[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 11:49 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 306
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】無印良品、ペットボトル飲料を廃止→アルミボトルへ 価格も値上げ そのうちスーパーコンビニの飲料もこうなるぞ [637618824]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 13:29:50.60 ID:HIascYkoM.net BE:637618824-2BP(1000)]
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1320/382/al01.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1320/382/al02.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1320/382/amp.index.html

無印良品、すべての飲料をアルミ缶に

太田 亮三

2021年4月22日 11:26



良品計画は、「無印良品」で販売する飲料をすべてアルミ缶に切り替えると発表した。4月23日から飲料の主力製品12種類がアルミ缶容器に変更され発売される。内容量と価格も変更される。
主力のお茶をはじめ、ソーダ飲料など新たに12種類の飲料の容器がペットボトルからアルミ缶に切り替わる。すでに一部の飲料はアルミ缶で販売されているが、すべての飲料をアルミ缶に切り替える形。中身が分かりやすいようパッケージデザインにもこだわった。遮光性能が上がることなどから、保存期間はペットボトルよりも長くなる。店頭ではペットボトルで製造した在庫も廃棄せず販売するため、数カ月かけて切り替わるとしている。
容量はペットボトルより少なくなる。販売価格も下がるが、実質的に値上げの形。例えば「ノンカフェイン ルイボス&黒豆茶」は、ペットボトル容器では500mlで100円だが、新発売のアルミ缶容器は375mlで90円になる。
サイズ変更や実質値上げについては、現時点でアルミ缶の製造や型の選択肢が限られ、ペットボトルほどの量産のコスト削減効果がないためとしている。価格は今後も見直しを検討していく。
ノンカフェイン グリーンルイボスティ 375ml 90円
ノンカフェイン ルイボス&黒豆茶 375ml 90円
ノンカフェイン とうもろこし茶 375ml 90円
ノンカフェイン マスカット&ルイボス 375ml 90円
ノンカフェイン 黒豆茶 370ml 90円
中国産茶葉使用 茉莉花茶 390ml 90円
中国産茶葉使用 武夷岩烏龍茶 390ml 90円
果汁100%ソーダ りんご 280ml 190円
果汁100%ソーダ ぶどう 280ml 190円
果汁100%ソーダ みかん 280ml 190円
果汁100%ソーダ 桃 280ml 190円
国産生姜使用 ジンジャエール 280ml 150円
アルミ缶への切り替えは、すぐにアクションを起こして実現できるという理由のほか、再生アルミ製造時のエネルギーは、バージン素材からの製造時と比較して97%削減できるといった環境負荷の低さに着目。アルミ缶をリサイクルで再びアルミ缶にする水平リサイクル率の高さ(66.9%)も理由に挙げており、循環型原料への切り替えを促進するとしている。

201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:36:08.71 ID:HUX8FbvY0.net]
どんどん環境に悪くなっていくな

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:37:26.68 ID:4Iz+FUu10.net]
環境は問うくせに人種差別は肯定するエセリベラル

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:38:34.89 ID:Kx1sYsYn0.net]
>>104
汚れのついたプラ表記は燃えるゴミだよ
納豆のパックとか油だらけの弁当プラ容器をプラとして資源ゴミに出してはダメ
納豆のパックなんか洗い物ついでにすすぎしてるお湯かけておけば汚れなんてすぐ落ちるよ

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:40:39.38 ID:j9lOhbvW0.net]
アルミの方が冷えて美味しいよな?

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:44:18.47 ID:WZrp7MXX0.net]
アルミの方が環境に悪そうだけどそうでもないのか

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 15:46:01.07 ID:RqVaPWA60.net]
>>23
お前は何か意識高い事やってんのかよ

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 15:46:25.85 ID:J4GV7ll50.net]
昔に戻ってる

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 15:46:30.25 ID:jlapo7QHM.net]
>>114
アスペの連鎖
見ていられない

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:48:37.00 ID:WZrp7MXX0.net]
>>176
> >>172
> 炭酸は瓶で販売
> 飲み終わったら回収して再利用だな
なつかしい。 駄菓子屋でしかそのシステムみたことないや。でもあれが一番環境よさそうだね



210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 15:50:49.05 ID:yF1XiIWWM.net]
>>197
日本でリサイクルと呼んでるものの半分以上はサーマルリサイクル
こんな恥ずかしいことしてるのは日本だけ

211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 15:53:02.22 ID:CxxG00mca.net]
ガラス瓶に戻すべきだな

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:53:28.01 ID:IordUiMW0.net]
これができるならウイグル問題もなんとかしろよ

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:53:29.78 ID:Y4Lo2IWBr.net]
ちょっとまって
瓶や缶がもともとあって、環境に優しくリサイクルできてコストも安いPETがあとから出てきて主流になっただろ
どうなってんだ

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:53:39.90 ID:WZrp7MXX0.net]
いまはどうかしらんけど、燃やしてないプラも海外に資源として輸出して
そこらの国は海汚してるランク上位なんだよな。  

最近俺もしったけど、まじで作ってる数字てこうなってるんだ('ω')っておもったわ

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 15:56:59.65 ID:YMgybuMnd.net]
瓶にしてくれ

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:01:19.51 ID:2d6y8bUB0.net]
https://i.imgur.com/H880aSm.jpg

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:03:34.06 ID:Lxb4MZObr.net]
リサイクルとか言っても

218 名前:サれすら中国頼りだったのがばれたからなあ []
[ここ壊れてます]

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:03:52.01 ID:1YT2cjCp0.net]
最終的に酒屋に瓶返したら10円もらえるようになりそう



220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:08:23.91 ID:IpcsHzDYM.net]
瓶は輸送コスト増大だからあるわけ無いだろ

221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:09:34.80 ID:kITdCeGY0.net]
瓶のスプライトまた飲みたいなあ

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:11:17.12 ID:CSq408yh0.net]
ラムネ瓶みたいにしろよ
重いから運送費用結局かかりそうだけど

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:13:43.76 ID:lVy2d8B80.net]
昭和に戻った

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:14:32.38 ID:2KiLBqHI0.net]
いや、ペットボトルは燃料にして燃やせばいいだけだろ
アホなのかな?

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:16:18.46 ID:0GqBbmKga.net]
>>127
この程度で切っ掛けになるのでしたら、もっと意識高いはずなので、結局無駄に終わるのでしょうね。
別な方も指摘していますが、昔の様にガラス瓶を使って、回収して再利用でしたら分かりますが、アルミ容器って・・・

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:16:29.91 ID:OACwBFcq0.net]
お前らもアルミボトル捨てずにおいて
売りにいけばいいじゃん。100キロで7〜8000円にはなるだろ。

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:24:06.41 ID:VZsf4HiQ0.net]
昭和かな?

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:28:43.64 ID:Ud5DiCL50.net]
アルミの方が貴重では?

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:30:14.04 ID:+JzWYGEaM.net]
>>1
はじめから飲料売らなければいいんじゃ…



230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:30:45.98 ID:DS6GLrTI0.net]
これで値上げならまあ許せる
使い捨てプラスチックを売るとかいう暴挙は意味不明

231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:30:59.68 ID:xnubv9CH0.net]
環境を理由に1円でも儲けたい

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:31:51.33 ID:uCtQemb+0.net]
>>26
原発ですね

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:31:58.54 ID:zrNz9I2k0.net]
小泉普次郎のせいでこんな事なってる

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:35:10.76 ID:HwJF8i3Ya.net]
>>226
アルミに無駄な電力がいるのに?

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:36:17.54 ID:3E+aMJZHM.net]
環境を破壊する人間をどうにかしようよ🤗

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:37:33.23 ID:GUXTnY2G0.net]
SDGsってもしかして企業の値上げのために作られてる?

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:38:23.45 ID:GAEQdn3zM.net]
ペットボトルは汚れが残っている可能性があるし、蓋の片割れが残ったままだし、糊でラベルを貼りつけてることもあるしでリサイクル後のPET純度はいかほどなものか?
種々雑多なプラスチックで構成される「プラ資源」はもはやエネルギー源や炭素源にするくらいしか効率的な「リサイクル」の術が無い

アルミボトルは完全なリサイクルがしやすいのが利点
付着している有機物は溶解時に排除されるので不純物としてはほぼ残らない

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:38:40.90 ID:7qYj+tfp0.net]
無印は食器とかカード入れはコスパ良いやん
服とか家具は割高だけど

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:40:17.11 ID:57vCdTXv0.net]
>>219
平成じゃねと思って調べたら再栓タイプは21世紀になってからだと



240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:41:02.76 ID:GDS7GyEp0.net]
瓶になることはないと思うわ。重くなるし輸送時の保護のためにコスト増になる。
在庫管理側も気を遣う。
缶にしても今のところは無料回収してる自治体ほとんどだから生活上のダメージは低いで。

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:41:21.36 ID:HptF5JLv0.net]
>>122
ワロ

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:41:47.27 ID:014cn/qd0.net]
やったぜ
ありがとう小泉ジュニア

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:42:28.00 ID:Lxb4MZObr.net]
>>233
家庭から出てくるペットボトルはちゃんと洗われてリサイクルしやすいらしい
問題は業務ゴミで分別すらされてなくて危険ゴミみたいな物とごちゃ混ぜで出てくるからそれを中国に引き取って貰ってた

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:43:10.09 ID:WwE0WoLI0.net]
ペットボトル普通にゴミとして捨ててるなおれは
缶は燃やせないから回収の日に出すからリサイクル率はあがるだろうな

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:44:23.86 ID:57vCdTXv0.net]
瓶は捨てる側も面倒になるから無理だろうな
アルミボトルの前の回収不要瓶はマッハで消えたし

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:47:27.09 ID:+qGHBtfKa.net]
ペットボトル便利なのにな
最強の素材なのに

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 16:51:29.75 ID:Ufh/j3Li0.net]
値上げしたいだけだろ
持ちやすいとか変なこと言いやがって

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:53:20.29 ID:GAEQdn3zM.net]
>>239
飲み終えた後に何もせずに捨てることが前提の公衆ゴミ箱に捨てられたペットボトル、回収された後も洗われてなかったのか……
「資源ゴミ」のペットボトルは綺麗なことが多いとはいうものの、汚れやラベルが付いたままのペットボトルを資源ゴミに出してしまう不届き者もいるだろうが、回収後に目視でそれをはじいているのだろうか?

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 16:55:08.08 ID:6mw7wvQ+0.net]
わけもなく高い



250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:01:12.11 ID:6qqUygCnd.net]
セブンイレブン「ひらめいた!」

251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:08:35.68 ID:lQm2oxM10.net]
ドカタがダンプからペットボトルポイ捨てしてた
環境問題とか一切考えてないああいう低能が
工事で環境破壊してんだからギャグだわ

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 17:17:53.70 ID:cGOkIECa0.net]
無印を支持する

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 17:19:47.95 ID:12rzbKycF.net]
アルミ缶のほうが環境負荷が大きい気がする

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:20:41.06 ID:N9E68ffUM.net]
瓶買取り方式に戻るんか

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:25:37.44 ID:FXSEsBaR0.net]
はい不買

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:27:34.62 ID:qOZjqIxp0.net]
そして貧乏人が犠牲になる

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 17:28:12.05 ID:oUHQHPPVM.net]
アルミは身体に良くないのでは

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:29:06.09 ID:NtGraZmnM.net]
アルミ缶のなかにあるミカン(笑)

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:29:32.42 ID:HE1oDnDj0.net]
別に良くね?



260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:29:41.30 ID:xz77Vz1x0.net]
こっちの方が環境負荷高いんじゃないの

261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:31:54.92 ID:Nx5Rc/A50.net]
>>122
ペットボトル優秀だな
リサイクル率もいいんだよな

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 17:36:08.69 ID:JAJcGXpg0.net]
量少なくして値段上げるための言い訳でしかないだろこんなの

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:37:18.89 ID:WKLruJP50.net]
マイクロプラチックからマイクロアルミニウムになる?
それは海の生物に影響ないの?

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:40:54.22 ID:+XK2diuRM.net]
プラが誤食されたり散らばって舞うのって軽さが悪なだけ
水より重いプラ採用すれば何も問題ないだろ
偉いアホの人早く気づけ

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:40:54.58 ID:IMlONh3O0.net]
プラスチックだろうがアルミニウムだろうがポイ捨てするやつは捨てるだろ

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2021/04/22(木) 17:45:03.18 ID:m7Joc7r5M.net]
ペットボトルもラベル剥がすのダリーんだよ
なんかの茶みたいに小さなシールだけにしてくれ

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 17:59:02.01 ID:4QSkWoyg0.net]
大体ムジの飲み物なんか買ったことねえわ

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 18:16:28.59 ID:J/zL0V4L0.net]
アルミって作るのにすげえ電気使うイメージ

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 18:19:26.14 ID:Lxb4MZObr.net]
日本は電気代高すぎるからボーキサイトからのアルミニウム精錬は滅びたなアルミを溶かしてアルミにするのしかやってない



270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 18:20:00.46 ID:VAiorSwA0.net]
は?

271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 18:23:03.29 ID:J/zL0V4L0.net]
>>265
シランカッタ 鉄鋼が新興国に取られたのもコストか

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 18:24:50.79 ID:lAG4LR5v0.net]
明治乳業「ひらめいた」

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 18:31:48.61 ID:uH6qp6ggx.net]
鉄缶は加工で加熱絞りのためエネルギー使うのだ
アルミ リサイクル効率は?

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:05:09.53 ID:FzSF+lB9d.net]
>>260
深海の魚が食うだろ

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:11:56.08 ID:GAEQdn3zM.net]
>>260
たいていのプラスチックは水より比重が大きい
水より比重が小さいのはポリエチレンとポリプロピレンくらい

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:16:09.70 ID:HNz9Iriq0.net]
>>122
ガラスでいいじゃんもう
スチール被膜にすればリサイクルも楽

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:17:47.87 ID:cazimmXR0.net]
水素の音〜

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:54:10.43 ID:xvmhJf2w0.net]
だからペットボトルリサイクルは進んでるんだよ
お前らが無知なだけなんだよ

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 19:56:21.67 ID:3pr2Fzxm0.net]
値段上げていいから内容量増やせよ



280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 20:07:38.59 ID:XFEUNNxa0.net]
スーパーのコカコーラは既に350mlに痩せ細ってたけど

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 20:08:42.15 ID:n3+wM27l0.net]
コンビニに値段同じで缶あったろ
便乗死ね

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 21:04:19.84 ID:cazimmXR0.net]
製造輸送廃棄再生
エネルギーや資源の消費は全部コミコミで考えないといけないけど今の日本の政治家はそういう感覚持ってないからな
目立つ部分だけ誤魔化せばいいという、現実の持続性などは無視した表層を飾るだけの考え方をするのが主流になってる

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 21:08:01.52 ID:3DJtgi4/M.net]
ポリプロピレンってなんなの?
なんかプラスチックとは違いますよ感出しているし
接着剤もくっつかないんだが

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 21:55:25.72 ID:MPhdJsAn0.net]
アルミって作るのに電力すごいかかるんじゃなかったっけ

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 21:57:02.87 ID:MPhdJsAn0.net]
ペットの代わりがアルミじゃ全然エコじゃない気がするけどまあどうでもいいか
どうせ地球のためには人類滅ぼすほうがいいしな

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 21:58:46.75 ID:mqQId6goM.net]
アルミ製錬するのにどれだけ電力いるのやら

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:38:29.06 ID:GAEQdn3zM.net]
>>279
接着剤が付かないのはともかく、どこに「プラスチックとは違います感」を見いだしたんだ?
典型的なプラスチックとしか思えないのだが

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:39:45.71 ID:PugHmkgP0.net]
>>20
素晴らしい
土日に何か買ってくる

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:40:30.87 ID:zT0eVrlf0.net]
バイデン勝って本当に良かったな
トランプが勝ってたら4年は先送りしただろう



290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:40:35.79 ID:joA1dVZx0.net]
文化が退化してる気がする

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 22:42:35.39 ID:qWu6Ei0T0.net]
そもそも無印行っていっちょ飲み物買い込むかってなるのか?
雑貨はダイソーの5倍の値段で1.5倍の品質って感じで
割と利用してるけど

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:43:32.06 ID:ziE93P1D0.net]
>>286
アルミ缶 叩いてみれば 文明退化の 音がする

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:43:55.37 ID:FkZD/KmW0.net]
無印で飲み物買うかーとはならんだろ

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 22:48:35.92 ID:G/vhZqrYM.net]
わざわざ飲み物買いに無印まで行かねーよ

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2021/04/22(木) 22:56:30.52 ID:4R6QWyP20.net]
>>15
ただの西友のプライベートプランをじゃねーか

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 22:59:47.56 ID:GAEQdn3zM.net]
>>286
使い捨てのアルミボトル自体は割と最近に製造可能になった代物だそうだが

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 23:05:45.93 ID:1ppGRLjH0.net]
アルミ缶おじさんには朗報だな

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/22(木) 23:08:10.79 ID:h+nnGzwf0.net]
紙パックにしろよ
バカすぎるだろ

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/23(金) 00:59:23.03 ID:p1zQ1fkS0.net]
>>274
再資源化から零れる量を減らす方向に持っていけないので
こういう選択が出てくるとは思ってた
耄碌ジジイとギリ健ブルーカラーには
PETボトルリサイクルという概念は無いし学習させるのも無理です

>>286
リターナブル瓶のシステムがそこそこ良くできてたってことだよ

>>292
腐敗菌が発生していた場合、
鉄製缶だと膨らむことで事故を回避することができた
アルミ缶は頑丈なので気づきにくいとかで
避けられてたのもあった



300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2021/04/23(金) 01:02:17.42 ID:GdeFxEJD0.net]
ペットボトルジュースやらお茶なんて買わねえからどうでもいいわ
それらが飲みたけりゃカフェ行くし喉乾けば水飲むわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef