[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/24 04:17 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 10:57:17.51 ID:AeMUOxmj0 BE:1459199982-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
64 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 02:05:10.94
鍋始まってから残業つけまくってたらマネージャーがブチ切れてきたんで「じゃあマネージャーは残業無しでちゃんと引き継ぎバッチリでまわせるんですか」って言ったらまわせる言うから今日の夜帯の穴をメインバック入ってもらった
鍋始まってからは店舗で仕事するの初めてだったそうで、結果バックは崩壊した
マネージャーはバツが悪かったんだろう、仕事があるからって崩壊状態で早々に帰りやがった

明日からまた残業つけまくります

66 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 03:02:13.55
鍋とかいうクソ作った抗議として辞めるわ
もうやってられん
今まで回せてたものも鍋のせいで崩壊した

80 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 12:24:15.29
うちのエリアでオペレーション神って言われてるベテランクルーでも鍋スタートしてからはちゃんとまわすの無理って言ってた

もう無理なんだよ

辞めるか鍋終わるまで長期休暇取るのが吉

128 :FROM名無しさan:2014/02/22(土) 11:01:10.99
鍋始まってまだ1週間か…
いつまで続くんだこの地獄

141 :FROM名無しさan:2014/02/22(土) 12:43:00.60
うちは鍋の実験店舗でかなり早い段階から導入してたけど、その時から明らかにまわせてなくてマネージャーも本部もそれは把握してたはずなのよね
なのに何でなんの対策もしないまま全国展開しちゃうの?
早くしないと鍋の季節が終わるからって事でクルーの負担なんかどうでも良かったの?

すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用)
kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1392780677/

779 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:54:52.17 ID:KyIvypSF0]
>>774
はぁ?
FCなんて無いだろ

780 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:55:30.97 ID:4UBOiT7o0]
>>774
なるほどな。まぁ、衛生面が落ちるのは仕方ないとして、
何でも人力期待でパフォーマンス向上を見込むんじゃなくて、
本社はもう少しオペレーション見直して、一人でもまわして行ける設計にすべきだと思うんだけどなぁ。
そういう意味で、工場的なシステムをベースに考えてるマクドとかは、良くできると思う。

781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:56:47.11 ID:1wxHW3O40]
バイトの癖に責任感強くてびびるわ
俺だったら開き直って店崩壊させて笑ってる

782 名前:779 mailto:sage [2014/03/07(金) 22:57:08.55 ID:KyIvypSF0]
アンカまちごうた、ごめんなさい
>>779>>769

783 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:59:30.85 ID:SxyBmm7e0]
上にもあるがいつのまにか一人体制に戻ってるよなw

784 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:59:45.11 ID:KyIvypSF0]
>>781
一旦係わって働く分には当り前の事じゃね
気に入らないなら辞めれば良いだけだし、開き直って店崩壊させたら笑ってられないぞ

785 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:01:53.62 ID:qpH84Iu50]
吉野家は3人ぐらいいるのにすき家は1人しかいないよね
あれはアルバイト可哀想だわ

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:02:14.77 ID:c8+gcSy/0]
>>773
別にバックレじゃなくて普通に辞めるって言って辞める奴多かったけど

787 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:03:33.75 ID:pUWKofha0]
やっぱ紅生姜メインで食いたいから鍋メニューはもう頼まないようにしようと思った



788 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:06:16.57 ID:9TuXUXYl0]
今まですき家で鍋くったり、メガとか買ってたけど、当分控えるかね
流石に一人のときとか忙しいんだと思ったらあかんわ
俺も前コンビニでバイトしてたから忙しくて人足りない時の状況わかるし…
すき家の本社は何考えて一人店舗させてんのかね

789 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:06:47.13 ID:TTKahnPk0]
>>169
これ


ガチでヤバいじゃん…

790 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:08:53.58 ID:ogyAPHpR0]
すき家とかずいぶん行ってねえな
外で食うときは大概ラーメン

791 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:09:24.44 ID:JFZdOBPt0]
たかだか時給1000円そこらでなんでそこまで頑張れるんだよ。

792 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:10:15.16 ID:9TuXUXYl0]
>>601
てめー、首回しすぎて明日の朝刊載ったぞ

793 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:12:19.51 ID:TrHWxtcr0]
>>56
閉店層メインなのに禁煙なの?

794 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:15:50.27 ID:VCYLbiuN0]
原価クッソ安いのか?

795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:17:00.36 ID:kq/tvWwN0]
船橋日大前のすき家は高校生バイトが仲間を事務所に招き入れてドア開けたまんま騒いでて最悪だった
今はもう粛清されてんのかな

796 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:17:42.07 ID:KHx7oVIF0]
忙しかった所為か店員にやつあたりされたんで
この店には二度と行かねーわ

797 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:20:44.82 ID:U/zZn/7n0]
うちの近所のすき家機材が壊れたとかいって一週間くらいで販売停止してたぞ



798 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:21:36.42 ID:0VH/dmSZ0]
>>794
元吉野家社員の俺がマジレスすると

安い訳がない。吉野家に対抗して仕方なくだよ。吉野家が並280円に捨て身で参入してくるとは誰も思ってなかったんじゃないのかな?
そのうえで牛すき鍋膳のヒットで売り上げかなりあがってるし、すき家も既存のオペレーションのままという訳では行かなくなった。

ここにきて散々迷走した吉野家のノウハウがようやく活きた感じがするね。吉野家も定食メニュー増やして牛丼復活した後、割とボロボロだった
原材料は何一つ変わってないのに「牛丼昔と比べて不味くなった」って言われまくってただろ? むしろ昔より原価上げて良い米使ったりしてたのにさ

799 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:22:11.23 ID:b+Tmf9y80]
すき家で高菜明太マヨ牛丼のテイクアウトを頼むと高菜だけ乗った状態で明太マヨが別パックとか
明太マヨがかかった状態で高菜が別パックとか、全部乗せとか、全部別とか
毎回出てくる形態が変わるんだけどあそこはバイトに教育してないのか

800 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:24:17.84 ID:U/zZn/7n0]
松屋がすき焼き鍋始めるらしいからすき家はもう用済みだわ

801 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:25:48.12 ID:4sdNisdG0]
ピークタイムに鍋頼めばいいんだな?

802 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:25:52.51 ID:wbYovkiR0]
アルバイトなんだから適当にやれよ
金もらってねえだろ

803 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:26:18.23 ID:cID7u1bPO]
新メニューとかバイトにとっては害悪以外のなにもでもないしな
昔牛丼屋でバイトしてた時はキツかった
米とか廃棄が出ないよう時間帯によって炊く炊かないと判断するんだが暇な筈の時間帯に
野球のユニフォームを着たオッサンが弁当20人前とか頼んだときは勘弁しろと思ったわ…米ねーよ

804 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:27:20.73 ID:P5i1zAhnO]
もっと他の板にも鍋阿鼻叫喚スレ立てしてほしい。鬼女板とか。
んで鬼女様の電凸に期待したい。

805 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:27:47.42 ID:Y0ZG2NJzO]
猿真似しててレベルダウンかよ

806 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:27:48.19 ID:fBepRxbM0]
オクラと納豆ととろろと生卵が最強

807 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:28:36.51 ID:OHu5dVsCO]
たかがバイトで
何頑張っちゃってんのw



808 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:29:23.02 ID:0VH/dmSZ0]
>>802
24時間営業の牛丼屋とかだと引継ぎの時ボロボロだとクズ扱いされる。店舗が落ち着くまで帰れない
>>1にあるような残業に文句つけられたりすると最悪バイトでサピ残する羽目になる。バイトをそうやってコキ使う
社員こそ上から有能扱いされる

そしてボロボロになって人辞めまくった後次の担当に変わったりして、その担当が途方に暮れるwwww

809 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:30.80 ID:I4EiyWY10]
こんなに忙しいなら歩合制にしてやれよ

810 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:33.51 ID:wbYovkiR0]
てかなんで鍋がそんなにめんどくさいんだよ
よく分からないんだが

811 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:33.48 ID:weVv36C10]
ゼンショーなのになんでいつもゼンパイしてんの

812 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:52.20 ID:DWIImn5M0]
問題はうまいかどうかだろ
すき屋っていったら牛丼業界の最底辺なんだから旨いメニューの一つくらい増やしてくれていい
暇そうな時間帯に頼んでみようか

813 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:30:19.44 ID:hK4PmUuU0]
独りで食うすき焼きの空しさったらない

814 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:31:17.25 ID:Q02Z/7au0]
>>810
既存のメニューを簡素化して少人数でまわす仕組みのところに
普通の食事が入ったらそりゃ面倒じゃね?

815 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:23.29 ID:wbYovkiR0]
>>808
すげーなバイト君
感心してしまったわww

816 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:26.74 ID:72YW46vQ0]
食べたいとずっと思ってるんだけど、どうしてもいつも牛丼並280円の倍以上の値段って
考えてしまって避けてしまう。

817 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:31.08 ID:3JZX6Ti00]
>>813
二十代はまだ耐えることができるだろう



818 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:32:59.33 ID:9LBS5ZsV0]
一番混んでる時間帯に鍋を頼みにいけばいいの?

819 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:33:19.95 ID:HlN4aM3L0]
バイトが可愛そうだからすき家いかない方がいいの?

820 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:33:35.81 ID:IT9iByXR0]
出された段階では火が通って無いから食い始めに時間かかるのが嫌

821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:34:18.65 ID:oQCe/yP10]
券売機の松屋でも多い時は四人くらいいるからな
す強が流行ったのは券売機よりなにより人が少なすぎたからだ

822 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:47.90 ID:tMCKXT1c0]
近所のすき家は中国人店員ばっかりで
通常時もろくにこなせてない感じだったけど
今はすごい事になってそうだな

823 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:50.08 ID:wbYovkiR0]
>>814
鍋に入れて煮るだけなんだろ
鍋に入れたら終わりじゃねーの?

824 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:59.96 ID:b+Tmf9y80]
独り焼肉と独りすき焼きはどちらが死にたくなるんだろうな

825 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:36:29.61 ID:ALtHZ2i90]
多分鍋はすぐ飽きられる、時間かかるし写真とのギャップが激しすぎていらつくし

826 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:37:24.46 ID:Q02Z/7au0]
>>823
そうじゃないから破綻してるんだろ

827 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:38:50.83 ID:OFg1w/0X0]
ちなみに一番面倒なのはからあげ20個の奴なw
たまに家族分の夕飯にしようとしてるおばちゃんとか
ノリだけで生きてるような学生がからあげウン十個オーダーしてくるが
1度に揚げられる数少ないから、これも絶対に長時間かかるオーダー
しかも揚げ粉や生肉触る関係上、これやってる間は他の作業が出来ない



828 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:39:27.57 ID:t0TCEbf30]
>>771
そうなんだ、コンビニと全然違うんだな

829 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:40:34.13 ID:fBepRxbM0]
から揚げ好きだな
アレは良いと思う

830 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:43:14.36 ID:OFg1w/0X0]
20個だけだと用意してあることおおいからすぐ出せる
頼むなら20個を複数だぞ、複数

831 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:44:55.85 ID:Q02Z/7au0]
少人数でまわして何ぼの劣悪な業態にしちゃったすき屋で
なんかビジネスモデルを破綻に追い込むメニュー増やしすぎだろwww
鍋といい>>827といいw

832 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:45:45.50 ID:iogrOUNp0]
今すき家でテイクアウトしてきたが、カオスだった
オロオロしている女性店員、次々やってくる客、「豚汁が冷たい」と文句を言う客、持ち帰りで待たされすぎてテーブルトントン親父

あの店員は一人でやらせちゃダメだろう…

833 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:45:54.32 ID:KyIvypSF0]
>>823
釣りだよな?w

834 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:46:20.33 ID:H8B3PfmM0]
>>827
冷凍をフライヤーにぶち込むだけじゃないのかよ
どんだけ効率悪いことしてんだ

835 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:46:51.75 ID:t0TCEbf30]
>>819
なんかかわいそうになってきたな

836 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:46:53.73 ID:9gYl3LCW0]
そっか。飛び込みで昼ピークに唐揚げ100個買いに行こう

837 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:47:19.01 ID:y03PxO9x0]
すき家で豚汁冷たいって文句言ってるおっさんおれもみたことあるけど、あれって一杯ごとにあっためてんの?



838 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:47:41.66 ID:tMCKXT1c0]
から揚げ冷凍じゃなかったのか

839 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:48:18.56 ID:WuDEuOdgO]
2ちゃんねるに入り浸っててゼンショー系列の店に行く奴の気がしれない

840 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:12.07 ID:dw7EyCwE0]
しかしこんな状態なのに次々客がはいるもんなんだな
飲食って立地と看板さえありゃほかはどうでもいいんじゃないかと時々思う

841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:39.82 ID:UZImFY2Q0]
前家の近くのすき家行ったら外国人のアルバイト一人しかいなくて
前の客が食っていったもの全然片付けられてないしいつまでたってもメニュー取りにこれないし
食ったものが片付いてないせいなのか店内が異様に臭いし汚いしで
なんか久々にこんなに酷い飲食店に入ったわって後悔した
夜中であってももう一人くらいバイト雇えよ

842 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:49:45.66 ID:csfDlFYi0]
鍋そんな出るの?
あとは肉入れるだけぐらいの作りおきしておけよ

843 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:47.97 ID:KyIvypSF0]
>>839
いや、2chどころかネット環境無い人でも殆どリピートしないよ
色んな人と世間話する業種だけど、ゼンショー系の店は悪口しか聞かないし

844 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:51:15.77 ID:jJ2q6Tqs0]
>>840
つかこの価格帯で鍋物って無かったからな
商売としては盲点だったと思う

845 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:53:32.59 ID:0VH/dmSZ0]
>>843
それでいいんだよゼンショーは。マクドナルドが豚の餌路線を止めちゃったんだからさ
大手に一つくらいとりあえずで済ませられる安かろう悪かろうな所が無いと寂しいじゃないか
ああいったクソ体に悪そうなものは悪そうなものでたまに無性に食いたくなるしw

846 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:53:40.02 ID:l+CKmM8Q0]
盛り付け配膳着火マン
注文が増えれば増えるほどきつくなるのかね

847 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:55:06.26 ID:t0TCEbf30]
今はあるか分からないけど、フライドポテトが結構長くて好きだったな。あれも作るの面倒なの?



848 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:55:33.10 ID:U62gi6u10]
ゼンショーで飯を食うほど落ちぶれたら人間終わりだよ

849 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:57:33.66 ID:9gYl3LCW0]
>>848
こんなスレに書き込んでる時点で同じ穴のムジナだよ

850 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:59:41.05 ID:t0TCEbf30]
から揚げって店舗限定なんだね

851 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:00:17.96 ID:U/zZn/7n0]
ツイッター見てると、松屋吉野家よりすき家ウメーウメー行ってる人の方が多いね

852 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:00:52.34 ID:KPHQT2+e0]
一回頼んだけど来るのにも食うのにも時間かかるから一回で十分だった
そもそも時間ないからすき家行ってるんだし

853 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:00:53.34 ID:A+5R4cpd0]
>>847
このスレ読んでると北海道までジャガイモ買いにいくところから始まりそうだが

854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:01:41.15 ID:WL3OOQM90]
んなこと言ってもすき家が一番店舗数のばしてるし、経営も盤石なんだけどな
創価とかおいといて企業としてはほんと優秀

855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:02:37.64 ID:Ru9Sy94y0]
>>854
後発なのにあっという間に吉野家を追い抜いたよね

東大出身の社長とバイト上がりの社長の違いか

856 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:02:50.87 ID:iqnlP0vF0]
フライドポテトはもう無いのか、残念

857 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:04:38.75 ID:s1/oWn7+0]
鍋も速攻吉野家からパクったし、
流石だよな。
奴隷バイトがどうなろうがどうでもいいし。



858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:04:51.07 ID:0VH/dmSZ0]
>>854
コンプライアンス最悪だから正直分ってる人には敬遠されがちだけどね

859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:04:59.65 ID:B3skoCds0]
卵が理解出来ん・・・
俺鍋に直接卵ぶち込んでるけどそっちのが遙かに美味い

860 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:05:10.17 ID:ZK7jLBLF0]
ゼンショーグループは牛丼スレのすき家+なか卯押しと、回転寿司スレのはま寿司押しのステマ全開企業じゃん

861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:06:50.94 ID:JIBBNsA80]
昔ν速のステマに釣られて行ったら深夜なのにカウンターに食器が散乱して店員が必死に一人で働いてた
以降行ってない

862 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:07:02.47 ID:PfWZa/z90]
すき家でバイト一人の時に十数人で鍋と唐揚げ注文するオフとかやらないの?
業務妨害目的じゃなくて、労働環境改善の為に問題提起として

863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:09:05.46 ID:Ru9Sy94y0]
>>858
多分、一般人にとってはコンプライアンスとかどうでもいい
店の雰囲気の方が重要

すき家は店の中が電球色だから落ち着く
吉野家は明るすぎて落ち着かない

864 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:09:45.12 ID:xYcbNiCb0]
ちょっとハロワにすき家のバイト探しに行ってくる

865 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:10:49.07 ID:u8Ii8c1N0]
俺の知り合いのぐうらーめんとかこきたない小さな店舗で4人で回しているが
年商1億5千万円くらいあるんだよ。従業員4〜5人のほとんどが家族や親戚で年間利益は
店長とかで2000〜3000万円以上、従業員も最低500万円だ。昼と夜しかやってなくてだよ?

あほらしいね。ラーメン作ってたほうがええよ。繁盛すればだが、すき家はいくら繁盛しても手取り変わらんのですから。
なんとか独特でくせになるラーメンを作ればええんやから。

866 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:10:56.75 ID:A+5R4cpd0]
オフ、オフいってるやつは板違うからvipでやれ

867 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:11:52.30 ID:1FNKa4qk0]
なんですき家でバイトするんだろ?
バイトなら他にもいくらでもあるだろうに



868 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:12:48.19 ID:LzACOweB0]
吉野家みたいに卵の殻割っておいてよ

869 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:12:49.86 ID:4OjTlFaXi]
なか卯のすき焼き丼のボロさにびっくりした。

870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:14:41.30 ID:Z3W8hSuE0]
>>854-855
>>863
客舐め過ぎだから減益続行してるのに馬鹿なの?

871 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:15:06.98 ID:N/T2jdhB0]
バイトなんだからやめればええやん

872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:15:19.21 ID:U3GGvOdK0]
>>772
物凄く悪い言い方するけどさ
牛丼屋の仕事なんて誰でもできるんだよ。セントラルキッチンで調理したものを皿に乗せるだけだろ?
体力勝負の仕事なんて、社員もバイトも使い捨てで十分なんだよ。
だからこんなブラックな扱い方になる訳で。

873 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:16:35.86 ID:JBimQeCf0]
>>865
ラーメン1日400杯もうれるのか?

874 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:16:40.64 ID:9aTHByEp0]
バイト少ない店可哀想だよね
オーダー後、よく見ると店員さんが大変だった時は
気を利かせて黙って帰るようにしてる

875 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:19:59.73 ID:A+5R4cpd0]
>>872
誰でも出来るか、だったら経営陣が交代でピーク時に入ってみろよといいたいね
マニュアル至上主義なんだからマニュアル読んどきゃ余裕でしょ、なにせ有名大学卒業してんだし

876 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:20:22.26 ID:uuaeVh1I0]
独身が増えてるからな

金の問題じゃないと思うよ。一人で美味しい物を食える店が少なすぎる
客は底辺ばっかというがある程度金あっても連れがいないと
入る店限られる→牛丼屋やラーメン屋でいいや、って人が多いんだと思う

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:25:13.95 ID:Fej7izLk0]
池沼でも出来る簡単さがウリなのに面倒とか何かおかしいな



878 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:25:19.65 ID:ZuMlRRte0]
>>874
気を利かせたいのならそもそも店に食べに来るな。
来るだけでうぜーから。

879 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:25:36.03 ID:A+5R4cpd0]
>>876
ある程度、単価が上げるためには店内装飾を凝らないといけなくなる
そうすると、勘違い女共が客としていつきはじめ、回転率が落ち始める
すぐに食えないし高いところなんて男にとったら鬼門でしかないから避ける
はっきりいって女をどう寄らさないで単価を上げていくのかが課題






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef