[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/07 05:32 / Filesize : 70 KB / Number-of Response : 357
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「シムシティ」新作がいよいよ明日発売



1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:09:34.30 ID:xxUajovD0 BE:2002806465-2BP(1000)]
sssp://img.2ch.net/ico/zusagiko.gif
傑作の予感! 発売直前「シムシティ」インプレッション
複数都市連携で実現する抜群の面白さ。開発者インタビューもお届け!
(2013/3/5 02:00)

【シムシティ】
2013年3月7日発売予定
価格:
オープンプライス(パッケージ版)
6,800円(Origin版、AmazonPCダウンロードストア版)
7,800円(Originデジタルデラックス版)

3月7日にエレクトロニック・アーツから発売される新しい「シムシティ」。1月、2月に実施されたβテストでは1都市1時間制限のある中ながら、最新のゲームシステムが生み出す新たな街づくりの面白さを予感することができた(関連記事)。

そして今回、エレクトロニック・アーツの協力で制限が解除された完全版を先行プレイすることができたので、β版の時点では想像の及ばなかった、新しい「シムシティ」が放つ本当の魅力をお伝えしていこう。

game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130305_590267.html

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:09:57.04 ID:6uoAUGqf0]
楽しみやな

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:11:02.55 ID:s1F8+tV20]
5年後のミドルスペックpcでようやくまともに動くレベル

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:11:31.53 ID:zj8ruINsP]
βの時にノーパソでやったけどそこそこ快適に出来たし買っちゃおうかな

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:11:36.45 ID:1pz15Lon0]
おれのHD4000で動くかどうかが問題だわー

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:11:55.29 ID:qKvAPJa80]
steamで出るまで我慢する

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:12:00.15 ID:euah+Vvf0]
ちゃんと0時ジャストからDL出来るんだろうな

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:12:08.33 ID:Boeu2Pld0]
海外は結構評価高いんだよな
やりたいがスペックが

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:13:05.35 ID:as/EFOzY0]
>時間を忘れるような楽しさだ

いやあ、もうゲームで時間を無駄にしたくない

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:13:22.46 ID:EHoYd1On0]
やってみるかな



11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:14:24.81 ID:5UVDmx8f0]
フレンド制がめんどくさいからオフでしか遊ばなさそう

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:14:26.75 ID:GqOaUiXt0]
あれ、なんかもっとグラフィック綺麗じゃなかったっけ

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:14:39.94 ID:XgaHZghu0]
最新のPCなら最低の設定で小マップがカクカク動くぞ

14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:14:56.97 ID:T7EO2Xyj0]
シムアースの新作は出ないの?

15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:15:03.71 ID:xxUajovD0]
>>5
グラフィック設定を最低レベルに下げりゃ全然動く
ただ中設定とですら比較したら笑っちゃう位に絵が全くの別物になる

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:15:11.27 ID:Boeu2Pld0]
>>9
だな
やっぱりあきらめよう

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:15:23.41 ID:czVzPOuqP]
どうせまた最初は動くけど街がハッテンしたら落ちるんでしょう?

18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:15:24.30 ID:zyX6ZBTS0]
今更感がはんぱねぇ

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:15:40.02 ID:cXnoMvvF0]
シムシティ3000の発売時は
その当時市販してる最強の高性能パソコンですらもっさり動作だったよな。

20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:15:56.71 ID:z2cgqENo0]
本スレがノートで動きますか?みたいなレスで一杯になっててワロタ



21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:16:15.17 ID:qDq9h7ByT]
>>13
じゃあ何なら動くんだよ

22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:16:15.20 ID:x4u+LsNs0]
正直cities XLのほうが面白い

23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:17:11.72 ID:Boeu2Pld0]
>>20
確かにこういうゲームってノートでも動けるってのがいままで売りだったからな

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:17:19.84 ID:0bEW32OX0]
4はあっという間に10時間が過ぎてしまう恐ろしいゲームだったけど今回はどうなんだろうな

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:17:45.08 ID:1OGNn59bP]
マップの大きさは可変になったの?
10万人しかシミュできないと言う話は?

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:18:40.16 ID:YT7bNWwd0]
4は当時のハイエンドPCでも太刀打ちできなかったらしいけど
今回はマイルドなのかな

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:19:13.75 ID:Boeu2Pld0]
>>24
それがまじで怖い
こういうゲームは依存性が強い
ああこうしとけばああしとけばってのがまた次へーまた次へーって感じではまっていってしまう
そういうのちゃんとブレーキできないやつはやめたほうがいい

28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:19:16.18 ID:q5+N72oYP]
休日に珍しく朝早く目が覚めて、でもやることがなくてシムシティを始める
気がつくと日暮れ時で、赤い夕陽を眺めながら時間を無駄にしたことを思う

29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:19:32.57 ID:7dzSdo+F0]
発売後一ヶ月位してから本スレ等など見て評判よければ
新PCとパケ版買う

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:20:11.68 ID:Z3gqG+p+P]
えもう発売かよ
やるもんなさすぎてPS3のDIVAとか買うとこだったわ
ORIGINでいいのかな



31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:22:35.36 ID:mV+26mxCT]
海外では既に発売されてて配信も多数あるのにEAJときたら・・・
ja.twitch.tv/directory/game/SimCity

32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:24:00.82 ID:P0VLgqtu0]
内蔵グラフィックのノートでもCeleronとかじゃなけりゃ普通にやれるから安心しろ
まあこんな風に相当残念な絵になるけど
homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/newsimcity_beta8.jpg

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:24:03.45 ID:czVzPOuqP]
スレで評価見ようと思ったが
そもそも今の市販PCでプレイできるかどうかが重要
スパコンレベルが必要ならそもそもレビューすら書けない

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:25:09.91 ID:wsveutsMP]
steamじゃ買えないんだっけ?
何処で買えばいいのよ

35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:25:27.19 ID:zWeN0dNV0]
シムシティって今ではおっさん世代の懐かしいゲーム扱い?
20代以下でもそこそこ知られてるのかな

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:25:57.93 ID:tqwjuTmdO]
TITAN登場もあってかGTX690が少し値を下げていた。

それでも4デラックスがやりたい俺。

37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:27:26.56 ID:fAukxh2p0]
なんも考えないで買っちゃったよ……動かねえのか……

38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:27:33.06 ID:6uoAUGqf0]
俺のcorei3のパソコンは
4でも落ちる

39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:28:41.04 ID:5xw1lrKl0]
・マップ固定
・地形弄れない
・農業無し
・地下鉄無し
・オートセーブで災害後ロード不可
・隣町との接続は高速道路一本鉄道一本フェリー飛行機のみ
・高架道路は任意に建設不可
・低中高密度は道路依存でユーザー選択不可

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:29:23.73 ID:nN+dhKlT0]
>>32
ひどすぎワロタ



41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:29:38.62 ID:mV+26mxCT]
>>34
オリジン弁当とか尼とかでおk

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:29:47.99 ID:zdbevr5SP]
俺のmbpr15インチでは無理か

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:30:18.55 ID:s1F8+tV20]
>>39
え、糞すぎやろどないしてもうたん
やっぱシムライトいなくなってからダメだなもう

44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:30:31.19 ID:1pz15Lon0]
俺がやっても四角いだっさい町しかつくれねーんだよな

シム4サイトの投稿画像とか見てたまげたもん

45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:31:33.46 ID:Z3gqG+p+P]
>>39
マジ?
やっぱ拡張出るまで待つか

46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:31:36.61 ID:r1dvZDv50]
おまえらどのエディションで買ったんだよ

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:32:13.67 ID:Xsql0wXh0]
そういやロスケ版を予約して日本語化すればおkとかいう香具師いたけどどうなったんだ

48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:32:19.27 ID:+0uJZNJk0]
$20くらいで買える店はよ

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:32:51.85 ID:c2r6mdYj0]
Core i7ノートで動く?

50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:32:54.43 ID:fw+1fyxK0]
シムズとどう違うんだ



51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:33:09.61 ID:Boeu2Pld0]
>>44
俺も
ニコニコとかにあがってる日本的な風景のタウンとかみるとほんとに同じゲームかって思ってしまう

52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:33:39.37 ID:B+AdEC6S0]
>>32
HD4000とHD3000じゃ大分違うと思うけど、何を使った

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:35:02.17 ID:mV+26mxCT]
Glassbox とオンラインに特化されてるから
>>39 の内容はたぶん今後も期待出来そうにないぞ

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:35:33.40 ID:Xsql0wXh0]
任意でトンネルは作れるの?

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:36:30.01 ID:yOcS70kU0]
>>3
思ってたより快適に動くって聞いたけど・・・

56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:36:52.66 ID:zWeN0dNV0]
>>54
カーブしたトンネルもついでにカーブした橋も作れる

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:37:21.73 ID:qKvAPJa80]
見送りが正解か、GTAXまで積みゲー消化しとくか

58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:39:31.89 ID:lcbws65C0]
配信見たけど面白そうだわ

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:39:52.65 ID:jv4QE1Gg0]
SFCからやってないが
進化してるんだろうなあ

60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:40:09.97 ID:32zC+wBd0]
>>16
同意だ
俺たちには残された時間が少ない



61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:40:50.99 ID:loGB8Gue0]
TITAN SLIだけど動く?

62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:41:23.89 ID:0uARatEk0]
発売したばっかじゃまだ不具合も多いだろうし
こういうゲームは他人のプレイ見てるほうが好きだから
しばらく様子見するわ

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:41:29.73 ID:ecA+81At0]
軍事要塞シムシティでバンゲリングベイやらせろよ

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:42:40.36 ID:HjpYu3UIP]
俺のTitan4枚差しなら動くかね?

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:42:51.58 ID:Xsql0wXh0]
ジャンクションあるし高架道路はMODで引けるようになるかも

IGNのライブもうすぐはじまる

66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:43:31.60 ID:Aqxpz6Vx0]
割れたのんますわ(^人^)

67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:44:21.48 ID:k9yzB0mj0]
最近ゲームやる時間もったいないとおもってやってなかったが
暇過ぎてものすごいストレスで気が狂いそうになってたが
最近ゲーム始めたら最高に気分が良い俺はもうだめだ

68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:44:30.24 ID:Vi3XrkyL0]
>>66
オンライン必須で割れ死亡

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:44:59.00 ID:lmItBUkE0]
相変わらずアメリカンな色使いだな

70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:45:08.27 ID:1q624uT90]
4にあった要素が削られてるのが気になるな。
オン要素とか要らないし。
一人でまったり自由に作りたいだけなのに。
期待してたのとは随分違うから今はスルーだな。
拡張パックでも出たらまた考えよう。



71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:45:22.67 ID:If4SwcJS0]
>>65
今作そういうMODはねえよ

72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:46:04.16 ID:zWeN0dNV0]
>>59
レーティングがつく程度には描写がリアルになった

73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:46:51.61 ID:0JLSlJzX0]
いやこのくらい縛られたほうがゲームとしては正解だろ
今までのシムシティって一度流れに乗れば金は増える一方だったし

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:47:12.21 ID:EfUKSSrz0]
まああああああああああだあああああああああああ

75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:48:37.03 ID:T0qhMCro0]
>>71
MOD対応してんじゃねえの?

76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:49:51.50 ID:qDq9h7ByT]
>>71
MOD対応予定らしいぞ

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:50:33.73 ID:xAsQ2oz/0]
電気食うハイスペPCじゃないとまともに動かん

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:51:18.75 ID:yjFryB+z0]
 「偉業」というのは、これまで英語版表記で「Great Work」とお伝えしていたもので、
複数都市の中間地点にある敷地に建設する巨大プロジェクトのことだ。
「メガソーラーファーム」、「国際空港」、「宇宙センター」、「アルコロジー」などがあり、
それぞれが単体で、特定品目の膨大な供給力を持つ存在だ。
例えば「メガソーラー」を作れば周辺都市内に発電所がいらなくなる。

 そのかわり、「偉業」を建設するためには膨大な資金と、膨大な資源が必要になってくる。
資金というのは建設をスタートさせるための頭金だ。
これは時間さえかければ貯めることができる。難関となるのは必要資源の収集である。

 必要資源というのは「偉業」の種類によって異なるが、いずれにしても「テレビ」とか
「プロセッサー」など、高度な製品が大量に必要になる。
いずれも、高度に発達した特化型都市でしか生産できないものだ。

 例えば「プロセッサー」。この生産には都市に特化型施設の一種、
「プロセッサー工場」が必要だ。その建設はお金だけあれば可能なのでたやすいが、
工場を稼働させるためには、「合金」と「プラスチック」を安定的に供給する必要があり、
ここがかなり難易度が高い。

 「合金」、「プラスチック」は、それぞれ採鉱・油田特化型都市でのみ建設可能な本部施設を、
さらに取引量を増やしてアップグレードすることが必要となる。
それを「半導体チップ工場」のある都市へ回送するため「流通センター」を必要とし、
これだけでかなりの敷地を専有するので複数都市の連携がほぼ必須となる。

 さらに、これらのハイテク工場を動かすには教育程度が最高レベルのシム市民も必要だ。
そのためには「大学」を建設した上で「工学部」を創設しなければならないが、
そのためには地域全体の「小学校」、「高校」、「パブリックスクール」の総学生数を
一定数以上にする必要があるので、これもまた複数都市の連携が必要となる。

めんどくせええええええ  バイトする時間がねえ

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:53:35.32 ID:l9tdLGrC0]
User Score 3.8
www.metacritic.com/game/pc/simcity/user-reviews

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:53:53.71 ID:M8lLKive0]
TPOによるけどゲームする事自体は悪く無いし
ゲーム以外の生活に良い意味で活かす事も出来るよ
エネルギー的にも内容的にも



81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 01:54:08.53 ID:T0qhMCro0]
いやいやお前らシムシティ4での悪夢に怯えすぎだって、
PCゲームは上を目指せばキリがないが、最低限動かすぐらいなら意外に低スペックでもいける

sc4もメモリを大量に食うこと以外は普通に動いてて、メモリもすぐにアップデートにて解消されたよ

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:54:53.55 ID:zWeN0dNV0]
>>79
批判のほとんどが体制批判って言うね

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:54:54.47 ID:vdldbhdH0]
>>79
はぁ、Dia3のようにログインオンラインってことか
シングルプレイ主体のゲームなのにそれじゃあたまんねえな

84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 01:55:33.52 ID:32zC+wBd0]
>>26
シムシティ4を最近買ったけど、Windows8上の仮想PCのWindows7 にインストールして普通にサクサク動いてるよ
cpu i7 3770K
メモリー DDR3 32GB
グラボ GTX550Ti
マザボのチップセット Z77
プライマリードライブ SSD240GB
ホストOS Windows8
ゲストOS Windows7

当時のハイスペックPCなぞ、今の仮想PCよりも非力だったんだよ

85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:00:29.34 ID:kDJOF2yj0]
>>78
なんかAOEみたいだな

86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:02:46.25 ID:r4jVUaWp0]
シムシティ4はATIのグラボだと描写がおかしくなったな
ドライバーの関係かもしれないけど

87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:03:37.99 ID:Xsql0wXh0]
鉄道MODが先に出そう あの直角アクセスはひどい あと貨物駅も必要

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:05:06.41 ID:r+8uwRg20]
>>84

cpu C2D E7200
メモリー 2GB
グラボ HD6450←New!
プライマリードライブ HDD250GB
ホストOS WindowsXP

グラボに買い換えたのにsimcity4カクカクだわ
人口1000人くらいの時にある、まちの外に逃げろ!ミッションでカクカクになるレベル。
もはや限界か

89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:05:12.00 ID:CdZ5iSG/0]
ラデオン6870じゃ心配だなぁ

90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:05:26.42 ID:D8DJY2K3T BE:926990382-PLT(20105)]
sssp://img.2ch.net/ico/8.gif
MOD制作ツールは発売同時に公開ってわけじゃないらしいね
出す予定はあるみたいだけど



91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:06:21.22 ID:I30nMJmaT]
淡路恵子「あれはだめ、シムシティは独りで遊ぶもの」

92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:06:53.72 ID:vdldbhdH0]
今のEAだとゲームの寿命が延びたりDLCの売上に影響することに寛容じゃないから
ある程度、DLCの類をリリースしてからSDK公開とかになると予想

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:08:02.01 ID:hi9VDhSi0]
game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130305_590269.html
4に興味なかったウィルライトが喜んだってのがすげえ気になる

94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:09:05.48 ID:F+FZQd8o0]
シムズ3はマクシスが戻ったから良くなってきてるらしいが
こっちはどうなるかな

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:10:45.52 ID:NrulJJlcP]
これのために7870買ったけどドラクエ終わってないからまだいいや

96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:12:13.88 ID:9w6OSbZV0]
これにも買う場所によっておま国とかあるの?
いつどこで買えば良いんだ

97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:13:17.15 ID:vdldbhdH0]
一応、まだ円高だから海外で買えば5000円台で買えそうだけど
日本語の記載がないんだよな

98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:13:19.29 ID:TLdTQdTO0]
パソコン先生教えてください

Q9550
GTX650Ti
8GB
Win Vista

99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [2013/03/06(水) 02:13:21.11 ID:iLGBIF110]
どうで碌に動かなそうだしそれなら超速でシムシティ2000やりたい
どこかで売ってないの

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です mailto:sage [2013/03/06(水) 02:14:20.46 ID:MwUx6SEm0]
>>88
OS、VGA、ドライバの組み合わせによってはカクカクする
どうしても解決しないならソフトレンダでプレイした方がいい

というか重さも人口や都市の規模でいくらでも変化するんで
初期のほとんど開発してない都市ならそりゃ軽い
それがカクカクするのは上の相性的なもんだと思った方がいい








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<70KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef