[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 01:46 / Filesize : 241 KB / Number-of Response : 1012
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

医者「プロテインを飲むと腎臓が悪くなる。人工的なタンパク質は避けろ!」「筋トレをしてもタンパク質を摂取する必要はない!」 [451991854]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/09(日) 18:44:24.27 ID:kVVVMgIx0.net BE:451991854-2BP(3000)]
https://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
「プロテインを飲んではいけない」健康のために運動する人に多い根本的勘違い
5/9(日) 9:16配信

患者数が2100万人を超えて糖尿病以上に多くなっている「新・国民病」がある。
「慢性腎臓病(CKD)」だ。発症すると様々な病気の死亡率が平均4倍に上昇し、新型コロナをはじめウイルス感染症の悪化リスクも高まる。
一度人工透析になれば、一生やめられない。「実は、人間ドックや健康診断では予兆を捉えることができないのです。
働き盛り世代は一刻も早く対策が必要」と、20万人の患者を診た牧田善二医師が警鐘を鳴らす──。(第4回/全4回)


※本稿は、牧田善二『医者が教える最強の解毒術』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。

■「プロテインを飲むと腎臓が悪くなる」は本当か? 

一般の人が「良いつもり」で積極的に摂取しているものの中には、腎臓を悪くするものがあります。その代表格が「プロテイン」です。

 私は、プロテインについて強い危機感を持っており、あちこちで繰り返し発信しています。
というのも、多くの人が「タンパク質をたくさん摂ることは健康に良い」と信じ、
しかも「プロテインでタンパク質を摂ればより効率的だし、筋力の低下も抑えられる」と、積極的に摂取しているからです。

 かつては、ボディビルダーなど一部の人が用いていたプロテインは、今では誰でも簡単に手に入るようになりました。
溶かして飲むパウダータイプに限らず、棒状のバーやゼリーなど、より手軽に摂取できる形になってコンビニエンスストアでも売られています。それを食事代わりに口にしている人もいます。

 こうした状況にあって、私がその危険性を説くと、疑問を呈(てい)されたり、強く反発されることもあります。

 「牧田さんがすすめる糖質制限を行えば、タンパク質が多くなるのに、どうしてプロテインはダメなの? 」
「原料は牛乳や大豆など天然のもので、それを摂るのがなんで良くないのだ! 」

■人工的なタンパク質が腎臓を悪くする

まず知っておいていただきたいのは、私たちが食事の肉や魚、豆腐などから摂取するタンパク質(=プロテイン)は極めてわずかだということです。

国の定めた1日の推奨摂取量は、男性で60グラム、女性で50グラムとされています。
しかも、これでも必要量より10グラム多く設定されています。一般の人が必要とするタンパク質はそもそも少なく、運動したからといって、あえて「補充する」必要などありません。

 以下、3つのことを明言しておきます。

----------
@筋トレをしてもタンパク質を摂取する必要はありません。
Aタンパク質を摂取しても筋肉はつかないし、運動のパフォーマンスも上がりません。
Bタンパク質を摂りすぎることで腎臓を悪くします。
----------

 とくに、自然の食べ物からではなく、人工的につくられた粉末やゼリー、液状のタンパク質(プロテイン)、アミノ酸は避けたほうがいいのです。
たとえ、それが牛乳や大豆からつくられたものでも、同じく腎臓を悪くします。

 実際に、私のクリニックでも、腎臓病のリスクをはかることができる検査である尿アルブミン検査を行い、その値がいきなり上がった患者さんに話を聞くと、
「スポーツクラブですすめられたプロテインを飲み始めた」というケースがありました。すぐにやめてもらうと、また元に戻ってほっとしましたが、飲み続けていたらと思うとぞっとします。

続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41f236a3b6188db4315c3c2661dacd802470bd5

849 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:02:13.08 ID:VXX+QGk10.net]
摂りすぎが良くないっていうだけのどんな成分にも共通の当たり前な話してるだろ…
素直に言えばいいのに

850 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:09:13.77 ID:WEHTmpgr0.net]
ずっと自重でトレやってるけど筋肉の大きさあんま変わらなくてプロテイン朝とトレ後に飲み始めて明らかに筋肉付いた
体に悪いかは知らん

851 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:15:37.33 ID:62rSIKH30.net]
糖質制限大賛成の医者じゃん。プレジデントだし本気にすると損する。

852 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:17:08.97 ID:QoPp22CXM.net]
人工的なタンパク質って何

853 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:17:33.17 ID:5czq4mt7M.net]
ボディービルなんて命を削ってやるものなのに
ライザップのせいでみんな勘違いしている
ソースの通り必要なたんぱく質なんて体重×0.1%だからな
体重60キロなら60g

854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:18:28.26 ID:T2U92qpl0.net]
そもそも人工的なタンパク質ってなんだ?
ホエイプロテインはヨーグルトの上澄みを抽出したようなもんだぞ

855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:21:20.00 ID:iKSVrF+td.net]
具体的にどういう分子が体のどの分子に悪さするのかとか書いて欲しいなこういう警鐘は

856 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:21:54.20 ID:734EK8NF0.net]
1日1杯くらいならええの?

857 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:21:55.00 ID:j7plA+CSM.net]
>>55
そりゃステをバカバカ打ってるんだから
「俺はリアルフードでデカくなったぜ!」
とか言ってアパレルとか本とか出してボロ儲けよ



858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:24:09.46 ID:5czq4mt7M.net]
人工的なタンパク質というか、純粋なタンパク質が良くない
精製しすぎると身体にダイレクトに吸収される
グラニュー糖や白米が悪者なのと似ている

859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:24:55.49 ID:T2U92qpl0.net]
人工的なプロテインが危険とか言ってる奴はモンハンみたいに野生動物を狩ってその場で生肉を剥ぎ取って焼いて食ってんの?

860 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:27:04.02 ID:5czq4mt7M.net]
プロテインはいかに効率的にタンパク質を吸収するかを考えてるから
食べ物替わりにするのは危険だよ
アメリカの意識高い系は昔から低脂肪乳飲んでる
脂肪分抜いたあの不味いやつ

861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:27:29.49 ID:YD4L7PDj0.net]
>>50
はい
プロが30歳くらいで死ぬと、「あいつはうまくやれなかったな」で流される世界

862 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:27:43.58 ID:MTW3HSvb0.net]
サバ缶ちくわもぐもぐおじさんが正しかったか

863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:29:55.89 ID:T2U92qpl0.net]
摂りすぎが良くないのは当たり前だがじゃあどれくらい摂ったらとりすぎになるんだ?

864 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:31:13.63 ID:WcSu8DvlM.net]
見るからに体に悪そうだもんな

865 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:42:01.95 ID:/bZ6K6P6M.net]
もともとステーキをジューサーですり潰して飲んでたような競技者のためのものだし

866 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:43:19.57 ID:xoHaYkQ80.net]
>>15
記事読んだ?

867 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:43:54.71 ID:/bZ6K6P6M.net]
サバ缶も脂肪分多いし食塩も多いから危険だよ
食う人は美味いから選んでるんだろうけどあれはご飯と食べて丁度良い濃さだからな
知ってる人は昔からノンオイルのツナ缶一択



868 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:48:23.37 ID:zV6SY2sS0.net]
筋肉奴隷がイライラしてて草

869 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:50:21.63 ID:qHqTfMejM.net]
記事の要約
タンパク質は身体で再利用されてるから
食事以外で特別に意識して摂取する必要が無い
取り過ぎる事で腎臓酷使のデメリットが怖い

870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:50:25.13 ID:/bZ6K6P6M.net]
健康とか無視して効率的にタンパク質とって体大きくしたい人の道具だよアレ
吸収率は良いんだけどね

871 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:53:49.29 ID:/bZ6K6P6M.net]
ジャップは素直に魚定食でも食っとけ
油使わずに野菜も取れるホイル蒸しとかな
パン好きなら冷凍ベーグルはGI値低くてバター使わないから身体に良いぞ
茹でた鳥胸肉サンドイッチな
一緒にミカンやオレンジ食っとけ

872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 00:56:36.80 ID:BYHtidqL0.net]
確かにプロテイン飲み始めた年の次の健康診断でいつもA判定だったのに肝臓で引っかかってBになったわ

873 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 00:58:20.87 ID:6eUUD7hn0.net]
朝飯食べないよりはプロテイン飲んだ方がええよな

もちろんしっかり食べるのがベストだが
朝は食欲ないんだよな

874 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:00:58.01 ID:/bZ6K6P6M.net]
朝食欲ないならバナナスムージーおすすめ
牛乳にバナナとヨーグルトぶち込んでジューサーでミックス

875 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:03:10.71 ID:lq6ZLfsM0.net]
プレジデント社の物は何一つ信じてない

876 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:04:25.42 ID:AT4NDujg0.net]
沼食え沼

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:05:19.19 ID:KQ5344iu0.net]
>>857
>>1にある分は読んだけど



878 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:05:56.19 ID:LO4q+QGr0.net]
筋トレそのものがね
かなり体に悪い

879 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 01:06:26.25 ID:Y37KWb0i0.net]
筋トレみたいな静的な筋肉の付け方って単にデッドウェイトになるだけだよなぁ

880 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:09:05.56 ID:J05glSCp0.net]
ポッと出の医者ごときがビルダーの歴史に勝てるわけなかそう
新解釈が出てきても筋肉を付けるのに変わらぬのは栄養、再生、負荷

まぁ、これは一般人向けに言ってる事だろうけどw

881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 01:17:06.45 ID:+JLr5KAa0.net]
デッドリフト以外の筋トレを禁止したら良いと思う

882 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2021/05/10(月) 01:19:45.30 ID:VjBOB89sd.net]
精製して純粋ながら成分になったものを食べると体に悪いって話だろw水でも同じ。

883 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:20:24.35 ID:6N9/dJ3Rp.net]
いらないアミノ酸はアンモニアに分解されるんだがこれが人体には毒
ほとんどはおしっこででるから健康な若い体には問題ない
問題は40すぎてから

884 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:26:23.75 ID:6N9/dJ3Rp.net]
>>867
絶望的にビタミンミネラルその他微量栄養素のたりないPFC調節しだだけのバカ飯

885 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 01:29:14.11 ID:JTwooKEF0.net]
>>212
ビオフェルミンsかエビオス飲め。まじで治るぞ

886 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:31:06.70 ID:2NglpXVq0.net]
沈黙の臓器多すぎるよな

運要素強すぎる

887 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 01:44:33.13 ID:W0xp5zDe0.net]
やっぱアスリート以外の筋トレは百害あって一利なし



888 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:09:10.35 ID:w5/gY1wTa.net]
体脂肪以外も測れる体重計があるだろ
あれでタンパク質の割合だの水分量骨量だのが出る
使ってないの?

889 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 02:09:29.41 ID:+SyPLJSH0.net]
>>489
糖質制限のせいにするなよ

890 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 02:13:13.66 ID:gjWeawwZ0.net]
>>878

自分はスポーツやるし教えるんで筋トレもするけど
それがないなら絶対筋トレなんてせんねw
やらんくなったらすぐ萎むし栄養過多で臓器痛めるし
腱とかにも治らんダメージ蓄積していくし

健康でいたかったら姿勢良く多めに歩くぐらいでいい
まあそれでも結局病気になったらマッハで萎んで死ぬが

891 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:16:30.43 ID:l1mD9xbr0.net]
サバ缶モグモグおじさんは正しかった

892 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 02:23:54.61 ID:FGE+8QUyM.net]
屁が臭くなるんだっけか

893 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:25:07.70 ID:5nIkHIdk0.net]
>>1
鶏肉とサバ缶とちくわ最強よね!

894 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 02:28:17.74 ID:3YxQ7+WY0.net]
医者にも嘘いうアホおるから信用すんなよ
プロテインやばいならマイプロ愛用してる1000万の世界中の人間がやべえわw

895 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:31:02.63 ID:RNDPoVXY0.net]
人工的なタンパク質ってなんだよ
エセ医者じゃねぇか

896 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:32:46.42 ID:Fdl3rJFx0.net]
注目を集めるためにヘンテコなニュースを記事にしてるのに、まんまと乗せられる馬鹿どもw

897 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:38:04.00 ID:/bZ6K6P6M.net]
サバ缶も脂肪分多いし食塩も多いからダメだよ
あれはご飯と食べて丁度良い濃さ
美味いからって毎日バクバク食ってたら腎臓ブッ壊れるぞ
ノンオイルの味無し水煮のツナ缶にしとけ



898 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:42:39.65 ID:ugRkwyNUM.net]
天然の黒人って筋トレしなくてもムキムキだよな

899 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:45:04.39 ID:L+YL/95Od.net]
唐揚げちょっと食べただけでタンパク質取り過ぎになるやんか

900 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:45:13.42 ID:LG/6GErGa.net]
今さらかよ
常識だろ

901 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:45:57.64 ID:LG/6GErGa.net]
>>886
純粋にたんぱく質だけのアミノスコア高い食べ物なんて自然界にはねーんだよ文系池沼

902 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:47:03.00 ID:LG/6GErGa.net]
>>885
日本人と欧米人じゃ腎臓の糸球体の数自体が倍違うわw文系脳の遅れて筋トレはじめたコンプレックスこじらせ運動音痴オジサンwwwwwwwwwwwwwwwww

903 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:56:13.54 ID:/bZ6K6P6M.net]
>>890
毎日食わなきゃ平気だよ

904 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 02:57:21.62 ID:2CWf02wp0.net]
プレジデントwwwwwwwwwwww

905 名前:あに mailto:sage [2021/05/10(月) 02:58:05.78 ID:LI49iOFK.net]



なんか大胸筋と腹筋に見えてきた

人人
王業

906 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 02:59:55.76 ID:/bZ6K6P6M.net]
尿タンパクは怖いぞおじさん「尿タンパクは怖いぞ」

907 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:12:33.42 ID:Y7WNvD5FM.net]
筋トレ勢はメタアナリシスとかエビデンスレベルも確認しながらやってるのに17ページの論文がーとか言われても馬鹿にされるだけ



908 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:17:13.32 ID:B3Z+GS7Qd.net]
知ってた

909 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:18:23.15 ID:B3Z+GS7Qd.net]
>>898
奇形ガイジに馬鹿にされても一般人は薄笑い浮かべるだけだろう

910 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:19:22.13 ID:6xRxjnoy0.net]
人工的な物がダメならちくわもダメじゃん

911 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:19:57.86 ID:C4gggmsk0.net]
プロテイン飲んで体鍛えてる人って
若くしてガンになる確率が高いような気がする

912 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:23:15.47 ID:/bZ6K6P6M.net]
>>898
筋トレ勢は寿命と引き換えに美しい肉体手に入れてることくらいわかってるだろう
憧れていたトップ層が早死にしたのはみんなわかってる

913 名前: mailto:sage [2021/05/10(月) 03:34:31.96 .net]
単純に決められた時間以外に間食取る時点で先ず体にくっそ悪い
プロテインだろうが何だろうが関係ない

914 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:36:27.00 ID:liBGCdRMM.net]
プロテインが悪いんじゃなくて【摂り過ぎる】のが悪いんだよね?
塩や砂糖や水だって、摂り過ぎたら体壊すよ

915 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:37:23.26 ID:l28UrXhv0.net]
ソース見たらエビデンスはあるな
科学的実験の結果が全て正しいとは思わないけども

916 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:40:51.73 ID:OhYWzY4f0.net]
食事から摂取できるプロテイン量は僅かであり、運動しても補充する必要が無い

→人工的に作られたプロテインはタンパク質取りすぎるからNG

こんなん読めば分かるやんけ

917 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:42:53.40 ID:NPTgTVhZ0.net]
医者「タンパク質を取ると腎臓が悪くなる」



918 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:46:29.97 ID:0lvoCeXM0.net]
>>263
成長期ならな
おっさん以降は過剰な糖分やタンパク質は控えろということ
体の中で消費しきれないからその排泄で体に負担をかける

919 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:46:58.51 ID:KwuRYnIA0.net]
摂取するものとしては濃縮されたバランスの悪い食料だからな
食事で同量取ると考えるととんでもない食事量になったりする

920 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:48:38.06 ID:0lvoCeXM0.net]
>>905
そう
だからプロテインはおっさんには必要ない
ジュースなどと同じで、精製されたタンパク質は過剰に摂取されやすい
普段の食事で十分量とれる

921 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:49:42.22 ID:LhpiLQpQ0.net]
>>10
だからってアセスルファムkは許さんぞ

922 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 03:50:42.21 ID:LhpiLQpQ0.net]
>>884
塩分ガー

923 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:58:43.02 ID:s3Uaip/v0.net]
乳酸だのなんだの昔から嘘吐かれてるしスポーツ科学だけは二度と信用しないからな

924 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 03:59:48.79 ID:C72abIuwa.net]
プロテインて20年くらい前にも一部で健康に悪いと騒がれた筈だけど、会社の若い連中が健康の為とかダイエットの為と言ってプロテイン主食にしてますと意識高い系アピールしてるのをニヤニヤして聞いてるw

925 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 04:12:06.09 ID:QRkJZRUP0.net]
天然由来でも人体に有害な猛毒をもってるのも多いけどな。

926 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:17:48.44 ID:KwuRYnIA0.net]
どうしても楽して理想的な栄養摂取したいならエンシュア飲め
医療用スタンダードの栄養剤でPFC=14:30:56でビタミンミネラルその他も完璧に配合されてるから

927 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:23:26.94 ID:VwcpXp7Q0.net]
屁が臭い



928 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 04:25:31.15 ID:Vq8vv1gAa.net]
サプリとかも摂りすぎになるからやめた方がいいっていう人もいるよね
自分が食事から摂ってる栄養分を正確に把握できてる人ってどれぐらいいるんだろう

929 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:29:33.28 ID:o+an9V0o0.net]
つうか逆なんじゃねえか?
筋肉があるから、それに餌をやる為に普通以上に必要なだけで
筋肉がそれほど無い人には過剰になる
筋肉があって餌をやらないと餓死するだろうし
過剰だと腎臓に負担がかかる
どっちにしろリスクのある趣味だね

930 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:29:53.35 ID:mV/v2ZA10.net]
>ボディビルダーなど一部の人が用いていたプロテインは
……
>筋トレをしてもタンパク質を摂取する必要はありません。
>タンパク質を摂取しても筋肉はつかないし

ボディビルダーはなんで筋肉ついてるんだろう

931 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:35:29.20 ID:iqGNA7pj0.net]
最近は医者もマナー講師並みになってきたな
有害クリエイター

932 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:51:07.03 ID:94fPAyyd0.net]
>>919
そもそも栄養素の含有量も昭和の頃の眉唾データじゃん
実はヒジキに含まれる鉄分はほぼゼロでした、鉄鍋から出たものでした、とか笑えねー

933 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:52:03.90 ID:hO6c4gA+a.net]
タンパク質足りてないのにストイックに半年から一年筋トレして、全く筋肉つかなくて食事を見直して跳ねたって人は結構いるので、そういう人を探して話聞いてみたら
毎朝自分の体を写真で撮るようなストイックな人だったし、明らかに跳ねたの他人から見ても分かったから筋トレはまず食事だと自分は思っている

934 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 04:52:18.68 ID:94fPAyyd0.net]
カロリーの算出方法も笑うぞ
あんなもんをアテにするほうがどうかしてる

935 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2021/05/10(月) 05:06:00.32 ID:bSgRf8Kj0.net]
ここを見ればわかるな
プロテインとってる奴はキレ安くなってるし健康に悪そうだな

936 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:22:51.16 ID:iqGNA7pj0.net]
こんな事言ってる医者自身が見た目老けてて不健康そうだから説得力がない
筋トレする根性もプロテインを買える経済力も無い底辺だけが喜びそうな説

937 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:30:02.95 ID:53h2Nfsb0.net]
要訳:本を売りたい



938 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:42:31.12 ID:OYD7yPfDd.net]
最近はプロテイン飲まない人が増えてるなあ
鳥肉食べた方がコスパいいし満足するし効果あるしやから
プロテインパウダー飲むのは時間がない時ぐらい

939 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:53:44.86 ID:hYUbGz9L0.net]
批判してるやつ
飲み続けろよ
約束だからな

940 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:56:24.61 ID:ZoEK7JLz0.net]
定期的に初心者や普通の人にプロテイン要らないみたいな人出てくるよな
俺はむしろ食事に何も気を使ってないと体重≒1gと言われる成人必要摂取量すら摂れてないのが「普通」だと思ってるけどね
米主食の日本人は

941 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 05:57:23.46 ID:WvcI7WaM0.net]
サバ缶食えば問題ないだろ

942 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 05:59:53.43 ID:UXLAxz1f0.net]
まぁなんでも食い過ぎたら毒よ

943 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 06:13:41.19 ID:Au9iEOTa0.net]
>>924
これはそう
俺も数年ノーサプリで食事普通でウエイトしまくってたけど大した体にはならなかったからな
今はサプリが安く手に入るしコンビニでも展開して人気急上昇といい時代になったなと思うが

944 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 06:51:46.85 ID:S2rf1Xw70.net]
元々飯ガンガン食えるような奴が筋トレして
プロテインでもリアルフードでも取るのはいいと思うけど
食細くて太れないようなタイプがデカくしたいからって無理してプロテイン取ってんなら
元々その素養がないんだから体にいいわけないよな

945 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 06:53:27.69 ID:Yz7PRaVY0.net]
ただでさえ不足してるジャップのタンパク質摂取を更に下げるつもりなの?

946 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 06:53:31.34 ID:e1y7hMV80.net]
どのくらいの量を摂取したら腎臓が悪くなるかを書かないとただのいちゃもんにしか見えんわ

947 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 06:57:08.15 ID:xwCBWbUt0.net]
鶏むね肉だって過剰摂取したら腎臓壊すだろ



948 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 07:02:45.48 ID:GjdButL20.net]
どのぐらいプロテイン飲んでいいかよくわからないな
朝晩だけだから飲みすぎってことはないだろうけど毎日だからなぁ

949 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 07:06:50.50 ID:qo4VBVX4d.net]
>>937
文盲乙

950 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 07:07:38.74 ID:53TaqR3vd.net]
そりゃ国民不健康にしないと医者は儲からないし

951 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:08:29.95 ID:Gjw+qSnL0.net]
肝臓もやられるのにプロテイン飲んでる奴って脳まで筋肉なんか

952 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:09:19.39 ID:WPOHd57x0.net]
>>779
砂糖の精製のされ方は想像以上に人工物だからな
サトウキビ煮詰めてちょっと濾したくらいと思ってたらマジでビビるで

953 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:13:14.48 ID:T2U92qpl0.net]
だから過剰摂取て具体的にどれだけ摂ったら過剰摂取になるんだよ

954 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:16:58.55 ID:ekF60SRma.net]
プロテイン飲むと肌の調子悪くなるのなんとかならんの
飲むとやめるとちゃんと戻るんだよ

955 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:24:54.99 ID:WPOHd57x0.net]
砂糖の精製過程
https://youtu.be/i9aPY7yWmTg

956 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:28:14.13 ID:7wEw6AVXd.net]
水素水はどうなん?

957 名前: [2021/05/10(月) 07:30:39.48 ID:OlnP2bJy0.net]
ホエイプロテイン飲んでたけど人工甘味料がゲロ甘すぎて飲むのやめてる



958 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:36:43.34 ID:L87A5/yw0.net]
これRedditでも話題になってたよね
トレーニング自体に意味があるだけでプロテインは普通の食事で全然足りてるって話

959 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:37:39.07 ID:Xy/wsgYu0.net]
この人糖質制限を日本で糖尿病患者に最初に提唱した人だから
本当かもしれないな

960 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 07:57:18.98 ID:KVoKxyUh0.net]
普通の食事を摂れてる日本人はどれくらいいるのだろう

961 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 07:57:50.23 ID:/Um/mpD90.net]
プロテインが駄目なら豆腐や納豆も駄目だよなwww

962 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 07:59:44.95 ID:cU9lyrVBH.net]
糖質制限推奨してる医者の方が深刻だろ
なんで心臓疾患に明らかに影響ある食生活を勧めてるんだ

プロテインだって牛乳からバター作った廃棄物だから大して問題ねーよ
昭和には給食で毎回飲まされてたろ

963 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:03:21.62 ID:w0wTzZ2Z0.net]
>>915
20年ぐらい前のエビデンスなんて全く信用ならんで
情報くらいアップデートせにゃならんぞ頭コチコチのオッサン

964 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:04:18.22 ID:l+OCBPrX0.net]
最近急に筋トレ信者みたいのネットに増えたけど
世間のどこを見てもムキムキなんて希少種のままなので
単に漫画とかYouTubeの影響でイキってるだけの
いつものオタク仕草なんだろうなあと思ってる

965 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 08:05:05.96 ID:3YxQ7+WY0.net]
>>950
糖質制限自体が今じゃ身体に悪いって浸透してんのに

966 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:07:43.75 ID:l+OCBPrX0.net]
>>956
むしろ去年やっとアメリカ糖尿病学会がダイエットに有効と認めたばかりですが
あなたのいう最近とは

967 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:11:37.71 ID:bHIJUWNma.net]
トレーニーでもタンパク質は食事から摂取が基本

https://www.youtube.com/watch?v=0oRFoTb8jl0



968 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:12:25.00 ID:v6y8UDAg0.net]
小橋建太の腎臓がんを治した先生も言ってるよ「過剰なタンパク質やハードなトレーニングは腎臓に悪い」

969 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 08:15:47.55 ID:TwPds1uQ0.net]
プロテインといっても動物性と大豆のがあるらしいな
三木のプロテインは大豆だから負担にならんと聞いたで

970 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:18:14.85 ID:J0otzVys0.net]
きんにくんは何て言ってるの?

971 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:24:36.86 ID:/Um/mpD90.net]
過剰摂取が駄目なだけじゃん
圧倒的に食事量不足なら必要だろ

972 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 08:26:00.95 ID:BdFO2kkB0.net]
今捨ててきた
体のことで何を食べようか何を飲もうかと思い悩むな
やっぱイエス様は真実の方だわ

973 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:28:07.32 ID:JzzhNi8I0.net]
くだらねえクソ記事

974 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:33:34.29 ID:1nPi7Z5k0.net]
高校の頃の陸上部のやり投げでプロテイン飲んでる奴がいたが顔色悪かったな

975 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 08:38:49.96 ID:cyvmMxM40.net]
>>874
そうなんだ
何のサプリ摂った方がいいとかある?

976 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 08:49:57.62 ID:RHbxWPyR0.net]
俺はいわゆる体重の2倍(g)摂るだけでも明らかに汗がアンモニア臭くなるので
せいぜい1.5倍ぐらいにしといたほうがいいみたいだ
それもなるべくリアルフードから摂るようにしているので
プロテイン1kg消費するのに2〜3か月かかる

977 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:11:02.94 ID:l+OCBPrX0.net]
>>967
そもそも二倍というのはどこかで大雑把に伝わった話であって
厳密には0.8から1.6倍が推奨値



978 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 09:15:36.54 ID:JzUgo/Uc0.net]
屁が熱く臭くなるの分かるもんな
内臓に良くないとは思ってた

979 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:17:44.87 ID:9BRW2V7c0.net]
きなこでいいよ

980 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 09:23:34.72 ID:RHbxWPyR0.net]
>>968
やっぱりそのぐらいがいいよね〜
3倍とか4倍摂るやつヤバすぎ

981 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:27:49.54 ID:/yGcYwgv0.net]
体重(kg)の3倍グラムのプロテイン摂取を推奨してるYouTubeとかザラにあるからな

982 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:37:15.68 ID:vNDATGsM0.net]
科学的にはたとえバリバリにトレーニングしている人間であったとしても
一度に20g以上
一日に体重の1.5倍以上のタンパク質摂取には意味が薄い、ないし有害となっている

983 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 09:39:54.27 ID:a3aDD993r.net]
>>971
ゴールデンタイムもウソくさいっていうかウソだったんだっけあれは
全部プロテイン売りたい業界がホラ吹いてるだけだよな

984 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:42:28.21 ID:6jf69V2Ld.net]
まさかプロテイン批判しておいて酒飲んでるアホはここには居ないよな

985 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:47:56.90 ID:SQG1UzKu0.net]
プロテイン飲むと腎臓が死ぬ
嘘じゃないぞ
俺は検査して検証した

986 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:50:16.78 ID:SQG1UzKu0.net]
死ぬと透析になる
腎臓で血が濾せないから人工でやる
これがどんだけ大変か
プロテインは飲むな

987 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:52:06.48 ID:SQG1UzKu0.net]
ソイ も肉も関係ない
やめろ
豆腐くえ



988 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 09:53:40.64 ID:nEwPRaEN0.net]
ただのタンパク質の塊なんだから
量さえ間違わなけりゃいいだろ
本当に問題あるなら筋トレ大国アメリカで論文がいくつも出るだろ

989 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 10:05:44.02 ID:nAddLUYkM.net]
>>975


   ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

990 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 10:05:55.58 ID:ds66TILbr.net]
米国のステロイドの神様はタイに移住して
新商品頒布中だっけ?

弁護士やめて白衣来てドクター名乗ってるおっさん

991 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 10:06:26.45 ID:vNDATGsM0.net]
アメリカの平均寿命は日本より大幅に短くしかも縮み始めている
なんでもかんでもアメリカアメリカというのは反知性的なのでやめたまえ

992 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 10:12:18.91 ID:38gNcAnS0.net]
過ぎたるは及ばざるが如しというが
人工的に精製した高濃度のプロテインは
タンパク質の過剰摂取に繋がりやすい

993 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 10:13:22.59 ID:ZmhNc9Ara.net]
>>955
オタクも続けばいい体になるよ
snsはトレ歴3年位のやつが多い

994 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 10:16:15.82 ID:BY71Mj7P0.net]
>>126
エッロ(; ̄O ̄)

995 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 10:21:26.13 ID:1zW4aoXlr.net]
結論はいつもバランスよく

996 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 10:55:40.55 ID:75kakFRL0.net]
>>893
>腎臓内のネフロンの数が、国や健康状態によって異なることが判明した。
>欧米人の平均は90万だが、日本人はそのおよそ3分の2の64万に留まる

ググッたら出てきたが、ここまで腎臓の能力に差があると
欧米の研究データで安全だから日本でも安全とは言えなさそうだな

997 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:00:20.02 ID:8be6VdAF0.net]
まんさんとかロクにしらべもしないでプロテインだけ飲めば痩せると思ってるのもいるから程々に警鐘鳴らした方がいいだろうな



998 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:05:30.24 ID:xtV5waXy0.net]
今日は100グラム摂ったとかアホがツイートしてるよなw

999 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:27:54.30 ID:5ezgegTf0.net]
人工的なタンパク質wwww

1000 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:34:49.91 ID:kMZTlA8a0.net]
筋トレチビおじさん憤死

1001 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 11:49:31.34 ID:nEwPRaEN0.net]
>>988
テレビがそういう番組を流すからだよ
なかやまきんに君がマジトーンでヤバさを訴えてた

1002 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:50:51.26 ID:hyOBG19C0.net]
医者によって飲めって人と飲むなって人いるからよくわからんね
まあ食事からとるのがベストなのは言わずもがなだわな

1003 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:51:33.51 ID:Aoy8cS0C0.net]
筋トレしない一般人は飲まなくていいんじゃないかな
週5でやってる俺は飲むけど

運動習慣のある者の割合は男性で35.1%、女性で27.4%であり、この10 年間でみると男性では有意な増減はなく、女性では減少傾向である。
年齢階級別にみると、その割合は男女ともに30 歳代で最も低く、それぞれ18.4%、9.8%である。
www.seikatsusyukanbyo.com/statistics/2017/009440.php

1004 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 11:57:55.84 ID:l+OCBPrX0.net]
>>988
コンビニに置いてあるんだもんな
別にそれを食うだけでは問題ないローカーブ商品より多い
プロテイン入り商品

1005 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 12:10:30.34 ID:iqGNA7pj0.net]
タンパク質を十分に摂ってないとハゲるぞ
肉食禁止の坊さんなんてハゲばっかりだろ
浄土真宗はフサフサの坊さんが多いけど

1006 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 12:15:21.77 ID:l+OCBPrX0.net]
ついでにいうと、そもそも0.8gという推奨摂取量自体が
95%の人をカバーできるように統計的な係数をかけたもので
実測の平均値は0.6g、さらにサンプル最低は0.3gまである
体重60kgでタンパク質20gが適正量なんて奴も普通にいる事実
科学ってデータの読み方を知らないとほんと危険なんだよね

1007 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 12:15:29.47 ID:kkoqCWhma.net]
プロテインて人工なの?
ホエイは乳清を乾燥させたもんだし、ソイはきな粉の砂糖抜きだろ



1008 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/05/10(月) 12:32:45.58 ID:c7scrdj10.net]
銀河鉄道

1009 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/05/10(月) 12:41:57.00 ID:OyuPb2TI0.net]
俺の人工的なタンパク質飲むか?

1010 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 57分 33秒

1011 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<241KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef