[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 21:03 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1016
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ピアノ大人初心者のためのスレッド 25日目



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/05(水) 17:46:20.11 ID:Q6DsGj2Q.net]
大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。

※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 24日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1617934192/

471 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 16:28:03.90 ID:SNn7T75k.net]
>>460
ふふふ人と所長もよろ

472 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 16:45:18.29 ID:P6bA1FjE.net]
>>461
まああああ つぎ は ぜひ
かくめい の えちゅーど を
ひいて おくれやす
ふふふふふ♪

473 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 17:02:21.79 ID:aybkgF0W.net]
ハノンって一時間半で引けるらしいけど
通して弾いてる動画ってどっかにないかな

474 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 17:03:04.19 ID:dQ/0YXoK.net]
>>462
ゲバラじゃなく山本太郎だよ
隊長さんは、れいわ新選組の支持者だから
ハノンさんは男気ぷんぷんの渡世人ということで
聞き専爺はフィデル カストロでは

475 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 17:03:52.24 ID:AAd9aLDL.net]
>>460
違うだろーよ じじいなんだから 
これが現実だ!

https://o.5ch.net/1tkte.png

476 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 17:12:14.59 ID:7z0t9sTW.net]
>>468
ばーか、なんでワイがじじいなんだよ
団塊のじじいになんでじじい言われるんだ

477 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 17:21:23.30 ID:5/EuR0cn.net]
ハノン持ってるけど、埃被ってるしダルくて眠くなりそう

478 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 17:46:44.53 ID:pDLS3nhK.net]
団塊の世代とは1947〜49年に生まれた人のことを指す。
だから2021年には72〜74歳になる人が団塊の世代。

選挙に立候補するとしたらギリギリで、早い人なら政界引退している。
投票は死ぬまで可能なので、人生最後の選挙までしっかりと投票したい。

選挙権を得てから引っ越しした時を除いてすべて投票に行ってる。

479 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 18:10:10.55 ID:TlxpcyV8.net]
ピアノの上手い人たち2 サイデリア編
https://dotup.org/uploda/dotup.org2481685.jpg_v00bkPIWW3476BrPMxhU/dotup.org2481685.jpg



480 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:03:54.56 ID:1c5Xt+id.net]
なんだ自演爺はアカか

481 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:10:18.64 ID:toUwBfdu.net]
>>458
日本人の多くは日本共産党を毛嫌いしています。
皇族を巻き込んだ粛清は眼に見えています。

482 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 19:14:59.74 ID:pDLS3nhK.net]
>>474
平成の両陛下には敬意を払っていますよ。

現皇室のお子さんたちの結婚や子作りに口を出して、
旧宮家の復活とか言って現皇室と関わりの薄い人物を
連れてこようとしている日本会議の連中の方が問題じゃないですか?

483 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:17:28.78 ID:toUwBfdu.net]
>>475
だから貴方は何故ピアノ大人初心者スレで
真っ赤な政治議題を提起するんですか?
逆に反感を買う事を学ぶべきです。

484 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:19:36.94 ID:/rNRCw84.net]
>>475
日本共産党は国会の天皇陛下が御臨席する国会開会式も長らく欠席していた
天皇陛下の記念式典も即位の礼も欠席する日本の国体破壊を目論む非常識な不敬政党

485 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:21:35.31 ID:toUwBfdu.net]
まぁ、ピアノ弾いてる輩を舐めるな!
って事です。

486 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:24:42.28 ID:/rNRCw84.net]
>>475
>現皇室と関わりの薄い人物

何にも知らんのな
東久邇宮家は昭和天皇と明治天皇の子孫だ
そんなことも知らず現皇室と関わりが薄いとか
共産党支持者は無知すぎて笑う

487 名前:ピアノ鉄仮面 mailto:sage [2021/05/22(土) 19:24:47.23 ID:toUwBfdu.net]
ピアノとは気付いている者も
気付いていない者も
時間芸術という課題に直面しているのです。
そこへ20世紀初頭にポッと出の
ニワカ思想が噛み付いて来ても
無意味なんです。

488 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:25:06.27 ID:ezkpfCBo.net]
確か、自演聞き専爺の好きな政治家は
朝堂院大覚 山本太郎 志位武夫 有田 芳 田中角栄

支持政党が、共産党、公明党、れいわ新選組
だったような気がするな。

489 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 19:28:56.31 ID:pDLS3nhK.net]
>>479
その旧宮家の人物が復帰を拒否したらどうすんの?



490 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:29:03.60 ID:ezkpfCBo.net]
日本共産党は何するか分からない政党だから、
いまだに公安警察の監視対象集団になっているな。

491 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:32:08.14 ID:/rNRCw84.net]
>>482
復帰拒否はない
表立って発言を控えてるから言えないだけ

492 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:33:06.85 ID:/rNRCw84.net]
アカは空気読んでこのスレから出ていけ
国民のアカアレルギーをなめんな

493 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/22(土) 19:45:48.46 ID:TlxpcyV8.net]
>>481
有田芳と志位武夫は知らないな

朝堂院大覚 田中角栄 山本太郎 小沢一郎 米内光政 後藤新平は評価してる

494 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:50:06.63 ID:D8x/b+lS.net]
やっぱり、このスレにアカの政治を持ち込もうとしてるのは
聞き専爺だったんだな

>940ギコ踏んじゃった2021/02/25(木) 07:11:36.53ID:glI8OdFr
もうだめ
このような老害爺さんが書き込みするから、
このスレは荒れてしまう。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自称70歳音大卒の聞き専爺
年金暮らしをしていると主張しているが、その実態は元革マル派のリベラル左翼。
共産党の志位委員長とも親しい関係にあるらしい。
また、朝鮮総連関係者の知人も多く、北朝鮮のスパイ活動に協力している可能性がある。
彼の日常は糖質患者を装い、障害者年金と生保で生活資金を得ながら、
鍵盤楽器カテはもちろん、5ちゃんねるの政治カテに潜伏し、プロパガンダや
知ったかぶりの悪意のある知ったかぶりの長文書き込みをするなどして
スレを荒らし、5チャンネル愛好家に対しダメージを与えたり、
偽りの情報で洗脳を繰り返している。
彼は公安関係者マークされないように端末を複数台使いながら巧みに自演し、
IDもよくコロコロ変えるので始末におえない。

495 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 19:55:50.18 ID:f+thrTIB.net]
すみません。スレ作ったので、政治談義は以後こちらでお願いします。
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/piano/1621680856/-1000?re=1

496 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 22:09:58.12 ID:m9eSvWWb.net]
>>467
460の画像上げたのは音大卒おじいさんじゃないのですか?山本太郎だよと言ってるってことは

497 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/22(土) 23:11:40.57 ID:KISMTsov.net]
>>489
そのとおり

音大卒聞き専爺=隊長だからね。

隊長さんというのは聞き専が自演の為の
IDコロ&端末コロ&言い訳のために
でっち上げた想像上の人物に間違いない。

498 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:31:55.85 ID:4myAiIyG.net]
デジャブ感半端ないわw

ハノンが初めてあげた電子ピアノ演奏に誰かがレスしたのを受けて
自称音大卒の立場で反応してしまって
「『私』の演奏」だってwwww

隊長=自称音大卒=ハノン

499 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:39:33.43 ID:4myAiIyG.net]
まだある。
例の
「死ね、今すぐ死ね」と最初に言ったハノン、
それは完全スルーだったくせに、
皮肉で真似をして「死ね」といった人に対してはすぐに反応して
「大切な命、そんな事を言ってはいけない」と諭した。

なぜハノンに言わないのかと指摘されると
「ハノンはもう反省しているから水に流そう」wwww



500 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:41:52.79 ID:/N+bU7ew.net]
音大卒おじいちゃんとハノンちゃんが同一人物とは思わないけど、ガチャ弾きなところは似てるよね

501 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:44:22.87 ID:YonJNgLj.net]
ハノンさんには申し訳ないけどハノンさんはあくまで素人の音楽ファンで知識もそれなり、
爺さんは知識も豊富で専門的、全然違うと思う
でもジジイはマウントを取りたがるところがムカつく
ハノンさんは誠実な所が好ましい

502 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:52:21.32 ID:4myAiIyG.net]
ハノンが誠実?www

つい先日も入門スレで
私が「判定します」って何様?

幻想即興曲を中級と言い張っておいて、しかし屁理屈をこいて
入門者や初心者スレに居座り続ける。
要するにそこでお山の大将になりたいだけ。

そもそも誠実な人が、失言を水に流してもらった後も、その温情すらも忘れたかのように
「死ね、即座に死ね」とか言わないから。

503 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 00:58:40.23 ID:4myAiIyG.net]
それから、これが一番大きいけど
言い出しっぺで宣言しておいて
幻想は半年で とか、
インベンションは2週間で究極のお手本が示せる とか
ハノンをスタッカート、132の速さで とか

その約束すら守らない人を「誠実」とは言わないから

504 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 01:16:24.68 ID:YonJNgLj.net]
いや、誠実なふりして実はおちゃめ

505 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 01:29:47.78 ID:AqE05SK9.net]
BBAの粘着がすごい

506 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 01:52:19.76 ID:YonJNgLj.net]
ハノンを132でスタッカートで弾ける人間がいる訳ない
真に受ける方がバカ

507 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/23(日) 08:24:58.01 ID:vVOMgmlq.net]
まああああ ひどい ♪
よういわんわ♪
ふふふふふ

508 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/23(日) 08:48:36.72 ID:OBtb6Lds.net]
>>499
指を軽く弾けさせて170ならスタッカートで弾けるけど、132は一番難しい

難しいから練習しがいがあるのではないかな。

509 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 08:51:32.12 ID:Xc+uSqn+.net]
>>472
ふふ様キレイねーー



510 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/23(日) 08:57:08.96 ID:OBtb6Lds.net]
>>493
その二人はガチャ弾きとは対極にある演奏を目指してるのではないかな。
ハノンはシフを手本にしていて、平均律弾くと滑らかでハーモニック。
聞き専はフランソワ奏法だから、力んでいるようで意外と脱力が徹底されている。

511 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 09:39:10.30 ID:nOnLsyI2.net]
>>503
https://o.5ch.net/1tlbd.png

512 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 09:40:24.25 ID:nOnLsyI2.net]

https://o.5ch.net/1tlbe.png

513 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 09:41:21.34 ID:nOnLsyI2.net]

https://o.5ch.net/1tlbf.png

514 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 09:47:35.75 ID:nuPXKVmu.net]
所長、その絵見飽きたわ
使い回し面白くないよ

515 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 09:55:39.67 ID:nOnLsyI2.net]
>>507
https://o.5ch.net/1tlbn.png

516 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 10:02:35.10 ID:nuPXKVmu.net]
>>508
所長、楽しいねw
いや、つーか夫人をサイデリアグループに引き込むなって 夫人が迷惑だろ

517 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/23(日) 10:14:24.74 ID:AlOB3PD9.net]
>>509
勝手に決めつけてるのは、あんたでしょ(笑)

>>472

518 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 10:20:53.46 ID:MrvnrLif.net]
>>510
ちょっと待って、、その絵を貼り付けたのは音大卒おじいさんではないのですか?

519 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 10:22:11.24 ID:MrvnrLif.net]
カオス過ぎてわけわからん



520 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 10:36:32.63 ID:Lwbf0G9c.net]
https://youtu.be/Mcuin4pMVsc
https://o.5ch.net/1tlbv.png

521 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 10:40:42.32 ID:AJzgks7d.net]
ガチャ弾きってどういうのを言うの?

522 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 11:06:07.61 ID:81dm3EKP.net]
>>514
ガチャガチャとうるさい雑な演奏のことだと思ってたけど、本当はなんなのかな

523 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 11:07:56.97 ID:AJzgks7d.net]
>>515
左手と右手のバランスコントロール、10本の指を独立させたタッチの使い分けができないピアノ弾きのことだと思ってた

524 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 11:27:07.41 ID:81dm3EKP.net]
バランスコントロール、なるほど
メロディが伴奏に埋もれてしまって何弾いてるのか分からない感じかな
タッチに気を配れなくて音色が一本調子とか

525 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 14:40:46.46 ID:G8hPLxJB.net]
>>494
いえいえ、それは私の認識と一致します、私はアマチュアなのでアマチュアなりの知識でしかないのは当然です
ピアノ科でビオラもなさってオケに乗ったこともある方と、ピアノ4〜10才+合唱4年くらい・他は聞き専時代が大半、とが一緒であるわけがないのです

526 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 15:00:18.76 ID:G8hPLxJB.net]
>>496
今でもお怒りのようでね、それは私にも責任があり申し訳ないです
お詫びに現在の進捗状況を報告することで何卒ご容赦くださいませ、その三曲は今でも練習しており時期はわかりませんがかならず演奏を公開させようと今も努力しています

>幻想は半年で とか、
確かに半年では無理でした、前に示した公開動画からさらに一年くらい練習してから公開する予定です

>インベンションは2週間で究極のお手本が示せる とか
現在インベンションNo.2 BWV773 を全調移調で目を閉じて弾く練習をしています、今25回目まで終わりましたが、100回目を越えて、かつ様になる、と判断したら BWV773全調移調バージョンを録画・公開します

>ハノンをスタッカート、132の速さで とか
>>499 さんは出来ない、ということですが、私はそれほど難しいことではない、と思っています、ただ曲と曲の継ぎ目や上行→下行の切り返し(No.15 を 132bpm で切り返すのは超激ムズですね‥…)がまだ下手なので、これが上手くいくようになったら録画公開も考えます

527 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 15:50:40.19 ID:G8hPLxJB.net]
>>440
それもありますが、短調のメロディーに和声をつけていくとき、マイナーコードだけではなくメジャーコードをバンバン入れていくでしょう?
短調メロディーは長調メロディーより和声感覚を刺激すると思っているのです、だから短調の曲はとてもいい

528 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 16:56:47.81 ID:2j1r0BA6.net]
自称ばばぁさんnew
人に聴かせる場合、余裕を持ってばばぁさんみたいに自分のレベルより5段階は落とさないとダメね

https://youtu.be/qrzOpdHbRSs

529 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 18:18:19.36 ID:nGoLRPf6.net]
>>520
ベートーヴェンピアノソナタ第30番、シューマン幻想曲、別れの曲が好きな自分は
長調好き?そういうつもりで選んでるわけではないが



530 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 18:50:32.47 ID:G8hPLxJB.net]
>>521
人の演奏を貼っても仕方がないでしょう…自分の演奏を貼りなさい

531 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 19:18:43.20 ID:G8hPLxJB.net]
>>514
千秋真一「借金の取立てみたいな演奏しやがって、なにがエリート専門江藤塾だ?フォルテ!フォルテ!コン・フォーコ(con fuoco = with fire)!てめえの生徒は皆同じ弾き方をするんだよ、気持ち悪い!西へ帰れ!」
とのことです…

532 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 20:23:21.95 ID:G8hPLxJB.net]
>>174
バイオリンの人で私が好きなのは "I will survive."
コント版:https://www.youtube.com/watch?v=Xui7x_KF7bY
ギドン・クレメルとの競演版:https://www.youtube.com/watch?v=3Q2-xH1V3TQ "We will survive."
元歌の訳はこちらにありました
https://musiclyrics.blog.jp/archives/8177993.html
この歌、持ち歌にしようかしら?

ギドン・クレメル競演コントでクレメルらしいものは "Where is the Remort Control?"
でも、このコントの最初の「同じところを繰り返す」というのは、若い人にはわからないかも…

533 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 21:05:55.04 ID:GqT8XS+G.net]
>>518
10歳でやめた理由て何?
小学校の途中でやめるとか聞いたことないから

534 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 21:09:22.22 ID:G8hPLxJB.net]
>>526
さしたる理由はなかったかと…
クラシック聞き専になったのは、それから 2 年後です

535 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/23(日) 22:08:21.69 ID:IRzE7nGs.net]
>>526
私の通っていた教室では、10歳くらいで中学受験でやめる、というか中断して中学入ってから再開する子が何人かいた

536 名前: mailto:sage [2021/05/23(日) 23:07:56.71 ID:G8hPLxJB.net]
関西では私学が非常に少なく進学校を公立高校が普通に担っていることもあって、高校受験をやる人は少なく、ましてや中学受験をやる子供はもっと少ない状況でした、今はどうだか私にもよくわかりませんが

537 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 02:28:40.80 ID:frZN4j2i.net]
>>523
有言不実行のお前がとっとと貼れよw

538 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 02:29:59.56 ID:frZN4j2i.net]
>>525
人の演奏を貼っても仕方がないでしょう…自分の演奏を貼りなさい
あんた、ばかぁ?

539 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 02:40:49.31 ID:gL7bK3AF.net]
>>529
関西って一括りにするけど、あんた馬鹿ぁ〜?

灘、甲陽学院など、神戸界隈は「私立のお受験」の元祖、全国屈指。
進学塾浜学園なんかは、東京の進学塾の指標にもなったほどの進学塾の老舗。 
奈良県も私学の圧勝。

大阪は公立が根強いが、関西全体でいえば灘を頂点とするお受験の元祖。



540 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 03:17:59.22 ID:Sffj336Y.net]
子犬のワルツを練習しているのですが、最後のファミレドシラソと下降する箇所の冒頭のファの音がどうしても腑抜けた音しか出ません
弾き方にコツがあれば教えてください
宜しくお願いします

541 名前: mailto:sage [2021/05/24(月) 05:01:48.38 ID:tkH3Q0fO.net]
>>530,531
>>495
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1614669394/969
>https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1614669394/954
>判定しますから youtube に得意な曲をアップしてください
>一方的にアップロードを要求するのはフェアではないので、私のアップロード曲をさらしておきますね
>https://www.youtube.com/watch?v=5kjIkcazWcA
>https://www.youtube.com/watch?v=Sjf0k9X9Zv4
>https://www.youtube.com/watch?v=H-KE66N-g-Q

542 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 05:26:58.34 ID:gL7bK3AF.net]
Q おちんちんとキンタマが痒いので「インキン用の塗り薬」を買って塗ってみました。
皮膚科や性病科のある病院へ行くべきでしょうか?

A. 私が判定しますから、あなたのおちんちんをアップしてください。
一方的にアップロードを要求するのはフェアではないので、私のおちんちんとキンタマをさらしておきますね。

543 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 06:51:48.50 ID:jIMXBLft.net]
10歳で特に理由もなくピアノ辞めるなんて、借金取りに追われて家族夜逃げでもしたんだろw

544 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 07:06:30.06 ID:06FB/mlR.net]
>>533
絶対音で音名を書いたほうがいいね
ファというのはミbのことかな?
中指で弾くので腑抜けた音にはなりにくいはずだけど

それとも絶対音シンコペーションのファのことかな?
小指をしっかり固めて、ポジション移動の肘を降ろすようにしっかり弾くといいよ
んタ タタタタタタタタと口で言いながら練習してごらん

545 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/24(月) 07:10:40.28 ID:06FB/mlR.net]
>>536
小学4年生でコンクールで特賞取ってやめた子も何人か知ってる
小学6年生を破っての特賞だったから、勿体ないと思った。

546 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 19:04:40.38 ID:81A9lQqS.net]
アラサーおっさんの初心者ピアノ

https://youtu.be/yEyEsLcYK1Q

547 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 19:07:23.00 ID:81A9lQqS.net]
ピアノ初心者がストリートピアニストを目指す11「残酷な天使のテーゼ」
https://youtu.be/GSg1Y894xh4?t=1

548 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 19:12:07.60 ID:81A9lQqS.net]
ピアノをはじめて約1ヶ月の初心者が愛のロマンス弾けるまで
https://youtu.be/R5GKF4ZB-N8?t=9

549 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 19:14:09.10 ID:81A9lQqS.net]
ピアノ経験0のガチ初心者が2ヶ月間「うっせぇわ」を練習した結果...
https://youtu.be/2ehdxcNdwuU



550 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 19:15:43.17 ID:81A9lQqS.net]
ピアノ初心者、11ヶ月。ドナウ河のさざなみ
https://youtu.be/gbvVUnxR8TE

551 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 19:16:55.54 ID:81A9lQqS.net]
ピアノ初心者の練習動画 3日目
https://youtu.be/EKFZwsukW8o

552 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 19:18:18.55 ID:81A9lQqS.net]
思い出のアルバム」 ピアノ初心者が弾いてみた!
https://youtu.be/ho7X8o0bIFY

553 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 19:20:47.19 ID:81A9lQqS.net]
ピアノ初心者 練習 405日目 埴生の宿 初日
https://youtu.be/VPgHjMYWfxA?t=3

554 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 21:06:43.64 ID:zTb+Pzr3.net]
ゴミはスルーってことで
見てないけど

555 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 21:15:28.53 ID:EQB/K7I7.net]
まあ大抵の人はそのゴミレベルにもな

556 名前:黷クに辞めていくんだけどね。 []
[ここ壊れてます]

557 名前:533 mailto:sage [2021/05/25(火) 21:44:24.24 ID:NPwQ0EZF.net]
>>537
書き方が悪くてごめんなさい。
最後から5小節目の右手
ラ♭シ♭ラ♭ソラ♭ の次のファです。
楽譜では5の指と書いてありますが、いきなり5では弾けないので、3で打鍵して直後に滑らせて5にしてます。
おかげさまで、練習していたら少しマシな音色になってはきましたが…

558 名前: mailto:sage [2021/05/25(火) 21:57:31.56 ID:SAFuk1Av.net]
>>535
自分の演奏動画すら貼れない意気地なしに何を言われても……

559 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 22:14:07.91 ID:6dObT/0y.net]
>>547
初心者=ゴミ
ゴミがゴミを馬鹿にすること自体ナンセンス



560 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 22:15:32.25 ID:6dObT/0y.net]
>>550
ひょっこりゴミの親玉が現れたw

561 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 22:55:25.30 ID:OXhQqLhH.net]
ふふふふふ♪

562 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/25(火) 23:34:33.57 ID:YG31c5yS.net]
>>551
ゴミ収集車乙

563 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/25(火) 23:49:41.20 ID:OXhQqLhH.net]
まああああ ひどい♪♪

564 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 07:29:01.04 ID:qyYEqHo4.net]
>>549
3置き換え5というのも有用なテクニックだけど、この場合は難しいと思う。
ファはミbに向かう音だから、もたもたしないでミbに向かうことが必要。
ミbも大事な音なんだ。ファに跳躍する時点でミbを意識したい。
やはり小指鍛えて、ファを小指でしっかり打鍵して、ミbを中指で安定して打鍵がいいと思う。

565 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 08:24:00.53 ID:P00IX6mf.net]
ここはゴミのたまり場だな

566 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 08:42:52.24 ID:zoqf2i73.net]
>>549
跳躍した先を5で取るテクニックは
ここで覚えておいた方が先々楽よ

567 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 14:36:31.91 ID:C9DRw1Zd.net]
初心者がこれらだけを読んで5指で弾いても正しい弾き方にならないどころか、逆にほぼ100%
チョップ打鍵やらなんやらで、修正困難な弾き方になってしまう。ハノンの動画が良い意味での失敗例。

結局、大手「大人のピアノ教室に通う事」あるいはオンラインレッスンを受けるしかない。
それが難しい場合、最低でもyoutube動画で、既に評価の高い人の演奏動画で直に当該箇所の指の使い方を見る事。
小指の場合どの部分で、どういう角度で打鍵しているか?

ここで「〇〇してごらん」だの「〜なんだ」みたいな言葉を使う人間を絶対に信用してはいけない。
百害あって一利なし。どころか修正不能になってしまう。

568 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 15:01:09.32 ID:12BwNdHJ.net]
いい音色を出したいならまずアコースティックピアノを買うこと
そしてコンサートホールで名手の音を聴くこと
その音を再現するためにはどう弾けばいいのか研究すること
だと考えたのでアコースティックピアノを買いました
明日搬入です
昨日はサントリーホールに藤田真央さんのラフマニノフ2番聴きに行きましたよ
アンコールのアヴェ・ヴェルム・コルプスが圧巻でした
とろけるようなドルチェで天上の音のような響き
いろんな音色が出せるように頑張ります♪

569 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/05/26(水) 15:01:23.02 ID:04mwFblB.net]
ふーむ、チョップ打鍵でぐぐったが小指は色々奥深いんだな
ピアノは電子ピアノで数年やっているが、自己流なので基本姿勢とか自信がないし、アコピ弾くと音が汚い。きっと変な癖だらけ
色々youtubeを見て精進しよう



570 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/26(水) 15:29:12.27 ID:clpgy++5.net]
チョップ打鍵なら最近インド動画で見たわw

571 名前:ギコ踏んじゃった [2021/05/26(水) 15:58:41.05 ID:M2Wj5+3A.net]
>>559
自分の言葉が絶対な人こそ信用できないw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef