[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 00:10 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 260
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゆでたまごって沸騰したお湯に30分浸しておけばできるんかな?マジレス頼む! [449534113]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:13:38.91 ID:lBveob/ud.net BE:449534113-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd4ac0bcd84d6b3b4414c3b15f2d8664f6ac8

2 名前:アベンジャーズ [2024/03/27(水) 16:13:48.79 ID:lBveob/ud.net BE:449534113-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫁と別居したから飯作れなくて困ってる
教えてくれ
https://i.imgur.com/ZPBZKmO.jpg

3 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:14:09.46 ID:Wjs8y1a3d.net]
出来るよ☺

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:14:22.00 ID:g/idwYkB0.net]
専用容器でレンジで10分

5 名前:阿部野橋 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:14:35.14 ID:/iXZZckP0.net]
いや、30分だとギリできてない可能性が捨てきれない

多めに40分取っておけば間違いないよ

6 名前:7e59-WGRN [2024/03/27(水) 16:14:52.00 ID:GOgEpFaZ0.net]
冷蔵庫から出したばかりの卵を沸騰したお湯に6分半で半熟

7 名前:安倍晋三🏺🏺🏺 [2024/03/27(水) 16:14:56.05 ID:oXyZpC7Y0.net]
ここだけの話し
15分でいいんだ、誰にも言うなよ

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:15:10.55 ID:+XC7fmOd0.net]
今時煮るとかww

9 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:15:21.89 ID:YS+9hwQT0.net]
何故出来ないと思った?

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:15:24.91 ID:zLfPsoQa0.net]
レンチンのが早いぞ



11 名前:1206-Hsu1 [2024/03/27(水) 16:15:26.30 ID:ivLI4JSG0.net]
8分

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2024/03/27(水) 16:15:29.51 ID:keyGTEze0.net]
10分ぐらい沸騰させたら十分

13 名前:🏺🏺🏺 [2024/03/27(水) 16:16:07.94 ID:+eGistgA0.net]
お湯に入れると割れる殻の弱い卵はババアの鶏の卵

14 名前:a9af-rfcW mailto:sage [2024/03/27(水) 16:16:20.44 ID:LD5Wc73F0.net]
10分でいける

15 名前:6287-jLKI [2024/03/27(水) 16:16:41.94 ID:x7eAWemr0.net]
11分だと長い9分だと短い

16 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:17:14.19 ID:xglMo+G6x.net]
蓋して放置すればできるんじゃね

17 名前:🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:17:16.02 ID:gd8vDi2z0.net]
>>4
アマゾンで売ってるレンジで作る容器の優秀だな
レンジで時間指定して放置するだけ
工場みたいにいつも同じ加減でゆで卵作れるし

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:17:19.64 ID:soV5ef/X0.net]
小鉢に卵あけてレンチンだわ

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:17:22.40 ID:qnI9JF0P0.net]
30分は長すぎるな
7-8分かな

20 名前:0937-qB83 [2024/03/27(水) 16:17:26.78 ID:tSBh3DDf0.net]
ハードボイルドやね



21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:17:32.88 ID:dCXTnB6C0.net]
できるよ

22 名前:安倍晋三🏺Sac6-Q6rC [2024/03/27(水) 16:17:34.28 ID:n/OVhNx0a.net]
むく時ボロボロになるの嫌い

23 名前:🏺🏺🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:17:37.73 ID:VNax3dt3M.net]
できてなくても温泉卵になるから大丈夫

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:17:40.35 ID:xaXPvT2Oa.net]
水の状態から入れて強火15分で半熟やや固めでおすすめ

25 名前:🏺 [2024/03/27(水) 16:17:43.41 ID:CgT3UADY0.net]
ググることもできないのかお前は

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:18:12.72 ID:ISwREwoT0.net]
火止めたらダメだろ

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:18:15.70 ID:Jjckdc080.net]
30分間も沸騰してるならあっちゅーまだろ…

28 名前:主文後回し👅2da1-Q1W2 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:18:25.64 ID:AUe3a5hZ0.net]
米炊くときに一緒にいれればいいよ。レンジなら直ぐに出来るけど。

29 名前:🏺 [2024/03/27(水) 16:18:27.29 ID:6N0V9tux0.net]
レンジで作れるやつが便利だわ
尼で1000円ぐらいで買えるから余裕で元取れる

30 名前:アベンジャーズ [2024/03/27(水) 16:18:31.25 ID:lBveob/ud.net BE:449534113-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
そうなん?
ありがとう



31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:18:35.04 ID:J4gmSAknH.net]
ダイソーとかにゆでたまご作るの売ってそう

32 名前:安倍晋三62e1-Y+Ew [2024/03/27(水) 16:18:50.66 ID:mDIucogo0.net]
バカだらけで草
レンジでチーンしたほうが速いぞ

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:19:04.21 ID:soV5ef/X0.net]
え、お前らってわざわざ温泉卵にする容器なんか買ってるの😂

34 名前:アベンジャーズ [2024/03/27(水) 16:19:10.25 ID:lBveob/ud.net BE:449534113-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちなみに沸騰させれないのは都市ガスじゃなくてプロパンガスだからです

35 名前:🏺xXMs mailto:sage [2024/03/27(水) 16:19:29.52 ID:wIIJupg90.net]
同じようにやっても殻がつるんと剥ける時と剥けない時があってイライラする

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:19:43.38 ID:85bkBQ560.net]
>>2
コロコロ転がしながら煮れ

37 名前:安倍晋三🏺e9f8-jH// [2024/03/27(水) 16:19:47.14 ID:KQU2UP1R0.net]
モサモサ作りたいのか半熟作りたいかで変わるし

38 名前:安倍晋三🏺ウンコたれa977-Juro mailto:sage [2024/03/27(水) 16:20:42.16 ID:Qz3Cnx/S0.net]
スレ立てしているアフィ業者がわかりやすくなったのは顔デカの功績と言えなくもない

39 名前:011a-Ai7A mailto:sage [2024/03/27(水) 16:21:18.48 ID:0pxgLIAV0.net]
実はお湯はちょっとだけでいい

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:21:30.36 ID:u87qdqMJ0.net]
固茹でが好きだから15分くらい茹でてる



41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:21:58.68 ID:xaXPvT2Oa.net]
>>35
冷水に浸しながら鍋ガシガシ揺らしてひび割れさせたらつるんとむけるよ

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:22:46.04 ID:jdrGgu8G0.net]
プロパンだから沸騰させられないってどういう事なの

43 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:23:29.98 ID:NLSf8cM20.net]
鍋のふたねえのかよ?
蓋あればグツグツ煮なくても沸騰したら弱火で7分あとは火を止めて放置で固茹で作れるのに

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2024/03/27(水) 16:24:07.03 ID:D3W/60jU0.net]
ケトルに10分で

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:24:18.32 ID:xAe5rlvc0.net]
>>35
新しい卵は剥きにくいのが多い

46 名前:主文後回し👅2da1-Q1W2 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:00.55 ID:AUe3a5hZ0.net]
めんどくさければ炊飯器に水いれてやればいいよ

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:13.50 ID:85bkBQ560.net]
水から15分でちょうどウェルダン

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:19.87 ID:xRkA9rf90.net]
2時間煮れば確実

49 名前:12be-VtrB mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:21.89 ID:lrVlLTXN0.net]
この前バズってたやつで結論出てるだろ
https://pbs.twimg.com/media/GGbHXAoaoAAEbS4.jpg

50 名前:安倍晋三🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:22.18 ID:6Kh3VU6+0.net]
レンチン11分



51 名前:値引きシール mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:23.23 ID:8C0kyV1j0.net]
毎日酒飲みながら食べてるけど
フライパンに2個卵と水入れてフタして沸騰させたら火止めてフタをしたまま
適当に時間置く
1個目のツマミを食い終わった後
取り出したら普通に出来てる
沸騰させて蓋して熱が逃げないようにするのがポイントだな

52 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:25:43.02 ID:ZDvTnopl0.net]
keepにこんなんがあったわ
ちなみに作ったことはない
https://i.imgur.com/SpjPdHr.png

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:25:56.12 ID:m6IsjQ8N0.net]
専用容器とか知らんけど
皿とかにおいて普通にレンジに入れたら爆発するだろ

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:25:56.18 ID:85bkBQ560.net]
完成したらすぐ冷やす
さすればからむきやすい

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:26:07.35 ID:cpXeDXjG0.net]
10分でいい

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:26:22.30 ID:1xuZoo220.net]
ケトルに入れてお湯沸かして15分放置して毎日作ってる

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:26:29.88 ID:7BbHESdG0.net]
ためしてガッテン方式
フライパンに大さじ3の水だけ入れて蓋をすれば作れる

58 名前:安倍晋三🏺🏺 [2024/03/27(水) 16:26:34.41 ID:IAZd0vr8d.net]
ゆっで卵を作るです♪

59 名前:主文後回し👅2da1-Q1W2 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:26:40.06 ID:AUe3a5hZ0.net]
>>53
専用の売ってるよ

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:27:06.72 ID:nMAx+Mlp0.net]
レンジでチン



61 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:27:29.24 ID:CsWlLR5V0.net]
お湯は卵の高さの1/3もあれば十分だよ

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:21.30 ID:M3cPbEOP0.net]
アルミの雪平鍋www

63 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:28:21.38 ID:Y7ESJxalr.net]
アルミホイルに包んでレンジで5分

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:24.02 ID:lrJ9k8Ksd.net]
水から加熱で11~12分
沸騰したら弱火で良い
半熟具合はお好みで

65 名前:🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:29.37 ID:gd8vDi2z0.net]
>>53
専用容器は卵の部分をアルミで遮蔽する構造になってる

66 名前:🏺 mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:30.81 ID:4MVfo8h60.net]
>>49
これな
水の節約にもなるし、もっとも早く出来上がる
まんこまんこ←アフィよけ

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:40.47 ID:KnGNtFRCM.net]
鍋に水いれてタマゴ入れる、点火、沸騰して1分後に火を消す、20~30分放置

68 名前:f58f-L4Ey Sacd-L4Ey mailto:sage [2024/03/27(水) 16:28:41.19 ID:/WDX9qk50.net]
半分生卵、半分ゆで卵みたいなのができる

69 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:28:48.87 ID:oQ0Yuag90.net]
トロトロのケツアナに入れれば3分でチョコレートエッグになるよ

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:29:34.93 ID:hZOfGl9Id.net]
茹でた孫



71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:30:00.30 ID:4EJYNJlG0.net]
ゆでたまごを超えたスーパーゆでたまごが出来そう

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:31:15.00 ID:gp0ldCTDM.net]
逆に沸騰したお湯に24時間つけてるとどうなるんだろう
youtubeにありそうだが

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:31:18.93 ID:GBDt55+c0.net]
蒸して作るのが楽でいいだろ
鍋に水50ccいれて、5分蒸して、5分放置

74 名前:c5c1-+7rY [2024/03/27(水) 16:31:30.62 ID:0u2yAgNg0.net]
12分だよ

75 名前:51d2-Il8+ Sdb2-Il8+ mailto:sage [2024/03/27(水) 16:31:31.65 ID:QWyd9Yajd.net]
マグカップにホイル巻いた卵入れて水に浸して加熱で行ける

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:32:04.76 ID:lrJ9k8Ksd.net]
人によって作り方全然違うもんだなw
俺は俺なりに半熟の作り方マスターしたから今更フォーム変える気にはなれんね

77 名前:🏺 [2024/03/27(水) 16:32:05.45 ID:xNVlK3NtM.net]
>>49
これだと不安だなぁ
15分くらい

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:32:35.80 ID:xaB7qvvE0.net]
>>49
まだこれやってないわ

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:32:43.83 ID:lrJ9k8Ksd.net]
>>74
水からならそれが1番無難

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:32:59.48 ID:JwT9/AEmd.net]
電子レンジだと爆発するよ
殻から割って出した生卵でも黄身を崩してから電子レンジ入れないと爆発する



81 名前:顔デカ💣アベベノベ🤪 [2024/03/27(水) 16:33:50.64 ID:Hm/cXh3l0.net]
ぐぐることもできねぇのかよ
クソジャップチョッパリ!

82 名前:(👉)´ん`( )👉✨⚱ 698f-1CBF MM62-1CBF [2024/03/27(水) 16:34:28.99 ID:qoK3Z9dd0.net]
>>12
これ
水は卵3分の1か半分出るくらいでいいし沸騰10分いらんくらいでいいけどその後鍋のフタしたまま放置してればいい

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:34:50.21 ID:0DZf0NlK0.net]
結構知らない馬鹿多いけど
沸騰したお湯に卵を入れると9割がた割れる
ほんのわずかな衝撃すら許されない

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:34:50.67 ID:JwT9/AEmd.net]
ゆでたまごの作り方なんてググればいくらでも出てくるのに何故わざわざここで聞くのだろう

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:35:08.60 ID:Z4p0da3V0.net]
10分ゆでて15分以上冷水につけること

86 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:36:15.90 ID:ZDvTnopl0.net]
>>72
いっぱいあった
詳しく見てないけど殻が割れちゃうみたいね

87 名前:b6af-HqNx [2024/03/27(水) 16:36:57.75 ID:wxcbS7ZW0.net]
>>49
これで作ったらマジでちょうどいい感じのゆで卵できた

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:37:54.00 ID:0DZf0NlK0.net]
あと
常温の卵を茹でるのと
冷蔵庫の卵を茹でるのとで
当然茹で時間がかわってくるので

保存情報なく何分茹でるとか書いてるのもマヌケな方

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:38:09.46 ID:sTvkEjtW0.net]
ゴーファイト

90 名前:安倍晋三🏺 [2024/03/27(水) 16:38:23.86 ID:qh/rMN600.net]
ダイソーのエッグタイマーをいっしょに入れておけば出来具合が目視できる
https://i.imgur.com/8xNztFo.jpg



91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:38:43.97 ID:BXdU/pRm0.net]
うどん屋とかにあるゆで卵は綺麗に剥けるな、ゆで方にコツがあるんか?

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:39:04.43 ID:JwT9/AEmd.net]
>>83
そうでもないぞ。割れやすい種類の卵だけは針とか100円ショップで買える専用器具で穴を開ければ割れない

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:39:04.61 ID:ttIOSBEZ0.net]
沸騰したお湯に生卵2個ひたひたに浸せばギリ半熟卵にはなる
ゆで卵なんてガンガン数十分煮込んでおけば余裕で作れるやろ

94 名前:(JPW 0H96-HJNi)(オイコラミネオ MMc6-HJNi) mailto:sage [2024/03/27(水) 16:39:22.11 ID:RcmBMkGnH.net]
5ちゃんで教えてもらったアマで売ってるやつ良かった
レンジ加熱7分+7分放置
うでたまごにしてDAISOのやつで味たま作ってる

95 名前:2d58-H0pS [2024/03/27(水) 16:39:53.33 ID:FvT4ytZD0.net]
電子レンジで時短するのは?

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:39:56.01 ID:UjDvpaiza.net]
30分もかからん

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:39:59.04 ID:45e7gQ8Ed.net]
>>20
カコイイ

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2024/03/27(水) 16:40:08.06 ID:HZzsRwbD0.net]
8分で半熟

99 名前:0Hf6-q7+A [2024/03/27(水) 16:40:35.86 ID:qxzYGXBhH.net]
>>1
アドバイスしておく
変な容器でレンチンお手軽♪なんて頼ったらダメだぞ。なんか色々ゆってる奴いるけどさ

火加減は料理の基本中の基本かつもっとも難しいところだから練習しないと慣れない。そういうところで差がつくんよ

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2024/03/27(水) 16:40:44.87 ID:PrXvGslv0.net]
ゆで卵は最初は失敗しがち
殻が割れて鍋の中でクリーチャーができてたり








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef