[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/15 05:58 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 146
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】最強の剣豪集団「新選組」の死因、ほとんど切腹だった これもう嫌儲法度も作るべきだろ [489551734]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 16:12:39.90 ID:DhiWWCqV0.net BE:489551734-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
新撰組のきまり
鉄の隊規  “局中法度(書)”

一.士道ニ背キ間敷事
一.局ヲ脱スルヲ不許
一.勝手ニ金策致不許
一.勝手ニ訴訟取扱不可
一.私ノ闘争ヲ不可

右条々相背候者
切腹申付辺べク候也

<簡単に訳すと・・・>
一.士道に背く事はしない
一.局を脱することを許さず
一.勝手に金策をしない
一.勝手に訴訟を取り扱う事はできない
一.隊内での争いごとを禁ずる

右の条項に背く者は
切腹を申し付ける

この局中法度(書)は土方歳三が定めたものといわれる。この隊規によって多くの隊士が
隊規違反で切腹あるいは粛清された。この隊規、一見厳しそうには見えるのだが隊内では
柔軟に使われていた。例えば、局中法度(書)の2番目にある“局ヲ脱スルヲ不許”は正当な理由があれば脱隊できるものだった。
だか、異説としてこの隊規は実在しなかったという説がある。有名であるものの、明文化 された隊規は存在が確認されておらず、“局中法度(書)”という名称も記録としては残
っていない。新撰組に実在したのは“軍中御沙汰書”で局中法度(書)の実体と考えられ ている。
この隊規が正式に定められたのは1865(慶応元)年5月ごろ。
最初に適用されたのは瀬山滝人・石川三郎の2人で、密通が露見して6月21日に切腹さ
せられている。その後、これによって芹沢鴨や新見錦らも粛清あるいは切腹させられた。

 <新撰組隊士死因のグラフ>
www.geocities.co.jp/Bookend/4998/gurahu.gif

https://www.gle.co.jp/

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:42:43.95 ID:7WY1NrmZ0.net]
>>91
おこめって防弾チョッキになるの?

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:45:17.44 ID:Qk9iNmn00.net]
>>18
警察が警察の資格持ったチンピラ集団だからな

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:47:28.56 ID:xBtP2hFU0.net]
維新の嵐
粛清の嵐

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:48:07.30 ID:nS3GFk1k0.net]
坂本龍馬暗殺したのもコイツラだっけ?

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:50:22.66 ID:4fRj4FYc0.net]
天誅組もそうだけど武士って屑ストーリーしか出てこないよな

101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 19:51:27.43 ID:DInehS880.net]
志願制にすると血の気の多いのしか来ないから
ケンモメンみたいなのを徴兵する方がバランスがいい

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:51:51.41 ID:qaqbCUCgM.net]
組のトップは局長
そして何番隊組長ってどう言うこと

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:54:57.18 ID:HMgnAaY10.net]
そもそも公家の荘園を治めてた地頭が勢力を持って抑えきれなくなったのが武士の始まりだろ?
ぶっちゃけ関東連合みたいなもんだろ 日本人は時代劇見過ぎなんだよ
要はウルトラマンと一緒で架空の存在だからな 要はウソ

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 19:55:05.74 ID:p7iiJHHz0.net]
切腹という名の粛清だし
いずれ滅びる組織だった



105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:56:13.42 ID:uqZD+tMnx.net]
単なる半グレやもんなぁ

106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:56:44.29 ID:7WY1NrmZ0.net]
それでも

アメリカのペンタゴンは五稜郭リスペクトらしいぞ。

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 19:57:03.22 ID:imyboXGG0.net]
>>83
あれもまた武蔵野剣法という立派な戦い方の一つ
武士道だの正々堂々だの、現場じゃ通用しない概念
勝子吉はアレ相手に喧嘩で勝ってる(夢酔独言)から対応する能力の問題

108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 19:57:39.63 ID:Yup12hfTM.net]
>>49
まるで俺たちじゃないかこれ

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 20:00:54.36 ID:PL3PSYVb0.net]
>>59
平田弘史の薩摩義士伝

110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:12:39.34 ID:Tl8Nv9bxM.net]
こいつら何らかの行政・政治的業績挙げたの?

111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:13:45.92 ID:Tl8Nv9bxM.net]
【討論】斎藤一とは一体何だったのか

112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:19:56.31 ID:v3R2I4Ord.net]
幕末の武士はただの公務員になってたから新選組なんてチンピラ集団が存在できたんだよな。

113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 20:20:04.86 ID:u850Hl9Od.net]
再放送の水戸黄門見てたんだけどそれに飛猿ってキャラで野村将希が出てて実写るろ剣の斎藤一、江口じゃなくてこの人のがあってたんじゃ?と

114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 20:21:59.34 ID:kGcxr7Jt0.net]
ほとんど内ゲバで死んでるんだよな
いかにもジャップ農民の集団らしい



115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:31:16.26 ID:HMgnAaY10.net]
>>111
火消しのヤクザ筋が勢力を増して将軍の上洛を警護してるからな
そんなのを延々と繰り返してんだよな

116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 20:37:26.66 ID:A8U0vBMx0.net]
>>17
はいこれ

117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:43:54.38 ID:Ma2naiyY0.net]
黒鉄ヒロシの新選組オススメ
やっぱ服部武雄が最強なんだよね

118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:45:39.61 ID:1UeGFRBr0.net]
新選組ほど、実態はそれほどないのに、これほどまで人気な連中って他におるんか

119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 20:48:12.11 ID:Tk4zCXVaa.net]
人斬り龍馬の説が好き
新選組が敵に斬り殺されたじゃ意味無いから切腹として処理してた説

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 20:56:52.90 ID:ICgV9RwJr.net]
斎藤一は畳の上で正座したまま息絶えたらしい

121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 21:00:28.24 ID:r+fTxFBb0.net]
>>18
チンピラだったのは水戸の天狗連中だけだし・・・

122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto: sage [2019/02/07(木) 21:00:47.80 ID:QDJkqCu30.net]
>>8
このルール敵が知ったら利用されて負けるわ

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 21:04:08.15 ID:nSKdKVDAx.net]
>>66
秩父困民党では男色が許されていた……?

124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 21:12:53.12 ID:JlIr/QTg0.net]
維新の志士とか言ってもただの政権交代狙った謀反者
囲んで斬って何が悪いか



125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 21:23:15.56 ID:acNElHNw0.net]
>>8
非合理主義、根性(で何とかしろ)論、信頼感の欠如からくる罰則と相互監視での人間取り扱い

もう遺伝的なもんだなこりゃ。何百年も変わらなさすぎる

126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 21:23:34.71 ID:XVBh/reo0.net]
>>93
某空手道場は、創作の新選組をふんだんに取り込んだ理念を掲げてたわ

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:12:36.96 ID:+nMEc9WVa.net]
>>93
東北は結構な数の藩が会津側についたからな
秋田だけ官軍側についたから、東北4藩ぐらいがブチ切れて秋田藩に攻め込んだりしてるし

128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:14:33.06 ID:+nMEc9WVa.net]
>>98
やったのは斎藤一だが当時は御陵衛士の一員、伊藤甲子太郎率いる御陵衛士は薩摩の犬

129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto: sage [2019/02/07(木) 22:16:25.96 ID:QDJkqCu30.net]
見廻組の小太刀の使い手じゃなかった?竜馬殺害は

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:18:34.75 ID:+nMEc9WVa.net]
見廻り組は二条城の警備役でしょ新撰組を蔑んでたから新撰組みたいな真似はしてない

131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:43:45.82 ID:C3QRgNqcM.net]
見廻組の桂早之助で確定してるのに何を呆けてんだ

132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 22:44:47.65 ID:v0zU0aSO0.net]
見廻組≒契約社員
新撰組≒外注下請け
程度の差

133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:49:37.29 ID:17fOkW6w0.net]
結局、日本人って死なないと責任が取れない生き物なんだよな

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 22:50:48.10 ID:C3QRgNqcM.net]
見廻組の佐々木の実兄が松平容保の側近で新選組を監督していた



135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/07(木) 23:30:05.55 ID:vXCuJk2I0.net]
芹沢鴨や伊東甲子太郎のような強い剣士をぶっ殺す場合は
酒に酔わせたうえで襲いかかる もちろん数人がかりで
やることがえげつない

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 23:32:38.61 ID:PpnAzpS+0.net]
最強って・・・鳥羽伏見の戦いでボロカスに負けてるじゃないの

137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 23:36:04.66 ID:PpnAzpS+0.net]
>>126
でもそれで秋田は国からなにか見返りもらったこともないしあとで優遇されたこともない
むしろ明治時代は岩手や福島こそ国にたかって良い想いをしている

138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/07(木) 23:59:33.58 ID:+nMEc9WVa.net]
>>136
西南戦争で復讐したしな

139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/08(金) 00:00:48.57 ID:uosSOErpa.net]
>>130
西郷が自白と言う名の押し付けしただけ

140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/08(金) 00:01:32.40 ID:uosSOErpa.net]
>>131
見廻り組←本社出向

141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/08(金) 00:30:00.45 ID:aWTOH9yax.net]
Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。
ortuz.osistemas.com/vstqf/a683

142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/08(金) 00:45:33.45 ID:aoPfwUNU0.net]
>>14
なんて格ゲーだよ

143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2019/02/08(金) 07:00:58.60 ID:OfSEX3ap0.net]
屑だけならまだしも優秀な奴までどんどん
切腹させたから有能な人材まで居なくなった
近藤があまりにも無能すぎ

144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2019/02/08(金) 08:17:22.54 ID:uosSOErpa.net]
優秀つっても所詮は冷や飯食らいの次男坊としてはってレベルだし、個人の優秀さなんか軍隊の規律違反を許してでも認めるべき物じゃないからな



145 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef