[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 10:01 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 801
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「新潟市」がガチの都会過ぎてビビった。東京在住歴8年だけど池袋とか新宿と比べても遜色ないレベルだと思う [738130642]



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/16(土) 21:12:09.83 ID:Vjb60zpm0.net BE:738130642-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
新潟市 若い世代の結婚後押し
補助制度創設 13日から受け付け
 
新潟市は、新婚世帯の住宅費や引っ越し費用などを支援する「結婚新生活支援補助金」を始める。
経済的な理由で結婚に踏み切れない若者らを支援する狙いで、1世帯当たり最大30万円を補助する。13日から申請を受け付ける。

https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180608398433.html

501 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 00:46:06.83 ID:NvjultXv0.net]
>>490
SLIP検索してもらえばわかると思うけどこのスレにレスするのはじめてよ
地元は長野

502 名前:美作男児改め卍北の高校生卍 mailto:ヤニカス死ね [2018/06/17(日) 00:46:19.18 ID:ftUY/5kK0.net]
>>351
市役所や図書館や駅もバカでけえし謎過ぎるわ
どこで儲けてんだ

503 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:47:43.52 ID:bqJHCQsQd.net]
>>490
たぶんもうレスバトル終わったからお前がレスやめたらそれで終わるぞ

504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:48:38.67 ID:lyP1ES3O0.net]
>>478
福岡って小さい場所に詰め込んでるだけじゃね?
規模的にはかなり小さいよな

505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 00:48:52.82 ID:Yy/5H7x00.net]
駅小さいし、万代周りがもっと栄えれば良いけど
駅から北のショッピングモール?までも歩いててなんか駐車場とか通るし
商店街みたいに同線があれば良いけど

506 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:50:21.17 ID:bqJHCQsQd.net]
この一斉通知レスバトルやるたびにあるの?
だったら小規模なやつはつまらんからやめてな

507 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:52:31.31 ID:X8WHm7iZp.net]
中国に比べたら全部うんこやろ
ざっこww ww ww

508 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:52:32.69 ID:7OCB6KxJ0.net]
池袋や新宿みたいなゴミ溜めと比べるな

509 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:53:11.08 ID:eEMVQ+nha.net]
>>478
こうして見ると、ほんまもんの政令市と合併で無理やり政令市になった新潟の差がはっきり分かるな
どうでもいいけど新潟のドライブしてる奴都会都会うるせえけどどう見ても中核市クラスにしか見えねーw人も歩いてねーし



510 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:53:50.86 ID:ibsiEkdw0.net]
>>373
>>377
>>390
>>461
うおっ、期待してなかったけどおまえらありがとう!
やっぱり佐渡は行っとくべきだよね
ローカル食い物情報もまじありがたい、さんくすさんくす

511 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:54:04.49 ID:lyP1ES3O0.net]
同じ倍率の新潟と福岡
福岡って小さいんだよな

https://i.imgur.com/C4Uef1w.jpg

512 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 00:54:39.43 ID:d5ogKmSP0.net]
>>85
きったねー景観
ほんとジャップに都市計

513 名前:謔竄轤ケるとロクなことにならねえな []
[ここ壊れてます]

514 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:55:14.39 ID:RxPmvAbpd.net]
札仙広福ぐらいがいちばん住みやすそう
札幌は雪が降るからアウトだけど
避暑地としては仙台札幌だな
長野なんて軽井沢でもない限りぜんぜん涼しくないし

515 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:56:01.62 ID:cSGr0cd00.net]
そもそも日本ってしょぼい国だろ…
今更何を言ってるのか

516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 00:56:24.95 ID:JfWtmI5XM.net]
>>377
古町は文字通り衰退度がヤバい
万代も建物は古いけど駅から近めでそれなりに賑わってる
佐渡は県民ですら修学旅行でしか行かない場所だな

あと新潟市が雪降らないってのは長岡以南と比べての話だから
今年も交通が麻痺するくらい積もった
身軽な若者はみんな関東に引っ越すから
転出数は全国トップクラスに多い

517 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:56:49.90 ID:ygviS2G5H.net]
むしろ人が少なくてビビる

518 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:56:50.69 ID:JevEnB8g0.net]
>>504
福岡しょっぼいなぁwww

519 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:57:39.39 ID:YlYZIQg80.net]
>>502
まあいわゆるなんちゃって政令市ですし
>>504
アホすぎる
新潟のビルが建ってる範囲なんて車でちょい走ればすぐなくなるわ



520 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 00:59:15.20 ID:5HLayx0B0.net]
>>495
帯織駅は小さいぞ?
たぶん無人駅

521 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:59:42.67 ID:ZyN6AJN/d.net]
新潟最強のコテハン数学くんをよろしくね

【新大vs筑波大】新潟の引きこもりMath【WIN新大】
mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1528948535/

522 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 00:59:57.38 ID:XIhjB8lG0.net]
深夜アニメに出資してる謎の市

523 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:00:12.23 ID:JfWtmI5XM.net]
>>504
その赤い丸で人口が釣り合うから
やっぱり新潟はしょぼいな

524 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:00:17.72 ID:0CO/AFLFM.net]
>>85
一軒家デカくてワロタ

都会ならこの半分サイズだわ

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:00:21.60 ID:WidvHH5j0.net]
高校生の時に食ってたバスセンターのカレーはたまに通販で買うわ

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:00:29.45 ID:KCydD8H50.net]
また金沢の金玉人がアホなスレ立てたのか

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:01:40.02 ID:zsBSJdfx0.net]
日本一人口が多い時機があったんだよな(´・ω・`)

528 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:02:48.60 ID:oj5Vu/v/0.net]
食べ物はホント美味い。個人店はハズレがない
ここはたぶん日本海側で最強の県

529 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:03:50.61 ID:JevEnB8g0.net]
>>511
福岡なんてちょっと走ったら山だろw



530 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:04:33.39 .net]
新潟が2位、4位、7位にランクイン! あの総選挙じゃなくて交通量の話です
joyfultown.jp/carandlife/topics/2971

531 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:05:59.34 ID:ibsiEkdw0.net]
>>520
そうなのか、ますます興味出てきた
新潟の代表的な郷土料理ってなに?

532 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:06:15.88 ID:YlYZIQg80.net]
新潟市街地
https://www.youtube.com/watch?v=I_hQokoeIp0
この一本道がほぼ新潟のビル建ってる範囲全部です

私鉄なし、古町はゴーストタウン、駅は昭和でぼろい、市街地は狭い
まあ所詮もとは50万くらいの街が合併しただけの姿ですな

533 名前:美作男児改め卍北の高校生卍 mailto:ヤニカス死ね [2018/06/17(日) 01:06:19.07 ID:ftUY/5kK0.net]
>>512
帯広な

534 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:06:34.24 .net]
平成27年度交通量調査発表!一般道の交通量で『新潟市』の3地点がランクイン!
gata21.jp/archives/71252042.html

535 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:06:47.84 ID:dBQahbDx0.net]
住人の田舎根性はかなりのレベル
俺の体感では金沢松本よりワンランク上

536 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:08:13.98 ID:JevEnB8g0.net]
これ福岡市
ちょっと走ると山道w

https://i.ytimg.com/vi/bvSILgzxKLk/maxresdefault.jpg

537 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:09:15.89 ID:ZyN6AJN/d.net]
新潟県民は無根拠におらが村賛美しすぎじゃない?

538 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:10:49.15 ID:TGTtSlRM0.net]
東京基準で考えるとどこも駄目
街の規模が違いすぎる。

大阪でさえちょっといけば低い建物だらけになるし大したことない

539 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:14:49.49 ID:YlYZIQg80.net]
はい、じゃああらためて比べてみましょう
新潟市街地
https://www.youtube.com/watch?v=I_hQokoeIp0
何度も言いますが、これが新潟市のビルある範囲のほぼ全てです

福岡市
https://www.youtube.com/watch?v=NePO6Uye8QA
ここに映ってないところは当然たくさんあります

>>529
身の程しらずだよね



540 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:17:11.67 ID:2ZGsBzYR0.net]
仙台に住みたい
次点で安曇野

541 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:17:38.97 ID:ZyN6AJN/d.net]
雑魚が上とか下とか言ってるのがなんかね
郷土愛はいいかどよお

542 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:17:54.46 ID:9ZLzPmaV0.net]
新潟市の中央区だけだろ都会は

543 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:19:35.17 .net]
高速道の総延長距離No.1

新幹線の駅の数もNo.1

(上越新幹線)新潟、燕三条、長岡、浦佐、越後湯沢

(北陸新幹線)上越妙高、糸魚川

こんだけ新幹線の駅のある県は無いぞ

544 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:20:06.29 ID:7LMpFCdq0.net]
新潟出身で群馬 千葉と住んで今大阪だが食べ物美味いのと女の子がかわいいはガチ
冬を除けば住みやすいけど都会だと思ったことはない 仙台となんて比べ物にならん

545 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:21:34.48 ID:J9vufZo6d.net]
>>1
尿意潟 vs キム沢

546 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:21:56.32 ID:eEMVQ+nha.net]
>>531
新潟って九州でいえばせいぜい鹿児島と同じくらいの大きさでしょ街並み的には?
福岡が出る必要性ないと思うんだが

547 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:22:14.15 ID:PWa2amkA0.net]
新潟が都会のわけねえだろ あーホ

548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:27:30.37 ID:tHUjsYQ8d.net]
新潟市は福島市よりも緯度が北にある。
つまり、新潟は東北。

549 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:28:03.76 ID:LMOA33jF0.net]
よくある地方都市のサンプルみたいな画像あるけどあれが新潟そのままだろ



550 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:28:31.16 ID:BUUYipu00.net]
福岡市と張り合っててワロタ
せいぜい北九州か熊本レベルしょ

551 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:29:42.12 ID:lyP1ES3O0.net]
規模的にはこんな感じ
福岡と新潟

https://i.imgur.com/uzradOE.jpg

552 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:31:29.13 ID:Be2SFC5z0.net]
県庁所在地はどこもそこそこ都会だし
新宿や池袋みたいに小汚い街並みじゃないよね

553 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:31:49.29 ID:cf2kDWaj0.net]
女の容姿がいいとかわけわかんねえな
ブスは引きこもってるだけじゃねえの

554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:32:54.25 ID:EGssLRTY0.net]
僕のお母さん新潟出身だけど可愛くないよ
メンヘラ気味だし

555 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:34:06.61 ID:ireIOyfNa.net]
新潟が都会?
そもそも人が歩いてねえからな

556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:35:04.15 ID:NokS+ofO0.net]
S 東京

A 大阪

B 愛知 神奈川

C 福岡、札幌、仙台

あとは知らん

557 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:35:56.12 ID:eEMVQ+nha.net]
>>542
いや熊本の繁華街はでかいよ、街並みも新潟よりでかい
やっぱ鹿児島が妥当なんじゃない新潟のライバルは?
それより古町来てみろ、ゴーストシャッター街でガチで驚くぞ
松江や鳥取を笑えないレベル <

558 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:38:23.57 ID:wLxOvg4qa.net]
北九州が合併で人口増やしてるカスだけど、新潟も似たようなんだろ
密度がないからスッカスカ

559 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:43:53.70 ID:MrVeHn5b0.net]
>>177
東京に近いのがいいとか言っている時点で対抗意識燃やしてる福岡に負けてる
福岡は東アジアの主要な大都市に近いのが売りだぞ



560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:44:35.90 ID:bb1XE0s6a.net]
>>85
大分市で俺の家が写ってる
下郡で写真とったな

561 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:45:18.25 ID:lHacILDr0.net]
さいたま田舎だろ
地方都市でもこれよりマシだぞ
https://i.imgur.com/zocXpwI.jpg
https://i.imgur.com/cVVo2Xf.jpg

562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:46:08.66 ID:0FAR+t/n0.net]
八王子に勝てるか負けるかレベルだぞ

563 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:47:15.14 ID:D5Kj81CW0.net]
奥多摩よりかは都会とかそんなオチか

564 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:47:43.85 ID:MrVeHn5b0.net]
>>549
鳥取はまだしも松江はすごく洒落たいい街だぞ

565 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:49:10.14 ID:vaVwQVyfa.net]
>>553
栄えてるの反対口だしw

566 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:50:55.82 ID:2daU8BSAd.net]
>>551
福岡市から見たら釜山と広島との距離が変わらないもんな
ソウルだと姫路ぐらいか

567 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 01:52:56.17 ID:mmh4FrHw0.net]
>>543
思ってたよりは光ってるな
三鷹くらい?

568 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:53:12.16 ID:amZz4VMc0.net]
>>1
でもお前ド田舎新潟生まれじゃん

569 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 01:53:32.78 ID:amZz4VMc0.net]
>>1
画像もねえのかよ死ねかっぺ



570 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:03:01.99 ID:LCHfE7BiH.net]
新潟の一番の良さは女の股がユルユルなこと

571 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:09:43.11 ID:dIV3goZG0.net]
仙台が期待していたほどでもなかった

572 名前:豚肉オルタナティヴ [2018/06/17(日) 02:11:20.07 ID:WcSswDEpM.net]
毎回アップされる市街地の写真が大きな川に橋が何本もあってちょっと小奇麗なTV局とかビルのやつでそ_φ(・_・

573 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:12:30.19 ID:qJy3m1D70.net]
>>177
むしろ仙台は最下位だろ
札幌
https://i.imgur.com/iVYREZR.jpg
広島
https://i.imgur.com/vyX2NdU.jpg
福岡
https://i.imgur.com/saIVegZ.jpg

574 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:13:15.53 ID:mdNAMuMZ0.net]
>>77
なんで湾の奥が栄えるの?

575 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 02:13:36.46 ID:LCHfE7BiH.net]
新潟のライバルは郡山あたりだろ

576 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:14:34.96 ID:MrVeHn5b0.net]
>>558
福岡はベンチャーとか移住とか話題だから春先に様子を見に行ったんだが
活気というか熱さがすごかったね、他の地方都市には無いもんがあった
考えてみればアメリカ並みのGDPの国が隣にあるんだからそりゃそうかと思ったよ
きっとデカイまちになるだろうね福岡は

577 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 02:15:33.97 ID:PELhR+O4r.net]
アフィが対立煽り自演してるだけかしね

578 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:17:04.57 ID:PBBhjLm10.net]
ID:OIulhvOe0のレスで一瞬で鎮火してわろた

579 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:30:30.17 ID:YYmy5HMC0.net]
>>11
シゾーカはねーべ



580 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:31:31.93 ID:MsxmYjdXa.net]
新潟市が都会に見えるってどこに住んでるんだか気になるわ

581 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 02:33:48.44 ID:wZv0goxW0.net]
新潟市民は別に都会だと思ってない
余所者が勝手に騒いでるだけ

582 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:33:52.37 ID:jzM/lvHM0.net]
各政令指定都市ごとに立ててんのか?

583 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:38:02.33 ID:LCHfE7BiH.net]
livedoor.blogimg.jp/kugelschreiber12/imgs/d/1/d1d4f704.

584 名前:jpg

仙台にも負けてるし、福島・郡山連合にも負けてんじゃん
[]
[ここ壊れてます]

585 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:41:25.17 ID:sX+Sd+fzd.net]
新潟のラーメン最強は青島食堂

586 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:49:01.74 ID:DfIPDEJQ0.net]
>>553
反対側こんななのか初めて知ったわ

587 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:49:33.69 ID:SJbGHLEf0.net]
街並み動画見たけど、人通り少なすぎない?

588 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:51:16.87 ID:S6MX4kFm0.net]
どこの都市もそれぞれいいとこがあるってことでいいじゃん
指標見ればわかることなんだし 永遠に不毛な対立煽りしてる奴等は訳わからん

589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 02:57:05.49 .net]
>>579
日本の街って言うほど特色ないだろ
どこも大して個性はない
だから都会度というシンプルな尺度で順位は付けられる



590 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 02:57:11.18 ID:MHKlH4qd0.net]
>>35
三大花街だな

赤坂は雑居ビルに代わって祇園と古町くらいしかまともな花街がない

591 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:00:47.25 ID:WSWMSONud.net]
>>557
>>577
こっちが表口で繁華街だぞ

西口は駅裏でビルの裏はすぐ住宅街になる

592 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:01:21.36 ID:sX+Sd+fzd.net]
>>580
ほんこれ

593 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 03:07:43.76 ID:yF9dy9+Kd.net]
>>50
横浜が都会とかうそ言うなよ。
横丘だぞ、あそこ

594 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 03:10:08.96 ID:J0uOmiAX0.net]
正直日本ってどこいっても同じ風景だよね
田舎の中心地でもそこそこ建物そろってるし

595 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:11:08.21 ID:LK4RwFQU0.net]
DID人口という分かりやすい指標があるだろ

596 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:25:55.42 ID:Y2dqVBtS0.net]
一年の半分は雪に埋もれてるんだろ?よく発展できるな

597 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:33:25.96 ID:VeGX+ZHMr.net]
2ちゃんでお前らが都会だ都会だとか言うから実際行ってみたらそこまででもなかった思い出

598 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:36:23.22 ID:sX+Sd+fzp.net]
新潟とか立川以下

599 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です mailto:sage [2018/06/17(日) 03:39:48.14 ID:/PmEjKVr0.net]
新潟は道は広くて立派だよなあ
角栄パワーを感じる
しかし日本海側はいっつも雲ってるか雨か雪降ってるイメージだから住みたくない



600 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です [2018/06/17(日) 03:42:36.28 ID:5sLaOtht0.net]
昨日若い女に半年で100人も会うなんて無理とか言う
超絶ど田舎?に住んでる奴がいてドン引きしたが
新潟でもさすがに100人ぐらいは余裕だよな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef