.93 ID:sWz2t+FU.net]
もうすでにセルフカバーバンドになってるけどな

まあフリップが死んだら正式にクリムゾンとは名乗らずに、クリムゾンプロジェクト名義でやるんじゃね
そうすりゃ文句言う奴もいないだろうし

789 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 21:09:02.89 ID:X64M78yo.net]
フリップ「やはりライブ・エイドに出ておけばよかった…」



790 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/11(木) 21:14:17.00 ID:5TD8Fuf4.net]
自分が死ぬ前に一度はフリップが生で弾く21馬鹿や宮殿やサーカスやスターレスを聞きたいと思っていた
それがセルフカバーバンドと言われればそれまでだが、夢が叶ったのは素直に嬉しい

791 名前:名無しがここにいてほしい mailto:age [2019/04/11(木) 21:57:47.44 ID:WtvL0LXp.net]
21性器のちんぽ

792 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 00:19:26.97 ID:aEUNuhFL.net]
タンジェリン・ドリームなんかは絶対的リーダーのエドガー・フローゼ亡くなったけど
残されたメンバーでずっと続いてるな
まあセルフカバーだけじゃなく新作も出し続けてたから比較はできないかもしれんが

793 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 00:46:59.59 ID:OPaXFdLn.net]
>>766
日本人入れてやってるけど
SNSでも全然反応されてない

794 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 02:35:57.26 ID:vZ0LqRGe.net]
>>764
ボブさんの弾く生レクイエム聴きながらゴーンしたい

795 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 10:40:47.76 ID:jTmFYcEU.net]
>>764
だな。全くその通り。

796 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/12(金) 12:52:50.61 ID:rvlH1nTM.net]
レクイエムはライブでやってほしいね。トリプルドラムだとビルブラの凄みは代用できるでしょ。
あとコリンズのサックスやフルートも入るしさ。

797 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 17:36:20.79 ID:OPaXFdLn.net]
第14弾「FraKctured」きたぞ

798 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 19:51:31.40 ID:+xJv6man.net]
毎週金曜日17時(日本時間)にUPされてるから、聞いた感想以外は特にどうこうはいらないのでは

799 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 20:16:08.15 ID:Z2FYEIY4.net]
>>771
いいじゃん、かなりカッコよくなってる
現編成の音に近づいたね
アルバムも期待できそう



800 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 20:40:21.95 ID:c+/kS55a.net]
せっかくドラムが三人にキーボードにサックスもいるんだから、
太陽と戦慄4やレベル5を超える新曲、凄まじい迫力の太陽と戦慄6とか7とか8とか9とか作ればいいのに、
それをしないからつまらないんだよなあ

ジャッコのへなちょこヴォーカルの新曲とかどうでもいいから

801 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 20:42:34.51 ID:OaLfyRcs.net]
今のクリムゾはかつてのクリムゾの水割りみたいなもん

802 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 21:04:06.37 ID:feCG2qkW.net]
暗黒の世界みたいに即興とライブ音源中心で新譜作れないだろうか

803 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/12(金) 22:56:10.73 ID:hnn2LVKn.net]
スターレス高嶋がすごい21馬鹿シャツを着てTVに出てたwww

804 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/13(土) 00:29:14.39 ID:jub9rV4R.net]
フリップさんって商才あるね
CD終わる前にライブ盤出しまくった
ペイジとか勿体ぶりすぎたな

805 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/13(土) 00:43:06.93 ID:tHfUg+qQ.net]
新FraKcturedはドラム叩き過ぎで違和感あるわ
アルバム通して聞けばなくなるかもしれないけど

806 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/13(土) 01:32:39.91 ID:ovD7wsOD.net]
たしかにドラム叩きすぎ
オリジナルはオリジナルでドラムの音色が嫌いw

今のラインナップで戦慄4のコーダやってほしい

807 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/13(土) 10:26:06.26 ID:an4uKVbn.net]
               .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

808 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/13(土) 12:19:44.44 ID:XKBSOeoS.net]
レヴェル5の前にアカペラやって

809 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 02:57:06.72 ID:+sMKHdS5.net]
カペラって
ざ・ローチィズみたいな奴?



810 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 08:34:28.18 ID:gbb1BmJL.net]
マツダカペラ

811 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 10:30:26.31 ID:+sMKHdS5.net]
ザ・ローチェズ

812 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 11:24:27.39 ID:Jju8jQ8i.net]
瀬尾さん日本で観る機会あるかなぁ

813 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/14(日) 13:35:02.20 ID:ATghKMyc.net]
瀬尾虎美洲

814 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/14(日) 13:36:40.54 ID:ATghKMyc.net]
でも一応今年度限定だから日本じゃ見れないんじゃない?
来年にはリーフリンは復帰するはずだから

815 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 16:05:28.14 ID:H3My7KDk.net]
>>675
リハ中のミカ・バンドの演奏を聞いてロキシーの前座に起用するのに不安を覚えたのがウエットン、
後日、あのときのゴトーのようなチョッパーでやってくれと言われたものの
元来ピッキング奏法が主体でメロメロになってしまったのがグスタフソン、だったと記憶している

816 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/14(日) 23:24:19.40 ID:yDKFppux.net]
グスタフソンは、チョッパー的なフレーズをピッキングで再現できる天才。
イアン・ギラン・バンドでそれを結構やってる。

817 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/14(日) 23:33:27.07 ID:wbCjrvzd.net]
ロキシーかレーベル一緒だったな

818 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/15(月) 07:23:33.67 ID:SZN/EcqR.net]
>>790
78年のソロ聞くとグスタフソンが前期イアンギランバンドのMDで、
おそらくボーカルコーチングも担当していたことが分かる

819 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/15(月) 13:10:52.88 ID:FAYC/vSQ.net]
クォーターマスが1970年、クリムゾンがリザードを発表した頃か
ハスケルかボズの代わりにベース/ボーカルに抜擢されてたら日本でももっと認知度が上がったろうな



820 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/15(月) 17:53:04.30 ID:egHS8eZI.net]
ロキシーの時もそうだったけど
表に出たがらないタイプかな?

821 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/15(月) 17:58:42.69 ID:e55uWyuU.net]
まぁロキシーにはブライアンフェリーいたからなぁ
クリムゾンには受からなかったけど

822 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/15(月) 19:55:32.15 ID:egHS8eZI.net]
というかロキシーの正式メンバーにならなかった。

グスタフスンの話題が続き過ぎかな。

823 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/15(月) 21:01:00.52 ID:keROSw+k.net]
レコードコレクターマガジンは
ロクシー

824 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 00:50:48.15 ID:3Ah8e4e8.net]
ゲイリームーアがレイクと
異常者と宮殿演ってて草

825 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 02:13:24.30 ID:MCAYH6Di.net]
lakeって曲、聞いてみたい

826 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/16(火) 07:40:38.31 ID:0efa8S1a.net]
>>799
どうぞどうぞ
https://youtu.be/8qppDAIiP3k

827 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 10:25:50.74 ID:9YXV6xf2.net]
レイクは先日来日したリンゴ・スターのオール・スター・バンドにいたときも宮殿やったからな
ヒット曲満載のライブの中ではさぞかし浮いたことだろう
https://www.youtube.com/watch?v=oHNThbhv4d8

828 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 12:41:31.81 ID:flk3gJ2H.net]
ダウンズさえいなければ・・・

829 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 15:55:13.34 ID:PJTaV9xt.net]
いないじゃん



830 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 16:08:43.09 ID:Z3VJx+lF.net]
リンゴのボーカル曲そんなにヒット満載か?

831 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 18:18:05.86 ID:8bDJQ08L.net]
>>801
もう少し長生きして、
今年の50周年に1曲だけでもゲスト出演とかして欲しかったな

832 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 18:33:40.11 ID:ci12tV4F.net]
>>804
リンゴがメインボーカルじゃなかった曲でも、有名どころは演るだろ
むしろ、そっちの方が多いんじゃないか? くわしくないけど

833 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 18:46:45.95 ID:6tVpjHA7.net]
リンゴがビートルズ時代とソロになってからを10曲ほどで他のメンバー4〜5人が1人あたり3曲
今年はTOTO、サンタナ、メン・アット・ワーク、アベレージ・ホワイト・バンドの曲だった

834 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 20:58:25.60 ID:y1vS6mJd.net]
>>801
自分だったら宮殿が唯一知ってる曲だったことであろう

835 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/16(火) 22:47:54.73 ID:eyTJEGNN.net]
>>801
宮殿も普通に有名だし

836 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:04:00.67 ID:sQDo77+2.net]
未だにビートルズ聴いとるような輩からすれば宮殿なんぞ

837 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:11:51.16 ID:wRlfFhE6.net]
クリムゾンがデビューしたときビートルズはまだ現役だったんだよな

838 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:43:51.84 ID:HLMagY3M.net]
ダミ・アンドリクスも

839 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:45:50.79 ID:9ty3I+x+.net]
>>808
どういう意味?



840 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 00:50:50.55 ID:+FfIjhFx.net]
>>811
ほぼ崩壊してたけどな

841 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 05:47:16.42 ID:Co3WEwMt.net]
>>812
つのだじろうのマンガでデミ・アンドリックスの呪いの話があったな
つのだは展覧会の絵もオカルトマンガのネタにしてたな

842 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 09:26:41.20 ID:vXutb0wM.net]
つのだはクリムゾン聴いてそうだな。マニアだったりして。

843 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 10:05:20.59 ID:f3e+0Rnw.net]
恐怖新聞でエクソシストをモチーフにしたと思われる回が有ったから
マイク・オールドフィールドには触れていたかもしれない

844 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 12:41:15.16 ID:9wSeDlG4.net]
>>808
悪の経典#9第1印象パート2とラッキー・マンは知ってるだろ

845 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 13:04:43.11 ID:kussk3Mn.net]
>>801
太ったおっさんになってからもジャッコより遥かに歌が上手いな

846 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 15:47:11.16 ID:vXutb0wM.net]
レイクはやっぱしジャコより上手い。てか、70年代のライブ盤聴くとバレルやウェットンもジャコより上手いな。ブリューやハスケルだと互角かそれ以上なのはわかるが。

847 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 16:23:48.56 ID:kussk3Mn.net]
ブリューは70年代クリムゾンには歌い方や声質が合ってないが、
ビートルズ風ポップソングや80年代以降クリムゾンでのバラードや語り口調の曲はジャッコには到底真似ができない領域

848 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 16:26:27.26 ID:+5ORhs6r.net]
ジャコは容姿も相まって垢抜けない

849 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 16:44:19.92 ID:vXutb0wM.net]
ブリューは80年代以降のクリムゾン在籍時に歌でも良い仕事をしたのは事実。
しかし70年代のレパートリーは、ハスケルの曲ぐらいしか対応できないもんな。
ブリューはザッパの門下生だし、良い詩も書いてたと思うよ。
80年代はギターの鋭さばかり評価されてたが、ギターよりも歌や詩の貢献がでかい。
ただ、今のクリムゾンにはもうブリューはNG。そこは本人も理解してるよ。



850 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/17(水) 17:48:13.38 ID:BkKO5C0y.net]
>>801
悪の教典#9 も演奏していたよ
これはライブCDにも収録されてる
タイトルは「Extended Versions」
参加メンバーは
Howard Jones
Ian Hunter
Shelia E など

851 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 19:21:12.46 ID:Lr0p/dam.net]
コンストラクションライトをフルで見たいなぁ

852 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 20:24:14.79 ID:dRBsvR4Q.net]
>>822
せめて衣装でカバーしなよとは昨年思った
ロイパで見たときいくら本番前にしてもリハの恰好のまま来るなよ
と思いつつ、そういう姿みるのも少数の懇親としては有りかな?って好意的に解釈してたら
本番もそのままで愕然

853 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/17(水) 21:07:53.00 ID:+FfIjhFx.net]
そんな酷かったん?ブリューのステテコは酷かったけど

854 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 00:25:45.35 ID:BDlH3z9N.net]
>>825
コンストはI have a dreamまでやってほしいよなぁ、出来ればvo付きで。PT.3で終わられちゃうと残尿感があるw

855 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 00:36:20.79 ID:t6HL0sMU.net]
>>828
戦慄4のコーダやるならブリューじゃないと

それにしてもトーヤおばちゃんは相変わらずド派手だなあ

ロバート・フリップの妻トーヤ アルバム『In The Court of the Crimson Queen』の新ヴァージョン発売、MVあり - amass
amass.jp/118362/

856 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 01:48:16.36 ID:qGhhBPp/.net]
>>820
当時はともかく、現在のハスケルは素晴らしいボーカリストだよ。いい声だし、何より味がある。

857 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 09:26:21.17 ID:pm37Ojb8.net]
戦慄4のコーダはもうブリュー抜きでやれるはずだ。ブリューも2003年のクリムゾン来日公演では歌ってなかった。
それにあのコーダはブリューのギターよりも、コリンズのフルートが合うんじゃないかな。

858 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 10:10:51.66 ID:pm37Ojb8.net]
トーヤがド派手なのはそういうイメージが対外的に出来上がってるから、今更イメチェンできないんじゃないの。フリップとは正反対のイメージだが、いつまでも仲良しの鴛鴦夫婦だな。きっと人格の奥深いところでは似た者同士だよ。

859 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 18:06:12.26 ID:3MYdoQoU.net]
>>832
結婚したとき、すぐ離婚するだろうな、と思ったな
あんな偏屈男に付いていける女なんていないだろうって
分からんもんだな、結婚というのは
この人とベッカム夫人は、最高のアゲまんだよ



860 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/18(木) 19:34:49.40 ID:VUn35TNv.net]
宮殿とイエスの危機はプログレの教科書だと勝手に思ってる

861 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 20:00:48.68 ID:h0zzhqaU.net]
戦慄3のコーダもな

862 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/18(木) 20:02:26.47 ID:fQT6iWxv.net]
プログレとは何ぞやお聞かれたら尽かさずに出すアイテムだな

863 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 01:13:18.04 ID:5Qf/g0YB.net]
このスレの人って何10枚組のセットbox出たら1秒の迷いもなく速買ってる?
俺、スターレスとザ・ロード・トゥ・レッドの中古しか持ってない
CDは全部ウォークマンにぶちこんで順番に聴いてる
全然飽きないわ

864 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 02:31:18.67 ID:4DIqPBYW.net]
呼吸をするように自然にポチる

865 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 05:57:54.22 ID:UfOqUfrx.net]
ボブさnntte 偏屈じゃなくno-tennki na hito dato omou

866 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/19(金) 08:47:03.24 ID:7G9behdJ.net]
>>837
中古買うぐらいならDGMの1000clubの会員になればいい。

https://www.dgmlive.com/1000-club

100ドルの年会費で500ドル分の音源をダウンロードし放題。
オリジナルアルバムは宮殿からthrakまで揃っている。
あとはライブ音源とか。
だいたい一つのアルバムが13ドルだから単純計算で38公演分のダウンロードが可能なんだけど、アーカイブで全公演アップロードされてるツアーはtour bundleという割引セットを選択することもできる。これはking crimsonのライブ音源だと6ドル以下。
tour bundleも組み合わせれば100公演分とかダウンロードすることも可能。
何より中古だとバンドに一銭も入らないが、1000clubに入ればそのお金はバンドのアーカイブ管理に100パーセント回してくれる。

867 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/19(金) 16:52:19.66 ID:N3uJtuI1.net]
でも、Boxは物欲を満たしてくれるから…
置き場所とるけど

868 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:10:28.50 ID:dPgHSFWX.net]
>>834
初心者には、ELPの展覧会の絵かな
それを聴いて気に入ったら、危機を勧めて、
その次が、宮殿、フロイドの狂気、ジェネシスの月影の騎士だな
それ全部気に入ったら、プログレ地獄へ落ちてしまったんだろね

869 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:15:04.01 ID:XU4R/sxh.net]
>>842
やれやれ、最初から宮殿にしろよ



870 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 17:38:44.51 ID:+Da27Os8.net]
>>842
EL&PはTarkas一択やろ

871 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/19(金) 18:49:24.37 ID:OxwwvbkF.net]
Tarkasはライブマンセー派が湧くから触れないほうが・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef