[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/23 17:14 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 875
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ヤマハ】ダメダメな特約店part6【音楽教室】



1 名前:ギコ踏んじゃった [2020/06/06(土) 21:53:40 ID:/kg1iIme.net]
引き続き、特約店について語りましょう。

501 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/10(水) 07:24:31.83 ID:X8eaPZ48.net]
そんなに貰い手がいたの?

502 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/10(水) 16:58:08.48 ID:fX66z+Of.net]
ピアノ売ってちょうだい。

503 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/11(木) 01:01:06.33 ID:EL4JdWm2.net]
今の講師は週6で働く人も多いから、それで研鑽もやるならかなりハード。
めちゃくちゃ働いている人は、ビックリするスケジュール。

504 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/11(木) 13:09:08.51 ID:/spWaggs.net]
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSXR4DmHsnxAtTjqQWl6bi_sNqEeaqGlcD3_w&usqp=CAU

505 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/11(木) 23:45:43.39 ID:KLBlGuoG.net]
くそす◯や 5級も合格出来ない奴にインストラクターやらせんなよ
気に入った講師に生徒紹介し、
気に入らない講師はほったらかし
実力とかではなくコネ社会

506 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/12(金) 00:46:04.86 ID:EfBWIbZK.net]
今の講師は一般就職している人達のように働いていかなければならないからね。
稼働センター、生徒配分によって講師はかなり変わってしまう。
店の勝手な評価で平均あたりにはいないと、本当に過疎になる。

507 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/12(金) 12:33:31.25 ID:Lgsan36x.net]
明らかに自分より下手な講師に稼働部屋多く与えて生徒多いとやる気なくす

508 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/12(金) 23:55:58.16 ID:0uTUaEKp.net]
ピアノ売ってもメリットはない

509 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/13(土) 00:31:58.70 ID:JA1GcDwq.net]
別に演奏が上手である必要はないし、講師は色々な個性を揃えた方がいい。
人間は個性で好みが分かれるから。

ただ5級の取得もやっとな状況で、講師演奏はソロで弾けないってレベルだと無能講師ではあるよね。
普通に弾けているのであれば特に問題はない。
演奏以外の分野を勉強をしているって講師もいるからね。



510 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/13(土) 01:50:26.12 ID:gUn0z+qv.net]
演奏が上手じゃない人が生徒に上手く弾くためのアドバイス出来るの?

511 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/13(土) 18:05:49.96 ID:Zf8ED/pP.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は社会保険料を払ってない

医療費のお知らせ

が来ません

512 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/13(土) 21:41:05.67 ID:QtaIbEFn.net]
辞めたい

513 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/14(日) 00:34:59.08 ID:GH+0a/xY.net]
俺も辞めたい

514 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/14(日) 01:05:43.30 ID:F912TMLV.net]
そのまま居ても先は無いんだから独立するか他の仕事早く探したほうが良い

515 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/14(日) 04:14:00.91 ID:E/QmpSAG.net]
社長って特約でまあ頑張ったんだろうが世襲はどうにもならんなあ。一般的に親が公務員は別にして
それなりの名のある会社に勤めてた場合親の資料も子はめを通すし、会社の仕組みが何となく解るが
それとこんな野暮な会社に勤めて場合いろいろ比較するから別に言わないだろうが
転職か離れるだろうね、何れ税務署や労監からいろいろあるだろうしな。普通の事すら知らんで、哀れよのうw

516 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/15(月) 02:45:04.01 ID:T8gwOlX0.net]
本店には誰もいない
幽霊会社

517 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/15(月) 14:34:29.35 ID:cTHzJm8o.net]
神奈川のあそこの馬鹿社長は女の話ばっかだしなあ、店員がいなくなると、話を、これ以上はやめておこう、社長の馬鹿奥さんにみられたら悪いし。

518 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/15(月) 18:33:24.52 ID:79qnN1jB.net]
最近特約店辞めたけど、なにか質問ある?

519 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/15(月) 23:35:00.01 ID:MGdaU6VK.net]
今の若い人だと、独立するにしても完全自宅のみは少なそう。1日2日は雇われしないと、自宅のみでそれだけ集まるかどうか。



520 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/16(火) 16:45:17.53 ID:p0UsZ2/A.net]
>>518
風俗店で働きたい

521 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/16(火) 21:03:51.29 ID:QfSYVj9u.net]
>>518
何の仕事してた?

522 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/16(火) 23:09:29.97 ID:Y5bWz57t.net]
2020年の女性の平均年収は、20代が321万円、30代が377万円だったかな。
事務職だと約300万ってレベルで、少ないってイメージだよ。
特約店だと約300万も稼ぐのは大変で、これは辞めるよな。

523 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/16(火) 23:12:44.76 ID:gm8N9O6V.net]
>>518
コロナ関係あるの?

524 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/17(水) 00:51:53.00 ID:+W7fLkf1.net]
>>520
風俗で働きたい理由は何?お金が欲しいから?

525 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/17(水) 07:28:59.44 ID:R1n6BTtV.net]
飛行機を操縦したい

526 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/17(水) 18:24:07.74 ID:kN1hSD6B.net]
くちびるを守れ、
https://pbs.twimg.com/media/EuaXTwcVoAAFb2U?format=jpg&name=small

527 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 01:05:53.56 ID:LkIgG21Q.net]
>>472
3月のzoom説明会のご案内です。

3月23日(火)
・午前の部 10:00〜10:30
・午後の部 22:00〜22:30

レッスンからお帰りになった後にもご参加いただけるよう、午後の部も実施いたします。
午前の部・午後の部の内容は同じです。
たくさんの方々のご参加、お待ちしております。

528 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 10:07:13.15 ID:ujJeERRh.net]
平均収入を得るなら、楽器店の受付ではなくて楽器店の社員にならないと駄目。
大手楽器店の正社員になるには、競争あるからそれなりに大変だよ。
受付で社員登用もあるけど、社員になっても給料が低いから受付以外の業務をしないと給料上がらない。

529 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 10:45:53.22 ID:E7CtxiRe.net]
>>528
受付は派遣でしょ。



530 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 11:03:07.97 ID:H6ui0pGb.net]
>>529
より正確な話をすると教室に限るなら正社員でもローテで受け付けの仕事をしないといけない
社員は今は発表会の準備がない代わり社員の人減らしでやることは増えてる感じ
今はパートもアルバイトもどんどん辞めていくし
あとはコロナ対策とか

531 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 11:08:29.40 ID:H6ui0pGb.net]
>>528
ヤマハミュージックリテイリングとかの楽器店の社員になって平均的な収入を期待するのはほぼ無理
福利厚生がある分はパートやアルバイトよりましだけど
給料のことを考えるならヤマハミュージックジャパンとかもう少し上のレイヤーになるかと思うが、それが楽器店なのかというと…
出向時は楽器店にいることもあるけど

532 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 11:15:28.00 ID:H6ui0pGb.net]
>>528
店舗に関して言うならが楽器売り場は基本店頭にいないといけないから特に受付に特化した業務はないと思う
ただし楽譜担当はレジ以外は受付に見えるかもしれないが、こちらもローテでレジに入らないといけないことが多い

533 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 13:22:21.73 ID:E7CtxiRe.net]
>>530システム講師が、組合作って発表会の日当もちゃんと出せって訴えてたよね。
ハロワで受付の派遣見たんだ。リティリングねw。

534 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 16:26:12.17 ID:aZ/pTLmL.net]
>>533
リテイリングはパート、バイトのみならず契約社員すら逃げ出してる状態で、誰でもいいから来てくれ状態
かき集めたって当然すぐに務まるわけもなく、補充してもすぐやめるで常にコロコロ入れ替わってる

535 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 19:37:22.08 ID:epI6Wb2N.net]
リテイリング、社員ですっごい無茶苦茶な転勤の話聞いたよ。コロナ前だけど。社員にも家族がいるとか全く何も無いねw。凄い会社だ。

536 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 23:05:11.38 ID:LkIgG21Q.net]
個人事業主なら断っても問題ない

537 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/18(木) 23:41:20.37 ID:pufplh/J.net]
>>535
北海道→東京、東京→名古屋、静岡→東京とかの転勤の話は聞いたことある
たまたま3人とも独身だったけど
場所はともかくとして、同じ地域でも左遷コースの店舗、教室はある感じ

538 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/19(金) 09:07:18.85 ID:LQQ/q+gP.net]
リテイリングの社員って相当ヤバいんだな。
これなら島村のような大手楽器店の方がマシなのだろうか?
無茶苦茶な転勤は1番最悪。

539 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/19(金) 13:21:42.98 ID:+zGZRb1J.net]
>>538
やばいのは経営陣の方、社員はむしろ被害者
山野にしろ宮地にしろ楽器店なんてどこも似たようなもんだろ



540 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/19(金) 17:17:56.90 ID:hUQjsbb4.net]
てか、コロナの餌食やん、生徒もその他社員講師、電車はウイルスだらけ

541 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/19(金) 23:33:54.23 ID:LQQ/q+gP.net]
>>539
山野も宮地も似たようなものか。
楽器店社員は本当に悲惨だね。

542 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/20(土) 00:16:42.05 ID:cciMIHUl.net]
転職サイトの口コミ見てもらえば分かるが、楽器店は正社員でも課長級以上にならない限り手取りで300万円台が普通
ましてや福利厚生もボーナスも全くない非正規なんて目も当てられない
基本的に薄給でも生きていける実家が比較的裕福な音大卒に腰かけて働いてもらうことを前提として採用してるから、そうでない人は食っていけない。

543 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/20(土) 15:04:52.68 ID:wwDCiGzr.net]
昔から経営は傾いてる

544 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/20(土) 18:50:59.40 ID:DR88nNSp.net]
それほど大した仕事してねぇやろ
低賃金は当たり前な

545 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/20(土) 23:54:15.82 ID:wwDCiGzr.net]
少ない給与で売上を上げろって虫が良すぎる

546 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/20(土) 23:56:16.80 ID:nchcH1aK.net]
楽器店社員は金持ちが気楽に働く職場か。
ブラック職場なら講師は薄給だし、楽器店社員の方がまだマシ。

547 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/21(日) 00:02:42.99 ID:aNBSep3k.net]
そのうち楽器店は正社員を採用しなくなる予感
人件費は減るが生徒や客への対応は悪くなるだろう、そうすれば自ずと金を落とす人も減るだろう
楽器店自体収益を上げることが既に難しくなってる気がする

548 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/21(日) 00:50:08.27 ID:GCCGL/yC.net]
今後楽器店は大半は潰れるよ
販売も教室もネットがメインになる流れがコロナで加速してる

549 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/21(日) 01:15:58.53 ID:pj7ZJlrv.net]
>>548
まぁそうだろう
楽譜とかメンテ用品とかはネットでもよいだろうけど、楽器の試奏の場所がなくなるのは問題だと思う
都内なら銀座ピアノサロンだけあればよいかもしれないが、地方はどうなるんだろうね
多くの家庭は電子楽器になっちゃってるし、ピアノも地域格差が進むってことかな



550 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/21(日) 04:38:25.88 ID:yD3Vt/Gp.net]
試奏できる場所は主要な都市に1店舗くらいは残るだろう
ピアノ類はそう買い換えるものでもないしニーズに対して店舗が多すぎるから
今後売れなくなったら展示する余裕もなくなるだろうな
金持ちの多い都会以外は需要は激減するだろうし
それ以前にこのままだと経済が冷え込んでピアノどころの話じゃなくなる世の中に向かってる

551 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/21(日) 09:18:30.03 ID:r4x+hzr1.net]
ピアニカ教室があるじゃまいか

552 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/21(日) 10:54:02.07 ID:KZ3diC9t.net]
>>549
ピアノってポンポン買うもんじゃないし、田舎者は結構頻繁に都会に行くよ。調律も遠方から来るし。

553 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/21(日) 15:23:08.41 ID:DZ8lyEll.net]
宮地ってくそなのか。山野は前いたから雰囲気知ってるけど。

ヤマハ特約店じゃないけどユーロピアノとかもやばいねー。
従業員自殺したんでしょ

554 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/21(日) 21:38:26.64 ID:Ja/IMXWf.net]
宮地はメンタル強くないとやっていけない世界と聞いた事がある。
中小の楽器店の社員は給料安そうだし、いいところはないね。

555 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/21(日) 23:30:42.97 ID:QP4TlDtm.net]
宮地は面倒臭い

556 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/22(月) 07:48:00.48 ID:RiMTcAsR.net]
特約店の営業ってノルマきついの?

557 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/22(月) 09:20:18.45 ID:vSejGpyl.net]
宮地に長く勤めるおっさん(50近く)が言ってたがボーナスほぼなし、手取り20くらいしかないとか。
そら他の業種へいくわな

558 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/22(月) 10:16:01.38 ID:mdvTVXRK.net]
>>557
何でそのおっさんは辞めないの?

559 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/22(月) 10:51:51.21 ID:pqaDSRMR.net]
好きだからじゃない?
そういやベヒシュタインの話題が出てたけどベヒシュタインの卸指導してたのも何故か宮地の人だったな。

本社の人よりも売り上手だからか



560 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/22(月) 16:22:28.78 ID:ssqTDVo4.net]
宮地ってそんなに給料低いのか。それは大変だな。楽器店の社員こそ、音楽好きでないとやっていけない世界か。

講師なんて16時〜21時の5時間を平日5日やった程度では、時給1000円週5で5時間やる扶養内パートと働き具合は変わらない。
薄給だわ。

561 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/22(月) 18:22:33.74 ID:8OO488ds.net]
ユーロピアノの社長は役員報酬で50万やったわ。
あと何故か男性正社員(28歳手取り18)より爺の知り合いのおばはん(パート40代手取り22)のが給与高かったわ。

宮地とズブズブなベアばあさんは30あったかな。手取り

562 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/23(火) 15:04:28.27 ID:iNEgSccV.net]
扶養内パートとピアノ講師って勤務時間的にはそう変わらないのか。
実際には今の社会人のピアノ講師は仕事掛け持ちしたり、練習などの時間もあるから暇ではないけどね。
ピアノ講師に冷めて疲れた年齢になると、パートの方が家事との両立も楽かもな。

楽器店の社員なんて音楽好きでなければ、マジで薄給。
好きな分野に関われる事だけがただの喜びか。

563 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/23(火) 17:13:21.85 ID:nrfq4qO5.net]
そんなもんだ。
だからましなやつから見限って別の業界へいく

564 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/23(火) 18:36:45.71 ID:Hw79XwMQ.net]
>>562
その音楽好きを上手く利用して薄給で本人が認識するまで働かせるのが楽器店の実態

565 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/23(火) 19:54:21.27 ID:R+u/Xlsm.net]
音楽関連の仕事はみんなそんな感じで経営側も好きでやる人多いから儲からない
結局薄給で雇われるのに納得するか自分で経営するかのどちらかしかない
結果どっち選んでもほぼ儲からないから他の業界に行って音楽は趣味にする

566 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/23(火) 20:18:46.39 ID:cPyhmaR6.net]
リテイリングも給料安いの? 銀座店だったりすると それだけでステイタスなのかな

567 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/23(火) 21:16:29.81 ID:xWxUL/HJ.net]
山野もクソ安いよ。
ぶっちゃけ見映えだけ。

売ったとしても取り分少ないし

568 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/24(水) 08:50:45.41 ID:IBVOv1dz.net]
金も大事だが、この小会社のオーナーって妙に固執してて発達障害児の奴多いだろ、病気だからな、自閉スペクトラムとÀDHD.自分のマニュアル作れ

569 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/24(水) 11:50:32.74 ID:IzIpzmNS.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店も馬鹿息子と馬鹿娘にやらせれば面白いのぬ



570 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/24(水) 12:51:49.53 ID:9tcsUlvw.net]
>>566
安いのは他の楽器店と同じ
銀座店はとても人間関係が悪いと聞く
教室に関しては数年で異動になる

571 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/24(水) 15:09:19.47 ID:k2Be9NrZ.net]
銀座はマジで対人関係クソでした。休職しては復職を繰り返しの人もいた。
またノルマがあるわりに給与は低いからやってられん。

というのが山野楽器

572 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/24(水) 21:50:51.18 ID:wT8R312Y.net]
マジなの?

573 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/24(水) 22:01:58.01 ID:gkIjfxsF.net]
給料安いなら安いで、音楽を楽しめて人間関係も良いならまだしも。
人間関係すら悪いんだな。

574 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/25(木) 10:38:37.84 ID:xXJnxKQm.net]
銀座山野はマジです。

というか楽器店は今女性が多いのでめちゃくちゃ空気悪いです。
それに加えて経営も基本頭が悪く来た客を追えだの殿様商売のガバガバ経営なのでお金も入りません。

優秀な人は他社へいきそこでしか通用しないどうしよもない人のみが残ります。

575 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/25(木) 13:07:10.63 ID:wNsx9G8a.net]
>>574
あそこ頭悪そうなおばさんしかいない気がする
時代錯誤の感じはする

576 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/25(木) 14:48:41.78 ID:Blt4gMM4.net]
頭悪そうでなくて実際頭悪い

577 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/26(金) 02:50:01.34 ID:AS/D4fZO.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長最近見ない
どうでもいいけど

578 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/26(金) 10:28:19.44 ID:9OF2byr1.net]
やぎ楽器のクソっぷりはやばい

579 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/26(金) 11:45:11.06 ID:Y0ARfkYf.net]
中国製の話しようかな、アハハw



580 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/26(金) 12:55:36.27 ID:pmNLLhzc.net]
楽器店社員も女性が増えているからね。
宮地もリクナビ見ると、女性と男性が半々。
女性の方が多い時もある。
育児休業も2019年は女性が3名使っている。
これまで毎年複数名が育児休業を取得し、ほぼ全員が復職している。という事らしいから、宮地の女性社員は辞めないね。

581 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/26(金) 14:32:55.64 ID:cGajnsW1.net]
楽器店の従業員の無知っぷりはヤバイわ。

582 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/27(土) 01:49:28.16 ID:DRsoI8BY.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
人の言う事を聞かない

583 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/27(土) 07:11:33.53 ID:UXSGVK/O.net]
楽器店の社長は基本バカで言うこと聞かないよ。

上記にもあるけどやぎ楽器の社長は女性社員を海に放り投げたり男性社員を鬱に追い込んだりモラハラしたりとやばかったわ。

584 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/27(土) 23:20:30.66 ID:DRsoI8BY.net]
室町時代のイメージの楽器店です。
音楽教室がメインですが、
楽譜や小物用品の販売もしています。
店舗は土曜日午後のみ開いていますので、
ないものでも注文対応いたします。
ご来店お待ちしております。

585 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/27(土) 23:31:51.92 ID:wcHptYGC.net]
宮地の社員でやり遂げる覚悟は凄いな。
この会社で共働き出来るなら、通常の会社は大丈夫だろう。

586 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/28(日) 19:03:24.14 ID:NCQDb7nT.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様のら出勤日数をごまかして健康保健料を控除してません
保健料を払ってなくてもコロナのワクチンは打てますか?

587 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/28(日) 19:46:40.08 ID:NCQDb7nT.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は
従業員様のら出勤日数をごまかして健康保健料を控除してません
保健料を払ってなくてもコロナのワクチンは打てますか?

588 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/02/28(日) 20:12:40.39 ID:UknyHOaA.net]
宮地なんかで働くならYAMAHAの本社受けるわ、あほくさ

589 名前:ギコ踏んじゃった [2021/02/28(日) 23:34:15.60 ID:sBBHSWcP.net]
どうせブラックなら、宮地よりヤマハの方が良いか。
独身でも給料安いとか人間関係で辞める人が多い中、育休とってまで頑張るのは凄いと思う。



590 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/01(月) 02:25:31.63 ID:E/9XPMWV.net]
>>588 >>589
ヤマハ本社ならいいけど販社のリテイリングや問屋のミュージックジャパンはやめた方がいい
もっとも本社は一般企業であって楽器店じゃないけどね
ただし使えない本体社員ならリテイリングやジャパンに飛ばしてもらえるけど

591 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/01(月) 22:58:16.21 ID:xPtcqXRp.net]
楽器店の社員だと日曜+平日の1日休みとかだったりするから、なかなか身体休まらずに大変なんだよな。
楽器店の社員なんて、音楽やる余裕はない。

592 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/02(火) 00:17:36.00 ID:RiV/sVyk.net]
そのわりにスキルは身に付かないし転職しずらいし給与も低い、大抵社長もアホ

音楽は趣味に限るわ。
ベヒシュタインの日本代理店みたく、真面目に働いても自殺に追い込む所なんてみると尚更

593 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/02(火) 01:12:46.43 ID:T/c6Zy8T.net]
>>591
48時間勤務だと8時間は残業になります
残業代を払え

594 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/02(火) 21:08:36.98 ID:OJLud6PV.net]
音大卒業後は一般企業で働いて音楽は趣味として楽しむか、楽器店で少しでも音楽に関わっていくかの選択だな。
楽器店の仕事で音楽の喜びなんて感じられないのが実情。

595 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/03(水) 12:30:58.23 ID:YFUVWmwA.net]
男は三流企業にすら入るのが難しよ
まぁ私が採用担当ならピアニスト無理っぽいから入れて下さいなんて言うお花畑落とすよね
かと言ってプライド高いので工場勤務はやらない
楽器店で働くのがお似合いだよ

596 名前:ギコ踏んじゃった mailto:sage [2021/03/03(水) 20:14:33.93 ID:iGDFzPCR.net]
楽器店がつぶれてしもてダメかと思ったがわしは一般企業転職できたわ。

597 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/03(水) 22:25:10.10 ID:/Is0jpVz.net]
音大男で一般企業に入りたいって人も、そもそも相当少ない。
でもバイトしながらピアニスト目指していたような男なんて、会社側も採用したくないしね。

598 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/03(水) 23:15:01.55 ID:ryyv5bnS.net]
うちの有限会社ヤマハ特約店も
早く潰さないといけない
頑張るよ

599 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/04(木) 06:35:21.78 ID:IU7R3l+m.net]
潰したら習ってる生徒さん達かわいそう!



600 名前:ギコ踏んじゃった [2021/03/04(木) 09:02:18.73 ID:s2XrMVcB.net]
>>599
他に移ればいいじゃん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef