[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピアノ大人初心者のためのスレッド 25日目



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/05(水) 17:46:20.11 ID:Q6DsGj2Q.net]
大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 24日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1617934192/

683 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 14:23:29.37 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tns5.png

684 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 16:14:26.35 ID:K8xUIIX9.net]
マジレスすると、髪は頭を守るためにある。
どんなに剥げても抜けても、白髪になっても、邪魔にならない程度に生やしておくべきだ。

天辺だけでなく、側頭部や後頭部の髪も大事だ。
生やせる髪が本当にない場合は、カツラや帽子も選択肢。

685 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 17:37:20.71 ID:gKs17FTN.net]
>>646
無かろうにって言いまわしなんかじじくさい
マカローニw

686 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:09:29.85 ID:rK6OUDtG.net]
グランドピアノを無料で弾ける環境か欲しい
アップライトピアノなら近所にストリートピアノがあるが
グランドが良い

687 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:14:01.15 ID:l5sdCWjk.net]
>>677

グランドがあるスタジオ借りればいいじゃん。
お金がない貧民なの?

688 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:38:30.81 ID:VqG7ehx3.net]
ピアノバーで弾かせてもらうとかは?
もちろん、飲食代はかかるけど

689 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:56:37.10 ID:Lh05jLLf.net]
この間、鳥獣戯画展見に国立博物館の平成館に行ったら一階のコインロッカーが
並んでる場所の向いの部屋にカバーのかかったグランドピアノが置いてあったわ
ちゃんと調律してストリートピアノみたいに弾いてもらったらいいのにね

690 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 20:26:08.66 ID:VqG7ehx3.net]
>>680
え、鳥獣戯画展いらしたんですか、羨ましい〜
私はGWにと思っていたら休館になってしまって、行けなかった

あのグランドピアノは、たまーに東博でコンサートがある時、使ってますね

691 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 20:33:39.17 ID:syUHIzWQ.net]
まああああ
ぜいたくね
ふふふふふ



692 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 20:58:54.22 ID:Lh05jLLf.net]
>>681
明日10時にチケット再販開始ですよ
https://chojugiga2020.exhibit.jp/ticket.html
チケット争奪戦必至

鳥獣戯画展に併せて本館で甲巻の写しの展示も行われてたのですが
殆ど人がいませんでした
穴場です

693 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 21:30:32.17 ID:VqG7ehx3.net]
>>683
おお、有難うございます!
鍵盤板で鳥獣戯画展の情報が入手できるとは思いもよりませんでした
明日午前中は用事があって無理ですが、午後から予約取りチャレンジしてみます

694 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 08:50:21.71 ID:OZlda8WL.net]
鳥獣戯画
https://o.5ch.net/1to1y.png

695 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 09:18:51.41 ID:5GCyGVep.net]
名刹の寺宝かつ、日本国の国宝である鳥獣戯画にその名を残すとは、聞き専爺、只者ではない

696 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 12:00:20.41 ID:PeKFZ3M5.net]
まああああ
しらへんかったわ♪
おおきに
ふふふふふ

697 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 12:27:32.80 ID:FDlDSFZT.net]
んまあああああ
鳥獣戯画も知らないなんて
ピアノしか知らない人はこれだから ぷぷぷぷぷ

698 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:00:41.17 ID:rtyYeWdu.net]
>>688
いや、甲乙丙丁全四巻、総計44メートルの全貌を知る人は少ないと思う

699 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:04:28.53 ID:FDlDSFZT.net]
>>689
>>687

700 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:48:42.96 ID:rtyYeWdu.net]
>>690
だから>>687さんは「しらへんかったわ、おおきに」て書いてるし

>>683
チケット取れました
来週行ってきます

701 名前:ふふふ夫人 [2021/05/30(日) 14:09:20.18 ID:PeKFZ3M5.net]
まああああ
ふふふふふ♪



702 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 14:33:58.86 ID:myVd6ukZ.net]
京都の寺にあるものを展示してるんでしょう?京都の人は見たことないの?現地で

703 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 14:35:06.96 ID:myVd6ukZ.net]
つべで説明付きで全部見たからいいわ

704 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 16:08:49.71 ID:PeKFZ3M5.net]
>>693
まああああ
なかなか なかなか
なま は
むつかしおすねえ
ふふふ

705 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 16:21:44.88 ID:wHqlftH8.net]
ワイが見た中で意外と思ったのはピカソのゲルニカの原画だな 横に長くて馬鹿デカかった 中学校の美術の教科書で見た時は画用紙くらいの大きさと思ってたからw

706 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 20:46:43.03 ID:26e6eHNx.net]
>>693
鳥獣戯画を所有しているのは京都の高山寺であるが、4巻のうち2巻は東京、2巻は京都の国立博物館でそれぞれ保護管理していることと、国宝・重要文化財には年間公開日数制限や移動回数制限などがあるので、京都在住でも本物の全巻が見られる機会は少ない

707 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:01:54.14 ID:LZ8AmXmY.net]
「鳥獣戯画」よりもヒエロニムス・ボスの「快楽の園」が魅力的
https://o.5ch.net/1toa4.png

708 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:02:30.73 ID:LZ8AmXmY.net]

https://o.5ch.net/1toa5.png

709 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:03:11.30 ID:LZ8AmXmY.net]

https://o.5ch.net/1toa6.png

710 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:06:48.60 ID:LZ8AmXmY.net]
快楽の園
https://youtu.be/-P0mAC5RZrU

711 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:03:13.39 ID:PeKFZ3M5.net]
>>697
まああああ
よう しっといやすんどすねえ
かしこい かしこい♪
ふふふふ ふ



712 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:06:45.41 ID:PeKFZ3M5.net]
>>701
きゃあああ
こわい
きもいぃ
えろえろ
ふふふふふ♪♪♪ピヨピヨ

713 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:47:25.39 ID:7Oq6WWIx.net]
>>698
えっ、プラド美術館に置いてあるんだ?ゴヤとかベラスケスの有名どころを見たのはちゃんと覚えてる んだけどなー
プラド美術館に2時間は取ったはずなのに記憶にないということは、サラッと見ただけだったのかもしれないw

驚いたのは館内で写真撮るのOKだったこと
中で撮り放題なんだよね フラッシュが当たって絵が劣化しないのかね?日本じゃちょっとあり得ないね

714 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 00:10:44.88 ID:3f59lEHj.net]
>>704
最近は日本の美術館も館内で展示作品の写真撮影OKのところが多い
展示作品の状態にもよるけれども

715 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/31(月) 00:34:32.78 ID:sE6IEHnt.net]
★山田五郎 オトナの教養講座
【国宝】実は謎だらけ!?「鳥獣人物戯画」を解説【明恵上人】
https://youtu.be/IhxuYabc2ts

【ヒエロニムス・ボス】奇妙すぎる絵「快楽の園」には何が描かれている?
 https://youtu.be/LCTXnv48Qt0?t=2

楽譜はお尻。ボスの「快楽の園」の楽器地獄にある音楽を、女子大生が再現
https://youtu.be/qPA4OW2FjFg

716 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 18:51:52.23 ID:xPgD1GJh.net]
>>706
山田五郎さんのYouTubeチャンネル面白いよね
挙げてくれた回も良いけど、印象派の変態どもが彼のお気に入りらしいw

717 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 20:30:54.71 ID:RTbU/i4h.net]
山田五郎さん、最近テレビで見かけないと思ってたら
YouTuberで活躍中なんだね。それにしても彼の話は分かりやすいし、
うんちくはすごいw

718 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 00:07:24.59 ID:+hpahCKZ.net]

https://o.5ch.net/1tokz.png

719 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 16:42:19.67 ID:3QksA3J6.net]
マイブーム

夜薄い中(鍵盤が殆ど見えない程度)
ピアノを弾く♪

視覚が使えないので、身体感覚が
研ぎ澄まされて、鍵盤の位置を覚えるのが、
確実になっていきます。
また、指先や全身の身体内感覚もクリアになるので、強弱、脱力の感覚も掴みやすくなる。

防音室が無い方はすみません。
電子ピアノの方は、ヘッドホンをつけて、
鍵盤位置感覚に使えます。

ご家族と同居の方は、
ご家族を怖がらせないようにご注意ください。
私は、真っ暗い中、ピアノを弾いていて、
悲鳴をあげられました。

月の光の下だと、幻想的でさらに理想ですね。

720 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 16:56:12.40 ID:v/4k0iAa.net]
>>710
有効な練習方法だと思う
集中力 感性 触感が鍛えられるし、睡眠前の練習は吸収力定着力を高めるから

721 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 16:58:28.40 ID:H2v/BR1I.net]
まああああ
しょぱんも
おすすめの
れんしゅう

ふふふふふ♪



722 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 17:14:43.37 ID:3QksA3J6.net]
>>711
ありがとうございます!
睡眠前で、定着力アップの効果もあるのですね♪

723 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 18:36:52.48 ID:sBzqvFk6.net]
ま〜た 自演していやがるw
「睡眠前の練習は吸収力定着力を高めるから」って 毎回口癖のように
いってるのは、知ったかぶりの聞き専爺

724 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 20:20:28.33 ID:xwLZGzTl.net]
さあ、怒涛のお絵かき3連発来るぞ

725 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 21:02:28.57 ID:Y9WTYkmM.net]
今日も期待してるよ、所長w

726 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 21:52:11.02 ID:Of+PT3/T.net]
https://youtu.be/b-vxJT1EsfI
https://o.5ch.net/1toyu.png

727 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 22:14:46.40 ID:H2v/BR1I.net]
ネル (- 〇-)zzz..zzz

728 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 22:25:36.87 ID:t8JCs8e3.net]
ネレ。。。(´‐ェ‐) zzzz

729 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 06:24:39.50 ID:2e2a1av3.net]
https://youtu.be/pzmgBXrABLA
https://o.5ch.net/1tp1o.png

730 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 06:58:33.77 ID:RjfPRik1.net]
もしぃ聞き専の自演で、それをネタにしたアニメが面白いから黙って見てたけど
自演じゃないんだよ

長年ここにいると、仲間との あうんの呼吸が出来るようになる。
自演しなくても話題投下してくれる人がいる。俺は思ったことを答えてるだけ。

このスレを盛り上げている裏方がいるということに、そろそろ気付いてもいいころでしょう。
裏方の数人がいるからアート職人も聞き専も活躍出来るんだよ。

731 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 08:28:42.71 ID:zUwG3BIB.net]
オハヨ♪



732 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 12:32:05.52 ID:rwUjf2iP.net]
釣りや自演の8割以上は聞き専じじいの年金生活の暇つぶしでやっていることは明確なんだから、今更いい子ぶって言い訳してどうすんの?www

733 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 12:32:06.44 ID:rwUjf2iP.net]
釣りや自演の8割以上は聞き専じじいの年金生活の暇つぶしでやっていることは明確なんだから、今更いい子ぶって言い訳してどうすんの?www

734 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 13:37:08.86 ID:l8ts+QLq.net]
自演とか釣りはやってないって。
質問に飢えているから、興味ある質問には我先に持論は述べてるけど。
質問者は別人だよ。

まあ、聞き専爺が8割自演してるというストーリー自体は面白いし、
それをネタにアートを並べることも、5chならではの楽しみ方だとは思っているよ。

735 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 17:06:59.18 ID:de3jLi9p.net]
このフレーズの指使いってどうするのがよいでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2491030.jpg

自分は今赤文字で書いてるものですがしっくり来ていません…

736 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 17:53:44.38 ID:QQBxZMCN.net]
>>726
何調か書かないと分からないね

737 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 18:17:18.13 ID:de3jLi9p.net]
>>727
C(調号無し)です。

738 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 20:28:30.33 ID:QQBxZMCN.net]
私なら
4 3432 1432 1431 2431 2432
と弾くと思うけど、ご自身のやり方でも慣れれば弾き易いと思いますよ

739 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 21:07:08.05 ID:l8ts+QLq.net]
指使いの選択肢の多いパッセージだね
俺なら次のように弾きたいけど、
5 3531 3542 1321 2431 2432   2321 2321 2323 1

失礼だけど、あんまり素敵な曲だとは思えない。
何かの練習曲?

740 名前: mailto:sage [2021/06/02(水) 21:31:14.78 ID:SDR2UZV0.net]
>>726
私は、前半は >>726、後半は >>730 ですね…
4 3432 1432 1321 2431 2321 2321 2323 1

741 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 23:03:26.22 ID:QQBxZMCN.net]
ハッキリ言って悩むほどのフレーズでもないとオモッタ



742 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 23:22:10.96 ID:In5uxIVv.net]
>>726
指使いがしっくりこないって思えるまじめな学習者が、初心者に聞くような種類のもんじゃないよね。普通の感覚なら
せめて指導者レベルの人に質問するもの。

そしてさらに
それにマジレス(のつもり)の初心者もしくは聞き専も「無責任」すぎる。

だって
↓みたいな無知を平気で公言するコテハンが、知ったかで常駐していて今回も予想通りひょっこり顔を出すスレだよ。

529 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/05/23(日) 23:07:56.71 ID:G8hPLxJB [8/8]
関西では私学が非常に少なく進学校を公立高校が普通に担っていることもあって、高校受験をやる人は少なく、ましてや中学受験をやる子供はもっと少ない状況でした、今はどうだか私にもよくわかりませんが

743 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 23:32:02.15 ID:X1eQ87ti.net]
相変わらずパッパッっと貼るねえ〜

744 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 01:19:05.17 ID:SkWDLeIQ.net]
>>726

これ釣りなんでしょう。

745 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 02:01:27.45 ID:1jUUE53/.net]
そう、もしくは自演のための布石。今回だけではない。
このスレはずっとそのパターンの繰り返し。

>>533もそう。

レスの返し方も、まったく同じ。

746 名前:726 mailto:sage [2021/06/03(木) 05:56:05.27 ID:OFPxxsyE.net]
みなさんありがとうございました。
挙げて頂いたものを試して自分に合うものを探してみます。

>>730
原曲はこれです。
https://youtu.be/CcWS6-duvqY?t=1m14s

1:14あたりが上げた画像のフレーズです。

747 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 06:34:27.22 ID:aO1GthSU.net]
ブギブギの曲だったんだね
クラシックとは指使い異なるから
奏者はもしかして2321で通してるのかもしれない
滑らかさより速度感とリズム感優先だと、2321と素早いポジション移動で対応もあり

748 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 06:53:35.66 ID:SkWDLeIQ.net]
やっぱり釣りか WWW

749 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 07:01:38.32 ID:kHdWnotl.net]

https://o.5ch.net/1tpge.png

750 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 07:02:12.48 ID:kHdWnotl.net]

https://o.5ch.net/1tpgf.png

751 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 07:05:38.82 ID:kHdWnotl.net]

https://o.5ch.net/1tpgh.png



752 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 07:18:10.69 ID:kHdWnotl.net]
https://youtu.be/4JYxpO0KIfM
https://o.5ch.net/1tpgk.png

753 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 11:23:12.13 ID:1yQrEQTA.net]
独学スレが多くなっててうれしいぞ
大人初心者にも以前レスしてたからもどってきたぞ
最近腹が立つことはトップとかプロとか言われているやつが、
youtubeとかで演奏しているのをめにするが、
彼らが正しいピアノの弾き方とか手のケアとかそのような部分に触れないのが腹が立つ
おまえらプロで普及したいならその部分にも触れろよ
コロナのせいで不況になって真っ先に消えるのが芸術なんだよ
こいつらわかってねーな、自分たちが売れればいい、演奏家(笑))))でいりゃあいいのか
指導をしようとしない
これは淘汰されるねと思うな
俺はいまだにピアノは購入していないし、紙鍵盤のままだ

754 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 11:44:48.85 ID:1yQrEQTA.net]
なんで、どいつもこいつも
ここ!ここが!としか説明できないのかな
大人だともう何を教えても分からないとでも思っているのかな
というよりガキに教えるときもそうなのかな
具体的に教えるってことしないよな
あえて何については言わないが

755 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 11:50:22.78 ID:B/I6ufZV.net]
>>745
何が言いたいのかさっぱりわからん

756 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 11:58:21.86 ID:1yQrEQTA.net]
あと指についてだけどなにが左手についてむずかしいだよ
おまえらただの一般人右利きなだけじゃんw
こちとらオナニーから何から何まですべて左をつかう左利きなんだよ

757 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 11:58:57.77 ID:1yQrEQTA.net]
>>746
お前の頭が悪いからだろ

758 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 12:04:53.73 ID:B/I6ufZV.net]
>>748
頭の悪い奴に分かるように書いてくれ

759 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 12:09:08.38 ID:B/I6ufZV.net]
>>745
もしかして、「ここ」としか言わず、具体的に「ここ」が何なのか説明しない、という意味なのかな

760 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 13:11:41.52 ID:tPkyoNNk.net]
以前かたくなに鍵盤を買わずに御託だけ並べて騒いでるガイジがいたが、こいつがそうなのかな。

761 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 13:24:00.07 ID:xPaccqT9.net]
個性的な口コミストが戻ってきたなら、喜ばしいではないか
タタタターン君とか 
紙鍵盤 電子ピアノも買わない君とか 
ショパンエチュード簡単で インヴェンションは難しい君 
印象に残っている

一つコメントすると、一流プロは絶対自分のテクニックノウハウは教えない。
弟子にさえ教えないのだから、ネットで大事なことを語ることはあり得ない。
たとえ、それで一時的に登録数が伸びたとしても、秘密の暴露はピアニスト生命の終わりでもあるから。



762 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 13:28:13.73 ID:xPaccqT9.net]
みんなはピアノを習えば、先生は大事なことを教えてくれると思ったら大きな間違いだ。
どんな先生も本当に大事なことは、取って置きの弟子にだけ最後に教える程度。
一般の生徒には、無難なことしか教えない。マニュアル通りのことしか教えない。

寧ろ匿名指示板の方が、本音をぽろっと出してしまうので、有用だ。
Youtubeや町の教室では、当たり前のことしか学べない。
匿名掲示板で真実を見極める才覚を持つことが重要。
皆が知る情報には価値がない。本当に有益な情報は自分で見つけないといけない。

763 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 13:36:40.05 ID:D94PYoAb.net]
ppで美しく歌いたいです。

シューベルトの即興曲D899 No.3
小指でメロディを響かせようとすると、
音が大きくなって、ppではなくなる。
中間部、シレソレシレシレソレシ
を柔らかく弾けばよいのよね。
難しい。。。
ここ得意な方いらっしゃいますか?

764 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 14:58:37.22 ID:D94PYoAb.net]
>>754
ppで弾こうと思うと、指先に力が
入ってしまいます。

765 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 15:07:28.45 ID:1yQrEQTA.net]
ッパ頭悪かったジャンw
レスまたいでいても伝えたいことひとつにまとめられないtかあーガガイ

766 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 15:09:15.66 ID:1yQrEQTA.net]
俺のことを記憶してくれているひとがいるとか恥ずかしいわ
悪名は無名に勝るってな
いうて逆に俺からするとここで俺のことを記憶しているとか書いてる連中は誰なのかさっぱりだけどな
そこらに転がってる雑草と等価なものを記憶することが脳の負担になるから

767 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 15:37:32.33 ID:ujXEeghz.net]
ムショ上がりじゃないの?この頭悪い文章は

768 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 15:39:28.93 ID:1yQrEQTA.net]
頭が悪いのはお前であり、お前がその頭の悪そうな文章もとい頭悪い文章の主だろうに

769 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 16:14:45.44 ID:tPkyoNNk.net]
バカにつける薬はない、バカは死ななきゃ治らない、とはよく言ったもんだな。
誰も教えてくれないのではなくて、教えられてもお前には理解できない、というのがわからないんだろうな。

770 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 16:56:44.29 ID:52X/pXNT.net]
>>754
柔らかいppを出すにはハーフタッチが必要
掌が鍵盤に接触するぐらい下げて、指を真っ直ぐ伸ばしたまま、鍵盤にそっと落とし込んでいく。
俺はこういう奏法は得意。
グランドでないと、この感覚はわからない。アップライト 電子ピアノで練習しても柔らかいハーフタッチは分からない。

771 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 17:01:21.65 ID:Tx5IFJQz.net]
サイデリア軍団がムショ上がりキャラを投入したようだな
定期的に登場するんだよな
そろそろ出る頃と思っていた

隊長さんとハノン師も忙しくなるな



772 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 17:12:25.27 ID:riRUAUQn.net]
>>754
YouTubeで”ピアノ 弱い音”とかで検査してみるといいよ
解説動画いくつか出てくると思うので

773 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 17:12:47.69 ID:riRUAUQn.net]
>>763
検査→検索

774 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 18:47:06.06 ID:bZlDXGND.net]
まああああ

きょうじゃく は

そうたいてき な

ものよ

ふふふふふ

775 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 18:51:30.01 ID:rzz48e51.net]
電子ピアノで即興曲op90-3を弾いた事があるけどそれほど困らなかったなあ

776 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 19:01:37.84 ID:D94PYoAb.net]
>>761
早速やってみました。
今までより、かなり柔らかな音になって、
弾きやすくもなりました。
ありがとうございました!

777 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 19:02:32.71 ID:D94PYoAb.net]
>>763
ありがとうございます。
以前、幾つか見てみたのですが、
また探してみますね!

778 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 19:04:24.35 ID:D94PYoAb.net]
>>766
Op90-3を困らず弾けるって、
ん〜凄いですね!!尊敬します。

779 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 19:08:05.22 ID:rzz48e51.net]
>>769
いや、演奏は下手だけど
ppが出せなくて困った事がないというだけ
適当に弾いてたんだと思う

780 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/03(木) 19:10:44.84 ID:vT4nT+Fx.net]
この前、楽器店で試弾したが、今の電子ピアノは安物を除いて、一昔前と比べ、
センサーやアクションサンプリングの技術力が格段と進歩している感じで
上位グレードになると、アフタータッチも本物のグランドピアノと大差ないように感じ、
ビックリした。ちなみにうちにあるピアノはヤマハのC3X。

781 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 19:43:16.13 ID:1yQrEQTA.net]
電子ピアノでは減の響きを感じることが出来ないからな
ピアニストは既に自宅等で生ピアノに触れているから電子でも対応できるが、
初心者だからこそ生ピアノに触れないとならぬ
しかしながら、響きとはただの周波数、波であり1度体験するだけで事足りるのだ
やたらと音楽を生業とする人間、ピアニストは生にこだわるがな
あんなもの彼らには何度も繰り返さないと会得できないからにすぎぬ



782 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 19:58:07.94 ID:XkN0HfKl.net]
>>772
紙ピアノの割に語るなー
所長くさいw
釣られたから釣り返しかよ

783 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/03(木) 20:10:54.31 ID:rmEKQiRF.net]
これ、聴き専じじいのなりすまし
だろう。紙鍵盤の練習なんか知ってるの70歳のお年寄りでしょwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef