[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/16 03:25 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 942
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「IQが20違うと会話が成立しないというのは事実?」という質問に対する高IQ者の回答がこちら [717655561]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 22:00:48.19 ● BE:717655561-2BP(2000).net]
img.5ch.net/ico/nida.gif
Q. IQが20違うと会話が成立しないと言うのは、事実なのでしょうか?経験はありますか?

A.
こと会話が成立するという一点に絞れば、IQに相当の隔たりがあると、困難であるか、あるいは一方に合わせる必要があるということは書いておきたいと思います。
そして敢えていいます。会話は、成立しません。但し、会話の成立を拒否しているのは、高IQ側ではなく、一般人側であることが圧倒的に多いでしょう。
簡単に言いましょう。人と会話が成立しないなと思うことはあると思います。性格が合わないことも多々あるのですが、それは人類普遍にあるのでいまは考えないこととします。

たとえば
・なんでそんなことも知らないんだ!いちいち説明させるな!
・なんでそんなことも分からないんだ!具体的に説明させるな!
・なんでさっき言ったことを覚えてないんだ!何度言ったらわかるんだ!
・なんでそんなにトロいんだ!どれだけ待たせるつもりなんだ!

等と思ったことはないでしょうか。私はめちゃくちゃあります。
ただ、「まあ悪い奴じゃないし、そういうところがあるんだなあ」と思って合わせているだけです。
ただ、なんでと思うくらいにというのが重要だと思います。ちょっとモノを知らないとか、何となく噛み合わないとかは普通の会話でもあります。そのストレスは誰にでもあるでしょう。
ここでなんでと思うくらいにというのは、本当に同じ脳を持って生まれてきたのか不思議なくらいに噛み合わないシチュエーションです。
そういうことが起きていて、かつこちらは通常の大人のコミュニケーションを強いられているものとしてください。
こう書かないとストレスが伝わらない気がします。

どちらかというと、IQが20違って会話の成立を拒否しているのは、自分たちに合わせて話をしてくれないがゆえに意味不明な話をしている気味の悪いやつだと排斥する「一般人側」ではないでしょうか。
私はまだメンサには入っていませんが(注:この記事を書いた20200504は現在コロナウィルスに伴う非常事態宣言が発令中)、もし入れたら快適だろうなと想像します。
思い返すに、中学高校時代、頭が良いという理由でいじめられていたのはわたしです。わたしの頭がいいから普通の人たちをいじめるということはしていません。
よく考えてみてください。
すごく頭のいいひとが、思ってもいなかった専門的な知識を有していることが会話からわかった時、五段飛びで一気に結論に達した時、
信じられないほどのマルチタスクを並列でしているとき、異常な速度で処理を終えたとき、あなたがたはなんていいますか?
「気持ち悪い」
っていいませんか?私はなんど言われたかわかりません。

敢えて言います。高IQ側が全面的に一般人に合わせているんです。
私が苦労してるんです。
人によっては、説明の全責任を高IQ側に押し付け、剰え「本当に頭のいい人は平易に説明できる」と吐き捨てるような腕を組んだ一般人にも対応します。そうしないと、定義上世界中の99.5%の人から嫌われるか、狂人扱いされるからです。
話が通じないと鬱屈した中高を経て、大学時代はストレスフリーに過ごし、そして社会に出るとまた中高の時代に戻ります。
馬鹿なことを言っているのは自分じゃないのか、人と満足に交われないのは自分の性格が悪いのではないか、と悩み苦しみ、友人からの紹介を経てWAISWを受けました。
検査結果を伝えてくれた臨床・公認心理士さんのおっしゃった「ギフテッドです。いままでよくがんばってきましたね」
という言葉は、涙が出るほど嬉しかったです。それは努力が報われたから……勉強ではなくて、どうやったら人と交わることができるのか思春期を通じてずっと悩み苦しんできた私に対するねぎらいの言葉だったからです。
高IQ側の人たち、とくにギフテッドと呼ばれる人たちは、一般社会に溶け込むために想像を絶する努力を重ねています。
もし今後、IQが20違うと会話が成り立たないというフレーズを目にしたときは、これからは高慢ちきなギフテッドではなく、孤独で、社会に受け入れられようとしている悩み多き人を思い浮かべてくださると嬉しいです。
会話が通じなくて困っているのはIQの高い方であるかもしれないと、そういう思い遣りを見せていただけると、私が生きるのがとても楽になります。
以て、IQ20の差があると会話は成立しないものであり、それは一般人側が拒絶するからである、と回答させていただきます。

https://jp.quora.com/IQ-ga-20-chigau-to-kaiwa-ga-seiritsu-shinai-to-iu-no-ha-jijitsu-nanode-shou-ka-keiken-ha-arima-suka/answers/213285651 超長いから抜粋

201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:19:18.99 ID:LToZaU+D0.net]
ここまで全員バカ
無能集団の嫌儲でかしこぶる程マヌケな事はないぞ

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:19:24.19 ID:lqCVlB1c0.net]
>>171
向き合っても、大半自分より下だから、
得られるものがないんですよ。

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:20:08.54 ID:lqCVlB1c0.net]
>>170
頭悪い奴って他人を妬むよね

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:20:20.66 ID:LZlxaBSR0.net]
>>183
そうはならん
努力家とギフテッドは明確に区別されてる

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:20:45.08 ID:vqGCbeMh0.net]
書いてるのどうせ同志社大卒だろ?

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:20:55.29 ID:LToZaU+D0.net]
>>198
お前もオレも一緒だ
お前は自覚していないバカ
オレは自覚あるバカってだけだ
賢い奴が嫌儲なんかに来るかよ

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:21:08.42 ID:rb94Qq8x0.net]
>>198
本当に申し訳ありませんでした

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:21:24.66 ID:AspIJqAh0.net]
>>194
いやそれも「俺ちゃんは絶対に正しいのに周囲が理解してくれないよ〜(激怒)」っていう感情だよな
賢いつもりならうまく立ち回れよ

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:21:25.44 ID:61UjWGega.net]
なるほど、ネトウヨは俺よりIQが20以上劣ってるのか
ならしゃーないわ



210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:21:56.09 ID:DA3hw9fZ0.net]
>>181
人間関係ってのは基本似た者同士で成立するからだよ。
同レベルの人間が多いほど(馬鹿ほど)コミュニケーションは取りやすいw

ま、頭良くても誰とでも話し上手ってキャラの人もいるけどね

211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:22:21.42 ID:9QX8Me1C0.net]
>>141
じゃあその前からトレーニングすればいいじゃん読書とか
前の自分が出来なかったこと出来るように伸ばすのが教える側の役目じゃねえの?

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:23:14.84 ID:AspIJqAh0.net]
本物の高IQで有能なら味方は現れるし理論と実力で相手を黙られられるだろ
そうならないなら自覚のない偏屈な無能ってだけだ

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:23:29.61 ID:qIdOwdoZ0.net]
まあ言わんとしてることはわかるけど文章が気持ち悪い
気持ち悪いのはIQのせいじゃないと思います

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:24:01.54 ID:YxUtH0MKa.net]
IQテストって反復練習で140くらい簡単に出るだろう
日本なら小学校入学時に知能テストみたいなもんやるし、そこで天才児なら親に知らされるだろ

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:24:26.07 ID:AspIJqAh0.net]
>>206
もしかして友達がいないのは自分が高IQなせいだと思ってるのか?

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:24:43.13 ID:591uuZfs0.net]
IQより知識量じゃないか?
同等の知識量なら会話成立するだろ。

高低で話が噛み合わないなら高い方が低い方が理解できるレベルに合わせれば良いし。

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:24:45.64 ID:Y9FRoCx/0.net]
>>89
魚とカラスは村人の勝ちでええな?

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:25:10.69 ID:3WAk8fM80.net]
読んでもこいつの性格が悪いんだなとしか思えないんだが

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:25:50.56 ID:w8wN65cn0.net]
>>160
mensa会員だけどわかんない



220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:26:31.09 ID:VTAPWham0.net]
安倍と山尾志桜里がそんな感じ

221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:26:48.97 ID:9Xg9743s0.net]
軽い雑談レベルならよっぽどのガイジでもない限り知能の格差は問題ではないよ
ただ特定のテーマについて論理的に考察したり本質に迫るような会話をしたいってなると
経験則だとマーチ関関同立より低い学歴の人間相手だとそれが一気に厳しくなる
マーチ関関同立以上の頭が良いというより、それ以下の頭が悪すぎるという感覚だな

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:26:51.06 ID:Ry2TXXzd0.net]
たとえば、低い声でゆっくりしゃべると共感が得られやすいのだけど
これってバカの特徴じゃん、石破とか

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:27:21.20 ID:q1MKFjp20.net]
バカモメンのIQコンプは異常

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:28:36.61 ID:8bnJ4W7dp.net]
残念だけど能力値のうち一部が突出してるだけでその他は平均未満なんじゃね
最低限の対話もできないなら

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:28:49.28 ID:Hcv6yzd70.net]
>>215
ごめん

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:29:43.63 ID:EC+XBUKya.net]
>>212
それだと思ってるわ
例えばサッカーの話を東大生にさせたところでだと思うし

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:29:50.79 ID:bjVNilmt0.net]
気になってIQテスト受けたら121だったわ

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:29:57.07 ID:6n4F014Ba.net]
>>160
左と中央の特徴足したのが右に来てんの?

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:30:05.32 ID:BJxg1TxOa.net]
幼児性ってIQとは別物なのかな
たまにむちゃくちゃ幼稚なエリートいるよな
米山とか堀江とかIQはむちゃくちゃ高そうだが
なんか子供っぽい



230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:30:51.07 ID:9oWAxyFi0.net]
>>204
こいつが本当のことを言ってるかはわからないけど
地動説を唱えたガリレオみたいに異端扱いされ続けて壊れるギフテッドは一定数いる
それがある日認められて溜まってたもんを吐き出してると思えば可愛くも見えてくるんじゃね

231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:30:56.19 ID:lqCVlB1c0.net]
>>200
学習出来るのは知能が高いから。
お前が何言ってるか分からん。
知能低すぎだろ。

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:31:58.85 ID:rU6GDt7E0.net]
ネットのIQテストで100割る奴はガチで知能ヤバイ

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:32:22.66 ID:paAGKDsOa.net]
IQの差かどうかは知らんがネットで話が通じてないやつ文脈行間が全く読めてないやつがなぜか絡んでくるあの感覚だろ

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:32:37.17 ID:Avm7QFeya.net]
文章を読んだけどコイツの言いたいことは「頭のできが悪いパンピーのせいで満足に会話ができないぼくちゃんかあいそう」かよ

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:32:51.77 ID:EttBYQGk0.net]
>>225
高IQはアスペだか発達が多いんじゃなかったっけ
精神の幼児性はそういう障害から来るのもあるかも

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:33:14.87 ID:lqCVlB1c0.net]
>>208
知能低そう。

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:33:31.82 ID:LZlxaBSR0.net]
>>229
それすごくわかる、俺も今変な絡まれ方してる

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:33:37.67 ID:lmKQdDbJ0.net]
松本 直樹 (Naoki Matsumoto)
中身は悪魔でネコ、ヒト、妹の三位一体
化学魔(twitter@kagakuma)というハンドルネームで活動する悪魔。クリスチャン。メンタル女子高生。
失恋のプロ。プログラマ。発明家。小説家。

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:33:55.31 ID:l1JjELJY0.net]
知能や知性が単一の基準で評価できるわけないからIQなんて大した意味ないと思うし色んな考え方の人間が居るのは良いことだとは思うけどね



240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:35:06.26 ID:LN5/FB4I0.net]
>>224
  3 6 5
12 4 0 8
  6 4 6
11  10  9

ズレてたらすまん
これが答えかは知らない

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:35:16.85 ID:rb94Qq8x0.net]
>>233
きっとIQが20違うのですよ。しょうがない

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:36:03.69 ID:9QX8Me1C0.net]
血液

243 名前:型やら星座でアレコレいう奴とベクトルは同じだよな []
[ここ壊れてます]

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:36:38.93 ID:l1JjELJY0.net]
IQよりも考え方の習慣の違いはどうしようもなく会話を破綻させる

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:36:53.59 ID:rsJEHp0/0.net]
自分は良くてせいぜい平均よりちょっと上とかその程度だと思うけど
仕事でびっくりするくらい会話が通じないときあった
.Aは集中して2時間かかる
.Bは作業自体は1時間で終わるけど待ち時間含めて4時間かかる

こんなもんBの空き時間にAをやる一択なのに「いつもAからはじめてるから」の一点張りで説得に10分かかったわ

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:36:55.35 ID:Lp2e//5B0.net]
このハゲーッ!

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:37:14.99 ID:VJnWhPJo0.net]
頭悪い文章だな

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:37:25.55 ID:rU6GDt7E0.net]
>>235
特にIQテストは基準以下の人を見つけるためのもんだからな
高得点だから高知能とはならん、一定以上の知能があれば訓練で得点上げられるし

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:37:37.42 ID:QjEG7wpm0.net]
俺メンサの会員だけど、別にIQが低かろうと会話はできるぞ
説明に苦労するということもあるっちゃあるけど、頻度はかなり少ない
ただ、ゲームや仕事において、なんでそんな効率悪いことするんだよ!と思うことは多々ある



250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:11.77 ID:lqCVlB1c0.net]
>>210
やったなぁ。みかん3個、りんご4個。
果物はいくつですかとか言う奴だっけ。
親の介助受けながらやったけど、
なんでこんなあたりまえのはことを
聞かれるのかそっちが不思議だった。
あとで考えたら、あれが知能検査
だったんだな:

251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:17.61 ID:BJxg1TxOa.net]
高IQでも語彙と表現力を身につける努力を怠ると
伝えないことが伝わらないんじゃないか
会話の成立って表現力の土台あってこそだろ

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:38:19.01 ID:1mKVGYMo0.net]
百人一首1時間で覚えるようなやついたけど人気者だったよ

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:22.87 ID:EttBYQGk0.net]
うちの姉が高卒で旦那さん名古屋大なんだけどいつもどんな会話してるのか気になる
中は良いけど話合うのかな

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:39.25 ID:Lp2e//5B0.net]
パンピーに合わせてやってる文章

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:41.27 ID:Hcv6yzd70.net]
>>236
ごめんな
でもやるからにはそこで止まらずもっと遊ぼう

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:38:50.14 ID:LZlxaBSR0.net]
>>239
言語性知能優位か動作性優位かでかなり思考が違う
製造系の高卒とはなかなか話が合わんわ

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:39:02.44 ID:Kl6aUZw9M.net]
>>225
堀江貴文

テスト・ザ・ネイション(2005年)IQ98

スタジオ内グループ別IQ
東大生 121
医者 111
先生 109
セレブリティ 98
大工 95
巨乳 94
武道家 93
スタジオ

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:40:33.71 ID:BGFmxQlc0.net]
おまえらほんっとにIQの話好きだよな
IQに格差があるもの同士だと会話ができない説とか何回語ってんだよ

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:40:50.06 ID:LBnQlOni0.net]
じゃあ親子で会話が成立するのはどういう原理なんだよ



260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:41:29.70 ID:Ry2TXXzd0.net]
>>236
つまりBだってこと?

261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:41:56.67 ID:Z8TaP9oF0.net]
なんでこんなに冗長な文章なんだ!!

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:42:01.91 ID:Hcv6yzd70.net]
>>246
会話を成立させる必要があればやる
だからこそ生きていける
必要でなければいちいち全てに合わせていられるかっての

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:42:04.27 ID:Ap6Vreu00.net]
会話ってのはまず相手に興味を持って話を引き出して膨らませて行くもんだからな
はなから

264 名前:バカにしてたらそら話にならんよ
IQ関係ない
[]
[ここ壊れてます]

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:42:07.72 ID:YDB/AhGb0.net]
お前らってなぜか高IQサイドから話すよな

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:42:23.82 ID:JkU9g0Fs0.net]
IQのせいかは知らんけどネトウヨは健常者との会話が成立してないことめっちゃ多いよね
平気で嘘をついたり矛盾したことを言ったり話を逸らしたりする
それを指摘されたら大発狂して在日認定とかの妄想で人格否定して元の話を完全に放り出してとにかく敵を攻撃することにばかり必死になって壊レコ化
これがネトウヨと健常者の会話のお決まりのパターン
IQっつーか多分性格の問題だな
性格がねじ曲がってないとそんなキチガイじみたこと毎回できないだろう
そもそも健常者の主張を一回で理解できてない場合も多い
現実の会話だったら言ったことが残らないから上手く伝わらない、理解できないってことはあるけどさ
ネトウヨはこうやって文章として残るネット上の会話でも理解できてないよね
嫌儲でもネトウヨが健常者の言ったことに対して筋違いな噛みつき方して恥晒してレス番赤くなって
何人にも説明してもらってるのに理解できず同じ噛みつき方を数回繰り返すっていうシーンを割りと頻繁に見かける
ちょっと前の野口スレでもそんなネトウヨが何匹かいた
てかそもそも野口がタラコの主張を理解できてなかったフシがあるんだけど

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:42:26.04 ID:rb94Qq8x0.net]
>>252
IQ114超えると巨乳と会話成立しないのか‥
東大生じゃなくてよかった

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:42:34.46 ID:rsJEHp0/0.net]
>>254
愛情だろ
愛がなきゃ子供と会話しようなんて思わないわ

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:42:54.12 ID:0oJpcm930.net]
長い
IQが低くて読めない



270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:43:03.47 ID:BJxg1TxOa.net]
>>248
弁護士や医者でもたまに高卒を嫁にする人いるけど
大丈夫かなと思うよ

271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:43:29.38 ID:DA3hw9fZ0.net]
>>211
君が友達いないのはただ何もかも駄目だからだねw

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:43:53.97 ID:Lp2e//5B0.net]
幼児または知的障害者と会話するとストレスがたまります
会話が成立しない。それは相手が拒否しているからです
幼児や知的障害者とはビジネスが進みません

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:43:58.97 ID:QjEG7wpm0.net]
>>225
EQという精神年齢のIQ的な指標があるんだけど、このEQはIQと比例しないから、IQだけ高くてもEQが付いてこなかったら頭が良いのにすごい幼稚なやつになる
例えば最近だと、飛行機止めた奴とかまさにそうで、喋っていること自体は論理性が高いのだけれども、人の気持ちを考えたり周りに合わせることが全くできないから幼稚であったり頭が悪い人間に見えてしまう

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:44:33.39 ID:/zcneMFn0.net]
低IQに対してだけの話

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:44:37.68 ID:DA3hw9fZ0.net]
>>214
おめでとう!キミは頭が悪い

頭が悪いということはジャップランドでは何者にも代えがたい資産だ

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:44:39.48 ID:Gzk7q4Xn0.net]
>>20
んなわけねえだろと思うが、お前のいうプログラミングとは何なのだ?具体的に

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:44:57.90 ID:5h4cFHS60.net]
>>244
頭のいい山本太郎が馬鹿の枝野と会話通じないのはなぜだ?
野党の特に立憲の連中に話し理解させるにはどうすればいいんだろう
普段馬鹿に内容理解させるときに気をつけていることを教えてくれ

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:45:39.29 ID:wvBD2zsX0.net]
人狼ゲームの配信を最近見てるんだけどさ
おれ多分2%くらいしか理解できてないんだわ

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:46:08.53 ID:Ot0UT4siM.net]
>>207



280 名前:
横からだけど実際そうだな。
教えるときは問題文が理解できてるか当然チェックする。
[]
[ここ壊れてます]

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:46:41.33 ID:rb94Qq8x0.net]
>>259
そりゃこんなスレタイに寄り付くのは審議はどうあれ高IQの奴だろ
しかも残念な高IQ

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:46:52.24 ID:Gzk7q4Xn0.net]
>>253
それは違うよ
自称高IQ者の揚げ足を取って罵倒するのが好きなんだよ?

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:47:14.74 ID:LZlxaBSR0.net]
>>272
自分で実際にやれば理解できるようになるよ
でもアホな行動するやつ多くて辟易するし飽きる

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:48:18.20 ID:y7C9rNjdx.net]
高いiqのやつは
不細工が多いから嫌われてる
だけなんだよ
いきったところでこれが現実

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:48:38.79 ID:qwNaxD8M0.net]
なんでこんなこと知らないの!できないの!ってのは知識量とか当人の能力の問題でしょ IQと関係ないんじゃないの
俺も頭の回転は鈍い方だから会話合わせて貰う側なんだろうが

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:49:39.22 ID:QBMFy8GC0.net]
まあ、確かに高校時代リーマン予想に取り組んでたやついたなあ。

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:50:13.79 ID:Ry2TXXzd0.net]
>>271
大和太郎が頭悪いからだろ

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:50:31.89 ID:Hcv6yzd70.net]
>>274
あんた残念だよ
でも残念な高iqもいるからみんな優しくしてねって話
顔も頭も性格も残念だったとしても君はここにいていいんだ

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:51:29.58 ID:5f+Y3Ayad.net]
ぼく、IQ6万(´・ω・`)♪



290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:51:37.95 ID:Ry2TXXzd0.net]
すまん山本と大和の変換間違えた

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:52:10.24 ID:BJxg1TxOa.net]
高IQでも例えば低学歴の母親とはツーカーでわかり合えることもあるだろ
会話=論理的に筋道の通ったものとは限らない
断片的な言葉の持つ含みや情感で察するのも会話

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:52:26.54 ID:Y9f7V5qo0.net]
>>160
143
206
422
横に見たとき図形の中の三角形の数の和が8になるからfか?

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:53:20.82 ID:umrIlPSB0.net]
西岸良平の漫画で(おそらく三丁目なんだけど
「この人と話を合わせるには2-3歩先で良いのね」みたいな考えで天才肌のオッサンと会話を合わせてた女性の逸話があった

誰かこの部分をキャプってクレメンス

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:53:48.24 ID:afsp8N2LM.net]
>>260
これな
ネトウヨは頭悪いってのもあるんだろうけど明らかに性格がおかしい
知識や常識が乏しいとか論理的な思考が低いとかでは説明できない言動をする

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:54:46.05 ID:2bXjfRo60.net]
別にIQ高いからいじめられるわけじゃないだろ
いじめだのなんで〜に苛立つのはこいつ個人の問題だわ

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:54:57.88 ID:Ry2TXXzd0.net]
>>285
検証がめんどくさい解答だな

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:56:17.69 ID:iR1/urPn0.net]
おまえらWAISの数字なんぼなん?

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:56:30.94 ID:XWaxg2520.net]
>>260
まんこがこれ
あいつら自分が得するかどうかが全て

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/09/16(水) 23:56:52.68 ID:tLAQGnV2M.net]
>>289
んなもん角の数から2引くだけじゃん



300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/09/16(水) 23:57:58.12 ID:rb94Qq8x0.net]
>>290
154






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef