[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 07:37 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 907
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日銀「Amazon、ドラッグストア。こいつらの安売りが日本の物価を引き下げてる。庶民の敵だ」 [324064431]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/25(火) 19:38:15.99 ● BE:324064431-2BP(2300).net]
img.5ch.net/ico/nida.gif
デフレ脱却、アベノミクスを阻む「連続割引魔」

日本銀行は、今年の日本の物価上昇率予測値を1.3%から1.1%に引き下げた。
黒田東彦日銀総裁は「(物価上昇率2%という目標を達成するのに)予想していたよりも時間がかかりそうだ」と述べた。
物価上昇率が低いことが問題だとは、何かおかしくも聞こえる。しかし、あまりにも低い物価は日本経済にとって長年の悩みなのだ。

1991年以降、日本はデフレからなかなか脱却できずにいる。デフレが長期化すると、消費者は物価がさらに下落すると考えて消費を先延ばしする。収益が低下する企業は投資を控える。
勤労者は給料が上がらず、財布のひもを締める。それで物価はさらに下落する。一度悪循環に陥ると、脱却はとても困難だ。
2012年にアベノミクスが始まった際から「物価上昇率2%」は重要指標だった。失業者数が97カ月連続で減少し、有効求人倍率が1.5倍を超えるなど日本経済は好調だが、日銀は2%という物価上昇目標を達成できずに焦りを隠せない。

「低過ぎる物価」で悩む日銀がその主犯の一つとして、電子商取引(EC)大手のアマゾンを挙げた。6月に「インターネット通販の拡大が物価に与える影響」という報告書で、「アマゾン効果」という用語を使用した。
アマゾンが商品を格安で販売するため、既存の流通業者も一斉に「値引き競争」に参入し、物価上昇率全体に悪影響を与えるというものだ。日銀にとってアマゾンは「連続殺人魔」並みに恐ろしい「連続割引魔」だ。

日本国内で店舗数を伸ばすドラッグストアもアマゾンと同様の「連続割引魔」だ。ドラッグストアは本来医薬品や化粧品、雑貨などを販売する店舗だが、最近は食料品や飲料などを破格の価格で販売している。
日本経済新聞によると、ドラッグストアは医薬品価格に利益を上乗せし、食品や飲料を攻撃的に割り引く、民間の経済シンクタンクからは、ドラッグストアの拡大が消費者物価指数を0.1ポイントほど下落させているとの分析も示されている。

スーパーマーケットも骨身を削るようなセールでドラッグストアに対抗する。金融情報会社ナウキャストが全国1200カ所のスーパーマーケットの食料品・日用品217品目を対象に集計した結果、60%が前年より値下がりしていた。
同社関係者は「(スーパーマーケットは)価格を引き上げにくいという段階を超え、値下げせざるを得ない局面だ」と分析した。

外食業界も値引きに食わっている。会社員が多い東京・千代田区には8月末まで「100円生ビール」が登場した。
250cc程度の容器だが、通常価格の半値程度だ。月に3000円を支払えば、250種類の酒が飲み放題になる居酒屋チェーンも現れた。
おつまみの値段だけ受け取るというに等しい。テレビ東京によると、同社関係者は「2月から開始し、2300人が会員になった。
東京で試験的な経営を終え、全国に拡大していく」と話した。安価なファミリーレストランのガストは抽選で20組に1組の代金を無料にするイベントを実施している。

「値引き競争」が日本経済の景気回復の敵だと言うが、企業にとってはやむを得ない選択だ。値上げすれば、消費者にそっぽを向かれるからだ。
実際にやきとり居酒屋の「鳥貴族」は昨年、やきとりの価格を280円から298円に値上げしたところ、今年5−6月の売上高が前年同期比で11.4%も減少した。
日銀もこうした国民の「デフレ心理」が物価停滞を誘発すると分析しているが、これといった対策を打ち出せずにいる。
総務省によると、1−5月の家計の外食支出は前年同月比を下回り続けた。今年初めに電気・ガス料金が値上げされたことで、真っ先に外食代が削られたとの分析が聞かれる。

www.chosunonline.com/

857 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/26(水) 15:59:38.21 ID:epw+Cf4j0.net]
ならタバコみたいに定価制にすりゃいいじゃん

858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:05:23.95 ID:kaCf6/Z70.net]
ちっとも安くないんだけど。

859 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:07:04.22 ID:iaox2NkDa.net]
そもそもこういうので特定の企業名を上げるのってどうなのか

860 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:24:33.45 ID:b5cIw7yX0.net]
そう思うなら日銀にクレーム入れろよ

861 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:39:44.42 ID:EcsuRmcwM.net]
通過は世界有数の高値で金が余ってるのに物が売れない謎国家

862 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:41:28.23 ID:8hBAW/X1a.net]
世界的な低成長低インフレ税収不足はこいつらのせい
グローバル企業は悪

863 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 16:54:10.20 ID:FVYQa6XRp.net]
三原じゅん子「安倍総理に感謝しろ!恥知らずが!」

864 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 17:05:27.25 ID:4Fe3x9BD0.net]
>>863
やっぱアイドルやってた(る)奴って性格悪いんだな

865 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 17:10:30.49 ID:tWL2LIHP0.net]
アマゾンのおかげでデフレってさぁ
ジャップはアマゾンの起源すら主張すんのかい?



866 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 17:36:05.85 ID:DPzrz+1m0.net]
消費税が悪い

867 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 17:53:08.06 ID:b5cIw7yX0.net]
>>864
三原さんはそんなことは無い、結構謙虚だし頑張り屋さん

868 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 18:09:50.76 ID:QOq58iLm0.net]
お客様レビューを送信していただきありがとうございます。

Amazonのお客様レビューを送信していただきありがとうございます。
お寄せいただきました送信内容を慎重に確認した結果、
お客様のレビューをウェブサイトで公開することはできませんでした。
お時間を取ってコメントしていただき感謝いたしますが、
レビューは次のガイドラインに従っている必要があります。

こういう事してると信用無くすぞ

869 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 18:12:16.06 ID:QOq58iLm0.net]
>便利な時代になりました

>玄関に入るとパッと点く!まさに21世紀といった感じですねw

この内容のどこがメーカー批判になるんだよアマゾンくん?

870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 18:13:23.21 ID:QOq58iLm0.net]
もう二度とレビューしてやんねーから

871 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 18:26:40.35 ID:6EwueNXQ0.net]
書店がつぶれまくってるのは尼のせいだけど
他は尼はむしろ高いぐらい

872 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 19:11:39.40 ID:fDKhxflA0.net]
東大出て留学して出した結論がこれかw

873 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/26(水) 19:54:51.01 ID:LXpzTobka.net]
>>13
日本市場のメインは年金生活者だぞ?

874 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/26(水) 20:00:54.49 ID:G/aaVjitd.net]
エゲツない連中だが、そいつらをのさばらせたのは誰だ?

875 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 20:13:06.72 ID:7qetbEVw0.net]
何でこんなに頭悪いんだろうな



876 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/26(水) 21:38:08.35 ID:wRZ1nXBRa.net]
さっきコンビニで紙パックのジュース買ってきたんだけど
コップに移して飲んでたら、なんか少ないんだよな
450mlだった

877 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 23:16:58.66 ID:JbwNYAmM0.net]
激安店もアマゾンもアベノミクス以前からあったじゃん?

878 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/26(水) 23:18:33.91 ID:M5PTnbOt0.net]
日本は本当に終わってる

879 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 00:25:18.49 ID:kL0GfWYc0.net]
>>1
またスレタイお人形遊びかほんと懲りない奴だな

880 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 00:25:58.35 ID:Gqdue2Np0.net]
言うほど安くない

881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 00:26:00.08 ID:Gqdue2Np0.net]
言うほど安くない

882 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 00:41:16.93 ID:CdamuXW50.net]
ドンキとオーケイだろ

883 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 00:42:51.80 ID:hOTwtovG0.net]
お前は何を言ってるんだ

884 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 02:32:29.78 ID:1/JtnwChp.net]
もう何言ってるか全くわかんねえわ

885 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 04:33:27.63 ID:UAGOMqBE0.net]
こいつらの信じた経済学は根本的なところで間違ってるからね



886 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 08:17:44.80 ID:VrKNrce80.net]
適正価格で売ると景気が下がる
アホかと

日本企業は売れないリスク補填の為
利益を倍に設定してるからな

887 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 08:20:13.13 ID:xWKWCNSj0.net]
>>1
ソースがチョン魚羊日報かよw

そういや南チョンにはアマゾンが無いんだよなw
排他的かつ非関税障壁まみれで市場規模もショボいという有様だから外資にスルーされる

888 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 08:20:58.37 ID:FyyjmnCE0.net]
議員年金、議員定数、公務員給与
全部削減すれば解決

889 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 11:34:08.59 ID:9SePk4Gp0.net]
せっかく安倍チャンが
収入もほとんど上がらないまま
円安で物価だけを上げたのに
下級国民のために安く物を売るとは国賊だね

890 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 12:09:15.95 ID:dMQBzFUg0.net]
なんか郵便局も銀行も手数料上がってない?120円が150円
432円が648円とか
ゴリゴリよそが上げるから種銭ないと安いもの選ぶんじゃなくて、安いものしか買えないからやめて!

891 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 12:12:07.52 ID:AcJSeqyj0.net]
そもそも外資に好き勝手商売させんなよ

892 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 12:13:39.29 ID:qmkWaNIm0.net]
>>640
仮に安く手も馬鹿高い送料で台無し

893 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 12:25:45.19 ID:Tbcj+poqM.net]
いい加減Amazonから税金取れよ
無能ジャップ政府

894 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 12:31:51.82 ID:dMQBzFUg0.net]
終戦前の大本営みたいね

895 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 12:37:49.44 ID:8JWJ07NGa.net]
自由と繁栄の弧(笑)



896 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 15:00:04.30 ID:5zKfbgBua.net]
>>1

日本の物価が高すぎる
アマゾンとドラッグストアは普通の値段

897 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 16:02:23.01 ID:z8yiD3YJx.net]
ジャポネっと高田 
抱き合わせ商法: 安く思わせるが荷造り送料高い
開梱・据え付け・初期設定無料:
情弱の老人狙った商法だ。
100円PCは餌です。

898 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 16:11:52.38 ID:q5LAZxOu0.net]
>>895
あいつ自身あの糞本の中身分かってないよな

899 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 16:19:24.09 ID:nivpVBEQ0.net]
庶民の味方じゃないのか?

900 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 17:00:10.85 ID:QPV/cgiq0.net]
味方だぞ

901 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 17:00:11.10 ID:QPV/cgiq0.net]
味方だぞ

902 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/27(木) 18:37:40.11 ID:hp6ujIY1a.net]
味方だ

903 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 20:22:49.43 ID:ZbJtI+0Wa.net]
無能「企業に減税します!」
企業「ありがとう!」
無能「社員に還元してください!」
企業「嫌です」
無能「ああああああああああ!!!!」

904 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 20:52:59.22 ID:ITwVeO1M0.net]
安売りが庶民の敵とか言う奴が敵なんですね

905 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/06/27(木) 22:24:32.39 ID:hfnZOTz70.net]
>>324
人間得てしてそういうもんだけど
組織としての日銀の自浄作用が働かないのが
ありえないと思う
2年予定が6年か7年って



906 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/06/28(金) 05:26:54.71 ID:jXLBsQjbr.net]
消費が伸びないのは金がないだけじゃなく、家が狭いからってのもかなり大きな要因だと思うけどな
外食が落ちてるのは純粋に選択肢が多すぎるから






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef