[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 20:41 / Filesize : 311 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アベノミクスで若者は海外旅行 90年代水準に戻る [443715739]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 15:34:03.45 ID:KqCoKVUO0.net BE:443715739-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人の海外旅行:20代の出国率、90年代水準に回復

20代の日本人の海外出国者数を見ていくと、1996年には過去最高の462万9000人を記録したが、その後は減少が続き、
2008年には261万8000人となった。20代の若者の人口も減少している (1996年1883万人、2017年1192万人) 。
そこで、出国率(人口に占める延べ出国者数の比率)を見ると、96年の20代の出国率は24.6%であったが、
08年には18.4%に低下した。若者の海外出国率が最も高かった90年代半ばと比較して、
2000年代後半の若者の出国率が全体として低迷する「若者の海外旅行離れ」が見られた。

2010年以降の20代の海外旅行の動向を見ると、12年に出国者数303万1000人、出国率23.4%、
17年には出国者数304万5000人、出国率25.5%となった。人口減少に伴い出国者数の実数自体は戻っていないが、
出国率は1990年代半ばの水準に回復しており、若者の海外旅行が活性化する兆しが見られる。

https://www.nippon.com/ja/features/h00281/
https://www.nippon.com/ja/wp-content/blogs.dir/2/files/h00281_fig03.png

269 名前:/www.nikkei.com/article/DGXMZO28976460U8A400C1CR0000/ []
[ここ壊れてます]

270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:45:39.29 ID:z6BgpPNN0.net]
>>102
やっぱ歴代最低株価をたたき出したのは麻生内閣だったのか

271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:46:59.65 ID:z6BgpPNN0.net]
>>258
人口減って出国者数は横ばい
その結果「出国率が上昇」

それだけの話

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:47:13.34 ID:wYVlusN10.net]
ケンモジサンってガチで一度も海外旅行したことなさそう

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:47:39.19 ID:coSuW5N9M.net]
>>253
草、アベノミクスで減ったのが回復しただけなのも更に草

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:47:44.71 ID:bsTBtuiv0.net]
>>6
アホかと
円安云々より職だよ

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:47:44.84 ID:l0S11QSS0.net]
>>1=JKリフレ=ヘアプア
で確定してるからな
このネット乞食の精神障害者はNG推奨だから、マジで

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:47:47.12 ID:ieiQOPsb0.net]
逃げる先探してんだろこれ

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:47:52.75 ID:jG0FQERv0.net]
>>251
総数8万人じゃ大して変わらんな
むしろリーマン前の4年間のほうが10万4000人で伸び率高い



278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:04.72 ID:u40iI3fp0.net]
>>260
ほんまもんのアホやw

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:08.38 ID:op6XsRHJa.net]
非正規だとボーナスないもんなあ
95年頃は全員正社員だったから月給20万のしがないOLでも夏に40万はあぶく銭が手に入った
バブル期なら17時上がりのお茶汲みOLでもボーナス100万くらいか

280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:48:12.50 ID:HsIBjPC30.net]
最近の嫌儲コピペキチガイ多すぎだろ

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:43.94 ID:xaFT71Ml0.net]
氷河期の海外の行き先は大連やカオサンでコールセンターに出稼ぎとかばかりだったのに
今は遊びでほいほい世界中どこに行ってもゆとりだらけ

大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている


なんであんなに金があるんだ?

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:48.02 ID:QQVDEvzS0.net]
修学旅行だろ

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:48.97 ID:SfGN8KzVr.net]
>>65
これなんも考えずにみたらリーマンショックの影響で不均衡になってるだけだろ

以前の求人数下降傾向にあったようだし数年で求職者数と近郊とれそう

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:49.36 ID:2T7JYM0C0.net]
出稼ぎ化

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:48:58.08 ID:coSuW5N9M.net]
>>267
出国率が何かもわからないガイジさん…

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:49:09.14 ID:fJiTvKZY0.net]
勝ち組と負け組の格差拡大(´・ω・`)

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:49:25.68 ID:u40iI3fp0.net]
>>274
お前もアホかw



288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:49:43.08 ID:s8bQXTFzp.net]
韓流アイドルを韓国で見るのがいいらしい
あと韓国グルメ美味しいからね安いし

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:49:46.97 ID:bsTBtuiv0.net]
>>239
これどう見たら安倍になってからになるんだ
本当にすげーな

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:49:54.34 ID:ieiQOPsb0.net]
何でもそうだが
母数が減っていってるんだから率は上がるわな、当然

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:50:04.20 ID:an5YLd3y0.net]
行き先を書かない悪質な記事だな

案の定、騙されてるやつ多いし

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:50:07.84 ID:iJuD+Mnm0.net]
2012年て民主政権じゃん。そのころにはもう回復してたんだな

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:50:26.32 ID:oLSgj1hF0.net]
そんなことより中国のオワコン具合を見てよ・・・

中国の国有企業、経営効率低下(経営効率10年で半分):日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34320310Y8A810C1EA1000/
下げ止まらない!売りが売り呼ぶ「2階建て」上海株大崩壊
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HR7_06072018000000/
シャープ、白物家電の国内生産撤退 2工場を縮小:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33746660S8A800C1MM8000/
シャープ、あべのハルカス退

294 名前:去 19年春にも コスト削減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34998210V00C18A9AM1000/
<東証>任天堂が売り気配 テンセントが四半期で13年ぶり減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16H5T_W8A810C1000000/
アリババ41%減益、4〜6月期:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34529780T20C18A8FFE000/
中国ZTE 1280億大幅赤字 :日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34806970Q8A830C1FF8000/
日本、海外M&Aの年間トップに返り咲きか−中国企業を圧倒
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-28/PB0AFN6S972901
中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
日本、時価総額で中国抜く:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33782990T00C18A8EA4000/
HTC前期610億円赤字 上場来最大:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28585580W8A320C1FFE000/
台湾HTC 10〜12月、純利益91%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM0703C_X00C13A1FF1000/
台湾・HTC 1〜3月純利益98%減:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKDASGM08057_Y3A400C1FF1000/
台湾エイスース、4〜6月純利益半減 パソコン不振:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXLASDX11H0F_U7A810C1FFE000/
華碩電脳(エイエース)、19%減益:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26752370Z00C18A2FFE000/
[]
[ここ壊れてます]

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:50:43.21 ID:xaFT71Ml0.net]
>>271
修学旅行は高校だから10代だろ
10代もたしかにすごいがここは20代の話>>1


氷河期の海外の行き先は大連やカオサンでコールセンターに出稼ぎとかばかりだったのに
今は遊びでほいほい世界中どこに行ってもゆとりだらけ

大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている


なんであんなに金があるんだ?

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:50:55.64 ID:3+VtLj470.net]
>>1
 

国民一人当たりの世界GDPランキング

30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
2017年------+-------● 22位 (安倍)※GDPの計算方式を変更(更にGDPの嵩上げ工作が発覚)


自民党 GDPをかさ上げして発表していた。改竄 嘘つき
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507875625/

【悲報】 重税世界ランキング、日本2位
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537259991/

記者「トリクルダウンは…」安倍「誰がそんな事言ったんだよ?」記者「でもアベノミクスの果実…」安倍「なんの事だよ?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536907780/

記者「2%のインフレ目標が未だに達成されていませんが?」麻生「俺たち政府側は最初から無理だと思ってたし。はい論破w」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537266005/

安倍ちゃん、勤労統計の算出方法を変更 結果として賃金は大幅な伸びを示す
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537674910/

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:51:26.13 ID:AZXYEnxo0.net]
>>270
そりゃ、親が金持ちなヤツがほとんど
今の大学生の親は氷河期も96年の多いんだぜ

逆にバブルも重なる世代の親もいてバブルに重なってるんちゃうか インスタ自慢は



298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:51:45.10 ID:jG0FQERv0.net]
>>272
>>52
見るとリーマンショック関係なく
金利が決定要因だろう

労働力人口が減ったことで求人倍

299 名前:率が高まったのが民主時代で
アベノミクス以降は労働力人口の増加とともに高まった
就業者がまともな就職先もなく諦めて労働市場から退出した結果が
円高時代ということになるな
[]
[ここ壊れてます]

300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:51:50.54 ID:z6BgpPNN0.net]
少なくとも20代の人口が横ばい、もしくは上昇指向にあって
その中で出国率も増えてるっていうなら
若者が海外旅行にいけるようになったんだなって明確に分かるけど

若者の数が減って、出国者数は横ばい
んで出国率は上昇では

「若者が海外旅行にいけるようになったんだな」とは言えない
「あぁ若者が減った分だけね」って結果でしかない

301 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:52:02.29 ID:op6XsRHJa.net]
>>270
親の金でしょ
そんなのインスタやってる一部の人間のみ
バイトしてるような普通の大学生は本当質素

302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:52:11.28 ID:1Tvgen57M.net]
航空券が安くなってるから90年代と比較出来ないんじゃないか

303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:52:15.79 ID:lGNbThnXM.net]
>>13
また懲りずに嘘か、低学歴貧困ジジイのjkリフレよw

若者ぶるなw介護ぐらいしか働き先のない低学歴未熟練労働者は現実を見ろw

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:52:27.92 ID:ipBVVj5KM.net]
日本国内のサラリーマンで勝ち組を気取って海外旅行してるやつはアホ
真の勝ち組は海外の会社へ転職してるサラリーマン

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:52:55.71 ID:lGNbThnXM.net]
>>16
バカウヨは海外でも円で物が買えると思っているのw

306 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:52:57.66 ID:jbeccS4F0.net]
海外行くとジャップ大学生が観光地でギャーギャー騒いでるのよく見るよね
日本人は中国人がマナー悪いとかよく言うけどイキったジャップ猿ほど醜いものはない

307 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:53:16.57 ID:coSuW5N9M.net]
>>276
ガイジさん…
2/10 = 0.2
2/5 = 0.4
分母が減って分子がそのままなら率が上がるのは常識なんだよなぁ
リフレガイジが小学校レベルの算数で躓いてるとは思わなかったわ



308 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:53:20.93 ID:u40iI3fp0.net]
>>287
アホだろお前w

309 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:53:27.85 ID:YJFWfAi4p.net]
ああ、率か

310 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:53:32.96 ID:jbeccS4F0.net]
まあ嫌儲民なら月1ペースで海外行くよね?
まさかくっせえジャップランドに引きこもってジャップ叩いてる薄っぺらいカスは居ないと信じたい

311 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:53:36.29 ID:l0S11QSS0.net]
統計もろくに読めない理解できない
実際の景況とあまりにも乖離した大本営発表を
そのまま信じる池沼が
他人をキチガイ呼ばわりか
こういう愚鈍で鈍感な反知性主義がこの国を蝕んでいる
ガンなんだろうな
まるで安倍晋三みたいな奴だな

312 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:54:09.02 ID:u40iI3fp0.net]
>>294
10分の2と書いてる時点でお前が馬鹿なのがばれるぞw

313 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:54:31.68 ID:AZXYEnxo0.net]
>>286
金利や円高も関係するが単純なIS-LMな話ではないわ

むしろ、金利が上がれば短期的に潤うんだけどね Jカーブ効果で

314 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:54:54.58 ID:bsTBtuiv0.net]
>>294
こいつまじでヤベーな

315 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:54:59.69 ID:iWM5gIGq0.net]
>>241
JKとか若いのは韓国台湾行ってるよ
KPOPはやってるし影響もあるが安いからね

316 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:04.12 ID:wYVlusN10.net]
お前ら二人とも言いたい事は分かるぞ

317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:14.27 ID:xaFT71Ml0.net]
氷河期時代はあまりレジャーで海外に行くってのは聞かなくて
海外の行き先は大連やカオサンでコールセンターに出稼ぎとかの話ばかりだったのに
今は遊びでほいほい世界中どこに行ってもゆとりだらけ

大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている


なんであんなに金があるんだ?

小中生4人に1人海外経験 バンダイ調査、語学教室も
www.nikkei.com/article/DGXMZO28976460U8A400C1CR0000/


また、今は海外で内定式や入社式、それ以前に内定拘束で海外に連れて行かれることもあるらしい



318 名前:


来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c5ch.net
http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
[]
[ここ壊れてます]

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:21.06 ID:lGNbThnXM.net]
>>286
低脳バカウヨ懲りずにデタラメばかりw
増えた雇用はオタクのような高齢者と兼業主婦だけだぞw

ホワイトカラーの求人倍率は民主時代以下だぞw低学歴無職の病気持ちのジジイは現実を見ろw

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:52.37 ID:AZXYEnxo0.net]
>>297
場所にもよるけど四国にうどん食いにいったり北海道へ女(牛)の乳揉みに行ってるんだろ?

321 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:58.00 ID:lGNbThnXM.net]
>>301
gdpデフレータ知らないリフレバカのヤバさよw

322 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:55:59.19 ID:u40iI3fp0.net]
>>294
それだと海外に行けない若者だけが減ってるという不自然な状態になるぞ
知能あるのか?www

323 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:56:06.34 ID:coSuW5N9M.net]
>>299
バカにわかるように説明してやってるだけだぞ
これでもわからないのは半分小学校中退レベルだろお前…

324 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:56:39.08 ID:jbeccS4F0.net]
>>306
ない
ジャップ国に行くべき場所などない

325 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:56:39.99 ID:bsTBtuiv0.net]
>>305
求人数は民主より多いけどなw
倍率は単に志望者がアホみたいに増えただけ

326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:56:50.54 ID:u40iI3fp0.net]
>>309
十分の二wwwwwwwwwwwwwwww

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:57:03.71 ID:xaFT71Ml0.net]
青田買いと囲い込みがものすごくて
今は海外で内定式や入社式、それ以前に内定拘束で海外に連れて行かれることもあるらしいな

今の若者みたいに豪華客船で海外に行ってみたいな


新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/

来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c5ch.net
carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/



328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:oko [2018/09/25(火) 16:57:10.44 ID:CoOxwIVDM.net]
国内宿は値上がりしすぎ

329 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:57:14.09 ID:Dy6vLuFQ0.net]
アベノミクスと信者達って馬鹿すぎてもう

330 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:57:19.89 ID:iactbr620.net]
今海外旅行行く人すごい高いからな
逆にバブルの頃は対して海外旅行者数多くないはず

331 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:57:24.30 ID:bsTBtuiv0.net]
>>309
そういう次元じゃなくヤベーだろお前

332 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:57:51.45 ID:zI73nj/g0.net]
ネトウヨ「若者の海外旅行が増えた、アベノミクスすげえええ」
若者「韓国に旅行いってきまーす」

333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:58:17.02 ID:/1IEv/Vy0.net]
台湾韓国様定期
欧州は激減

334 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:58:19.85 ID:lGNbThnXM.net]
>>286
貧困ジジイよ、家計所得の減少で定年なく働けることで極悪自民の搾取経団連に感謝しろよw

335 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:58:22.22 ID:Dy6vLuFQ0.net]
海外旅行だけじゃないだろw
全部低迷してるやん

336 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:58:47.06 ID:lGNbThnXM.net]
>>317
ヤベーしか言えない貧困ジジイw

337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:59:06.98 ID:iactbr620.net]
>>318
そんなに韓国人気じゃなく台湾とかタイの方が人気なかった?



338 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:59:19.00 ID:LAFe5eNzd.net]
少子化で実数自体は減ってるけど旅行行ってる割合自体は昔と変わってないんやな

339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 16:59:38.56 ID:WUUlNGGXH.net]
行き先も使う金も考慮しない出国率ってなんだよw
このニッポンドットコムってサイトネトウヨ団体っぽいなあ

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:59:44.36 ID:iactbr620.net]
>>319
欧米も増えてなかった?

341 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 16:59:46.38 ID:DwF1qHM10.net]
>>256
自動車もレンタカー借りたら日本製だったわ
あいつらの好きなトラックだって自国製だろうけど
日本の名前ばっかりついてるしさ

自国製に回帰してるならトランプがキーキー言わないんじゃないか

342 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:00:25.97 ID:DwF1qHM10.net]
>>256
あとテレビとかも全部サムソンだしさ

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:00:31.26 ID:z6BgpPNN0.net]
20代が1人いて、そいつ

344 名前:ェ海外旅行に行ったら100%だよ

これは非常に極端な例だけど、「率で見る」っていうマジックはそういうこと
だから>>1の記事にも「実際の人数」と「率」の両方で載せてるわけ

率のマジックで騙そうとするのは安倍政権が良くやるけど
もうさすがに慣れた
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:00:44.57 ID:iactbr620.net]
>>325
JTBの調べだろw

346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:01:09.60 ID:bsTBtuiv0.net]
仕事あるなしが一番若者に影響あるという経済の基本さえ理解出来ないのがこの板の工作員

347 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:01:36.57 ID:coSuW5N9M.net]
>>312
【悲報】ガイジさん小学校レベルの算数が理解できない

出国した若者の総数 / 若者の総数 = 出国率
若者の総数が減って、出国した若者の総数が横ばい
結果出国率は上がるって説明だが
リフレガイジマジでガイジなんすね



348 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:01:50.53 ID:bsTBtuiv0.net]
>>329
こいつマジすげーわw

349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:02:13.04 ID:iactbr620.net]
>>329
出国者数は安倍政権に入ってからが最高だったはず

350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:02:16.79 ID:DwF1qHM10.net]
>>297
俺はガチで毎月行ってるけど
ケンモミンでそこまでのやつは3人ぐらいじゃないの
海外旅行スレでも会話できるやつは3人ぐらいだからなんとなく

351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:02:35.60 ID:trYplNCz0.net]
どうせいじった数字だろ
公文書すら偽造する国だぞ、ここは

352 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:02:39.24 ID:5o/iuiBYp.net]
率ってw

353 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:02:41.28 ID:z2EklSuf0.net]
LCCの貧乏旅行だって分からん奴は情弱
すぐ騙されるぞ

354 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:02:45.55 ID:xaFT71Ml0.net]
今は公務員でさえ公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ
それだけ民間が活発だからやはり今の若者には金があるんだろうな>>254


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数が定員割れ、誰が原因なの? [136561979]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531801655/
【防衛省】自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526210553/
【悲報】刑務官、ガチのマジで人出不足らしい。ケンモメンも受けてみたら? [976470219]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523528078/
若者「警察官・消防士・自衛官は仕事きつそうだからなりたくない」 [331464139]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537225906/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/
【悲報】売り手市場で地方公務員の待遇がクソ化、公務員になるやつはバカ [226456927]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536052117/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:03:11.10 ID:NxB3T/NW0.net]
俺も氷河期だが学生当時はバックパッカー大流行期だったぞ
金はなかったがバイトして休みのたびに長期旅行してた
どこに行っても日本の大学生がいたもんだ

356 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:03:39.51 ID:lXikKbNR0.net]
手取り20万ないけどこんな貧乏人でもLCCで海外いける

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:03:40.28 ID:bsTBtuiv0.net]
>>332
ガイジは間違いなくお前



358 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:03:45.88 ID:s8bQXTFzp.net]
若者は韓国行ったりして交流深めてるけどネトウヨは韓国否定してるよね
韓国楽しいのに

359 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:03:48.42 ID:coSuW5N9M.net]
小学校レベルの算数で詰んだガイジがこちら(笑)
ID:bsTBtuiv0
ID:u40iI3fp0

360 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:04:00.88 ID:jG0FQERv0.net]
>>305
ホワイトカラー層求人倍率
2012年12月 1.56倍
2018年08月 2.47倍

https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/2012/12.html
https://www.persol-career.co.jp/pressroom/news/research/2018/20180910_02/

361 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:04:43.04 ID:60pYpQGu0.net]
韓国と台湾入れてるんやろう?

362 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:04:54.49 ID:xaFT71Ml0.net]
>08年には18.4%に低下した。

この時期に氷河期は硫化水素自殺なんてのが流行ってたな
政府もこんな↓調子で氷河期にはやたら冷たかったし

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

363 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:05:12.46 ID:iactbr620.net]
>>343
韓国の旅行減ってなかったか?
台湾タイに負けてたような

364 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:05:17.60 ID:FPxuIZR+0.net]
マジカヨ
スゲエな

365 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:05:26.79 ID:DwF1qHM10.net]
>>340
逆に小汚い日本人バックパッカーが減った感じするな
白人は多いけど

366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/09/25(火) 17:05:45.04 ID:z6BgpPNN0.net]
>>334
ほぼ横ばいで最高だな、確かに

367 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:05:47.40 ID:u40iI3fp0.net]
>>332
約分もできないガイジイライラww
お前が言ってるのは相対的に若者が豊かになってることだろww



368 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:05:57.03 ID:EFZ0r8iLM.net]
>>172
ほんとこれ

369 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/09/25(火) 17:06:06.85 ID:op6XsRHJa.net]
>>313
これピンとこないなあ
よく早稲田とか一橋の大学生が会社にインターンで来ててさ
相当優秀で性格も良かったのに
結局就職うまくいかなくて大学院に進んだり
ブラック気味の営業会社に落ち着いたり
そのままうちの会社に就職する子が多かったからとても就職好景気とは思えない
やっぱり東大じゃなきゃダメなのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<311KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef