[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/07 23:31 / Filesize : 171 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プログラマの雑談部屋 ★106



1 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:13:25 .net]
プログラマはここで雑談しましょう!
都会組も田舎組も出勤組も在宅組も、仲良くしましょうね。
煽りや悪意のある書き込みは華麗にスルーいたしましょう!

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★101
medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1587083229/
プログラマの雑談部屋 ★102
medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1587708649/
プログラマの雑談部屋 ★103
medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1588123406/
プログラマの雑談部屋 ★104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1588663480/
プログラマの雑談部屋 ★105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1589113485/

2 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:16:00 .net]
いちおつ
みんなのとこ退職金出る?

3 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:27:09 .net]
Web開発ならMac一択です。
理由はこちらの動画をチェック!
https://youtu.be/oGOOY-dKuWA

4 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 18:54:51 .net]
陰毛むしり取りたい

5 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:01:01 .net]
>>2
退職するとなったら出るよ
微々たるもんだけど

6 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:05:07 .net]
あまりにも環境がクソなんで俺もマジで辞めようかと思ってるんが
このコロナ時期に30代後半のおっさんが正社員やめて
転職するのは無謀なのだろうか

7 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:06:46 .net]
うん無謀

8 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:17:10 .net]
日産やばいの?

9 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:21:01 .net]
コロナの影響どうなるかさっさとしてほしいわ
すでに潰れてるITあるんかね

10 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:21:06 .net]
スキルによるんじゃない?



11 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:21:15 .net]
退職金積み立てポイントで計算できる
自主退職は半分になる

12 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:22:42 .net]
>>4
訴えられるぞ

13 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 19:23:10 .net]
コロナが明けてもろくに経歴ない駆け出しエンジニアさんを雇ってくれるところは無いよ
雇用は減ってるし経歴豊富なエンジニアと経歴が2年とかそれ未満の駆け出しエンジニアさんのどちらを取るなんて言うまでもないよね

14 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:23:57 .net]
底辺プログラマにはコロナ関係なかった定期

15 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:31:48 .net]
去年までのエンジニアバブルって本当に終わったのか?

16 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:38:26 .net]
年収300万クラスならどうにでもなるだろ
どこ行ってもそれぐらい貰えるだろうし
場所が気に喰わないならすぐに次さがせばいいし

17 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:39:24 .net]
エンジニアというか全体的に停滞してるんでしょ

18 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:39:52 .net]
今日は学び多かったわ
お金もらって学べる日は得した気分になるね

19 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:45:27 .net]
>>16
東京で手取り192万のSES奴隷の俺でも?

20 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:46:48 .net]
>>19
底辺



21 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:53:41 .net]
>>20
死ね

22 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:57:10 .net]
自営業エンジニアの賃金は転職で変わるから給料低くても誰も同情しない
大人の世界はそんなもんだぜ

23 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:59:37 .net]
SESとかアホみたいな低スぺ環境の現場放り込まれることもあると思うんだが
まともにビルドも出来ないレベルの時どうしてる

24 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 19:59:38 .net]
吉本のお笑い芸人は自営業で収入=お笑いスキル
売れない芸人や売れない歌手に同情するのと同じ

25 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:02:59 .net]
>>23
最初の更新時に抜ける

26 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:03:24 .net]
>>9
情報通信業は多いよ
ちなみに、コロナ特需あるのは小売業界、運送業界、外壁塗装工事業など

27 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:05:29 .net]
は?ITは影響受けないはずじゃなかったか?

28 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:07:27 .net]
本業が回らないのにITが影響されないわけがないだろ

それ以前にITのゴミ底辺が真っ先にコロナに感染してなけりゃこれほど忌避されてねえよ

29 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 20:13:09.40 .net]
自社開発のITは影響受けないけど受託は影響あるぞ誰が金出してくれると思ってるんだ?
自社開発→有名大学卒の新卒 or 歴戦の戦士 しか雇わない
受託開発→雇用減→エンジニア余り→経歴豊富な人を優先に雇用
駆け出しエンジニアさんどうすんの?w

30 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 20:28:11 .net]
今月でクビになるからやる気せんわ、来月かの案件の話も何もないわ、どうしよ



31 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:43:15.98 .net]
今週ぐらいからスカウトメールがやたら来るけど採用復活したんかね

32 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:43:36.97 .net]
レナウン父さんらしいが案件の金払ってもらえるんだろうな

33 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:51:34.86 .net]
https://twitter.com/takobaya391076/status/1261132152835461122
スーパーエンジニア出番だぞ
(deleted an unsolicited ad)

34 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 20:56:21.96 .net]
まずこのゴミみたいな図をどうにかしろよそんなんだから手書き国家なんだよ
マスでもかいてろ

35 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 21:04:32.53 .net]
リーダーが管理も支持も推進もしてなくて
末端の俺に負荷かかってるのでそろそろキレてみようかな
別に職場なんていくらでもあるし

36 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 21:17:50.05 .net]
これからITも氷河期突入ありえるかね

37 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 21:18:55 .net]
>>2
退職金もボーナスもないけどその代わりに(?)20代で月給50万円もらえてる

38 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 21:44:30 .net]
できるやつは何でも調べて解決しよるな

39 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:25:37 .net]
実際俺がいる現場でもレベル低いエンジニアはクビになったな
でも仕事が皆無ということはないからしっかり実力ある奴は仕事無くなることはないと思うぞ

40 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 22:32:08 .net]
プログラミングの必修化で人材がなだれ込むからレベルが低いやつの給料は下がる



41 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:41:18 .net]
リーマン以降はレベルが高い奴も安く使われてるけどな

42 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:48:03 .net]
プログラミングの必修化ってどこまでやらせるつもりなんかな
新人教えてると思うことだが
プログラミングの必修化で大多数の人間をまともにコード組むレベルにさせるのは無理だと思う
まともにプログラミングの学習ができ得る人間て上位3割もいないと思う
できる人向けに教育内容をつくると多くのできない人が全然ついていけないし
かといってできない人向けにつくると今の情報教科みたいになってあんまり教育した意味がない
(だったら数学とか英語に時間使わせた方がいい)
手取り14万のJava使いでさえ一般ピーポーに比べたら選ばれた出来る人間なんだよな

43 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 22:55:49 .net]
たしか、子供からプログラミングってニュースあったよな。

44 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 23:04:01 .net]
いいコードに関われないとプログラマーとして成長できないよな
糞コードをいくらこねくり回しても結局クソはくそ

45 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:09:19 .net]
>>33
プログラミングの分野でどうにかなる問題じゃねえよハゲ
法改正が必要な事案だろこれ

どっかのクラウド使おうぜなんて言ってるが
中国マフィアから一瞬でデータ盗み取られて詰む悪寒しかない

46 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:16:06 .net]
プログラミング必修化、10年20年と続けて親世代や教える側にノウハウがたまってくると、案外みんな出来るようになると思ってる
望む結果を得るために、データを定義して、それをアルゴリズムに沿って操作するっていう思考回路までは育めるでしょ
文字の読み書きや四則演算だって何百年も昔は限られた人達の特殊技能扱いだったけど、今じゃ普通にみんな身につけてるわけだし

47 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:25:04 .net]
>>33
元はアベ政権が沖縄で正義の闘争を行なっている市民団体を弾圧する為に資金の流れを覗き見しようとした
その為に奴はマイナンバーという手を思いついた

国民の全ての個人情報をITで一括管理してアベ政権に反対する市民運動家の生計を断とうとしたのだ

当然リベラルな野党は反対だ
しかしアベ政権は役所のIT化が必要だと食い下がった
そこで野党は政治的妥協が図られてマイナンバーの発行は許すが個人情報を一切電子化されたDBにしないと具体的にはリレーションで紐付け可能な仕様にしないと約束させた

こうしてマイナンバーは施行されたのだがDBを持つことが出来ないので今回のような騒動になったのだ
そもそもはアベが沖縄の市民運動家の政治資金を覗こうと卑しい発想をしたのが原因だ

48 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:29:38 .net]
プログラムって公務員教師が教えるのかね?
無理くさいw

49 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 23:30:59 .net]
米山君レベルなら今からやっても一気にトップレベルになるだろうなあ

50 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:32:04 .net]
>>45
アベのせいだぞ
ヤツはIT化が必要と理由をつけてマイナンバー制度を導入したが本当の狙いは市民運動家たちの政治資金を



51 名前:ト視して沖縄の闘争を断念させる事だったのだ

ところがリベラル派はそれを見抜ぬいてマイナンバーがそんなに必要なら発行は仕方ないがそれ以外の意図が無いというなら市民団体監視につながるようなDB化は必要ないよなと言い返した
アベ政権側は納得せざるを得ずマイナンバー法は可決したが日本の役所は一切のDBを持つ事が不可能になったのだ

だからマイナンバー申請も裏側は全て手作業だ
DBではないのだから重複登録が弾けないのだよ
トランザクションなどという高級なことは全く話にならない

長くなったがアベが悪いのだ
[]
[ここ壊れてます]

52 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:32:22 .net]
英語教育を重視した方がいいな
英語のドキュメント読めない奴多すぎ

53 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:35:45 .net]
                _              __  __
      │  │ | ̄ ̄  |  |         /|  |   ) |
      ├─┤ ├─ー  |  |       /  |  l─< ├─ー
      │  │ |      |  |     / ̄ ̄|  |__) |
            . ̄ ̄   ̄   ̄ ̄          .    ̄ ̄

                  /ミ彡三三三三ミ、
                 /彡/```ヾミ三三三ミヽ
                 |彡/     ``ヾミ三三三ハ
                {彡/  ,,ィ≦    ィ≧、 Yミ})
              ゞl||l|ミ|.  __..,__  ,,、-=、 .ヾ州リ
              .{|l|ミリ. ,,r' ̄¨`  .ィ ~'`ヽ .Y州
               l,ゞW'` ,,( 。 )ィ.l 〈( ゚ )ァ、_  iY/`,
              λ. .Y   ー''´.ソ  `''    iリr /
               ヾ |     /.   .)、   "|. ./
                 り ヽ ,,/ !!!Iiii!!、   }ソ
                 丶  ,ィ _ィ.-.vー''¨,ゝ、 ノ
                 ..ィ|ヽ、  ` " ̄´  /i
              ___,,/i!iト へ     ,/ /|\

                安部晋三(1954〜2020)

54 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 23:43:40 .net]
js,jc,jkにプログラミング教えたい

55 名前:仕様書無しさん [2020/05/15(金) 23:52:05 .net]
個別塾でJS,JC,JKに数学教えてた

風呂に入ってから塾にくる超カワイイ女子高生がいてさ、
すごくいい匂いするんだよ。
家が塾の近くなので、風呂上がりのジャージで来るんだよ。
もう、ホントにいい匂いでかわいくて、
俺、勃起したチンポを悟られまいと必死だったぜ

56 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/15(金) 23:54:14 .net]
>>53
「ジジイはいや」

57 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 00:05:42 .net]
過疎板でもこのスレだけ勢いあるから構ってほしくて
なんちゃってのゴミとかチョンとか詐欺師が鴨探しに居つくんだろうな

58 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 00:18:36 .net]
10万の使い道を考えてみた
使用頻度が高く、かつ現状不満を感じているものといえば
あれだ

59 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 00:26:15 .net]
このスレって詐欺師いるの?

60 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 00:30:37 .net]
>>40
ぶっちゃけ漢字ドリルレベルの穴埋め問題をやらすのが関の山だろうから小学生のうちからやって
出来るようになるのなんてごくごく一部だけだよ
大半の人が自分に適性が無いとか苦手意識を早いうちにもって業界に来ない方が多くなる

もう何十年も前から未経験の人がそれなりの数来ているけどものになるのはごく一部で下手すると
鬱で退場なんて珍しくないし、何で未経験で来るのが多いかと言えばやったことないからだよ

CS系の学科に進学したのでも高校でプログラミングなんてしてことない人が初めてふれて適性が
無いと理解して就職は別の業界に行くとか割と普通だからな



61 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 00:42:19 .net]
中学数学くらいは普通に理解して応用が利く頭がないと底辺PGレベルでやっていくのも大変だと思う
普通に理解できるというと平凡な公立中学校のテストで80点以上はとれるくらいか?
お前らは余裕だと思うからそれが普通のレベルだと自然に考えてしまってるかもしれんが
実際そのレベルの人間が何割くらいいるかと考えると数割なんだよな
頭にチップを埋め込むような時代になれば別かな

62 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 00:43:19 .net]
nullに悩む学生を見てみたい
n番目の取り出しでn-1を指定することに悩む学生を見てみたい

63 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 00:48:39 .net]
PCの電源って小まめに切ったほうがいいの?
それとも付けっぱなし?

64 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:08:24 .net]
電気代が気になるなら電源は落とした方がいいな
ノートPCだとそれも気にならんレベルだろうが
ただディスプレイのスイッチ入れればすぐ動かせるのと電源入れてからじゃないと動かせないだと
PCの使用頻度ってのは結構変わるだろうね

PCの電源を落とすのを1か月、落とさないのを1か月やって電気代比べるのもいいかもね
まあエアコンの有無でPCの電気代なんて関係ないくらい動くけど

65 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:15:37 .net]
今日めっちゃ怒られた
なんで第三引数書いてないの?こういうの絶対だめだよ?って感じで
省略してもいいけどヴィジュアル的に嫌らしい
初めて聞いたわ

66 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:28:43 .net]
学生は脳が完成してなくて頭いかれてるのが多い
特に権力持ちたてのやつはすぐ暴走する

67 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 01:41:33 .net]
19歳のフリーターの女の子にプログラミング教えて就職させたけどお礼に何回かセックスさせてもらった
可愛すぎたからもうちょい就職先延ばしさせとけばよかった

ちなみにその子ネットのインタビューで顔出しして就職できたこと書いていたが俺のことは一切書かれていない

68 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 01:44:16 .net]
お礼セックスとか本当かよw

69 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:46:54 .net]
>>64
好みの問題だよな
不具合でもないのに頭イカれてんだろ
不具合だったとしても人を罵っていい理由にはならない

70 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:53:13 .net]
過疎板でもこのスレだけ勢いあるから構ってほしくて
なんちゃってのゴミとかチョンとか詐欺師が鴨探しに居つくんだろうな
アホ



71 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 01:53:33 .net]
外人から見ると結構異常みたいだからな

「彼は何を怒っているの?」
「だったらドキュメントに書いておけばいいじゃない」
「何も書いてないのに怒ってるの?」
「あなたと私は家族でもお友達でもないのだけど」

とかはっきり言われるから外人使わなくなったんだねw

72 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 02:03:52 .net]
暗黙的に引数省略できるってことは邪バ巣栗プトンか
こういう曖昧過ぎる仕様がバグの温床なんだよね

73 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 02:06:20 .net]
正直エンジニアってちょっと変な奴が多いと思う
あまり良くない意味で

74 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 02:11:22 .net]
Python界隈の明示化の文化は好きだけどね
暗黙的に何でもかんでも自動的にやられてもかなり慣れないと読めないし
ただああいう威圧するようなやり方は生産性下げるだろうなって思った

75 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 02:19:49.80 .net]
>>72
変な奴でも技術があればそれなりに評価されるからな
数学畑と似てる

76 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 02:22:23.79 .net]
ずっと新人を見てきたけど

while(i<10)

の意味がどうしても分からないし、使えないのが20%ぐらい

a = func1(func2(c))

が難しいといって思考放棄するのがさらに10&ぐらい

二重ループが難しいといって思考放棄するのがさらに10%ぐらい

ループの中からif文でbreakするのが難しいといって思考放棄するのが10%ぐらい

これだけでも50%ぐらいは脱落する

77 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 02:23:13.30 .net]
新卒プログラマーでjavaの研修を20日程受けているのですが、
作りたい物をフローチャートに起こしif文やfor分などの基本を使ってソースコードに落とし込むことに時間をかけ考えながらも、ある程度の使用するくらいにしか行うことが出来ていません
覚えるスピードが遅いのではないかと不安を感じるのですが実際遅いのでしょうか...

78 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 02:42:45 .net]
ゴミ

79 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 03:00:24 .net]
プログラミングって5年くらいは経験ないとまともに実力ある人いないよ

80 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 03:09:46 .net]
>>63
PCの寿命的にはどっちのほうがいいんだろうな



81 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 03:10:58 .net]
始めたての頃は最初モヤっとしたものだろ
プログラミングは何年もやり続けるもの

82 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 03:15:23 .net]
コピペプログラミング最強

83 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 03:40:44 .net]
っつか雑魚エンジニアがクビ切られてて草
そいつが作ったクソコードをこっち回ってきて爆笑
ほとんど書き直すことになりそうでワロタ

84 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 04:39:34 .net]
京大がPythonの教材無料公開してるらしいけどあれどうなの?
母親が最近それで勉強してるらしいんだが
俺はほぼJavaしかしらん

85 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 05:21:25 .net]
バイソンなんぞ今さら啓蒙しても需要がない
計算式なんて書かんしほとんどの奴は興味もないし使わん
結論:ゴミ

86 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 05:48:20 .net]
経歴だけは長い
プライドがめちゃくちゃ高い
プログラマ

こういう奴が使えない

87 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 05:59:45 .net]
どっかの詐欺師みたいにイジメられてトラウマ抱えた奴多いんだろうなってレスばっかだな

88 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 06:14:28 .net]
使えねー が口癖のやついたが
本人が一番アレだった。
ほんとなにもできない

89 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 06:15:32 .net]
経歴が浅くプライドのないプログラマって全く信用できないから却下

90 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 06:54:28 .net]
>>85

社長様、仕事は勤務時間内だけにしてね。



91 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 07:29:47 .net]
どれだけプログラム書く能力があっても、それだけじゃ金にならないんだよな
何のプログラムを書くかによって金になるかが決まるんだもん
金になるアイデアがほしい

92 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 07:53:54 .net]
>>86
名誉毀損

93 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 08:11:24 .net]
俺たちに名誉なんてあったのか?

94 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 08:19:06 .net]
名誉毀損っていう法律用語だな
分解するとわからん

95 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 08:21:57 .net]
多重派遣偽装請負損害を助長して
稼働増やして収入減らした
安売り貯金なしドカタは
コロナ恐慌で制裁を受けるべき

96 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 08:24:07 .net]
どっかの詐欺師みたいにイジメられてトラウマ抱えた奴多いんだろうなってレスばっかだな

97 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:11:52 .net]
教えておくれ
非同期処理で別スレッドで処理させるんだけど
コア4つの場合、8スレッドまでしか作れないの?
擬似的に勝手に何個も増えるものなの?
ハード的なことがわからんの

98 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:24:45 .net]
ここは質問スレじゃねーんだよ低能
消えろアホ

99 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:31:19 .net]
答えられる技術者はここにはいない
質問サイトにもいない
技術書を嫁

100 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 09:33:35 .net]
>>96
おまえはハードウェアと、
OSのプロセス処理が別だってことが
分かっていない。

つまり質問にさえなっていない。

初心者スレでもっと詳しく書いて質問せよ。
少しは教えてやってもよい。

1.一体なにをやりたいのか?
2.言語は?
3.OSは?
4.ハードウェアは何?



101 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 09:54:45 .net]
最近は泥棒がさらに増えている。
迂闊に外に出ると、コロナよりも泥棒の被害に気を付けろ。

102 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 09:59:09 .net]
なんちゃってのゴミは消えろ

103 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:03:55 .net]
ますSESで正社員雇用されててここに来てるやつはこのスレから消えろ
そしてステマ野郎もこのスレから消えろ

104 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:04:15 .net]
許される雑談と許されない雑談の境界線ってどこ?

105 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 10:18:07 .net]
>>103
俺の気分次第

106 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 10:27:35 .net]
>>102
このスレのほとんどの連中が対象になるだろ

107 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:35:43 .net]
連中呼ばわりかよ

108 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:44:07 .net]
プログラマなんてピンキリだから小学生でもウェルカムだろ

ところで小学生のプログラミング授業でヌル教えるんか?
マイナス習うの中1だよな

109 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 10:46:47 .net]
まあ40超えてもまだ実装で担当レベルもざらにいるからな、なんでこういうSESが
いるか信じられないよ、行く現場、現場で使えない状態のはずなのに

110 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:49:31 .net]
定義元にジャンプしてフレームワークのソースコードを見ないといけないが難しくて分からん
でも関数のリファレンスなんてないしそうするしかない



111 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 10:51:55 .net]
>>109
普通そんなマニュアルねえよ

112 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 10:55:30 .net]
コロナの影響でプログラミング塾やってる人とかケンタくん信者が大爆死しそうでちょっと楽しみ
ああいうのはエンジニア界隈にとって害だし早々に退場してもらいたい

113 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 10:58:37.09 .net]
年齢で見てもな
転職組もいるだろうし、新人相応の給料だろうから仕方ない部分もある
見た目で出来そうって思うぶんガッカリするから可哀想っちゃ可哀想

114 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:03:14.27 .net]
>>111
むしろ人増えてると思うぞ
製造業行った昔の友人が社員教育でプログラミングやってるらしく教えてくれ!って問題丸投げしてきたから見積書出してやった

115 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 11:08:29 .net]
>>113
いやいやエンジニア界隈も転職厳しくなるよ
特に未経験とか経験浅いと人とか
新卒 or 経歴5年以上のプログラマしか生き残れないと思うよ

116 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:18:09 .net]
>>108
40越えてからがむしろ技術者の本領が活きるところじゃないかと
40で脱落してる人の作ってきたもの見てみ、ゴミばっかりだから

117 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:18:22 .net]
>>114
転職はどこも厳しいだろうね
社員教育でプログラミング教育が増えてるのでは?って話です

118 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:19:26 .net]
>>114
新卒信仰は徐々に薄れていく気が

119 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:44:50 .net]
社員教育でプログラミング教えて何させるの?集計分析?
RPAなんかもそうだが、まずその業務を見直せと思う

120 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 11:47:32 .net]
新卒は、味付けのしてない無料理の状態なんだよ。

こっち側が味付けをしていかなきゃ使いもんになんねーよ。



121 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 11:58:59 .net]
>>78
ありがとうございます。
五年以上頑張ってみます

122 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:04:38 .net]
>>120
今何年目?

123 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:05:07 .net]
ウルトラワイドモニタ1枚でいいと思ったけど
ログ監視用に1枚増やしたいね

124 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:07:27 .net]
ちょっと転職しすぎてもう転職の意味がなくなってきた
今のSES会社と、派遣会社使っていく感じでやっていくことになるのかなあ
それかudemyの講師とかでもやる

125 名前: []
[ここ壊れてます]

126 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:08:02 .net]
マルチモニタよう使わんわ
画面広すぎてどこに何があるか忘れて結局能率下がる

127 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:14:11 .net]
まぁ40過ぎてエンジニアやれてるオッサンの腕前はほんものだと思う

128 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:16:00 .net]
>>121
新人一ヶ月目です

129 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:16:39 .net]
>>124
4-5枚ならわかるけど、マルチモニタ自体を否定するのはアホすぎてw

130 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:16:40 .net]
>>121新卒で一ヶ月目です...



131 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:16:41 .net]
>>121新卒で一ヶ月目です...

132 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:18:03 .net]
40、50代のおっさんばかりの職場

133 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:21:26 .net]
おじさんのオレの経験凄い感 vs 若者のオレの新しい知識凄い感

どっちもどっちだから協力してくれ

134 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:21:32 .net]
>>127
見たい画面があったら画面下のツールバークリックするじゃん

そのときにすでに画面表示されてたら動きがないから目を動かして探さにゃならん
ポップアップしたときも目の前に来なくて隣の画面とかに出てきてうっとうしい

135 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:23:13 .net]
>>123
Udemyの講師ってのは俺も考えてるけど、
現在も仕事がいっぱいあるので手が回らないです。

70歳ぐらいになったら時間的余裕ができるかもしれないので、
それからやろうかと思ってます。

136 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:25:42 .net]
>>126
SESならさっさと辞めたほうがいいぞ
本当に

137 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 12:37:30 .net]
スキルシートに◎が書いてあったから仕事を任せたら「一回も使ったことないです」って言われたんだが詐欺か?

138 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:38:33 .net]
使った側が悪い

139 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:41:27 .net]
一回も使ったことないけどやればできるから◎です!

140 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:45:06 .net]
>>135
あるわ〜 
SES使わざるを得ない自社を変えたいわ‥



141 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 12:48:08 .net]
スキルシート偽装なんて当然の世界

142 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:03:44.77 .net]
この業界、正直ではだまされるだけってか。

143 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:05:48 .net]
システムのテンプレートをもってるとしよう
普通に開発したら一年かかるが
あらかじめ持ってたら一日

一年分の賃金の価値はあるのに
バレたら客は騙されたと騒ぎだす

144 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 13:18:32 .net]
>>134
気を付けるようにします...

145 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 13:22:21 .net]
>>141
その点、ランサーズの客ははじめから持っていること前提の価格提示なので

146 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 13:29:00 .net]
受託開発なら誤魔化せないけど
人送り込むだけだからな

147 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 13:51:20 .net]
https://github.com/contactmodel/COVID19-Japan-Reff/blob/master/nishiura_Rt%E4%BC%9A%E8%AD%B0_12May2020.pdf

難しいな
もうちょっとマジメに微積勉強しとけばよかった

148 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:07:30 .net]
パワポだからしょうがないけど言葉足りてなくないか
Rnのシートとかいみわからん

149 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:09:14 .net]
計算なんて、PCにやらせるプログラム組んどきゃいいじゃんか。

150 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 14:15:41 .net]
何故大多数の人間はゲームは楽しいのに
勉強仕事は楽しくない
と感じてしまうのか



151 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:16:29 .net]
畳み込み演算ってのはどこの業界へ行ってもついて回るんだな
理解に難儀する部分

152 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:53:44.58 .net]
>>145
この分野は初めてだが勉強になった

>>146
Rnのシートは理論と実際は違うんだろうと説明したいのではないだろうか

>>149
畳み込みは別に難しくないぞ
このシートだとp.15の逆計算のシートがまさに畳み込みの考え方
ある時点tでは1日前の影響、2日前の影響、3日前の影響…無限に前の影響を受けていると考えると
f(t)・g(t-1) + f(t)・g(t-2) + f(t)・g(t-3) + …
これを積分記号を使って書くと畳み込み

153 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 14:59:04.38 .net]
>>149
https://www.yukisako.xyz/entry/tatamikomi

154 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 15:25:29.10 .net]
>>132
ドキュメントやブラウザー見ながらコーディングしたりしないの?

155 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 15:27:04.63 .net]
この流れ見てると
お勉強はできるけどコミュ力がなくて説明できずに詰む奴が
意外と多そうだなって思った

156 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 15:39:10 .net]
できるプログラマーは大抵結婚してる

157 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 15:49:33 .net]
案件ごとに10,20も別ブランチ生やして
リリース後もマージしないのって
もはや責任者を罰する仕組み作った方がよくね

158 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:19:30 .net]
それブランチ戦略が間違ってるやろ

159 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:41:50 .net]
>>152
するけどにらめっこしながらはない
必要なことをテキストにメモってから作業するという技を覚えてそっちのが生産性激変した
作業履歴も残って一石二鳥

160 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:47:31 .net]
マージしないってどういうことだ
何のためにブランチ切ってんだ



161 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:51:47 .net]
全部筋肉でも解決できること

162 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 16:55:57 .net]
>>155
マージしないのは草

163 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:12:17 .net]
合理性のカタマリであるはずの優秀なプログラマーなら結婚なんかするわけがないだろw
そんな無駄なことをする奴はだいたいが2流以下のゴミ

164 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:13:35 .net]
優秀なプログラマー(SES)

165 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:15:07 .net]
客から発注は出たものの予算の都合でマージできないクソ改修とか
下請けに丸投げしたけど受入テストすらできてない無能案件ならわからんでもないけど
それでも10ブランチにはならんよな

単純に御社のエンジニア()にマージするだけの能力が欠落してると思う

166 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:17:29 .net]
>>163
○○社様向け特殊仕様ってなったらそのままじゃね?

167 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:18:47 .net]
Gitだと改修ごとにブランチ切るっつってるから
うちの開発なんかエラー指摘一件ごとにブランチできてたよ

結果としてよかったのかどうかはわからん

168 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:20:09 .net]
合理的に考えた結果プログラマーは辞めた方がいいよな

169 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:26:48 .net]
>>165
それはブランチモデルでは普通
クローズしたらブランチも消す

170 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:45:51.02 .net]
地方公務員とプログラマどっち目指すべき?



171 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:48:46.77 .net]
>>168
絶対痴呆公務員

172 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 17:56:40.16 .net]
>>168
自分で決めろ
男だろ

173 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:00:04 .net]
公務員という選択があるなんて羨ましいね
若いんだろうね
俺みたいに30超えるとどうしようもねえや

174 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:00:55 .net]
ウダウダ言ってるのは転職すら一人で決められねーのかよ
自分で決めて自分の意思で自由に生きろ

175 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:03:10 .net]
地方公務員の試験受かっといてプログラム勉強しとくのが一番いいんじゃない?
友達で一級建築士だけど応用持ってる人いる

176 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:04:30 .net]
>>164
それならForkしろって話になっちゃうけどForkしてどうこうするってあんまりしないから知らないのもしょうがない

177 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:04:56 .net]
前の職場で国会公務員1種のマジ超エリート試験受かったけど面接で落ちた人いた
某総研の社員だったけど同じ人間とは思えない頭の良さだった
アメリカの会社に行ってしまったな

178 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:09:51 .net]
>>168
年齢は?

179 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:09:56 .net]
>>165
そのブランチのテストが終わって確認出来たらもとのブランチにマージして作ったブランチは消せばいい
マージしたらそのブランチは必要なくなるんだから残しておく必要はないわけでそういうルール作りが
出来ていない現場ってだけなんじゃね?
マージしてないブランチを消すのは問題だけどマージ済みのブランチ消してもたいして問題はない
消したブランチも元に戻せるし

180 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:10:20 .net]
地方公務員になれるならそっちのほうが良いだろ?がんばれよ



181 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:12:14 .net]
>>175
国家公務員になれるのに企業に入社しようって奴は
完全なお遊び感覚か滑り止め狙いのクズだろ
誰が内定なんか出すものか

182 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:14:04 .net]
>>176
22

183 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:15:02 .net]
コピペチョンは地方公務員になりたいのかww
確か市によっては国籍なくてもいいんだよなwww
普通の日本人なら地方議員や先輩のコネがないと試験だけじゃ無理だからな
同胞のコネで入るアテでも見つけたのか良かったな

184 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 18:15:19 .net]
>>180
プログラマなんかやめて地方公務員になったほうがいいぞ

185 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 18:55:06 .net]
>>168
> 地方公務員とプログラマどっち目指すべき?

地方公務員はコネがないと受からないぞ?
そして縁故採用のバカばかりだから人間関係もすごく悪い。
だから地方公務員じゃなくて公平な試験で採用される国家公務員のほうがいい。

186 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 19:01:51 .net]
クビにならないのと、クビになってもスグにホカへ行けるのって
どっちのがいいんだろう?

187 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:09:55 .net]
無職から公務員www
無理に決まってんだろww

しかも精神の病気持ちだろ
真っ先に弾かれるわ
アホか

188 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:11:02 .net]
>>184
おまえ精神病なんだろ?
手帳もらってひっそり暮らせよ

189 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 19:15:08 .net]
>>179
国家公務員1種試験ですら学力点数だけでなく
東大のどの学部のどのゼミ出たかで合否決まるらしい
二次の面接試験というのがコネ勝負の場だと聞いた

190 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:22:50.24 .net]
地方公務員ですらペーパーの点数は単なる足切りで面接で全部決めてるのに
今更得意げにコネとか言われても現実見えてるのお前としか思わんな



191 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:29:33.49 .net]
カスミてーな底辺プログラマをずっと続けてきたおめーがわりーんだろカス
若者に嫉妬するな糞ゴミの言い訳野郎

192 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:33:11.54 .net]
顔を真っ赤にして怒る無能www
前スレであばよ奴隷と消えたんじゃねーのか?
早くあばよしろよ

193 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:34:22 .net]
Apacheで選択する理由ないよね…
消えてくれないかなぁ

194 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:35:15 .net]
このスレにしがみ付いても誰も同情しないのにアホやなwww
見つけたらまた否定するからwww

195 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:35:26 .net]
>>3
ありがとう
悩んでたけどMac買うわ

196 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 19:39:34 .net]
>>188

>地方公務員ですらペーパーの点数は単なる足切りで面接で全部決めてるのに
>今更得意げにコネとか言われても現実見えてるのお前としか思わんな

前の行と次の行の論理がつながってないんだが・・・

地方公務員ですらペーパーの点数は単なる足切りで面接で全部決めてるなら、あとはコネってことになるんじゃねーか?

197 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:43:54 .net]
>>194
コネの何がいけないの?
コネも作れないのが無責任に逃げ出したからコネで縛って逃げられないようにする側面もあるんだけど

198 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:45:53 .net]
どうしても同族を公務員にさせたくないのが
プログラマーってもんよ。。 
蜘蛛の糸は掴ませないよな

199 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:46:12 .net]
年齢的に公務員になれない老害が嫉妬心丸出しで騒いでいて見苦しいから
いい加減コネガーってプログラマーと何も関係ないので騒ぐ無職にいなく
なってもらいたいんだけど

200 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:48:17 .net]
言われてら(笑)



201 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 19:48:33 .net]
>>195
あんたはこのスレのどのレスした人?

202 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:49:07 .net]
> 東大のどの学部のどのゼミ出たかで合否決まるらしい

ぶっちゃけこれでコネっていうなら作れなかったお前が無能ってだけだろ
生まれの環境レベルでのコネならともかく学校行けば作れたかも知れないコネで騒ぐ方がバカなんだよ
しかもプログラマーと何も関係ないじゃん

203 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:49:22 .net]
まぁ地方公務員になれるなら頑張れ
そしてもう来るな

奴隷どもあばよといって出て行ったんだからな

204 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:49:26 .net]
MacはショートカットがゴミってMacスレで書いたら散々煽られてフルボッコにされた
本当のことじゃん

205 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:49:41 .net]
>>199
アホは消えて
無職は消えて
非プログラマーはこのスレから消えて

206 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:50:38 .net]
アホは消えて
チョンは消えて
無職の嘘つきsesは消えて

もう来ないと言ってたよな

207 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:51:48 .net]
>>204
他人のコピペ改変しか出来ないマもどきも消えてもらいたいものだ

208 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 19:52:40 .net]
手取り14万どころか無職の高卒が自作レスしてるようだが楽しいか
一人何役こなしてるんだ

209 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:53:11 .net]
>>205
お前何役こなしてるの?

210 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:54:37 .net]
まぁSESがどうのとグチこぼしてきたらまた否定してやるからな
誰も同情しないのを思い知らせてやるよ



211 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:54:42 .net]
ケンタがどうこう言い合ってた時の方がマシだわ
戻ってきてよケンタファン!

212 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:55:29 .net]
プログラマってASD気質の人多い気がするんだが
気のせいかね?

213 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:58:24 .net]
ケンタがなんだって?

214 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 19:59:07 .net]
若者がこのスレに本当にいるのか分からんが
ケンタさんがアドバイスしてくださっているよ
https://youtu.be/9ZVFpNn5Uj8

215 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:02:27 .net]
めっちゃ荒れてるな‥
関係ないやつは出てけな?

216 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:04:37 .net]
いやある程度プログラミングの知識がある奴に公務員やってもらわないと・・・
発注時の単価とか要求スペックとか見積すら満足にできないからな?

「見積はそっちが出してよ。」
「もちろんキックバックも乗せろ。あとおみやの商品券も付けた金額でヨロ。」
「なんならゴルフコンペも企画して。お姉ちゃんも呼べよ。」

みたいなゴミが発注担当だと正当な金額を見積もれないから
後日に不正が発覚してみんなが不幸になるwww

217 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:06:51 .net]
公務員スレにいけよ

218 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:10:02 .net]
28歳俺、公務員志望だがもう後がない

219 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:11:42 .net]
公務員スレにいけよ

220 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:11:55 .net]
>>216
しつこいわ
公務員板いけよ



221 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:14:10 .net]
Pan◯sonic
「アプリに省エネ機能を搭載しました^^ GPSで現在位置をリアルタイムにチェックし家にいるときだけ動作するようにしました^^
これによりバッテリー消費量が激増しましたがご了承ください^^」

https://pbs.twimg.com/media/EYGKHCwUMAA8Dpz.jpg

バカなんじゃないだろうか

222 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 20:37:26 .net]
まさか
いつもこうなわけじゃないだろ
節約量の検証ぐらいしてるだろ

223 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 21:20:40 .net]
派遣契約更新されて一安心
フリーランスなりたいからコロナ終息はよ

224 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 21:21:08 .net]
転載
686 :名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2020/05/12(火) 19:53:57.29
https://pbs.twimg.com/media/EXw7chRUwAAxEy7.jpg

225 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 22:08:32.20 .net]
>>133
仕事がいっぱいあるって何やってるの?

226 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 22:46:57.03 .net]
フレームワークってどうやって覚えるんだ
fixtureの使い方が分からんがどこにも書いてないよ
英語の本買えばいいのかな

227 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 22:47:23.57 .net]
>>224
どのフレームワーク?

228 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 22:48:40.21 .net]
webプログラミングってなんでこんなに複雑なんだろう
本当にこんなに苦労しなきゃならないのか
何か根本的に間違ってる気がする

229 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 22:48:51.41 .net]
>>225
Symfony

230 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 22:49:49.77 .net]
XAMPPって環境汚すから嫌なんだよなあ



231 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 23:01:32.04 .net]
>>226
ますます複雑になっていくから今乗り遅れるともう無理

難しくすることで競争が行われて淘汰されるから正しいんだが20年前にWeb始めた若者と今からWeb始める若者ではスタート時に
学習しないといけない内容の難易度が全然違うよな

232 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:17:15 .net]
クラウドAPI死ぬほど嫌い
プログラム言語だのツールだの
ただでさえ人のつくった玩具必死で覚えてるのに
クラウドサービスには一秒後にそれが変わらない保証すらない

233 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 23:19:17 .net]
>>226
> webプログラミングってなんでこんなに複雑なんだろう
> 本当にこんなに苦労しなきゃならないのか
> 何か根本的に間違ってる気がする

Webなんてのは簡単。
なんの知識もなく、なんも勉強もせず、
初心者がOJTで数か月やると一人前とか言い出す仕事だ。
おかしいと思わないか?

複雑?
それは全くなんの知識もないから
そう見えるだけ
勉強の方法を知らないから
そう見えるだけ

勉強してないだろ?
だからそう見えるだけ。

10年間死ぬほど勉強して、死ぬほど仕事して
それから意見を言ったほうがいい。

234 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:21:58 .net]
金勘定しないでいいなら
バックにDBなくていいなら
割と簡単だよね

235 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:22:15 .net]
>>228
具体的には?

236 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:22:30 .net]
今どきはそれもクラウドでちゃちゃっとできちゃうんじゃろか?

237 名前:仕様書無しさん [2020/05/16(土) 23:26:53 .net]
クラウドって勝手にサーバーのパッチ当てとかされて
アプリの機能に影響あることもあると聞いたんだが本当?

238 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:49:06 .net]
阿部寛のホームページぐらいのシンプルな時代に戻りたい

239 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:50:31 .net]
でも最近はオンプレ回帰流行ってるんだろ?

240 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:53:07 .net]
Webアプリ、基本的なところは単純なんだが、その上で複雑な物を効率よく作るための色んな手段が乱立して混沌としてる

基本的なWebアプリの骨格は20年前に完成してるよ
今は肉付けの仕方がとにかく多様化してるせいでとっつきにくい
Perlでブラウザゲーを改造してた時代が懐かしい…



241 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:55:21 .net]
そういえば昔コピペチョンがAngular挫折して喚き散らしてたな

242 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:56:41 .net]
Angularはオワコンって聞いたけど?

243 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:57:48 .net]
Blazorの時代よ来い

244 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/16(土) 23:59:01 .net]
>>240
チョン乙

245 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 00:15:35 .net]
>>240
逆に欧米で再評価が進んでるって聞いた
ReactやVueと違って、公式が周辺ライブラリを全て用意してるから立ち上げが楽だし会話が噛み合いやすいとのこと
ただそれを裏付けるデータは見つけられなかった

246 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 01:04:52 .net]
求人見てると今はVueよりReactのが多くない?

247 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 01:14:52 .net]
フロントエンドはやったことないけど
目まぐるしくトレンド変わるから俺はやろうと思わんなぁ

248 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 01:19:49 .net]
>>229
たしかにな
昔はApacheインスコしてFTPでアップロードするだけだったのが
今はDockerやらFaaSやら、CIツールで自動デプロイとか理解しないといけないことは増えた

249 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 01:24:23 .net]
○aaSが増えてよく分からん
例えば俺が適当にZaasがどうたらこうたら言ったらお前らそういうのがあるって信じちゃうだろ?
と思って調べたら本当にあるという

250 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 01:37:39 .net]
フレームワークが進化して開発の効率化が進んだけどその分だけ複雑で高度なことを要求されるようになってるから
Web開発はどんどん難しくなってる、これからもどんどん複雑化すると思う



251 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 01:55:19 .net]
なお給料は変わりません

252 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 02:39:44.75 .net]
Web開発ならMac!←これ書いてんのAppleの回し者かよ

253 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 02:42:38 .net]
Macスレのぞいてみ
文句言うとMacは悪くないお前が悪いって言われる

254 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 02:47:03 .net]
ほんと宗教だよな

255 名前:障がい者 mailto:sage [2020/05/17(日) 04:35:06.14 .net]
無職のどこがいけない?

256 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 04:45:14 .net]
>>253
チョン乙

257 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 04:45:33 .net]
>>253
無職版にいけよ
ここはプログラマー

258 名前:版だ []
[ここ壊れてます]

259 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 04:56:10 .net]
まぁ糞safariの動作確認の為だけに必要になるのが鬱陶しい

260 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 05:38:23 .net]
シェア1割もないマクド使ってる奴が鼻息荒くして
「webエンジニアはマクド以外はありえない!(キリッ」とか大ぼらぶっこいて
そいつに騙されてる奴もいるらしいからな
宗教以外ありえんわな



261 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 05:44:50 .net]
>>257
ses糞
公務員最強!

ほらこき下ろしてみろよ

262 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 05:49:23 .net]
>>250
Web開発ならRuby!←これ書いてんのMatzの回し者かよ
↑これでも違和感ない

263 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 05:50:42 .net]
Windows vs Mac、Android vs iPhone、PS4 vs Switch があるのは知ってる

ラズパイ vs Arduino ってあるの?

264 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 06:01:46 .net]
ない

265 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 06:20:19 .net]
オレはラズパイ派だ

266 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 06:51:17 .net]
>>235
本当
いきなりマネージドDBサービスが再起動する事とかある

267 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 08:16:07 .net]
巨大プログラムのエラーを一つ一つ直していくと、
「こんなにすごいプログラムを創ってたんだー」と感心する。

268 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 08:42:07 .net]
ならない
「なんで数行で済むようなこの程度の処理を、無駄なコードをたくさん書きなぐって作ったんだろ?」
って疑問にしか思わない

269 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 08:53:45 .net]
macって何であんなにボッタクリ価格なんだ
core i3、メモリ8GB、SSD256GBで11万超えって何の冗談かと思ったぞ

270 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:23:11 .net]
宗教だから金出すアホがいっぱいるんだろ



271 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:28:10 .net]
>>265
常に1種類しか生成しないfactoryクラスを消す係が必要

272 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:30:14 .net]
>>266
OS込みの値段。バージョンアップ含めて。

273 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:33:24 .net]
なお下位互換は容赦なく切り捨てていきます

274 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 09:43:29 .net]
>>64
後で見たときに、指定漏れなのかどうかの見分けがつかなくなるから自分は全部書かせたいかも。
ヴィジュアル的にってのは同意しかねるな。

275 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:46:01 .net]
ただの車輪が数万円とか笑うよな

276 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:48:30 .net]
(爆)

277 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 09:51:53 .net]
>>271
仕様書とか書かない貧乏クソ案件じゃ後で担当した奴が
なぜこのメソッドが作られたか経緯が分からなくて困るよな
前任者がどうやってテストしたのか想像したら怖すぎ(核爆)

278 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 09:58:26.26 .net]
>>269
win10は1.3万くらいだからmacOSは6,7万くらいするってことか

279 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:04:46 .net]
信仰心が試される

280 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:19:02 .net]
価格コムで1位になってるやつなんかRyzen 5 3500U積んでて5万だからなあ
同じモデルでcore i5積んでるやつでも6万だし
最近はノートPCもどんどんコスパ良くなってるのに



281 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:32:00 .net]
株式会社が資本家の犬であるというバグを直さない限りアメリカの株式会社は無限に大きくなる事を求められてその割を消費者や従業員が被る事になる
株式制度2.0では経営陣を無くして従業員が経営をするようにするしかない

282 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:40:25 .net]
Win2台 Mac1台 Android3台(契約1) iPhone1台(契約1)
アプリやってるからこんな状態
信仰?必要なら使えって思う

283 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:48:43 .net]
>>279
イイネ!

284 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:48:53 .net]
仕様書ってコード以上に信用できないゴミじゃないか?
仕様書はただの文書ファイルだから静的解析も実行時例外もない
だからミスが沢山あるんだけど間違ってるのかわざとそうしてるのかもわからない

285 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 10:53:46 .net]
>>279
言ってることは一理ある

286 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:01:58 .net]
何をするかで必要な仕様が変わる
それを満たす側を使うのがエンジニア
どちらでもいいなら好きな方使えよ
会社の金なら安い方、安全な方、メンテ、予備品調達など考え方はそれぞれ、それが宗教的になっている集団はあるけど

287 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:02:01 .net]
仕様書は技術者のため以上にビジネス側の人間ためにある
無限の責任を負わされないことが第一、全うなものを作るための情報源であることが第二

288 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:15:53.09 .net]
でも仕様変更しても再見積もりさせてくれないし納期も延びない不思議仕様

289 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:19:40.68 .net]
マックって壊れたら修理できないうえに変なチップ埋め込まれてて
特定の人間しか修理できないようにしてるらしいな

290 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:20:38.85 .net]
IT系は仕様のこと軽く見すぎ
客側はまだしも、営業やSEが重要性を理解してないと健全な産業にならんよ



291 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:23:45.57 .net]
>>287
物を作ると材料費とか見積に並べられるけど
プログラマは時間で計算だからな
管理費とかと同等に削る対象としか扱われない

292 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:29:38.33 .net]
mac book air最低スペックと同等のwindowsノート探したらこれしか無かったけどどこがぼったくりなの?
https://s.kakaku.com/item/K0001246398/

293 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:38:18.31 .net]
パンチカードでコーディングしたりコンパイルに一晩かかってた時代ならともかく
現代では仕様書を書くほうがコーディングより時間がかかるんだよな
だったら「動かない仕様書」よりも「動く実装」を顧客と共有して育てたほうが認識齟齬もなくなってより具体的にイメージできてアイデアから実装までが早い
無駄な工程がなくなって価格も安くなる

294 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:42:33 .net]
仕様書を厳かに作った方が金になる

295 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:42:56 .net]
>>275
新アップデート含めてね。
7から10ぐらいまでは最低でも入ってると言っても良いぐらい。
まぁ、富士通がOS込みでPC作ってると思ったら安いんでは?w

296 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:58:37 .net]
                              /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::ヽ
                     ∧       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::ヽ
                    _/.:;ヽ_    /::::::==       `-::::::::::ヽ
                     | .: ;;;;;;|   ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \      | .: ;;;;;;|   i:::::::l゛.,/・\,!./・\   l:::::::!
   l             l     | .: ;;;;;;|   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ     | .: ;;;;;;|   (i ″   ,ィ____.i i   i //
   |::::::            |    / .: ;;;;;;;\   ヽ    /  l  .i   i /
   |::::  __    __|     |.:○: ;;;;;;;;;; |    lヽ ノ `トェェェイヽ、 ./´    支  ま
  (6   \●>  <●人     |  .: ;;;;;;;;;;; |    |、 ヽ  `ー'´  /     持  た
   (  ..   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; | _/ ヽ ` "ー−´/.ヽ     率  北
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}       が   の
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AI ,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.::/       上  お
   / |//\__

297 名前:/   ヽ.// | |_ノ ミと_」.:/ !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り       が   か
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.| |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\      っ   げ
   / |。        /       |.to..USA :| \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./      ち  で
  |   |。       ヽ       |. . :      |   /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:.|´       ゃ
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|  |   {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:l       う
[]
[ここ壊れてます]

298 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 11:59:03 .net]
国産のパソコンって見た目が壊滅的にかっこ悪いからその時点で選択肢から外れる
なんでデザイナーに金かけないんだ

299 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:19:31 .net]
ハイエナ商社どんどん潰れないかなぁ

300 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:27:04.74 .net]
今日は何を勉強しようかな



301 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:40:26.11 .net]
最近の5chは糞だな
マクロでBB2C使って安倍批判コピペをランダムに爆撃投下していたらBB2Cからのレスそのものを禁止してきやがった
最近は一昨日くらいに3時間ほど食らった
おかげで全国のBB2Cユーザーが5chにレスできなくなった
アベ批判投稿が減ってゲリクソ一味は安心だろうが全国ほBB2Cユーザーが困るだろう

そしたら今度はコントロールCがマクロでも無効になるようにしてきやがった
運用がアベ政権にコントロールでもされてんのか

302 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 12:44:28.04 .net]
世界から嫌われる犬のようなジャップです

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ/)||(\ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/∠● I I●ゝ|
      /         |   ││  ミ
      /          彡、 ノ(__)ヽ ミ
     i              \├─┤ /
    /              `ー-ー'" }
    i'    /、                 ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\  
                       !、_n_,〉> 

303 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:46:18.58 .net]
今度のマクロのテストはうまくいったな
ただBB2C以外の環境から串をランダムに変えながら爆撃するのがムズイわ

304 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 12:49:18.07 .net]
WSLじゃなくてVMware/VirtualBox上のLinuxでWeb開発してるわ
何も困らんよ
Macじゃなきゃダメとか言ってる奴は無視しとけ

305 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 13:22:45.11 .net]
>>289
わざわざボッタクリ価格のやつ探したのかよwww

306 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 13:31:14.80 .net]
winとmacを価格で比較するのは不毛
macはブランド代があるから割高なのは当たり前

307 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 13:55:08 .net]
建築みたいに設計書が、資格とか必要だったらもっとのこの業界も健全になるのになあ

308 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 13:57:54 .net]
アベノマスク ← まだこない
10万円給付金の案内 ← まだこない
自動車税納税通知 ← 速攻で来た
固定資産税納税通知 ← 速攻で来た



なんすかこれ・・・

309 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 13:59:43 .net]
マイカーやめろよ、という意思表示。

310 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:01:32 .net]
(笑)



311 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 14:05:11 .net]
この疫病でドライブが減ったおかげで、原油が安くなったり
空気がきれいになったりしてるからな。
電車もすいてきてるんだから、これを機会に車手放せば、
よりリッチな生活ができるようになるさ。

312 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:07:22 .net]
グレタもニッコリ

313 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 14:13:45 .net]
それと最近、駅前のタバコエリアが封鎖されてるんだな。
そんで、タバコのヤニはウイルスが付着しやすい、とか吹いておけば、
みんなタバコやめてくれることだろう。

314 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:16:59 .net]
安部政権のせいだな
搾取しか考えていない

315 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:20:43 .net]
アベガー必死で草

316 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 14:23:49.60 .net]
こんなとこでもアベアベ言ってる奴は頭いかれてるとしか

317 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:28:26.01 .net]
グレタが望んでいる世界はこんな感じなのかね?
これだけ経済を止めて、やっと温暖化の目標値になるかどうか
これを毎年やらないと目標値に達しない
彼女と彼女のシンパたちは本当にそれでいいのだろうか?

318 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 14:31:30 .net]
自動車関連は初めから搾取目当てだからな。
マイカーなんて持たなきゃ、この程度の疫病は楽に切り抜けられる。
プログラマーならそれなりの給料あるし、クビになってもスグにホカへ行けるし。

ホカがなくても、既存の失業手当で賄えるもんねぇ。
なんたって、車にかかる様々な費用が完全にゼロなんだもん。

319 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 14:34:39 .net]
>>313
グレタってのはよくわからんけど、これを機会に
東京に頼らず各地で経済が発展してくれれば、良しとすべきなのだろう。

東京も旅行者がスゲー多かったわけだが、今後アキハバラなどの
東京観光地がどうなっていくのかも見ものだな。

320 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 14:53:47 .net]
今は投資分でうごいてるだけで、この状態が恒常化したら、とてもじゃないが今の値段で出されるサービスはほとんどないでしょ?
まず運送費が跳ね上がって通販なんて無理でしょうね。



321 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:09:33 .net]
昭和時代は通販なんて「怪しいモノ」っていうイメージだったのに、
今どきはもう、ホントどいつもこいつも。

322 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:11:18 .net]
さっきカフェ行ったら人多くてびっくりしたわ、みんな距離をおけや、危機感なさすぎるぞ!

323 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:15:11 .net]
これはコロナ再燃しないといけないな
危機感ないやつはコロナに罹って反省してほしい

324 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:17:15 .net]
経済が発展するイメージがわかないんだよな
都市部の経済活動が地方に染み出ることはあるだろうけど、総体としては縮小しそう
人の移動が減る代わりに物流は増えるのかもね
伝統的な赤帽みたいなやつとか、UBER eatsみたいなもっと即時的なやつとか

325 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:18:58 .net]
どうせ明日また電車に乗るんだから、もはや関係ねーやな。
8割減ったって、それまでがヒデー状態だったもんだから・・・

326 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:22:28 .net]
3月になるたびに就職で上京する奴らがいなけりゃ、いずれ効果は出るさ。
たとえ無職でも地元で金使ってくれりゃ経済は回る。

327 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:22:30 .net]
>>275 で書かれてるWin10が1.3万ってHomeの話?
うちの会社だとProのVLSCライセンス2万で買ってしまってた。

328 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:26:05 .net]
てか地元のスーパーとか混みすぎ、ニトリとかも混みすぎ、何放置して営業してるんや
いい加減にしてくれ、人混みの状況ネットで公開するぞ

329 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:27:18 .net]
でも田舎の奴らもバカだから、東京の奴らに
「こっち来んな」なんて言っちゃったもんだから・・・
せっかく上京しちゃった息子たちを実家に帰すチャンスだったのに。

330 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:28:11 .net]
日本全国酒飲み音頭 バラクーダ



331 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:28:41 .net]
>>319
9割は風邪程度か無症状で
重症化して死ぬのは高齢者がほとんど・・・
過剰対策したせいで
毎年のこの時期の死者数が桁違いに少なかった事実に
コロナは毎年のインフルエンザとたいして違わないものだったと
冷静に理論的に分析できないヤツは、
プログラマーなんて知的職業をやっちゃいけないのじゃね?

332 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:32:14.34 .net]
結局今回の成果ってどんなもんじゃったん

333 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 15:33:21.93 .net]
>>327
日本は運がよかったってだけだからね。
BCGが効いてたのだろう。

でも欧米でパニっちゃったもんだから、日本は
否が応でもそれに合わせないといけない。
さもないと、中国人がみんな避難しに日本に押し寄せただろう。

334 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:33:57.22 .net]
>>327
医療体制が考慮されていない
やり直し

335 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:47:32.36 .net]
少なくともアベ政権の手柄ではない

336 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:50:07 .net]
>>270
これだけはappleを称賛できることだな

android4.4を動作対象に入れたままにするのはいい加減やめたいみたいな
不具合報告できて動作対象に入れたままで実機端末が無かった時の絶望感たるや
定期的に古いバージョンのを対象から外す棚卸が必要なんだけど上の人はなかなか
首を縦に振ってくれないんだよな

337 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:56:14 .net]
>>287
重要性を高めたいならせめてJISとかで業界標準フォーマットを規定してくれ

自由表記で抜け漏れ間違い当たり前、仕様変更に追従出来てないものが多数生まれるいたいな
ドキュメントを重要だと言い続けるのは難しいよ

338 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:57:04 .net]
>>304
既存のシステムと新規システムの違いだろ
そんなのも分からないのかよ

339 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 15:59:10 .net]
Web系行くなら東京にいないと案件ないよ?
地方に出て行っても仕事ないよ?
東京一択!

340 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:06:38 .net]
>>335
電脳世界だけで完結する仕事のはずが
物理的な場所が重要とか
おかしくね?



341 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 16:07:16 .net]
奴隷ビジネスだからね、あくまでも。

342 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:27:11 .net]
866 山師さん@トレード中 2020/05/17(日) 15:23:53.34 ID:SVUetKiA0

名古屋のとある東一上場の製造業の場合、非常事態解除されても在宅勤務は継続だよw
在宅勤務中の就業規則違反で数十人懲戒解雇の予定だよw
社内携帯の位置情報を照らし合わせて
自宅外にいた奴は一発懲戒解雇w
ひどい奴は東京、長野、福井がいるからw
遊びだと思うがw
セキュリティ違反は案外立証が難しく、それで懲戒解雇は無い予定w
あと、気の緩みで、ベットで仕事してた!的な発言を出社日にしてた奴も、戒告の予定w
ま、在宅勤務の奴は今更、襟を正しても手遅れだよ?
夏頃には在宅勤務による懲戒解雇件数グラフが出てくると思うけどなw

343 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:33:03 .net]
お客さんが東京にいるから仕方ないね

344 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 16:38:45 .net]
>>334
確かにそうかもしれないが、単純にそれだけの問題ではないであろう
私は業界を超えた標準化という認識、意識が日本には足りないのだと思う
自分がいる場の最適化だけ考えるばかりで、その結果日本には多くのアドオン案件が
発生している
欧米の今回の対応を見ていただきたい、シンプルだと思わないか、スピードも速い
シンプルに言えば、日本ももっと業

345 名前:務を標準化し、今回の対応もそこに合わせるやり方
で行うべきなのである、なぜか日本はそれができないのである
[]
[ここ壊れてます]

346 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:44:39 .net]
>>185
今、企業は障がい者を必要としている
障がい者雇用率が問題になっているからね

347 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:46:53 .net]
>>338
まぁこれは嘘だな
一部上場だからこそ簡単には雇用を切れない

348 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:51:44 .net]
日本で大企業が進めている案件の実作業は
研修明けで手取り14万のJava使いがしているって事実を考えるとすごいよな
あれもこれだぜ 竹中の罪は重い

349 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:54:24 .net]
>>340
重要なら金を出せ、工数をよこせ
納期絶対不変主義者が多いから仕様変更が必要な時の仕様書の修正にすら工数を割けずに仕様書がgdgdになることなんて珍しくない
重要だと思っているならコストをかけることを厭うな

350 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 16:56:43 .net]
あとはアレだな重要度全部高だとデッドロックするから重要度をきちんと決めてくれだな
海外デワーって出羽野守仕草してるなら海外だとそういう重要度を見極めてやってるってのをきちんと理解しておけよ



351 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 16:59:04 .net]
論点ズレまくってるな

352 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:00:43 .net]
アジャイルなんかは納期優先でプロダクトを作りますドキュメントやクオリティーは都度修正していけばいいですと
いうような感じだったのが全部やれでも金は出さないって海外でも後からやり始めた企業はそうなるし
元々やってたところでもマネージャー変わればそこら辺のプライオリティも変わっちゃうからな

そんなんだから海外でもアジャイルは死んだ間違いだったって言われたりするんだけど

353 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:02:41 .net]
>>344
これは本当にそうだよなぁ
米国はベテランが対応してくれるんだが日本はOJTと称して素人を連れてくる

354 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:06:32 .net]
>>340
https://twitter.com/takobaya391076/status/1261132152835461122
たとえばこういうシステムになっているのをどうやったら手早く出来るんだ?
欧米デワーって言っているけどCOBOLのシステムで急いでCOBOLer探していて手を付けられてないとかも聞くぞ?
本当に欧米では日本と違って出来ているのか調べた方がいいぞ

マスクにしてもあの枚数を配るのに不良品が混じるのはある程度しょうがないと思うけどそれを叩いて全数検品
させるように動かしたのは国民の方だぞ?
(deleted an unsolicited ad)

355 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:09:51 .net]
コスト削減が正義の時代が続いてるからね
金出す方がITへの理解足りないのもある
海外でも日本でもちゃんとできているところは
金をだしててITへの理解があるところだと思う

356 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:12:58 .net]
プログラマーならある程度生の海外情報も目にする機会が多いと思うのだが思っている以上に
海外出羽の守は減らんね
国とか文化とかじゃなく単純に人とか組織的な問題でだいたいどこも同じような問題が起きていて
隣の芝生は青く見えるをやってるなあと

357 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:19:22.96 .net]
赤ん坊が生まれるのに10月10日かかる、妊婦を10人集めれば1月1日で生まれると言えば完全に狂人で
人月ってのはこのどうやっても短縮できない最小の期間のことだったはずなんだよ

金の配布やマスクの配布に既存の人間が全員突っ

358 名前:込まれるような状況ならともかく、全員突っ込んでも
早くなりそうにないし既存の業務も続けなければならないなら既存の業務はいつも通り回っていつも通りの
アウトプットを出すのは自明でしょ。 こういうのが論理的思考じゃないの?
[]
[ここ壊れてます]

359 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:21:47 .net]
まあ税通知がこの時期にあるってことが分かっているならそれについて議論をしなかった
政治家がアホで、その議論をするようにせっつかなかった有権者もアホってことだけどね

360 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 17:23:43 .net]
年金の支払い免除ならすぐに対応できただろうに。



361 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:43:02 .net]
>>349
酷えシステム構成だな
人力とかギャグかよ

362 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:44:20 .net]
アベ政権の体たらくすげーよな

363 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 17:47:00 .net]
給付金は上記の通り年金の免除でよかったんだし、
マスクに関しては、配ったりしなくていいから、
転売虫を逮捕でもしてくれりゃよかったんだよ。

それなら既存の法律のままでできただろうが。
所詮、選挙アピールに過ぎなかったんだよ。

364 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:47:25 .net]
>>349
国民はそもそもゲリノマスクなんて配らなくていいから他のコロナ対策に金を使えと怒ったんだ
不良品が混ざるのはしょうがないとかそういう問題じゃない

365 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:49:55 .net]
まさかこのスレに自民や維新を支持してるネトウヨはいないだろうな
そんな無能ではプログラマーつとまらんぞ

366 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 17:51:47 .net]
共産党がいる限り、日本の政治は大丈夫。
少なくとも最悪の事態にだけはならん。

367 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 17:53:26 .net]
共産党が日本を救う
必要なのはゲリノマスクではなく市民への福祉と補償だ

368 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 17:55:33 .net]
BCGのおかげか知らんが、結局、被害の少なかったコロナの功績は、
・テレワークが一気に進んだ
・野党第一党が売国奴の立民から維新になった
・チャイナで支社を増やすムーブメントがストップ

369 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:07:58 .net]
なんちゃってがホントきしょくわりぃな
ツイッターでブツブツ言ってろアホ

370 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:09:20 .net]
予言と事前演習は、同次元

シルビ−・ブラウン(2008予言)
「2020年頃、肺や気管支にダメージを与える肺炎と似た病気が世界中に広がり、あらゆる治療法が効果を発揮しないだろう」
https://soyokazesokuhou.com/korona/
2008年に出版された「End of Days: Predictions and Prophecies About the End of the World」という書籍の中に、現在世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスのことを予言したと思われる個所がみつかり世界中で話題になっている。


偶然(武漢研究所からの漏出)と事前演習は異次元

以下の動画、TUBEの管理部門によって強制削除される可能性があるから、
「近い将来」の証拠として多くの人がダウンロードするのキボン

人民解放軍は2019年9月26日 軍事演習「新型冠状(コロナ)病毒対策演習」していた!
https●://●www▲.you●tube.▲co●m/watch?●v=▲-lpEsNSCPNQ


人民解放軍は2019年11月には、世界中から抗ウィルスの面での生化学分野の専門家
を招いて意見を聞いた。
日本からは「免疫学」「抗酸化物質」の専門家である岐阜大学の教授らが招聘された。
https:●//www▲.youtu●be.co▲m/wa●tch?v=QI●KeQ_JQfc



371 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:10:10 .net]
疫病の被害は小さくても、ロックダウンの被害が大きい。
これからさらにドンドン会社が潰れて失業者が増えるわけだが、
失業手当や給与未払い補填などで、結局アホほど税金が飛んでいく。

372 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:11:32 .net]
金配布しろーって言っていたのは国民だったってことをすっかり忘れている痴ほう症が沸いてるな

373 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:13:06 .net]
ホント、国民もバカだよな。
初めから年金の支払い免除だけしてりゃよかったのに。
会社潰れて失業したなら、既存の法律で対処できたんだもん。

374 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:14:07 .net]
プログラムと関係ないことを毎日ブツブツここで言ってるキチガイとチョンはとりあえず死ね

375 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:18:06 .net]
>>366
みんながみんな言ってたわけじゃない
税金免除とか他の意見も多数あったが政府が無視して最終的にわかりやすいパフォーマンスであるばらまきを選択した

376 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:18:22 .net]
それこそ公務員(笑)になって変えてみろよwww

377 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:19:04 .net]
アベ政権のせいでここまでひどくなったのだ

378 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:22:32 .net]
SESがアベガーとか言ってるの見ると滑稽だよな

379 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:23:39 .net]
バラマキにしたって、アレコレ難癖付けて
ちゃんとバラまいてるわけじゃねーからな。
票や支持率のためだけのアピールだからな、所詮。

380 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:24:04 .net]
結局ケンタの能力を超えられる奴は誰一人いないのな



381 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:30:23 .net]
>>349
こういう「物理的にネットワークから隔離すれば安全!」みたいな理論って穴だらけじゃね?
いくら隔離したってアクセスできる権限を持った人間ってのは確実に存在してるわけで
そいつらがスパイだったりソーシャル攻撃の被害を受けたらアウト
人間が介在しないセキュリティ対策のほうが信頼できる

382 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:35:19 .net]
馬鹿チョン
自演詐欺師
質問馬鹿
未経験なんちゃって自演低能ゴミ
グラマーなり立てのゴミ

まとめて初心者スレかSNSに行けゴミカス

383 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 18:37:51 .net]
与党が何を言っても選挙アピールでしかないんだから、
選挙では何も考えずに共産党に入れておけ。

そうすりゃ少なくとも与党にポロクソ言う権利ぐらいは得られる。
共産党がいる限り日本の政治は最悪にはならん、安心しろ。

384 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:43:56 .net]
欧米はパッケージで賄えないことは業務を変える
日本はパッケージで賄えないことはパッケージの亜種を作る
一部を諦めることによる全体最適化が下手くそなんだよなぁ

385 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:47:42 .net]
ITでテレワークは自社サービス展開できて営業力ある会社しかまともにはできないか。
大半は実質下請け会社なのに安易に地方行くと元請けからの仕事まともに貰えなくなるよ。

386 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:48:55 .net]
>>327
今のところは潜伏期が長いインフルレベルだけど、正体が知れるまでは罹患しない方がいい。
知的ならまだ結果は出せないよ。

387 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:49:51 .net]
>>332
当事者で称賛はできないけど、やらないと酷い事になるからね。

388 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 18:50:17 .net]
マスコミも悪い
マスクにしても10万円にしてもどこも同じ論調
反対意見はマスコミに乗らない

389 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:11:31 .net]
>>380
じわじわ時間かけて殺しにくる来るタイプだったら恐ろしいね
エイズみたいに

390 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:16:45 .net]
エイズみたいも糞もエイズなんだが
情弱かよ



391 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:18:32 .net]
どいつもこいつもどこから突っ込んでいいのやらw

392 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:21:07 .net]
Reactで静的サイト作るのにNextとGatsbyどっち使えば良いんだ?
Nextの方がSSRも出来るから応用力高そうだけど、SSGとしてだけならGatsbyの方がプラグインとか使えて楽って感じか?

393 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:33:10 .net]
>>383
臓器をやっつけにくるとか、だいたい嘘っぽいけど、情報錯綜してて、当分わかんないだろうね。

394 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:40:53 .net]
お前ら「JavaScriptできます!」
面接官(俺)「じゃあVueもできるね!Nuxtもできるし、今の時代はTypeScriptもできて当然だよね...?
レガシーな部分あるからjQueryも使ってるし
迷ってた時期に導入したAngularやReactもメンテしなきゃだけど、できるよね?」
お前ら「あああ...」

395 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:47:56 .net]
妄想面接官388「痛快!」

396 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:52:56 .net]
じゃあ←どんなロジックだよ

397 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:54:41 .net]
俺の会社、いつも募集かけてるけど開発に人がこね
たまに入ってもうちのレベルについていけずに最後は辞めていく
悲しい

398 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 19:56:10 .net]
SES最強!

399 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:01:26 .net]
>>388
僕「できます(ただしできる保証はありません)」

面接官「採用!」

400 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:03:17 .net]
SES最強!



401 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:07:29 .net]
>>391
どんな環境なんだよ

402 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:18:16 .net]
明日仕事だーーーー嫌だーーーー
出社は嫌だーーーーーーーああああああーーーー

403 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:21:14 .net]
給付金の申請はオンラインは処理が面倒で給付が遅れるらしい
やっぱりITはダメだな
それに給付金の重複申請は最悪詐欺罪になるから気を付けよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c7b914a64467f779663aa9baf4a1775409c1c3

404 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:24:01 .net]
日本はIT後進国

405 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:26:33 .net]
文系脳というかプログラミングをしていても一向に頭の良くならない人っているよな

あれと政治思想の「趣味者」というのは似ている

どこまで行っても根本的に頭が良くならない
地頭とでもいうのか体裁とか表面上のことをやたらこだわるようになると危ない兆候だな

ここまで書いて分からないか?
char が「チャー」でも「キャラ」でも「文字」でも通じれば何も体裁に気を使う必要はないだろ
それを「どれかが正しくてそれ以外は間違いで間違っている奴はバカだ」と言い出すオツムのレベルは失笑を禁じ得ない

406 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:27:41 .net]
明日、会社いきたくねー
こんな地獄の日々が60歳まで続くとか
生きてる意味ってあるのか?

407 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:29:43 .net]
>>384
エイズもう発病せんようにできるっぽいぞ

408 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:30:18 .net]
生きる意味なんて無いだろーけど死ぬのも怖い
輪廻から解脱してえわ

409 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:30:29 .net]
面接で目の前でコード書かされるの嫌だわ
緊張して手がプルプル震えるしパフォーマンス発揮できねえ

410 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:39:02 .net]
選挙は共産党一択だぞ
自民党や維新に入れているようでは立派なプログラマーになれない



411 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:39:39 .net]
入社時点で "既に学んでいる言語" のフレームワークを一通りマスターできてない奴は落としてる
採用率が高いフレームワークに絞って学習する奴多いけど「僕はこれしかできましぇん」って言うの恥ずかしくないのかね?

412 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 20:43:37 .net]
>>399
シャア

413 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:49:37 .net]
指原というアホがTwitterで反安部の依頼があったと抜かしてるな
こいつもうパチンコ業界から憎まれてコマーシャルなくなるな
世渡り下手のヴァカな女だ
素直に安部政権反対しとけば良かったのにな
ネトウヨ女に成り下がった

414 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 20:49:47 .net]
きゃー&#128518;

415 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 20:49:52 .net]
レベルの低い会社自慢が多いな

416 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:06:23 .net]
ハード屋とか組込みの会社の書き込みとかよく分かるな

417 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:26:03.11 .net]
>>407
もう少しカッコいい人間を目指せよ
俺はリベラルだがネトウヨもお前ら純粋にカッコ悪い
アルバイトじゃなければイカれてる
自民党の事毎日考えてるとか大好きサンか、お前は

418 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 21:31:35 .net]
>>402
頑張って即身仏にでもなれよ

419 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:07:26 .net]
登録者数3万人で月50万円くらい貰えるらしいよ

420 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 22:10:07 .net]
>>393
できないわけないよな
経験問うのとか既得権益の嫌がらせでしかないわ



421 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:29:36 .net]
山岡俊介
@yama03024
&#183;
河井夫婦の公職選挙法違反で使われたあの巨額1億5000万円の一部を、何と安倍事務所の者が広島入りして持ち去った。
地検はその旨の証言を得ているのは間違いないようだ。本紙「アクセスジャーナル」で報じた。拡散乞う!https://access-journal.jp/50510 #検察庁法改正に抗議します #ケチって

422 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:31:32 .net]
政治なんてそれで飯食ってるなら興味も持つだろうが
そうじゃない奴がなんで気になるんだ
選挙なんてこの20年一回も言ってない

423 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:34:28 .net]
>>405
採用担当やったことないから知らんけど、全部できますなんてやつ応募してくる?嘘つきは除外するとして

424 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:34:33 .net]
>>407
> 指原というアホがTwitterで反安部の依頼があったと抜かしてるな
> こいつもうパチンコ業界から憎まれてコマーシャルなくなるな

いえいえ。
クソチョンパチンコ業界から本当に憎まれたら
行方不明になりますよ。
死体も出ないw

だって年間利益が少なくとも25兆円ですよ?
なんでもできる。

もちろん検察官を全て買収して、
絶対に起訴されない、という状況を作っているわけで、
警察官OBを日本全国のパチンコ店で雇用して、
警察が絶対手出しできないようにもしてる。

もちろん在日議員だけじゃなくて
多くの国会議員に金をばらまいているから
だれも違法なパチンコ店に手出しができない。

425 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:35:59 .net]
“マスター”できてるレベルの人材

426 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:36:09 .net]
製品レベルのSPAフロント開発できない奴はゴミ
特にバックエンドエンジニア(笑)はどうしようもなくフロントが絶望的にゴミ品質だから一生裏方やってろ

427 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:41:32 .net]
検察は腐りきってる!

「検察官は起訴不起訴の決定権すなわち公訴権を独占し、
 併せて捜査権も有する。
 捜査権の範囲は広く、政財界の不正事犯も当然捜査の対象となる。
 捜査権をもつ公訴官としてその責任は広く重い。」

とある。
だがパチンコ屋は野放し!
クソチョンヤクザも野放し!
クソチョンがいくら強姦しても無罪!

なぜか?
それは検察官がワイロをもらっているからだ!!!

428 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 22:46:10 .net]
松尾邦弘・元検事総長
清水勇男・元最高検検事

こいつらは在日朝鮮人だ!
だからパチンコ屋を守って安倍総理を攻撃してる!

429 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 23:07:55 .net]
このスレなんで既婚者ひとりもいないの?

430 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:09:53.65 .net]
モテるように見えるか?



431 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:12:02 .net]
安部政権崩壊!

ゲリノミクス【派遣切り】派遣の大量雇い止め「5月危機」迫る 国は実態把握せず

432 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 23:35:30 .net]
なんか安倍とか言い出す奴が出てきてこのスレダメになっちまったな

433 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:35:39 .net]
>>417
普通にくる
で一週間で首

434 名前:仕様書無しさん [2020/05/17(日) 23:36:58 .net]
>>427
早すぎワロタ

435 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:42:02 .net]
特定派遣やってたとき
とりあえずできますって言っとけ!って会社で習った

436 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:43:43 .net]
できますというか、できないと言うなとは言われたことあるな

437 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:45:19 .net]
>>427
嘘吐きじゃないのに何故クビに?

438 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:45:52 .net]
ケンタを超えられる奴は誰もいない

439 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:46:02 .net]
なんちゃっての妄想採用ごっこうぜぇな
なんちゃって低能自演カスは回れ右してSNS行くか死ぬかどっちかにしろ
きしょくわりぃ

440 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:51:03.73 .net]
>>433
底辺SES奴隷が喚いてて草



441 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/17(日) 23:52:28.86 .net]
今更だけどフリーランスの人って今テレワークできてんの?
フリーランス目指してるから気になる

442 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 00:00:13.27 .net]
乞食速報】Facebookが有害なネトウヨの「ミーム」を検出するAIに賞金5万ドル!【大澤昇平
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589718070/

443 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:05:49 .net]
>>432
これ
一日何十時間頑張ればあの人を超えられるんだろうと

444 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:15:25 .net]
うーん、自演乙

445 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:24:54 .net]
うーん、嫉妬乙

446 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:25:34 .net]
ゴミムシすら超えられないゴミムシ

447 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:31:36 .net]
トップエンジニアにイジメられて逃げてきた低能自演詐欺師の低能ケンタ君といい
低能なんちゃって自演カスといい
馬鹿チョンといい
低能のバーゲンセールだな

おまえらゴミはまとめて回れ右!!

448 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:43:46.27 .net]
ネトウヨだったんかお前
ヘイトやめろ

449 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 00:46:48.20 .net]
書き込み禁止リスト

馬鹿チョン
自演詐欺師
質問馬鹿
未経験なんちゃって自演低能ゴミ
グラマーなり立てのゴミ

450 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 04:24:43 .net]
>>437
駆け出しエンジニアさんw



451 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 04:43:28 .net]
>>441
よう!差別主義者

452 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 04:57:20 .net]
次は派遣顔禁止にした方がいいな

453 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 07:32:52.95 .net]
バックグラウンドばらばらの人が集まるプロジェクトって教育とかされないからできない奴はできないままなんだよね
ゆえに過酷になるんだろうなと思う

454 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 08:38:04 .net]
ケンタは古いタイプのエンジニアだよ
無職派遣とか多重請負の底辺にいたと書いてるしな
そもそもバックエンドしかできないくせにトップのわけがない

455 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 08:44:44 .net]
SESの馬鹿共みてる〜?

456 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 08:48:03 .net]
>>76
俺も10歳の頃はそんなもんだったよ

457 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:10:08.15 .net]
開発環境がデュアルディスプレイじゃない人いる?

458 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:26:22 .net]
PC2、モニタ3
資料、検索、メール用と、開発で分けてる

459 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:34:47 .net]
モニタ×1
メモリ4GB、HDD100GB
完全に派遣舐められてる

460 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:37:30 .net]
なんちゃっては書き込むなつってんだろ
派遣とか論外



461 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:40:35 .net]
自治厨の無駄な努力
何処からそのやる気が出てくるのだろうか

462 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:41:49 .net]
去年、第7世代Core i5のノートPCが割り当てられた
これでも最新端末なんだってさ
デュアルディスプレイがいいって言うと「好きだねー(笑)」「それで生産性あがるの?(笑)」という反応だった
今転職に向けて情報収集中、コロナが落ち着いたら出ていく

463 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 09:43:50.33 .net]
落ち着く前に会社が潰れるから安心しろ。

464 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:45:24.26 .net]
今までの経験だとデュアルディスプレイじゃない方が珍しいぐらい

465 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:45:46.02 .net]
メモリ4Gの時代にHDDで100とかほとんど出回ってない気がするんだが

466 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 09:51:19 .net]
開発環境入れる時にHDD足りなくなったら
今使ってない環境消してね!ってさ
しねw

467 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 10:01:25 .net]
>>460
過去から解き放たれるんだぞ
よかったじゃないか

468 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 10:03:58 .net]
うちのノートPCは8世代core i7、メモリ16GB、M.2 SSD 512GBだわ
だいぶまともなスペックでありがたい

469 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:06:21 .net]
3年間毎日20時間/24時間でプログラミングしてきたが、そろそろ集中力が途切れて来た。

470 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:12:36 .net]
そんな人間がいてたまるか



471 名前:463 mailto:sage [2020/05/18(月) 12:19:00 .net]
俺一人が存在します。

472 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 12:21:04 .net]
>>463
凄いじゃん君は将来有望だよ

473 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:40:14 .net]
人間、本当の集中力ってのは15分が限界、
って言われてるな。
ずっと集中してます、ってのはウソで
どこかで手を抜きながらやってるってことだ。

474 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:55:19 .net]
>ここは、脳の休憩所。

って書いてたじゃん。

475 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 12:56:02 .net]
直近三か月で転職した人いないの?

476 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 13:06:44 .net]
3月にクビになってスグに次が決まった。

477 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 13:16:01 .net]
もうビルメンでもやろうかな

478 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 13:57:27 .net]
安部政権退陣!!!

479 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 14:00:34 .net]
安倍退陣!!!

480 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 14:02:27 .net]
                 ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   ──┐``|   |    ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
      /  |   | ─┐/::::::==  ガイジ   `-:::::ヽ
     /     _/ ─┴::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
               ::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::! ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!
──┐``|   |      |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  あああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
    /  |   | ─┐  . i ″   ,ィ____.i i   i //  !!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!
  /     _/ ─┴   ヽ `┌――――┐´/
                 ヽ | 中国製  |/    ──┐`` |   | |   |
                  ヽ|____/       /   |   | |   |
                                 /     _/   



481 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 14:18:43 .net]
派遣顔という新語が嫌儲で爆誕
チー牛に代わって登場

482 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 14:21:17 .net]
飯塚幸三よりはまだお前らは生きる価値はあるから安心しろ

483 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 14:48:48 .net]
>>466
40年後「40年間毎日20時間/24時間でプログラミングしてきたが、そろそろ集中力が途切れて来た。」

スレの住人「凄いじゃん君は将来有望だよ」

484 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 15:05:53.87 .net]
プログラミングで集中してると感じてるときって
大体問題が脳内でこんがらがっててアウトプットできてなくて
しかも視野が狭くなってる
振り返ったらたいていろくなことしてない

485 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 15:14:31 .net]
ケンタのことがどんどん好きになってきた

486 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 15:17:09 .net]
辞める口実に
リストラ候補の人がいて
自分が代わりに辞めますので
その人は残してあげてくださいって可能なの?

487 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 15:23:26 .net]
可能だけど、来月はまたその人切られるねw

488 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 15:27:36 .net]
今後来るであろう正社員解雇の時の場合を想定してだな
伝説残して糞から脱出したいと思ってる

489 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 15:32:35 .net]
SES奴隷から抜け出す予定だったんだがコロナの影響で予定が全部狂った
あと数年修行して出直します

490 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 15:43:09 .net]
俺、コロナ禍が終わったら、イケてるWeb系の会社に転職するんだ…



491 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 15:47:54 .net]
>>484
ケンちゃんが経験者採用中心になって未経験は厳しくなるって言ってたな

492 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 15:59:43 .net]
ケンタってTwitterとか5chで書かれてることをただそのまま言ってるだけだよね
見る価値ないじゃん

493 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:01:04 .net]
>>486
でもお前が同じことやっても見てくれる人誰もいないよね(笑)

494 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:02:32 .net]
SES奴隷つらすぎる

495 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 16:05:47 .net]
>>487
ムキになっててワロタ
ご本人さんですか?

496 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:09:05.14 .net]
この煽り耐性のなさw

497 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 16:09:30.63 .net]
>>487
全くの本人の書き方、
ワロタ!

498 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:17:33 .net]
テレワーク中クソも仕事してねーのに俺より金貰ってる奴
マジでリストラ対象ならんかね
会社もこのコロナをいい機会にして
稼働悪い奴特定してクビ切れよ
今回はその千載一遇のチャンスだろ

499 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:29:40 .net]
それだとSES企業がなくなっちまう;;

500 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 16:51:29 .net]
糞スペックすぎて開発ツール開くのに5分かかる
しにたい



501 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 16:59:04 .net]
地方においてWeb系自社開発企業を探すのは困難なので、まずは東京の企業を優先して探すこと。
ダメだったら、地元の企業さんに応募。

またダメだったら、SESで数年修行して経歴を作りましょう。
SESでも学べることはたくさんあります。
この業界において転職は悪いことではありません。

502 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 17:04:34 .net]
自社開発 正社員 東京

転職なんてこれで検索して上から好きなの選んで応募すればいいだけ

503 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:08:44 .net]
派遣顔多すぎ

504 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:09:34.57 .net]
一度SESに行くのは悪い選択ではないが
果たしてSESから抜け出せるかね?

505 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 17:11:16 .net]
派遣で不自然なぐらい下手に出る奴いるけど
あーいうのに限って自分が上の立場になったら
すごいパワハラしそう

506 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:12:28 .net]
>>495
保守運用でなんにもスキルつかない案件につかされてるんだがどうしたら良い?

507 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 17:14:03 .net]
上の立場になどなりたくないから派遣になって、
上の立場になどなりたくないから下手に出るのさ。

508 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:21:16 .net]
一人できめろよ
ガキじゃねーんだから

509 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 17:34:10 .net]
近所のどこかで飼ってるクソ鳥がうるさい
ぴよぴよぴよぴよ
焼鳥にしろ

510 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 17:56:22 .net]
>>503
向かいの家で飼ってる犬がずっと吠え続けてうるさいので、
ご主人が出てきたタイミングで歩いていって、
「犬がうるさいんですけど、」と言ってみたら、
「うるさいかなーと思ってたんだよ」とのこと。

だったら早く手を打てよ!と内心思ったが、
ケンカしてもしかたないので、
部屋に帰ってきたら、しばらくして犬の鳴き声が消えた!

これで今日の午後はしっかり在宅で仕事ができた!



511 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 17:56:46 .net]
ケンカをケンタに空目した

512 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 18:06:40 .net]
>>504
死んだのか?

513 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:11:32.44 .net]
>>214
それ全部録音して後で脅せないの?

514 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:15:52.16 .net]
>>281
どれだけ厳密なシステムを構築しようとそれを評価するのは人間様だから、仕様書だろうとコードだろうと大差ない
現金最強

515 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:17:32.69 .net]
>>290
で、ある段階の動く仕様書に合意したかどうかを記録する文書に判子押してもらうんですね

516 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 19:18:55.37 .net]
仕様書の条件を満たすかテストしろよ

517 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:24:55 .net]
自社開発系だったから倒産した

518 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:32:57 .net]
プログラマとか時代遅れ
公務員になろう
あ、(笑)年寄りばっかかここのスレwww

519 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:37:14.30 .net]
公務員って採用試験で不正が多すぎ

520 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:51:33 .net]
自社開発以外は人権ないよ



521 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 19:52:10 .net]
アベのゴミマスクの件でもどんだけ無駄に税金使われてるかわかるだろう

522 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 19:54:01 .net]
>>509
積極的にやってくれる大手と仕事したい
最後まで何も言わんで納品時にデスマってマジやめて

523 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:07:57 .net]
目の前にコードがあるんだから仕様書なんていらないだろ
ソースコードに全て書いてあるじゃん

524 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:11:21 .net]
lineモバイルや楽天モバイルの会員向けページがクソ

525 名前:使いにくいことを思い出すにやっぱりwebってカオスな世界だわ []
[ここ壊れてます]

526 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:11:29 .net]
>>506
家の中に入れたみたい。
寂しいから吠えるみたいで、
飼い主と一緒に部屋にいれば吠えないみたい。

527 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:13:22 .net]
>>519
うちの近所の柴犬も多分それなんだが、飼い主は一向に家に入れる気がない
家に入れると家の中が傷つくからだろうな

528 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:18:44 .net]
>>520
それは大変ですね。

向かいの犬が吠えるのって、
通勤してたときには気にならなかったけど、
自宅で仕事してるとマジ頭にきます!

犬の飼い主に話をするしかないと思います。
それで、飼い主がバカだったら解決策を知らないので、
いろいろ教えてあげるといいと思います。

1.啼きを止める口輪
2.犬が吠えると電流が流れる調教用の首輪
3.犬の調教師に預ける。(高額らしい?)
4.犬は寂しいから吠えるので、もう一匹犬を飼うと吠えないらしい。

これ以外にもご存じの方いましたら、
教えて欲しいです!

529 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:21:12 .net]
やっぱ技術者ってちょっと頭おかしい奴多いわ

530 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:26:42 .net]
>>483
SESやめてどこ行くつもりなの?



531 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:32:38 .net]
>>483
SESはなかなか辞められないよ?
人生そんなに甘くない
一緒に頑張ろうよ

532 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:38:08 .net]
民意は勝利した
アベを追い詰めろ!安部政権打倒!!!

533 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:38:55 .net]
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 パワフル パワフル パワフル 全開 なあ昭恵
おバカな1日元気だぞー
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ    改竄するなら〜 任せておくれよ♪
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   3にも4にも 押しが肝心♪
       /::::::==       `-::::::::ヽ  カーモンベイビー カモンベイビー
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  公文書弄れる〜?
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  そんな目して 見つめちゃ照れるよ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  ぞーぜい ぞーぜい
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   オラはにんきもの〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     パニックパニックパニック国民慌ててる〜♪
        |、 ヽ  `ー'´ /      オラはすごいゾ天災的だゾ 将来楽しみだ〜♪
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

クレヨンしんちゃん|テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/

534 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:39:40 .net]
>>515
ゲリノマスクまだ来ないしな
早くアベ辞めろ

535 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:41:42 .net]
犬は飼ってると楽しいぞ
うるさいやつにアイツに吠えてこいとけしかけたりしてな

536 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:44:26 .net]
ワシは猫派
テレワークしてるとキーボードの上にのってくる
可愛いぞ

イヌはうざい

537 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:47:49 .net]
犬とか猫見ると意味もなく殴ったり蹴りたくなるよな

538 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:50:15 .net]
お前がうざい

539 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:52:05 .net]
テレワーク9月末まで延長きた
交通費どうなんのかな

540 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 20:53:26 .net]
SESやるとプロパーやるのが面倒くさい、しかしながら次の案件探しが面倒という側面もある



541 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 20:54:31 .net]
やっぱりプログラミングばっかりしてると感情を司る脳の領域の機能が低下するんかね
なんでこんなコンプレックス強い人やモラル無い人が多いのか真面目に気になる

542 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:05:32.67 .net]
ケンちゃん、いい男ね

543 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 21:10:41.78 .net]
>>532
ウチはまだ不明
延長になるような気はするけど

544 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 21:11:54 ]
[ここ壊れてます]

545 名前:.70 .net mailto: 俺は契約解除されたよ []
[ここ壊れてます]

546 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:14:22 .net]
>>534
プログラムだけやってると脳を破壊すると思う
単純作業だけど、ライン工みたいに全然頭を使わないわけではなく、ロジックの淵に潜ってる感じ

547 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:15:07 .net]
正社員になっといて良かった
昨年の年末の正社員登用試験で合格して正規雇用に移行済みだから間一髪
怖い世の中になった

548 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:15:46 .net]
それ二流だわ
プロは考えずに答えだす
プロ棋士は考えずに最善手だせる

549 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:23:20 .net]
総務から電子印鑑を導入するとメールきてスラックで苦情の嵐

550 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:34:21 .net]
会社の優位性、コロナ前後でひっくり返る予感。

コロナ前の優位性
・丸の内勤務!
・クールなデザインオフィス!
・社員間の人間関係も良好!

コロナ後の優位性
・出勤不要〜年数回でOK!
・テレワークに適した最新機材を会社経費で購入可!
・オンラインで本音ズバズバ!人間関係の余計なしがらみは皆無!

プログラマーは勝ち組(キリ



551 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:37:12 .net]
>>538
この前、髪の毛が白髪もじゃもじゃ、体形がポッチャリな某M脳科学者がプログラミングは長期記憶を司る脳領域の容積を縮小させるなどといって子供たちにやらせるの親たちを批判していた

552 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 21:37:14 .net]
全てを脳みそに詰め込んで身軽に生きたい

553 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:39:32 .net]
断捨離したいのにまったくすすまん

554 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:39:32 .net]
電脳化するのにあと何年かかるかねぇ

555 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:41:13 .net]
ケンタという人は素晴らしいプログラマー

556 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:42:18 .net]
電子書籍のおかげでほぼ紙の本から解放されたのは素晴らしい
付箋とかもいらずに重要箇所一覧もよい
ただアマゾンサービス終了したらどうなるのか

557 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 21:43:13 .net]
ノートPC1,スマホ1、カバン2ぐらいにしたい

558 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:48:06 .net]
デカイディスプレイ無いとPC作業できないから
スーツケース生活できない

559 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 21:59:50 .net]
>>543
アハ体験で追徴1億6000万円を支払った脱税おじさんか
コンピュータの父であるフォン・ノイマン博士に及ばない程度の老害のくせに一丁前のことを言うんだなw

560 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 22:12:59 .net]
SIerがプログラムやらず外注する理由は、プログラムを行うことによりコミュニケーション
に何らかの支障が出たりするからやらんのだろ



561 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:20:14 .net]
ベラベラ話しながらプログラムなんて書いてたらバグだらけになるわな

562 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 22:23:36 .net]
SIerはゴミの巣窟
PMにはそれなりの奴がついたとしても
その下に付随するゴミが本当にやばい
40代、一生平確定みたいな禿げてる奴がたくさんいる
あれをクビにできないのは本当におかしい

563 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:24:59 .net]
>>547
君よくわかってるね、ここの雑魚グラマーとは見る目が違う

564 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:26:02 .net]
プログラムしてたらコストに見合わないだけだよ

565 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 22:38:05 .net]
俺が勤めていたSierの会社、開発会社に利益根こそぎ持っていかれてたよ

566 名前:仕様書無しさん [2020/05/18(月) 22:53:51 .net]
ソフトバンクが赤字なのって
ソフトバンクエアーが糞だから?

567 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:56:37 .net]
ボーナス0の会社が増える
オレんとこ大丈夫か心配

568 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 22:57:11 .net]
メールや、チャットツールでは業務上不便なところがあるので
何かいいツールは無いかと聞かれた。

開発の時に、Redmi

569 名前:neっての使ってましたよ、
チケット(軽くチケットについて説明)だけなら、簡単に使えますし
と返した。

すると、「新しいの覚えたくないんだけど、何か別のツールない?」
って異常な返しをされた

最初きき間違えだと思ったが、そうではなかった
その場では適当に濁したけど、真意は何だったんだろうか
[]
[ここ壊れてます]

570 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:04:32 .net]
Redmineはもう古いね
どんどんSlackに置き換わるよ



571 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:08:07 .net]
ダブバインドバワハラって奴だな
無視した方がいい

572 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:09:56 .net]
キャルちゃんが可愛すぎて現実を生きるのが辛い

573 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:12:53.09 .net]
NTT関連の人と仕事してソフトバンクの話すると悪口ばっかでる

574 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:13:58.93 .net]
MacBook Airで開発してる人いる?

575 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:14:50.10 .net]
同族嫌悪って奴だね

576 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:18:19.01 .net]
>>564
ネトウヨが多いのかもな

577 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:20:37 .net]
>>517
要件の方が変わるから

578 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/18(月) 23:27:20 .net]
孫さんは何度も危機を乗り越えてきたから大丈夫だ
どんなにネトウヨが足を引っ張ってもまた立ち上がる

579 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 00:01:36 .net]
Slackも若干古くない?
客はTeamsがめっちゃ増えた

580 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 00:29:51 .net]
>>561
ねーよ



581 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 00:31:56 .net]
GitHub使うからRedmineはいいです

582 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 00:32:04 .net]
>>560
もっと簡単なのを、一緒に買いに行って欲しい…

583 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 01:05:49.51 .net]
NTTドコモの方がブラックなのになw

584 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 01:19:31.69 .net]
何故この私が年収400万なのか

585 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 01:37:07 .net]
>>572
これならまだわかるけど

586 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 01:52:00 .net]
>>575
スキルに自信あるなら転職すりゃいいのに

587 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 01:59:41.62 .net]
ケンタレベルじゃないと年収1000万は無理なのか
絶望

588 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 02:04:37.33 .net]
俺は本を買って自炊でPDFにしてるからどの企業が潰れても問題ない

589 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:10:05 .net]
どういうロジックよ

590 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:11:11 .net]
>>578
お前がケンタレベルのイケメンだとは思えん
技術力だけじゃなくコミュ力、顔面偏差値も大事



591 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:29:35.97 .net]
23区内だけどIT業界は倒産の話ばっかりだな

592 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:40:21 .net]
IT関係の倒産とか本当かよ
RPAで忙しくて目が回りそうだが
よほど営業力のない会社なんだろうな

593 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:42:54 .net]
会社が死ぬか
俺の毛根が先に死ぬか

594 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 02:52:52 .net]
このスレの無職って税金はママに払ってもらってるのかなw
ひょっとして生活保護まで貰ってたりするのかな
それでジャップ連呼とか凄いねぇ
感謝を知らない畜生だなぁ

595 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 03:32:55 .net]
2次元情報から3次元情報をcreateしたら、吐き気がした。

596 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 03:36:18 .net]
おいおいプログラマスレに無職はいないだろ?

597 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 04:43:35 .net]
ケンタってちゃんとお風呂入ってるの?
どのサムネも捨てどきクイックルワイパーみたいなホコリっぽい髪なんだけど

598 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 05:00:21 .net]
貧乏臭い部屋に貧乏くさい顔と髪
しかもやってることは詐欺だしなw

599 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 05:06:46 .net]
技術力ないゴミだし哀れな自演も最近じゃ見てて痛々しいんだよなぁ

600 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 05:38:46 .net]
無価値な物を情弱に売りつける簡単なお仕事



601 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 05:46:34 .net]
価値は使い手次第
一見価値がなさそうなものでも価値あるものに変えてしまう人もいれば
どれだけ高価値なものを与えても無駄な奴もいる、給料泥棒、金食い虫

602 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 05:52:39 .net]
右から左へ受け流す奴に無駄な給料を払って
受けて価値

603 名前:生み出した奴にたいした給金を払わないような
無価値な人間ね
[]
[ここ壊れてます]

604 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 05:55:59 .net]
捨て時クイックルワイパーに草
埃吸着力が唯一の価値なのに捨て時だったら無価値じゃん
まさにケンタ

605 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:08:32 .net]
ストレスで胃がやられてるし眠りも浅い
上司に伝えてはいるがもう少し頑張れとのこと
「それぐらいできなくてどうする」とか
「あえて手を出してないから」とか言われてる
早く楽になりたい

606 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:11:33 .net]
真面目すぎるのよ、あなた

607 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:23:09.66 .net]
だってさあシワ寄せって生まれるじゃん
それを被るのは弱者じゃなきゃいけないわけSESとか下請けプログラマとか
だから耐えてくれじゃないと社会が回らなくなるどのエコシステムにも弱者はいるその役目だ頼む逃げ出さないでねニッコリ

608 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:25:04.56 .net]


609 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:31:33.08 .net]
return 0 ;

610 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:41:14.32 .net]
いくら信用に傷がつこうが命は落とさんよ
だから抱え込みすぎなくていい、無理なもんは無理
仮に今の環境で死んでも別の環境に行けばいいだけ
人生行き詰まるまで社会的に死ぬこともない
どうせ使い捨てられる人間なんだから気楽に行けばいい



611 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:47:54.04 .net]
社会の仕組み語って煽る人って大概退職ジジイかニートの自己紹介なんだよねえ

612 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 06:59:51.48 .net]
経験者は語るねぇ〜(笑)

613 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:04:53.82 .net]
>>597
おまえがやればいいだけのこと
そしてさっさと過労死してくれ

614 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:08:57.63 .net]
>>600-602
なんなんおじちゃんら?ニートなん?

615 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:11:14.87 .net]
底辺は切られても痛くないし
逃げるわな

616 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:19:22.17 .net]
>>600-602
3バカはケンタ様の動画でも見て勉強してこいよ(笑)

617 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:20:18.32 .net]
ずいぶん昔、とあるオペレーション作業で手順通りにやれと言われたので、そのままやった
ところが、作業対象のシステム構成が、数少ない例外パターンで、手順書はそのことを考慮していなかった
詳しい人なら、その例外パターンに気付いて作業を中止するようだが、まだ半年目気づけるはずがない
つるし上げ会が開かれ、原因は?と聞かれ「手順書の考慮もれ」といったら
「言い訳するな」とさらにつるし上げ食らった
結局原因は作業者の知識不足という事で、片付けられた

御免なさいするときに言い訳するなってのは、えらい人が自分の身を守る為に作ったルール
よのなかのルールはこうやって作られていく

それから、第二の私を一人でも減らせるように
運用手順書を作成するときは例外パターンも考慮するようにしている

618 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:21:23.57 .net]
フーン

619 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:21:50.61 .net]
いいやつだな

620 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:22:38 .net]
いいやつじゃん



621 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:23:19 .net]
いいやつすぎワロタ

622 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:24:46 .net]
卑怯者が得するだけ

623 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:25:37 .net]
無能の苦労話乙

624 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:28:31 .net]
説明下手のコミュ障ってだけなんじゃないの?

625 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:29:34 .net]
いいSES社員だね
こんな人たちで社会が溢れかえれば
プロパー社員は悠々自適に暮らせる
もっと派遣さんには頑張ってもらわないと!

626 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:30:34 .net]
ジジイってすぐ昔語りするよねえ〜(笑)

627 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:43:28 .net]
妄想プロパーがアホな夢みてて笑っちゃった

628 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:44:33 .net]
ん?
楯突くのか?派遣癖に、、

んー機嫌悪くなったわ
派遣イビってやろうーっと

629 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:48:16 .net]
これな。精神が幼稚園児

630 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:50:03 .net]
幼稚園児に苛められる派遣ボキュ
赤子



631 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:53:55 .net]
幼稚園児がいたらチェンジしてるので

632 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 07:57:42 .net]
バイバーイ(笑)
どんどん居場所なくしていこうな(^^)

633 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:02:03 .net]
幼稚園からやり直したい
社会人大学みたく、リカレント教育の一環として制度化されないか

634 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:02:20 .net]
プロパにいびられた
あ、機嫌悪くなったわ
近所の子供いじめよ

635 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:03:58 .net]
そんな非生産的な話どうでもいいんだよ!!!!
幼稚園児に戻らせてくれよ!!!!!

636 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:06:51 .net]
いくらなんでもここまでキモいプロパーは現実いないだろ…
ただでさえ頭カラッポ役立たずなのに精神までコロナってる

637 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:09:40 .net]
もしかしてアイツもこんな内面こんな事考えてんのかな‥
人生やりなおしてぇ‥

638 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:10:10 .net]
みんなはなんか副業やってる?

639 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:10:12 .net]
問題は例外パターンの作成のコストと失敗時の損失が見合うかどうか。

640 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:11:42 .net]
稀にいる



641 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:13:53 .net]
ストレスで壊れるやつはいる

642 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:19:09 .net]
小人閑居して不善をなす

暇なので人生振り返ったらどうしようもなくなったんだろうな。

643 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:20:33 .net]
だなSESだな

644 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:22:33 .net]
あのおじさんもストレスで壊れてしまったんだな

645 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:23:49 .net]
独り言多いスレだなぁここ

646 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:28:04 .net]
>>635
お前と俺しかいないもんな

647 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:29:45 .net]
>>635-636
ケンタ信者とゴミムシの馴れ合い

648 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:31:19 .net]
なるほど

649 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:51:38 .net]
いじめるだけいじめて、言葉に詰まったら逃げる。
ワンパターン。

650 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 08:57:50 .net]
いじめられるだけいじめられて
プロパー居なくなったら吠え始める
ワンパターン



651 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:10:49.56 .net]
ほらね

652 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:23:50 .net]
派遣がプロジェクトから消え去って快適

653 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:26:14 .net]
うぜぇからなんちゃって消えろゴミ低能

654 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:54:27 .net]
>>623
バイトができる高校くらいからならまだ良いけど
極貧だった子供時代には二度と戻りたくない

655 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 09:55:51 .net]
もう梅雨か

656 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 09:57:21 .net]
安倍のようなお坊ちゃんは極貧経験なくていいな

657 名前:586 mailto:sage [2020/05/19(火) 09:57:30 .net]
やっと、全身から吐き気とめまいを取り除くことができた。
みんな、不用意なことをするでないぞ。

658 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:01:48 .net]
>>647
まだ安心できない内定取消には気をつけろ

659 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:02:46 .net]
真面目くんがポートフォリオとしてソースを公開するから
口先さんがそれを使って生き残る

660 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:11:44 .net]
MacでVScode使うの糞だるくない?
キー配置が
なんじゃこりゃってくらい押しにくい



661 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:11:46 .net]
良質なポートフォリオの定義を教えてほしいわ
Webエンジニア(笑)界隈このワード使ってる奴多すぎ

662 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:16:02 .net]
>>651
ケンタ神の動画でも見て勉強してこいよ(笑)

663 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:21:13 .net]
マナブよりは顔はいいとは思う

664 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 10:28:06 .net]
>>607
出たw「原因は?」からの「言い訳するな」というバカ特有のコンボw

665 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 10:31:35 .net]
>>652
> ケンタ神の動画でも見て勉強してこいよ(笑)

ケンタは朝鮮人じゃなくて部落だろ?

666 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:35:54 .net]
>>655
あまり適当な事書くと訴えられるぞアンタ

667 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:37:09 .net]
顔で売ってる人なのケントって?

668 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:41:06 .net]
賀来賢人ってイケメン言うほどでもないよね

669 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:43:31 .net]
ケンタよりはイケてると思う

670 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:44:07 .net]
デザイン寄りの人だとポートフォリオ必要かもしれんが
プログラマ寄りでポートフォリオって見たことないね
職務経歴書はかなり盛ってるが



671 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 10:46:57 .net]
会社で書いたソースコードは見せちゃいけないからな
Webデザインは公開されてるから見せていい

672 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:48:54 .net]
統合失調症スレッドになっていて草
さっさと病院でオクスリ貰ってきたほ

673 名前:うが良いんじゃないのか? []
[ここ壊れてます]

674 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 10:51:57 .net]
おだいじに

675 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:10:19.97 .net]
>>650
キーボード買い替えたら?

676 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:19:33 .net]
マックとケンタの話ばかりで腹が減る
ピザで太ったから自炊してるわ

677 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:21:23 .net]
さっき会議でプロジェクタに画面映した状態でやらかしてしまった…
検索窓にxcodeって打とうとしたら手癖でxvideosって打ち込んでそのままEnter…

678 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:22:38.73 .net]
集計が正しく行われないのって、業務障害で良いよね?
利用者の瑕疵は無いケースだけどシステムが例外で落ちてる訳でもないからどうしようかなと

679 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:23:19.35 .net]
>>666
ドスケベに吹いた

680 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 11:34:11 .net]
エースが辞めるとして
その分の人を何も補充しない会社って何なの?
今までエースがやってた仕事は誰がやる想定なの?



681 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:39:38 .net]
>>666
検索候補の選択ミスもあるよね

682 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:42:26 .net]
ケンタって鶏肉の唐揚げじゃないの

683 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 11:47:04 .net]
堀田力さん(元法務省官房長)

 検察幹部を政府の裁量で定年延長させる真の狙いは、
与党の政治家の不正を追及させないため以外に考えられません。
東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長した理由に、政府は
「重大かつ複雑困難な事件の捜査・公判の対応」を挙げました。
黒川君は優秀な検察官ですが、黒川君でなければ適切な指揮が
できないような事件はありえません。 ___

684 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:47:42 .net]
>>665>>671
ピザデブ乙

685 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:48:14 .net]
>>666
IMEの変換やブラウザの予測変換も気をつけろよ
特に自宅PCをテレワークに使ってるやつ

「あ」と入力して「愛してる」と変換候補が出ることを利用して浮気を調べるというテクニックがあったなぁ

686 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:50:30 .net]
>>672
属人性を排除しない組織はだめだよね

687 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:51:19 .net]
>>618
嘘報告ばかり食らって全員の前で赤っ恥かく羽目になりそう
派遣は派遣で食わせ者が多いから敵に回さないようにしたほうがよい

688 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:53:10 .net]
ピザにキムチ乗せると旨いぞ
これはなんJのネトウヨも認めていた
野菜も摂れるし言うことなしだ

689 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:55:33 .net]
内鮮一体ピザ

690 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 11:56:25 .net]
>>677
塩分高いから肝臓とか腎臓とかやられるから止めた方がよい



691 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 12:05:46 .net]
>>677
キムチによる。

在日朝鮮人の作ったキムチはむちゃ不味い!
OKオリジナルのキムチ、高いから旨いのかと思って買ってみたら、
むちゃ不味かった!
なんだかゴミというか掃除機のフィルターにたまったホコリの匂いがするんだよ。
味は気持ち悪い味だった。


これは在日朝鮮人が日本人をバカにしてる証拠!
OKのキムチなんぞ二度と買うかバカー!

692 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:07:20 .net]
倭猿は死んどけ

693 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:12:30 .net]
キムチ、何ちゃら家の瓶詰とかを昔食ってたけど、ノロとか糞とか混じってるって噂を聞いてから避けてる。
まぁ、そんなことないだろうけど気分的に避けちゃうな。絶対必要なものじゃないからもう何年も食べてない

694 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:13:47 .net]
みんなありがとう
ブックマークに出るのが嫌で毎回手打ちしてたのが仇になった
社用PCだから履歴や予測変換は大丈夫なんだけど手癖はどうにもならんかった
みんなも気をつけてね

695 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:16:49.45 .net]
ネトウヨだったけど
親に「うちは朝鮮の家系だ」って言われてなんか複雑な心境

696 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:17:57.82 .net]
(爆)

697 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:20:13.05 .net]
>>684
そうなんだよな
ネトウヨはヘイトを他人事だと思っている
人の痛みを想像できないのだろう

698 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:22:52 .net]
ウダウダ言ってないでキムチでも食べて落ち着きなよ

699 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:29:27 .net]
>>683
大丈夫
みんなxvideo見てるから気にするな

700 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:44:23 .net]
>>676
飛ばすよー(^^)



701 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:46:00 .net]
テレワークで用件を書面でなく電話で伝えたがる人つで何だろ
オレもPLもSEもPGも全部やってるからわかるけれども説明しなきゃいけない要件書って文章書くの下手すぎるぞ
オレが添削して送り返してやるわ

702 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 12:50:09 .net]
中国人の書き込みは濁音の使い方が変だから
すぐわかるな

703 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 12:53:23.56 .net]
書き込み禁止者リスト

馬鹿チョン
自演詐欺師
質問馬鹿
未経験なんちゃって自演低能ゴミ
グラマーなり立てのゴミ

704 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 13:02:26.96 .net]
ケンタ彼女いるの?

705 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:07:16.36 .net]
>>690
それで商売できるぞ
文書作成はセンスと経験が必要だからな

706 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:12:01.29 .net]
Web開発をするなら
PCはMacを選ぶべき3つの理由

1. Web業界はMacを使ってる
割合が高い

2. Web系技術の解説サイトでも
Mac前提になっている

3. Windowsを使えても
特別、有利になる事はない

特に初心者には
4. Mac向けの情報をWin用に
翻訳するのは難易度が高い

707 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:14:07.26 .net]
どうやったらこんな大嘘こけるのか
チョン顔だけあって詐欺が遺伝子に染みついてんだろうな

708 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:21:36 .net]
それケンタのツイートじゃないぞ

709 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:29:08 .net]
>>693
いないんじゃないかな?ゲイっぽいし

710 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:32:10 .net]
あの子の全てが好きだわ
後ろの環境構築をしてあげたいわね



711 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:32:15 .net]
たし&#129408;

712 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 13:33:03 .net]
今の時期なら
 一身上の都合により退社
が通りやすいかな
引継ぎ等もフワッとして去りたいんだが

713 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:41:49 .net]
正社員の場合最速で辞める方法って実際何なんだ

714 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:44:14 .net]
うつの診断書もらって出す
辞めさせない陰湿な会社ってのもあるからな

715 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:46:14 .net]
>>702
最速は辞めますと連絡してそのまま居なくなる
法律的には2週間、慣習的には1ヶ月や引き継ぎが終わるまでは居ないとトラブルになるが、辞めたら他人だし会社が大損するとかなければ知れている

716 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:55:27 .net]
>>690
偉いな、俺はちっさいプロジェクト(10人月程度)のPLよくやるんだが、簡単なメモ書きと口頭説明で走らせてるわ

717 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 13:56:19 .net]
正社員なんてもう3回くらい辞めてるけども普通に再就職して今も正社員やってるぜ
原因は人間関係
理不尽だしあれは絶対に差別だったと思っている
オレの場合は背景的にコネがあるからすぐに転職はできるのだが普通の野郎なら先に転職先見つけた方が良いのだろうな

718 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:02:00 .net]
病院!病院!さっさと病院!鬱・る・ぞ!

719 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:07:46 .net]
周りの人間がもともだったら
クソ環境でも許容する?

720 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:08:22 .net]
転職よりマシなら



721 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:09:03 .net]
差別って思い込みじゃね?

722 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:11:37 .net]
やっぱ最重要は人か

723 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:16:08 .net]
むしろ706の性格に原因があった

724 名前:じゃ? []
[ここ壊れてます]

725 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:22:19 .net]
プログラマーを続けるか
上流行くか
社内SEとかなるか

30代後半最後の選択なんだが

726 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:40:08 .net]
自分が悪い

727 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 14:45:02 .net]
どこがWebはMac前提で書かれてるんだよ?
WebはWeb標準前提だろ
Webフロントできないくせに

728 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:51:47 .net]
これってどこが元請け?

アクセス不能、情報漏洩…高校生向け学習アプリにトラブル続出の怪
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00000008-friday-soci

729 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 14:57:21 .net]
デュアルディスプレイをデフォで導入しない企業ってアホだよな

730 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 15:16:19.12 .net]
WebLinuxが前提だ
Macサーバーなんて聞いたことないぞ



731 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 15:20:56 .net]
>>702
社則にもよるが反社会と関わる、飲みに行った等をツイートするなり、その手の人からメールでも貰いなさい。

732 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 15:21:59 .net]
>>717
断った俺はアフォウかw

733 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 15:45:28 .net]
>>718
macはdocker or vagrant+virtual boxかな
WindowsでもLinuxでもmacでも自分の使い慣れたものが一番だよ
Web系なら特にね

734 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 16:06:55 .net]
精神病んだフリしてやめるか
ただ前触れ何か示さないとダメだろ
一転凝視でフリーズしたりしてたらいいのか

735 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 16:22:51 .net]
退職代行を使う

736 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 16:25:59 .net]
バックレろ
てか辞めることすらできないやつが転職うまく行くはずない

737 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 16:36:48 .net]
辞めますも言えない男の人って・・・
そんなに気の弱い人は社会で生きていけないよね

738 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 16:48:26.28 .net]
辞めると言ってるのに全力阻止するやつもいる
陰湿に責任押し付けて最期まで搾り取ろうとする

739 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:04:14.10 .net]
美味しんぼの「捨てます」の回を見ろ
あの調子で「辞めます」って言えばいいだけだ

740 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:22:43 .net]
だからバックレろよ
ビビりすぎ
口論すらできないのかいい加減にしろ



741 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:26:33 .net]
氷河期世代は世間に見捨てられることに恐怖感覚えてるのばっかり

742 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:31:08 .net]
会社が保持している各種書類はどうするんだよ

743 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:33:18 .net]
退職者には返却の義務あんだろ
ゼロリスクも大概にしろよ?

744 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:35:06 .net]
転職する次の会社のこと気にしてるとかじゃなかったらただの馬鹿だな

745 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:38:54 .net]
ちゃんと退職手続きしてから会社を去るんだね。
「明日から会社には行きまさん」かと思ったよ。

746 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:40:28 .net]
なんだろう、ビビらせたくなってきた(笑)

退職はやめといたほうがいいぞ、、、賠償責任生じるかも(笑)

747 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:47:32 .net]
退職したら賠償も何もないよ
技術流出うんぬんの書類にサインしなきゃならんことはあるけど

748 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 17:52:05 .net]
未経験から半年でフリーエンジニアになれる人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=YCxu0jn52Qw
フリーランスか会社員かどっちが簡単かについての最終回答
https://www.youtube.com/watch?v=JA4JNSmIdxI
【エンジニア】正社員/派遣社員/フリーランスのメリット・デメリットについて
https://www.youtube.com/watch?v=fTG-eMpwhCg
月収1000万円オンラインサロンオーナーの日常【飲み過ぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=lPfWZLatYus&t=107s
借金400万円から人生逆転するまでの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=fXdHlFFUjGY
エンジニアはお金を追求してはいけないという年寄りを論破してみた


749 名前:https://www.youtube.com/watch?v=qJHCmxFv718
プログラミングスクールを否定する老害どもについて
https://www.youtube.com/watch?v=K2SN-Rr0PgY&t=506s
新人叩きしてる古参勢がすぐ儲からなくなる理由
https://www.youtube.com/watch?v=Ch9Ir8O-iqU&t=332s
[]
[ここ壊れてます]

750 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 17:53:39 .net]
自演やめろ雑魚



751 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:02:18 .net]
雑魚同士の雑談スレなんだから、いいじゃねぇか。

752 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:06:57 .net]
有能なやつほど低賃金のまま辞めさせず囲い込む
代わりが来たらリリース可能フラグが立ちます

753 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:19:43 .net]
でも転職するならこのテレワークの期間が一番だよな
送別会とか面倒なのも回避できそうだし

754 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:23:04 .net]
真面目な話、鬱、バックレ以外で一番早く正当な理由つけて
辞めれそうなのなによ

755 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:24:17 .net]
馬鹿じゃねえの?
正々堂々論破してこいよ

756 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:26:24 .net]
給与に見合ってないのでってあり?

757 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:28:47 .net]
給与上げるよ、今度時間あるときに話そうよ
でくっそ先延ばしされるパターン

758 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 18:31:32 .net]
いつのまにかエンジニア界隈うさんくさいの増えすぎじゃね?
2年前までの雰囲気と随分変わった

759 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:31:36 .net]
ほんまに自社開発の会社行きたいんだよね

760 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:32:33 .net]
プロスクのせい



761 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:34:18 .net]
労働基準監督署へご連絡を

762 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:37:24 .net]
正直今のエンジニア界隈の雰囲気めっちゃ嫌いだわ
こんな辺境のスレにも気持ち悪いの湧いてるしな

763 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:39:45 .net]
ネトウヨが増えすぎて気持ち悪い

764 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:40:11 .net]
>>716
ベネッセとソフトバンクって地雷案件のニオイしかしないじゃん
どちらか単体でも激安単価で高稼働ってかなり黒い連中だったのにwwww

765 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:41:49 .net]
というか日本人は基本的に気持ち悪い

766 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:42:09 .net]
辞めるも辞めないもテメエの人生なんだから一人で決めろ
どこまで依頼心の強いガキなんだよ

767 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:44:21 .net]
退職届を出しても辞められないなら労基へ
出した退職届のコピーくらいは取っておけよ
いつ誰に出したのか、その後の会話や対応もメモっとけ

768 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:45:10 .net]
あと1つ行っておくと
お前じゃ確実に転職うまく行かない
ましてやこの時期絶対に無理だね

769 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:46:16 .net]
うつ病の診断書は次に響くし、その会社が悪者ではなく本人の問題とされる
労基でいい

770 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:47:39 .net]
20代じゃなければ次を決める前に辞めない方がいいよ、特に今の時期にはというアドバイスしかないだろうな



771 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:48:31 .net]
コロナ一段落つくまで一年ぐらい引きこもって修行した後に
転職は理由にならんの

772 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:49:59 .net]
自演スレ?
キモいわ

773 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 18:52:03 .net]
>>706
強すぎワロタ
複数の会社にすぐ転職できるってどんなコネだよ

774 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:52:47 .net]
>>760
チョンの相手するな

775 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:53:39 .net]
統失くん、今日は病院へ行ったの?

明日はちゃんと行こうね

776 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:55:27 .net]
末期的だなこのスレ

777 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:55:37 .net]
労働基準監督署
これだけ覚えておけばいい

778 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 18:56:52 .net]
まさかとは思いますが、この「辞めたい会社」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば(以下略

779 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:02:54 .net]
確かにキモい
辞めたいけど辞められないってまさか想像上の会社とか・・・

780 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:03:27 .net]
>>766
自演乙



781 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:07:04 .net]
>>741
自己都合退職に理由説明は不要
一身上の都合と言えばいい

反社会的行為をしたら勝手に会社が解雇してくれるが次もないので論外

782 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:07:51 .net]
いきなり労基とか素人か?
まずは労働局へいって相談か指導だろ

783 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:09:08 .net]
汚鮮スレ

784 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:09:42 .net]
>>768
この人ももう何ヶ月も前から同じ話をリフレインしてる
会社になんて勤めてないよ

優しい言葉かけてもらいたくて大昔の辛い思い出を今起きた事のように話してるだけ

785 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:10:07 .net]
なぞなぞ「辞めたくても辞められない会社は?」

786 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:10:27 .net]
落ち着けよ気持ち悪すぎるぞ

787 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:10:37 .net]
SESちゃん!

788 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:10:46 .net]
>>772
答え「妄想です」
はい。正解!

789 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:11:15 .net]
キムチw

790 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:11:48 .net]
この一年ぐらいでいろいろ押し付けられて
単純にそのシステムがなんの旨味もない虚無な保守
給与も低いし、周りからも何も学ぶところがない
この時期うまい事退職できないかなと思ってさ



791 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:12:24 .net]
頭の病院行ったほうがいいよ

792 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:12:35 .net]
>>769
いや、いきなり労基でいい
労基は割と気軽に相談できるのでドンドン相談したほうがいいぞ
ほとんどは役立たずかも知れないが、ごく稀に会心の一撃を放つ
もろ刃の剣でよければ○○ユニオンに相談して戦うのもあり

793 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:14:31 .net]
このスレ気持ち悪すぎる

794 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:15:12 .net]
このスレ‥臭い‥

795 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:15:59 .net]
朝鮮人ばっか

796 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 19:16:45 .net]
最初に来たときはちゃんとしたスレだったんだけどな
イカれたメンバーが増えた

797 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:18:17 .net]
>>777
一人で決めろよ
ガキじゃねーんだから

798 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:18:46.00 .net]
>>684
同族嫌悪って奴だなソレ

799 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:22:23.10 .net]
ぶっちゃけお前らの職場って仕事と給料が合ってるの?

800 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:23:02.72 .net]
社会的には死んでるようなもんだろ?



801 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:23:14.92 .net]
なんかいじめられてそうそのキャラで

802 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:24:35.65 .net]
言ってる事は正しいけど言い方が悪くて損してる人っていると思う

803 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:26:05 .net]
全員が低いならいいけど
明らかに仕事も給与も偏りある会社はダメだろ

804 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:27:55 .net]
>>790
そんなのわからないじゃん

805 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:28:25 .net]
何言ってんだこいつ

806 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:29:33 .net]
新卒で入った会社でクソ無能な上司が月給60万円もらってた事をいまだに忘れない
今の俺はあいつより優秀だがそんなにもらえない

807 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:30:42 .net]
コミュ障はそれだけで人生セルフ罰ゲーム

808 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:34:30.61 .net]
山本りゅうけんみたいなタイプは天国だろうな

809 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:34:40.80 .net]
誰のこと言ってんだこいつ

810 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:34:51.14 .net]
怒涛の連投の後にピタッと止まるの笑う



811 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:35:33.19 .net]
デカイ会社ってのは絶対無駄が出るんだよな
仕事もしていないのに給与だけ高い奴の存在は無くせない
そのシワせよは当然平社員にくる
200人ぐらいまでの会社で仕事も給与も適正に配分している会社が
一番理想だと思ってる

812 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:35:38.35 .net]
>>703
全然最速じゃないし。回答にバカが漏れてる

>>704
有能!

813 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:35:39.38 .net]
いやぁこれは職場でも腫れもんなんやろな

814 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:39:16 .net]
ここにもいるかもしれんが技術にはそれなり自信あるのに
クソみたいな環境で働き続けてる奴は何目的なんだ

815 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:39:29 .net]
>>796
www.youtube.com/watch?v=fXdHlFFUjGY

816 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:39:34 .net]
    ネ ト ウ ヨ
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|;
   :|ヽ (_人_)/; 
.   :| |. ⌒ .|;  コロナと戦ってくれる安部政権に献金しなくては・・・
    :h   /: ┌─┐
     :|  /;   |. ● l
    / く、   ├─┘ 
   ;| \\_.  |
   ;|ミ |`ー=っ ?
              ?
            ┐    .┌  チャリーン
            | 下痢糞|
     ./⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
     ( ◯ / /)  (\\ ○ )
      \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/
       /  // │ │ \_ゝヽ
      /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ  < 外国に無料でマスク配りま〜す♪
      |     ├──┤    ::::::::|     
      \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/  
        \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/
         ヾ_ しw/ノ___/
         /   ∪    \  

817 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:39:53 .net]
下船して
次に乗るのも
奴隷船

818 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:40:45 .net]
変なおっさんだらけで草

819 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:42:19 .net]
このスレは地獄やな

820 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:42:59 .net]

こちらはマジメなのに笑えてきたぞ
まともなコメント返せやお前ら



821 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:43:32 .net]
朝鮮人が常駐してるのどうにかしてほしい

822 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:46:58 .net]
どうも!りゅうけんです!エンジニアでありマーケターであり妻の奴隷でもあります!

エンジニア、ブログ、オンラインサロンと
それぞれのビジネスで少ない労働で月500万円近くの収入が得られるようになって暇ができたので、
満を持してYouTubeの世界にやってまいりました。

人生逃げ切るという意識の低い目標に意識高くコミットするのが好きです。
ゆるくコスパの良い生き方を発信していきます。

コスパ最強複業ポータル【人生逃げ切りサロン】には約800名の猛者が集結。
毎月500万円近く妻に上納するため貧困やばみ。

823 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:47:24 .net]
アムウェイ?!

824 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:50:48 .net]
>>804
そのままチョーセンいけよ

825 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:52:34 .net]
このコロナで移動インフラ系も安心できないのがわかったのはよかった
インフラIT目指すなら電気、ガス、水道
そしてよりBtoCに強みある会社を狙うのがよい気がする

826 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:53:21 .net]
どいつもこいつも頭おかしくて笑う

827 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:55:59 .net]
チョンは嘘を吐かずには生きていられない生き物だから仕方ない
関わったら負け

【社会】 「アルコール71%」本当は5〜30% 韓国製洗浄剤で虚偽表示 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589884760/

828 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 19:56:21 .net]
このスレの連中は大麻でもやっとんのか?
支離滅裂やんけ

829 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:00:44 .net]
>>772
なぞなぞ「すぐにクビになる虫は?」

830 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:01:03 .net]
ケンタって何



831 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:02:46 .net]
カーネルサンダース

832 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:06:27 .net]
プログラミング教室って時短で学ぼうと思ったら使うべき?
Java.kotlin.pythonはそこそこ使える
iPhoneアプリに手を出してみようかと思ってるけどどうだろ

833 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:06:43 .net]
東京脱出したい
札幌か福岡で働きたい

834 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:07:39 .net]
手遅れ

835 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:07:47 .net]
>>819
お前SESっぽいからやめとけ

836 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:10:06 .net]
>>822
お前なんちゃってっぽいから黙っとけ

837 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:11:15 .net]
時短で学ぶならudemyとかyoutubeの動画

838 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:12:07 .net]
>>771
うんうんw
相手は酒飲みながらクダまいてそうだしねw

839 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:13:31 .net]
おまえらちゃんと税金払ってるか
税金払ってない寄生虫が多いみたいだぞ
https://pbs.twimg.com/media/EYV0zkzVAAAu_4O.png

840 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:14:02 .net]
>>822
俺はSESだがなにか?
保守運用でエースだぞ
単純労働の神と呼ばれてるんだぞ
崇めろ



841 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:15:27 .net]
風俗キャバクラコンサルとか怪しい仕事に次いでシステムエンジニアが4位かよ

842 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:16:44 .net]
>>826
1339万円も稼いでねえよw

あるもの全部を寄越せよ

843 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:18:50 .net]
システムエンジニア(中抜き)

844 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:21:02 .net]
有名大卒で一流企業のIT部門入った奴って
順調にその会社に居続けてるもんなの?
それとも非大企業に転職してく人の方が多かったりするのかな

845 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:22:29 .net]
>>721
マカーがdocker for macくそ重いって言ってた

846 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:22:31 .net]
上司に聞けよ

847 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:22:39 .net]
元Googleですっていう自己紹介はよく見るね

848 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:27:46 .net]
>>832
docker for macはvolumes周りが遅いと言うのは聞いたことがある

849 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:28:45 .net]
なんだかんだで評判サイトで低評価の会社って
実際それ相応であってるよな
今まで三社就職、最初の一社だけ評判良かったが
若気のいたりでやめたが残り二社の酷さを見ると
最初の会社がよほど良環境だったことを実感した

850 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 20:29:09 .net]
確かにWebってMacを使用した解説が多い、俺もそれでMacに切り替えた



851 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:31:41 .net]
タシカニー

852 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:31:58 .net]
安倍が全国の小中学生に配った27万8000円(俺たちの税金)の富士通製ノートパソコンのスペックが高すぎる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589878925/

853 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:36:56 .net]
安倍のマスクといい中抜きするの好きだね

854 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:40:28 .net]
福岡には来ないほうがいいよ
仕事少なすぎ

855 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:40:29 .net]
結局こういう金があるおかげで
大企業でゴミ能力でも高い給与貰える奴が存在できるってことだろ

856 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 20:51:32 .net]
あーあ、プロパーなみのスキルあったり、プロパー以上スキルのあるSESならやっていくん
だけど、中途半端だからなあ、もう行く所、行く所しんどいよ

857 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 20:52:21 .net]
>>820
俺札幌がいいわ

858 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:52:49 .net]
国内メーカーの家電がクソ高いのも
そういう奴らの人件費が無駄に高いのが原因なのか?

859 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:54:57 .net]
お前らの開発機のRAM容量どれくらい?
俺の所は16GB

860 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:56:07 .net]
>>843
もしかしてプロスクで人生変えようと思ったら地獄に向かってたパターン?



861 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:57:31 .net]
https://president.jp/articles/-/35434?page=1
他人の金でプログラミングスクール(笑)に行くつもりかよ
スクールなんて経由せずにSES直行しとけ、死ぬまでテスターやってろ

862 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 20:58:03 .net]
>>716
詳細は言えないけどベンダーは名の通ったとこだよ

863 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:00:26 .net]
>>848
馬鹿すぎる

864 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:01:46 .net]
自社開発いいけど
そこで一回信頼失ったら
復活ってあるのかね

865 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:03:01 .net]
>>851
正直お互いに不信感消えないよね

866 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:05:13 .net]
>>852
そういう場合どうするの?、ずーとその会社にい続けるの?

867 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:05:56 .net]
ママに聞けな(^^)

868 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:09:20.76 .net]
下っ端だったら辞めるしかないと思うんだけど
信頼失って誰でも出来るようなルーチンワークしか振られなくなったら仕事つまらんし

869 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:09:38.92 .net]
>>850
こんな頭でも大学を卒業できてしまうんだな

870 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:10:33.49 .net]
>>856
最新のMacBookを乞食するあたり
こいつのせいだろうな
生粋の馬鹿なんだろうな



871 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:12:49.38 .net]
>>847
職業訓練から始めたよ

872 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:14:19.10 .net]
>>858
あー‥
んーやめるなら早いほうがいいよ

873 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:17:06 .net]
>>848
首になる要因はあるなw

874 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:20:09 .net]
埼玉県の駅前に子供向けのプログラミング教室があり、わけあって覗いてみたが、やたらぬいぐるみやキャラクター顔のマウスなどが置いてあった。
そして、小型カメラのレンズがあちこちに見えたし、女子トイレの音が部屋中に響き渡る教室だったぞ。
女子生徒の盗撮屋敷じゃん。

875 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:26:23 .net]
>>848
>うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。
やめちまえこんなとこ

876 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:27:37 .net]
>>859
なんで?

877 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:28:14 .net]
「utsuさん SES」で調べてみて

878 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:28:53 .net]
       ッツ?シ'´ _ , 犯罪者    `ヾ??ッ
       ツ?彡' ,' _,..-ュ  fニ三三ミヽ ヾ??ッ
       ミ?彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾ??',
       ??リ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ◎ヾ  ',??!
       ??{  ' イ○ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
       ?ミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l 
     .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl   
       ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶  U  }'´  
        '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     /  
        ヾ.f'、 、:.:.  ヽ`ヽ⌒⌒シ'     /l'´ 黒川検事長の勤務延長は決まってるんだよ
            ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ           
            トi、ヾ:.. 、(_ノ∪_ _,. イ      ハハハハハハハハハハハハwwww 
              ヾ!、丶` U''

879 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:29:14 .net]
>>848
プログラマーの適正なさそう
ていうか両親にも消費者金融にも金借りてるし
消費者金融は利息分の返済しかしてないのにそのこと気がついてないってどんな馬鹿だよ

880 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:31:49 .net]
>>816
かいこ!



881 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:33:23 .net]
                  ッツ?シ'´ _ ,  ガイジ   `ヾ??ッ
                  ミ?彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙'ヾ??',
                  ??リ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',??!
                  ??{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
                  ?ミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
                .  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
                  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
      r''‐,  ,,..,,        '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ        r'''''i ,ィ´゙',
   r‐‐,. ト、_,).ヘ  i  .      ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´        .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、
    i、  i, i  Li 'i''゙          ヽ._):.:.、           ,. '            l ゙U゙ ィ_/i. /
    f‐'゙ `    l ))          トi、ヾ:.. 、      _,. イ            .l      `i´   ))
(( r''''´ ,   ___ ', _,,,,,,,_           ヾ!、丶 ` ¨""´  |        r -、_ ノ      ´``',
  ノ )‐'     `゙'´   )))                            ゝ_,,,_  ゙   ゙',  `゙'i、
                日本を牛耳っているのは俺様だああああ!!!! 

882 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:37:34 .net]
>>848
学生の身分で親や消費者金融から多額の借金をして豪遊し
仕事は二の次、金の稼ぎ方がカンパとか・・・
でも人のふんどしで相撲を取る文系はいま社会に溢れてるけどな

883 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 21:39:27 .net]
閲覧数稼ぎのバカ記事

884 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:44:29 .net]
語呂合わせのなぞなぞは頭の回線がおかしくなってよくない
国内でしか通じないし

885 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:50:09 .net]
>>862
技術を重視しない会社だから入社できたんだろう

886 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 21:56:44 .net]
みんなあいみょんと小松菜奈だったらどっちのが好き?

887 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:00:39 .net]
>>845
先進国ゆえの保全テストに金がかかりすぎる

888 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:13:07 .net]
40代50代活躍中/業界売上No.1◆組込・制御エンジニア


いけるやん

889 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 22:15:57 .net]
>>848
でも、若いから、金を出して貰えるし、仕事先も有るだろう

独学でJavaとか勉強しているおっさん涙目

890 名前:仕様書無しさん [2020/05/19(火) 22:20:10 .net]
まあ若かったら才能なくても引くてあまただろ



891 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:31:06 .net]
某NT○グループの仕様なかなかFIXさせない主査のおっさん死んでくれないかな
工数影響出る仕様を最後にぶっ込みすぎなんだよ

892 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:37:39 .net]
>>878
仕様の追加変更あれば工数はその分上乗せだろjk

893 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:14:16.06 .net]
金出されてもんなやついねぇからいるメンバーだけで地獄になるんだよな

894 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:17:47.07 .net]
最近はちゃんと人数がいることを確認してくれる大手が増えて仕事しやすくなった
請けるだけ請けて投げっぱなしのジャーマンが撃てなくなったのは業界にとっていいことだと思う

895 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:17:59.21 .net]
「仕事増やしちゃった」
「お金ください」
「うん、いいよ」

当たり前のことが出来ない社会

896 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:34:46 .net]
>>877
こういうのの言ういわゆる才能とか優秀とかそういうきっちり定義できていないふんわりとしたことばなんだよな
良くも悪くもぼくのかんがえたさいきょうの才能みたいなものだったりする
まあ企業の採用担当もそういうゆるふわな認識で人を見て採用しているのがそれなりにいたりもする
だから採用のミスマッチみたいなのが世界中どこでもあったりする

897 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:36:52 .net]
社内の経営会議通ったんでプロジェクト契約前だけど初めてください
納期は6月です
死ねやお前のところの経営会議なんて知らん

898 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:45:20 .net]
アジャイルなんかやったことないから知らん

899 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:50:35 .net]
>>869
法政大学卒でリモート研修で首になった吉田くんの話がネットで盛り上がってる
大卒って頭おかしいのいっぱい

900 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:57:23 .net]
マナー研修中に下半身裸だったとか
コロナなのにタイ旅行に行ったとか吉田くん凄すぎてもう
しかも旅費はサラ金
クビになったけどもエンジニアになりたくてクラウドファディングで学費100万集めようとして失敗というオチ

「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。
1万円以上の高額の支援を頂いた方には、僕が卒業したあとに制作したホームページに名前を載せるなど、僕を10時間自由に使ってもらう権利をプレゼントしようと思います」

僕とお茶する権利を与えよう超ウケる



901 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:00:41 .net]
プロパーがやらないから俺が無理してやってたら
体の具合おかしくなってしまって頭働かなくなった
自社側リーダーにその旨メールでまずは訴えたけどだめかもしれない

902 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:01:00 .net]
10時間自由に使って受け子とかやらされそう

903 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 00:01:40 .net]
ケツの穴を自由にされそうでヤバイ

904 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:01:44 .net]
会社とのトラブルで一切触れずに
記事の後半でなんでもないことのように書いてるのに
記者のセンスを感じるw

905 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:08:58 .net]
>>891
最後まで読んだら吉田くんとんでもないクズだったな

906 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:10:51 .net]
>>887
>マナー研修中に下半身裸
これどっからでた話

907 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 00:12:46 .net]
オプーナを買う権利のAA思い出した

908 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:37:41 .net]
>>882
いや、できるぞ
ただ、仕事ってのは大元の大元は政府が発行してるんだ
それは通貨を発行しその通貨の見返りに仕事を与える仕組みがあるから
銀行もその仕組みの一部で政府が発行した仕事をこなすための金を配ってるに過ぎない
つまり全体の総量は通貨も仕事も政府の発行した通貨以上になることはない
どこぞの大金持ちが無理矢理政府の計画した仕事量以上の仕事を発生させると
当然政府は次の四半期には調整を行う
景気など良くならない理由がわかるな
物理的に景気など良くならない
なってる気がしたのは政府の演出です

たくさん仕事を請けるのはいいが銀行は政府の発行した仕事量や会社の抱えている仕事量を当然ながら把握している

909 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:42:28 .net]
ニュ速+からピックアップ

内定からの行動に違和感、改めて調査
借り入れ発覚
書類と面接内容に虚偽あり
精神疾患(双極)の申告無し
コロナ規制と諭しても海外へフライト
「課題の遅れについて会社の了承をもらっていた」は嘘
義務を全うせず権利のみ主張
web研修や会議で明らかに携帯触る、服装異常(下半身丸出し)
10回近く注意喚起、社内で何度も稟議、無理と判断
顧問案件だからしっかりした法的手順踏んでます

910 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 00:42:52 .net]
通貨の発行によって仕事を増やすことができるのはそうだと思うけど
仕事が発行通貨以上になることはないという不等式は違うんじゃないか
1000円しか金がなかったとしてもAさんがBさんに1000円で仕事を依頼して
その次にBさんがAさんに1000円で仕事を依頼して、...と繰り返せば仕事は何千円分にもなる



911 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 00:44:09 .net]
>>896
下半身丸出しのソースは?証拠画像あるのか?

912 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:45:33 .net]
>>897
だから四半期で調整が入るんだって
でもほとんど影響ないよ
政府より金持ってるやつなんていねーし
あっても誤差

913 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 00:54:26 .net]
毎年買ってたetfの7兆円を12兆円に気軽にできるんだから兆円単位で使っても奴らには誤差
庶民の生活には何ら影響はない
つまり民間の需要なんて屁の突っ張りにもならない

民間の経済活動が云々なんてこの辺の国の経済を語る上では全くナンセンス

914 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:02:41 .net]
仕事が増える時に
これで給料増えるんですかって聞いてええのか

915 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:11:52.26 .net]
多分契約切られて転職する羽目になるけど
そこで増えるんじゃないかね

916 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:13:14.52 .net]
日本では金の話をするのは悪いこと。

917 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:13:58.92 .net]
破天荒だから、大成するかもね。御祈りメール

918 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 01:19:02 .net]
>>901
会社員は無理だろ
同じ給料で多くの仕事をさせるのは経営者にとって成功なんだから

919 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:27:21 .net]
しかし自分より給料高い奴には何も振られず
自分は昇給0で仕事だけ新規に振られるとかアホらしくてな
まあ舐められてんだろうね

920 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 02:48:12 .net]
吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。
社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。

「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。
内容は、マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。
期間は4月から6月までの3カ月です。
原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」

こうして研修から1カ月が経過した5月。

ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。
「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」

翌日。

スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、
40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。

「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。
自己都合か、会社都合がどちらか選んで会社を辞めてもらいます」
「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。
理由がちょっとわからないんですけど……」
動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。
「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。
吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。
君はうちの社風には合わないと判断しました」
しかし、吉田くんにはそれが思い当たる節がない。

https://president.jp/articles/-/35434?page=1
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/-/img_7600758283b137d052f3bdd02192b79b649790.jpg



921 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 03:06:36.87 .net]
>>907
その話さっきしたから

922 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 06:44:07 .net]
>>892
新入社員は法的に問題ないぞ
違法なのは会社側
ネットはガイジばかりだから新入社員を叩いてるやつ多いけどな
低学歴や知的障害者の多いこと

923 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 06:45:47 .net]
>>896
お前あっちこっちコピペしてるけど、下手すると名誉毀損になるぞ
知人は吉田くんだと特定できる訳だからな
ま、知的障害者は名誉毀損なんて知らんか

924 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:57:26.74 .net]
>>886
無能の金の儲け方が、大体は人任せの詐取による、お恵み頂戴なんだよな
しかも投げられた方よりお恵みの方が高いという

925 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 07:30:42.13 .net]
>>909
> 新入社員は法的に問題ないぞ

そのとおり。

> 違法なのは会社側

違う!
何も知らないバカがでしゃばるなよ。
会社にも違法性はない。
弁護士に聞いてみろバカ!

> ネットはガイジばかりだから新入社員を叩いてるやつ多いけどな
> 低学歴や知的障害者の多いこと

おめーのことだろうがバカたれが(笑)

926 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:58:37 .net]
下僕が嫌なら、社長になれ

927 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 08:00:06 .net]
プログラムやってるやつ専門卒多すぎ

928 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:04:21 .net]
お前の周りがそれなら
仕事が専卒でいいぐらいのレベルなんだろ
コスパいいじゃねえか

929 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:10:01 .net]
仕様書に積分とかないだろ?
つまりそういうことだ

930 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:11:12 .net]
高学歴しかいない環境に行けばいいのに



931 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:33:40 .net]
面接まで行けたら奇跡だろそんなの
微積行列を数式見ただけでプログラミングできるなら即採用だと思うけど
見れば誰でもプログラミングできる式まで変換できるやつなんて理系大卒でもなかなかいないのに

932 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:36:56 .net]


933 名前: そんなのはライブラリの仕事だ []
[ここ壊れてます]

934 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:55:01 .net]
吉田さんの事信用してあげたいけど、
卒業旅行強行したってちょっとマイナスイメージよね

でも、べつにエンジニア業界じゃなくてもいいんじゃないの?
死すて名を残せるような功績を生み出せるとも限らないし。
もっと吉田さんが活躍できるフィールドもあると思う。

935 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:56:28 .net]
>>918
台形の面積なら数式見ただけでもプログラムできるぞ(えっへん)

936 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 08:58:28 .net]
学歴と学力の区別ぐらいつけろよ。

937 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 09:05:33 .net]
世間は企業側に同情的な意見が多いが、
東証一部上場企業であってもITなら糞会社が普通に存在

法政だろうが文系取ってる時点でSESピラミッドの中間あたりだろう

938 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:11:09 .net]
サブリミナル効果なのか
テレビとかで名字が似てるやつに性格似るのをよく見る
鷹の爪団の吉田君もリアルだとこんなんじゃろか

939 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 09:12:34 .net]
>>921
カッコつけ忘れるバグが多発してるらしいぞ。

940 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:13:40 .net]
この世に吉田がどれだけいると



941 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:22:51 .net]
仕事の時間だ。
仕事しろ。

942 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:31:44.20 .net]
肩こりが酷いので仕事が捗らない

943 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:41:40.62 .net]
辞めるメール書いたわ
送信ボタンが押せないが

944 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:45:18 .net]
もう飽きたからSNSでやれゴミ
仕事やめるって言えましぇ〜んたちけてくだしゃ〜い って
アホ

945 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 09:46:24 .net]
>>920
> 卒業旅行強行したってちょっとマイナスイメージよね

コロナの最中に旅行だぞ?
わかってる?
マイナスイメージどころじゃねーだろ!

沖縄の家族もスペインに旅行に行って、見事にコロナに感染して、
飛行場で検査結果でるまで待っててと言われても、
そのまま沖縄の自宅まで帰宅。

これに感染して死んだおっさんがいたら
どう責任とるのか?
人殺しだろ?

946 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:46:27 .net]
>>929
絶対に辞めさせない
一生辞めるな(^^)

947 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:47:56 .net]
退職代行使ってみ

948 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:48:51 .net]
>>929
絶対に辞めるなよ
怖いぞー賠償責任発生するかもしれない(^^)

949 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:56:23.95 .net]
一身上の都合で押し通す
壊れた機械みたいに何言われてもリピートして乗り切るわ

950 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:58:26.22 .net]
正解



951 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:58:39.90 .net]
それは辞めたほうがいい‥
逆に訴えられる可能性ある
最悪賠償責任かも‥

952 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:10:01 .net]
頑張れ、応援したるぞ。by無職

953 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:27:41 .net]
>>925
それはカッコ悪いな

954 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:34:55 .net]
給付金は家族一括だってさ
俺の分どうなっちゃうのよ

955 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:44:27 .net]
離婚だ・離婚だ

956 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:45:05 .net]
お前らってテレワークor無職なの

957 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:59:21 .net]
      _ ______
      \     :::::/
       │   :::│
       │ 瓶 :::│
       │ 三 :::│
       │   :::│
       /  ‖ \
      / /)  (\ \ 
    / ./● I  I ●\\     桜を見る会の名簿は個人情報だから、
   /  // │ │ \_ゝ ヽ      
   /     /│  │ヽ    :::ヽ   残っていることで流出する危険性がある!
  /    ノ (___):::ヽ    :::|  
  │     トェエエェイ  ::::::  ::::::|  行政文書の保存期間を見直せ! 
  │     ( ヽェェェソ.ノ    ::::::::|  
  \      、_,_,,ィ     ::::::::/   やれええええええええ!!!!
    \            :::::/
     \______:::::/

958 名前: ニタア []
[ここ壊れてます]

959 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:04:24 .net]
週給休暇5日でやることないw

960 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:07:11 .net]
技術者の無職期間って修行の時間でしょ



961 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:11:33 .net]
辞めるだけで損害賠償とか書いてるやつはなんなんだ?
どんな内容で請求をするつもりなんだ?

962 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:15:03 .net]
賠償責任は、法律違反時だろ。

963 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:16:11 .net]
やばいのかな‥

964 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:21:17 .net]
>>947

「多大な苦痛を与え続けた」っていう裁判もあるけどな。

965 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:26:27 .net]
辞めなければ法律違反ではなく、辞めたら法律違反って例えば何?
奴隷契約でも結んでるの?

966 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:36:19 .net]
あっちを立てる気もないしこっちを立てる気だってまるでない
人間関係 面倒で及び腰
話を聞けば巻き込まれるいいことなんか あるわけないじゃない

って感じなので辞める

967 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 11:45:23 .net]
その前に会社が潰れるんじゃね?

968 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:54:30 .net]
>>951
どうせ辞めるなら延々と定時帰りで居座ればいいのに

969 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:56:30 .net]
>>951
おまんこおじさん

970 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:58:13 .net]
辞める気になりそうだったらまずは

・週一で定時帰りしてみる
・週二で定時帰りしてみる

・略

・週五で定時帰りしてみる
・月イチで有給使ってみる
・月二で有給使ってみる

とかどんどんグレードアップしてみて欲しい



971 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:11:02 .net]
テレワークのゆるゆる生活を続けてると6月以降に通常勤務ですと言われるのが今から怖い

972 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:13:49 .net]
最速来週月ぐらいに通常勤務再開の御達しでるかも
隠密退職ができなくなる

973 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:15:08 .net]
普通に言えないの?
有休消化でいついつ辞めますって。いままでそれで問題なんかなかったけどなぁ。

974 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:17:22 .net]
>>920
> 死すて名を残せるような功績を生み出せるとも限らないし。

タイプミスかな?

975 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:18:55 .net]
まあ吉田さんみたのは人生楽しそうだけどな

976 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:19:59 .net]
少しでも面と向かって非難されるようなことをしたくない子供メンタルなんでしょう

977 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:28:47 .net]
過去一人だけ管理職っぽい立場になったけど
コーディングがしたいので転職してきた43ぐらいのおじさんいた
実力はあったし、まああれぐらいないとコーディングやりたいで
いい歳した転職なんて成り立たないのかね
ちなみにこの転職で2割ぐらい収入は減ったうえでの合意だったらしい

978 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:38:51 .net]
低賃金の有能は囲い込む
無能は辞めるならさようなら

979 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 12:38:53 .net]
技術者は技術者のままでいるのが一番いい。

980 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:41:13 .net]
囲い込まれる有能ってのはプログラミング能力だけじゃない
責任を押し付けるターゲットとして使えるやつも含まれる



981 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:45:10 .net]
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。

助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから泊めてあげて!」と娘が説得し、物置小屋に一晩泊めてもらう事になった。

しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前ら、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座をして必死に謝った。
父親は、「ここは山奥で食料も少ない。山から食料を持って来たら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。

はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。
それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事に山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。

三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で三男は突如笑い転げてしまい、栗はケツの穴から勢い良く飛び出した。
三男はそのまま父親に殺された。

三男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走って来る長男の姿を・・・

982 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:12:22 .net]
うちに58歳のプログラマーいるけど月給140万だよ

983 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:13:07 .net]
テレワーク中に外出してゆっくり散歩
もうずっとテレワークしたい!

984 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:16:05 .net]
>>967
その人ボーナスあり?
俺は月給126万でボーナスなし
俺が負けるとは思わんかった...orz

985 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:22:44 .net]
金の多さでしか人の価値を見出せることができない人って、浅はかだよね。

986 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:23:31 .net]
と無職が

987 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:25:10 .net]
SESは最底辺

988 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:25:44 .net]
来月からはほぼ出社だろ?

989 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:26:43 .net]
なんでメモリ8Gのマシンくれないの?

990 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 13:28:15 .net]
>>969
さすがに管理職だからボーナス残業代休日手当てなし
管理職だけど下が無能だから全部やってる



991 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:30:36 .net]
8Gすらないの?
俺10年前から32G

992 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:39:28 .net]
みんな凄いね
ワシは月給92万円
ボーナスは年2回で夏は200万の予定

993 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:00:40 .net]
>>934
知的障害者かお前は?

994 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:02:30 .net]
>>912
知的障害者かてめぇは
法律学べや低学歴
態度悪い程度で解雇するのは違法だよ

995 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:03:17 .net]
>>979
>>978

うーん、解雇w

996 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:05:00 .net]
>>931
知的障害者は黙れや

997 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:11:50 .net]
>>981
うーん、解雇w&クラファン失敗w

998 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:19:59 .net]
>>980
うーん、低学歴w
法律知ろうな

999 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:20:51 .net]
>>982
うーん、知的障害者w&無職低学歴w
早慶未満の低学歴は知的障害持ちを疑った方がいい

1000 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:22:10 .net]
報道された会社のガイジが暴れてるのかな 
解雇の違法性を認識できぬあたり知的障害っぽい



1001 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:40:40.71 .net]
>>984
びっくりしちゃったでチュねー

うーん、解雇&解雇w

1002 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:43:57.60 .net]
違法性がどうであれ、この世界では解雇なんてのは、
素直にされておいたほうがいいんだ。

今の時期なら、そんな会社はいずれ潰れるだろうしね。
違法してまで強引にクビにするんだから、さぞや切羽詰まってんだろうな。
サッサとクビにされて失業手当でも貰うがよい。

1003 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:53:47.35 .net]
>>986
お、低学歴が図星なようで何も反論出来ないでちゅねーwww
低学歴アーンド無職池沼ww

1004 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:55:43 .net]
>>988
wwwww


解雇しちゃいまーーすw

1005 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 14:55:56 .net]
>>986
985も図星か?知的っ障害者っくぅーんww

1006 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:57:54 .net]
>>990
wわーーーい

ごめん





うーーーん解雇wwww

1007 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:01:36 .net]
>>985
うーーーん

どうします?
延長しときます??



うーーーーん、解雇w

1008 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 15:03:10 .net]
>>989
法的にできませーーんwww
完全論破ぁwww

1009 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:04:58 .net]
>>993
うーーん、、
どうします?

やっぱりこの会社で、頑張ってもらいますか?

結果発表!!!


うーーん、解雇w

1010 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 15:06:37.01 .net]
>>994
結果発表!!
起訴wwww
刑務所行ってどうぞぉwwwww



1011 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 15:07:04.34 .net]
低学歴や知的障害者を論破するなんて朝飯前やからなwww

1012 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 15:08:13 .net]
>>994
違法性ある解雇に肯定的な犯罪者資質くぅん?www
刑務所での生活楽しみだねぇwww

1013 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:08:44 .net]
>>995
>>996
裁判官
うーーーん、原告側解雇w

1014 名前:仕様書無しさん [2020/05/20(水) 15:17:14 .net]
犯罪者臭のする知的障害者逃げたかな?w

1015 名前:仕様書無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:17:25 .net]
1000なら
うーーん、解雇w 


ばーかw
テメエは一生解雇しちゃいまーーすwwwwwwww
カス

1016 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 21時間 4分 0秒

1017 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<171KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef