[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピアノ大人初心者のためのスレッド 25日目



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/05(水) 17:46:20.11 ID:Q6DsGj2Q.net]
大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 24日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1617934192/

641 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/28(金) 12:25:26.54 ID:vdLpOGDw.net]
また、知ったか、爺さん
暇なもんだから、自演始めてるし
www

642 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/28(金) 13:30:07.12 ID:Q1HW2SdC.net]
俺は潔く坊主にしたけどハゲ隠す為にスキンヘッドにしてるやつは見下してる
この期に及んでまだ隠すか?

643 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/28(金) 20:58:03.45 ID:rSivdHKS.net]
>>634
バッハに謝れ
ヘンデルに謝れ
モーツァルトにも謝れ

…なにがハゲ隠しだ

644 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 01:09:02.04 ID:meNTJIjR.net]
一般家庭にSK-5って凄いよねえ
あれは小ホールや学校なんかで使われるんじゃない?

645 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 01:57:58.64 ID:i+aBIgwg.net]
>>626
わかる
名曲のハーモニーが自分の手で鳴らせるだけで感動があるよね
私は和音の鳴らせない楽器の奏者だから特にそう感じるのかも
なので好きな曲のピアノ譜は全然弾けないレベルでもつい買っちゃうw

646 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 02:41:19.00 ID:meNTJIjR.net]
楽譜はピアノなどの楽器学習者よりも
楽譜好きな人の購入の方が多いらしいね
楽譜出版社はそういう人達によって支えられている

647 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 03:07:51.23 ID:OjWUX0XC.net]
ミニスコア集めて悦に入ってるお兄ちゃんとか、いるわな

648 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 06:26:12.25 ID:gCsy7iBB.net]

https://o.5ch.net/1tnmt.png

649 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 06:26:50.25 ID:gCsy7iBB.net]

https://o.5ch.net/1tnmu.png



650 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 06:27:32.56 ID:gCsy7iBB.net]

https://o.5ch.net/1tnmv.png

651 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 06:28:21.49 ID:gCsy7iBB.net]

https://o.5ch.net/1tnmw.png

652 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 06:29:10.98 ID:gCsy7iBB.net]

https://o.5ch.net/1tnmy.png

653 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 06:55:13.06 ID:0e0gM/+Y.net]
>>636
フォルテなんかワンルームにフルコンですがw

654 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 07:12:06.49 ID:wMYxSh/K.net]
>>645
たしかにフルコンだけで埋まってる部屋だけど、ワンルームに住んでるわけじゃ無かろうにw

655 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 07:30:29.56 ID:M1PiP0iH.net]
>>641
拾い画との落差w
やっぱこうなっちゃうよね

656 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 07:41:09.98 ID:DQhwrqKB.net]
>>638
ピアノ学習者の多くは日本の出版社の楽譜を購入している。中古を購入する人も多い。
楽譜収集家の多くは聴き専で、ヘンレ版 ウィーン原典版を有名楽器店楽譜売場で購入する。
通になると海外に楽譜を買うために渡航する人もいる。帰国時別送品として申告するほど多く買う。

657 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 07:49:00.82 ID:m ]
[ここ壊れてます]

658 名前:DJ/okLv.net mailto: >>647
下のお絵描きLOADは簡易お絵描き機能しかないからね。
直接書くより、貼り付けた方がいいかも。
[]
[ここ壊れてます]

659 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 07:56:06.23 ID:mDJ/okLv.net]
>>648

今の時代は海外に楽譜を買うために渡航する人なんて
ほぼいないよ。
有名楽器店楽譜売場に行かなくても
インターネットで簡単に個人輸入できること知らないの?



660 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 08:01:18.91 ID:Bnjv4RZO.net]
>>650
音楽をレコードやCDで聴くタイプの人なんでしょう

661 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:12:20.35 ID:sTzA1F8W.net]
楽譜だけのために渡航する人はさすがにいないだろうけど、海外旅行のついでに楽譜買う人はいる
まあ、今はコロナで、旅行どころじゃないけどね

でも、ネットって便利だよね
四半世紀前は外国の楽譜を買おうとすれば、都会の楽器店まで出向かなくてはならず、それだけで交通費もかなり掛かったし、さらに輸入楽譜そのものがバカみたいに高かった
今は通販で直接買えるし、IMSLPもますます充実して、楽譜入手については、とても良い時代になった

662 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:17:21.54 ID:ZxFMsRu9.net]
>>651
じじいだから、鍵盤スレで自演することが精一杯で個人輸入なんて出来ないんでしょwww

663 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:31:38.30 ID:meNTJIjR.net]
>>648
楽譜売り場に行くとウキウキするよね
やっぱり品揃えが一番なのは銀座ヤマハかな?
心斎橋ヤマハもかなりなもんだけど
楽譜って外国語が分からなくても万国共通だから親切やね(^^

664 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:35:22.27 ID:sTzA1F8W.net]
>>653
個人輸入だって、30年前はエアメールで注文書や請求書をやり取りし、銀行で為替小切手を買って送り、忘れた頃に船便で送られてくる時代だった。
今はポチるだけ。楽なもんです。

665 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:40:26.56 ID:meNTJIjR.net]
>>650
でもやっぱり売り場で直接楽譜をパラパラとめくって見るのは楽しいよ

666 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:41:10.65 ID:sTzA1F8W.net]
>>654
店頭で直接手にとって見ることができる
「お買いもの」の愉しみは、通販では得られないからね

音大の図書室なんかすごく面白そうだけど、そこの学生でないと入れないでしょ?

667 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 08:57:56.98 ID:GqWqfJEx.net]
>>657
大学にもよるけど、卒業生やその人が卒業後に開業した教室の門下生は
利用できる

668 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 09:00:09.85 ID:GqWqfJEx.net]
国立

 図書館

669 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 09:02:35.95 ID:GqWqfJEx.net]
楽譜 | 調べ方案内 | 国立国会図書館

https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-honbun-101079.php



670 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 10:53:02.93 ID:H1M2ScxH.net]
>>660
ありがとう、これは良いね!
次スレからテンプレに入れてもいいくらい

671 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 11:55:45.36 ID:TPbFq7Bv.net]
>>657
音大が一般向けに開いている音楽教室の生徒にも図書館利用可としているところがある

672 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 12:03:47.03 ID:L1N+B6yz.net]
国際楽譜プロジェクトも重宝しているんだよね

673 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 12:11:53.67 ID:50n4OMc+.net]
>>635
    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    (_ノ~~U ̄ ̄U~|
  r─ |   。     。|
 │┌|    。   。 |
 ││|  彡 ⌒ ミ 。 |
 ││|  (´・ω・`)゚ |
 │└| ⊂   つ |
.  ー‐┤  ⊂⊂ノ   |
     |          |
    [二二 二 二二]

674 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:02:56.68 ID:GqWqfJEx.net]
>>634
https://o.5ch.net/1tnqe.png

675 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:03:57.24 ID:GqWqfJEx.net]
>>634
https://o.5ch.net/1tnqf.png

676 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:05:14.98 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnqh.png

677 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:28:39.12 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnr2.png

678 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:37:40.44 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnra.png

679 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:45:47.68 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnrf.png



680 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 13:56:35.74 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnrs.png

681 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 14:05:37.03 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tnry.png

682 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 14:21:37.56 ID:RRTgdFoM.net]
>>672
連投するなハゲ

683 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 14:23:29.37 ID:GqWqfJEx.net]

https://o.5ch.net/1tns5.png

684 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 16:14:26.35 ID:K8xUIIX9.net]
マジレスすると、髪は頭を守るためにある。
どんなに剥げても抜けても、白髪になっても、邪魔にならない程度に生やしておくべきだ。

天辺だけでなく、側頭部や後頭部の髪も大事だ。
生やせる髪が本当にない場合は、カツラや帽子も選択肢。

685 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 17:37:20.71 ID:gKs17FTN.net]
>>646
無かろうにって言いまわしなんかじじくさい
マカローニw

686 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:09:29.85 ID:rK6OUDtG.net]
グランドピアノを無料で弾ける環境か欲しい
アップライトピアノなら近所にストリートピアノがあるが
グランドが良い

687 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:14:01.15 ID:l5sdCWjk.net]
>>677

グランドがあるスタジオ借りればいいじゃん。
お金がない貧民なの?

688 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:38:30.81 ID:VqG7ehx3.net]
ピアノバーで弾かせてもらうとかは?
もちろん、飲食代はかかるけど

689 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 19:56:37.10 ID:Lh05jLLf.net]
この間、鳥獣戯画展見に国立博物館の平成館に行ったら一階のコインロッカーが
並んでる場所の向いの部屋にカバーのかかったグランドピアノが置いてあったわ
ちゃんと調律してストリートピアノみたいに弾いてもらったらいいのにね



690 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 20:26:08.66 ID:VqG7ehx3.net]
>>680
え、鳥獣戯画展いらしたんですか、羨ましい〜
私はGWにと思っていたら休館になってしまって、行けなかった

あのグランドピアノは、たまーに東博でコンサートがある時、使ってますね

691 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/29(土) 20:33:39.17 ID:syUHIzWQ.net]
まああああ
ぜいたくね
ふふふふふ

692 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 20:58:54.22 ID:Lh05jLLf.net]
>>681
明日10時にチケット再販開始ですよ
https://chojugiga2020.exhibit.jp/ticket.html
チケット争奪戦必至

鳥獣戯画展に併せて本館で甲巻の写しの展示も行われてたのですが
殆ど人がいませんでした
穴場です

693 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/29(土) 21:30:32.17 ID:VqG7ehx3.net]
>>683
おお、有難うございます!
鍵盤板で鳥獣戯画展の情報が入手できるとは思いもよりませんでした
明日午前中は用事があって無理ですが、午後から予約取りチャレンジしてみます

694 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 08:50:21.71 ID:OZlda8WL.net]
鳥獣戯画
https://o.5ch.net/1to1y.png

695 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 09:18:51.41 ID:5GCyGVep.net]
名刹の寺宝かつ、日本国の国宝である鳥獣戯画にその名を残すとは、聞き専爺、只者ではない

696 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 12:00:20.41 ID:PeKFZ3M5.net]
まああああ
しらへんかったわ♪
おおきに
ふふふふふ

697 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 12:27:32.80 ID:FDlDSFZT.net]
んまあああああ
鳥獣戯画も知らないなんて
ピアノしか知らない人はこれだから ぷぷぷぷぷ

698 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:00:41.17 ID:rtyYeWdu.net]
>>688
いや、甲乙丙丁全四巻、総計44メートルの全貌を知る人は少ないと思う

699 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:04:28.53 ID:FDlDSFZT.net]
>>689
>>687



700 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 13:48:42.96 ID:rtyYeWdu.net]
>>690
だから>>687さんは「しらへんかったわ、おおきに」て書いてるし

>>683
チケット取れました
来週行ってきます

701 名前:ふふふ夫人 [2021/05/30(日) 14:09:20.18 ID:PeKFZ3M5.net]
まああああ
ふふふふふ♪

702 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 14:33:58.86 ID:myVd6ukZ.net]
京都の寺にあるものを展示してるんでしょう?京都の人は見たことないの?現地で

703 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 14:35:06.96 ID:myVd6ukZ.net]
つべで説明付きで全部見たからいいわ

704 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 16:08:49.71 ID:PeKFZ3M5.net]
>>693
まああああ
なかなか なかなか
なま は
むつかしおすねえ
ふふふ

705 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 16:21:44.88 ID:wHqlftH8.net]
ワイが見た中で意外と思ったのはピカソのゲルニカの原画だな 横に長くて馬鹿デカかった 中学校の美術の教科書で見た時は画用紙くらいの大きさと思ってたからw

706 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 20:46:43.03 ID:26e6eHNx.net]
>>693
鳥獣戯画を所有しているのは京都の高山寺であるが、4巻のうち2巻は東京、2巻は京都の国立博物館でそれぞれ保護管理していることと、国宝・重要文化財には年間公開日数制限や移動回数制限などがあるので、京都在住でも本物の全巻が見られる機会は少ない

707 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:01:54.14 ID:LZ8AmXmY.net]
「鳥獣戯画」よりもヒエロニムス・ボスの「快楽の園」が魅力的
https://o.5ch.net/1toa4.png

708 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:02:30.73 ID:LZ8AmXmY.net]

https://o.5ch.net/1toa5.png

709 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:03:11.30 ID:LZ8AmXmY.net]

https://o.5ch.net/1toa6.png



710 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/30(日) 22:06:48.60 ID:LZ8AmXmY.net]
快楽の園
https://youtu.be/-P0mAC5RZrU

711 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:03:13.39 ID:PeKFZ3M5.net]
>>697
まああああ
よう しっといやすんどすねえ
かしこい かしこい♪
ふふふふ ふ

712 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:06:45.41 ID:PeKFZ3M5.net]
>>701
きゃあああ
こわい
きもいぃ
えろえろ
ふふふふふ♪♪♪ピヨピヨ

713 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/30(日) 23:47:25.39 ID:7Oq6WWIx.net]
>>698
えっ、プラド美術館に置いてあるんだ?ゴヤとかベラスケスの有名どころを見たのはちゃんと覚えてる んだけどなー
プラド美術館に2時間は取ったはずなのに記憶にないということは、サラッと見ただけだったのかもしれないw

驚いたのは館内で写真撮るのOKだったこと
中で撮り放題なんだよね フラッシュが当たって絵が劣化しないのかね?日本じゃちょっとあり得ないね

714 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 00:10:44.88 ID:3f59lEHj.net]
>>704
最近は日本の美術館も館内で展示作品の写真撮影OKのところが多い
展示作品の状態にもよるけれども

715 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/31(月) 00:34:32.78 ID:sE6IEHnt.net]
★山田五郎 オトナの教養講座
【国宝】実は謎だらけ!?「鳥獣人物戯画」を解説【明恵上人】
https://youtu.be/IhxuYabc2ts

【ヒエロニムス・ボス】奇妙すぎる絵「快楽の園」には何が描かれている?
 https://youtu.be/LCTXnv48Qt0?t=2

楽譜はお尻。ボスの「快楽の園」の楽器地獄にある音楽を、女子大生が再現
https://youtu.be/qPA4OW2FjFg

716 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 18:51:52.23 ID:xPgD1GJh.net]
>>706
山田五郎さんのYouTubeチャンネル面白いよね
挙げてくれた回も良いけど、印象派の変態どもが彼のお気に入りらしいw

717 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/31(月) 20:30:54.71 ID:RTbU/i4h.net]
山田五郎さん、最近テレビで見かけないと思ってたら
YouTuberで活躍中なんだね。それにしても彼の話は分かりやすいし、
うんちくはすごいw

718 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 00:07:24.59 ID:+hpahCKZ.net]

https://o.5ch.net/1tokz.png

719 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 16:42:19.67 ID:3QksA3J6.net]
マイブーム

夜薄い中(鍵盤が殆ど見えない程度)
ピアノを弾く♪

視覚が使えないので、身体感覚が
研ぎ澄まされて、鍵盤の位置を覚えるのが、
確実になっていきます。
また、指先や全身の身体内感覚もクリアになるので、強弱、脱力の感覚も掴みやすくなる。

防音室が無い方はすみません。
電子ピアノの方は、ヘッドホンをつけて、
鍵盤位置感覚に使えます。

ご家族と同居の方は、
ご家族を怖がらせないようにご注意ください。
私は、真っ暗い中、ピアノを弾いていて、
悲鳴をあげられました。

月の光の下だと、幻想的でさらに理想ですね。



720 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 16:56:12.40 ID:v/4k0iAa.net]
>>710
有効な練習方法だと思う
集中力 感性 触感が鍛えられるし、睡眠前の練習は吸収力定着力を高めるから

721 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 16:58:28.40 ID:H2v/BR1I.net]
まああああ
しょぱんも
おすすめの
れんしゅう

ふふふふふ♪

722 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 17:14:43.37 ID:3QksA3J6.net]
>>711
ありがとうございます!
睡眠前で、定着力アップの効果もあるのですね♪

723 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 18:36:52.48 ID:sBzqvFk6.net]
ま〜た 自演していやがるw
「睡眠前の練習は吸収力定着力を高めるから」って 毎回口癖のように
いってるのは、知ったかぶりの聞き専爺

724 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 20:20:28.33 ID:xwLZGzTl.net]
さあ、怒涛のお絵かき3連発来るぞ

725 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 21:02:28.57 ID:Y9WTYkmM.net]
今日も期待してるよ、所長w

726 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 21:52:11.02 ID:Of+PT3/T.net]
https://youtu.be/b-vxJT1EsfI
https://o.5ch.net/1toyu.png

727 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/01(火) 22:14:46.40 ID:H2v/BR1I.net]
ネル (- 〇-)zzz..zzz

728 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/01(火) 22:25:36.87 ID:t8JCs8e3.net]
ネレ。。。(´‐ェ‐) zzzz

729 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 06:24:39.50 ID:2e2a1av3.net]
https://youtu.be/pzmgBXrABLA
https://o.5ch.net/1tp1o.png



730 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 06:58:33.77 ID:RjfPRik1.net]
もしぃ聞き専の自演で、それをネタにしたアニメが面白いから黙って見てたけど
自演じゃないんだよ

長年ここにいると、仲間との あうんの呼吸が出来るようになる。
自演しなくても話題投下してくれる人がいる。俺は思ったことを答えてるだけ。

このスレを盛り上げている裏方がいるということに、そろそろ気付いてもいいころでしょう。
裏方の数人がいるからアート職人も聞き専も活躍出来るんだよ。

731 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 08:28:42.71 ID:zUwG3BIB.net]
オハヨ♪

732 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 12:32:05.52 ID:rwUjf2iP.net]
釣りや自演の8割以上は聞き専じじいの年金生活の暇つぶしでやっていることは明確なんだから、今更いい子ぶって言い訳してどうすんの?www

733 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 12:32:06.44 ID:rwUjf2iP.net]
釣りや自演の8割以上は聞き専じじいの年金生活の暇つぶしでやっていることは明確なんだから、今更いい子ぶって言い訳してどうすんの?www

734 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 13:37:08.86 ID:l8ts+QLq.net]
自演とか釣りはやってないって。
質問に飢えているから、興味ある質問には我先に持論は述べてるけど。
質問者は別人だよ。

まあ、聞き専爺が8割自演してるというストーリー自体は面白いし、
それをネタにアートを並べることも、5chならではの楽しみ方だとは思っているよ。

735 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 17:06:59.18 ID:de3jLi9p.net]
このフレーズの指使いってどうするのがよいでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2491030.jpg

自分は今赤文字で書いてるものですがしっくり来ていません…

736 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 17:53:44.38 ID:QQBxZMCN.net]
>>726
何調か書かないと分からないね

737 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 18:17:18.13 ID:de3jLi9p.net]
>>727
C(調号無し)です。

738 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 20:28:30.33 ID:QQBxZMCN.net]
私なら
4 3432 1432 1431 2431 2432
と弾くと思うけど、ご自身のやり方でも慣れれば弾き易いと思いますよ

739 名前:ギコ踏んじゃった [2021/06/02(水) 21:07:08.05 ID:l8ts+QLq.net]
指使いの選択肢の多いパッセージだね
俺なら次のように弾きたいけど、
5 3531 3542 1321 2431 2432   2321 2321 2323 1

失礼だけど、あんまり素敵な曲だとは思えない。
何かの練習曲?



740 名前: mailto:sage [2021/06/02(水) 21:31:14.78 ID:SDR2UZV0.net]
>>726
私は、前半は >>726、後半は >>730 ですね…
4 3432 1432 1321 2431 2321 2321 2323 1

741 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/06/02(水) 23:03:26.22 ID:QQBxZMCN.net]
ハッキリ言って悩むほどのフレーズでもないとオモッタ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef