[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 20:41 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アベノミクスで若者は海外旅行 90年代水準に戻る [443715739]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 15:34:03.45 ID:KqCoKVUO0.net BE:443715739-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人の海外旅行:20代の出国率、90年代水準に回復

20代の日本人の海外出国者数を見ていくと、1996年には過去最高の462万9000人を記録したが、その後は減少が続き、
2008年には261万8000人となった。20代の若者の人口も減少している (1996年1883万人、2017年1192万人) 。
そこで、出国率(人口に占める延べ出国者数の比率)を見ると、96年の20代の出国率は24.6%であったが、
08年には18.4%に低下した。若者の海外出国率が最も高かった90年代半ばと比較して、
2000年代後半の若者の出国率が全体として低迷する「若者の海外旅行離れ」が見られた。

2010年以降の20代の海外旅行の動向を見ると、12年に出国者数303万1000人、出国率23.4%、
17年には出国者数304万5000人、出国率25.5%となった。人口減少に伴い出国者数の実数自体は戻っていないが、
出国率は1990年代半ばの水準に回復しており、若者の海外旅行が活性化する兆しが見られる。

https://www.nippon.com/ja/features/h00281/
https://www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/h00281_fig03.png

413 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:13:17.75 ID:z6BgpPNN0.net]
そもそも
www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/h00281_fig021.png
これにはっきり出てるけど
ネトウヨが過去最悪だっていう民主政権からずっと横ばいだからな
逆に安倍政権で微妙に落ち込んだのを取り戻してるくらいで

つかこの落ち込みは消費税増税か?

414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:13:28.59 ID:u40iI3fp0.net]
>>394
小卒やばいてw>>388
これが小卒だぞwwww

415 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:13:34.62 ID:FPEJtBdpd.net]
この前海外旅行激減みたいなスレ立ってたけどあれ少子化考慮してなかったもんな
こういうデータはしっかり少子化考慮して出さな意味ないな

416 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:13:37.33 ID:bsTBtuiv0.net]
>>394
これ読んでおかしさ分からない方が昆虫だろうがw
いい加減にしろよw

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMed-lR7D)[] 投稿日:2018/09/25(火) 17:01:36.57 ID:coSuW5N9M [6/8]
>>312
【悲報】ガイジさん小学校レベルの算数が理解できない

出国した若者の総数 / 若者の総数 = 出国率
若者の総数が減って、出国した若者の総数が横ばい
結果出国率は上がるって説明だが
リフレガイジマジでガイジなんすね

417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:13:47.42 ID:3PGaR1JB0.net]
フィジー8月日本人倍増って江の島と変わらんだろあんな国
Visitor arrivals to Fiji up 8% in Aug-2018, visitor arrivals from Japan almost double
Japan: 2454, +194%

418 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:13:58.71 ID:4XkytNn+M.net]
円安でも伸びてるのは
景気回復してるからだろ

特に新卒の就職率高いし

419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:14:18.79 ID:iactbr620.net]
なんで海外旅行のニュースでこんな揉めるんや
旅先とかの話題ないんか
月並みやがまたハワイ行きたい
今サイパンとかなら安いんやろか

420 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:14:31.39 ID:pTF2yee6p.net]
韓国日帰りとかだろ?
国内で遠出するより安く行けるからな

421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:14:42.68 ID:HXw8NMK3a.net]
安倍ちゃんって経済政策だけは完璧だよな



422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:15:11.38 ID:bsTBtuiv0.net]
>>397
民主時代円高 海外行くのに有利

安倍政権円安 海外行くのに不利

全然横ばいには見えないけど、一万歩譲っても仮定しても差があるけどなw

423 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:15:47.49 ID:3PGaR1JB0.net]
>>403
学生な現在オアフで4泊5万ほどであるよ

424 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:16:07.23 ID:DwF1qHM10.net]
>>391
ピーチの創業が2011年
国際便開始が翌年2012年だから
ちゃんとLCCのブームと重なってるんだよ

このLCCの規制緩和って民主党時代の恩恵じゃねえのって思うんだけどな

425 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:16:35.78 ID:iactbr620.net]
>>407
そんな安いんかわ!
急に行きたくなったわ

426 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:16:36.96 ID:DwF1qHM10.net]
>>403
サイパンなんか日本人行かないから直行便ないらしいぞ

427 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:16:46.14 ID:Dy6vLuFQ0.net]
>>403
喧嘩好きな馬鹿が多いから(´・ω・`)

428 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:16:51.42 ID:UD4BUKfz0.net]
>>34
全然
「日本は豊かになったから海外旅行が増えた」
「女子大生は卒業旅行」

とか華やかに伝えてた

叩く内容は、精神性や文化面だけ。
誰しも「貧しくなってる」なんて言わなかった

今は貧しくなってるのに
数字の偽装や、内容の偽装で豊かになっていると嘘をついている

429 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:17:06.66 ID:op6XsRHJa.net]
>>403
サイパンはいま廃れてすごいらしいぞ
ググるとそういう記事が多い
自分みたいなおっさん世代には信じられん

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:17:15.01 ID:sY1k1koRM.net]
評価方法や見方を変えて今や最高みたいな流れに持って行くの何なんですかね。戦中ですか🤕

431 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:17:23.08 ID:HOr3hr0FM.net]
>>381
別に昨日今日LCCが出来た訳じゃないのと
今は欧州に対する移民やテロといったネガティブな報道が多いのも考えないと
あと90年代と比べてアジアの物価は桁違いに上がってるから昔に比べて金銭的に旅行しやすくなった訳でもないと思うよ
LCCのお陰で行きやすくなったのは間違いないけど



432 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:17:28.73 ID:Fkjol5Q00.net]
出国税はもう導入されてるんだっけ

433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:17:34.32 ID:ljd4/vcxa.net]
>>38
LCLな

434 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:17:49.02 ID:acH3EpIH0.net]
グアムとかサイパンは聞かなくなったな

435 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:18:01.61 ID:coSuW5N9M.net]
>>392
ゲェジさぁ…
小卒には分からんだろうけど約分は分数同士の計算で使う概念なんだよなぁ…
率を求める計算は単一の分数で成り立ってるから必要ありませーーーんw

436 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:18:07.90 ID:iactbr620.net]
>>408
LCCの前身ってスカイマークとかエアドゥやろ?

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:18:20.40 ID:xaFT71Ml0.net]
若者ばかり厚遇やめろ

サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519982469/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
政府「氷河期世代は7割が生活保護を受けることになる。この世代の社会保障を削らないと財政破綻は確実」 [748768864]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1527332312/

438 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:19:03.46 ID:7NAd5FmZ0.net]
そら増えるわな、これだし

836 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-RESf) sage 2017/08/16(水) 14:40:07.95 ID:oySkvCyOa
>>835


■日本、国民がどんどん逃げ出してた

一般国民 「日本の労働環境は酷い、人権意識も酷い、上級がやりたい放題やりすぎ、格差酷い、この奴隷国家どうにかならないの?」
上級国民 「文句を言わず低賃金で働け!文句があるならさっさと出ていけ!」
 ↓
▼毎年10万人(毎日270人以上)の若者が日本を脱出
i.imgur.com/WviP7J6.png
https://www.youtube.com/watch?v=xvB6dXDeuLk

 ↓現在↓

上級国民 「海外は日本より厳しい。出て行っても生活できない。日本が一番。お願い逃げないで」
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484830066/

439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:19:09.88 ID:l0S11QSS0.net]
>>400
お前の行動パターンまんまコピペの通りだな
お前本物の昆虫なの?昆虫がネット使ってんの?
誰が昆虫にネット与えたの?


バレバレの自演しか能がない嘘つき基地外病人こと
ヘアプア(神房男)への
過去の誰かのありがたい言葉

よおクソハゲ
無知無能ゆえに具体的なことを何一つ述べられない糞ガイジ
具体的なことは何も言えないから頭の悪そうな奴の
ブログを貼って何か反論したつもりになって
意味不明な言いっぱなしのクイズ形式にして
何か反論したつもりになって
内容をまったく理解していない著名人の著作を騙って
何か反論したつもりになって
何を主張したいんだか分からないPDFを貼って
何か反論したつもりになって
つい色気を出してなにごとかそれっぽいことを言ってみれば
即論破されて馬鹿にされ
そのたびに詭弁を吐いて誤りを一切認めずに逃げて
もう1万回くらいそんなことを繰り返しているよなお前

440 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:19:17.54 ID:n02N ]
[ここ壊れてます]

441 名前:13SSd.net mailto: 国内旅行するより韓国行ったほうが安いからな []
[ここ壊れてます]



442 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:19:20.51 ID:jbeccS4F0.net]
>>418
行ったことないけど安かろう悪かろうのイメージが有るね

443 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:19:21.67 ID:u40iI3fp0.net]
>>419
概念じゃなくて定義だぞ
小卒大丈夫?

444 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:19:33.73 ID:iWM5gIGq0.net]
ケンモメンもイライラしてないで流行りに乗って韓国いけよw

445 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:19:34.03 ID:bsTBtuiv0.net]
>>412
今は貧しくなっているというのがお前の思い込みでしかないじゃんw

446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:19:48.70 ID:z6BgpPNN0.net]
>>406
確かにお前さんの言うとおりだわ
2015年に落ち込んでるのは円安だったからだ
2018年になって現状円高になってきてるから取り戻したわけか

なるほど感謝

447 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:20:22.77 ID:iactbr620.net]
>>413
>>410マジかよ
近くて安くてハワイ味わえたのに!

448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:20:27.23 ID:DwF1qHM10.net]
>>413
少し前まで寂れてたけど
今は韓国人が盛り上げてる

449 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:20:52.94 ID:bLavszu60.net]
学校で留学するプログラムも増えてるしね

450 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:21:06.98 ID:YnxuA0mQa.net]
LCCのおかげで月1くらいで海外旅行してるわ

451 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:21:10.72 ID:bsTBtuiv0.net]
>>423
わからないんですねw



452 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:21:23.04 ID:HOr3hr0FM.net]
ハワイもエアアジアとスクートのお陰で格安で行けるようになったけどハワイの物価がめちゃくちゃ上がってるので結局格安ツアーで行ったほうが安いと思う

453 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:21:28.10 ID:OmdJO2le0.net]
これで騙せると思ってんのかな?

454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:21:31.35 ID:DwF1qHM10.net]
>>420
そんなんじゃ海外行けないだろ?

455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:21:38.01 ID:Nov5Wo39r.net]
海外旅行→韓国中国台湾定期

456 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:21:53.15 ID:y0/AxV1y0.net]
若者は豊かになってるんだね
バカな氷河期が逆恨みして叩いてるだけか🤔

457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:22:22.28 ID:ACon6yA+0.net]
>>5
これだろうな
俺らが学生の頃は欧米メインだったけど

458 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:22:23.92 ID:iWM5gIGq0.net]
>>438
海外旅行は海外旅行だろw

459 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:22:25.67 ID:l0S11QSS0.net]
>>434
誰と会話してるの?お前人と会話できるの?

460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:22:31.73 ID:iactbr620.net]
>>436
いや海外旅行は安くいけるし事実やぞ

461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:22:33.67 ID:bsTBtuiv0.net]
>>429
もう本当に病気だなw

人口が減って出国者が増えてるのに横ばいには全然見えない

大体民主時代が景気良いとかあり得るわけないに気付けよ



462 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:22:52.03 ID:jbeccS4F0.net]
>>438
香港も入れてやって

463 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:03.04 ID:OmdJO2le0.net]
>>443
景気良いは嘘だろ

464 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:13.81 ID:VO0r0luO0.net]
馬鹿議員の旅行費に出国税なんてつくるからだ

465 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:15.49 ID:U1xeCIjeM.net]
>>426
ねぇ約分しなくても答えはでるのになんで必要だと思っちゃったの?頭大丈夫?

466 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:17.73 ID:K2YoLbxS0.net]
国勢データ通りに収斂していくな

467 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:36.54 ID:000lhHwzr.net]
貧困だなあ

468 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:23:43.85 ID:8qYpdi1Kd.net]
スマホとかインスタのおかげもあるやろな
スマホあれば海外行きやすいインスタに写真のっけれるし

469 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:24:00.46 ID:bsTBtuiv0.net]
>>446
なんでお前ら企業決算が良くて若者の雇用が絶好調で景気が悪いとか思うの?
景気の定義から考えたほうが良いんじゃないの

470 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:24:00.46 ID:u40iI3fp0.net]
>>448
ID変えたん?

471 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:24:16.30 ID:mKJLheA20.net]
>>444
もうヤケクソなんだから触れてやるな



472 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:24:34.51 ID:HOr3hr0FM.net]
>>440
テロや難民報道で欧州のイメージがかつてないほど落ちてるからなぁ

473 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:24:34.79 ID:000lhHwzr.net]
LCCのおかげだろ

474 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:03.24 ID:aAQ6A7rVd.net]
氷河期コピペおじさんは誰も見向きもしないコピペをやめることから始めたほうがいいよ

475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:08.44 ID:8qYpdi1Kd.net]
>>438
昔も条件同じやろ

476 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:09.40 ID:iactbr620.net]
>>446
記事は景気云々じゅく数言ってるだけやん
実際旅行者数は世界中増えてる

477 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:27.97 ID:jbeccS4F0.net]
>>451
ジャップって海外でも紙のガイドブック片手にインスタ映えスポット巡ってるからマジで失笑するわ
ジャップ丸出しのダサいゴテゴテの服着た若い短足バカ女が二、三人でアホみたいに

478 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:42.10 ID:iactbr620.net]
>>437
スカイマークはあったような

479 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:25:55.58 ID:U1xeCIjeM.net]
>>453
そりゃ携帯回線だからな
なぁ小卒脳だと約分したら答え変わると思っちゃったの?

480 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:26:34.69 ID:HOr3hr0FM.net]
つーか90年代までなんて韓国や中国なんて今より物価安くて旅行しやすかった
実際韓国には女買いに行く日本人が沢山いたからな

481 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:26:39.96 ID:rWD0golw0.net]
https://i.imgur.com/n5XMjmO.png

何故なのか



482 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:26:41.05 ID:u40iI3fp0.net]
>>462
答えが間違ってる+小学生レベルの知識もない、はい論破

483 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:26:54.19 ID:OmdJO2le0.net]
>>452
で、トリクルダウンは?

484 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:27:04.74 ID:z6BgpPNN0.net]
>>444
そもそも俺は
民主時代が景気良いなんて一言も言ってないぞ

安倍政権のがマシだろ、圧倒的に
ただ税と社会保障の一体改革を同時並行して進めてるから
経済の安定性からは程遠いというだけ
だからインタゲ達成もできないしな

485 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:27:35.99 ID:OmdJO2le0.net]
>>459
安倍で景気が良いって言いたいんだろ
読めてるわ

486 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:27:36.31 ID:ozzpdKIra.net]
>>141
グラフ見ればわかるが順調に増えてる時期だが

487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:27:55.79 ID:l0S11QSS0.net]
444 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c980-coYL) sage 2018/09/25(火) 17:22:33.67 ID:bsTBtuiv0
>>429
もう本当に病気だなw

人口が減って出国者が増えてるのに横ばいには全然見えない

大体民主時代が景気良いとかあり得るわけないに気付けよ


454 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18a-obVF) 2018/09/25(火) 17:24:16.30 ID:mKJLheA20
>>444
もうヤケクソなんだから触れてやるな



これ同一人だからな
この気持ち悪さよ・・・

488 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:28:06.85 ID:gXA8q7tu0.net]
じゃあ消費税下げよう

489 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:28:21.08 ID:iactbr620.net]
噴火あったしハワイ安くなってほしいわ
あの気候は忘れられない

490 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:28:53.17 ID:uE/pbUBta.net]
ほとんど韓国旅行だけどな

491 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:29:42.89 ID:VFOoqOB0a.net]
学生やけどまわり皆海外行きまくってるぞ



492 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:29:47.57 ID:mKJLheA20.net]
同一人物クソワロタwwww

493 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:29:50.48 ID:bsTBtuiv0.net]
>>466
そんな話はしてない
>>467
民主時代が景気が悪いと認識してるなら
何も横ばいと強弁する必要性もないとおもうが?

景気が良いと旅行者が増えても当然の話

494 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:30:06.01 ID:s8bQXTFzp.net]
>>438
アジア4兄弟仲よすぎてワロタ
jkに流行るものはやっぱ世間にも広まるんだな

495 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:30:09.53 ID:jG0FQERv0.net]
>>366
ホワイトカラー就業者数合計(管理的職業及び専門的・技術的職業従事者及び事務従事者及び販売従事者) 
総務省統計局労働力調査基本集計

2013年1-3月 3220万人
2009年7-9月 3284万人
2018年4-6月 3430万人

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200531&tstat=00000011

496 名前:0001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284

めんどくせーけど調べてやったよ
今はホワイトカラー労働者が増えての求人倍率増
民主時代はホワイトカラー労働者は減少
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:30:25.44 ID:bsTBtuiv0.net]
まじで病気の奴おおすぎw
50円で雇われるのかな

498 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:30:44.73 ID:iactbr620.net]
今国内たけーよな
来月山形行くからホテル取ったが結構する
海外に旅行先選ぶのもわかるわ

499 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:31:12.98 ID:jbeccS4F0.net]
>>480
新幹線も高えからな

500 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:31:18.82 ID:z6BgpPNN0.net]
>>476
だからその「景気が良くなっているわけではない」という話をしてる
税と社会保障の一体改革で
消費税増税や社会保険料の引き上げなんかをやってるうちは
インタゲも達成できないし、消費性向も低迷が続いてる

だから日銀も悩んでるんだろうに

501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:31:29.48 ID:4PBV1frXp.net]
企業努力の値下げ薄利だろ



502 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:31:57.81 ID:jG0FQERv0.net]
>>478
順番間違った
ホワイトカラー就業者数合計(管理的職業及び専門的・技術的職業従事者及び事務従事者及び販売従事者) 
総務省統計局労働力調査基本集計
2009年7-9月 3284万人
2013年1-3月 3220万人
2018年4-6月 3430万人

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00200531&tstat=000000110001&cycle=2&tclass1=000001040276&tclass2=000001040283&tclass3=000001040284

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:32:02.46 ID:nrncPDuHd.net]
一方氷河期チョンモじさんは・・・
「安倍のせいだもん・・・俺が非正規なのは安倍が悪いもん・・・グスッグスッ」

w

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:32:16.25 ID:u40iI3fp0.net]
>>469
超絶円高であの水準なんだぜ?

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:32:29.34 ID:bsTBtuiv0.net]
>>482
つまりお前は民主時代と景気が一緒だといいたいのか?

企業決算と若者の雇用数調べて来いよ

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:32:48.73 ID:HOr3hr0FM.net]
>>481
バス安いじゃん

507 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:32:55.27 ID:iactbr620.net]
>>481
観光で来る外人がワンサカいるせいで高いままなんだよなあ
宿泊付き航空券とかも

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:33:06.53 ID:bsY5j4tTr.net]
>20代の若者の人口も減少している (1996年1883万人、2017年1192万人) 。

こんだけ若者減ったら消費も減るわ

509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:34:00.11 ID:z6BgpPNN0.net]
>>487
若者の雇用者数調べてみてくれよ

510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:34:02.12 ID:iactbr620.net]
>>488
すまんワイ札幌なんやw

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:34:32.27 ID:D1blCXKR0.net]
アベノミクス好景気(大企業の有効求人倍率過去最低)

若者「ミンス時代より大企業が狭き門になっててワロタ」



512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:34:51.74 ID:6DP9nkbcd.net]
若者は賢いので国内脱出を図っている

513 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:35:22.46 ID:Upze+j2jM.net]
>>414
そもそも若者の海外旅行がハードル下がった理由は景気あんまり関係なくて上でも言われてる通りスマホのおかげで情報収集捗ったり外国語の不安が減ったのが大きいんだろう
日本に限った話じゃなく世界的に






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef