[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/24 04:17 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 10:57:17.51 ID:AeMUOxmj0 BE:1459199982-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
64 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 02:05:10.94
鍋始まってから残業つけまくってたらマネージャーがブチ切れてきたんで「じゃあマネージャーは残業無しでちゃんと引き継ぎバッチリでまわせるんですか」って言ったらまわせる言うから今日の夜帯の穴をメインバック入ってもらった
鍋始まってからは店舗で仕事するの初めてだったそうで、結果バックは崩壊した
マネージャーはバツが悪かったんだろう、仕事があるからって崩壊状態で早々に帰りやがった

明日からまた残業つけまくります

66 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 03:02:13.55
鍋とかいうクソ作った抗議として辞めるわ
もうやってられん
今まで回せてたものも鍋のせいで崩壊した

80 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 12:24:15.29
うちのエリアでオペレーション神って言われてるベテランクルーでも鍋スタートしてからはちゃんとまわすの無理って言ってた

もう無理なんだよ

辞めるか鍋終わるまで長期休暇取るのが吉

128 :FROM名無しさan:2014/02/22(土) 11:01:10.99
鍋始まってまだ1週間か…
いつまで続くんだこの地獄

141 :FROM名無しさan:2014/02/22(土) 12:43:00.60
うちは鍋の実験店舗でかなり早い段階から導入してたけど、その時から明らかにまわせてなくてマネージャーも本部もそれは把握してたはずなのよね
なのに何でなんの対策もしないまま全国展開しちゃうの?
早くしないと鍋の季節が終わるからって事でクルーの負担なんかどうでも良かったの?

すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用)
kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1392780677/

623 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:29:19.60 ID:DBXjp4/60]
>>609
てかマジでお前は鼻水飲み込んでるのか?
後鼻漏っていう病気だから病院行ったほうがいいぞ

624 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:29:29.78 ID:1CPEDwvq0]
真似じゃなくて復刻って言い張ってるけどどうみてもパクリです

625 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:29:40.02 ID:bP9UHLWc0]
これセットめんどくさいよなwそんなせいかすき家もバイト君二人体勢になってたよ。
良かったな強盗が来ても一人が対応している間にもう一人が通報してくれるぞ安心だなw

626 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:30:56.05 ID:83XfSRbQ0]
旅館形式の固定燃料とか気が狂ってる

627 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:34:07.35 ID:F51jw6Kq0]
これで普通の牛丼客への提供が遅れたら本末転倒だと思うんだけど

628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:36:40.16 ID:DCt3FLUP0]
牛丼屋って頼んだらすぐ出てくるからいいのに客待たせたら本末転倒だろ

629 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:40:37.91 ID:cmH9zsQ30]
低賃金業界は上もバカなんだろ

630 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:43:41.47 ID:bFMdN+Bd0]
一回新人が牛肉切らしてカレー屋になった時があったわ

631 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:46:19.14 ID:7MmPXy/b0]
ゆっくりやって残業つければいいじゃん



632 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:46:25.24 ID:BwwnLwNn0]
駅前のすき家を1人で回してるの見たときは
注文するのも申し訳なく感じた

633 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:47:03.98 ID:ogyAPHpR0]
1回食ってみようかと思うんだけど調理に時間かかる?

634 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:47:26.68 ID:nIjNtM1V0]
>>610
バイトの退職後の生活までサポートする神企業じゃないか

635 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:51:29.77 ID:stD5bEkJ0]
客は裏事情とかそんなもん知ったこっちゃないから、
売り出してる以上はバンバン頼んでくるわな

636 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:54:52.76 ID:bsmNu1ud0]
>>82
はま寿司レイクのバイトだったけど、あそこ店員にレギュレーションを熟知させないからトッピングの載せ方とか量とか人によってまちまちなんだけど
あと洗い場にいつも人いないからくっそきたねぇ

637 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:55:53.02 ID:t0TCEbf30]
牛丼屋って仕込みが糞面倒臭そうだよね

638 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:57:48.56 ID:GtqqzbNY0]
>>623
今度は病人扱いか?

639 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 17:58:51.33 ID:R5WlXq1O0]
こんなスレ立てたら鍋しか頼まん奴出てくるぞ

640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 17:59:59.85 ID:t0TCEbf30]
すき家のバイトを辞めたいっていうヤフー知恵袋を検索してみるとかなり出てくるよな。
人数少なかったり一人で仕事する時は仕込みが大変だし、色々忙しいからって書いてあったw

641 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:01:13.34 ID:t0TCEbf30]
ってかいつの間に鍋なんてメニューに出てきたんだよ、全然行かなかったから知らなかったよ。



642 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:02:49.60 ID:eerPnkeK0]
これ吉野家の話しなんだがな

643 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:02:51.92 ID:N7iWwmCY0]
なんか鍋食いたくなってきた
すき家ってところに行けばいいんだな

644 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:03:07.39 ID:l0QPPUX10]
女が作ってる時に全員鍋注文で発狂させたい

645 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:04:38.72 ID:+uqL2lov0]
すき家で鍋食いに行くオフ嬉しい悲鳴やろ

646 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:05:56.21 ID:sA8FPjfq0]
鍋食いたくなってきた

647 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:06:25.35 ID:zMFcCKt60]
牛丼とかそういえばいつの間にか食わなくなったな
臭い事に気がついてからか

648 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:07:35.27 ID:NoGK1flm0]
すき家って前に行ったことあるけど尋常じゃなくまずかったな
無料でも要らないわマジで

649 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [2014/03/07(金) 18:08:28.16 ID:RWrQnV8O0]
メニュー見ただけでめんどくさそうだなってずっと思ってた

650 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:15:45.63 ID:3CTkTnpm0]
おっさんがこういうところでバイトしてるの見ると悲しくなるわ
勉強しといてよかった

651 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:17:12.72 ID:2ancjTXa0]
>>570
あんな所にすき家あるんか
今後は五輪関係施設も一杯建つから大変だろう



652 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:22:29.02 ID:iijSJdQU0]
ロクな販売試験もオペレーションテストもせずに吉野家の真似するからこうなる
開発も仕入れも付け焼き刃でゲロマズだしな
金払った客でベータテストしてるみたいだけどバカにしてんのか
さっさと潰れろクソゼンショー

653 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:26:13.85 ID:b40PZlbQ0]
鍋定食注文しまくったらすき家潰れるの?

654 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:30:31.94 ID:hyYGPMqR0]
>>521


655 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:32:32.40 ID:W7koTFSU0 BE:1067516328-PLT(12065)]
sssp://img.2ch.net/ico/mazu.gif
なんか、いつかバイト君が火のついた鍋定職を客にぶっかけてしまいそうな気がするわ…
すき屋のバイト君は見ていて可哀想になってくる

656 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:34:33.11 ID:CfDOk6My0]
>>653
バイトが逃げて店長という名の奴隷が倒れる

657 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:34:54.50 ID:BBslj9uc0]
こんど食いにいってみようかな

658 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:36:26.25 ID:O0f1iw/80]
いいか、とにかく鍋だけは絶対に食うな
トッピングしてもいいから丼ものだけにしてくれ

659 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:41:38.24 ID:p+nn/qfo0]
すき家のコンロって土台が高くて危ないな

660 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:42:00.17 ID:Y7ffR7fH0]
吉野家のパクリ後追いした挙句がこのザマ
ばーっかじゃねぇの

661 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:42:09.45 ID:lknseCsV0]
45分しかない昼休みを片道10分かけて食べにきてるのに10分も待たされたらぶち切れるわ



662 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 18:45:49.37 ID:W7koTFSU0 BE:1200955829-PLT(12065)]
sssp://img.2ch.net/ico/mazu.gif
ぶっちゃけ、鍋は危ないだろ
行政は指導しておけよ

663 名前:オメコシバキ合い対決 mailto:69 [2014/03/07(金) 18:52:43.51 ID:gGcw/ryX0]
>>411
風邪ひきに「バックでも無理か」とマネージャーが言うてんやぞ、客のことよりその日一日回すことしか考えてへんのやろ。会社全体がそういう考えやから

664 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 18:58:34.46 ID:EwVbcAaf0]
アフィカスが旧速で転載復活しようとしてる件www

ニュース速報板 転載許可投票
kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394127905/

おーぷん2ちゃんで必死こいて宣伝してるらしいぞww
名前欄に fusianasan 必須だから みんなで反対してこようぜ〜

665 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:07:27.19 ID:WAUPDB6+0]
>>661
そういう事情ってあるよね。
ただ同額払う時点で同じ扱いになるのよ。

666 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:08:33.48 ID:0qxITtuc0]
俺の購買意欲をそそらせるステマかよ

667 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:09:28.25 ID:Crr7lg8+0]
今日久々にすき家行ったらカラーボールあって笑った

668 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 19:11:12.46 ID:6rg8CkJP0]
>>565
無職がなにいってんだ

669 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:16:01.60 ID:6QNTb/DV0]
吉野家は3分くらいで出てくるし見てても大変そうな感じしないな
何がそんなに違うんだる

670 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:19:35.90 ID:p6r2k21J0]
>>3
店内だけならまだしもドライブスルーまで一人でこなしてるからなぁ
そこまでしてバイトの人件費削らないと本当にいけないのかって問い詰めたいわ

671 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:25:54.54 ID:t0TCEbf30]
すき家って今も深夜は店員一人で切り盛りしているの?メチャメチャ大変そうだな。



672 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:28:32.70 ID:qTHuSRAm0]
行く前に電話して作ってもらっておくっていう方法は出来ないのかな

673 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 19:28:57.30 ID:r6WR9sge0]
騙されんな
これは牛丼屋の巧妙なステマだぞ
鍋食わそうとするせこい作戦

674 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:29:07.87 ID:iA56geH80]
牛丼チェーン各社はマーケティング部門みたいなのは存在しないのかね?
値引きキャンペーンとかメガ盛りとか鍋とか
どれもこれもどこかの会社が始めたら後追いパクりまつり。
レベル的に中国と変わらねえわ。

で、吉野家も松屋もすき家も同じメニュー・同じ値段で商品を出した場合、
あとはなにで利益を出すかといったら人件費削減等の体力勝負しかないわな。
運送業界・高速バス業界となんら変わらない。

675 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:30:31.46 ID:Au8tOMGA0]
すき家は会計したり食器下げたり食べ物作ったり一人でやってるから可哀想だよな

676 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:32:41.21 ID:xZafdxBX0]
>>1
すき屋アルバイトスレって何だよ
すき屋はアルバイトじゃなくて個人事業主だろ?

677 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 19:32:50.67 ID:Itj7JKh40]
>>667
あるとこには昔からないか?
効果あるかは知らないけど

678 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 19:34:49.03 ID:14lcJ1+50]
今日久々にチーズ牛丼食ってきたら430円になってたんだが・・ボリ過ぎだろ

679 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:35:49.97 ID:t0TCEbf30]
やっぱりすき家はチーズ丼か大盛りのチーズカレーに限るわ

680 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:35:58.62 ID:1kXxF5jq0]
>>669
メニューの多さとか?

681 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:40:43.30 ID:NbDNU+6k0]
なか卯の和風牛丼脂肪のお知らせ。

すきやはシラネ。



682 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 19:41:18.36 ID:XiGMVJe70]
飲食系のバイトスレは量が減ったとか食材が変わったとかよく分かっていい
そこでバイトやってなくても楽しめるからいいわ

683 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:02:21.23 ID:96zqcJkv0]
食べに行こうと思ってたけど嫌がらせに何か混入されそうだから辞めよ

684 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:03:41.27 ID:ByKX7l3L0]
飲食で働いたこと無いけど
なんで残業しないといけないことあるの?
例えば22時に自分の代わりが来たら
ここからお願い、はいさよならー
じゃだめなの?

685 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:08:40.56 ID:v098LQ8J0]
>>684
洗物、夜にむけての仕込みとか

686 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:10:22.11 ID:LSWn3umF0]
昔すき家でバイトしたことあるけどマジでやめたほうがいい
バイトが通帳管理して振込行かなきゃいけないんだぜ
しかも銀行行く時間給料出ないんだぜ?

687 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:10:42.70 ID:KyIvypSF0]
ゼンショーでバイトする時点でかなりのアホ

688 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:16:14.04 ID:kXUn3z1X0]
ここって強盗多発して深夜二人体制になったよね?今一人なん?

689 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:17:05.43 ID:YwmFfZV20]
コンビニでバイトしてたけど、おでんとか中華マン始まったらだるかったなぁ
おでんのセールとかきつかった
そんなレベルじゃねえんだろうなこの鍋

690 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:17:07.02 ID:LSWn3umF0]
2人になったのは一瞬じゃなかったか?
給料高いんだよすき家
割りに合わんけど

691 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:age [2014/03/07(金) 20:17:44.40 ID:vzC9gIeU0]
持ち帰りで提供してくれ
公園で食って食器ちゃんと返すから



692 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:19:25.39 ID:t0TCEbf30]
>>686
仕込みってどんな感じなの?糞面倒臭いの?

693 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:24:00.96 ID:mxxdEKVj0]
このスレ見てたらすき焼き食べたくなったので、今日は一人で寂しくすき焼きを食べることにした

694 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:25:08.51 ID:LSWn3umF0]
>>692
くっそめんどい
お茶準備して米炊いてジャーに移してタレ調合して肉と玉ねぎ炊いてサラダとおしんこと味噌汁仕込んでトッピング仕込んで
梱材補充して釣り銭チェックしてバッシングしてダスター洗ってダスター交換しながら客捌きを一人で強いられる

695 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:25:50.91 ID:YHtT6YoW0]
あした6人で昼に鍋頼んでやろう

696 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:27:01.68 ID:LSWn3umF0]
あと在庫チェックとカレーと洗い物と盆拭きとレジ閉めと売り上げ封筒に入れて書類書いてFAXもあったわ

697 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:29:00.02 ID:ckRRKiXl0]
OFF板で募集してみるかwww

698 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:29:54.79 ID:oGRCjTBr0]
こんなブラックに金落とすなよバカ

699 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:30:05.40 ID:LSWn3umF0]
>>697
それより牛丼キング食うオフやれよ
あれも発狂するぞ

700 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:30:34.58 ID:7A45KjJE0]
吉野家だが鍋全盛の12月中旬から始めたけどメチャ忙しかった。
その後しばらくして時給が上がり、先週は暖かったせいか鍋がげきげんしてた。
今週はまた地獄見る

701 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:33:06.28 ID:KQAV9skC0]
退職理由が「鍋」って
アルバイトは面白いな



702 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:33:18.90 ID:b+8MpRL60]
>早くしないと鍋の季節が終わるからって事でクルーの負担なんかどうでも良かったの?
うん。吉野家憎しでやってそうだものなw

703 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:33:18.85 ID:3wI+jqLWO]
大変だね(´・ω・`)
今度行ったらゆっくりでいいよって声かけるわ

704 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:39:00.53 ID:Q7pQe3uD0]
よくわからんけどコンビニバイトの帰りにすきやで鍋くってくるわ

705 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:39:11.82 ID:i5QQmIqp0]
俺もバイトしてたことあるけど
社員は毛布持参で米蔵で寝てたりしてたな
ヤードっていうでっかい冷蔵庫の中で寝落ちしてたり
そのころは48時間労働してたから
5000円のユンケル3本くらい飲んでがんばってたわ

706 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:41:53.66 ID:LSWn3umF0]
>>705
冷蔵庫に入ってTwitter炎上する意味がわからんかったよな
すき家は冷蔵庫の中で毎日作業してるのに

707 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:43:33.40 ID:H5RCW/zX0]
>>56
コネンって何?

あと吉野家とすき家の鍋って火はどう違うの?

708 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:46:35.18 ID:B+J2zFDr0]
近所の店員は腰が低すぎてかえって気の毒になる
牛丼まだかとか湯呑の茶渋汚いとかとても言えない

709 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:47:35.10 ID:T28iedvY0]
深夜バックレとかどうだ
いんふるったことにして

710 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:48:01.14 ID:q6usG7XG0]
すきやはどうして食券導入しないんだ?
コスト的にもいいと想うんだが。

711 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:48:58.73 ID:3EbJjddW0]
吉野家でもてんてこ舞いだったろ



712 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:49:08.93 ID:y4zY3i920]
むしろすき焼きは最後らへんの煮込まれすぎてグダグダになった野菜と伸びきったうどんが好きなんだけど
最初から煮込んで欲しい。肉は別としても

713 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:50:19.66 ID:LSWn3umF0]
>>709
インフルでも変わりがいなきゃ出てこいって言うぞ普通に

714 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:52:36.66 ID:t0TCEbf30]
つーか、店員一人じゃ下痢になったりインフルになったら大変だな。
コンビニみたいにオーナーが代わりにやってくれるんだったらいいけど、すき家って誰もいないの?

715 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:53:06.38 ID:H8B3PfmM0]
>>684
周りが働いてるのに自分だけが上がるのはなんかなーっていう同調圧力

716 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:53:11.90 ID:LSWn3umF0]
>>714
いない
社員に電話しても出ない

717 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:53:55.28 ID:t0TCEbf30]
>>716
しっかりと体調管理しとかないときついな。

718 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:55:35.22 ID:/ZNHkoTl0]
すき家で牛丼頼むと飯に具を載せるだけなのにすっごい時間かかることあるけどバカなの?
あれは注文順に作らなきゃいけないとかそんな決まりでもあんの?

719 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:55:59.57 ID:LSWn3umF0]
>>717
お盆や正月に社員が過労で倒れるのがざらだからな
社員が居眠り運転で事故るとかよくある話だし
ワタミより下手したら酷いぞ

720 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:56:42.36 ID:zgPzUYDd0]
3分くらいで火点いた状態ででてきたけどそんなに負担大きいのか?
松屋の定食のほうが出てくる時間長い気がするけど
っていうかうまいけどごはん大盛りにしても全然量足らんわ

721 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:57:45.35 ID:t0TCEbf30]
>>719
そうなんだ、昔2chに客として行ったら店員がいなくて駐車場見たら店員が車の中で寝てたらしいw



722 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:57:50.42 ID:LSWn3umF0]
>>718
当たり前だろ
注文順で決まってる
お前先に入って頼んだのに他の奴の牛丼先に来たらムカつくだろ?

723 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 20:58:35.70 ID:esE3h0Jr0]
一人体制のバイトが無連絡でバックレて店すっからかんとか起きないの?

724 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 20:59:30.78 ID:LSWn3umF0]
>>721
たぶんそれマネージャーが仮眠に行ってあまりに帰って来ないからバイトがキレて帰ったパターン
バイトはクビになる

725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:01:06.24 ID:xTXJNFl+0]
まぁどんぶりに具を盛り付ける程度の料理で回してた所に
複雑な作業を要するメニューがぶち込まれたら混乱もするだろうな

726 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:01:08.83 ID:LSWn3umF0]
>>723
起きる
クビになるし
罰金払わされる

727 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:01:31.27 ID:t0TCEbf30]
>>694
ベリーハードモードだな。
>>724
マジかそれw

728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:01:33.13 ID:/ZNHkoTl0]
>>722
ムカつかないよ
時間のかかる料理が後になるのはとうぜんだろ
吉野家とか鍋より後から注文あった牛丼のほうを先に出すし

729 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:02:20.60 ID:+omVJvm90]
>>723
そういう時は引き継ぎの人が残業して連絡が来るまで残る

730 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:03:43.91 ID:LSWn3umF0]
>>729
でマネージャーから電話来て他の店舗だから朝までなんとかしてって言われるんだよな
あるある

731 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:05:24.00 ID:+omVJvm90]
>>728
時と場合によるだろ
すき家クルーだけど、ものすごく忙しい時は時間かかるものを後に作る、とかやっていたら順番がごちゃごちゃになって結局効率が悪くなるから結局順番通りに作った方がスムーズに出せる。
割りと楽な時は、レンジアップに時間かかるものを温めてる間にすぐ作れる牛丼を作って先に提供する場合もある。



732 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 21:06:18.61 ID:sylT6ki+0]
もうこういう店を利用するのは止めよう、自分たちの首を絞めるようなもの
非人道的な店を利用するのも罪じゃないだろうか?

733 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:08:22.15 ID:JxCRQ5li0]
夕食の時間なのに店員ふたりしかいなくて御膳下げるの間に合ってないしレジにくることすらできないから
お代だけ置いて帰ってく客がいたりとカオスになってたな

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:08:35.00 ID:zpicrkG/0]
せやな吉野家行くンゴ

735 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 21:09:17.40 ID:1URYHL040]
月刊宝島『「すき家」社員残酷物語』
tkj.jp/read/index/magazine/takarajima/month/201404/maxpage/12/pagedir/2/pn/3/
tkj.jp/takarajima/201404/

736 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:10:44.66 ID:/ZNHkoTl0]
>>731
普通の飲食店でも吉野家でさえもやってることなんだけど
効率に対する考えが違うんでしょうね
たしかに馬鹿な人ばっかりの現場だと注文順に出さないとね
マクドナルドもそうだけど

737 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:11:02.07 ID:QOTCEivq0]
肉すくねえししょっぱいしクソまずいよなこれ

738 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:12:27.85 ID:LSWn3umF0]
>>735
休憩ないのはマジだが深夜帯は店によっちゃ寝れるくらい暇だからな
俺9時帯から18帯までワンオペしたことあるけどあの時はマジで死んだぞ

739 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:13:52.67 ID:LSWn3umF0]
>>736
効率よりクレームが来るから基本順番なんだよ
場合によって変える場合あるけど

740 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:14:16.89 ID:oGRCjTBr0]
>>710
色んなクーポン券で割引があるから

741 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:14:37.78 ID:MDjapmIm0]
一方吉野家は竹達祭りを開催する模様
www.yoshinoya.com/info/images/atamano_oomori_140303_ti001.gif
www.yoshinoya.com/info/images/atamano_oomori_140303_ph001.jpg
www.youtube.com/watch?v=9uJVmQtTf3A
もうスレ立ってる?



742 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:18:03.70 ID:Wqhab8sE0]
↓弱い者達が夕暮れ、さらに弱い者を叩く

743 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:18:06.66 ID:NbDNU+6k0]
吉野家がバイトおおめに雇って回してるけど
人件費ケチるすきやだとお察しするしかない

744 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:19:48.05 ID:+omVJvm90]
>>736
他の商品を作ってる時に牛丼並のオーダーがひとつだけ通ったらそっちを先にパパッと作って出すかもしれない。
でも、忙しい時は絶え間無くどんどん注文が入ってくる。昼なんかはサラリーマンが多いから牛丼並だけ、とかが多い。
先に早く作れる商品を作ろうと思ったらキリがない。

745 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:30:35.09 ID:UIxFKFS50]
>>583
底辺→底辺の店行って神様気取り
上流階級→上流階級の店行って神様気取り

これはよくいるし、まだ許せる
たまにどこ行っても神様気取りのキチガイクレーマーがいる。

746 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:34:24.29 ID:UIxFKFS50]
>>521
ふーんとか思ってスルーしてたが
洒落にならない。とか言っておきながら駄洒落言ってるところがかなり好みだわ

747 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:36:26.09 ID:xoR8gRcQ0]
>>24
材料切ってちょっと煮るだけじゃないか
まあ、牛丼に比べれば面倒だが

748 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) [2014/03/07(金) 21:36:55.33 ID:a3hbP0W40]
燃料は要らん。食事時間は10分以内と決めているのに.. 熱いんだよ( *`ω´)

燃料代をアルバイト料に回せばOK。

749 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 21:37:15.21 ID:JX8J0KWR0]
鍋言ったらありませんゆわれた(´・ω・`)

750 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:37:54.32 ID:WgUWIKU10]
鍋の定食食べたけど食べにくくて美味しくなくてしばらくすき家いかなくていいやと思わせてくれた
一番好きなバーガーです

751 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:38:41.74 ID:Q7pQe3uD0]
どの鍋が一番困るんや?



752 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:41:46.09 ID:U3G+y+Lb0]
固形燃料危ないよね

753 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:42:03.29 ID:LSWn3umF0]
>>751
現役じゃないけどたぶんカレー
洗い物的な意味で

754 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 21:55:25.63 ID:KLpGsOjD0]
昔すき家で深夜のバイトしてたが(もちろん一人勤務)、トイレでウンコしながらドライブスルーの注文とったことあるよ。

755 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:03:11.80 ID:iijSJdQU0]
すき家でバイトとか給料高くない上にバイトすらブラックなのによくやるよな
しかも学生で
人生詰んだニートとかリストラ父さんならわかるけど学生がやるもんじゃないだろ
何が悲しくてすき家でバイトしてんの?

756 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:03:55.44 ID:UiOp3bFM0]
>>747
ちょっと煮るための鍋用のコンロを冬物限定メニューのために
たくさんブラック飲食が厨房に設置すると思うの?

757 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:12:44.57 ID:KyIvypSF0]
>>710
機械化するより奴隷の方が安上がり

758 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:14:13.20 ID:OFg1w/0X0]
牛丼は飯盛って肉乗っけて終わりだから
トッピング有りでもかかって1分あれば出せる
が、この鍋はまずレンチン時間が1:40なもんだから、他添え物出したり何なりで最低3分は見ておけ
底辺のおっさんが何で後に来た客の牛丼のが早いんだってキレることよくあるんだが、物理的に早出し無理なんだわ
さっさと食って出ていきたいなら牛丼かカレー単品で頼む

759 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:14:44.77 ID:KyIvypSF0]
>>755
世間に疎い子はほんと何も知らないから
知ろうともしない馬鹿が糞企業の的だしね

760 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:17:45.54 ID:mf+SMcF30]
わりと店員に苦情言う方だけど、すき家の店員はかわいそう過ぎて何も言えない

761 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:20:28.95 ID:p+d3Dub50]
>>755
自由シフト制で予定に合わせてシフトできる
やろうと思えば休日は9-22とか9-0みたいな長時間勤務で稼げる

今みたいに崩壊してなければ、それなりのメリットもあった



762 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:21:25.24 ID:7BUnCGOE0]
>>388
このレスすき

763 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:22:26.77 ID:OFg1w/0X0]
別に苦情言ってもいいよ?俺らバイトは何の権限も無いから
事務的に「私共では対応致しかねますので、こちらの電話番号までお願い致します」
ってコールセンターの番号教えるだけだから
どんだけクレーム行っても直接バイトに指導入る訳じゃないから何も改善されないから

764 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:22:41.68 ID:H8B3PfmM0]
すき家なんてリストラ父さんなんて採用されないだろ

765 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:24:03.62 ID:LSWn3umF0]
>>763
名指しで電話かかってくるじゃん

766 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:26:41.67 ID:OFg1w/0X0]
>>765
それはクルー個人単位でのやらかしだろ
単純に接客態度が悪いとか、仕事が雑とかそんなのは知らんよw
それでも余程短期間で名指しクレーム入らない限りは処分無いよ
そんなことして人減らしてる余裕無いからな

767 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:28:06.49 ID:4HZIUfxA0]
近所のすき家は昼間から3人くらい店員いてだべってるわ

768 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:36:18.72 ID:4UBOiT7o0]
中の調理行程がどうなってるのかは分からないけど、
肉と野菜はあらかじめカット済みでスタンバっておいて、
注文きたら、鍋セットで出汁加えて必要な食材を入れるってパターンだと、
調理行程は最適化されてそうだが、問題はピーク時に洗い物の対応が追いつかなくなって、
そっちがボトルネックになりそうな気がするんだが、そこらへんは自動食器洗い的な感じなのか?

769 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:40:53.22 ID:t0TCEbf30]
下っ端の店員に店切り盛りさせておいて、オーナーとかって他所で何をやっているの?

770 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:41:27.18 ID:hK4PmUuU0]
吉野家の食ったけどすごく虚しくなったわ

771 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:42:09.80 ID:LSWn3umF0]
>>769
オーナーなんていないよ?
エリアマネージャーやブロックマネージャーはいるけどブロックマネージャーは死んだ顔してる



772 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:43:28.92 ID:c8+gcSy/0]
すき家のバイトなんて初日で辞める奴が半分以上
それで残っても半年以内で辞める奴が殆ど
1年以上残る奴なんて稀
すき家はアルバイトを最初から使い潰す感覚で扱ってるからな
それでもバイトが見つからない大学生やらがどんどん入ってくるからなんとでもなる

773 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:44:42.71 ID:LSWn3umF0]
流石に初日バックレなんて20人に1人もいねーよ

774 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:45:30.60 ID:OFg1w/0X0]
>>768
洗浄機はあるけど、油汚れ酷いからちゃんとスポンジ洗いしてからじゃないと落ちない
でも現実はそこまで手が回らないから汚れた器でも構わず使ってる奴は多い

>>769
オーナーってのはただの地主だから何も関係ないよ
土地借りて店建ててるだけ
社員は複数店舗掛け持ちだから常駐不可能

775 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:48:17.56 ID:c8+gcSy/0]
>>669
設備、人員の数が違う

776 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:50:03.88 ID:H8B3PfmM0]
女に媚び始めると余計なメニューを増やす

777 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:50:35.69 ID:KG0VUH8m0]
夜勤開け(朝5時)に5人で行って全員鍋頼んだな
実は店員ブチ切れ寸前だったかもな

778 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:53:19.17 ID:xKnBV6vgi]
いますき家にきたらバイト一人でわろた
客10人はいるのにww

779 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:54:52.17 ID:KyIvypSF0]
>>774
はぁ?
FCなんて無いだろ

780 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:55:30.97 ID:4UBOiT7o0]
>>774
なるほどな。まぁ、衛生面が落ちるのは仕方ないとして、
何でも人力期待でパフォーマンス向上を見込むんじゃなくて、
本社はもう少しオペレーション見直して、一人でもまわして行ける設計にすべきだと思うんだけどなぁ。
そういう意味で、工場的なシステムをベースに考えてるマクドとかは、良くできると思う。

781 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:56:47.11 ID:1wxHW3O40]
バイトの癖に責任感強くてびびるわ
俺だったら開き直って店崩壊させて笑ってる



782 名前:779 mailto:sage [2014/03/07(金) 22:57:08.55 ID:KyIvypSF0]
アンカまちごうた、ごめんなさい
>>779>>769

783 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 22:59:30.85 ID:SxyBmm7e0]
上にもあるがいつのまにか一人体制に戻ってるよなw

784 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 22:59:45.11 ID:KyIvypSF0]
>>781
一旦係わって働く分には当り前の事じゃね
気に入らないなら辞めれば良いだけだし、開き直って店崩壊させたら笑ってられないぞ

785 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:01:53.62 ID:qpH84Iu50]
吉野家は3人ぐらいいるのにすき家は1人しかいないよね
あれはアルバイト可哀想だわ

786 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:02:14.77 ID:c8+gcSy/0]
>>773
別にバックレじゃなくて普通に辞めるって言って辞める奴多かったけど

787 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:03:33.75 ID:pUWKofha0]
やっぱ紅生姜メインで食いたいから鍋メニューはもう頼まないようにしようと思った

788 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:06:16.57 ID:9TuXUXYl0]
今まですき家で鍋くったり、メガとか買ってたけど、当分控えるかね
流石に一人のときとか忙しいんだと思ったらあかんわ
俺も前コンビニでバイトしてたから忙しくて人足りない時の状況わかるし…
すき家の本社は何考えて一人店舗させてんのかね

789 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:06:47.13 ID:TTKahnPk0]
>>169
これ


ガチでヤバいじゃん…

790 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:08:53.58 ID:ogyAPHpR0]
すき家とかずいぶん行ってねえな
外で食うときは大概ラーメン

791 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:09:24.44 ID:JFZdOBPt0]
たかだか時給1000円そこらでなんでそこまで頑張れるんだよ。



792 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:10:15.16 ID:9TuXUXYl0]
>>601
てめー、首回しすぎて明日の朝刊載ったぞ

793 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:12:19.51 ID:TrHWxtcr0]
>>56
閉店層メインなのに禁煙なの?

794 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:15:50.27 ID:VCYLbiuN0]
原価クッソ安いのか?

795 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:17:00.36 ID:kq/tvWwN0]
船橋日大前のすき家は高校生バイトが仲間を事務所に招き入れてドア開けたまんま騒いでて最悪だった
今はもう粛清されてんのかな

796 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:17:42.07 ID:KHx7oVIF0]
忙しかった所為か店員にやつあたりされたんで
この店には二度と行かねーわ

797 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:20:44.82 ID:U/zZn/7n0]
うちの近所のすき家機材が壊れたとかいって一週間くらいで販売停止してたぞ

798 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:21:36.42 ID:0VH/dmSZ0]
>>794
元吉野家社員の俺がマジレスすると

安い訳がない。吉野家に対抗して仕方なくだよ。吉野家が並280円に捨て身で参入してくるとは誰も思ってなかったんじゃないのかな?
そのうえで牛すき鍋膳のヒットで売り上げかなりあがってるし、すき家も既存のオペレーションのままという訳では行かなくなった。

ここにきて散々迷走した吉野家のノウハウがようやく活きた感じがするね。吉野家も定食メニュー増やして牛丼復活した後、割とボロボロだった
原材料は何一つ変わってないのに「牛丼昔と比べて不味くなった」って言われまくってただろ? むしろ昔より原価上げて良い米使ったりしてたのにさ

799 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:22:11.23 ID:b+Tmf9y80]
すき家で高菜明太マヨ牛丼のテイクアウトを頼むと高菜だけ乗った状態で明太マヨが別パックとか
明太マヨがかかった状態で高菜が別パックとか、全部乗せとか、全部別とか
毎回出てくる形態が変わるんだけどあそこはバイトに教育してないのか

800 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:24:17.84 ID:U/zZn/7n0]
松屋がすき焼き鍋始めるらしいからすき家はもう用済みだわ

801 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:25:48.12 ID:4sdNisdG0]
ピークタイムに鍋頼めばいいんだな?



802 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:25:52.51 ID:wbYovkiR0]
アルバイトなんだから適当にやれよ
金もらってねえだろ

803 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:26:18.23 ID:cID7u1bPO]
新メニューとかバイトにとっては害悪以外のなにもでもないしな
昔牛丼屋でバイトしてた時はキツかった
米とか廃棄が出ないよう時間帯によって炊く炊かないと判断するんだが暇な筈の時間帯に
野球のユニフォームを着たオッサンが弁当20人前とか頼んだときは勘弁しろと思ったわ…米ねーよ

804 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:27:20.73 ID:P5i1zAhnO]
もっと他の板にも鍋阿鼻叫喚スレ立てしてほしい。鬼女板とか。
んで鬼女様の電凸に期待したい。

805 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:27:47.42 ID:Y0ZG2NJzO]
猿真似しててレベルダウンかよ

806 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:27:48.19 ID:fBepRxbM0]
オクラと納豆ととろろと生卵が最強

807 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:28:36.51 ID:OHu5dVsCO]
たかがバイトで
何頑張っちゃってんのw

808 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:29:23.02 ID:0VH/dmSZ0]
>>802
24時間営業の牛丼屋とかだと引継ぎの時ボロボロだとクズ扱いされる。店舗が落ち着くまで帰れない
>>1にあるような残業に文句つけられたりすると最悪バイトでサピ残する羽目になる。バイトをそうやってコキ使う
社員こそ上から有能扱いされる

そしてボロボロになって人辞めまくった後次の担当に変わったりして、その担当が途方に暮れるwwww

809 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:30.80 ID:I4EiyWY10]
こんなに忙しいなら歩合制にしてやれよ

810 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:33.51 ID:wbYovkiR0]
てかなんで鍋がそんなにめんどくさいんだよ
よく分からないんだが

811 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:33.48 ID:weVv36C10]
ゼンショーなのになんでいつもゼンパイしてんの



812 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:29:52.20 ID:DWIImn5M0]
問題はうまいかどうかだろ
すき屋っていったら牛丼業界の最底辺なんだから旨いメニューの一つくらい増やしてくれていい
暇そうな時間帯に頼んでみようか

813 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:30:19.44 ID:hK4PmUuU0]
独りで食うすき焼きの空しさったらない

814 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:31:17.25 ID:Q02Z/7au0]
>>810
既存のメニューを簡素化して少人数でまわす仕組みのところに
普通の食事が入ったらそりゃ面倒じゃね?

815 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:23.29 ID:wbYovkiR0]
>>808
すげーなバイト君
感心してしまったわww

816 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:26.74 ID:72YW46vQ0]
食べたいとずっと思ってるんだけど、どうしてもいつも牛丼並280円の倍以上の値段って
考えてしまって避けてしまう。

817 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:31:31.08 ID:3JZX6Ti00]
>>813
二十代はまだ耐えることができるだろう

818 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:32:59.33 ID:9LBS5ZsV0]
一番混んでる時間帯に鍋を頼みにいけばいいの?

819 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:33:19.95 ID:HlN4aM3L0]
バイトが可愛そうだからすき家いかない方がいいの?

820 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:33:35.81 ID:IT9iByXR0]
出された段階では火が通って無いから食い始めに時間かかるのが嫌

821 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:34:18.65 ID:oQCe/yP10]
券売機の松屋でも多い時は四人くらいいるからな
す強が流行ったのは券売機よりなにより人が少なすぎたからだ



822 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:47.90 ID:tMCKXT1c0]
近所のすき家は中国人店員ばっかりで
通常時もろくにこなせてない感じだったけど
今はすごい事になってそうだな

823 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:50.08 ID:wbYovkiR0]
>>814
鍋に入れて煮るだけなんだろ
鍋に入れたら終わりじゃねーの?

824 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:34:59.96 ID:b+Tmf9y80]
独り焼肉と独りすき焼きはどちらが死にたくなるんだろうな

825 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:36:29.61 ID:ALtHZ2i90]
多分鍋はすぐ飽きられる、時間かかるし写真とのギャップが激しすぎていらつくし

826 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:37:24.46 ID:Q02Z/7au0]
>>823
そうじゃないから破綻してるんだろ

827 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:38:50.83 ID:OFg1w/0X0]
ちなみに一番面倒なのはからあげ20個の奴なw
たまに家族分の夕飯にしようとしてるおばちゃんとか
ノリだけで生きてるような学生がからあげウン十個オーダーしてくるが
1度に揚げられる数少ないから、これも絶対に長時間かかるオーダー
しかも揚げ粉や生肉触る関係上、これやってる間は他の作業が出来ない

828 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:39:27.57 ID:t0TCEbf30]
>>771
そうなんだ、コンビニと全然違うんだな

829 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:40:34.13 ID:fBepRxbM0]
から揚げ好きだな
アレは良いと思う

830 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:43:14.36 ID:OFg1w/0X0]
20個だけだと用意してあることおおいからすぐ出せる
頼むなら20個を複数だぞ、複数

831 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:44:55.85 ID:Q02Z/7au0]
少人数でまわして何ぼの劣悪な業態にしちゃったすき屋で
なんかビジネスモデルを破綻に追い込むメニュー増やしすぎだろwww
鍋といい>>827といいw



832 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:45:45.50 ID:iogrOUNp0]
今すき家でテイクアウトしてきたが、カオスだった
オロオロしている女性店員、次々やってくる客、「豚汁が冷たい」と文句を言う客、持ち帰りで待たされすぎてテーブルトントン親父

あの店員は一人でやらせちゃダメだろう…

833 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:45:54.32 ID:KyIvypSF0]
>>823
釣りだよな?w

834 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:46:20.33 ID:H8B3PfmM0]
>>827
冷凍をフライヤーにぶち込むだけじゃないのかよ
どんだけ効率悪いことしてんだ

835 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:46:51.75 ID:t0TCEbf30]
>>819
なんかかわいそうになってきたな

836 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:46:53.73 ID:9gYl3LCW0]
そっか。飛び込みで昼ピークに唐揚げ100個買いに行こう

837 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:47:19.01 ID:y03PxO9x0]
すき家で豚汁冷たいって文句言ってるおっさんおれもみたことあるけど、あれって一杯ごとにあっためてんの?

838 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:47:41.66 ID:tMCKXT1c0]
から揚げ冷凍じゃなかったのか

839 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:48:18.56 ID:WuDEuOdgO]
2ちゃんねるに入り浸っててゼンショー系列の店に行く奴の気がしれない

840 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:12.07 ID:dw7EyCwE0]
しかしこんな状態なのに次々客がはいるもんなんだな
飲食って立地と看板さえありゃほかはどうでもいいんじゃないかと時々思う

841 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:39.82 ID:UZImFY2Q0]
前家の近くのすき家行ったら外国人のアルバイト一人しかいなくて
前の客が食っていったもの全然片付けられてないしいつまでたってもメニュー取りにこれないし
食ったものが片付いてないせいなのか店内が異様に臭いし汚いしで
なんか久々にこんなに酷い飲食店に入ったわって後悔した
夜中であってももう一人くらいバイト雇えよ



842 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:49:45.66 ID:csfDlFYi0]
鍋そんな出るの?
あとは肉入れるだけぐらいの作りおきしておけよ

843 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:49:47.97 ID:KyIvypSF0]
>>839
いや、2chどころかネット環境無い人でも殆どリピートしないよ
色んな人と世間話する業種だけど、ゼンショー系の店は悪口しか聞かないし

844 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/07(金) 23:51:15.77 ID:jJ2q6Tqs0]
>>840
つかこの価格帯で鍋物って無かったからな
商売としては盲点だったと思う

845 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:53:32.59 ID:0VH/dmSZ0]
>>843
それでいいんだよゼンショーは。マクドナルドが豚の餌路線を止めちゃったんだからさ
大手に一つくらいとりあえずで済ませられる安かろう悪かろうな所が無いと寂しいじゃないか
ああいったクソ体に悪そうなものは悪そうなものでたまに無性に食いたくなるしw

846 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:53:40.02 ID:l+CKmM8Q0]
盛り付け配膳着火マン
注文が増えれば増えるほどきつくなるのかね

847 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:55:06.26 ID:t0TCEbf30]
今はあるか分からないけど、フライドポテトが結構長くて好きだったな。あれも作るの面倒なの?

848 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:55:33.10 ID:U62gi6u10]
ゼンショーで飯を食うほど落ちぶれたら人間終わりだよ

849 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:57:33.66 ID:9gYl3LCW0]
>>848
こんなスレに書き込んでる時点で同じ穴のムジナだよ

850 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/07(金) 23:59:41.05 ID:t0TCEbf30]
から揚げって店舗限定なんだね

851 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:00:17.96 ID:U/zZn/7n0]
ツイッター見てると、松屋吉野家よりすき家ウメーウメー行ってる人の方が多いね



852 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:00:52.34 ID:KPHQT2+e0]
一回頼んだけど来るのにも食うのにも時間かかるから一回で十分だった
そもそも時間ないからすき家行ってるんだし

853 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:00:53.34 ID:A+5R4cpd0]
>>847
このスレ読んでると北海道までジャガイモ買いにいくところから始まりそうだが

854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:01:41.15 ID:WL3OOQM90]
んなこと言ってもすき家が一番店舗数のばしてるし、経営も盤石なんだけどな
創価とかおいといて企業としてはほんと優秀

855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:02:37.64 ID:Ru9Sy94y0]
>>854
後発なのにあっという間に吉野家を追い抜いたよね

東大出身の社長とバイト上がりの社長の違いか

856 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:02:50.87 ID:iqnlP0vF0]
フライドポテトはもう無いのか、残念

857 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:04:38.75 ID:s1/oWn7+0]
鍋も速攻吉野家からパクったし、
流石だよな。
奴隷バイトがどうなろうがどうでもいいし。

858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:04:51.07 ID:0VH/dmSZ0]
>>854
コンプライアンス最悪だから正直分ってる人には敬遠されがちだけどね

859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:04:59.65 ID:B3skoCds0]
卵が理解出来ん・・・
俺鍋に直接卵ぶち込んでるけどそっちのが遙かに美味い

860 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:05:10.17 ID:ZK7jLBLF0]
ゼンショーグループは牛丼スレのすき家+なか卯押しと、回転寿司スレのはま寿司押しのステマ全開企業じゃん

861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:06:50.94 ID:JIBBNsA80]
昔ν速のステマに釣られて行ったら深夜なのにカウンターに食器が散乱して店員が必死に一人で働いてた
以降行ってない



862 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:07:02.47 ID:PfWZa/z90]
すき家でバイト一人の時に十数人で鍋と唐揚げ注文するオフとかやらないの?
業務妨害目的じゃなくて、労働環境改善の為に問題提起として

863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:09:05.46 ID:Ru9Sy94y0]
>>858
多分、一般人にとってはコンプライアンスとかどうでもいい
店の雰囲気の方が重要

すき家は店の中が電球色だから落ち着く
吉野家は明るすぎて落ち着かない

864 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:09:45.12 ID:xYcbNiCb0]
ちょっとハロワにすき家のバイト探しに行ってくる

865 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:10:49.07 ID:u8Ii8c1N0]
俺の知り合いのぐうらーめんとかこきたない小さな店舗で4人で回しているが
年商1億5千万円くらいあるんだよ。従業員4〜5人のほとんどが家族や親戚で年間利益は
店長とかで2000〜3000万円以上、従業員も最低500万円だ。昼と夜しかやってなくてだよ?

あほらしいね。ラーメン作ってたほうがええよ。繁盛すればだが、すき家はいくら繁盛しても手取り変わらんのですから。
なんとか独特でくせになるラーメンを作ればええんやから。

866 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:10:56.75 ID:A+5R4cpd0]
オフ、オフいってるやつは板違うからvipでやれ

867 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:11:52.30 ID:1FNKa4qk0]
なんですき家でバイトするんだろ?
バイトなら他にもいくらでもあるだろうに

868 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:12:48.19 ID:LzACOweB0]
吉野家みたいに卵の殻割っておいてよ

869 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:12:49.86 ID:4OjTlFaXi]
なか卯のすき焼き丼のボロさにびっくりした。

870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:14:41.30 ID:Z3W8hSuE0]
>>854-855
>>863
客舐め過ぎだから減益続行してるのに馬鹿なの?

871 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:15:06.98 ID:N/T2jdhB0]
バイトなんだからやめればええやん



872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:15:19.21 ID:U3GGvOdK0]
>>772
物凄く悪い言い方するけどさ
牛丼屋の仕事なんて誰でもできるんだよ。セントラルキッチンで調理したものを皿に乗せるだけだろ?
体力勝負の仕事なんて、社員もバイトも使い捨てで十分なんだよ。
だからこんなブラックな扱い方になる訳で。

873 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:16:35.86 ID:JBimQeCf0]
>>865
ラーメン1日400杯もうれるのか?

874 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:16:40.64 ID:9aTHByEp0]
バイト少ない店可哀想だよね
オーダー後、よく見ると店員さんが大変だった時は
気を利かせて黙って帰るようにしてる

875 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:19:59.73 ID:A+5R4cpd0]
>>872
誰でも出来るか、だったら経営陣が交代でピーク時に入ってみろよといいたいね
マニュアル至上主義なんだからマニュアル読んどきゃ余裕でしょ、なにせ有名大学卒業してんだし

876 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:20:22.26 ID:uuaeVh1I0]
独身が増えてるからな

金の問題じゃないと思うよ。一人で美味しい物を食える店が少なすぎる
客は底辺ばっかというがある程度金あっても連れがいないと
入る店限られる→牛丼屋やラーメン屋でいいや、って人が多いんだと思う

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:25:13.95 ID:Fej7izLk0]
池沼でも出来る簡単さがウリなのに面倒とか何かおかしいな

878 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:25:19.65 ID:ZuMlRRte0]
>>874
気を利かせたいのならそもそも店に食べに来るな。
来るだけでうぜーから。

879 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:25:36.03 ID:A+5R4cpd0]
>>876
ある程度、単価が上げるためには店内装飾を凝らないといけなくなる
そうすると、勘違い女共が客としていつきはじめ、回転率が落ち始める
すぐに食えないし高いところなんて男にとったら鬼門でしかないから避ける
はっきりいって女をどう寄らさないで単価を上げていくのかが課題

880 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:30:21.30 ID:/2uIrdUi0]
>>875
だから頭の悪い体だけ丈夫な人間向きの仕事なんだろうよ
コンプライアンスがどうとか言ってるが、今の日本の外食産業はアルバイトを人間扱いしては成り立たない、やっていけないんだよ
そのくらい世知辛い世の中になってるってことだし、これからも加速するよ
コンビニなんかも全く同じ構図だけど、人間扱いされたいならスキル身につけて転職すべき

881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:35:38.35 ID:A+5R4cpd0]
>>880
頭のよさなんて関係ないよ適材適所
いくら頭がよくても臨機応変に動けないやつはこういう仕事が出来ないし
マニュアル覚えるだけしか出来ないやつも無理
経営陣は机上でしかシミュレーションしないから現場から悲鳴が上がる



882 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:36:01.22 ID:gL66CMSo0]
キャビア丼でもやればいい

883 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:36:02.55 ID:Z3W8hSuE0]
>>875
何も知らずに近所で募集してるからバイトしてみよ〜って人がまだまだ多く居るからね
馬鹿正直な人間を悪用する事でしか成り立たないビジネスモデルさ

884 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:37:46.10 ID:G8kVaJKh0]
学業という理由で最近入ってないけど、鍋定食は狂気じみてるわ
早く食って出たい客層へのサービス落としてまでやることではない。少なくともマニュアル通りじゃ仕事終わらない

885 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:40:14.09 ID:FhkhVn7R0]
サークルKのごちそうデリカ
ファミマの手作りおにぎり
ローソンの調理サンド


明らかにバイト殺すワークスケジュール
数年前までは予想だにしなかったモンだろ
フライヤー清掃に加えてコーヒーメーカー
おでん・中華まん什器メンテのコンボは
普通だとしても一人で朝のラッシュ時に
ホット、CF、ウォークイン補充、外のごみ捨て
まで時間内に終わらせろってのがきつい

886 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:41:22.73 ID:1zS8yeG50]
こういう回転重視の店で火を使う料理は駄目だよな

887 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:42:48.37 ID:gL66CMSo0]
固形燃料の加熱って無意味だろ。
これやめて480円にしろよ。

888 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:43:34.11 ID:1jqXviV90]
すき家のアルバイトが一斉にバックれるプロレタリア文学を作ろう

889 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:44:43.73 ID:/2uIrdUi0]
>>881
だからバイト風情がガタガタ言うなってことだよ
そんなに嫌ならやめりゃいいだろ
代わりは腐るほどいるし、これから移民もたくさん来るからお前ら能なしは仕事なくなるぞ?

890 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:44:51.98 ID:7h1W5ETy0]
裏で舌打ちしてるんだろうな
同情するよ

891 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:46:13.34 ID:G8kVaJKh0]
>>889
横レスでスマンが、人は足りてないぞ



892 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 00:47:48.94 ID:Z3W8hSuE0]
>>889
移民がたくさん来るとかアホだろw
スタグフ真っ只中で暮らしにくい国選ぶ奴なんて居ない

893 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:51:27.73 ID:P6t04cV70]
>>159
んなもん料理の基本だろうが
コックとしてプロ意識持ってちゃんとやれよ

894 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:53:03.07 ID:0QSZEXbh0]
正直飲食店なんて飯食いにいくだけなんだからある程度質とスピードさえあれば十分
接客はいらん

895 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:53:40.87 ID:DGZk9nlR0]
すき家って店内臭いよね
ボロ雑巾の臭いがする

896 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:57:19.03 ID:wdZw54mT0]
地方店の雑魚クルーだけど
お前ら(客)は接客態度までジャンクフード店に求めるなよ
クッソ忙しいのににこやかに接客できるわけねーだろ

897 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 00:59:42.46 ID:l+5GpjVK0]
牛丼チェーンでバイトとして勤めるなら
やっぱり吉野家がいちばんホワイトなのか

898 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:02:13.26 ID:0QSZEXbh0]
王将が生易しく見えるレベル

899 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:02:51.57 ID:vTej7yIf0]
残業って何?交代が来たらあがるだけじゃないの?

900 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:05:00.45 ID:eRss52Gr0]
あーあれ面倒やったんか
すまんな
これからは吉野家にするから堪忍な

901 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:07:23.18 ID:G8kVaJKh0]
>>899
店を回すのに手いっぱいになると、その時間帯に終わらせるはずの仕事が終わらなくなる
後任の人に任せると店が回せなくなるから、残って仕事って感じ。在庫取り、各種補充、レジ閉め、仕込みetc、



902 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:08:44.11 ID:iN565MzY0]
学生ならいくらでもバイトなんてあるだろうに、なんでこんなの選ぶの?

903 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 01:14:52.40 ID:iQqp9OyD0]
老人介護と一緒だな、不満を持った介護者なんかに介護してもらいたくねえ
食い物飲み物に何入れられるか分かったもんじゃないしな

904 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 01:18:13.11 ID:G8kVaJKh0]
>>902
人間関係がそれなりに良かったからかな
それとちょっと前までは多少仕事が残っても人数に余裕があったから、やってもらったりしてた
いずれにしろ俺はバイト辞めるから、新しいバイト探す方が手間ってなだけ
それから最近は割とどこの店舗も人手不足みたい。その埋め合わせしてるマネージャーの方が死にそう

905 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:30:45.16 ID:X63i7haz0]
はま寿司も多分相当やばいことになってるだろ
ピーク時でもジュースやケーキばかりで注文品以外寿司が回ってないのはどうかと
人件費ケチると結局サービス低下に繋がるんだからさ、ギリギリのライン攻めてないで少しバイト雇えってマジで

906 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 01:42:19.80 ID:Z3W8hSuE0]
>>905
ゼンショー系全部何処行っても同じだよ

907 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 01:45:25.42 ID:j81pPJje0]
成程嫌がらせするには鍋定食を注文すればいいのか

908 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 01:59:41.97 ID:d4vZgoJy0]
吉野家より量少ないんだってねこれ、値段同じなのに

ご飯大盛りは無料でやってくれふんか?

909 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 02:08:08.46 ID:NvYVaGCY0]
餃子の満州行ったら客俺一人店員6人いたわ

910 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:10:41.97 ID:s88YXxq70]
あの鍋どうやって洗うんだろう

911 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:11:59.56 ID:S6YVQrus0]
すき家の鍋最悪だったぞ
肉少なすぎ



912 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 02:14:32.84 ID:h2/XGTdX0]
吉野家とすき家食べ比べたけど
バイトには悪いが圧倒的い吉野家の方が上手かった

913 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:21:55.48 ID:ZuMlRRte0]
もうすき家には来ないでね^ ^

914 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:25:07.72 ID:++IlfQik0]
>>905
回ってるの食う奴いなくねーか?
結局注文するんだから回さなくていいわ

915 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:26:33.17 ID:E7Q3YkjP0]
>>306
俺ニートなのにこんなレス見て感動しちゃったんだけど
働いていい?
バイトからでも

916 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:28:08.67 ID:++IlfQik0]
>>896
態度はどうでもいいけどもっと綺麗にしてよ
机とかメニューとかベトベトしてること多いんだけど掃除はあんまりやらないの?

917 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 02:35:11.04 ID:ugg4ZtWK0]
これ、そんなに手間かかるのかよ
この前友人5人で行って全員鍋にしたら、出てくるまでにかなり時間かかったな

918 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 02:37:39.63 ID:pWfhBFtE0]
これ、固形燃料で加熱するやつだっけ
ホテル料亭とかの時間あるとこならまだしも回転が早いとこでやるべきじゃないだろ
鍋もんが既にセットされてて盆に乗っけて火つけるだけでおkにしないと

919 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 02:37:49.74 ID:kLxRxX7e0]
ゆとり問答

920 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 02:52:13.20 ID:DHQYv9ja0]
>>916
掃除する暇もないほど忙しいってことだろ

921 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 03:27:25.77 ID:jwgcEGEl0]
これ具材に火通したり温めたり、チーズなんて溶かさ無きゃならんから死ぬほどめんどそう



922 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 03:42:19.41 ID:eyhKRs+F0]
お前らのファストフード通加減は異常

923 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 03:51:50.10 ID:CSpv7mtx0]
吉野家のほうが肉がうまいし量も多かった

924 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 04:04:51.49 ID:19VVw8lR0]
>>12
日本は便所にも神様がいる国だからすき家あたりにでもゴロゴロしてるんやろな

925 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 04:12:00.61 ID:mBH+GWM00]
>>1
>うちのエリアでオペレーション神って言われてるベテランクルー

バイトで「神」なのか

なんか凄い時代になったな 悪い意味で

926 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 04:22:15.86 ID:UQz7YeiM0]
>>917
どんだけ迷惑な客だよw

927 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 04:50:19.41 ID:g6vbqCBw0]
すき家のエコ箸あるじゃん?あれスポンジでこすらずに洗浄機にかけて終了。
汚いと思わない?人間でいうとちょっと水圧の強いシャワーを全身にパーっと浴びて
タオルとかスポンジで擦らず終了。きたねー

928 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 05:00:08.93 ID:GsVhCxjM0]
最低でも調理場は二人いないと無理だな

929 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 05:10:29.04 ID:Eq880pjQ0]
牛すき鍋すき家と吉野家両方とも食った事あるけど
すき家のは他に野菜増しメニューあるせいか牛すき鍋は吉野家より野菜が少なかった
良い所は漬物が吉野家より良い

厨房は鍋のせいでは吉野家すき家共に大変そうだったけど今月さえ乗りきりゃ暖かくなるし大丈夫だろう

930 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 05:11:01.54 ID:k/JrmR8n0]
どれだけバイトを合法的にイジメられるか試してるみたいでキモい
単なる利益追求とは違う悪意を感じる

931 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 05:11:37.82 ID:P15q6ZHhO]
牛ちり鍋が水炊きみたいで悪くなかったが裏では悪態つかれてるのか



932 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 05:19:15.05 ID:JDtcESwv0]
こんなもん面倒な調理じゃない
マクドナルドでハンバーガー作る程度の料理
従業員が少なすぎることが問題なんだろ

933 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 05:51:30.24 ID:EduVl7eM0]
ひでえな。
時給2000円とか貰っているなら「頑張れ」と思うが、
数百円が普通で良くてようやく1000円ぽっちでは「可哀想」になる。
最低賃金の大幅アップは当然だが、敷地面積あたりに雇用すべき人数を法制化した方が良いな。
そこそこ広い店なら繁閑や時間帯に関わらず4、5人は雇うように義務付ける。

934 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 05:55:03.21 ID:NSxCPuYp0]
>>340
飲食店にはグリストラップっていう下水に繋がるマンホールみたいなのが厨房にあって・・・
おっと客が来たようだ

935 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 05:58:40.96 ID:scrhL7dt0]
>>931
下手したら痰入れられてるかもな

936 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 06:08:49.68 ID:NSxCPuYp0]
>>798
>原材料は何一つ変わってないのに
嘘つくなや米国産米のブレンド米になっとるやろ

937 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 06:10:00.47 ID:ZNf24zxn0]
ある程度長くいるバイトは割り切ってるから大丈夫だよ
ツケは全部下っ端マネージャーに行って、社員が無休で連日20時間労働とかするだけだから
我々バイトは給料以上の働きはしないので、客がバイトにどんだけ怒り狂っても事務的にお相手するだけですし、上にもお伝えは致しません
ご意見等はお客様窓口へお電話お願いいたします^^

938 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 06:17:20.51 ID:RtF1eqIT0]
>>936
知らんが米の仕入れだけで以前より2億ぐらい余計にかかってるって言ってたぞ?

939 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 06:18:25.45 ID:qZ9jGfj00]
よし鍋頼みにいくか

940 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 06:18:47.62 ID:gUO0uBQyO]
>>931
アホか
ちり鍋は水炊きのことだろ

941 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 06:25:55.48 ID:LXY+PiaF0]
ひでえ話だなおい
食いに行こうと思ったがやっぱやめとこww



942 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 07:03:37.30 ID:Fj6t7/ga0]
セグメントの異なる飲食店でバイトしてるものだがすき家は悪い話しか聞かないw
そもそも今のような飲食店が繁栄してる状態が異常だ
飲食店が儲かったところで喜んでるのは僅かな上層部、ほとんどの人間は不幸になる
お前ら自炊しろ自炊。飲食の衛星は建前だけで蓋を返せばひどいぞ。

943 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:08:34.82 ID:ZwdFY/cF0]
>>69
ガイアの夜明けで、カッパ取り上げられてたな。
地下は映さなかったけど。

944 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:09:17.22 ID:U9LK4/2f0]
     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \                \
/: : : : : :               \     文句があるなら
: : : : : : : :.._        _      \    自分の手に言え
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l             /
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |   
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /         
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\     
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \      
: : : : . : : . : : .                   \

945 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:09:18.81 ID:3GiBeh3+0]
>>827
店員がその場で生肉に粉まぶしたりして揚げるのか
なんでそんな手抜けるとこ手抜かないんだ・・・・

946 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:11:52.22 ID:f/CwUuu90]
経営陣は愛情だか真心だか知らんが、それに気を使うなら多忙なアルバイト何とかしろ。
見てて痛々しいし、心穏やかに食えんわ。

947 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:17:10.83 ID:Jf9kXOhpO]
昔の吉野家OFFでネギタグ、ネギ抜き頼みすぎて店員が切れたみたいな話だよな
すき屋OFFで毎日やったら決算赤字になるんじゃね?

948 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:17:35.51 ID:P29wFbv80]
休日の夕方だってのに二人で回してて悲惨なことになってたな
調理・会計・席への誘導・片付け全てがメチャクチャになってた
人件費ケチり杉だろ

949 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:20:03.49 ID:0edl0byh0]
こうして人件費を大幅に抑えることで、すき家は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

950 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 07:20:49.02 ID:hq/Q4u3Z0]
>>5
嫌がらせってお前・・・・働いてる人は何の罪もないだろ・・・・
やるなら本社でお偉いさん呼び出してやれよ

951 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 07:33:55.28 ID:gUO0uBQyO]
吉野家のバイトスレでも似たような状況になってたなあ
工場持ってるのに何で店舗で仕込みをやらせてるのか?
コンビニみたいに1食分づつパックして店舗に送ること出来ないもんなのかね
真空のビニールパックで送ってやればいいのに



952 名前: ◆YlNTiUMnaU [2014/03/08(土) 07:34:05.92 ID:3WSR1hq70]
こんだけ人件費ケチってるなら地域マネージャーみたいな人も大変だろうな

953 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:34:35.36 ID:Agnf3rd10]
この前頼んだら固形燃料で温めながら出てきたな
あんな凝ったことして・・・と思ったらダメだったか

954 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:44:58.19 ID:vXxFEx7g0]
>>950
普通に昼飯食ってるだけじゃねーか

955 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 07:45:18.41 ID:vfejSGMZ0]
>>928
弁当ありなら最低調理場専任一人・レジ/接客専任一人・どっちにでもいける人一人じゃないときつかった筈
繁忙時間ならどっちにでもいける人はもう一人欲しい
一人に色々やらせすぎなんだよ

956 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:45:24.03 ID:FOgoA3zh0]
すき家は強○に行くところ

957 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:52:50.50 ID:vXxFEx7g0]
というかふと疑問に思ったんだが回らないっておかしいだろ
食う方も作るほうも調理に30分かかるものと認識してりゃいいんじゃないの

958 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:53:41.83 ID:8Xx4ZeR20]
へー
鍋注文しよっと

959 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 07:54:10.02 ID:+HFapkfL0]
鍋やんべ

960 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 07:55:27.57 ID:ddqFRri/O]
こうやって話題作りして鍋の注文を増やそうというステマ

961 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:00:35.73 ID:iqnlP0vF0]
鍋定職って夜中や早朝の客がすごい少ない時間帯でもすごい迷惑なの?



962 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:00:51.19 ID:0eYvzMauO]
すき家だけは無いわ
バックで作り間違えた丼をひっくり返して弁当に詰め替え
そして不衛生で量も少ない弁当を素知らぬ顔で客に出しても本部が許す糞チェーン

963 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:00:58.20 ID:a0PrnzSG0]
眠い。

964 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:05:46.81 ID:9bp3ycqU0]
>>1
本部から切られてパックされた肉とか野菜とかが送られてくる

なべに入れて調合済のタレで煮る。塩とか醤油の加減とかなし

炊飯器で炊いた飯に乗っけて出す

こんな料理に比べたら、そら難しいだろうなwww
同じ牛丼屋でも、焼肉とか目玉焼きを出すところもあるんだし

965 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:05:53.72 ID:weKHyUkr0]
バイトのプロならこのくらいやらなきゃ駄目だろw

966 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:08:43.87 ID:ddkK4oZN0]
すき家で鍋始まった頃に吉野家とすき家のバイトスレ見たら
吉野家スレ「鍋頼む客はみんなすき家行ってくれ」
すき家スレ「鍋頼む客はみんな吉野家行ってくれ」
と言い合っていてワロタ

967 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:10:54.12 ID:t1p6OS800]
鍋は客単価上げるためだから
騙されるなよ
牛丼とかの方が安い

968 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:11:20.08 ID:YJeUPRx90]
回せなかったら上の奴が悪いんだからバイト風情が責任感じなくていいだろ

969 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:20:26.25 ID:eXSfOqpc0]
牛丼の肉を鍋にしただけのように見えるのに大変なんだな。

970 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:21:08.09 ID:N25dO8L30]
まんまと吉野家の策にはまったか

971 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:24:43.50 ID:WQQjoZec0]
こういうの見ると、俺すげー楽な仕事をしてるんだなって申し訳なくなるわ



972 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:28:31.31 ID:bng2k0ET0]
吉野家の鍋定はクルーの質が高かったから成り立ってたんだろうな
すき屋みたいな最底辺のクルーしか居ないんじゃ無理

973 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:29:03.94 ID:fFseciPO0]
今度から鍋オンリーにするは

974 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:30:38.34 ID:msBEZIxN0]
>>827
ウチの近所のすき家、何時逝っても唐揚げ品切れの理由が判ったは
でも納得、責める気には一切ならない

975 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:33:06.65 ID:wg52ZQZg0]
人の少ない時間に集団で押し掛けて全員で鍋を注文するオフ会開催

976 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:33:36.56 ID:2/mp24SL0]
すき家行ったら鍋頼めばいいの?

977 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2014/03/08(土) 08:36:27.23 ID:MrsAku/Z0]
>>304
スケールがちがう
小物が小物たる所以

978 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2014/03/08(土) 08:37:00.40 ID:peGkkku+0]
あの量と値段なら次から頼まないだろ
肉なんか並みの半分もなさそう






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef