[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/19 15:21 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【疑惑】山本太郎「15兆円調達できるんですか?できるんです。総務省に確認済」 総務省「記録にございません」★2 [358195575]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 11:44:04.80 ID:aVHgos1l0●.net BE:358195575-PLT(14302)]
img.5ch.net/ico/sii_new.gif
●山本太郎さんの主張
でも大丈夫なの? 東京都。15兆円、 これ、調達できるんですか? そう思われる方いらっしゃるかもしれない。
方法は?方法は国で言う国債。東京で言うと地方債、都債ってやつですね。15兆もそれ調達できるの? できるんです。
これ、総務省とずっと確認をして参りました。1カ月以上かけて。総務省から帰ってきた答え、何だったか? 
東京都どれくらいいけますか?っていうことを聞いたら、20兆円以上問題がない。
しかも20兆円以上を調達したとしても、東京都の財政の健全性を損なわずにこれができる。
国からの介入も日銀の手助けもいらないまま、これでやっていけますという答えをもらってるんですね。

https://taro-yamamoto.tokyo/transcription/20200628/
https://taro-yamamoto.tokyo/policy/2-2/

---
●宇都宮さん、弁護士、IWJ岩上、一般人「法的に無理、総務省に何を確認したんだ?」の声
弁護士「山本太郎は地方債で15兆円つくるといっているが法的に無理、10万円配ることはできない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593352090/

---
●情報開示請求する人登場

@taishakuten1
初めて開示請求(総務省宛て)に挑戦しようと思っています。よろしければお手隙のときに見ていただけたら心強いです。以下請求内容です。

"6月18日報知新聞報道における、れいわ新選組代表山本太郎氏による
「東京都の実質公債費比率では、地方債で20兆円は確実に調達できると、総務省から確認を取っている」
「超優良財政団体の東京の地方債が出れば、金融機関だって欲しいものであろう、と総務省から言葉もいただいている」
発言の根拠となる、総務省が作成保有する一切の文書。
また山本氏の本件照会に対する応接、レクチャー等のすべての記録。"

さっそく総務省の方からお電話いただいて、@についてはそう言った事実はないので不存在、
「また〜」以降のAについては舩後議員に地方債の基本的レクをする資料が出せるので出しましょうか、と提案してもらえました。
職員さんが親切でほっとしました。合い番は振っとくべきですね、話がスムーズになる

先ほど地方債課に電話して、もう一通開示請求を入れたことをお知らせするのと同時に確認しましたが、
れいわ関係者からの地方債に関する問い合わせはやはり舩後議員への基本的レク一件のみと言われました。この記述については担当の方も戸惑っているようです。
この情報開示について「不存在」の回答がきたら(私自身は来ると思っていますが)、
本当に山本氏は総務省と「繰り返し」やり取りしたのか?メインの政策なのに、確認や手続きが杜撰すぎる、と思わざるを得ません。

https://twitter.com/taishakuten1/status/1274949236266659840
(deleted an unsolicited ad)

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:18:29.71 ID:+pWMlHseM.net]
>>90
いきなり国政選、都知事選っていう大舞台なのはあかんよな
出身が兵庫の宝塚市なんだから
まずそこの市長でも目指してみたらいい
任期満了まで問題なくやり通せてから
国会議員目指せばいいのにね

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:18:32.22 ID:bbPkMCpfd.net]
山本太郎がすぐバレる、
すぐ揚げ足を取られる事を堂々と言うかって話
山本アンチなんか即揚げ足取るんだから

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:18:36.17 ID:SokIRBvD0.net]
高橋洋一と絡みだしてから露骨になつたな

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:19:01.57 ID:1tNQ30tOa.net]
下手すると玉木が質問して情報を流してるまである

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:19:31.22 ID:izzqyX+Na.net]
馬渕さん応援してるやん

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:20:22.75 ID:3nLjKxyS0.net]
>>76
つまり国会の中でやり取りしていけば可能だということ
そもそも政府はコロナ対策のために地方債の起債を弾力的にやっていくとしているし
コロナ第二派が来て財源無いので対策しませんなんて出来るわけないからどのみち地方債の発行という形にはなるよ

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:20:27.05 ID:aVHgos1l0.net]
>>92
https://pbs.twimg.com/media/EbVtv8NUEAEHY3t.jpg

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:20:39.73 ID:uY7mDvjt0.net]
玉木もそろそろ山本太郎のビッグウェーブに乗った方がいいんじゃないのか

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:21:01.32 ID:a5ljzTocd.net]
中卒の口ぶりだと、せいぜい
「何兆円の負債までなら財政再建団体に陥らない?」
ぐらいしか聞いてないよな
で15兆円と回答されて、「15兆円までなら大丈夫と確認した!」とホラ吹きまくってる



110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:21:23.32 ID:v48HTMHhp.net]
返済どうすんの?

111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:21:26.45 ID:pgsZPKos0.net]
詐欺師であることをまったく隠さなくなってきたな

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:21:48.84 ID:EvKAtjZta.net]
山本太郎には是非当選して頂いて、来年のオリンピックの開会式にはベロリンQの格好で出て頂きたい。

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:21:54.94 ID:AQg8TT4G0.net]
だから日銀が引き受けなければ話は終わりだ
安倍が共産や立憲が賛成すれば改憲できるよ? ってのと変わらないレベル
太郎の言うこと全部都知事じゃできないよ

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:21:56.07 ID:yWa9bruaM.net]
>>107
すぐに富良野市みたいになるよな

115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:22:56.09 ID:OJjnr4VQr.net]
>>106
行政の知識なさそうだもんなぁ []
[ここ壊れてます]

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:23:14.35 ID:R8tPpUWv0.net]
政治のことをあまりにも知らなすぎるんだよな
知らないことはいいんだよ・・・みんな最初は知らないわけだから
ただその後しっかり自己研鑽して勉強して知識を身につけるわけ
それがまっとうな職業人ってもんでしょ?
あの安倍だってバカなりに知識はつけてるし、大仁田だって明治の二部は出てるのよ?
こいつにはそういう真面目さが決定的に欠落してる
だから大嫌いなんだよこの山本太郎って人物は

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:23:21.00 ID:dti4w1M8M.net]
>>104
これって不開示の回答じゃないよね
むしろ補正すれば資料が存在するから、補正の要求をしてるように見えるが

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:23:48.08 ID:qDWwo852M.net]
仮に法改正ないし解釈変更するにしても、総務省が地方債をばらまきの財源にするわけないだろうが
給付は国政マターという姿勢を崩さないよ
いい加減れいわ信者は目を覚ませ



120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:23:48.86 ID:IGVUpUJV0.net]
>>105
野党は次の選挙で維新&民民右派(前原グループ玉木山尾馬淵)&れいわと民民共闘派&立社共に分かれると思う

121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:23:53.76 ID:a5ljzTocd.net]
>>103
そんなスキームは馬鹿しかやらない
債権発行するだけの担保がない地域も多いしな
だったら国債発行して地方交付金配布した方があらゆる意味で正しい

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:23:55.61 ID:lYtO6e1k0.net]
馬淵が応援演説しちゃってたから
馬淵と国民民主にブチ切れしてて
このスレどころじゃさなそうね

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:26:10.26 ID:CurfWSlO0.net]
その発行できない理由は?
法的にできないってどういう法律でなんで無理なの?

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:28:50.11 ID:lf+mP1EDd.net]
先の国会で法務省の言う事はあてにならないって確定したからなぁ

125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:28:53.26 ID:Dp7IuZfU0.net]
>>118
太郎野党から嫌われとる本気で思うとんたんかね立民ネトウヨ連合軍の輩は

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:29:31.51 ID:a5ljzTocd.net]
>>119
地方債発行はもともと災害向けのインフラ整備に限定されてるから
コロナ特措法の時もインフルエンザ特措法を使えるかどうかが議論になったけど、それよりも遥かに筋が悪い

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:29:35.13 ID:XDkajIvz0.net]
>>114
船後さんへのレク資料ならあるよって話を前提にするとそれを入れ込むための補正にも読めるがどうだろね
実際出されなきゃ結論はわからんな

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:29:39.16 ID:+5eW81KW0.net]
>>6
ベーシックインカムだな
本当なら都債しゃなくて国がやれ。という話し。

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:30:25.39 ID:fEVPN6pad.net]
上級嫌儲民なら喜んで都債買うよな
お前らが買う貧乏人が助かるんや



130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:30:27.63 ID:CVquc4hC0.net]
馬淵が応援演説に入るのって全く意外性が無いんだけどなんか騒ぐ要素あるのか?

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:30:56.16 ID:XDkajIvz0.net]
>>122
コロナ特措法の時に災害関係の法律使えっていう一部弁護士の意見はあったんだよね
それ自体はいい意見だと思うが、そこの議論まとめないまま地方債ってのは突っ走りすぎよなあ

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:31:29.87 ID:qCmj7wTw0.net]
議事録も取らないんだから記録もないだろ

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:31:29.94 ID:FdmTNiFNa.net]
安倍昭恵が森友について問い合わせた記録も何故か公文書から消えてるし普通だろ

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:31:32.66 ID:+5eW81KW0.net]
今のライブ配信でも総務省と言ってるな。
相談してないなら毎回言わないだろ

また後になって文書出てきました。じゃねーの?

135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:31:53.70 ID:O38ZpSHr0.net]
都でリスク背負うことじゃねーだろ。。

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:31:57.72 ID:0IqUSTJHa.net]
>>126
国民民主党(一丸の会)

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:32:31.78 ID:lf+mP1EDd.net]
>>122
解釈でどうにでもなりそうだが?

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:32:44.21 ID:n7soe4un0.net]
山本太郎を支持すべきだった

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:32:53.00 ID:giMV270K0.net]
日本って感じの流れだな



140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:33:08.51 ID:n2hqvG8y0.net]
知らんフリして15兆円言ってるな・・いや言ってしまったな
終了だ

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2020/06/30(火) 12:33:19.99 ID:+5eW81KW0.net]
>>122
災害指定すればできるだろ

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:33:33.52 ID:a5ljzTocd.net]
中卒が主張してるように、コロナを無理やり災害認定したとしても、10万円配布目的じゃ地方債発行は認められないだろ

認められるとしたら、せいぜいPCR検査用の仮説作業所や患者収用施設の建設費ぐらいなもん

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:33:38.70 ID:aVHgos1l0.net]
>>127
立憲が「そうしましょうよ」と質問して政府に「だめです」と言われ済の話を「いやいややれるから」と言い続けてるのが山本太郎

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2020/06/30(火) 12:33:57.30 ID:OP+I1VNLa.net]
う そ つ き

145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-gBVj) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:34:25 ID:bdWX+Zra0.net]
小池強いな
テレビ討論やれよ

146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f92-NJGG) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:34:39 ID:3nLjKxyS0.net]
>>117
地方に対しては国が交付金出すのが今までだな
ただし都に関しては起債する余地はある
結局山本が当初から言ってるのは国はカネを出せって事だから
それをアジするのに都で15兆だの10万給付とかブチ上げてる

147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fe8-PIQW) [2020/06/30(火) 12:34:46 ID:ttuBN5IZ0.net]
総務省がそんな気前のいいこと言うもん?

148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf70-dnuY) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:34:49 ID:+5eW81KW0.net]
>>131
国がやらないからだろ。。。

149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f6b-AstJ) [2020/06/30(火) 12:34:57 ID:8z1x+EEL0.net]
s5434300634540654国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)



150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0f-DcNh) mailto:age [2020/06/30(火) 12:35:02 ID:NTqlYccUM.net]
>>44
テロリン最悪やな。

151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-3kv4) [2020/06/30(火) 12:35:06 ID:lf+mP1EDd.net]
>>124
本来は国がやれだよな
国がやらないからって話なわけで

152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-pPzt) [2020/06/30(火) 12:35:07 ID:BLl3eJmT0.net]
>>127
コロナウイルスは待ってくれないから、
突っ走り過ぎるくらいで丁度いいよ。

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-kMhk) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:35:24 ID:LHWnnpLzr.net]
>>137
>>52
国か都がコロナを災害指定すればできるのか?
(都知事の権限だけでは無理)

154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-NUoD) [2020/06/30(火) 12:35:50 ID:XDkajIvz0.net]
>>148
待ってくれないからこんな無理筋だけじゃなくてプランBCも考えとくべき

155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-WSmS) [2020/06/30(火) 12:35:58 ID:aVHgos1l0.net]
今日の街宣「15兆円をプランとして考えてます」としか言ってない
いつもの「15兆円、やれるんです!」

156 名前:ヘどーしたの?かなりトーンダウンしてるじゃん笑 []
[ここ壊れてます]

157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-3kv4) [2020/06/30(火) 12:36:00 ID:lf+mP1EDd.net]
>>115
給付は国政マター

その国がやらん訳だけど
死ぬまで給付待ってたらいいんか?

158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-NUoD) [2020/06/30(火) 12:36:21 ID:XDkajIvz0.net]
>>149
国が指定すりゃできるんじゃね
しないけど

159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-ogD9) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:36:23 ID:EqPJgdDqr.net]
太郎を妄信してる奴はヤバいが、
総務省を妄信してる奴はもっとヤバいぞ

あと何回国に騙されれば気づくんだろうな



160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-gBVj) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:37:24 ID:bdWX+Zra0.net]
テレビ討論やれば色々とわかるだろ?
何故やらないのか?

161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-3fGJ) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:37:40 ID:cZQ2HyOcM.net]
>>130
今回は太郎がかなり曲解してるか嘘だと思う

162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:38:06 ID:2SAm3E3Y0.net]
小池て都立病院なくすきなのか?
正気か?

163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-wAgc) [2020/06/30(火) 12:38:10 ID:tRX84GY6M.net]
法解釈で災害指定にすればいいとか言ってるれいわ信者は、災害対策基本法や激甚災害法を少しでも読んだか?
どう読んでも自然災害を対象にしているんだけど?
政府もその旨回答してるよね?
山本太郎教祖のいうことなら全部正しいから裏取りしなくていいと思ってるの?

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-NUoD) [2020/06/30(火) 12:38:30 ID:XDkajIvz0.net]
>>130
仮に後で文書が出てきたとしても、今の時点でネガティブなこと言ってるならもう認めないでしょ総務省も

165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc5-5fXH) [2020/06/30(火) 12:38:41 ID:CVquc4hC0.net]
>>139
野党とか日弁連が災害指定を要請した時に一緒になって動いてたならまだ説得力もあるのにね
厚労大臣にアポなし突撃してネカフェ難民救済の要望書を提出したんだから安倍とか西村にも突撃すればよかった

166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-ef50) [2020/06/30(火) 12:38:51 ID:RbQLObTyr.net]
自己責任なんだから旅行や外食なんて出来ないわ

167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:39:08 ID:2SAm3E3Y0.net]
小池だと第二波すごいやばいと思う
ノーガードで行く気満々だよな

168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-wAgc) [2020/06/30(火) 12:39:25 ID:tRX84GY6M.net]
>>152
配ったやんけ
都民にだけおかわり欲しいから山本太郎を支持する?
無理やり地方債を充てさせろ?
知らんがなw

169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-3kv4) [2020/06/30(火) 12:39:33 ID:lf+mP1EDd.net]
>>158
コロナも自然災害やん



170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-zc1h) [2020/06/30(火) 12:39:40 ID:a5ljzTocd.net]
>>142
山本支持者の言ってることは意味不明だな
国に金を出させると言うが、実際に中卒の言うとおりにやったら、都民が何十年も償還義務を負うだけで、国は痛くも痒くもない

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-wAgc) [2020/06/30(火) 12:40:06 ID:tRX84GY6M.net]
>>164
だから法律読んでこい

172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac3-xUf4) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:40:14 ID:uYIHazqKa.net]
>>74
東京は公債費比率1%台だし余裕だろ
これで無理ならどこも無理

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-WSmS) [2020/06/30(火) 12:40:29 ID:aVHgos1l0.net]
あ、「15兆円!」「総務省!」って言わないまま街宣終わっちゃう😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩

174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-IpH2) [2020/06/30(火) 12:40:33 ID:Txj3qpVCr.net]
記録にございません
役所のコレ真に受けるバカいるのか


175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-cVbH) [2020/06/30(火) 12:40:51 ID:F9Uka6Hhr.net]
総務省の記録が信用できると思ってるガイジ大杉

176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f8c-E+dy) [2020/06/30(火) 12:41:26 ID:YcpRor/s0.net]
外部に漏らすとは到底思えないんだけど
とりあえずリークした人間を明確にしろよ

177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-NUoD) [2020/06/30(火) 12:41:34 ID:XDkajIvz0.net]
>>168
15兆以外に言うことあんのかな

178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-gBVj) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:41:48 ID:bdWX+Zra0.net]
テレビ討論やれよ
ヘンリー王子がどうとか報道してる場合じゃないだろ?

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5f-uTOw) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:42:07 ID:RJvJQk1rd.net]
こいつmmt論者でしょ
東京みたいな通貨発行出来ないとこでも債権発行しまくっていいのかな



180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-Mob6) [2020/06/30(火) 12:42:12 ID:0brvgQnSr.net]
要するに法律の要件満たせば、まだまた東京都は地方債打てるが(総務省の一般論としての見解と同じ)、コロナ給付金目的では国の法律が変わらない限り無理ということ?

181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-kMhk) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:42:14 ID:LHWnnpLzr.net]
>>167
15兆なんてどこも無理に決まってんだろw
日本の全自治体合わせて年10超程度なのに

182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-3kv4) [2020/06/30(火) 12:42:27 ID:lf+mP1EDd.net]
>>163
足りないって事
もっと救済が必要だし
経済活性化するための金も必要

国は出し渋り過ぎだし友達にだけ使いすぎ

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f4b-zXB0) [2020/06/30(火) 12:42:37 ID:XGPuqUQI0.net]
>>130
山本太郎「1ヶ月の間、やりとりした」
何回もではなくなったな。

184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:42:42 ID:2SAm3E3Y0.net]
>>168
他にも言ってるよ

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-3kv4) [2020/06/30(火) 12:42:44 ID:lf+mP1EDd.net]
>>166
だから自然災害じゃん

186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-zc1h) [2020/06/30(火) 12:42:45 ID:a5ljzTocd.net]
山本の言ってることを聞いても
せいぜい「15兆円までなら財政再建団体に陥らない」ことしか確認してない

実際に発行可能かについて確認したとは一言も言ってない、もしくは聞いてたとしたらすっとぼけてるだけか

いずれにせよ、中卒のペテン師ぶりには呆れるわ

187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sddf-OPOI) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:42:50 ID:aCNZLb2xd.net]
日銀が地方債の面倒をみるなら、15兆でも一発。
口座の数字を書き換えるだけ。

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-kMhk) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:43:07 ID:LHWnnpLzr.net]
>>169
都知事になったらそいつらと交渉すんだけどどうやって相手にすんの?

189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-Pmnm) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:43:12 ID:VHLMgvJOH.net]
給付は国がやるべきこと←わかる
やらないなら都が借金して配る←???



190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:43:26 ID:2SAm3E3Y0.net]
小池のコロナ対策て知ってるやついる?
第二波なんてこないて言う気じゃね?

191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-NUoD) [2020/06/30(火) 12:43:28 ID:XDkajIvz0.net]
>>175
おれはそういう理解
引き受け手がいるのかとか法律の要件クリアしてもまだ問題はありそうだけど

法律は地方財政法5条ね

192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:43:40 ID:2SAm3E3Y0.net]
災害指定すりゃ終わり

193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMa3-HMXM) [2020/06/30(火) 12:43:45 ID:sDBIxy/HM.net]
>>85
いいと思われないから選ばれないんだろ
俺も選ばないし

194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sad3-0ork) [2020/06/30(火) 12:43:46 ID:7U7mnVG7a.net]
https://linliv.ee/fDR93bS/co/ot/sh/pl

山本太郎生配信やってるやん

195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fc7-WSmS) [2020/06/30(火) 12:43:54 ID:aVHgos1l0.net]
>>179
聴き逃したかな、すみません

196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-zc1h) [2020/06/30(火) 12:43:57 ID:a5ljzTocd.net]
>>182
債権の意味を理解してないバカ

197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sabf-qyn5) [2020/06/30(火) 12:43:58 ID:0IqUSTJHa.net]
>>182
地方債買い入れへの慎重姿勢変わらず、買い入れる場合認可不要=日銀企画局長
https://jp.reuters.com/article/boj-policy-purchase-idJPKBN23B0JC

198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-kMhk) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:44:21 ID:LHWnnpLzr.net]
>>182
>>58

199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ff1-NJGG) mailto:sage [2020/06/30(火) 12:44:38 ID:EB5WzMs+0.net]
総務省の誰がなんて答えたん?
本当にできるなら具体的に教えてくれ



200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc7-PIQW) [2020/06/30(火) 12:44:39 ID:2SAm3E3Y0.net]
都民は真面目に考えた方がいいよ
小池はヤバイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef