[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 01:53 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 759
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】安倍支持者さん「400年かかろうがスーパー堤防を民主党が作れば被災者は減っていた、土下座しろや」 [155869954]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 14:27:55.19 ID:c7412T4t0.net BE:155869954-2BP(1501)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/S9DYZhQ.png
https://i.imgur.com/zY1On1K.png
https://i.imgur.com/HTf6Ppk.png
https://i.imgur.com/acj9x0V.jpg
https://i.imgur.com/HpaCsRQ.jpg

岡山、新たな堤防決壊箇所 判明
news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3421861.htm

201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:16:57.79 ID:vrLajB8pd.net]
>>186
別に非難はしてない
川底を掘るのは問題を解決する魔法じゃないよってこと
周辺事業も必要だということ

202 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:17:05.98 ID:BHqA79i3M.net]
そもそも反論の目的が、第三者をうんざりさせて遠ざけなにもかもうやむやにして現状維持に持っていくところにあるから
議論の中身は関係ないんだろう

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:17:13.89 ID:Q2KV1yhu0.net]
>>190
そもそもスーパー堤防は堤防の高さ自体は変わらないから浚渫自体は絶対必要だからな
ダブルで予算がかかる

204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:17:41.98 ID:4fQ5f2120.net]
>>197
wifiとスマホの二役だってもうばれてるぞ

205 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:18:00.07 ID:yl81IVC40.net]
コンクリートから人へって言って 自分のお気に入りのとこに横流ししてただけだからなあ。未だにそのツケを日本は払ってる。あの空白の4年はあまりに痛かった

経済も音痴で1ドル70円代までいっちまったし、もう二度とこりごりだわ。

206 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:18:15.92 ID:YIsCtle80.net]
>>189
公共事業でなくてもいいんだがまあどうしたって国策でやると利権化するからねえ
しかしだからって全力緊縮ブレーキかますとアベノミクスになっちまうんだw

それが経済の難しいところ、ちなみに公共事業も最早それほど景気乗数高くないから福祉に回そうってのが立憲の主張だね

207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:18:16.05 ID:HoilhwDd0.net]
つーか100年に一回の災害に備える堤防なんていらんよ。来なかったら全部無駄だし。
その代わりその金を貯めておいて
洪水のあとの家の建て直しに使う方がはるかにいい

208 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:19:09.64 ID:jioKuqoY0.net]
完成に1000年ってもはや神話レベルじゃん・・・

209 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:19:17.16 ID:MuO754uap.net]
悪いことは全て民主党政権のせいにすればいい、って風潮。安倍総理もだけど、みっともないよ。



210 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:19:38.34 ID:YIsCtle80.net]
>>204
お友達に横流ししてるの安倍だろwwww
安倍の横領まで民主のせいですかw

211 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:19:51.53 ID:TovtMvU+0.net]
>>206
100年に1回の災害に備えるのは大都市圏だけでいいってことなんだろうな。経済合理性はあるのかも

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:19:56.94 ID:WRX/qS1G0.net]
>>187
凍土壁?
あんなもん役に立ってないよ。
井戸増やしたから流入地下水が減っただけなのに
それをあたかも凍土壁のおかげってことにしたいんだろうけどあれ壁として機能してなくて
たんなるフェンスみたいなもんだからね。

213 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:20:02.20 ID:Q2KV1yhu0.net]
>>204
空白の四年ww
www.energy-democracy.jp/wp-content/uploads/2017/09/%E5%9B%B31.png

お前は知能が足りないんだから猿らしく森に帰れ

214 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:20:09.20 ID:x5dEhEF20.net]
しかし今回の災害議論で堤防をダシにしてる奴らは何を見てんだろうな
想定外の豪雨に対して死者が出るかどうかは避難体制の問題なんだが

215 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:20:13.50 ID:Hccmj2qNM.net]
>>1
これどうするの

西日本豪雨を受け、南相馬市と相馬市は被害を受けた岡山県倉敷市と総社市に毛布や水などの支援物資を送った。
東日本大震災時の物資支援や職員派遣などへの返礼。

相馬市は7、8日、防災協定を結ぶ総社市に毛布2600枚と布団160セット、
倉敷市に毛布2000枚と2リットル入りペットボトルの水972本、缶入りパン1152個を公用車トラックなどで運んだ。

南相馬市は9日朝、総社市向けに毛布1980枚とブルーシート200枚、
倉敷市向けに毛布1080枚と500ミリリットル入りペットボトルの水6240本をトラックに積み込んだ。
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201807/20180710_61024.html

216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:20:15.34 ID:tXmr8S1u0.net]
>>158
通常予算配分は変わりなしというよりむしろ減ってる
補正予算はその年に大きな水害があると直す為に補正予算が増えるのでその年の水害次第
安倍政権になってどこか治水に力を入れたという事業があったかどうか?
それは面倒なのか誰も探さない
仮に予算が増えたならそれがどこの地域で使われたのか?ってのを探さないと駄目なんだけどな

217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:20:15.54 ID:RfoEkPNG0.net]
スーパー堤防は堤防の上に街をつくるわけで、計画されてる江戸川区みたいな低地だけど住宅街みたいな場所でしか成立しない
今回の豪雨被害にあった岡山県の倉敷市や鬼怒川沿いみたいな水田地帯では成立しようがない
さすがにネトサポでも堤防の上に水田を整備できるとか頭沸いたことは言わないだろ?

218 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:20:19.37 ID:ptQCKyEu0.net]
400年なら被災者は変わらないだろ

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:21:24.13 ID:YIsCtle80.net]
>>207
神話でも無いだろ歴史ではあるけど
1000年前なら藤原氏の時代だ、藤原氏の治水事業が悪いwwww

ネトウヨも藤原氏なら叩いていいよw



220 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:22:07.46 ID:JE5ANaoV0.net]
>>173
東が登場するくだりが大好き

221 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:22:23.84 ID:iuwquZ3Ud.net]
もはや辻元生コンデマと同じくバカウヨチェッカーになりつつあるスーパー堤防

222 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:22:31.11 ID:BHqA79i3M.net]
>>205
国と地方が相互依存するシステムで中央集権ができない文化だからな
残酷な話だけどこれから人がいなくなる場所に建物たててどうするの?という
それとは別に対策はするべきだけど

223 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:22:34.95 ID:afYbJQJE0.net]
>>189
ほんとこれ
ダム、箱物偏重の公共事業が何をもたらしたかかの反省をまるで忘れて最近は左派まで公共事業公共事業言い出してる

224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:22:55.74 ID:GgSl3GEj0.net]
>>213
もうそれ以外言うことが無くなったんだろ
自民の震災対応がゴミなのは周知の事実だしな

225 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:23:17.25 ID:He54i9650.net]
公共事業減らしてたのは民主党以前の自民党からなんだけどな。

226 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:23:17.61 ID:pdNuiN3D0.net]
>>133
ネトウヨ堤防すこなんだ

227 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:23:39.50 ID:Q2KV1yhu0.net]
>>213
酒飲んで宴会してなのが余程きいてるんだろw

228 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:24:11.58 ID:gAGQAZYG0.net]
これ半分カルト信者だろ

229 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:25:20.99 ID:oZGhG8vuK.net]
 農林業を潰して山の保水力を弱め、川を真っ直ぐにし+河岸をコンクリで固め、ダムを作ったため、『土砂が川底を浅くしてしまった』、長い公共事業政策を反省すべき。

>>204
間抜け
コンクリートから人へは、ダムではなく、本当の堤防(スーパー堤防なんて言う区画整理事業ではなく)でやるということだぞ
今回のも、ダムに治水頼っていた所ばかり



230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:25:32.07 ID:BHqA79i3M.net]
>>222
現在の日本は大きい政府か小さい政府か、
現在は緊縮財政かそうでないのか、国債や金融緩和はどこまでやっていいのか、左派の間でもバラバラだから意見まとめなきゃ勝てないように見えるわ

231 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:25:45.15 ID:GgSl3GEj0.net]
>>133
進撃の巨人ってそういうことだったのか

232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:25:49.82 ID:Z7mvRc+D0.net]
戦後70年掛けてずっと自民が築き続けてきたものが民主の3年で全て駄目にされたからな
1年の民主の実行力は自民の20年強の実行力に匹敵する

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:25:50.83 ID:Vz1BGwJy0.net]
>>173
本当これというかすっごいわこれ書いた人頭ええわすごい

234 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:26:22.34 ID:0lff6s030.net]
民主党政権と安倍政権どっちの方が長かったかすら覚えてなさそう

235 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:26:32.12 ID:FxCiGjVW0.net]
22:49:11.47ID:PJMz0O/40
後ろの時計をご覧ください
https://pbs.twimg.com/media/DhvpfFbVMAAtcjN.jpg
 
各自治体から自衛隊の出動要請がとっくに来てる時間です

236 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:26:56.79 ID:B57zws4yd.net]
>>171
まぁエクストリーム擁護するにはそれなりの知識と話術や文書術が必要だからな
これだけ色々とやらかしてるとさ
信者達は皆高プロや水道民営化に空白の66時間を正当化できる
理由をネット上で必死に探しまわっている

237 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:27:01.18 ID:1lxYQAjc0.net]
>>204
安倍政権批判かと思って読んでたわwww

238 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:27:39.28 ID:4j1Ynwdw0.net]
>>173
ニコニコ超知識人www

239 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:27:45.27 ID:WRX/qS1G0.net]
もともとスーパー堤防が計画されてたのは

利根川
江戸川
荒川多摩川
淀川
大和川

この6河川のみな。
アホウヨどころか政治家でも知らない馬鹿が居そうで怖いわ。



240 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:28:20.40 ID:18056RJ3d.net]
>>1
これからの日本は この手の精神を病んだ中高年ネトウヨをどうやって社会との関わりを絶たせて物理的に排斥していくかが大きな課題になってくるな

241 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:28:36.55 ID:TovtMvU+0.net]
片山さつきがテレビで出したこのグラフ。ものすごい悪質だよな。屑っぷり極まってるわ
引用したネトウヨが何故か丁寧に説明してるのが笑えるが
https://twitter.com/necoodisan/status/1018504324857491457

242 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:28:51.93 ID:yMT8u+Nm0.net]
モノが腐植で劣化するという事が理解できない知恵無し人形種族ジャップ

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:29:01.77 ID:pdNuiN3D0.net]
自民が公共事業減らしまくる
↓田舎土建屋が民主に鞍替え
↓政権交代
↓民主も削減継続
↓無事に土建屋死亡
民主のせい

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:29:02.87 ID:1ZPTKZuz0.net]
じゃあ福島原発の責任は安倍ちゃんがとってくれや

245 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:29:11.76 ID:95fq1KLC0.net]
>>119
ミンスがタイムマシンで過去に行って妨害したんやぞ

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:30:11.99 ID:DZ3XQTfc0.net]
>>238
もともと東京都と大阪の一部さえ守れればいいという
地方切り捨て計画だからな

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:31:25.19 ID:LgyPR8D+a.net]
決壊した岡山の川の予算削ったの自民党ってバレててわろた

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:31:33.22 ID:YIsCtle80.net]
>>229
認識の誤認はまあ、それを言ったらじゃあなんで安倍政権勝ってるの支持者バカしかいないじゃんって話で

左派っつっても野党も維新や維新や国民民主は右派だからなー
そりゃ意見は違うよ、ネトウヨ視点では「反安倍」で一括りなんだろうが

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:32:17.14 ID:WRX/qS1G0.net]
>>240
そもそも真備町では40数年前にも大水害有ったのに
それから与党(自民)はなにしてたんだって話なのにな。
そのグラフで言うところのグーンと盛り上がってる所あたりでやっとけよっての。



250 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:32:23.60 ID:Q2KV1yhu0.net]
2100年には日本の人口は4000万人かどうかと言うところだぞ?
今の人口の水準で完成に400年かかる計画が未来の日本で続行されるかどうか足りない頭で答えは出たか?

251 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:32:25.01 ID:EeOIH7o0a.net]
>>14
ワロタ

252 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:32:28.67 ID:vrLajB8pd.net]
>>228
> 農林業を潰して山の保水力を弱め、川を真っ直ぐにし+河岸をコンクリで固め、ダムを作ったため、『土砂が川底を浅くしてしまった』、長い公共事業政策を反省すべき。

川をまっすぐにして河岸をコンクリで固めダムを作ったのは決して誤りではない
洪水流の流下時間短くできるし流量のピークも下げられる
これらの対策がなされた高度経済成長以降大規模水害は間違いなく減ってる
それ以前なんか毎年のように大規模水害が起きてる

253 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:33:01.29 ID:LgyPR8D+a.net]
>>248
小泉政権が凍結した

その時の官房副長官が安倍晋三

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:33:01.53 ID:ojnGADso0.net]
400年後?
日本無いぞ
地球上から消えてる

255 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:33:34.45 ID:oZGhG8vuK.net]
>>133
 ▽巨大防潮堤の高さ 11m=鎌倉の大仏とほぼ同じ
 『巨大防潮堤は、実物大模型を海岸に作ってみれば、想像以上に高いことに驚く』。静岡県では松崎町で実物大模型を作った。
 『防潮堤の寿命は5、60年。50年経ったら、またあんな巨大な物を造るのか?』。
 勘違いしている人が多いが、『どんなに高い壁を建てても「逃げなくてもいい街」になるわけではない』。必ず逃げなくてはいけない。
 また、巨大な防潮堤が、海や風にどんな環境に影響を及ぼすかわかっていない。
◆東北の太平洋側の海岸線、全長約400kmにわたり、巨大な防潮堤
 総事業費は約1兆円。そのお金は東日本大震災復興特別会計、つまり国税から拠出されている。
 『陸側は住宅の建築制限がかかる区域。いったい誰を守ろうとしているのか?』
 具体的には、過去の津波の実績とシミュレーションに基づくデータを用いて
『「数十年から百数十年に一度程度発生する津波の高さ(レベル1)」を想定』した上で、通知を受けた自治体が堤防設計を行なった。
 『ちなみに東日本大震災で起こったような最大級の津波には防潮堤では対応せず、住民の避難を軸とした対策を行なうこととしている』。

256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:33:37.59 ID:grfBSdbp0.net]
土建ヤクザかな?

257 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:34:11.40 ID:WHUHpgQ70.net]
徳川家康が悪い関ヶ原の後着工してればギリ間に合った

258 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:34:52.62 ID:7w3jnSF80.net]
ギリギリ間に合ったかもしれないな

259 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:36:04.59 ID:grfBSdbp0.net]
ノアの箱舟やバベルの塔の方がまだ現実的なレベル



260 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:36:18.92 ID:afYbJQJE0.net]
>>229
まったくだなあ
でも現政権が緊縮かどうかの評価段階でもう喧々囂々になりそうだわ

261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:36:19.95 ID:Q2KV1yhu0.net]
はっきり言っとくと今の日本では5年先の計画すら危うい
20年先の計画とか夢物語
その前に全ての前提が変わってしまう

400年先?ちゃんちゃらおかしいわw

262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:36:23.89 ID:bZiDoK/g0.net]
>>239
通り魔として社会に襲いかかってくるだろ

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:36:30.05 ID:Qt2wm0lr0.net]
もうあれから400年かあ

264 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:36:42.96 ID:nXsuNGvt0.net]
災害利用すんな

265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:36:49.13 ID:oZGhG8vuK.net]
>>254
高校生「津波は、新たに出来る10m超えの防潮堤をあっさりと越えてしまう」
◆防潮堤超える津波再現…「犠牲者ゼロ」の理由[NEWS ZERO 2016/03/08]
 ▽岩手県宮古市…津波は5.26mの防潮堤を越え、死者561人。『高さ10m以上の防潮堤…宮古市に完成予定2020年』
 津波の犠牲者をゼロにすることが出来た、模型を使って津波の様子を再現する、授業。
 宮古市内の小学校。4年生の子どもたちが見つめているのは、自分たちが住んでいる町の模型。四角い印は、実際に家などが建っている場所。そこに、津波に見立てた色水が流れていく。
「俺の家、俺の家、あー!俺の家が…」 自分の家を襲う津波。子どもたちは息を飲んだ。
目で見ると、「あっ、こんなに水が来てしまうんだ、高い所に逃げなきゃいけないんだ」とかわかる。
『津波の恐ろしさを知ることができる、この授業』。行っているのは、地元、宮古工業高校の生徒たち。
◆模型授業…東日本大震災の前に受けた小中学校15校で、津波による犠牲者なし(当時、学校にいた児童・生徒)
◆津波模型班(宮古工業高校・機械科の3年生)…震災の前から、何度も津波の被害に遭っていた宮古市。
その記憶をとどめようと、2005年から活動開始。小中学校などで行った授業は、130回を超えている

266 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:36:53.25 ID:IQjvjFVt0.net]
>>1
その400年すらもうデマになってる

www.yamazoetaku.com/kokkai/2179
スーパー堤防は事業開始から30年、未だに整備率が2%に留まり、完成まで1070年かかると指摘。国交省は「完成時期を示すことができない」と見通しがたたず。

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:37:06.33 ID:B57zws4yd.net]
>>218
京都だったら今の西京区部分を遊休地にしといて水害時は水を流し込むってやつか

268 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:37:34.92 ID:grfBSdbp0.net]
これがカルト宗教だぞ

269 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:37:39.30 ID:F9PyhmR8H.net]
>>125
https://i.imgur.com/UvpmUQ5.jpg
これ見てもまだ言えるか?



270 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:38:16.02 ID:oZGhG8vuK.net]
>>264
◆建設中の10m以上の巨大防潮堤(2020年完成予定)も、模型の中に既に再現されていた。この模型に津波が来るとどうなるのか?
 ▽津波が立て続けに来る場合…第1波は、防潮堤が食い止めた。
ところが、続く第2波で防潮堤を越えた。第1波よりも、第2波の方が、津波が大きくなることもある。それがわかる実験
 ▽東日本大震災のような巨大津波の場合…先ほどよりも、かなり大きな水が来た。
そうすると、1回で防潮堤を越えてしまった。『津波は、新たに出来る防潮堤をあっさりと越え、住宅地へ襲いかかった』。
津波は想定を超えることがある、それを伝える実験
(注意:巨大防潮堤でも311クラスの巨大津波は防げないと、国も認めている)
授業で使う模型は、地元、宮古工業高校の高校生たちの手作り。長さ2.35m、幅90cm、宮古市沿岸部を1/2500サイズで再現。建物の位置も忠実に作られている。

271 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:38:37.71 ID:O7Bp8XeaM.net]
洪水起こるたびにこれ言われてるけど学習しないから次も言うで

272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:39:07.12 ID:9RrGPULAM.net]
>>249
実際のところほんとこれだよなあ
400年後だと日本人がいない無人の土地に記念碑として堤防が残る羽目になる

273 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:39:13.86 ID:VKmovKSL0.net]
スーパー堤防というのは、仕事が無い時に土建屋に食い扶持をあてがうための口実として
導入された概念で、完成させることなど最初から目指していないのだ。

274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:39:17.00 ID:GgSl3GEj0.net]
工事中だと地盤ぐちゃぐちゃで今より酷い有様だろうな

275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/07/16(月) 15:39:34.19 ID:XbYERban0.net]
バタフライエフェクトてきな???

276 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:40:07.87 ID:cvH3Rlju0.net]
>>1
進撃の巨人かよw

277 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:40:33.88 ID:tXmr8S1u0.net]
2014.10.24
広島被災地「砂防ダムさえあれば…」と悔しがる 土石流封じ込めの切り札「砂防ダム」の効果と限界
https://www.sankei.com/premium/news/141024/prm1410240004-n1.html



2018年7月8日
民家襲う土砂 濁流、すべなく(その1) 完成直後、砂防ダム崩壊 広島
https://mainichi.jp/articles/20180708/ddp/041/040/011000c

2018年07月12日
砂防ダム決壊、壁の部分なくなる…広島・坂町
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180712-OYT1T50007.html

2018年7月13日
砂防ダム、異例の大規模決壊 広島・坂町
www.news24.jp/articles/2018/07/13/07398565.html

278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:40:59.68 ID:gkD4Be3R0.net]
>>240

今の段階で、片山さつきさんはミンスガーやっているの?
まずは、現在の政府がどんな施策を進めているかから説明するべきだと思うのだけど

279 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:41:02.10 ID:OBY2ASGz0.net]
そりゃもうスーパー堤防レベルになれば過去改変なんてお手の物だからな
今から作れば今回の被害もなくなるよ



280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:41:23.85 ID:eMYR7Vuf0.net]
何が起こっても野党のせいにすればいいんだから
楽な仕事だな〜!

281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:41:31.79 ID:w1SfiVDe0.net]
>>1
政権交代して相当たつのに
まーだ民主党ガーかよ
おめでてーな

282 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/07/16(月) 15:41:36.48 ID:yczFvE4rp.net]
スーパー堤防作るよりも
都市ごと高台に引っ越したほうが遥かに安く上がるというキチガイジャッププラン
ネトウヨが全部金出すなら好きにするといいよ

283 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:41:55.51 ID:4K+lcgsM0.net]
先ず計画地域の住民を立ち退かせんといかんけどどうすんの

284 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:42:13.37 ID:FxCiGjVW0.net]
https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1018064730533982208
ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980
@(@〜Bの内)
『民主党政権時代に治水予算が削られたから水害が起きる』はデマ、だと、片山さつきの姑息な印象操作によって図らずもバレる、事となる。
この片山さつきのグラフだけを静止画で見ると「民主党政権の時は少ない」と誰もが思うだろう。ツイッターもこんな感じ。しかし…(次のtweetに
https://pbs.twimg.com/media/DiDjhfhV4AA7uOC.jpg:orig

ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980
A(@〜Bの内)【@

285 名前: tweet https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1018063693018353665?s=21 …】
この動画を見ていただくと、
片山さつき「予算のやり方を変えた」と言ってる。どういう事か、次のtweetで…
https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1018064730533982208

ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980
B(@〜Bの内)【前 tweet https://twitter.com/kentaro_s1980/status/1018064730533982208?s=21 …】
こういう事だ。
片山さつきの示した図の中の細かい字をしっかり見て下さい。
民主党政権時代のグラフのへこんだ部分は、予算の持ってきたところが違うだけ。つまり『自民党政権時代と民主党政権時代では治水にかけた予算はほとんど変わらない』

ⓢⓐⓘⓣⓞ @kentaro_s1980
このまとめ、昨日から今日にかけて凄いことになってます。
でもさ、なんでこんなに細かくデマウヨ連中に説明しなくてはならないのか、ホント、ウヨの皆さん、自分で調べろよ、と言いたい。
次から次へとまことしやかにデマが作られ拡散されていく、キリがねぇよ。https://t.co/8HGQod02cb
https://pbs.twimg.com/media/DiH_T2IVAAAH-p7.jpg:orig 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[]
[ここ壊れてます]

286 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:42:40.86 ID:1lxYQAjc0.net]
>>265
核燃料サイクル並みのホラ話ですなあ

287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:42:52.59 ID:Z3IFpDSN0.net]
>>249
あいつらはそこまで考えてない
でも実際問題そういう連中にすらわからせないと
いつまでたっても安倍政権の牙城は崩せないし野党の支持率が上がることもない
ネトウヨを馬鹿にしても何にも変わらんよ
いかにそういう馬鹿を味方につけるかが勝負なことを安倍と自民党は知ってるのに
野党と野党信者は理解してないのが問題

288 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:42:52.91 ID:VCutGUNM0.net]
良かったな半端に作り始めたのが全部流されるところだった

289 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:42:55.17 ID:s7Dfv2hZp.net]
作ろうとしたら作ろうとしたで文句言うくせに



290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:43:13.78 ID:29VsuLmBa.net]
池沼ネトウヨの発言でいちいちスレ立てるなよ

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:44:17.94 ID:O7Bp8XeaM.net]
スーパー堤防なんて立ち退きに文句出まくるよな
昔の中国みたいに強引に立ち退かせるんか?

292 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:age [2018/07/16(月) 15:44:18.85 ID:yczFvE4rp.net]
>>270
嘘も百回言えばのの精神実践してっからな
1%でも騙されるバカが出ればそれで勝利だと思っている

293 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:45:06.58 ID:4K+lcgsM0.net]
終わらない公共事業だから土建党必死やな
サグラダジャップ堤防や

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:45:20.13 ID:GgSl3GEj0.net]
>>285
馬鹿を味方に付け続けた結果味方が全員馬鹿になってる状態だな
岸ですら草葉の陰で泣いてるわ

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:46:47.72 ID:61nMxuDg0.net]
>>1
ほんとそれ
民主党がしっかりやって1618年(元和4年)までに建設を開始できたら今年の西日本の洪水も防げたのにな

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:46:53.19 ID:u9rEUeey0.net]
馬鹿には理解できてもネトウヨには理解できないからなぁ

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:46:56.84 ID:pdNuiN3D0.net]
立ち退きこそメッチャ美味しい仕事やん?
都市計画ってそういうもんだろ

298 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:47:40.18 ID:0jssaeZA0.net]
だいたい真備町みたいなお百姓さんが多い地域でスーパー堤防なんて作るわけないだろ
スーパー堤防は都市部の計画だろ

299 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/07/16(月) 15:48:06.57 ID:yMT8u+Nm0.net]
>>268
都市計画とマジックアイテムの区別がつかないのがジャップさんの限界だから言うだけ無駄



300 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/07/16(月) 15:48:44.35 ID:Q2KV1yhu0.net]
>>285
賢くなりたい馬鹿なら教えてどうにかなるかもしれんが
馬鹿の狂信者とか野党にどうにかできるわけないだろw

医者か処刑人の領分






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef