[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 12:22 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

King Crimson 総合62



1 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/02/08(金) 17:05:30.33 ID:VTEHA5ml.net]
公式サイト
https://www.dgmlive.com/
象話
www.elephant-talk.com/

ブートの話題はこちら
【Live】King Crimson part V【ブート】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1474893525/

大喜利はこちら
こんなロバートフリップは嫌だ11リフレイン目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1221113494/

※前スレ
King Crimson 総合61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1546161497/

578 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/24(日) 03:31:47.01 ID:euXZ4oPd.net]
何かと思えば
東京おんづの入りか

579 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/24(日) 07:59:13.82 ID:lgpAuNIV.net]
>>493>>495
戦慄箱入手したが〜
クレジットにはPortsmouth Guildhall, December 5, 1972と書いてるが
ニコ同にアップしてたのは15日、どっちすか?
Cosmic Mui

580 名前:rてブートが12-15だがあれなのか? []
[ここ壊れてます]

581 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/24(日) 23:54:32.26 ID:JcgTGkcW.net]
ヤフオクを見ると去年の日本公演のブートレグがかなりの種類挙がってますが
どれもCD-Rみたいなんだけどプレス盤のブートレグって出てますか?
マニアの方、宜しくお願いします

582 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/25(月) 02:07:00.27 ID:NgX2+K8o.net]
それらを買うよりWOWOWに通報したほうが良いかも?
とはいえそれによってフリップがまたコレクラ充実させても、加工編集されちゃう恐れはあるけど
特にこないだのは二部制だから合間の音声もあったほうが楽しいのかな?

583 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/25(月) 07:52:12.68 ID:t9bxDDFN.net]
>>560
かなり、というほどないぞ。
去年のでプレスはないと思う、2015も同じくだったと記憶。

584 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/25(月) 07:54:00.36 ID:t9bxDDFN.net]
>>561
通報したほうがよいかも? とは?

なにがよいのかサッパリわからんw

585 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/25(月) 09:04:44.67 ID:mwLHEPZP.net]
通報することで最終的にフリップがCDを出すのでみんなハッピーってことやぞ

586 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/25(月) 09:05:46.11 ID:tieswqHq.net]
wowowは単なる日本代理店だからブートがどうたら報告したって動くわけないじゃん。
なんでDGMに報告せんの?



587 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/26(火) 22:32:29.47 ID:D2pmkOgX.net]
セラハンチンチン

588 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/27(水) 05:06:27.02 ID:vvobHzRo.net]
>>563
ガン予防にいいっていうと通報されるみたい

589 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/27(水) 21:02:25.06 ID:TYeuKhpx.net]
>>565
みんなで沢山DGMに通報してくれ
そうなると、日本公演ボックスの発売が早くなるから
6月から50周年ツアーが始まるんだっけ
その前に発売されると思っていたのだが

590 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/27(水) 23:34:05.56 ID:uE59gufS.net]
>>568
焦るな
今出たやつコツコツ買ってる最中なのだ

591 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/28(木) 01:07:57.02 ID:7qBMe0bU.net]
没年平成の君には関係ない話だから安心して眠れ

592 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/28(木) 14:14:09.79 ID:7wLEM83m.net]
スラック買って聴いたらショボかったし
こんなの聴くならanekdoten聴くし

593 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/28(木) 16:53:40.56 ID:yIKLUMeB.net]
スラックがショボいのは全ファンも同意するところ。
お口直しにミニアルバムVROOOMを是非。

594 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/28(木) 16:59:52.50 ID:7wLEM83m.net]
ありがとし!

595 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/28(木) 17:37:27.33 ID:u3fmDXDx.net]
>>572
あのときって、VROOOMでネタバラシしてからTHRAK出したから、
余計しょぼく感じたんだよな。

596 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/28(木) 19:18:16.66 ID:Pf0CdNeq.net]
とどめさしたスラックアタックのせいだと思う



597 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/28(木) 19:21:01.00 ID:Pf0CdNeq.net]
タイトル忘れたけど両面DVDは良かった何回見たかわからん

598 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/28(木) 19:48:07.96 ID:2+WLgr+N.net]
Deja Vrooom?

マルチアングルで各プレーヤーの演奏が観れたり
オマケで21stをメンバー構成変えて演奏したりできる

Thrak期で一番出来の良いアイテムだと思う

599 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 03:28:40.87 ID:DBQYVnck.net]
落としブタに使ったやつ多そう

600 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 11:25:49.24 ID:aESylTf9.net]
Heaven and Earth箱の内容が公開されたが最も人気の無い時期の上に
半分近くがメンバーシャッフルのProjeKcts音源とあって売り上げはどうなることやら
ブルーレイオーディオに至っては3枚中2枚がProjeKctsだ
The Const

601 名前:ruKction Of Lightのドラム新録リミックスに興味をそそられるが
今回のミックス作業にはS・ウイルソンは関わっていないんだな
https://burningshed.com/king-crimson_heaven-and-earth_boxset
[]
[ここ壊れてます]

602 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 12:16:35.89 ID:Fvp307WV.net]
ProkeKctだけでは売れないからそういうの付けるのか

603 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/29(金) 12:16:47.68 ID:55IlOEIu.net]
>>579
個人的に興味深い点
・Blu-ray audioディスクの1枚目、Projekctの音源の特集だが、reaflin/fripp/gunnのスタジオライブ盤もこっそり入ってる
・Blu-ray videoに10時間ものヨーロッパツアーの映像(ほとんど未発表)
・コンストはパットのドラムを差し替えて再構築。単品発売のアルバムタイトルもリコンストラクション〜に変更

人気が無い、というよりか、まだ新しいラインナップなのでリアルタイム以降の再評価が追いついて無いのでは?
個人的にはダブルトリオよりコンスト期の方が好きだし、フリップの曲に関していえばこの時期のインスト作品はかなり充実している。
現ラインナップのコンスト、戦慄4・5、フラクチャードを聴いてオリジナルを聴いた事ない人が手にしてくれたらいいなと思うよ。

604 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 16:32:41.86 ID:nlofCHle.net]
>>579
このボックス、日本盤は出ないだろうな
40周年シリーズといっても、無理あり過ぎ

605 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/29(金) 16:57:13.07 ID:BbIVC23M.net]
>>582
日本盤必要か?
まあ、必要じゃなかったとしてもwowowが海外定価の倍くらいの値段で売り出すと思うけど。

606 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 18:08:39.31 ID:AIY0j1U2.net]
https://youtu.be/np5v3b8Rc3A



607 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 18:22:39.20 ID:NSJeMP94.net]
>>583
赤坂のをボーナスで漬ければ買う

608 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 20:01:46.74 ID:c1AQ4e00.net]
アルバム「コンスト」は、Vドラムの中途半端に貧相な音色でかなり損してる気がするので、割と期待してしまう。

609 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/29(金) 20:15:56.21 ID:P6Serl7B.net]
リコンスト楽しみだなあ!パワートゥービリーヴのドラムは良かったからな

610 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/30(土) 01:21:11.96 ID:K5QSP+rE.net]
>>585
茄子よりヘチマの奈良漬けが美味しい

611 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/30(土) 21:35:59.24 ID:BdJcxhlw.net]
ボックスはいらんな。単品にしておこう。

612 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/30(土) 23:27:34.39 ID:iDeJGIVr.net]
戦慄期の40周年Boxの国内盤どっかないかな?
日本の公式は戦慄がないんだよな

613 名前:名無しがここにいてほしい [2019/03/31(日) 16:26:49.97 ID:JtEdmidx.net]
>>586
Me too.

614 名前:591 [2019/03/31(日) 17:22:21.14 ID:JtEdmidx.net]
そういえば東京現美にあった今江祥智氏のイラスト
タイトルが
Sleepless Night だった

615 名前:591 [2019/03/31(日) 17:32:27.38 ID:JtEdmidx.net]
>>592
すいません
奈良美智さんの間違いでした
もう一つのイラストは In The White Roomだった

616 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/31(日) 18:26:13.46 ID:+U/aBEMP.net]
>>590
戦慄Boxは、50周年が出ると思うので、それを待て
73年3-9月のツアーの音源が1曲しかスターレス箱に収録されなかった
スターレス箱を出し



617 名前:ス時に50周年を考えて出し惜しみしていたとか
恐るべしフリップ
[]
[ここ壊れてます]

618 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/31(日) 18:32:19.10 ID:zhxJISB7.net]
>>594
待つ。
ありがとう。

619 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/31(日) 18:47:55.48 ID:3OHAYimr.net]
matte kudasai

620 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/31(日) 19:42:34.95 ID:IHZNSUqg.net]
待つのかw

621 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/03/31(日) 22:34:29.05 ID:zhxJISB7.net]
戦慄のボックスは日本盤15枚組で海外盤13枚組?

622 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 09:57:15.26 ID:ixN2OeVT.net]
戦慄BOXはデジタル処理してミューアが在籍時の音を最高な音質にしてほしい。
たとえば2015年の来日公演を収録したCDで観客の音を消したみたいな方式。
生のミューアが太鼓叩く音も良いんだが、雑音消した最新鋭テクノロジーの賜物も聴きたい。

623 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 12:42:31.77 ID:rrdJ4x+m.net]
>>599
デジタル処理っていうが具体的にどんな処理を指してるの?
ラディカルアクションはデジタルかつラインから直のマルチトラック録音だからノイズ無しのスタジオ録音みたいなサウンドが出せるのであって、サウンドボードといえども2トラック録音だと楽器の分離を明瞭にしたり、楽器以外のノイズを全て消すのは不可能だぞ。

624 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 12:52:43.14 ID:ixN2OeVT.net]
もちろん、楽器以外のノイズを全て消すのは不可能。70年代のアルバム「暗黒の世界」に収録されたライブ音源程度にしてから、最新鋭テクノロジーを駆使したので満足しまっす。

625 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 12:57:50.57 ID:dPcmq8Fv.net]
>>601
あれは元の録音がマルチトラックじゃん。
ミューア期の録音にマルチは無いからそれと同等のクオリティには持ってけないよ。

626 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/01(月) 13:26:11.63 ID:mez2AQ0o.net]
>>601
ごちゃごちゃ言ってないで、お前は1日中スラックアタックでも聞いてろ



627 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 14:29:08.27 ID:Dj6R+HGe.net]
ロックな言葉
〜 ロバート・フリップ(キング・クリムゾン)

読売新聞サイト 読者会員限定

ttps://www.yomiuri.co.jp/

俺、読売とってないから読めん orz
ちなみに前回はスティング。

628 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/01(月) 14:29:55.36 ID:bTELXoB8.net]
50周年ツアーで日本には来ないの?

629 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/01(月) 17:34:50.40 ID:W3v/1hL5.net]
>>605
まず日本公演ボックスを発売してから
これが最後の日本公演と思わせといて・・・・

630 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/01(月) 23:31:38.22 ID:KaaDf3RC.net]
もう日本連邦には行かない、蝦夷共和国で決意したようです


>>599
日本人以外の声は消したくないらしい

631 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/02(火) 07:41:10.08 ID:0l3NY0nu.net]
>>601
クリムゾヲタってこんな奴ばっかりだな

632 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/02(火) 09:18:38.17 ID:zldRHDy/.net]
蝦夷共和国?ロシアの極東地域と北海道には行くってこと?

633 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/02(火) 16:09:47.46 ID:Pr9jLINY.net]
昨年行った際空港でいやがらせにあったのとホテルが最上級じゃなかったことに憤慨した

634 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/02(火) 20:10:19.79 ID:GbZc8Yl7.net]
>>604
昨日「令和」関係の記事を読売新聞オンラインに見に行ったら、なんか
見た事あるオッサンの顔がパッと目に入ったw

エクスポージャーの頃から目つきだけは変わらんね

635 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 01:40:59.08 ID:xOKGExhE.net]
>>605
昨年来日時に 50周年ツアーに日本は入ってないと明言してた。

636 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 15:47:07.04 ID:piByjC+0.net]
久しぶりにUSAのDGYリマスターを大ボリュームで聴いた。

スッキリした。



637 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/03(水) 16:28:55.81 ID:wgYWXe/+.net]
ちんぽ舐めさせて

638 名前:/// []
[ここ壊れてます]

639 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 18:56:34.04 ID:ZeUIWC6l.net]
ハートに火をつけて

640 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 19:01:34.58 ID:C9+7Pgg0.net]
>>612
蜜録バカが多いから嫌気がさしたんだろうな

641 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 20:19:10.42 ID:1tcU8eBA.net]
日本は少ないほうなんじゃないの?録音して売るやつは
買う側では断トツかも知れないけど、高い金出して買う側は被害者なので責めるのは酷

642 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/03(水) 21:03:43.93 ID:3QL8b1Al.net]
被害者?
犯罪者の片棒担いでるだけだよ

643 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 07:39:58.78 ID:FT3r7OsS.net]
被害者とはよく言ったもんだなw
ミュージャンに金も払わず音楽だけ聴いてるとか片棒レベルじゃなくて単なる泥棒だろ

644 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/04(木) 15:37:23.00 ID:3eVku/0p.net]
読売もせいこいな。会員限定の商売するなんて。
新聞なんだから、ネタを包み隠さず報道してこその商売だろ。
そんなことして読者から金巻き上げる暇があったら、会社の上層部の高額な給料を下げろ。信用無くすぞ。何がロックな言葉だ。

645 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 17:13:27.31 ID:ZVMgubbU.net]
新聞は有料やん

646 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/04(木) 18:59:36.56 ID:HcQ2Bn8k.net]
新聞を一部も買えない程貧乏なのか?
大変だなぁ



647 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 20:23:35.91 ID:OeTaz/5/.net]
次回来日ではメルコリンズ来ないかもな・・・。

648 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 20:40:56.92 ID:WEgibQar.net]
>>620
クリムゾヲタってこんな基地害ばっかりだよな

649 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/04(木) 21:09:48.39 ID:dLnBhD5N.net]
クリヲタに基地外は褒め言葉では?

650 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 21:53:26.97 ID:fEEk2Csr.net]
>>623
何かあったのですか?

651 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/04(木) 22:39:36.61 ID:xQN7joQu.net]
あたしの魅力でフリップを日本に呼ぶ

652 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/04(木) 23:55:20.73 ID:8Zb/2zZK.net]
>>613
40周年の頭にSEをちょっと付け加えただけだっけ
ジェネシス専門のDGYが何であれを出したのかな

653 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 00:45:23.82 ID:qM6KFiMJ.net]
市川哲史がピンク・フロイド、キング・クリムゾン、イエス、ELP、ジェネシスの
ボックス・セットの聴き所を徹底指南。
書籍『プログレ「箱男」』がシンコーミュージックから4月25日に発売される予定です

amass.jp/118998/

<目次より>
「箱男」がプログレの重箱の隅をつついてみた -A BEGINNING
第1章 ピンク・フロイドと箱
第2章 キング・クリムゾンと箱
第3章 イエスと箱
第4章 ELPと箱
第5章 ジェネシスと箱
第6章 箱たちのコラム
プログレ「箱男」は心に -AN END

654 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 07:08:05.62 ID:tUCJf2ij.net]
怪奇骨董音楽箱

655 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/05(金) 10:51:29.21 ID:QnLVnP7F.net]
市川の自己中毒の文章なんか読む気にならん。
フリップやギルモアにも、押しつけがましいインタビューで嫌われてたもんな。
実際に音楽をつくった人に、聴いた人の解釈を押し付けてるみたいだったぜ。
迷惑千万な話。

656 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 16:12:06.08 ID:KgMFrjuS.net]
>>631
wikiが大笑い
自分でプロフ打ち込んだだろってw



657 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 17:40:42.05 ID:jUfCLd9k.net]
>>630
魔太郎ちゃんのあとのみたい

658 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 17:41:55.35 ID:jUfCLd9k.net]
違った
行きつけのお店か

659 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 19:30:55.07 ID:gd3zfQXy.net]
藤子不二雄Aがジェネシスのファンだったら凄いな

660 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 19:42:48.57 ID:Ir17PuBx.net]
プログレを好きそうな作風ではあるな

661 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 20:24:21.28 ID:O5sug0EB.net]
70年代中盤に小林亜星が「ロックは今、ブラスやバイオリンを取り入れていて面白い」と評していた

662 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 20:59:56.08 ID:NzcsMDVC.net]
市川の本は読む気しないなー(超絶乾笑)

663 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/05(金) 21:43:12.76 ID:gd3zfQXy.net]
ロキノンのインタビューだったかで、亜星はピンク・フロイド聞いてたと言ってた様な

664 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 00:13:38.79 ID:ulVK7WPj.net]
>>629
>>631-632
分かる
あのウィキ、絶対自分で打ち込んでる
ブログみたいだよなw

665 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 01:13:22.43 ID:nnJ5Pr1f.net]
ロッキンオンは自分より年下のライターが増えてきたら読む気が無くなった

666 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/06(土) 09:15:24.40 ID:ZrlnJBUc.net]
市川って、自分でウィキに自分のプロフィール打ち込む奴なのか。最低。
そんな奴の新刊って、なんか内容が怪しいよ。
ネット上のクリムゾンのネタで自分が気に入ったのを借用したり平気でやってそうじゃん。
プログレ関連のブログとか書いてる人は、文章を借用されてないか注意した方がいい。



667 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 10:12:40.89 ID:alrYxP3R.net]
証拠もないのに最低とか思っちゃう人って子供みたい。

668 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/06(土) 10:51:29.91 ID:CTebkCSU.net]
市川ってパンク・ニューウェーブを目の敵にしてるって時点であれだよね。

669 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 13:03:18.92 ID:APf1TlLV.net]
あんまりしらねえんだけど
マサとどっちが上なの?

670 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 13:28:36.15 ID:ZuyeaEid.net]
マサもウソ記事は多いが軽いフットワークで世界中を飛び回って
現地でミュージシャンと直接コンタクトをとって交友を深めたりしてるから
国内だけで出版社やレコード会社がお膳立てしてくれる会見を自分の手柄にして
ミュージシャンに敬意すら払わない市川よりずっと上だろ

671 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/06(土) 13:42:55.04 ID:4+Iq+s6+.net]
>>571だけど
スラックよく聴いたら、意外に良かったし。

672 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 14:48:07.78 ID:bIjPVOnf.net]
ミニアルバムVROOOMの方がずっといいけどな

673 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/06(土) 18:38:28.42 ID:Hnxhzwit.net]
今さらナイトウォッチを買う俺

674 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/06(土) 19:28:41.78 ID:eATBPqmv.net]
>>646
マサは何だかんだいって海外のミュージシャンやバンドの紹介とかもするし
ロブを始めミュージシャン達に失礼にならないように交流するし
ロック・ファンとしての初心を忘れずファン目線でサービスしたり
関わった人たち皆と一緒に楽しんで盛り上げて行こうとする姿勢がハッキリしている

市川が常に業界人面して上から目線で文章を書くのとは雲泥の差

人間としての出来が違う
というか市川が酷すぎるだけかも

675 名前:名無しがここにいてほしい [2019/04/06(土) 23:24:32.20 ID:SaGc5Bo0.net]
メンバー1人増えたな

676 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/07(日) 01:46:33.75 ID:1nMq0bMF.net]
>>651
リーフリンがまた休暇



677 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/07(日) 01:50:32.10 ID:1nMq0bMF.net]
>>650
マサは記念写真うざくてなー
アーティストだけの写真あげろよ
オマエが真ん中入った承認欲求のかたまり

フォロー返しないと即フォロー外すちっさいおっさん

678 名前:名無しがここにいてほしい mailto:sage [2019/04/07(日) 03:12:15.83 ID:Hr59/fwc.net]
そういう手口で丼どん大所帯化させるのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef