[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 16:25 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 395
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【音楽の】練習で毎日バッハ弾いてる人のスレ【父】



1 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/05/28(土) 17:25:54.72 ID:L1tFDhEN.net]
やっぱバッハしか勝たん♪

300 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/26(水) 13:39:35.67 ID:CSEqaznB.net]
下手なほどいいというのは絵手紙の合言葉でもある。
要するに上手さを見せびらかすものではなく、下手なほどいいと思う心掛けで見栄を抑える効果がある。

301 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/26(水) 15:32:18.43 ID:+peUHbX/.net]
笑ったところ
30年経ってから妻にすり寄る旦那
ヌコを飼え!←唐突過ぎ極論過ぎ

ん?と感じたところ
介護施設は物質的には困らなくても家族に捨てられたと思いが強く精神的には淋しく独房のようなものらしいけど、ボケてる人がそんな繊細に感じてるとは思えない 感情や振る舞いももっと動物に近くなってるだろうし
自分でなんでもできて元気なうちから施設に入ってる人ならそう思うのは分かるけどそんな人は珍しいでしょうね

302 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/26(水) 22:12:18.15 ID:f+6gqVID.net]
>>301
介護保険制度とは介護不要の人を施設に入れる制度。
犠牲者は多くいる。社会と家庭の同調圧力に押され、本心では自立したいのに介護施設に入ってる人は数百万はいると推定される。

303 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/26(水) 22:48:16.98 ID:Ltc2Dbku.net]
>>302
だからといって、若者、特に長男の嫁を老人の奴隷にしちゃいけないんで

304 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/27(木) 01:28:11.57 ID:7ldC2unc.net]
認知症のジジイの奥さんは感情や振る舞いも動物状態か?

305 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/27(木) 02:28:16.36 ID:nsFniYeJ.net]
エア嫁なんじゃないかな?孤独論にこれたけ賛同してるんだから

306 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/27(木) 07:12:52.52 ID:lacZ5KXr.net]
>>303
過剰な介護をしないこと。
認知症扱いせず生きがいを持たせること。
これが長男の嫁の役割。同居したとしても距離感が大事。
長男は嫁よりも親に責任を持つこと。

307 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/27(木) 07:16:57.03 ID:lacZ5KXr.net]
>>305
ドイツ人の例が出てたが、日本人は人間は結局は一人であるという考え方が出来ないから、孤独に対することが出来ない。
基本的に心得が弱いための問題だ。
人間の本当の強さとは、老後に孤独を楽しめるかどうか。

308 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/27(木) 07:26:41.18 ID:0Dh9yUZF.net]
施設って虐待とか怖いねボケてると馬鹿にされて簡単に叩かれそう
家族が来てくれなきゃ虐待も分からずじまいだねきっと



309 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/27(木) 09:28:59.09 ID:hl0KL+BS.net]
エア嫁わろた (´∀`)

310 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/28(金) 04:46:54.24 ID:IcJ2o15I.net]
>>308
職員より入居者同士が酷い

311 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/28(金) 22:12:16.85 ID:kSpwrbgj.net]
家で老人を介護している知人達からは、昼夜逆転して夜中に、何重にも掛けておいた鍵をこじ開けて外出し、隣の市まで行ってしまったとか、ジュースと間違えて台所の洗剤を飲んだとか、家族を激しく殴って肋骨折ったとか、凄まじい話を聞く。
そういう場合はベッドに紐で縛り付けておいて構わないと思うんだけど、虐待と見做されるらしい。
実際、虐待されているのは若い世代なのに。

312 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/28(金) 23:42:18.38 ID:unS8NsmS.net]
>>291
このおじいちゃんはたぶん定年後からピアノ始めたのかな?
この感じだとなんとなく

313 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/29(土) 01:24:20.32 ID:EUnp33SG.net]
>>312
91歳のピアノ弾き。
まだまだ探求&練習。
(東京音楽大卒業)
このyoutubeは娘が撮影、編集しています。

314 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/29(土) 01:53:34.61 ID:a8Utz7sG.net]
えーー音大卒なのにこんなにへ○っぴなのは年だから仕方ないのか…ペダルとか拍感とかめちゃくちゃな気する

315 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/29(土) 04:27:18.36 ID:cSID4lmb.net]
昔の音大出はごく一部を除けば下手だよ。
彼らの先生が酷かったからね。
戦争もあったし、仕方ないっちゃ仕方ないことだが。

316 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/29(土) 22:07:56.54 ID:Q6OdLSrY.net]
平均律ダンサー
https://youtu.be/qwMw5gYncGE
https://youtu.be/P2cnQFveAak

317 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/10/29(土) 22:09:23.97 ID:Q6OdLSrY.net]
ちょっと昔だけど日本にも来たらしいね見たかったな

318 名前:ギコ踏んじゃった [2022/10/30(日) 14:40:03.98 ID:UkaLMcs3.net]
https://youtu.be/82Epa3iQpRA


辻井伸行 グレイテストヒッツ



319 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/05(土) 11:44:44.40 ID:aa3moeux.net]
ちゃんとした会場で正装して平均律第1巻を通しで弾いてる人の動画を見たんだけどちょっと閉口してしまった、、やたらテンポが速くて音抜けしてたり全体的に雑過ぎて聴いてられなくて途中で見るのやめてしまった
後で藝高→藝大出とプロフィール見てえっえー?と二度ビックリ
ピティナやバッハコンクールの金賞キッズの方が何倍もお手本になるわ
一曲一曲丁寧に弾いてる通しなら聴く価値あるんだけどねー🤔

320 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/06(日) 08:45:54.76 ID:xEXW6zFK.net]
そもそも平均律って通して人に聴かせる曲じゃないような。

321 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/06(日) 16:45:43.91 ID:UvXxVivF.net]
平均律は内省の音楽だが、一生の集大成として人様に聴いてもらう価値はある。
まだ完成しないうちに音抜けで高速に通すなんて以ての外。そんな演奏したらピアニスト人生の先は真っ暗だ。

322 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/07(月) 22:50:28.76 ID:Du5U2ICb.net]
>>319
検索したら直ぐに誰のことか分かったので、聴いてみた。
なんとも自由奔放すぎる演奏。
こういうのも、まあ、一つの表現方法かもしれないけど、この人にピアノを習いたくはないなと思った。

323 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/08(火) 20:54:51.66 ID:T2U+6I4Z.net]
久々にインヴェンションを練習していたら、何故か涙が流れて止まらなかった。特に情緒に訴える曲ではないし、強い思い入れがあるわけでもない。
なんでだろう。

324 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/09(水) 17:57:48.96 ID:Ihmsj9pE.net]
>>323
よくインベンションやシンフォニアを
詰まらんとか言う奴いるが
そう言う輩はバッハ聴く耳がないんよね
インベンションやシンフォニアはバッハのエッセンスが濃縮して詰まった名曲揃いだよ
インベンションを子供向けの初歩の曲扱いして詰まらんとか言う自意識過剰な馬鹿が多くてなw

325 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/09(水) 21:06:49.58 ID:I5tgq5Q1.net]
カンタービレ!

だいじですよね。
一生の友だと思います。

326 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/09(水) 22:51:43.21 ID:6BfYzE2u.net]
そらこれぐらいクリエイティブに弾ければ
意味はあるが
凡庸な演奏は凡庸な曲になる

https://www.youtube.com/watch?v=vQot-jM6FSw

327 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/09(水) 23:41:36.56 ID:MsAjxKCO.net]
>>325
馬鹿ハノンおつ

328 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/10(木) 07:08:15.51 ID:rVc7HDLQ.net]
インヴェンションを詰まらない物にしているのは一重に日本のピアノ教育の問題。
バッハとはこう弾くものと特別に教えるから嫌いになる生徒が絶えない。
もっと素直に感じたまま弾いていいのがインヴェンション。アーティキュレーションもフレージングもメロディの歌い方ももっと自由に幅を持って表現させてもいい。自然に感じたまま。



329 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/10(木) 20:40:21.99 ID:jJnyWUP8.net]
でもまあ小学生相手ですからね。教えるの難しいと思いますよ。

大人になってから振り返ると、インベンションってすげえって思います。

330 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/11(金) 07:24:24.99 ID:7Z1fr8vS.net]
教えようとする講師が多いから小学生が萎縮するね
教師が身構えれば子供も身構えるからね
バッハの魅力は旋律美にあるんだけど、アーテキュレーションやリズムに拘る教え方が多いんだ
普通に、子供らしく弾かせていいと思う。自然に新鮮なバッハが生まれるように

331 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/11(金) 08:43:52.56 ID:SsxYnaVo.net]
インヴェンションは他のバッハ曲と違って
旋律美より四角四面なフレーズで出来てる
モチーフによる作曲を意識させるためもあるが
だから単に楽しむ曲集ではない

332 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/11(金) 08:49:21.36 ID:Wcn8xg5S.net]
楽しむ所から始めて、モチーフの展開や絡みの奥深さは、後で発見する喜びを持たせる手法もある。
インヴェンションとの付き合いも一生もので、最初から詰め込む必要はないと思うが。

333 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/11(金) 09:02:22.89 ID:SsxYnaVo.net]
インヴェンションとかバッハの意図した教育目的の曲は
当初いろいろ寄せ集めの曲集に入ってるように
バッハはあちこちツマミ食いでやった方が
飽きずにやれると思う
インヴェンションだけやってると袋小路に入る人が多い

334 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/11(金) 19:57:47.44 ID:/UfOjQoP.net]
普通、ソナチネとかと併用でやるでしょ?

335 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/12(土) 13:20:48.88 ID:Eu56rDGx.net]
インヴェンションはバッハが残した宝石的価値のある音楽遺産。
単なる石ころとは違う。

インヴェンションのとらえ方は人それぞれ、
単に個人で楽しむ曲集
大衆に鑑賞させる為の曲
練習曲としての活用
どのような使われ方しようとも本人がそう思うならそれでいい。

336 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/12(土) 16:45:59.76 ID:Uub15FWM.net]
>大衆に鑑賞させる為の曲

これはちょっと。
聞かされるほうのことも考えてくださいね。

337 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/12(土) 22:05:03.63 ID:t8cfpvp7.net]
>>336


人気プロピアニストの演奏
インヴェンション鑑賞用動画
Bach 15 Two-Part Inventions on a very old piano :) Valentina Lisitsa

338 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/12(土) 22:05:32.58 ID:t8cfpvp7.net]
https://youtu.be/mFKbmBPaeus?t=1



339 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/13(日) 07:08:25.89 ID:6c1YXc+q.net]
ガチャガチャ弾きの見本

340 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/13(日) 07:21:59.31 ID:65c3tR06.net]
>>338
月光第三楽章と同じノリで弾いてますね。

341 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/13(日) 08:50:13.19 ID:2qZR0cUS.net]
インベンションといえば、チェルニー版。
許す。

342 名前:ギコ踏んじゃった [2022/11/13(日) 11:06:17.03 ID:luFBJkt3.net]
インヴェンションて
練習曲だったのか

343 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/13(日) 11:29:17.65 ID:65c3tR06.net]
家業として楽師をしていたバッハが、やはり家業を継ぐであろう息子たちに教えるための教材として作った曲がいくつもあって、「インヴェンションとシンフォニア」もそれに分類される。
だから練習曲と呼んでも間違いではないけれど、どちらかといえば、指が回るようになる練習をするためではなく、作曲のお手本みたいな性格のもの。
当時は演奏家が自分で作曲したり即興演奏するのが当たり前だったから、そちらの技術も養っておかないといけないからね。

344 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/13(日) 13:27:58.84 ID:FLyrsMSw.net]
ピアニストのリシッツァはインベンションを超。速で弾いているね
普通の人は真似ができないほど指の動きが早い。
指が回るようになる練習をするためにも使える万能の練習曲という事実

345 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/15(火) 23:00:34.39 ID:0oZg+dJK.net]
実際自分が所有してないものを有るふうに語ったり現実ではないことをさも体験したようなふうに語る等、嘘つき野郎のエアばなしだけはほんと糞だしマジイラつくわ

346 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/15(火) 23:01:36.34 ID:0oZg+dJK.net]
エアはエアでもバッハのAirは好きなんだけどなw

347 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/15(火) 23:03:34.11 ID:0oZg+dJK.net]
最後綺麗にまとめたよ ヒツヒツヒ

348 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/16(水) 01:16:05.71 ID:fYOJetgt.net]
>>344
リシッツァてピアノ大道芸人だろ?
早引きフェイクの為に音も抜くって
言ってたしw



349 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/30(水) 01:35:29.55 ID:I2B4Uy7p.net]
實川さんのツイで流れてきたバッハのカプリツチヨ
これぞ至高のバッハ…と感じた
ずっと聴いていたい見ていたいと思えるバッハ弾きだね

350 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/30(水) 08:49:25.88 ID:c9fzXG6Z.net]
コロナ前 某リサイタルでたまたま隣の客席になった有名バロック奏者 
ソワソワしてたが とにかく凄い歯槽膿漏でピアノの音色が全く頭には入って来なかった 今ならマスクで防御可能なので逆に会話も普通に出来そう

351 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/11/30(水) 22:02:53.52 ID:YxT9nRrs.net]
もしやメガネかけたお方?

352 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/10(土) 21:44:14.51 ID:IYdJxXPA.net]
6声のリチェルカーレの楽譜を手に入れたので練習してる、まだ5分の1くらいまでしか弾けないけど
これ難曲とか言われてるけど、意外と何とかなりそうだよ、そんな無茶苦茶な難しさではない
レパートリーの一つとしてオススメしたい

353 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/11(日) 00:07:26.51 ID:6VH9H6Mf.net]
あれは一通りテーマがで終わってからの
全音で新しいフレーズが重なってくるとこが最高だな
ウェーベルン編で聴くとより現代音楽っぽい
でもちょっと長ったらしいから手軽に楽しむんであれば
3声の方が面白い
あれも半音階と3連音の絡みで

354 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/14(水) 23:32:53.53 ID:x42IcIFr.net]
弾けもしないくせに
偉そうに難曲の6声のリチェルカーレをレパートリーの一つとして薦める
浅薄愚劣の馬鹿ジジイwww

355 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/15(木) 00:44:24.35 ID:ock3Yrel.net]
難曲でもないけどね
割りとゆったりした速度だし
そもそもバッハに難曲とかないし
リストやショパンとは難しさが違うし
普通に弾けるだろ?w

356 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/15(木) 07:58:23.74 ID:4x5EXzhU.net]
リチェルカーレは難曲でしょ
6つの声部を操るのは激ムズ
5ちゃんに例えるなら、6人のキャラを
いかにバレないように一人で自演出来るぐらい難しい。
ジジイのようにIDコロコロ変えるだけじゃダメなんだよw

357 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/15(木) 08:36:03.39 ID:jhKYr6VW.net]
昔1回やったことがあるけど
6声になると声部が増えるにつれて和声的な要素が強くなるから
テンポも遅いし
普通のフーガを弾く感じとは若干違う
声部を操るって感じではないな

358 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/15(木) 09:16:19.00 ID:jhKYr6VW.net]
まあこの3声、6声の曲は傑作であることは間違いないから
もっと弾かれてもいい
テーマの魅力もある



359 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/15(木) 09:57:33.32 ID:jhKYr6VW.net]
ウェーベルンがこの編曲に音色旋律を使ったのも
声部が埋もれないようにってことかもしれないな
つか昔小倉朗のFM現代の音楽のテーマに使われてたけど
出だしこそ現代音楽っぽいけど
後半に盛り上がるにつれ後期ロマン派的仰々しいオーケストラの響きになるから
さほどあの編曲は好きではない

360 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/15(木) 21:09:38.00 ID:c0I7sK+/.net]
ところで私の場合、ウェーベルンの作品との出会いというのはもう20年以上も前、学生だった頃のことで、
そのころピエール・ブーレーズのウェーベルン全集を買ったのがきっかけである。
ウェーベルンは寡作で早死にだったので全集といってもLPで4枚組である。
何故、それを買ったかというとバッハの「音楽の捧もの」の ウェーベルン編曲版を聞きたかったのである。
当時、NHKFMでは、いい音楽番組がたくさんあった。確か「現代の音楽」のテーマがウェーベルン編曲の「音楽の捧もの」であった。
そういえば、小泉文夫氏(故人)の「世界の民族音楽」も面白い番組であった。
バリのケチャなどを知ったのもそのころであった。さて、それで、そのウェーベルン全集を擦り切れるほど聞いたかというと、
実は全く反対でほとんど聞かなかった。たぶん名盤なのだろうが、私にはどうも面白くない。
何か私の生活とは関係のないところの音楽のようである。「ピアノのための変奏曲」を再発見したのは、
数年前、グレン・グールドの1957年のモスクワリサイタルのCDを聞いてである。
これはグールドのCBSソニーの正規の録音ではないのでずっと聞く機会がなかったのだが、
実に面白い録音である。少数の聴衆に、講義を交えて、ベルク、ウェーベルン、クシェネックそれにバッハを演奏している。
このなかでは、ウェーベルンの作品1の「オーケストラのためのパッサカリア」の冒頭部分をピアノで弾いたりもしている。
ウェーベルンは点描といわれる簡潔な作風で知られるが、初期のこのパッサカリアは音の多い後期ロマン派的な作品である。
立派な作品で、たぶんこれがあると無いではウェーベルンの評価は違ったかもしれない?
ちょうどシェーンベルグの「浄夜」みたいなものかもしれない。
それはいいとして、「ピアノのための変奏曲」の冗談?のような楽譜がグールドの演奏ではゾクゾクするような音楽になっている。
 

361 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/15(木) 22:16:05.10 ID:eccb2fB6.net]
グールドのモスクワライブは何十年も前に出てたぞ

362 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2022/12/16(金) 09:34:20.15 ID:Fnlq4E8P.net]
レコード芸術論評風に書きこんで悦に浸ってる
ジジイなんだからシカトでいいよ

363 名前:ギコ踏んじゃった [2022/12/18(日) 07:08:16.71 ID:iSvhb0xL.net]
シカトしました

364 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/12(木) 10:14:11.14 ID:j9kGoAQt.net]
無駄に小フーガ好き過ぎてそればっかり練習してる人
私です

365 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/12(木) 11:34:00.09 ID:evjGzBf8.net]
https://i.imgur.com/98NMQHV.jpg
https://i.imgur.com/RTAuG34.jpg
https://i.imgur.com/U9yMxi9.jpg
https://i.imgur.com/9ucFkEX.jpg
https://i.imgur.com/MTcsnzu.jpg
https://i.imgur.com/fWmy6oY.jpg
https://i.imgur.com/NA2NQD8.jpg
https://i.imgur.com/1dTfdye.jpg
https://i.imgur.com/4YCBa8y.jpg
https://i.imgur.com/dvjxB4f.jpg
https://i.imgur.com/fR85E2i.jpg
https://i.imgur.com/Ep3D887.jpg

366 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/14(土) 18:39:58.28 ID:g080tuqx.net]
今週は忙しくて時間取れなかった。明日頑張ろう。

367 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/14(土) 22:59:24.99 ID:rm4BNX+s.net]
私はバッハの専門家でもグールドの専門家でもありませんが、
何度か「聴き専」爺様の投稿を読んで興味を持ち、今一度グールドの弾く新旧の
「ゴルトベルク変奏曲」及び「フランス組曲」を聴いてみました。
グールドの「変奏曲」の演奏についてはもう様々なところでいろいろと書かれていますので、
今更何をかいわんや、ですからここでは自分の思うままを書いてみようと思います。
私がバッハの「変奏曲」を初めて知ったのはヴァルヒャのチェンバロのLPででした。
その後新潮文庫から出ていた吉田氏の「世界のピアニスト」や「LP300選」で
グールドの名前を知り、CDがこの世に出たばかりの83年に彼の2度目の録音の方のCDを
買って聴きました。
そしてあの主題の始まり。。「タン、タン、タタタン、タ、タンタタタンタン」を聴いたとき、
何かチェンバロに比べて威厳も重厚さもないえらいカラっとした演奏だなという印象を持ちました。
しかしその後何度も聴いているうちに、彼が自由に好きなように演奏している
その空気に乗せられているなと感じ、そしてグールドの精神が大空を自由に楽しく
飛び回っている演奏だとわかりました。
彼の演奏を聴いているとブラームスの「孤独だが自由だ」という言葉が頭に浮かびます。
グールドは82年に亡くなる時、枕元に愛読書の聖書と夏目漱石の「草枕」(多くの書き込みがあった)の
2冊が置いてあったということを知り、私は「草枕」を何度も読み返しました。
結果グールドの演奏と「草枕」に共通するのは「俗世間から離れた精神の自由な浮遊・飛行」だと思っています。
グールドは64年に「コンサート・ドロップアウト」して俗世間から離れ、
亡くなる1年前にNYのスタジオに籠り、自分の精神が自由に気ままに飛び回るように
「ゴルトベルク変奏曲」を録音しています。
私にはわかりませんが、その時彼の目の前には「神」がいたのではないでしょうか。
この曲を聴いているとそのような気になります。
「聴き専」爺様は以前に「グールドの演奏には何か大事なものが欠けていると思う」とおっしゃっていましたが、
それはキリスト教における「神への敬虔」でしょうか。
それとも「荘厳さ」や「神聖さ」ということでしょうか。
興味がありますのでもしよければ「補足」でご説明くだされば幸いです。

368 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/14(土) 23:31:50.02 ID:3yxW/2OP.net]
また手の込んだ釣りネタきたな



369 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 08:08:56.45 ID:4obeLogp.net]
長っ

370 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/15(日) 22:22:58.29 ID:NVZSDrYv.net]
他人の演奏なんだかんだ言うより、とにかく毎日弾くことがだいじ。

371 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/16(月) 15:51:50.10 ID:jrlCPCdx.net]
>>367
ハゲ頭自演失敗わろた

372 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/21(土) 19:40:46.20 ID:M31oYeNX.net]
バッハ

373 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/22(日) 09:01:40.70 ID:uCmfTUhH.net]
トッカータの暗譜どういう練習したら出来ますか?

374 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/22(日) 09:06:19.60 ID:dMby2OuT.net]
むちゃくちゃ弾きまくる

375 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/22(日) 09:53:34.25 ID:zHD7YF3g.net]
>>373

質問者さんは暗譜の才能がないのかな?。

才能がある人は、楽譜を画像のように覚えてしまうそうです。信じられません。

ということで、才能がない人の暗譜方法ですが、時間がアレば楽譜を書き写してください。パート練習でもいいんですけど、

暗譜作業は文章を暗記するのと同じことなので書いたほうが確実です。バッハの場合、声部をバラして書き写すと効果てきめんです。

写譜が面倒な場合は、楽譜にドレミを記入するだけでもいいです。

これで指が覚えている状態(脊椎反射で弾いているような状況)から、大脳が覚えている状態にランクアップします。

パート練習のときは、ドレミを口に出して歌いながらやると、指ではなく大脳に音符情報がインプットできます。

ソルフェージュの練習みたいですけど、ただ弾くだけとは効果が全然違います。やっぱり基本は大事なことです。

376 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/22(日) 12:26:48.86 ID:1aEocyJ9.net]
むりに暗譜しなくてもいいんじゃない?
長い曲の場合は、楽譜コピーして切り貼りしたりして譜めくりやすいようにしてます。

377 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/22(日) 18:09:53.62 ID:XOwSrJ1S.net]
テスト

378 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/22(日) 18:12:40.75 ID:jNy7Xc03.net]
暗譜って人前で弾く前提なら頑張るけどそうじゃないなら要らなくね?思い入れの強い曲か速い曲以外



379 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/22(日) 22:01:19.89 ID:uCmfTUhH.net]
ありがとうございます。
発表会で弾くので暗譜しないといけないのですが、
才能はありません。
大好きで、みんなが派手な曲弾く中敢えてのバッハにしました!

380 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/22(日) 22:34:11.48 ID:VPGSgLvE.net]
どのトッカータ弾くの

381 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/22(日) 23:24:22.27 ID:C6BVnI9C.net]
>>379
プロとかコンクールでもない限り
大人のピアノ発表会なら、暗譜しないといけないことないし、
楽譜見ながら弾くのが普通だよ

382 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/23(月) 03:14:59.90 ID:7az7vqnG.net]
ちなみに仕事は土方です
今は外にいると寒くて死にそうです

383 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/23(月) 07:19:45.52 ID:YDwTsxiK.net]
 土方は寒さをさけるために、家と家との間に入ってしゃがみこみました。
 それでも、じんじんと凍えそうです。
「そうだ、マッチをすって暖まろう」
 そう言って、一本のマッチを壁に擦りつけました。
 シュッ。
 マッチの火は、とても暖かでした。
 土方はいつの間にか、勢いよく燃えるストーブの前にすわっているような気がしました。
「なんて、暖かいんだろう。・・・ああ、いい気持ち」
 土方がストーブに手をのばそうとしたとたん、マッチの火は消えて、
ストーブもかき消すようになくなってしまいました。
そして土方も亡くなってしまいました。
おしまい

384 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/23(月) 10:11:04.12 ID:B+t9CX51.net]
ちなみに仕事はトッカータです
発表会で土方を弾きます

385 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/23(月) 17:59:31.58 ID:6D3r2Kdx.net]
912です。
前回は915を見て弾きましたが
譜めくり失敗しました。

386 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/23(月) 18:41:48.20 ID:+Hh1iYsE.net]
つまらない釣りだな

387 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/01/23(月) 19:18:49.01 ID:9krG82Ov.net]
はよ気付けやたわけ

388 名前:ギコ踏んじゃった [2023/01/23(月) 20:17:13.19 ID:l3+Rw43Q.net]
915のフーガは確かに大変そう。



389 名前:ギコ踏んじゃった [2023/02/27(月) 08:33:48.36 ID:AZZ1NRgL.net]


390 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/02/27(月) 17:09:29.65 ID:3MOqtwu0.net]
音楽の乳

391 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/05/12(金) 07:44:19.54 ID:XqN+L5BC.net]
初歩的な質問ですが、三声になってる曲は右手の下の音のオタマジャクシの棒が下に伸びてるじゃないですか、
あれは左手で弾きなさいという意味ではないですよね?
どっちで弾くかは自分で判断していいんですよね?
保持音という概念は知ってます

392 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/05/12(金) 10:41:05.50 ID:mi2vXTub.net]
<<391
音符の棒が下向きなのは
ここは多声になってますよって事で休符が省略されてる事を意味します
例えば4/4の1小節内に四分音符は4つしか入らないはずなのに縦軸にもう一つ四分音符がある場合とか 見分け易くする為 その音符の棒を下向きにしてある事がよくある
ちなみに右手弾きの中に左手指示がある場合(紛れ込んでる) m.sやm.gと書かれてる
って詳しくは無いんだけど

393 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/05/12(金) 13:54:25.02 ID:XqN+L5BC.net]
>>392
ありがとうございます
>例えば4/4の1小節内に四分音符は4つしか入らないはずなのに縦軸にもう一つ四分音符がある場合とか 見分け易くする為 

ここ、すごく腑に落ちました
なるほど、全部上向きだと逆にわかりにくい…というか表せないのか

394 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2023/05/14(日) 17:14:33.55 ID:3RH+iqBl.net]
ベートーベンがチェルニーを弟子に取る時に買うように指定した本がCPEバッハのクラヴィーア奏法らしいね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef