[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 08:38 / Filesize : 133 KB / Number-of Response : 539
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤマハジュニアピアノコンクール4



1 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/12(月) 18:13:45.65 ID:IjtbhCLM.net]
ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC)は次世代のピアニストを応援する、新たなピアノコンクールです。
https://www.yamaha-mf.or.jp/yjpc/

前スレ
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/piano/1584769835

35 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 08:00:20.31 ID:y0zbZKnX.net]
うちの地区で映像審査に残ったのが18人でそのうち3人が優秀賞、7人が奨励賞なんです。半分以上が入賞なので奨励賞が比較的もらうのが簡単なのかなぁと…

36 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 08:04:53.70 ID:Z8vrq2Lg.net]
すみません。B部門のグランドファイナルの古典の課題曲はどれが一番簡単ですか?セミファイナル提出時に書かなければいけないなら、万が一のことを考えて、なるべく簡単な曲を書きたいです。なんとなくドン・ジョヴァンニかな?と思うのですが…

37 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 08:06:35.92 ID:7VX/zkah.net]
>>35
他店舗含め全員把握しているということですか?
楽器店じゃなくて?
地区予選は、何店舗か集まっての地区と思いますが、、、。

38 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 08:09:21.99 ID:wY5NetcP.net]
>>35
他の楽器店も合わせてその人数なの?そんなに少ない地区もあるのですね。
こちらは都市部なので150人超えて多いですが、上位1割優秀、上位3割奨励でした。
楽器店からは15人中3人受賞、他はお名前ありませんでした。

39 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 08:27:32.72 ID:RXe0T7jE.net]
>>36
ソナチネかドン・ジョヴァンニだと思います。
ドン・ジョバンニの方が短いね。

40 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 08:31:08.98 ID:IgxibRdN.net]
>>35
そちらの地区は映像審査に出された数の記載ごあったんですか?
いつもは地区大会のパンフで人数確認できるけど今回はなにもなく何人通るか不安でした。
でも優秀賞は一割、奨励賞は三割のイメージですね。

41 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 08:33:13.65 ID:6zqPCqlu.net]
講評と評価貰えたらなんとなく立ち位置わかりますよ
ほぼSが優秀賞、オールA以上が奨励賞って感じ
独断です

42 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 08:35:42.51 ID:bb5cJZ+/.net]
今回の首都圏関東の優秀賞及び奨励賞は、

A部門
優秀賞 36
奨励賞 73

B部門
優秀賞 37
奨励賞 70

C部門
優秀賞 23
奨励賞 46

D部門
優秀賞 15
奨励賞 28

でした(合っているか分かりません)。

第4回と比較してもこの人数と大差ないように感じますが、今回分母が分からないため通過率は分かりません。

長文失礼しました。

43 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:08:05.66 ID:wY5NetcP.net]
どこの地区も、優秀:奨励=1:2 となっていることから、例年通り1割、3割でしょうね。
優秀3人ってことは、どこかの楽器店と合わせて30人前後参加したんじゃない?



44 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:08:12.20 ID:Z8vrq2Lg.net]
>>39
36で質問した者です。ありがとうございます。
ハイドンのソナタが一番難しいんですね。

45 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:11:13.17 ID:7UA6nuPb.net]
うちが参加した楽器店の店内予選の時に優秀賞で映像審査に進んだ子達の名前以外は今回名前がないんです。うちの楽器店以外の子が1人も入賞しないなんてありえないと思うので18人が今回うちの地区で映像審査に出した全ての人数なのかなぁと。そのうちの10人入賞だとやっぱり多いですよね。

46 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:11:14.20 ID:7UA6nuPb.net]
うちが参加した楽器店の店内予選の時に優秀賞で映像審査に進んだ子達の名前以外は今回名前がないんです。うちの楽器店以外の子が1人も入賞しないなんてありえないと思うので18人が今回うちの地区で映像審査に出した全ての人数なのかなぁと。そのうちの10人入賞だとやっぱり多いですよね。

47 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:22:32.65 ID:RXe0T7jE.net]
>>46
そんなことはないです。YJPCのHPの地区特約店一覧から見ると店数わかりますよ。セミファイナル大阪エリアの方かな。
その地区の他の楽器店とレベルが違うと所属楽器店から全員入賞もあります。

48 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:37:57.56 ID:IgxibRdN.net]
この楽器店強いってのはありますよね
グランドファイナルのパンフレットに楽器店の記載あってここからいつも出てる、とかありますもん

49 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:43:18.63 ID:y0zbZKnX.net]
うちはA部門だったんですが、他の部門も全て予選の時に優秀賞で映像審査に進んだ子の名前以外無いんです。そんなことありますか???

50 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 09:46:42.01 ID:Z3tBfrX3.net]
>>49
あります
インスタ鍵付きの子?

51 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 09:51:26.66 ID:bb5cJZ+/.net]
>>49
A部門で優秀賞3名奨励賞7名というのは、多分静岡と京都しかない。
静岡で楽器店が50くらい、京都で30くらいだから自分の楽器店以外からも出場者がいたと考えるのが普通。
審査は生物だし、いくら上手い子でも時には落ちることもある。それが多い時もある。

52 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:06:38.70 ID:y0zbZKnX.net]
楽器店が30とか50とか数がある中でA〜D部門全てが楽器店予選が一緒だった子達の中から選ばれたなんて…
信じ難いです。ちなみに楽器店の予選はA部門だけで50人くらいでした。そこから映像審査に進んだのが18人でした。今回そのうちの10人が入賞でその他からの名前は1人もいませんでした。だからうちの地区は同じ楽器店予選を受けた子が全てなのかと。。。

53 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:15:40.50 ID:Z3tBfrX3.net]
>>52
京都、特約店のくくりの数としては5か6かな 他の特約店からも複数参加者いるから
先生に聞いてみたらわかるよ



54 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:18:33.42 ID:wY5NetcP.net]
>>49
京都JEUGIA 1強なんじゃないの?例年はどうなの?
京都は楽器店6だよ
楽器店メンバーだけで地区予選なんて普通に考えてありえない

55 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:22:59.26 ID:RXe0T7jE.net]
>>49
京都ならCとDしか分からないけど確実に他の楽器店の子も入賞しているよ。
エレクトーンの大会も強いよね

56 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:40:38.90 ID:7fw0xzdE.net]
通過された方で、今の開催地のコロナの状況から、辞退も考えている方はいらっしゃいますか?
WEB審査になる可能性はあると思いますか?

57 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:41:03.51 ID:y0zbZKnX.net]
確かにCD部門は他からも入賞してますね。
でもABは楽器店大会の子のみです。
他からは映像審査に推薦になる子がいなかったのかな?

58 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:47:19.82 ID:Z3tBfrX3.net]
>>57
楽器店のHPググってたら他の楽器店からも映像審査への推薦者名でてきたよ
入賞した子がいないってこと

59 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 10:54:28.18 ID:IgxibRdN.net]
>>57
よくあることです。お気になさらずに

60 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:01:21.82 ID:IgxibRdN.net]
>>56
去年はかわいそうだったし、今年はこの日のためにやってきたので(そのわりに練習しませんが)辞退することは頭にないですね。
Webどころか突然中止とか、、どうかホールで開催してと願うばかりです

61 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:02:38.17 ID:sMO6vv9E.net]
>>56
うちはほんとにどうしようか悩んでます。大阪エリアですが地方から行かねばなりません。公共交通機関も怖くて車でしか行けそうにない。職場の許可もとらねばなりません。
ゴールデンウイークから二週明けという微妙な時期…
そうそうエリアに行けるもんでもないので、本当に行かせてやりたいと思ってはいるのですが。
今朝講師の先生からはwebの可能性もあるかもしれないと言う話はありました。そうなれば堂々と参加できますが。。。
どっちでも早く連絡欲しいなとは思います。
もう時間ないので。webになるならなるでホールもおさえないとだし。

62 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 11:10:12.07 ID:bb5cJZ+/.net]
>>61
webならば、大阪のみならずすべて動画審査にしなければ大阪エリアの方がかわいそうです。
お金は掛かりますが、各楽器店の都道府県でホールを借りて一発撮りしたものを動画で送るという方法はあると思います。
少しは緊張感があるし、ホールで弾けます。ただし、撮影機材等はそれぞれなので差が出てしまいますが。
いずれにせよ、動画なら動画でいいから早くお知らせしてほしいとは思います。

63 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:13:43.74 ID:sMO6vv9E.net]
>>62
ですです。
ギリギリはやめてほしいですね。



64 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:17:12.92 ID:IgxibRdN.net]
一月しかない、大阪。
ホールの予約もむずかしくない?
Webなら後ろにずらしてくれるんだろうか

65 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:25:00.68 ID:RXe0T7jE.net]
>>64
webなら全エリア締切日を同じにしてほしい

66 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:30:17.53 ID:IgxibRdN.net]
>>65
ほんとそうですよね
Webでエリアなんて恐ろしい
機材の良し悪し、

67 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 11:33:00.98 ID:IgxibRdN.net]
撮る側の技術でかわってきそう
Webでするぐらいならやめてもらうか
ホール希望かな

68 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 11:39:49.54 ID:bb5cJZ+/.net]
動画なら北海道エリアの6月12日を締切日で。
ところで、機材はみなさん何を使用しましたか?

69 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 11:43:51.57 ID:n9NtXxSF.net]
自宅でiPhoneで撮りましたよ

70 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 18:11:32.66 ID:74MOeSpk.net]
自宅でiPadで撮りました。

71 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 18:33:53.22 ID:7VX/zkah.net]
>>70
なかま!

72 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/13(火) 18:58:41.67 ID:4M8x5JO0.net]
今のスマホは機能いいからね。
よっぽど機材が変でなければあまり関係ないような気がしてきた。

73 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 22:36:24.87 ID:j4zUK1Js.net]
大阪エリアです。
今日レッスン行ってきましたが、セミファイナル申し込みの締め切りが19日と言われました。
タイトすぎる!!
出場者シートには、グランドファイナルの曲と分数まで書かないといけないので、大慌てです。
ちなみに、当日の来場者の申請リスト、来場者カードを提出しないといけません。1人の子どもにつき、付き添い1名+講師1名です。
ホール開催の予定のようです。



74 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 23:05:31.80 ID:m/xSWS6c.net]
>>73
そんなにすぐなのに、うちの楽器店からはまだ連絡なんにもないです…

そして
兵庫大阪が大変なことになっている。。。
県から行かないでくださいと書かれている地域に兵庫県、大阪府、東京都とあり愕然としてます…
すごく嬉しいことなのに、どうしてこんなに悩まないといけないんだ。

75 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 23:29:35.95 ID:F/Y6Iw9J.net]
>>73
情報ありがとうございます
付き添い1名かあ、仕方ないとはいえ夫婦で聴けないなんて残念

76 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 23:32:28.69 ID:j4zUK1Js.net]
>>74
うちはたまたま今日レッスンでしたが、うちが帰るまでに書類を渡さないとと、受付の方がすごくバタバタしていました。お店の方も急なことで、大変なのでしょうね。
蔓延防止措置の効果で、少しでも落ち着くといいのですが…

77 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/13(火) 23:33:47.61 ID:j4zUK1Js.net]
>>75
ですよね。せめて我が子の演奏を録画させてほしいですね。

78 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 00:02:16.24 ID:t2xnRk1q.net]
発表会じゃなくコンクールだからね。録画はさすがに・・・
緩いコンクールの影響かな

79 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 00:32:23.27 ID:HfeEyDHj.net]
昨年度はコロナの影響で、録画OKのコンクール多かったけどね。入場数を減らす代わりにってことで。
ブルコンにクラコン、yjpcの楽器店大会も撮影できたよ。

80 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 01:10:36.08 ID:kZudFdcw.net]
>>79
撮影オッケーとかにするとしらない人にとられたりしたことあるから嫌です、、

81 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 07:15:06.36 ID:RJIVjE8V.net]
自分の子の演奏の時だけでも家族は入れるようにしてほしい。せめてwebでライブ配信して欲しいわ。

82 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 07:32:31.99 ID:T7jZtLJ8.net]
従来は撮影禁止がほとんどでしたね。
昨今の新型コロナウイルスの影響で、ファイナルとかはyoutubeでライブ配信とか他のコンクールでありました。
元々撮影できないはずだし、私は遠方だからどっちみち保護者1人だし、現地開催するならば妥当な措置なのかなと。
より厳しくするなら、演奏のみで部門が終わったら他の部門と入れ替えで、結果発表は後日とかはあるかもしれません。

83 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 09:20:59.00 ID:TmZPPA+F.net]
結局視聴回数はどうだったんだろう。
うちは、通過しましたが審査期限よりも結構前にあっさり3回視聴されてただけでした。再生時間はフルじゃなかったかも…実際のところは分かりませんが。
30回?再生されてた方はどうだったんでしょう。



84 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 09:27:18.46 ID:fPgZ3Bi+.net]
>>83
どうなんでしょうね。
うちは視聴回数3回で視聴時間はフルで見られていました。
審査期限近くで視聴回数が増えたというのがあったからその方は通過したのか奨励賞だったのか。

85 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 09:31:47.30 ID:WXA4esfL.net]
うちも、フルで3回であっさり終了。
通過してました。

86 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 09:44:00.16 ID:J30quKfG.net]
同じく、あっさり3回でしたね。

そういえば下の子は賞なしでしたが、審査期限ぎりぎりに一回増えました。なんだろう。

87 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 10:13:54.16 ID:kZudFdcw.net]
20回近く再生されてましたが通過でした。
iPadや、携帯で自宅で撮られた方が通過されてたか気になります。
ちなみにホールで家庭用ビデオカメラで撮りました。

88 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 10:21:30.05 ID:wKIlqkKM.net]
うちはレッスン室で家庭用ビデオカメラで撮影。
視聴回数は3回、平均視聴時間は動画の時間の2倍弱。
で、賞なしでした。C部門。

89 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 10:37:34.65 ID:fPgZ3Bi+.net]
自宅で(グランドピアノ)音楽専用の録画機器(マイク付属はなし)でした。
スマホ等で通過されている方もいるようなので、あまり機材や場所は関係ないように感じました。
(今はスマホの方が機能がいいということもあると思います)。

90 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 10:45:31.60 ID:wiRK1ZoW.net]
小さなホールでiPhoneで普通に撮影しました。
再生回数は30回くらいでした。
通過いたしましたが、大阪エリアなのでエントリーは検討中です。やはりホールで開催されるみたいですね。

91 名前:85 mailto:sage [2021/04/14(水) 10:53:38.54 ID:8DjghoeH.net]
自宅グランドでiPhone6sで撮りましたw
再生時間は動画とぴったりが2回、動画より10秒くらい長いのが1回の計3回で、4月1日とかそのあたりを最後に再生されてなかったです。
通過してます。

92 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 11:02:51.51 ID:yRzBI40W.net]
iPhone12使用、ホールで撮影
外部マイクなどの機材は不使用
再生回数は3回
通過しました

93 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 11:08:43.56 ID:TmZPPA+F.net]
>>90
おお!通過されたんですね!30回は本当にびっくりです。

同じく大阪エリアです。エントリーためらわれますね。
今の状況では職場的にNGです。

遠いし、悩ましいです。県をまたぐ移動制限もある地域がある今のこの状況でもう少し配慮が欲しいです。延期でも構いません。
ホール開催を望む方は近くに居住する人たちなんでしょうね。うちも近くなら断然ホール開催してほしいです。



94 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 12:00:10.78 ID:mJQ6dHSD.net]
ホール開催じゃないと、他の子の演奏を聞く機会なくなりますからね。
結果発表だけの今回の映像審査は、それが不満。

95 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 12:21:26.17 ID:fGmvphkP.net]
もし緊急事態宣言でて、県をまたぐ移動を自粛せよとなれば、何らかの変更はあると思う。
審査員の先生も遠方からの方は移動できないし。

96 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 12:34:17.43 ID:RJIVjE8V.net]
大阪セミファイナル、D部門は動画審査ですか?
送られてきたスケジュールにDだけ載っていません。20時までに終了できないため、動画になったのかな?

97 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 12:52:01.05 ID:uLQQrvok.net]
海外の国際コンクールも動画が増えてきているし、動画審査はこの時代の流れだと審査員先生から聞きました。
昨日もらったスケジュールに大阪D部門、載ってないです。

98 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 13:10:54.44 ID:fGmvphkP.net]
>>97
5/15がBとDですよね?Bは何時からですか?

99 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 13:11:43.12 ID:fPgZ3Bi+.net]
医学的な話として、特に10歳未満は感染しても症状が出にくいもしくは軽症が多いためかなと勝手に推測。
でも、もしそうだとしてもそういうことではなくて地方勢が移動できなくなる可能性が高い訳だから、セミファイナルも動画にすればいいと思う。

100 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 13:31:20.97 ID:TmZPPA+F.net]
>>96
まだ、スケジュールも申し込み用紙ももらってません。

Bが多いのかな。何時スタートですか?

Dは20人弱くらいですね。
それぞれの部門のスケジュールしか送らないとか??

101 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 13:38:14.87 ID:kZudFdcw.net]
>>100
直近になったらだれが何時何分にひくとか細かいかいスケジュールもらえますよ
今は申し込みもまだです。スケジュールはそれからですね

102 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 13:59:24.82 ID:uLQQrvok.net]
案内にB部門11時半開演とあります。

103 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 14:03:31.14 ID:GGFS82+W.net]
>>102
ありがとうございます。
B部門の出場者には、B部門のお知らせのみということはないですか?
Dだけ動画ってのもあり得ない気はしますが…



104 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 14:07:41.15 ID:uLQQrvok.net]
>>103
子はB部門ではありませんが、D部門だけ記載がありません。

105 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 14:14:26.48 ID:GGFS82+W.net]
>>104
いま、店に問い合わせたら、Dは1720開演の2030終了予定だそうです。

106 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 14:50:10.52 ID:fPgZ3Bi+.net]
スケジュールお知らせくださった方々、部門ごとに入れ替えという感じでしょうか。
結果発表は当日、つまり、会場には残っていなければならない感じとか分かりますか?

107 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 15:13:34.03 ID:RJIVjE8V.net]
>>105
ありがとうございます。D、予定通りBの後にあるのですね。

108 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 15:20:27.33 ID:iXz6Sn8A.net]
講評用紙は郵送ですか?いつ頃届くかご存知の方いらっしゃいますか?

109 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 15:25:55.41 ID:yRzBI40W.net]
講評は例年予選から3週間〜1か月後に楽器店に届きました
GW前後くらいかなと予想してます

110 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 15:38:40.53 ID:iXz6Sn8A.net]
教えて下さりありがとうございます。
今年初めてエントリーしたもので。
結果発表までこれだけ待たされて、また待たされるのですね。

111 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 17:45:48.81 ID:GGFS82+W.net]
>>106
細かいことはまだ書いてませんでした。


今日も兵庫大阪の感染者数が多い中、本当にホール開催強行されるのでしょうか…不安しかないです。
大阪も他県に行かないでほしいという自粛要請出てますよね…。お隣だからあんまり関係ないのかな。

112 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 18:10:08.97 ID:yRzBI40W.net]
結果発表時が1番密になるから開催するのなら結果は月曜にHPが良いですね

113 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 18:32:18.31 ID:T7jZtLJ8.net]
勝手な憶測だけど、緊急事態宣言が再々発令されて、今でさえ隣県への不要不急の往来を避けるように言われているから、
セミファイナルも動画審査になると思っている。運営も講師も審査員もそして参加者も動けないと考える。
大阪が一番早いから少なくとも4月末までには結論を出してほしいですね。
そして動画審査の締切日は平等にしてその結果発表も締切日からせいぜい2週間以内。
勝手な憶測です。開催はされるとは思いますが形態が本当に直前まで分からない。



114 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 18:38:29.83 ID:PYR74CNU.net]
今回参加していませんが、大阪エリア在住です。今年だったら怖くていけません。最初から動画審査だったら今年も出ていたかもしれません。私はコロナ渦の中では、動画審査の方がいいと思ってます。

115 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 19:14:52.70 ID:1AuKU5Xd.net]
その危険性が本物ならばね。

116 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 19:16:16.88 ID:T7jZtLJ8.net]
>114
最初から最後まですべて動画審査ならってことですよね?
去年も今年もそうだけど、感染するより感染したことによる差別が怖い。
隣県だって車で移動して外食避けて演奏だけして帰るのなら感染リスクは低い。
でも、隣県への移動は避けようと要請されているのだからそれに従うのが普通。
都道府県内で行うのではないのだから地方勢は厳しいです。

117 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/14(水) 20:52:27.92 ID:PYR74CNU.net]
>>116
そうです。なので、今までピティナ、ヤマハ、などでショパコンには出たことありませんかま、地方住みなので、ショパコンが全部動画審査なら初めて出てみようかと思っています。

私的には危険を犯して全国で舞台に出るより、社会的状況を見て動画審査と決めれる団体の方が信用できるので。

118 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/14(水) 20:58:35.60 ID:WDWzod+V.net]
>>114
コロナうず久しぶりに見たな

119 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 00:03:12.83 ID:EjZHRgn4.net]
>>87
70の自宅iPad撮影ですが、通過しましたよ。

120 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 07:10:07.54 ID:ZPTorKz2.net]
自宅で撮られてる方多いんですね。
いままでグランドファイナルの参加費なかったとおもうのに今年からいるんだ

121 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/15(木) 08:29:26.68 ID:PFsCB5L7.net]
コロナ禍での収入減及びグランドファイナル当日の観客も見込めないことからやむを得ないのかもしれません。
まぁ一次選考の倍の金額になりますが。

122 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/15(木) 08:38:44.01 ID:KJsf6mZI.net]
コロナ禍の前から決まっていたとおもいます。第5回もグランドは要参加費そのかわり審査員の先生の講評がもらえるようになったと。

123 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 21:01:39.01 ID:ETlWb/q4.net]
東京来ないでって小池さん言ってるけど…
関東エリアの人たちはどーすればよいの
ゴールデンウイーク明けなんてもっと増えてそうなのに



124 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/15(木) 21:17:06.67 ID:Q8In3Z/l.net]
もういいよコロナの話は
ここでぐだぐだ言ったってしょうがないじゃん
うんざり

125 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 21:35:00.34 ID:Ypl8HEBS.net]
関東圏も締切19日なんですか?今日のレッスンで用紙もらえるかと思ったけど楽器店には届いていないって言われた。間に合わなくない?

126 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/15(木) 22:27:47.00 ID:EdGCSk7a.net]
>>125
同じく、今日のレッスンではまだもらえませんでした。
大阪はセミファイナルの日程が早いから、申込締切も早いんでしょう。

127 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 22:58:14.26 ID:Ypl8HEBS.net]
ありがとうございます。安心しました。

128 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/15(木) 22:58:22.16 ID:FAA4ABNu.net]
アメブロで見たけど、海外からセミファイナルに参戦する子もいるんだね。
わざわざ渡航費やホテル代支払ってすごいなぁ。

129 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/16(金) 07:29:11.57 ID:FACmNo11.net]
>>128
それは、一般??
すごいね。
国内でもどうしようか迷ってるのにw

130 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/16(金) 08:34:00.96 ID:m5NA0Dru.net]
セミファイナル、例えば北海道の子は東京、沖縄だったら神戸に行くのって結構勇気いりますね。

131 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/16(金) 08:44:18.98 ID:be07pmIq.net]
>>130
ほんとそれ
行った後は何日間自宅待機するかヤマハのレッスンも休むべきかとか悩むとこ

132 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/16(金) 08:45:49.07 ID:y6KcYGCy.net]
>>130
北海道の方はセミファイナルはまだ北海道内ではないでしょうか?
大阪エリアは沖縄の方は入ってますね。
ところでなぜ沖縄は大阪エリアなのでしょうか?

133 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/16(金) 09:42:05.31 ID:8vsky2Z4.net]
>>132
関空があるから??かなぁ


地方の皆さんは行って帰ってきてからどれくらい自宅待機されるんですか?学校も塾も休まないといけないかなぁ。万が一のことがあったら学校側はかなり痛手だし…1週間くらい待機させてPCR受けさせてから社会復帰させようかと考えてます。自分もPCR検査を受ける予定です。
レッスンについては教室に聞いたら今のところ決まったものはないということでしたが。。。
今回、講師の同伴はうちの教室は禁のようです。



134 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/04/16(金) 09:55:10.75 ID:y6KcYGCy.net]
>>133
地方勢は厳しいですね。PCR検査もあくまでもその時点の陰性であり、陰性だから大丈夫ではない。
埼玉、千葉、神奈川の方が東京に、奈良の方が愛知に、兵庫、京都の方が大阪にと仕事の方は、極論毎回PCR検査しなければならない。
さらに、COVID-19は、発症前が感染力のピーク。なので無症状でも感染を広げてしまう。
個人的にはセミファイナルは動画になると思ってますよ。

135 名前:ギコ踏んじゃった [2021/04/16(金) 09:58:42.47 ID:8vsky2Z4.net]
>>134
ありがとう。
そうだよね。
そうなることを切に願ってます。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<133KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef